1read 100read
2012年08月ダイエット17: グリーンスムージー 3杯目 (904)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【目標】標準体重から美容体重へ【BMI19位】 (858)
【おウチ】ヨガDVDでダイエット【宅ヨガ】 (499)
医薬品ダイエット メリディア・etc Part16 (225)
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】 (480)
【ただの】wii-fitでダイエット-9kg【ゲーム?】 (917)
毎朝、豆Rとリンゴジュース割って飲むと痩せるの (809)
グリーンスムージー 3杯目
- 1 :2012/10/15 〜 最終レス :2012/11/30
- 新鮮な葉野菜、フルーツ、水をミキサーにかけて作る飲み物。
ビタミン・ミネラルが豊富なため基礎代謝が増えていきます。
肌にも効果抜群!
野菜の栄養をきちんと摂って、綺麗に痩せられる体を作りましょう。
一食をグリーンスムージーに置き換えれば、それ自体でダイエットにもなります。
過去スレ
2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1345631349/
1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1336406725/
- 2 :
- 保守
- 3 :
- いちおつ
果物多めにしても小松菜だめだ…
- 4 :
- >>1 乙!
みんな小松菜辛い辛い言うから入れないようにしてるけど、
一度だけやってみたときは特に問題なかった。
当たり外れ多いんだね・・・
- 5 :
- 一乙
GS飲んだ後人参ジュース飲んでみようかな
- 6 :
- 私の場合は小松菜が一番野菜のにおいがなくて飲みやすい感じがした。
ほうれん草は結構きつい
他はまだやってないのだが春菊は勇気が要る。でもやってみる。
- 7 :
- >>6
春菊はセロリみたいな感じになりそう…セロリは林檎とレモンで飲めばスパイシーで美味しいけど春菊はどうだろ
- 8 :
- おい人参のやつややこしいわバカたれ
- 9 :
- かぶの葉の話する時だって誰も「かぶ」なんて書かないのにな
- 10 :
- 春菊やったよ。初めてやったときはシソとかパセリ系で美味いと思ったけど
今日畑で収穫してやったら、香りが強くてちょいと春菊クサく感じた。けど二口目からは平気になった。
春菊、りんご、バナナ、パイナップル
レモン入れたら美味しいかも?汁しかないけど明日やってみるわ。
- 11 :
- >>9
もういいよ。せっかく新スレだし、ちょっと変わった人だったってだけだ。
- 12 :
- 小松菜が辛いというやつは
大根スムージー飲んでみろ
きっと小松菜の辛さなど
辛さのうちに入ってないと思うだろう
- 13 :
- あー。大根の消化酵素がって話が出たのは前スレだっけ?
試したけど、2度目はないと思ったわ。辛さはもとより大根おろしジュースは美味しくしようがないと思うの。
- 14 :
- 大根はホント葉っぱだけにしとけばよかった。
レンチンして飲むハメになった。
- 15 :
- 自分カルシウム不足が心配で小松菜ばっか入れてるんだけど、2束が限界。
でも今朝初めてセロリ入れたらたくさん入れても平気だったことに驚いた。飲みやすー。
それにしても、GS始めて一か月。
フルーツ代がかさんで食費がかつてない費用になってる・・
なるべく安い物を探して買ってるけどフルーツ高いよな〜
- 16 :
- 私はその分昼や夜を質素にするようにしてるわ
夜おそばと豆腐とサラダだけとかザラ
- 17 :
- 夜をグリーンスムージーだけたくさん飲むとか。
それにしてもグリーンスムージーを飲むようになってから、オナラばかり出てしまう…。
- 18 :
- >>16
盛大にリバウンドする頭弱タイプ
- 19 :
- それでキツく感じてないなら問題ないと思うよ
朝しっかり食べる派で夜はあんまり・・・って人もいるし
果物はバナナが一番経済的じゃないかな
一本入れれば随分マイルドになるし
あとは林檎や蜜柑を箱買い
- 20 :
- 置き換えるならもう少しちゃんと食べたほうがいいと思うよ
いくらダイエットでも肉や魚もある程度食べないとだめ
他の病気になっちゃうよ
- 21 :
- 今はみかんが安いから助かるよね
5キロで500円くらいだったり。
- 22 :
- おすすめミキサー教えてください。
スムージー生活したいけど、某電器屋では値段も機能もピンキリでFPすら持ってない自分には何が何だか・・
- 23 :
- >>22
パワー重視でそれなりに大きい音が出てもOKならアメリカブランドとかおすすめ
バイタミックスほどの粉砕力ではないけど、かなりなめらかに作れる
スレでよく名前が上がるのはラッセルホブス、オスター(オスタライザー)、
あとクイジナートかな
私はマジックブレットからオスターに買い替えたけど、すごく美味しく作れ
るようになったので続いてる!
- 24 :
- 家電量販店で適当に選んだ安いやつずっと使ってるなぁ
青梗菜って苦いもんだとずっと思ってたけど入れてみたらめっちゃうまいのな
GSだけじゃなくていろいろ使おうと思った
- 25 :
- 普通に美味しく飲めるので親にも飲ませたら
喜んで果物やら野菜を補充してくれるように
なって一石二鳥w
- 26 :
- >>24
私はマジックブレット→家で眠ってた国産→
海外メーカー の順にステップアップw
- 27 :
- テスコムはどう?
3,000円以下で買える。
母親にシンプルで安くて洗いやすいやつどれ?と聞かれたから
テスコム買ってあげた。
- 28 :
- 私もテスコムの安いやつ使ってるけど良い感じ
確か2千円台かな
元々シェイク用に買ったので氷もOKかどうかだけ重視して選んでみた
- 29 :
- 友達がオスターをオプションの6枚刃に変えて使っていて
4枚刃とは滑らかさが違うって言っていたから
予算的に国産で探してタイガーが6枚刃だったから買った。
さすがにオスターのクリーミーさにはかなわないけどw
ちゃんとグビグビ飲める位に滑らかで満足してる。
いつか色々なメーカーのを飲み比べてみたい。
- 30 :
- うちもテスコムの安いやつ
概ね満足だけどりんごやぶどうの皮は微妙に粉砕しきれない
- 31 :
- 冷えなのか、最近胃がいたくなってきた
ずっと調子良かったから残念だけど、
これからの季節はGSは控えようかな
- 32 :
- >>22です。
みなさんありがとうございます。
ダイエット板初めて来ましたが、やさしい人多くて感動(´;ω;`)
自分がヤマダ電機で見た最安のも2000円台のテスコム先生でした。
マジックブレッドはCMで見て気になってはいたけど、ジャスコで実物見たら付属品の多さにビビりました。
外国製は音が大きいんですね。
まずは安いテスコム先生から試しに初めてみて
マジックブレッドやラッセルホブスとオスタライザー(ググったら高くて白目)も視野に入れつつ
スムージー生活はじめてみようと思います。
ありがとうございます!
- 33 :
- 一番おいしいスムージーを見つけた。
パセリ1袋
グレープフルーツ(赤肉)2個
ネーブルオレンジ1個
バナナ1本
毎日これ飲んでたら10日くらいで人に指摘されるくらい肌がきれいになった。
ちなみに男。
- 34 :
- >>31
白湯と交互に飲んでみてはどうでしょう?
- 35 :
- グリーンスムージー初めてほっぺツルツルにはなったけど
ニキビは全然治んない
- 36 :
- >>33
果物多すぎない?
- 37 :
- あ、ごめん書き方悪かったかも
マジックブレットはグリーンスムージーには
おすすめしないよー
葉物や皮が粉砕できないから
- 38 :
- >>29
六枚羽、日Amazonだと3500円オーバーなんだね((((;゚Д゚)))))))
米Amazonなら8ドルしないのに…
アメリカ行く人に買ってきてもらいたいw
- 39 :
- >>15
グリーンスムージーはその名のとおりグリーンを取るためのジュース
ただ葉野菜だけでは飲みにくいのでフルーツを入れる
はっきりいってフルーツ入れすぎるから食費がかさむ
俺は小松菜、ホウレン草、モロヘイヤブレンドに対して
果物はバナナ一本だけとかその程度だよ
あくまで果物はおまけで、主体はグリーン(葉野菜)
- 40 :
- サラダほうれん草が飲み易かったので普通のほうれん草を使ってみたら青臭かった…無念。
明日はサラダ水菜で挑戦だ!
- 41 :
- ミキサー 私は山本電気の道場六三郎モデル(?)のやつを買った
マジックブレットみたいにブレードを蓋にして逆さにして押すタイプで
もうちょっとパワーがあるやつが欲しかったんだよね
モーター屋さんだけあって安定した動きで満足
毎日ストレスなくGS生活してる
果物の皮とかも時間をかけて回せば凄く滑らかになるよ
- 42 :
- これって以前ちょっと話題になったミネラル豆Rダイエットっていう
豆Rに野菜と果物をミックスしたのをジューサーにかけて飲むやつに
似てるよね。あっちは水じゃなくて豆Rだったけど。
朝にそれを置き換えしてしばらく続けたんだけど、二時間くらいしたら
空腹が我慢できなくなったのでやめてしまった。
グリーンスムージーは飲んだ後、何を食べても大丈夫だそうなんだけど
それってカロリー過多に結局はなるんじゃなかろうか。
私はそれがイヤでミネラル豆Rダイエットやめてしまいました。
- 43 :
- たまに飲まない日があると夜あたりから果物食べたくなってくる…
- 44 :
- バナナかミカンが家にあるかなと高をくくり、野菜を切ったのはいいんだがバナナもミカンもなかった。
しょうがないから保存食のパイナップルの缶詰めを入れたら甘かったけど美味かったです。
- 45 :
- すいません
本来のGSにはいれないってわかってるんですが、
豆Rを入れるって言ってる人の豆Rは
調整ですか?無調整ですか?
- 46 :
- 初めて続けられるダイエット見つけた感じだわ。
運動があまり得意じゃないから食事療法に挑戦する事が多いけど
いろいろな置き換えしてみても甘すぎたり高かったり腹持ち悪くて続かなかった。
でもグリーンスムージーだと色んな組み合わせの相性見つけるのも楽しいし
ミキサーで混ぜるのも楽しくてしかもさっぱりしていておいしいので苦にならない。
毎朝の食パンをやめてこれを飲んでるだけだけど1キロ減ってた。
- 47 :
- >>45
自分が見たことある豆R入れる派の人のレシピはみんな無調整だった
- 48 :
- >>45
豆R自体がかなりカロリー高いのに
調整豆Rじゃ糖分まで過多になるよ…
- 49 :
- 春菊飲んだよー
レモン、バナナ、パイナップルで
一口めは、春菊のにおいがふわっとしたけと、それ以降はほとんど気にならなかった。さっぱりするし苦味とかエグさは全くなし。普通に美味しく飲めました。
- 50 :
- >>46
オナカがすいたらとりあえずスムージー飲んで
それから食事するとすごくよいよ
そのうちスムージー飲むだけで満足できるようになる
ダイエットなんてしなくても、この方法だけで5キロ痩せた
- 51 :
- 寒くなってきて、庭のパセリもシソも元気ない…
明日はカブの葉っぱでやってみる
この間大根の葉っぱでした時は若干辛くて残念な感じになったからちょっと不安だ
今朝はパセリとシソと林檎半分、柿小1個、バナナ小1本で作ったらウマーだった
柿が良かったっぽい
- 52 :
- カブでも多分大根と同じ
- 53 :
- かぶの葉は最近よく使うけどとりあえずはずれたことはない
栄養価も高いし家庭菜園で採れるし助かる
- 54 :
- レタス セロリ 柿
今までで一番美味でした!
柿教えてくれた方々ありがとう
- 55 :
- セロリとか春菊使ってる人はもともと好きなのかな?
キライな自分はやっぱり避けた方が無難なのだろうか…
- 56 :
- >>55
セロリ好きだから平気だけどかなり匂いはするから嫌いなら無理だと思うな…無理して摂取する必要もないと思うし
- 57 :
- パセリ嫌いだけど栄養価が高いと聞いて少し入れてみたらさわやかで美味しくなった
けど量が多いとやっぱりきつい
気になるのなら少量から試してみてもいいかも
- 58 :
- 春菊とりんごとカボスでサラサラのを作ったらウマーだった
けど、りんごがなけりゃ鍋料理みたいだw
冬は冷たくて苦手な人は生姜オススメ!胃が弱ってる人には刺激になってしまうかも
そういう人にはシナモンとか体を温めると言われているよ
寒ー!って朝にGS生姜無しで作ったらキツかったので
生姜パウダー混ぜて作り直したら体ほかほかになった*^^*
- 59 :
- 朝寒いからコタツ出しちゃおうかな。コタツでぬくもりながらGS飲みたい・・
種類は謎なんだけど、ごくたまにまびき菜ってのが3回分のスムージーにできるほど
量入って78円で買える。最高すぎる。
- 60 :
- いいな、間引きした菜っ葉。
小松菜やホウレン草の間引き、鶯谷菜とも言うよね。
- 61 :
- カブやってみた。なんというか…緑が濃い感じになった。でも、辛くはなかった。
家のミキサーは数年前に安く買ったのだからパワーなくて、果物は全部皮剥いてるけど、
農薬の事考えたらどっちにしても剥いた方いいのかな。(葉物は諦めてる)
まびき菜って、小松菜とかほうれん草とかを植えた後、少し大きくなったらまびきするから、それの集合体なのかも。
- 62 :
- 始めた当初はお腹空くというか口寂しかったけど、続けてると平気になってきた
700mlくらいを朝のみ一度に飲んでるけど、甘いものとか確かに欲しくなくなってきたかも
それに逆らって食べちゃうと、食欲が刺激されてもっと欲しくなるかんじ
バナナとか入れると腹持ちいいよね
- 63 :
- そうなんだよ不思議不思議。グリーンスムージー飲んでると、甘いものにあまり興味がなくなるんだよな。
自分の場合飲み始めてから、何週間かオナラ(臭くない)が大量に出るようになって、次は便秘も解消したっぽい。
なぜか炭水化物も興味がなくなってしまった。あれだけラーメンやご飯が命だったのになあ〜。
見切り品のバナナが異常に甘くて美味しい。味付けも濃いやつは嫌いになってきたような気がする。
体重計が家にないから痩せたかは分からん。
- 64 :
- お菓子に興味無くなるよね
- 65 :
- >>53
カブの葉って辛くないの?
- 66 :
- >>65
自分はカブの葉は辛くないな。前スレにもあったが、大根の葉が辛い!
今朝細ネギを投入してみたが、おすすめはしない。
- 67 :
- ベジタリアンとかどうやって生きてるんだろと思ってたけど少しだけわかった気がする
お肉とか脂っこいものいらなくなるわ
- 68 :
- 春菊とセロリについて教えてくれた人々ありがとー!
チキンなのでやめておく
パセリは試してみたいんだけど意外と高いよね
- 69 :
- >>65
カブは葉っぱ部分は辛くないけど、茎の部分が多くなると若干辛い…
これから寒くなると辛いなあ
今は果物は常温にしてるけど、真冬どうしよう
- 70 :
- 葉野菜はこれからが旬だから、GS的にはいい季節なんだけどね
部屋を暖かくして、ゆっくり飲めばいいんじゃないかな
朝のタンパク質は体を温めるから、豆Rや牛R混ぜるのっていいのかも
本家はNGみたいだけど
- 71 :
- 本家NGだったんだ
最近ちょっとだけヨーグルト入れるのにはまってたけどダメだったね
- 72 :
- 牛Rが体に悪いのは欧米では常識
- 73 :
- GSにぬるま湯ときなこまぜてる
- 74 :
- 冬は脂肪燃焼スープにしようかなと弱気な自分ガイル
- 75 :
- うちのゴーヤはもうおしまいだから今日全部撤去した。
生っていた残りの大小のゴーヤを小さく切って冷凍しておいた。
これでしばらくグリーンには困らない。
- 76 :
- グリーンスムージーにするより
グリーンスムージーにする前の材料である
固形の野菜や果物を食べたほうが
はるかに満足できる・・
- 77 :
- 固形の状態で食べられる?
セロリやらパセリやら入れるし、私は無理だ
- 78 :
- 葉野菜をいかに大量にスムーズにとるかがグリーンスムージーのコンセプト
葉っぱには多くのクロロフィルが含まれており
スムージーを飲むと
血液の病気である生活習慣病を改善してくれる
- 79 :
- 飲まない日は大が出ない
飲むしかない
- 80 :
- 葉物そのまま食べようと思っても、それなりに味付けしないと食べられないし
- 81 :
- 今日GSデビューした!
結構ミキサーかけたけど、皮とかすごい残ってて飲むというより噛む感じになった・・・
良いミキサー買わないといけないかな・・・
- 82 :
- 水増やすのはどう?
- 83 :
- >>82
はっ!水が少なかったのかも・・・
明日はもうちょい多めに入れてみます!
- 84 :
- 古いの使ってるけど、水多いと綺麗に粉砕できてて飲みやすいよ
- 85 :
- ぶっちゃけ、スムージーで入れるくらいの量の野菜や果物を食事でとるのは
私には可能なのだが
それでもスムージーにしたほうがいいのか、教えてほしい。
モチが下がるから。
- 86 :
- かまってちゃんうぜえ
- 87 :
- 自分で決めろとしか言いようがない
- 88 :
- じゃあ食事で取れば?としか言えない。
- 89 :
- 小松菜やほうれん草生で食べられるんなら噛むほうがいいとは思うよ
- 90 :
- >>89
食べれない事ないけど、スムージーにした位何度も噛むのは無理と自分は思ってる
朝ご飯代わりにして、お昼より大分前にお腹空くけど不快ではないし
ガスが多いのは困るけど…
- 91 :
- グリーンはミキサーにかけて細胞壁を壊すことが大事らしい。
細胞壁を壊すと、葉緑素が吸収されやすいんだっけかな。
ソースは失念したけど、なんかで読んだよ。
- 92 :
- 同じ量の果物を朝固形で食べて行ったらお腹空いたって書き込み前スレにあったよね
私もそれわかる
スムージーじゃなくても体にいい方法は他にもあるだろうけど、
私は手軽だしおいしいし調子いいので続けます
- 93 :
- 単純に美味しいのと、貝印のハンディミキサーが使いやすいから続けてる
初めから水分入れてミキサーかけると葉物が細かくなる前に泳いじゃうから、ある程度なめらかなペースト状にしてから水を足してます
- 94 :
- 自分は生野菜や生果物あんまり好きじゃないからスムージーの味のが好みだ
野菜だらけの鍋とか炒め物は大好きだけどね
中々生で沢山食べることってない
- 95 :
- 焼いたり茹でたりしたら栄養素出て行くからねぇ
生で食えるとかなかなかできないわな
- 96 :
- ルッコラ、りんご、バナナ、みかんでやっみたら、
とてつもないルッコラ臭w
味は普通なんだけどあんまりおすすめしませんw
- 97 :
- 香草は難しいね
大葉はわりとおいしいけど
- 98 :
- ルッコラ買っちまったじゃねえかばかやろう
- 99 :
- 最近味にも慣れたしグリーンを増やして飲むようにしてるんだけど、グリーンが増えるとモッタリして飲みにくくなるね…
水を増やせば解決するかな?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
スロージョギング 4歩目 (245)
【食べて】伊達友美食べあわせダイエット【痩せる】 (856)
夜だけ主食(炭水化物)抜きダイエット その2 (418)
TRFダンササイズ〜踊って痩せよう〜 (299)
【今日も】 ジョギング@ 10JOG 【ジョグ日和】 (404)
1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた20 (299)
--log9.info------------------
【迷惑】アサギムテキ隔離スレッド【寂しん坊】 (300)
大貫晋也(ヌキ)総合スレッド 其ノ4 (293)
ミカは出ないお(´・ω・`) (785)
現実だとあまり痛くなさそうな技 (251)
【KOF13】THE KING OF FIGHTERS 13 CLIMAX Part133 (276)
【3DS】スーパーストリートファイターIV 3D EDITION Part4 (557)
【元2df】supercade その3.1【大量のネット対戦】 (679)
格ゲープロっていらなくね? (381)
ギルティの新作が開発中!? (613)
3rdプレイヤースレ165 (300)
ヴァンパイアの新作に出てほしいモンスター (218)
【SFV】ストVサード初心者用スレ【3rd】 15人目 (767)
せんとす総合スレ Part2 (533)
スーパーストリートファイターUX (491)
スパWリュウ使いがどれだけ迷惑か語る!! (319)
格ゲーをよく知らない人にありがちな事 (207)
--log55.com------------------
IDの数字の10倍歩くスレ
長距離走るのが苦手です
発達障害は運動音痴の原因
修学旅行等と体育授業の廃止でイジメを未然阻止せよ
文化系男子の差別について考える
【雨乞い】マラソン大会の思い出【仮病】
超運動音痴だが頭はいい人が集まるスレ
サッカー上手くなるには?
-