1read 100read
2012年08月写真撮影67: 素人カメラマンって、マナーめちゃくちゃ (383) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【財力】フレッシュ!リクエスト撮影【コミュ力】 (305)
素人カメラマンって、マナーめちゃくちゃ (383)
【撮り鉄】 鉄道写真36 【東奔西走】 (962)
●●● 名古屋撮影会情報交換スレ7 ●●● (749)
風景写真・四季・風物詩スレ (832)
児童ポルノ法改正で18歳未満を被写体にしたら逮捕? (485)

素人カメラマンって、マナーめちゃくちゃ


1 :2008/07/25 〜 最終レス :2012/11/30

 この前、競馬場に行ったら、フェンス際のところに新聞紙とかござとかしいてあった。普段そんなところにござをしいてかん゛せんしいる人はいない。そんなところを占領したら、馬券を買ってから見に来る人に、迷惑だとみんな知っているからね。
 だけど、そのござには午後になるまでだれも来なかった。
 そして、メインレース近くになって、大きなレンズのカメラを持ったやつが現れたので、注意すると、、全然反省しない。どうやら、メインレースの写真を撮るだけために、そこを占領していたらしい。やつらは、周りの視線とかが気にならないらしい。
 また、お祭りに行った。そこで、祭礼の行列をしていた人が祭の衣装で記念撮影を写真館の人がしていた。その写真館のカメラマンの周りに素人カメラマンが群がり、勝手に写真撮影。
 そこまではまあ許せるのだけど、そのうちの一人が写真館のカメラマンを差し置いて、「次、行きます」とか「こっちに目線」とか大声で言っていた。これは、痛かった。千葉県から毎年来ているという60ほどの人だった。
 祭の写真を撮っている年配者はたちの悪い人が多い。しかも、その人自身が「年配者はマナーが悪い」と言っていたから、笑った。

2 :
マナーの知らない馬鹿がいる。
千葉の戦士という在日チョンの脳に障害を持ってるメガネブタだ。

3 :
そういうやつの写真撮って晒し上げちゃえ。

4 :
千葉の珍走でも文法ぐらい身につけようよ。

5 :
最低最悪は鉄チャン集団でしょう。女子供でも邪魔だどけーと怒鳴る
しかも集団でだよ。モデル撮影会の追っかけと全く一緒。

6 :
趣味のくせに右へナラヱで集団になってるやつ
ってだけでもうどっか抜けてるわけだろ?

7 :
糞スレ終了!

8 :
>>7
また白痴罵の戦士の自作自演か。

9 :
マルチデブはもうこのスレに顔出すな!

10 :
>>9
どういうことなの?

11 :
>>10
基地外千葉の戦士が粘着してるから

12 :
千葉のマルチデブの梅毒粘着野郎はまだあちこちで今日も暴れてるな。

13 :
最前列で脚立を立ててる馬鹿は実在した

14 :

ミス○○の撮影会に行ったら、「まばたき、しないで」と連発しているおやじがいた。
 素人モデルにそりゃむちゃな注文だろ。
 まばたき、禁止してとりたけりゃ、マネキンでもとればいのに。

15 :
写真をやらない人に、、、
「カメラ持った人のマナーってひどい!!カメラ持ってると偉い!とでも思ってるの!!??」
そう言われたことがあります。

16 :
http://jp.youtube.com/watch?v=IH4wt9tbt7w
このアドレスを他のところに貼って広げてくれ

17 :
>15
マナーっていうか見苦しい場合も多い
でも携帯カメラかざしている「普通の人」もひどいから
カメラを持っていることが人に見苦しい振る舞いをさせるんだな。

18 :
写真が趣味云々は関係ないだろな、アキバの事件でも助けもせず携帯で撮ってるバカがたくさんいたからな。

19 :
確かに写真趣味云々は関係ないな。
写真を趣味にしている人にマナーが悪い奴もいると言うのは
事実だし、そう言った奴等を擁護するつもりは一切ない。
しかし、世の中では車の運転マナー、喫煙マナー、ゴミ捨て
のマナー、スポーツ観戦のマナーなど、ありとあらゆる面で
マナーが悪い奴等が多過ぎる。
写真趣味の世界だけではなく、世の中全体が腐ってんだよ。

20 :
写真撮るやつはそういう非難はある程度覚悟しないと
何も撮れなくなる。

21 :
>>19
ただ、そういうやつって、皆ばらばらなんじゃなくて、
一個人が車の運転マナーは悪いわ、喫煙マナーが悪いわ、
ゴミはポイ捨てするわ、スポーツ観戦のマナーも悪かったりするんだよなw
以前、うちの近所でそういう奴がいたんだが、傷害起こして刑務所に入り、
引っ越していったら、近所の環境が劇的に改善したw

22 :
>>20
んな訳あるか。
そう言う風に変に開き直って自分を正当化するような
奴に写真やって欲しくない。
「非難は非難」だ。それを真摯に受け止めて改善しろ。
他人に非難されるようなことをしなければ”何も”
撮れなくなってしまうような技術・感性しか持ち合わせ
ていないなら、写真辞めたら?
お前みたいな奴がいるからどんどん写真撮りづらくなって
行くんだよ。ハッキリ言って同じ写真を趣味としている
人達の迷惑だ。
>>21
そうとも言い切れない。
ゴミを捨ててはいけない箇所に誰か一個人がゴミを
捨てたら、それに便乗して他の人もゴミを捨て始め、
いつしかそこはゴミだらけになる。
誰か一個人が喫煙禁止の場所で煙草を吸っていれば
他の誰かも一緒になって吸い始める。
誰か一個人が相手チームのサポーターを罵倒し始め
ると、他の誰かもそれに便乗する・・・等々。
人ってのは群れると似たような行動に走ったり、
「他の誰かもやってるから」と言う言葉で自分を
正当化して不正やマナー違反を働く輩が多い。
それは何もカメラ趣味の人間だけではない。
ただし、カメラ(写真)趣味の人間の中にマナー
が最悪な奴等が存在していることは勿論認めた上で
の話だが。
長文失礼しました。

23 :
写真はもう一度戦後から始めなきゃならんのだよ

24 :
えー? じゃあ今はまだカストロ雑誌時代?

25 :
写真仲間でゲバラそっくりのおっさんがいたが、今も元気だろうか

26 :
名港水族館のイワシトルネードのど真ん中先頭で、三脚立てて立ちっぱなしの婆さんがいたなあ。
自分がちょっと離れた先頭部にしゃがんで、というか腰を下ろして三脚を置いたら、あからさまにこっちをみてキョドッていたのが笑えた。
それでも最後までしゃがまなかったのは、スゴイデスネ。というか後ろからお子様の「見れない見れない」の泣き声がすごいんですが。

27 :
岡山写真ク●ブ
平田は最低!

28 :
なぜに?

29 :
カメラオタクのマナー、モラルの感覚は麻痺してるよな
観光施設ではあきらかにそこは入っちゃいかんだろって所や
関係者以外あけちゃいかんだろって部屋なんかも開けて撮影。
とがめられると「ダメなんすか?」だとよ。
○○時で閉めますよって言ってるのに「閉めちゃうんですか?」
「あと一分!」・・・ほんとに人として間違ってるよ。
世の中すべて24時間営業のコンビニと一緒か?
お前の家と隣の家の規則は同じなのか?
カメラをチマチマいじって世の中も知らず
人とろくにコミュニケーションもとれない奴は引きこもってろ!
しかもだいたい似た感じの奴ばかりだ。

30 :
夕方の市街地を一眼で撮るのにフラッシュ焚いてんじゃねえよ!
しかも幹線道路でやりやがって・・・
駅でフラッシュを焚こうものなら罵声大会ものだぞ

31 :
>>30
何の撮影のことだかわからないけど、
フラッシュ撮影は報道カメラマンとか普通にやってると思うけど。

32 :
写真やってなくても50・60以上のやつは全体的にマナーがわるい。
このまえ近所の自然公園に写真撮りに行ったらアケビが
なってたんですが、オレが構図とか考えながら見てたら
あとからおっさん2人連れがやってきて、人のみてる前で
懐かしいもんを見つけたとかいって実を採っていきやがった。
公園の植物が手入れされてて自然に生えてるもんじゃないことくらい
判らないのかよ?

33 :
>>32
鼓膜破れるくらい耳元で怒鳴ってやれよ
飛び蹴りして走って逃げる、どうせジジイだ、追いつきやしないぜ

34 :
しょせん高度経済成長で調子こいて女のケツを追い回してた奴らさ、
戦場で泥水すすって戦い抜いた生き残りとは比べ物にならん。

35 :
>>32
うちの近所の公園じゃアケビなんか自然に生えてるものだが
都会じゃ公園のアケビも採っちゃいけないのか
写真撮るときはもっと寛容な心にならんと良い物撮れないんじゃない?
逆にアケビを嬉しそうに採るジジィの様子を撮るとか

36 :
>>35
題名は『窃盗犯』ですねわかります

37 :
仮に自然に生ってるもんでも公園の植物を勝手に採ったらあかん。
これマナー以前の問題

38 :
夜景や星を撮影してる所へハイビームで進入
機材の設置にライトを照らす
こんなヤツ夜景や星を撮る資格無し!

静かな湖面を撮影してたら石を投げ入れた…
「この波紋がイイんですよね?」笑顔で言うから
「波が治まるのに何時間かかりますかね?」
その後、無言で去って行きました。
周りへの気遣いが出来ないバカは増えてるね?

デジ一眼が安くなり、気遣いの出来ない若者と、使い方が分からない年寄りが確実に増えたと感じる。

39 :
>>32
わかるわかる
すごくわかる・・・バブル以上にやばいわあいつら

40 :
>>32
ああいう「早い者勝ちだから取らないと損」っていう品性ってのは
どこで身につけるのかねえ。
うちの近所に農家が家の前に設置した野菜の無人販売所があるんだけど、
こないだどっかのオバハンが野菜大量にゲットして車で走り去っていくのを目撃したぞw

41 :
曼珠沙華とりに行った時もそんな人いた。
65才ぐらいだろうか
最初手入れしてるひとかな?と思って観てたら
ブツブツ良いながら曼珠沙華ちぎってほかしやがるの。
そんで高そうなカメラ構えて…あーでもないこうでもない
ほんとにそんな人いるんだと思って絶句した
でも文句言えなかった自分も同罪さ

42 :
>>38>>41
殺していいよそんな馬鹿は


43 :
出張先に一眼持って行ったんですよ
風呂入ってイイ気分で外に出てカメラ構えたらこんなありさま。
両方とも立ってる目の前に入り込んできた
団塊
http://a-draw.com/uploader/src/up7682.jpg
ゆとり
http://a-draw.com/uploader/src/up7683.jpg
爺さんなんて、三脚見てもらえればわかるが
これから立てようとして、撮ってどくのかと思ったら
すぐ横に立てるんですよ・・・
もうね、マナーの欠片すらない団塊爺はカメラなんか持つな。
ゆとりの親は目の前横切って、そこに立つなとも言わず。
小さな女の子連れたお母さんは、かなり離れてたけど
そっちいっちゃだめー!って注意してたけど育ちがわかるね。

44 :
http://a-draw.com/uploader/src/up7682.jpg.html
http://a-draw.com/uploader/src/up7683.jpg.html
すまん、みられんかった

45 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31387.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31388.jpg

46 :
>>43
何様?
風景を独占したければ道路の占有許可とってじっくり撮れば?
誰でも行き来できる道路はみんなのもの。
一眼レフもっているからえらい、何でも出来ると思うのは間違い。
一番マナーがめちゃくちゃなのは君だよ。

・・・と、釣られてみる。

47 :
>>46
何かそれって変じゃない?
携帯だろうが一眼レフだろうが
普通の人だったら写真撮ってる前に割り込んでこないでしょ。
ましてや写真取りに行く人なら自分が同じ事されたら
どう思うかわかるはず。
わからないなら目の前で俺の後ろ頭を
嫌というほど撮らせてやってもいい
・・・と俺も釣られてみる。

48 :
小さな女の子連れたお母さんの行動が正解だろうね。
おれは少なくとも後ろ回るか、さっと通らせてもらうか
撮り終わるまで待つかな。
てゆーかこの人とニアミスしてんよww
結構人出てたけどここまで堂々と割って入る爺には気付かなかった
携帯同士でお互いにあ、失礼ってやってるのは何度か見かけたよ。

49 :
カメラを構えたらどいてもらえるというその厚かましさが、悪マナーを招くんだろうな

50 :
おれは>>47かなあ>>48みたいに育てられてきた。
自分の趣味のために人の邪魔していいとも思えんし
風景写真で目の前に割って三脚はねーよww
もっと手前に近付いて来てるのなんて最悪
世代とか地域とか育ち方にもよりそう

51 :
構えてる所に割り込んで三脚立ててんじゃないのこれ
ガキとか目の前だしwwwガキの一歩前に立ちふさがれば解決じゃん

52 :
マナーマナー言うなら、通行人の邪魔になる場所で撮んなよ。既にその行為自体がマナーに反する
自分の趣味のマナーを一般人に説くな

53 :
ジャマされたら、報復すればここでウサ晴らさなくても済む。オヤジが移動したら
後を付けて前で撮ればいい。ただしスブリとやられても知らん。

54 :
>>53
そして、オヤジと二人バックポートレート撮影会が始まるのであった・・・

55 :
みなさん、勇気を持ってその場で注意してあげてください。
マナーの悪い人が増えたのは、注意できる人が減ったから。

56 :
注意しても殴られるのがおち、相手は逃げておしまい。

57 :
>>56
注意されたら困る側の人ですね、わかります

58 :
殴ることをもって、注意に変えさせて頂きます。

59 :
痛い目見ないと何度もするよ

60 :
>>58
漏れなく警察のご厄介になって頂きます。

61 :
なりますた。取調べでいちいち生い立ちから預金残高まで聞かれるぞw

62 :
「マナー」なんて、「アマチュアカメラマン」だけじゃなく、
全社会的に「死語」なんじゃないの?
「偉い政治家」や「偉いお役人様」方々が、「あのザマ」では、、、。
まあ、そうは言っても、信じたいよね、、、「マナー」という「単語」。

63 :
今後の日本では例え日本人がマナー守ってもねえ…

64 :
マナーというより、成人否、人としての良識だからな
それが欠如してるんだから、恥ずべき事だよ

65 :
もう「日本人」とかすでに存在しないんじゃね?
精神面で大陸化はほぼ完了に近づいてるし。

66 :
写真とは関係ないけど、最近日帰り温泉とか行くと
浴槽の中タオル絞ってる中韓人がいたりして萎えるな。
タオルで顔拭いて浴槽の中で絞ってる…

67 :
駅伝で1位の選手がメンバーに迎えられてる感動的な場面で
係員に”早くどかせよ!”と怒鳴ってるカメラマン(プロ)がいた
次にゴールしてくる2位以下を撮りたかったんだろうけどさ
どんだけ自己中なのかと、お前が動けよとw

68 :
>>67
そりゃどかない係員が悪い。
そういった係員は、今風に言えばKY。

69 :
>>68
一位の選手とそのサポートがゴール地点にとどまってたから
二位が撮れないって話しだろ?
係員が邪魔してるわけじゃない。

70 :
皇族のご行幸などで、カメラマンと皇族の間に入り込む地元の役人も多いな。
役人は皇族のほうしか見ていないから、全国に尻を向ける結果に。

71 :
写真撮るのと倒れ込むほど力使い切って
介抱されてる人どっちが大切なのでしょうか。

72 :
それは写真撮るほうだな。

73 :
そうそう。
それに文句あるなら山奥の誰も見にこない所でやってろ。

74 :
http://www.youtube.com/watch?v=fanKAA_dCyc
コイツラも酷い

75 :
昨日桜を見に行ったら、写真を撮りたいが為に一般の観光客に罵声を浴びせてどかそうとしているヤツを見た
人が通る度に舌打ちをしていた
良い写真を撮りたい気持ちはわかるけど、こいつはダメだな

76 :
上手い亀爺は人出も含めて作画するけどね。
下手な亀爺ほど人や人工物を毛嫌いする。
上手く入らないように作画できないから。

77 :
三脚が邪魔
日中で高速シャッター切れるときに桜とか紅葉の前に三脚建てんな

78 :
>>77
そうそう
快晴の昼間なのに何で三脚使うんだよ!って思う
しかも付けてるレンズは標準ズームw

79 :
三脚が邪魔だと思うことには同意できるが
三脚使うこと自体は昼だろうが標準ズームだろうが
十分意味あると思うが?

80 :
ねーよ長居すんな

81 :
あるよ

82 :
ま、結局使う人次第だよね
マナーよく迷惑にならないように三脚を使う人もいれば、
三脚使わないが空気読めない奴もいるし

83 :
爺=腕力無い+年功序列世代(=自分が一番偉い)
 =三脚必須+通行の邪魔だと?通行人こそ撮影の邪魔だ
 =カメコは迷惑という世間一般の評判の元凶

84 :
35mm一眼レフみたいな小型カメラで三脚据えて
桜とか撮ってる爺婆って構図を考えて撮影してる
とかいうんだろうけど、どうせデジなんだから
もたもた構図決めてないで直感で何枚か撮って
いいやつだけ残せばいいのに。写真の先生とか
カメラ雑誌に書いてること鵜呑みにしすぎ。
三脚メーカーのいい鴨ね。高いカーボン三脚売れてウハウハw

85 :
撮影スタイルの違いを言ってもしょうがないかと。

86 :
>>84がそうしたいなら、そうすればいいだけ。
三脚を迷惑になるような使い方すんなっていう話。

87 :
迷惑っていうか邪魔なんだよ三脚据えられると。
通れないとかではなくても視覚的に邪魔

88 :
マシな言い方考えろよ。
ただのDQN発言で終わってるぞw

89 :
例えば夜景スポットとかで最前列にずらりと三脚が立ってたりするが、
手ぶらでただ見にきてるだけの観光客からしたら、どんなに目障りか
ってことをちっとは想像しながら撮りやがれ。第一そんな絵葉書どおりの
写真撮ってどーすんだ? 金出して絵葉書買ったほうが安上がりだぞw

90 :
撮影スポットにわざわざやって来る一般客が悪い。空気嫁。

91 :
絵葉書どおりの写真撮ってるやつに直接言えよw

92 :
街外れとかに流れてる川に木の枝とか刺してカワセミの止まり木
にしてるやつら。ただでさえ小汚い景観が余計汚くなるからそんなもん
勝手に設置すんな。第一そんなして撮ったってそれはヤラセだろ?

93 :
奴等はヤラセなんてなんとも思ってないよ。
花に霧吹きで水をかけて撮影しておいて
「ネイチャー写真」と言い張るんだから。

94 :
(無題) 投稿者:ブルートレイン 投稿日:2009年 3月27日(金)10時20分32秒
こんには、皆様お元気ですか?年度末で多忙の方もいらっしゃると思います。
2009JPS展公募にて皆既日食のドキュメンタリー3枚組写真「黒い太陽」が上位入賞・銅賞を頂きました。
これは、報道、人物、ネイチャーの組み合わせで3枚組に構成。
その他 人物、野鳥、日常生活、イマジーメーションなどいろいろな分野を提出しましたが、
人物の「妖艶」の方が評価が高いと思いましたが、予想外に「黒い太陽」でした。おそらく総合的に評価されたのだと思います。
元々、風景、ネイチャー、人物などから初めたので、天体は風景とネイチャーのバリエーションの一部にしかすぎませんが・・・。
東京・京都・名古屋・広島で全国公募展が行われますので、近くにお住まいの方全国の他の作品も是非ご鑑賞下さい。詳しくは
http://www.jps.gr.jp/jps_ten/2009jps/2009jps_nyusho.htm
画像をクリックする拡大します。ホームに戻ると各地の公募展の日時・場所の情報がわかります。





銅賞 「黒い太陽」 宮城 隆史 取り消しとなりました。
http://www.jps.gr.jp/jps_ten/2009jps/2009jps_nyusho.htm

95 :
素人もプロも悪い
イベントで最前列で初めから終わりまで立ってた記者
殴り倒して良いかな

96 :
だいたい人だらけの狭い場所に三脚立てる方が悪いんだよ。
そんな場所では三脚は遠慮すべきだ。おかげでどれだけの撮影地が三脚禁止になったことか…。
そもそもそんなところは通り一遍等の写真しか撮れないから、誰もいないような場所探して撮るほうが好きだ。
三脚も自在に立てられるし(もちろんマナーを守る前提で)、いい写真が撮れる。

97 :
>>96
なに怒ってるんだよwあのなあ、
言いたい事はわかる。
そして同意する。

98 :
マナー悪い素人は風景の景勝地だとほぼ例外なく亀爺。イベントとかだとパニオンカメコ。

99 :
昭和記念公園の花壇に入り込んでる女二人組がいた。
俺も二度、ほかのひとも何人も注意しているのに、
注意した人がいなくなると花壇に入って撮りまくり。
子供でも入らんのにどういう教育受けてきたんだ。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090421031207.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【素敵なゴスロリ】ゴスロリ & ロリータ 2【撮りたい】 (488)
ξ 奈良に撮る ξ (540)
【さらば】フレッシュ大撮影会Part.14【夢の島】 (858)
*保守党*歴代画素数閣僚スレッド大会‐自由党‐ (472)
また騙されて写真撮影板(仮)まで飛ばされた訳だが (213)
★☆★ 里山・田舎スレ ★☆★ (242)
--log9.info------------------
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1427号機 (1001)
【CSO】Counter-Soccer Online Part3 (780)
ゲットアンプドX-Turbo60 GetAmpedX (794)
【変人が】The Wars of Roses 0【あふれてる】 (877)
【WoT】World of Tanks 9M133 KORNET (866)
DRAGON NEST ドラゴンネスト 1405-COMBO (1001)
機動戦士ガンダムオンラインpart212 (1001)
【1バトラ】AlteilUアルテイル2 part90【1野口】 (634)
【WR】WarRock 241発目【ウォーロック】 (1001)
【NEXON】ネクソンスリーセブン PART126【777】 (703)
Sudden Attack サドンアタック Part293 (799)
トイウォーズ 垢くれくれスレ (202)
マルハンドリームネット Part2 (720)
【老後】プロ野球ファミスタオンライン2012 Part1110【高齢】 (655)
【スマブラ】SmashBrosOnline part85【ネトスマ】 (606)
【MGO】MGO強者スレ (616)
--log55.com------------------
【大阪】天然温泉スパディオ
【スパワ】スパワを介護施設化させて終活に急ぐ腰タオル
【スパワ】ロッカーで少年の裸体を盗撮してる神戸在住の腰タオル
☆スパワールド★小学高学年の裸体が大好きな朝鮮知的障害ショタ腰タオル
【羽曳野】延羽の湯【鶴橋】
【スパワールド】童貞腰タオルの両性具有性器3
【CFNM】男湯に若い女性清掃員が入ってくる銭湯
☆【スパワ】髭の禿の初老のロリコン野郎の七変化★