1read 100read
2012年08月ソフトウェア93: P2P電話 「Skype」スレ、その48 (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Everything Part3 (548)
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part14 (411)
NTEmacs スレッド 3 (385)
Mozilla Firefox Part216 (281)
プレステ2エミュ動作報告 【PCSX2】 part3 (270)
PC-80/88エミュ総合 Part.2 (789)

P2P電話 「Skype」スレ、その48


1 :2012/09/28 〜 最終レス :2012/12/07
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
Skype Forums > 日本語 >
 Japanese Skype User Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=35
  機能改善要望トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44358
  バグ報告トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44359
 Japanese Skype Developers Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=29
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
P2P電話 「Skype」スレ、その46(実質47)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331470774/

2 :
■関連リンク
Skype(スカイプ) ttp://www.geocities.jp/hibiyank/index.htm
スカイプらいふ ttp://skype.week-navi.net/
スカイプらぼ | Skypeの使い方・設定方法 ttp://www.skype-lab.com/
Skypeの使い方|Skype ttp://www.skype-j.com/
Skype対応マルチメッセンジャークライアント「Trillian」 ttp://www.trillian.im/
 1ヶ月程度試用可能
 継続してつかうには年12$、または60$のライセンス購入の要あり
■Skypeの通話料金 (金額は税込み) 2012年9月28日 現在
http://www.skype.com/intl/ja/prices/payg-rates/
日本の固定電話へ発信   3.703円/分
日本のIP電話へ発信   20.125円/分
日本の携帯電話へ発信  20.125円/分
それに接続料金が上乗せされます。(金額は税込み)
http://www.skype.com/intl/ja/prices/payg-rates/connection-fees/
固定・IP・携帯で共通  11.385円/回

3 :
Skypeについての質問をする場合の注意点
※困っている状況を知る手だてはあなたの書き込みだけなのです。
※以下の全ての項目について、自分自身と相手側との『双方の情報』を明記下さい。
※※ あなたの問題は、あなたしか説明できません! ※※
【Skypeバージョン情報】
 例:本家版 3.8.0.139 など
 必ず具体的な『バージョン数』を明示、「最新版」はバージョン情報ではありません
【OS】
 例:Windows XP Professional SP3 など(出来るだけ詳しく)
【接続環境・プロバイダ情報】
 例:接続の種類(光, ADSL, ISDN など)とプロバイダ名(出来るだけ詳しく)
 最近はぷららやniftyがSkypeを規制していますので、プロバイダ名とプラン名は必須です
【接続状況】
 ttp://actvila.jp/howto/speedtest.html 等、スピードテストサイトでの結果を書く
【PCスペック、Skype使用時・未使用時のCPU負荷】
 例:Celeron2.8Ghz メモリ512MB
   Skypeを起動していない時のCPU使用率 3-10%, メモリ使用量 100-180MB
   Skype起動・通話中時のCPU使用率 24-36%, メモリ使用量 135-220MB など
【ヘッドセット・webカメラ類の詳しい接続状況】
 例:内蔵マイク+内蔵スピーカー+内蔵カメラ など
   USB接続のオーディオアダプタやwebカメラ利用時は、その型番も
【ルーター・ファイアウォールの有無】
 例:NetGenesis SuperOPT90、ノートン・インターネットセキュリティ など(出来るだけ詳しく)
 ハードウェアとしての機器、ソフトウェアとしてのツール、両方あるなら両方とも明示
ご質問の前にお読みください
ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/ask

4 :
FAQ
ヘルプ
ttps://support.skype.com/ja/user-guides
faq - Skype Wiki from 2ch
ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/faq

■Skypeがしょっちゅう切れる
通話中に突然Skypeの接続が切れたり、ログインしても「ログイン・ログアウト」を繰り返す。
●その原因と対策
ぷららなどはクソミソまとめてP2P規制していますので、個別に設定解除が必要です。
ご使用のプロバイダが何らかの規制をかけていないか確認しましょう。
■マイク音量が勝手に変動する(下がったまま動かない)
普通に喋ったりしてるだけなのに、気づくと音量が下がってしまっていた場合、
Skypeを一瞬でもかまわないので「応答保留」にして、また解除する
するとどんどん音量が戻っていく
●その原因と対策
原因 : 入力音量=声(音)・環境音(テレビやラジオ・コンポの音など)が大きすぎるため
対策0 : マイクとスピーカーなど、マイクとスピーカー間で遮音されていない場合はヘッドセットを活用する(多分一番確実)
対策1 : マイクブーストを切ってみる(小さくなり過ぎることがあるため実用的ではない)
対策2 : マイクを離してみるor頑張って声を抑えてみる(疲れるので実用的ではない)
対策3 : FaderController等の音量固定機能のあるソフトを使う(一番実用的)
対策4 : テレビ他、音を発する機器を同時使用しているならそれらの音量を抑えるか切る(環境音・暗騒音は意外に大きい)

5 :
Skype(スカイプ)
http://www.geocities.jp/hibiyank/index.htm
スカイプらいふ
http://skype.week-navi.net/
スカイプらぼ | Skypeの使い方・設定方法
http://www.skype-lab.com/
Skypeの使い方|Skype
http://www.skype-j.com/

6 :
【PCレス】Skype 単体通話端末総合スレッド【Wi-Fi】
http://mimizun.com/log/2ch/hard/1159591836/
【PCレス】Skype単体通話端末総合スレッド2【Wi-Fi】
http://mimizun.com/log/2ch//hard/1203505828/
【PCレス】Skype単体通話端末総合スレッド3【Wi-Fi】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1312182487/
【スカイプ】SKYPE対応AV機器を語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1294846610/

7 :
インストーラーのスタンドアロン版が欲しい人はこちら
http://www.skype.com/go/getskype-full
http://download.skype.com/SkypeSetupFull.exe
※更新が遅い場合があるのでプロパティでバージョン確認すること
ベータ版のダウンロードはこちら
http://www.skype.com/go/getskype-beta

8 :
ヘッドセット、マイクに関するFAQ
Q.skype通話用のおすすめ教えて。
 A.MM-HSUSB10
Q.Bluetoothってどう?
 A.現在のところ規格が悪いのでどの製品を選んでも音が悪い。独自方式の無線のものの方が良いのがある。
Q.生活音をなるべく拾わないマイクがいいんですが…
 A.単一指向性と書いてある製品を選ぶのが基本。静音キーボードや静音マウスを使う手も。
Q.○○という製品で録音した音を聞いてみたい。
 A.youtubeで製品名で検索するとレビューが出てくる。アナログ製品の音質はサウンドデバイスにもよるので目安程度に。
Q.USBのやつ買ったけどマイクの音量が小さいorノイズが乗る。
 A.USBポートの挿すとこ変えてみて。ハブで帯域不足とか、延長ケーブルで電力不足かも。
Q.マイクで喋ると音がゆがんだり、ロボットみたいなケロケロした声になる。
 A.サウンドデバイスの設定でノイズキャンセルや反響低減などの機能があったらそれらを切ってみて。
Q.部屋の反響音が響くんですがどうしたらいい?
 A.1 口とマイクの距離を近づける (スタンドマイクやウェブカメラからヘッドセットやピンマイクに変えるなど)
  2 カーテンを閉める、床に毛足の長いカーペットを敷く、壁に吸音材を貼るなどして音を反射する面積を減らす。
  3 その他DIYで自宅スタジオの作り方のサイトなどもあるので参考に。
Q.アナログ接続のマイクを使いたい。良い外部サウンドデバイスを1つ教えて。3.5mmアナログピン←→USBにできればいい。
  A.Creative Sound Blaster X-Fi Go! Pro

9 :
>>1
>>2
あ、Trillianの登録ユーザーだけど、Trillianからはスカイプアウトはできません
あくまでSkypeID間でのSMSと通話機能です

10 :
>>1
噂で聞いてちと不安になったんだが、Skype同士でも金がかかることってあるの?
もち、パケ料が掛かるのは分かってるけど

11 :
質問なんだが垢取った日って何処かに表記されてる?
一番最初に送られてくるメール消したらもう分からんのかな。

12 :
>>10
昔携帯(notスマホ)がSkype対応!ってなった時、Skype同士の通話でもオプション料金
って告知した馬鹿携帯会社があった(お約束通り苦情殺到で本課金前に無料になったけどw)
から、そのまま未だに勘違いしている馬鹿がいてもおかしくは無い。

13 :
lol is this your new profile pic?
のウイルスを踏んでしまったのですが
アンドロイドのskypeからなら大丈夫でしょうか?

14 :
>>13
Androidではexeファイルが動かないから大丈夫

15 :
以前にグループ通話でクラスの8人でネトゲをすることになり通話する機会があり
それ以降からグループチャットが入るたびにピコピコなります。
特定のグループからのチャットのみのピコピコを消す方法
或いは
そのグループから抜ける方法はありませんか?
個人チャットは通知は欲しいです。
また後者が可能な場合また、こちらの都合でグループへの参加は可能ですか?
ゲーム開始は誰かから個人チャットで教えてもらえるので
しょうもないチャットはいちいち通知いらないです。

16 :
あ、閉じる押しとけばピコピコとまるんね。
なるほど、
自己解決したわ
お前らみたいな情弱はマルウェアでもくらって少ない友達に迷惑でもかけてろ

17 :
あ、はい

18 :
>>16
解決した方法書くだけ偉いな
事故解決しましたとだけ書いて去る人多いから
ゲームばかりじゃなくて勉強もするんだぞ、坊主

19 :
夜中の二時三時に一人でブツブツ言ってるとかコミュ障ここに極まれりって感じだな

20 :
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね

21 :
相手が、iPhone等の縦持ち機種
当方、WindowsVistaのSkype4
相手からはビデオ通話、当方音声のみの場合なんだけど、こちらに映る映像は、相手のカメラの上下カットした映像ですよね?
こちらに映る映像を相手から送られた本来のサイズ(上下カットのない映像サイズ)で見る方法はないですか?
iPhone同士のビデオでは、縦同士なので問題無いそうなんだけどiPhoneにするわけにもいかないし。

22 :
今日スカイプ起動したらいつもホストやってる奴から
過去約10日間に及ぶ個人窓での不在着信の嵐があったんだが
どうも通話を開始した時間と同じ時間の不在着信くさい
その通話事態はどれも取っていない
この原因とか知ってる方おられます?

23 :
自分も同じ症状になって不在着信がたくさん来た
確認している最古の不在着信は9月22日でした

24 :
俺も不在着信の嵐があったんだが、これなんなの。
またウイルスかなんかか?

25 :
今日の「スカイプちゃんねるw」でのチン凸収穫 27件(笑)
海外サーバーでご覧頂けます。よく釣れるwwwww

26 :
突然で申し訳ないのですが、どなたかスカイプポータブルの多重起動の方法をご存知の方おられませんか?
ggってみてskypemultiplexというソフトやあしょかん印様のスカイプ多重起動ソフト(2010年版)を使用してみたものの、多重起動すらできない状況です。
もしよろしければご教授して頂きたいのですが・・・。
SKYPE Portable バージョン:5.10.0.116
OS Windows XP Home Edition (Build 2600) SP 3
よろしくお願い致します><

27 :
まるちすんなしねかす

28 :
dJnZSv4B0 知らないなら黙っとけ書いてるおまえもまるちですおっおっ

29 :
マルチは荒らし扱い

30 :
skypeホーム落ちてる?
ぐるぐる回って何も表示されない

31 :
Skype会議やろーぜ ANTI HERO で探して

32 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx5SZBww.jpg
skvkouki

33 :
時々スマホの電池が十分あったはずなのに気づくと空っぽになってるから原因を探してたら
Skypeのせいだった
音声着信が来るとロック中でも画面が点灯してその後もずっと点灯しっぱなしになるんだな
それで電池が使い切られてた
ひどい・・・

34 :
THAT'S MY WAY

35 :
skypeってスーパーノードの帯域のみで通話してるっけ?

36 :
スカイプからの固定電話への会話は会話が成り立たないほどに音質が悪い
設定なのか?ヘッドセットなのか?なにか解決方法を教えて
自分でできることはやったんだけど・・・
それともスカイプの限界?

37 :
今日スカイプ調子悪い

38 :
>>36
スマホのスカイプ(ドコモ回線)から海外の固定電話と携帯にかけてるけど
普通に実用に耐えるレベル

39 :
>>36
間の回線状態によるから設定ではどうにもならない。

40 :
>>38-39
そうですか
掛け直すと たまーーに回線の状態が改善することはあったような気もします
ありがとうございました

41 :
書き込みを見てたら4.2が一番安定してると書いてあるのでダウングレードしてみました
偶然回線の状態が安定してるだけかもしれないけど音質に改善が見られたようです

42 :
skypeログイン画面でフリーズするようになってしまいました
再インストールしたのですがサウンド、ビデオの設定ウィザードでフリーズしてしまいます
何日か前にwinampとasioプラグインを入れたのですが、普通に使えていました
何かご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いいたします

43 :
OSからクリーンインストール

44 :
>>41なんだけど
やっぱり4.2だろうが何だろうがスカイプから固定電話への通話は不快極まりない音質
結論としてスカイプから固定電話への通話は避けるべき

45 :
ベジータと話す時に問題なければ普通は問題無いけどね

46 :
スカウターの音質は良いんだな

47 :
固定電話で音質悪いって言ってる人は全部同一人物?
うちは全然問題ないし
みんながそんな音質だったらこんなにSkypeユーザーがいるわけないじゃん

48 :
Skype→固定電話
当たり前だがSkype同士よりも「音が悪い」
固定電話→Skype
固定電話同士と一緒

49 :
スマホだとマイクとスピーカーの質がいいから
下手な固定電話より通話品質がいいよ

50 :
え?

51 :
スマホの機種によるとしか

52 :
>>42
ほぼ情報ないから適当だけど
ASIO4ALL関係とかではないのかな?
ドライバ新旧入れ比べ
スカイプのバージョン入れ替えて試してみるとか

53 :
Skype 6.0 (6.0.0.120) for Windows
Skype 6.0 (6.0.0.2946) for Mac

54 :
ふむ、とりあえずアプデしてみるか

55 :
なんかデザインが前に戻ったのかな、でもレイアウトは5.10のまま
バグはどうなんだろう・・・しばらく使ってみないとわからんか

56 :
>>55 戻ったというよりWin8のデザインに似せたって感じだね

57 :
そっか
そういや誰も触れてないけど「windows8 for skype」がwin8発売の26日に公開らしいから
こっちもついでにって感じか

58 :
アップデートしてMac版起動したけど、アイコンがマイクロソフト風になったのな。
使いにくさは変わらない。アイコンがMacOSになじまないから変更しようと思ったら
変更もできなくなった。
windows8 for skypeの動画見て、Mac版では、何もやる気が無いんだなと先行きに絶望。
プラットホームを選ばないから何年も昔から愛用してたのに、
ここまで使いにくく差を付けるとは・・・悪意まで感じるレベル。

59 :
統合は便利なんだけどLive MessengerからもSkype6側にIM送信出来るのかな?

60 :
送信ボタン消えとる(無駄に広げると出てくるけど)
Windows Live Messengerで消えた時も不評だったはずなのに

61 :
skype6 のIMの下に出てくる Skype経由って選択肢もしかしかして消せない・・・・!?

62 :
6になってもやっぱbluetoothは音悪いまんまだな・・・orz
なんとかしてちょうだいよってば

63 :
Skypeのムードメッセージっていうのか知りませんが
コンタクトしている人全員にコメントを送るみたいな機能って
そのときSkypeにインしている人にしか伝わらないんですか?
ログアウトしてても、インしたときにそのメッセージは表示されるんですか?
SkypeってP2Pなんで、そのとき二人の使ってるPCが繋がってないと情報伝達できないんですよね
ということはムドメかいたときに相手がインしていないとムドメは届かないんですか?

64 :
ウイルス騒ぎは一段落したの?
そろそろ使おうと思うんだが

65 :
6.0でもムードメッセージが前のに戻るバグ発生・・・

66 :
そして会議通話のホストから個人チャット画面で不在通知が着てる
前のバージョンのバグ全く直ってないじゃないですかー

67 :
バグ減るどころか増えてるに決まってr

68 :
しかし意地でもタスクトレイに入りたくないみたいだな。
MS傘下のくせにバカじゃねーのまじで。

69 :
詳細設定にタスクバーに表示の設定項目増えてるだろよく見ろよ

70 :
>>63の疑問に答えられる人いませんか?

71 :
>>69
それチェック外したってタスクバーから消えないから
言われてるんだろ
よく見ろだの言ってりゃ気が済むのかねゴミが

72 :
>>71
こんな情けないOSをよく金とって売ってるよなぁ

73 :
>>71
俺の環境じゃ普通にタスクトレイに隠れるからお前の糞環境なんてしったこっちゃねえよ
糞環境の糞は糞らしく糞して寝てろ

74 :
>>71
ほぉ、チェック外しても消えないってこともあるんだぁ
71さんには申し訳ないけど

75 :
あれ、6.0になってからヒョコってメッセージがきた時に音がでなくなったね・・・

76 :
>>75

77 :
すまん途中送信しちゃった
俺の環境だとオーディオ設定の呼び出し中ってところに全デバイスで再生がなくなってたからそれかも

78 :
すんません変な質問かもなんですが
Skypeで相手に電話をかけないように設定することは出来ますか?
メッセの代わりに使っていて、電話は登録していない相手が殆どなのですが
たまに間違ってクリックしてしまって、電話コール音を響かせてしまい
毎回謝っています。
教えてください。よろしくお願いします。

79 :
>>78
一般設定 - リスト上の名前をダブルクリックで通話開始
の設定のチェック外すとか?

80 :
>>79
なるほど!それは気がつかなかった
早速そうします
ありがとうございました!

81 :
>>68,69,71-74
OSによって挙動変わったりすることあるんじゃなかったっけか?
互換モードで挙動変えてみたらしまえたりするかもしれん。
そんなことよりSkype for Windows 8でMSアカウントと統合しないで使う方法ないかね?

82 :
自己解決したわ。
Skype for Windowsではアカウント統合しなくても使えるのな。
動作環境のところでWin8明記されてなかったからデスクトップ版は更新されてないのかと思ったわ。
>>68とか
試してみたがやっぱり互換モードでVista以前にすればタスクトレイから消えるからやってみるよろし。

83 :
Skypeの場合有料なら4人以上、5人以上でビデオチャット出来るみたいだけど無料で出来るツールってないの?
Festoonってのは配布終わってるようだけど

84 :
よく判らんけどビジネスバージョンのSkypeじゃ無理なん?

85 :
>>77
ほんとや!仕様が変更になったんだね!ありがとう!

86 :
>>84
ちょっと調べたけどこれなら無料で複数人とビデオチャットできるっぽいのな
けどこれ会社用みたいだが個人利用でできるのか

87 :
DL画面があるから大丈夫なんじゃね

88 :
確かにすぐにDLできるみたいだから大丈夫な感じだけども
相手含めてビジネスバージョンにすれば5人以上のビデオチャットできるってことでいいんかねえ
まあこれで月額550円払わなくてすみそうだ
さんきゅー

89 :
win8をアップグレードでインストールしてみたが、
スカイプが固まってしまう・・・。

90 :
>>89
とりあえずSkype6入れるしかないかも。

91 :
>>89
Skype 6入れたら直る。

92 :
SkypeのV5.10.0.116使ってて、多分Skype5になってからだと思うんだけど
画面共有で相手のアイコンが右下に小さく出るようになってるのが凄く邪魔なんだけど
これどうにか消すことって出来ないでしょうか。
どこの設定見ても見つからなくて。。。

93 :
>>90-91
ありがとう、治った。手動でいれるしかないのね・・・。

94 :
>>71
うちの環境もタスクバーから消えないな
不具合なのかね

95 :
Windows8で長時間通話時にランダムで通話が切れる。
デュアルブートのWindows7だと問題ない。
後Win8RPの時も起きなかった。

96 :
>>63
自分がログアウトしてれば伝わらない
自分がインしてるときに相手がインすれば更新されると思う

97 :
呼び出し時間を指定する方法って無いですか?
部屋にいても通話に出れないときがあるんで長いこと呼び出し音がなってると不便です。
何秒か呼び出ししてその後無視になるような設定でありますか?

98 :
>>60
送信ボタンないの許せんわー
バージョン戻した

99 :
送信ボタンて無いと不便か?
Enterでええがな
改行はShift+Enterで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アウトラインプロセッサ Part19 (740)
【WNI】The Last 10-Second 17【緊急地震速報】 (256)
ファイラー「まめFile6」Ver.14, 00, 0, 0 (546)
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.82 (419)
NTEmacs スレッド 3 (385)
【PCAU】オーディオプレイヤー総合12【音質スレ】 (328)
--log9.info------------------
【斜め上の】佐藤琢磨570Crash【2連ストール】 (486)
ジェンソン・バトン Part37 (563)
【シャンパン】フェリペ・マッサ Part54【R】 (898)
ペドロ・デラロサ Part1 (527)
【オープニングラップの】ロメイン・グロージャン4【狂人】 (858)
【来季】セルジオ・ペレス Part11【マクラーレン】 (565)
小林可夢偉 359 (1001)
【4st】ミニバイクレース【2st】 (596)
【祝3連覇】セバスチャン・ベッテル (222)
国内のレーサーって年収どのぐらい? (519)
忍法帖!ninjaテストスレ inモータースポーツ (667)
モニシャ・カルテンボーン (491)
NASCARを語ろうYO その15 (856)
ジャック・ビルヌーブ Part36 (571)
● 2輪ロードレース総合 245(MotoGP/SBK etc.) ● (278)
【ホップ・ステップ】ホンダ(涙)<トヨタ【ブレイクダウン】 (671)
--log55.com------------------
50代独身 人生詰んだよ <4詰(つめ)>
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 23
昭和37年4月から昭和38年4月1日生
☆★果てしない連想ゲーム 114★☆
50代からの筋トレ
50代以上が語る高田馬場、早稲田
波瀾万丈・前科者たちのスレッド
50代のファッション Part.3