1read 100read
2012年08月スマートフォン51: EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE Part6 (704) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Disney Mobile on docomo N-03E Part1 (592)
Xperia GX SO-04D / SX SO-05D 質問スレ Part7 (667)
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part15 (1001)
Xperia GX SO-04D / SX SO-05D 質問スレ Part7 (667)
docomo Xperia acro HD SO-03D Part57 (230)
au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part16 (552)

EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE Part6


1 :2012/05/21 〜 最終レス :2012/11/28
EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE
〜カードより小さく、わずか99グラムのボディに高いパフォーマンスを凝縮〜
◆公式HP
【キャリアサイト】http://emobile.jp/products/se/s51se/
【メーカーサイト】http://www.sonyericsson.co.jp/product/emobile/s51se/
◆主な仕様
サイズ/重さ : 約52(W)×88(H)×16(D)mm/約99g
連続待受時間/連続通話時間 : 約320時間/約270分
カメラ : 約500万画素CMOS(AF機能)
ディスプレイ : 3インチ・ハーフVGA(480×320) TFT液晶
通信機能 : 無線LAN(親機)IEEE802.11b/g、無線LAN(子機)IEEE802.11b/g/n、Bluetooth 2.1+EDR
OS : Android 2.3.4
CPU : Qualcomm MSM8255 1GHz
◆主な対応サービス・機能
デジタルカメラ、音楽プレーヤー、GPS、EMnetメール、SMS
テザリング、国際ローミング、Flash、POBox Touch
◆前スレ
EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330709270/

2 :
1乙

3 :
次スレ立ててから埋めてよね!みんなのバカー!アホー!

4 :
ようやくまともなスレが立ったか。
>>1乙。

5 :
ていうかAndroid板に移らなくてもよかったの?

6 :
前スレ1000は、「あいとわ」の刑!

7 :
Android板はスマートフォン以外のAndroidを扱う板でしょ

8 :
前スレ>>992さん
もしかしてroot取ったら通常SDに移せないアプリも移動できるの?
だとしたらこれまで躊躇してたroot取りやってみたい。

9 :
でけるよ。
そして勿論操作を間違えると文鎮化だよ

10 :
>>9
操作を間違えると、ってroot取りに失敗したらってこと?
それともSDに移動してはいけないアプリを移動したら文鎮化ってこと?

11 :
特にこの機種の場合はroot奪取自体で躓くことはまずない
アプリというよりは設定を踏み外すとお釈迦になる場合がある
俺の場合は英字システムフォントを手動で差し替えようとしてダメになったくらいか

12 :
ちなみに、削除したら危ないとか、SDに移動してはいけないアプリを教えてくれませんか?

13 :
>>10
文鎮化なんてする?したところで簡単に元通りだし心配ないけど。

14 :
>>12
root取るんだから、アプリならtitaniumでbackupしてから消す、凍結して様子見る。
cwmでbackupしてからやりゃ、大抵の文鎮化なんか怖くない。そのためのrootでしょ。
確かにfontのpermission間違えても文鎮化するが、この機種に関しては完全に文鎮化なんてまずない。

15 :
S51SEを入手する→まずはrootを盗る→CMWを導入する→
バックアップを取る→バックアップ後、本体からfirmアップをする→
起動後titanを入れる→不要なアプリを消しまくる
画面が小さくて熱を持ちやすい以外はいい端末です。

16 :
ほとんど素のままで使っているおいらもルート取りたくなってきた

17 :
時間の自動取得、なんか10分以上遅れてるけど・・・

18 :
link2sdでSDに移項する時に、SDのパーティーション切りで躓いた・・・。
S51SEで繋いだ状態では、SD弄くれなかったので、SDをPCに挿して操作。失敗!
VISTA64だったからか、調子が非常に悪い機体だからかはわからね。WIN7機で実行してパーティーション切り成功。

19 :
サルのようにSDに移行しまくっていたら、文鎮化した。
やっててよかったCWNのバックアップ!状態←今ここ。
リストアして再チャレンジ1年生状態です。

20 :
>>17
自動取得に使用してるサーバー側の問題だから諦めなさい

21 :
root取ったら最初にcwm入れて、素に近い状態でbackup。
その後いじくり倒して、環境整えたとこでbackup。この2つくらいimg作っとけば、あまり困らないよな実際。

22 :
>>18
おれも今パーティションが作れない。
家の7PCにUSB接続してもminitoolpartitionが認識せず、
会社のXPでも認識せず、
会社のXPでSD直接読ませて認識はするけど
パーティション作成後見てみると出来ていない。←いまここ

23 :
>>22
それは、7pcに直刺しがよろしいと思われるのすけべいやんどこさわってるのよ。

24 :
しかし、applyボタンを押していなかったら・・・

25 :
>>24
会社の7PCに直挿しでやってみた。
すんなりできた・・・・・・・
7PCなら問題ないみたいだねぇ。
ちなみに、SDに移せるやつみんな移したけど
取り合えず正常に動いてるwww
thx^^

26 :
メモリってどんくらい空いてる?rootとってsdに逃がしてるけどメモリクリア直後で180M切って使ってると100M切ってるんだがそんなもん?

27 :
>>26
RAMとROM混同してる。SDに移して空くのはROMの方。
RAMは実行中のタスクの問題だから、インスコしてるアプリで変わるし、SDに入ってても起動してくるアプリは使うから。

28 :
内蔵ストレージを「ram」と呼ぶのは間違いなんだけどね

29 :
>>28
この話しでのメモリはどう読んでもRAMだろう?
使用中に容量減ってくっていってんだから。なんか違うこといってんのか?

30 :
>>27 FAXさま
そうなの?一時200M位空いてたのに急にメモリ不足っぽくなってきたんだが。
なんかメモリ喰ってるアプリがあるってことか。

31 :
>>30
設定→アプリケーション→実行中のサービスで、実行中のアプリやら、食ってる容量は見られるよ。
ただ、50M切らなきゃそんなに問題ない。異様に容量食ってて、勝手に起動してくる、必要ないアプリは消すのも手。

32 :
大容量のバッテリーが欲しいんだけど、オクに出てる2500mAHの電池はどうですか?
使っている人います?

33 :
>>31
やほーウィジェットが37Mだった。。。。

34 :
いいや俺は、ルートたらなくても…
訳わかめw

35 :
>>34
聞いた風な口を利くなー!(AA略)

36 :
シンプルプラン
についてる通信料金で2ch見るぐらいならまかなえるかな?
画像読み込んじゃったらアウトかな?

37 :
>>36
そんなのお前がどれだけ2ch見るかに依存するだろ

38 :
1時間位前に2chmateからこのスレ見ようとしたらボボンハウス。初めてのボボン。
他の板なら平気かな?と思ったけどボボンハウス。マイッタ。
3月にこの端末買って特に規制にあった事も無かったから油断してたワー
それにしても書き込むどころか見る事すら許されんとは…ボボン恐ろしい所…
今見たらもう直ったみたいなんでヨカッターもうボボンはヤダヨーイヤダヨー!

39 :
ボボンなったらAPI変えてみろ

40 :
>>27
お前さん、ROMの意味知ってるの?

41 :
>>40
ひんと:EEPROM

42 :
9800円、シンプルにねんアシストなしって条件いいですか?

43 :
スレチでした。

44 :
>>39
今度なったらそうするわーアリガトねー

45 :
説明書にのってないアイコンの意味を教えて下さい。
ステータスバーにショッピングバックの中に下矢印


46 :
>>45
「利用可能なアップデートがあります」?

47 :
ホーム画面で通知の表示しろ

48 :
これ、地図で自分の位置表示なかなかできないねー

49 :
使い方が悪いだけ

50 :
ググルマップアプリがおバカなんだよ
GPS Statusてアプリ入れてるけどこいつは衛星数が表示されるからGPSの電波の掴み方が目視できる
先にこいつ起動してググルマップ起動してる

51 :
>>48
意味分からん
グーグルマップの右上のアイコン押せ

52 :
確かに、GPSの精度は今一かもなぁ…
芋星のほうが自分のケースでは良かった。

53 :
>>50
ん?意味ない


54 :
本体が小さい分アンテナも小さいのかGPSの電波の掴みが少し悪い
あと、ググルマップはよく自分の位置を見失う
起動時の電波の掴みも遅いけど移動しながらマップをスライドさせながら見てると自分の位置を見失う事が良くある
でもナビの方を起動すると驚くほど精度が良くなる

55 :
>>50
GPSSTATUS電池食うからきらい

56 :
ググルマップは3Dとか余計な機能付けすぎなんだよ
昔の捕捉の早かったシンプルな平面マップに戻せ

57 :
Windowsでいうところのタスクバーみたいに、
今起動中のアプリを表示させるアプリってないの?

58 :
>>57
何で?

59 :
>>57
Home長押しじゃだめ?

60 :
>>57
タスクキル系のアプリか設定アプリ。
設定、アプリケーションの管理、実行中のサービスで見られる。

61 :
オクの相場1万円・・・
値崩れしすぎワロタ

62 :
下がっていくもんだよ

63 :
四月中旬に16000で落札しちゃったんだよう(;_ ;)

64 :
みんなバックグラウンドデータって、どうしてる?
切っといたほうが、電池の消耗かなり減るのかな?

65 :
>>63
俺はその頃ヤフオクで約14000円で落札したよ。

66 :
正確には知らないけど、かなり違う気がする。

67 :
新モデルがイマイチなら相場もまた上昇にw

68 :

普段、クロックダウンしてテザリング運用してたけど、
久しぶりに戻して一台運用したんだ。体感できるほど様変わりするね〜…
メモリよりCPUに依存している事がよく分かったよ。

69 :
>>63
数千円でガタガタ言うようなもんじゃないだろ

70 :
ガタガタ

71 :
誤差だ誤差

72 :
007zのsim使ってテザ機として購入考えてるんですが
バッテリー餅どんなもんですかね?

73 :
何もしなくても24時間で空になる… アプリにもよると思うけど

74 :
なるほど
root取って最低限のアプリのみで常時テザで使うつもりですが
あんま持たないすかね・・・

75 :
テザリングしてバッテリーが持つ機種って存在しないだろ

76 :
テザリングのみなら007z使えばいいんじゃね?

77 :
>>72
これにするのはアホー
バッテリーはあかん

78 :
>>75
f-12cに3900mahつけると劇持ち

79 :
ACアダプタつないで家で使ってろよw

80 :
>>74
だってこの端末、ちっちゃくてカワイイでしょ?
つまりバッテリーも当然ちっちゃくてカワイイ
テザリング用には向いてないわな

81 :
結局、機能はあまり大小に関わりなくて、電池ですね。
小さいのは電池が小さい。大きいのは電池が大きい。
iPadなんて、ほんと全然減らない。充電に時間がかかるけど。

82 :
>>81
でも液晶小さいだけにバッテリー容量にしてはいい方だと思うぞ。
miniは。

83 :
それはいえる。でも、俺にはダメだった。電話とちよっとした検索、一時間ていどのナビなら十分なんだけど。

84 :
コイツは単機能のルーターと違ってスマホ機能があるから良いのにね(笑)

85 :
明後日S51SE届く〜楽しみ〜
早くいじりまわしたい〜

86 :
So-netのSIMカードでもテザリングは問題なくできる?

87 :
この機種でPPTPでVPN使えてる人いますか?
WIFIだと通って3GだとダメなのでEMの方で規制されてるかと
思うんだけど。ちなみにGP02+MACだとちゃんと動くんだよな。
スマフォ向けのAPNで規制されてるのかな。。

88 :
>>87
データプランBの契約だとできないけど、それに該当する?

89 :
>>87
APN設定を「プロトコル制限なしN」から「プロトコル制限なし」に変更する。

90 :
最近急に戻るボタンとメニューボタンが利かなくなったんだけどimeをsimejiからプリインストールのに戻したら治った

91 :
>>90
simejiを更新すると直る

92 :
88 89
ちょいと確認してみる。

93 :
simeji最悪だな
ウイルス並みのソフトだ

94 :

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1326199588/

95 :
>>89
ダメでした(>_<)

96 :
>>95
自分はこの機種の「プロトコル制限なし」でPPTP接続してます。
クライアントはS51SEからの直接接続、S51SEにWIFI接続されたMacのVPN設定からの接続、どちらもPPTP接続できました。
試してないのは、S51SEでPPTP接続しておいて、S51SEにWIFI接続してるPCがVPN設定なしにVPN先のネットワークに接続できるかです。こちらも試そうと思えば検証可能です。
ちなみに接続先のVPNサーバはヤマハのルータ(RTX1200)です。

97 :
ホームやドロワーがこんなにヌルヌル動く機種ってなかなかないよね。
HTC J触ってみたけどホームはこっちのほうがヌルヌルだった

98 :
液晶劇的に汚いけどな

99 :
最近家のWiFiから3Gへ復帰するのに失敗するようになった
つながらなくなるたびに再起動
なんでじゃろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
EMOBILE Sony Ericsson mini S51SE Part6 (704)
au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part52 (941)
docomo Xperia acro HD SO-03D Part57 (230)
au MIRACH IS11PT by PANTECH Part2 (893)
docomo Xperia GX SO-04D Part63 (450)
docomo Optimus G L-01E Part6 (402)
--log9.info------------------
Dinosaur Jr. / J Mascis Part8 (275)
今聞くと古臭いアーティスト、アルバム (829)
【HMV】リアル店舗CDショップ総合スレ7【タワレコ】 (735)
Ben Folds - Where's Summer 8? (254)
James Blunt vs Daniel Powter vs James Morrison (942)
スクリーモ/ポストハードコア総合36 (503)
【Rich Girl】女性グループ総合【The Saturdays】 (570)
33才90年代がリアルタイムな世代 (722)
My Chemical Romance part 21 (535)
【洋楽】ミュージックマガジン5 (738)
Soundgarden, Chris Cornell, Audioslave Part3 (458)
【Oh!】 Switchfoot スイッチフット 【Gravity.】 (830)
The Velvet Underground VIII...and Lou Reed (474)
TWO DOOR CINEMA CLUB (859)
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.30 (622)
Noel Gallagher 13 【High Flying Birds】 (492)
--log55.com------------------
【ameba】天下統一クロニクル【73県目】
ガンダムカードコレクション937枚目 ★2!extend:checked:vvvvv:1000:513
天空のレギオン最終オーガ
【コロプラ】ジョリーロジャー27
【コロプラ】戦国いろは 80領地目【いろは】
100万人の信長の野望255
【DoCoMo】ドラゴンクエスト不思議のダンジョンMOBILE Part34
【総合】スーパーリアル麻雀 モバイルP51