1read 100read
2012年08月懐アニ昭和145: アニメックの思い出。 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ナンデホタル】火垂るの墓 4墓目【スグシンデシマウン?】 (554)
アタックNo.1 第5セット (568)
◆◇◆ 宝島 ◆◇◆ ラム酒5杯目 (550)
【モニカ】新・ルパン三世専用スレ【ジャスミン】 (480)
宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part5 (470)
魔法のアイドルパステルユーミについて語ろう (921)

アニメックの思い出。


1 :2011/02/10 〜 最終レス :2012/11/23
川村 万梨阿嬢のチャム・ファウのコスプレにはどきどきしたなー。

2 :
誤植がひどすぎる本だった。

3 :
「ダグラム」の記事、あれ仁義に反していないか?
ダグラムは好きでも嫌いでもなかったが

4 :
次の月に謝ってたよw
忙しいとはいえノーチェックで主観だけの幼稚な記事を載せちゃったってwww
低年齢向けのアニメの批判で忘れられないのはまだあるな
ゴライオンを「IQ20対IQ30の戦い」とか
タイガーマスク2世で、ブッチャーが観客の投げたものを傘でやりすごすユーモラスなシーンに
「これを作った奴はプロレスを知らない。絶対にありえない」とか
このシチュエーション自体は「プロレススーパースター列伝」からの引用だっつうの

5 :
「ダグラム」の記事は知ったかオタクが書いた記事だったんだよね。

6 :
当時、Rルのように隅から済まで読んだっけ。
クラリスマガジンとか、なつかしっ。


7 :
>>4
なんか同人誌の延長みたいだ

8 :
ダグラムの記事ってラジオアニメックのソノシートが付いた号?

9 :
ラジオ・アニメックは毎週聴いてた。
改変でミンキーヤスとか出だしてから、聴くのやめた。
本誌のほうは一回だけ買っただけ。
ウラシマン特集号だった。

10 :
>>8
それがついた号では、まだまともな記事だった。
後になって「ガンバレ特集 太陽の牙ダグラム」と題して悪口大会。
設定画とか提供してもらってて、いくら何でもあれはないと思う。

11 :
富野喜幸ばかり神聖視しててひいた

12 :
一番マニア受けしてたと思う。

13 :
「まだだ!まだ終わらんよ!」とか休刊号に書いてた。

14 :
80年代、アニメブームの立役者だと思うぞ。

15 :
(マイペース)シオタくんはお元気なのだろうか

16 :
読者の質問コーナーが好きだった。
Q.めぞん一刻のOPが一回だけ違ってたのはなぜですか
A.見た人なら分かるんじゃないですか
Q.ロボットアニメの最強兵器はやはりガンドロワでしょうか
A.変な質問。ガンドロワを倒した赤いロボットの方が強いでしょ
Q.アニメーターになりたいけど親に反対されてます
A.長く生きてる分、大人は正しい判断をします
他にも
「アニメ以外の質問もOKです」とあるのに
モデルガンだかの質問に
「本誌向きの質問じゃないですね(一応回答はしてた)」とか
えぇ!?という感じのちょっと突き放した感じが良かった。

17 :
>>16
アホらしくて以後質問する気なくしそうな回答

18 :
特撮のコーナーは評価する。

19 :
いきなり第4号から書店に並んだイメージ

20 :
初期はアニメフックじゃなかった?

21 :
マニフィック

22 :
アニメージュにケンカ売ってなかった?

23 :
「ウチはクズ映画は絶対宣伝しません。暮れのアレ誉めなかったのウチくらいですからね」(うろ覚え)
時期的に「宇宙戦士」と冠するロボットアニメの劇場版の事と思われる。

24 :
同人誌リストを目を凝らして見て、通販購入したっけ。

25 :
ゼネプロ日記に思いを馳せる
実はスクラップしていたりして

26 :
六号を買いそびれたせいでDAICONVOPアニメのビデオを買い損ねた

27 :
マニフィックから休止号までコンプリートして今も持ってます

28 :
製本が悪くて経年劣化でバラバラになっちまう。
断裁いらずで、スキャンするのには都合がいいか?

29 :
>>18
特撮コーナーがある時だけ買ってたわ

30 :
>>29
特撮ヒーロー列伝は毎号なかった?

31 :
アニメックの読者は何と呼ばれていた?
(「アウシタン」とか「ろーでぃすと」のような)

32 :
>>30
確か隔月だったと思ったけど
自信ない

33 :
アニメックが再月刊化した際、けんしょう君が「連載の質を保つには月刊は無理」って駄々捏ねて
隔月連載だった。故に>>29は正しい。

34 :
>>28
表紙は確かに取れ易かったが、本誌自体はガッチリとホッチキス止めしてあるから
バラバラになどならない。表紙が取れたことだけ覚えていて「バラバラになっちまう」って
作り話だろ。

35 :
ヒーロー列伝のない月は特撮カルチャーセンターで現行作品のマシンマンや大林映画などを特集していました

36 :
特撮カルチャーセンターの方はミーハーぽくって、SFヒーロー列伝ほど良い印象がない。

37 :
ゼネプロ、よいしょだったな。

38 :
「愛国戦隊大日本」を載せたら、苦情のはがきが山と届いたという
それでも連載形式を変更してゼネプロは続いたが

39 :
OUTとアニメックがマニー御用達だった。
メージュは宮崎信者。
メディアはお子様。
コアはアニメV。
業界好きはブレイクタイム。

40 :
あまりきれいなセル画が載ってないのが、この雑誌の最大の弱点

41 :
ああ、表紙は取れたな
自分で貼り直したっけ

42 :
分厚い紙の表紙をのりで貼ってただけなので取れやすい

43 :
>>39
マイアニメとジ・アニメは?

44 :
アニメージュとアニメディアだけ現在まで生き残ってるな
その他は「アニメ冬の時代」に耐えられずにみな消えた

45 :
復活しないかな。
でも、今のアニメの記事じゃ、やだ。

46 :
復活とか、アニメージュとアニメディアだけ残っていると言う前に
他にも今、アニメについての本があることを知れ

47 :
真夜中に何だかゴソゴソやってるようなもん(各地で曜日も時間も異なる)の情報書いて、
あとええかげんなおべんちゃらを適当に書いてるだけやんか
どれも一様に

48 :
その程度しか知らないのか

49 :
そうだそうだRな萌えイラストグラビア満載なんだぞ今時のアニメ誌は

50 :
>>39
アホかお前は。
アニメージュとアニメディアのドコがいいんだよ。
ゆとり小僧が。

51 :
>>50に読解力がない件について

52 :
富野監督の一時休業と共に去りぬ

53 :
OUTとかアニメックがある頃、雑誌カラーに例えられる程の沢山の宮崎信者って存在してたの?

54 :
ナウシカ公開時、OUTアニメックはまだあったが

55 :
>>53
コナンやカリ城の余韻がまだまだ熱かったから、ある意味今より濃い信者がいたかもね

56 :
アニメックでもコナンやカリ城特集やってた

57 :
>>39
アニメVがコア御用達はないわ
基本、アニメディアと同じ作りの雑誌だったぞ

58 :
井上氏といっしょに角川に移った桑原忍さんはどこへ行っちゃったんですか?

59 :
メージュ自体、宮崎を持ち上げる為に創刊されたようなもん。

60 :
アニメージュは「別冊テレビランド」からのスタートだが、
元のテレビランドが、はるか以前に消えちゃった。

61 :
まぁこのアニメック自身だって、
別冊アニメックだったふぁんろ〜どの方が(ry

62 :
ゆうきまさみの漫画が掲載されてなかった?
ジ・アニメのガンバルマンじゃなくて、
悪魔の妹みたいな話。

63 :
>>57
すまん。創刊号がアニメ誌だった、Vゾーンと間違えた。

64 :
>>63
Vゾーンか
突然ホラー雑誌に変身してびっくり仰天

65 :
>>62
マジカルルシィか
単行本も出てたな

66 :
ここでVゾーンが出てくるとはな
今では発禁だな、少女ポルノ写真が堂々と載ってる

67 :
>>66
魔法のルージュりっぷ☆すてぃっくが裏表紙で広告してたのは忘れもしない
ホラー本に化けて出てからは全く用がなくなったので全然わからない

68 :
なんだか輸血製剤を、適温にしてくれそうな名前だな…。

69 :
ショッカーO野は、アニメックの広告営業でキングレコードと付き合っている
内に社員としても迎えられることになり、ラポートを辞めることにしたが
キングの話が取りやめになり、結局さくまあきらの所に行ったと
ネットラジオで言っていた。
ttp://www.shippo.jp/radio/info_wss.shtml

70 :
VゾーンってパR雑誌でも通用しそうな誌名だな。
白夜書房なだけに。

71 :
>>70
アニメックって白夜だったん?
末井さんアニメックを復活してください。

72 :
派手に勘違いの輩が居るな

73 :
>>71に読解力がない件について

74 :
ショッカーO野の記事とかは、知ったかオタクくさくていやだったな。

75 :
アニメックを出していたのはカクゲツ出版でしたよね

76 :
発売日をまともに守れなくて「ああ遂に逝ったか」と何度も何度も思った。

77 :
>>75
カクエツ館出版だろ。

78 :
>>76
発売日に出ないのなんて当たり前だから、真のアニメッカーはそんなこと思わなかった。
お前、ニワカだな。

79 :
>>78
寛大すぎます。

80 :
一度、カラーページの順番を間違えて翌月号で再録したことあったよねえ。
それからしばらくして休刊したから、再録のせいで赤字になったのかと思った。

81 :
誰かが原稿落として白紙が何頁か続いてたこともあった。

82 :
富野氏のヨイショのあげく、駄作になっていくエルガイムまで狂ったみたいに持ち上げてたのがワロタ。
Zガンダムの時もちゃんとした批評もアーアー聞こえない状態で。
プライド高いというか編集者の好き嫌いもあるだろうけど、
もっと一雑誌としての客観性を持てば良かったのに。

83 :
>>80 >>81
そんなのあったの、確認するから何年何月号か教えて

84 :
>>82
アニメージュはΖガンダム終了後に、
「駄作Ζを持ち上げてすみませんでした」特集をやったのにね。
Ζスタッフの反省の弁まで掲載して、ケジメつけた。

85 :
>>82
なんだろうなあ
もう引っ込みがつかなくなっちゃったのかねえ

86 :
>>83
調べたら85年の11月号冒頭でZガンダムとDペアのページがごちゃまぜになっていて
翌12月号の巻末で正しい順序のページを再録してる。
いくら費用がかかったのか知らないけど、値段はいつもと同じなのに
カラーページまるまる再録って結構出費きつかったのでは?と思った。
>>82>>84
OUTもZG終了時にボロクソ批判記事書いてたね。たしかR2氏の執筆だったと思うけど。
メックもZZのとき、ま氏が「ZZは終わったら書きたいことが山程ある」と言ってたけど、
結局それを書かないうちに休刊になってしまった・・・

87 :
>>81
さすがにこれはガセだったか

88 :
いや、何号か覚えてないけどあったよ。柱になんか説明が書いてあってさ。
ゼネプロの連載もいつも入稿遅くて「原稿落とす気か」とか編集長がなんか言ってたな

89 :
>>86
>ま氏が「ZZは終わったら書きたいことが山程ある」と言ってたけど
そうですか、「書きたいこと」って今となっては肯定か否定か予測できないけど、
さすがにZZまで来たら腹に据えかねる所があったのかな。

90 :
>>87
あまりにも締め切り守らないやつで、懲らしめの意も込めてこうしました、ってあったような気がする。

91 :
>>89
あにめえるでZZを強く批判する読者投稿を掲載したあとの編集長コメントで
「ZZは終わったら書きたいことが山程ある〜」とあったから
文脈からしてあきらかに否定的な意見を予定していたのだと思う。
>>90
隔月時代の21号から買ってるけど、白紙は見たことない。
かなり古い号ですか?

92 :
「富野語録」にて禿インタビューをまとめてるが、ZZに関しては放送初期のもので、
末尾に
「ZZについては、これ以後のインタビューはない。それどころか
ガンダムシリーズの中で、この作品だけはこちらの意志で、大事典を出さなかった。
逆シャアは、版権の都合により出せなかったのであり、作るつもりはあった。」
と加えてある

93 :
編集長か他の編集員だったか忘れたけど
Ζ→ΖΖに関して
「暗いパート2、転じて明るいパート3
まるでガッチャマンU→Fみたい」
という短いコメントがあったのは憶えてる。

94 :
>>91
自分も覚えてない、白紙なんて
自分は>>27です

95 :
覚えてない≠存在しない

96 :
アニメックの頃…がメック月刊化のところで唐突に連載終了になったのは、
やはりこれ以上続けると「あの人」がメックを去ったいきさつに触れることに
なるからだろうか。

97 :
>>92
詳しい情報サンクス。
やはりアニメック側もZZについては見切った感じだね。
大辞典まで出すほどの内容ではなかったということか。

98 :
すだちすっぱい。

99 :
あの人?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一休さん 其の二 (222)
タイムパトロール隊*オタスケマン (896)
ゲッターロボを語るスレ6 (422)
タイムボカン (971)
【タイムボカンシリーズ】ヤッターマンPart12 (502)
黄金バット 5 (220)
--log9.info------------------
【PS3/XBOX】FIFA12クリエイト・カスタムM&C (593)
パワプロNPB実在選手 能力査定2012 (749)
ベストプレープロ野球 Part20 (583)
【PS3】 FIFA13 プロランクマッチスレ 2【EA】 (907)
【NFS】NEED FOR SPEED 総合【11週目】 (916)
【パワプロ12】実況パワフルプロ野球12 Part19 (348)
【PS3】ウイイレ2012 オン晒しスレ9【基地外】 (551)
【PS3】ウイニングイレブン2013 コミュニティ対抗戦 (636)
実況パワフルプロ野球2012 実在選手作成依頼スレ (429)
【Wii】イナズマイレブンストライカーズ総合スレ 12 (629)
【ASR】Sonic & SEGA All-Stars Racing (875)
【PS3】実況パワフルプロ野球2012決定版 Part1 (723)
【PS3】プロ野球スピリッツ2012 オン監督専用part21 (871)
FIFA 12 ULTIMETE TEAM 出品・トレード専用スレ 2 (768)
【PS3】実況パワフルプロ野球2012 Part17 (464)
【Xbox360】Forza Motorsport総合336【FM4】 (803)
--log55.com------------------
銀魂なんでも雑談408【ホモノマ百合】
わけもなくアイドルpart.3777
Jざつ676
五千八百四十五
アンチがデマを流す犯罪者スレ★A.B.C-Z★とっつーこと戸塚祥太★58 ※詩人と半同棲なゲイとっつー
【腐】竜探索井戸端隔離スレ327(idなし)
別館★羽生結弦&オタオチスレ13092
実質14049