1read 100read
2012年08月就職3: 【2013卒】九州・福岡の就職活動29【2014卒】 (535) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【改変荒らしに】自動車部品業界【要注意】 Part14 (846)
北陸地方の就職事情33【富山石川福井】 (941)
●●●赤字企業はリストラをして新卒を増やせ●●● (301)
【社団財団】非営利団体23【公益法人等】 (263)
【コマツ】建設機械part3【日立建機】 (408)
大津いじめ事件の加害者どもの就職先を考える (220)

【2013卒】九州・福岡の就職活動29【2014卒】


1 :2012/11/11 〜 最終レス :2012/11/26
前スレ
【2012既卒】九州・福岡の就職活動28【2013卒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1351327625/l50

◆就職力ランキング2012
SSS九州大 九州工業
=======神の壁==========
S 熊本 
=======全国レベルの壁=======
A 長崎 鹿児島
======九州上位の壁======
B 宮崎 大分 佐賀
======九州一流の壁======
C 琉球 その他国公立
======九州二流の壁======
D以下 関東関西その他私大 (大差ないので省略)

2 :
2げっと

3 :


4 :
ここは就活スレではなく学歴コンプスレです
有用な情報は一切ありませんのであしからず

5 :
人事「それでは手短に自己PRをお願いします。」
A「東京大学のAです!アメフトやってました。」
B「京都大学のBです!野球やってました!」
C「立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部アジア太平洋マネジメント学…」
人事「手短にというのが聞こえませんでしたか?」

6 :
大学に行くのと仕事するのってどっちが時間とられますか?
今以上に時間を奪われるぐらいなら働きたくありません。マジレスお願いします。
ちなみにサークル・バイトはしてません。(九大工学部2年)

7 :
九州大=九州の東京大
熊本大=九州の神奈川大
九工大=九州の東工大
長崎大=九州の神戸大
佐賀大=九州の群馬大
福教大=九州の東京学芸大
福岡女子大=九州のお茶の水女子大
九州歯科大=九州の東京医科歯科大歯学部
西南大=九州の慶應大
福岡大=九州の早稲田
日経大(一経大)=九州の一橋
九産大=九州の京都産業大

8 :
>>4
いつも思うんだけど、文句垂れるヤツは自分で情報出せって
学歴板みたいで嫌なら、就職板になるべく努力しろ
有益な情報とは思わないが、ひとつ、「いいな」と思ったこと。
あるガススタンドで。若い威勢のいい女店員が洗車を丁寧にやってくれた。
ぼさっとしているアウアウ男よりよほどいい。
九州の就職はサービス業が中心だと思うが、「元気だけが取り柄」というのも捨てたものじゃないぜ

9 :
なんで日本のサービス業はそんな空元気を演じないとダメなんだろね
大した給料もらってないのに

10 :
客の立場で言えば、元気がある店員は気持ちがいいよ
大した給料貰ってないからって腑抜けた態度取られると腹立つだろ?
日本が高度成長してた頃、サラリーマンたちが安月給でカラ元気出して働いてくれてたから
発展してきたってとこあるじゃん
もいっかい、元気出してやるしかねーんじゃないか?

11 :
内定祝いの風俗でR舐めをしてもらってる最中に
おもいっきり屁をこいたら下痢便ちびった
んで、激怒されて店員呼ばれた…
同じ大学のバイトの店員に裸のまま
「いい大人が最低限の道徳くらいわきまえろ」と懇々と説教された
死にたい…

12 :
新世代のニーズに応じるヒューマンファクトリー
東京都江東区    ○バルブ製造株式会社

13 :
九州の就職はサービス業が中心なんですか?

14 :
Yes

15 :
ま、九州に限らず全国的にそうだと思うぞ?
全求人数の7割が卸小売・サービス業

16 :
んで、実は一番活気があるのがこの世界。
外食なんて就職偏差値最下位に位置しているが、
実は世界に持って行って生き残れる分野はここだ、とも言われている。

17 :
やっすい給与で余計なサービスしてくれる奴隷根性が座ってる国民性だからでしょ

18 :
>>17
そう思っていて構わないよ
だけど、本当に小売・サービス業は活気があるよ
ユニクロが欧米で大ウケしているのは、そのサービス精神があるからだよ
ビジネスとして考えられない(割り切れない)者は淘汰されて行く。それだけさ

19 :


20 :
それだけなのか・・・!

21 :
>>6
学部の二年生で音を上げてるようじゃ…と思わんでもないが、
確かにその頃もアホかと思うぐらい課題だったり何だったりで時間取られるし疲れはするよね。
俺はまだ働き出してはいないので参考にもならないアドバイスだけど、
働き出してからの方が全然楽だよ、と後から思えるぐらい今必死に勉強しておけば必ず後で報われるよ。

22 :
就職偏差値と大学偏差値はどっちが大事ですか

23 :
大学偏差値は存在するけど就職偏差値はそもそも存在しない

24 :
大学みたく企業同士の細かい序列は無いってことですね?

25 :
まぁ測る基準自体があいまいだからね
だいたいが入らないと分からない
しかしこの掲示板では全て分かっているかのような書き込みばかり
あぁ、そこで僕は嘆くのさ
これが義務教育の辛いとこね

26 :
聞きかじり

27 :
知ったか

28 :
何も知らんもの同士が愚痴ばっかり言ってるよりマシじゃね?

29 :
>>25
義務教育?中坊?

30 :
立命館大学の評判悪いみたいだね
会社で同僚とそういう話なったんだが

31 :
>>24
偏差値はそもそも人気度だからさ、人気企業だと高偏差値、不人気産業は低偏差値と言われているだけ
気になるなら検索してみたら?人気企業トップ100とか200とか、すぐ出てくる

32 :
>>29
コピペだよ
半年ROMってろカス

33 :
そんなにROMってるのか、おまえは・・・

34 :
当たり前だろ
ここに書き込めるのは選ばれたエリートのみだ

35 :
マジでおまえが心配になってきた・・・大丈夫か、就活?

36 :
私はエリートである
しかし現在私の能力に見合うだけの優秀な企業がないため、このエリートの集いの場で切磋琢磨している

37 :
>>22
どっちが大事も何も、人気企業100社に入れる確率全大学生の3%
採用大学を決めている人気企業約4割
そのうち8割が20校以下に設定
人気企業に就職できた割合 慶應35%
             早稲田25%
             MARCH/関関同立9〜12%
高偏差値の大学に入るのが絶対条件で、運良く入ったとしても
推薦入試のボンクラと勉強しかできないコミュ障とコネのない庶民など、91〜65%はボツ
人気大学に入るよりも人気企業に入る方が遥かに難しいんだよ

38 :
公務員になればいいんだよ

39 :
公務員ってあれ第1種とかなんかあんでしょ
あれって勉強ができたらなれるもんなの?高給なの?

40 :
公務員も面接あるぞ。筆記で合格しても6割〜3割落とされる
倍率10倍〜170倍

41 :
学歴あっても飯食えないと意味ないな正直

42 :
>>39
国家T種のことか?ありゃ、官僚だ。東大法の巣窟
合格しても採用されるのは3分の1 給料も地方公務員とほぼ同程度。
ただ、天下りできるんで非常に美味しい職業。安月給で奉公して後でガッポリさ

43 :
>>41
ある意味、正解。愛知辺りの工業高校や専門学校に行って
トヨタの工場勤務で十分勝ち組

44 :
いくらトヨタでも現業はダサいから俺はいやだな

45 :
国総なら旧帝だったら一次は簡単に突破できる。
大して問題も難しくないし。
ただ官庁訪問が厳しいのと、入ってからも労働条件が・・・

46 :
>>44
そういう考えもある
カッコつけて飯食えねーか、なりふり構わず大手で飯食うか、価値観だわな

47 :
>>45
東大以外は採用されてもロクでもない省庁行きだよ
官僚の派閥が一番えげつない

48 :
ある程度の大学行って大企業勤務が正解
あんまり高すぎる大学行ったらいじめの対象になったりするからな
仕事出来て当たり前みたいな感じになるし

49 :
理系なことする公務員ってないの?

50 :
あるよ。技術系公務員、農業系、医療系、化学系とさまざまだ。
国Tだってあるし、地方もある。
機械・電気・農業・土木。獣医だって薬剤師だって保健師だって栄養士だって理系公務員だろ。
採用人数が多いのは土木。お前、学部学科は何?

51 :
>>47
ちょっと古い話だけど、イラクで亡くなった外務省の二人の学歴を知ったときそう思った。
当時イラクは危険極まりない所だった。
東大卒はこんな所には赴任させられないのかもねって。
>>48
同意する

52 :
>>22

私大の大学偏差値

民間企業の就職偏差値は信用できないらしい

53 :
中堅国立マー関あたり出てて仕事出来る奴が丁度e-
扱いやすそうだし

54 :
数年前、電力蹴り地銀入行の俺って先見の明があるだろ!
まっ、オヤジが電力でコネ入社って言われたくなかっただけどw

55 :
飯が食えると学歴があればよかったと思うのだ。
人間足るを知るのが肝要かと。

56 :
東大だけど、Uターンしても就職先ないだろうな〜
自分が馬鹿なのが悪いんだけどね
資格も免許と英検1級とTOEIC850しかないorz
就活怖い

57 :
中小企業勤務の正社員だけど、新卒という一生に一度しか使えないカードを、
中小企業などというものに、無駄に使ってはいけないと忠告しておく。
以上。

58 :
>>57
そうは言っても、全大学生の3分の2は中小に就職するんだからさ・・・
大手病に陥ってフリーターになる方がよっぽど悲惨だよ
だから早稲田の就職率6割なんだよ

59 :
>>57
「俺の力で大企業にしてやる」という気概で働いてくれたまへ

60 :
.
.
.
.
.
.
.
.
★橋下は平気で嘘をつく、著書で政治家は嘘をつくことを肯定している
.
.
.
.
.
.
大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を黙んまり
 ↓  ↓  ↓  ↓
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
.
.
.
.
橋下は自分の権限で抑えられる公務員相手の政策しか出来ない
★刺青禁止、★教師の君が代起立など、こんな事は市民生活には関係ない
●橋下の得意ワザ、市民、国民に直接関係ない事をして擬リーダーシップを見せる
.国民生活に遠い事をよく言う、憲法改正、首相公選、核など
.

61 :
>>52
大学の偏差値を上げる方法
・推薦入試枠を増やして一般受験枠を減らす
・受験科目数を減らす
・受験方式を増やす
ま、そもそも大学に偏差値などないけどな
あるのは予備校が勝手に出している偏差値だ

62 :
熊本大学黒髪キャンパスで数十年ぶりにミスコンが復活。
グランプリが決まり、スポットライトを浴びた瞬間、理学部4年の古屋敷沙耶さん(23)は
「やったー」 と満面の笑みでガッツポーズ。「故郷の鹿児島市から両親が応援に来てくれて、
母は 『良かったね』 と言って泣いてくれました。本当に夢みたい。」
理学部で生物学を専攻しているが、「声を使った仕事がしたい」 と、将来はアナウンサー
を志望する。 (熊本日日新聞 2012年11月12日)

63 :
>>62
おい、画像はよ

64 :
はよー

65 :
ggr
がっかりだから

66 :
http://sigmafestival.main.jp/contest/furuyashiki2-1.jpg

67 :
>>66
殴られて顔腫れた小雪

68 :
「素敵なファッションとは〜リクルートも素敵に〜」
香ばしいことやってるなー
もう卒業するけど恥ずかしいわ

69 :
Hayasaki (*Ke´・д・)iさん
初代ミス熊本大学古屋敷沙耶!!!美しすぎる!!

70 :
熊大って顔面偏差値低いんだな

71 :
誰だよ熊本は美人が多いって言った奴!

72 :
サイバーコネクトまだ募集してるぞー

73 :
九州共立大学の食堂で朝定食が300円→100円に 
九州共立大学は冬の学内試験が終了する来年の2月7日まで
この取り組みを続けることにしています。

74 :
DQNの巣窟で飯食いたくねえわ
ゴミの味がしそう

75 :
>>74

76 :
福岡市役所行きたかったなぁ

77 :
>>73
俺キョドってるし見た目オタだから
真似されて爆笑されたりカツアゲされたりしないかなあ?

78 :
>>77
ありえるな。
あそこはマジで猿以下の脳味噌のやつらばっかだから。
猿にはバナナで十分なのによぉ

79 :
>>77
西南は見た目DQNが多いが
弱いものいじめはしなさそう
女も多いし

80 :
?共立大の話だぜ?

81 :
猿共立大と比べてってことでは?

82 :
佐賀大出身だが底辺のあらそい見てると面白いなwwww

83 :
そうやっておまえ、佐賀大を叩いて貰おうという魂胆なんだろ?
もう学歴ネタで荒らすのはやめろ

84 :
>>82
この⁇のやつは自称有名私立大学で地方を心から憎む戦士。
こうやって巧みに駅弁叩きに誘導する悪知恵をもつ。

85 :
文字化けしてるけど、メール欄が???になってるやつな

86 :
>>82は西南か福大程度の底辺私立大生

87 :
全然巧みじゃないじゃん
むしろバレバレだし
巧みに叩き誘導と言えば、九工大アゲさんかな
ありゃ絶対九工大に恨みがあるヤツがコピペ貼りまくってるよな

88 :
転勤がある大手に行くのと、地元中小で親と同居するのと、どっちが経済的に楽だろうなぁ・・・

89 :
大手一択

90 :
>>88
転勤がある大手

91 :
博多人の西南男だが上京してたら人生また違ったかな、とも思う。
ただ関関同立行く位なら別に西南でいいやとは思う。
大して将来変わらないし。
九州の駅弁や公立も同様。わざわざ一人暮らししてまで行く価値が無い。将来性鑑みても。
文系ならむしろ九大でも西南でも人生そこまで変わらないし。
ただ、マーチや早慶なら上京するだろうな今だったら。

92 :
チラシの裏に書いとけ

93 :
>>85
バラすなよ
本人は気付かずずっと前から必死に工作してるんだから

94 :
>>50
電気情報工で電子通信工学課程。
今はパソコン使う課程にしとけばよかったとか思ってる。

95 :
>>91
んでどこに内定もらったの?

96 :
>>88 苦労して育てて、大学まで行かせてやって、聞いたことない中小に勤める事になったら親がどう思うか?考えてみたら?
「○○さんとこの息子さんそろそろ大学卒業ですよね」
「えっ?えっ……えっ。」
「どちらか決まったんですか?」
「実は福岡市の…地場の…工業部品の会社に……」
「…………まぁこんな時代ですから……就職できてよかったですね」

親は生き地獄だな

97 :
福大や西南も生徒の質や不祥事の多さで、他県では断トツトップの底辺大学レベルだが福岡にはさらに、底辺の共立やら九産やら専門学校があるからな
就職の枠的にも中小零細でも福大や西南の中間的な頭のやつらで埋まるから、そこら辺の大学の奴等はパRとか居酒屋とかしかないんだろうな

98 :
その上は駅弁組が入る感じ?

99 :
ですな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鳴らない】 NHK就職 53 【電話】 (346)
内定先の年間休日は何日? (666)
セントラル警備保障(CSP) Part17 (559)
【BTMU】三菱東京UFJ銀行内定者専用スレ (826)
同志社大学就職スレ〜性部百貨店〜 (201)
【ブラック企業】独立系IT企業(SIer)スレ 9【集結】 (942)
--log9.info------------------
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart11【orz】 (619)
☆口唇裂・口蓋裂☆ Part6 (428)
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その9 (215)
パラリンピックをもりあげろ!! (696)
【車いす弁護士】鮎澤徹さん応援スレ (268)
盲導犬をめぐる諸問題について (533)
男性聴覚障害者が埼京線の女性専用車で大暴れ (310)
身体障害者でも普通に生活してる人 (452)
喫煙者はハンディキャップだらけ('A`)y─┛~~~ (826)
●●●●●滋賀県 がんばカンパニー●●●●● (231)
身障持ちの知的障害者だけど質問ある? (427)
全くRしない バイアグラも効かない (401)
局がパラリンピックを放送しない本当の理由 (422)
発達障害者に迷惑してる健常者ちょっとこい (228)
普通(健常)になる為に努力してた発達障害者いる? (404)
発達障害者支援手帳の一日も早い創設を! (287)
--log55.com------------------
【処女】50歳以上でエッチ体験の無い人【童貞】
家が貧乏だったやつしかわからないこと
【リアル】50代の年収と貯金額【のみ】
【朝日】日本の新聞社は変だよな【毎日】
振り込め詐欺・悪質リフォーム等、悪徳商法対策スレ
  姑がやっと死にました  
なぜ、こんなに団塊世代が叩かれるのか?
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.14