1read 100read
2012年08月FLASH157: 【AS】ActionScript技術交換スレ Part4 (786)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【11keyも】ダンシング☆おにぎり【7ikeyも】 2 (605)
カルピスを飲んだときに喉に出現する白いモノ・11杯目 (711)
【製作感謝】作成者に協力したい!【恩返し】 (484)
Lenore(レノーア) (713)
黒夢 sads 清春系のフラッシュ (590)
777をとった人が一ヶ月英雄 (569)
【AS】ActionScript技術交換スレ Part4
- 1 :2005/12/22 〜 最終レス :2012/07/29
- ムービー内の詳しいASの組み方はもちろん、PerlやJava・PHPを介したCGI連携といった技術や、
XMLSocketを使用したオンラインゲームなど、ムービー以外の用途として活躍するActionScriptの技術交換スレです。
また、AS2.0/3.0の話、Flash Media ServerとかColdFusionやRemoting、コンポーネント等、
他スレでは話題に上がりづらいFLASH周りのコアな技術交換&雑談にもご利用下さい。
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1071929938/
前々スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1054659810/
前々々スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1030886688/
※:なおこのスレでは「NowLoadingどうやるの?」みたいな
初歩的な質問は受け付けませんのであしからず。
その手の質問やそれに近いレベルの質問は↓でドゾー
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1134826648/
参考サイトや参考スレは>>2-5以内。
- 2 :
- 初〜中級者向け。AS全体の概念をじっくりと。
http://village.infoweb.ne.jp/%7Eginga/flashhelper/
ASの概念をfla付きでわかりやすく解説(ASをゼロから学ぶ初心者に超オススメ!)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/4036/
ゲームを作る上でのASサンプルが逆引きで良くまとまってます。
http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as.html
Fumio Nonaka. 非公式テクニカルノート
http://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/
Flash-jp、国内Flash界最大のフォーラムサイト
http://www.flash-jp.com/
XMLソケットを使用したJava-FLASHの連携を紹介しているサイト。
http://faces.bascule.co.jp/
FlashMX、2004用の汎用ソケットサーバー配布サイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8242/index.html
Class周りのリファレンス・英語リファレンスの和訳など
http://hpcgi2.nifty.com/icutommy/fwiki_ja/wiki.cgi?IndexPage
Macromedia labs(海外)
http://www.macromedia.com/jp/labs/
- 3 :
- AS2.0→3.0の差分リファレンス(海外)
http://livedocs.macromedia.com/labs/1/flex/langref/migration.html
MMの中の人のAS3.0解説Blog
http://weblogs.macromedia.com/akamijo/
Macromedia本家サイトのフォーラム(海外)
http://webforums.macromedia.com/flash/categories.cfm?catid=288
コンポーネント配布サイト(海外)
http://www.flashcomponents.net/
汎用メソッド、Classの登録サイト(海外)
http://proto.layer51.com/
Macromedia Extension(Exchange)総合スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1090627868/
【XML】XMLソケットなどの話題はここで【socket】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1050820352/
■ FLASH MX + JAVA ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021006665/
【Office2003?】リッチクライアント【Flash?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1079322737/
- 4 :
- >1-3
trace('モツカレー');
- 5 :
- >>1-3
乙
- 6 :
- onEnterFrame = function(){
trace(">>1-3 乙");
}
- 7 :
- for (var i = 1; i <= 3; i++) {
trace(">>"+i+"乙");
}
- 8 :
- for(var i=0;i<=3;i++){
str ="乙"+String(i);
attachMovie("乙",str,i++)
}
- 9 :
- trace(String.fromCharCode(0x3E, 0x3E, 0x31, 0x2D, 0x33, 0x20, 0x4E59));
- 10 :
- bmp=new flash.display.BitmapData(21,5);attachBitmap(bmp,1);_xscale=_yscale=300;x=y=cnt=0;flag=true;
table=new Array(1,2,1,3,1,4,3,2,4,1,1,2,1,2,1,6,1,4,2,2,1,2,1,1,1,1,2,1,3,3,1,3,1,2,1,2,1,6,1,2,1,2,2,2,1,3,1,4,3,2,4);
for(i=0;i<21*5;i++){if(cnt==0){flag=!flag;cnt=table.shift();}if(flag==false){bmp.setPixel(x,y,0);}x++;if(x==21){x=0;y++;}cnt--;}
//こんな朝から何やってんだ俺は
- 11 :
- チョトオモロイ
- 12 :
- ゲームを作る上でのASサンプルが逆引きで良くまとまってます。
ttp://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as.html
ここ、いいね
- 13 :
- そろそろAS3について語らないか?
どちらにせよAS自体は消滅寸前だと思うが。
- 14 :
- アホ!マヌケ!!
シャーペンがあれば鉛筆は不要か?
原子時計があればクォーツ時計は不要か?
CDRがあれば石盤は不要か?
いやそんな事はない必要だ!死んでから寝言言えよ!!
くやしかったらAS3で面白いフラッシュ作ってみろハゲ!!な
いいか?よく覚えておけよ
ずーっと使っているAS1は滅びやしないんだぜ。
- 15 :
- でもFlash1〜4は使ってる奴なかなかいないな
- 16 :
- >>14
なんか・・・すみませんでした・・・。
- 17 :
- >>13
とりあえず何か具体的にネタふればいいと思うよ。
でも言語としてはAS3はそんなに変わってるわけでもないから、
クラスとかそういう話になってくるかな。
いずれFlashで使えない現状ではなかなかね
- 18 :
- RPGのマップ移動の処理を作ろうとしているのですが
たとえばBMPのAとBMPのBがあるとします
この二つを横並びに結合したBMPのCをスクリプト側で作成させることは
可能でしょうか
製作にはMXを使用
- 19 :
- すいませんすれ違いでした
質問スレで聞きなおしてきます。
- 20 :
- >13
せっかくの話題なんだし、もうちょっと伸ばして
具体的にASが消滅すると思う理由を教えてくれないか?
たまにこういうことを言っている人を見るのだが何故そう思うのかがわからないので。
- 21 :
- >>20
俺自身はそんなに詳しいわけじゃないけど、
web職人のブログを読んでると、結構そういう流れなのかなーと思った。
自分なりにまとめてみると、
・ASやflashは、バージョンアップとともにアニメーションツールからスクリプト思考に移行してきている
・flashPlayerはwebOSとしての地位とシェアを獲得した
・MMが以前から提唱しているflashPlatform
・ajax、avalonの出現
これらの要素が絡み合うと、最終的にweb製作で生き残るため、
オープンなECMAScriptに移行していく気がする。
独自規格は自分の首を絞めることになりかねないので、ASはエンタテイメントユースでしか使われなくなる。
つまり、
メイン→次世代Flex = ECMAScript
サブ→Flash = ActionScript
っていう流れになる。ような気がする。わからんけど。
- 22 :
- >>21
ActionScript3自体がECMAScript4にほぼ準拠なのに、
>オープンなECMAScriptに移行していく気がする
とは?
- 23 :
- >>21
ここか。
ttp://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/08/flash_platform_1.php
- 24 :
- 23の記事はAS3が発表される前の記事だっけか。
少なくとも21の理由でどこがASが消滅するのかがわからん。
移行は消滅じゃあないよなあ?
スポーツ新聞の記事タイトル並にまぎらわしいよ。
まあfladdictの人も自分ではったりまぜているとその記事について言っているし。
- 25 :
- 伸びなかったな
- 26 :
- 保守&日干しage。
- 27 :
- Adobe、「Flex 2.0」「Flash Player 8.5」のβ版リリース
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/01/news079.html
ttp://labs.adobe.com/
- 28 :
- ぶっちゃけFlexがいまだになんなのかよくわかっとらん。
デザイナーよりシステム屋がさわるソフトだというイメージがあるけど。
流通してるのかね。
- 29 :
- >>28
遅くて実務に使えないってのは聞いたこと有るなぁ
- 30 :
- でもアプリケーションを構築するのに効率よさそうではあるよな。
ただそうやって手軽に作ったのは全部あからさまにflexです!といわんばかりの外見になると思うけど。
- 31 :
- Flexてコンポーネントを組み合わせて画面を設計するんだよね?
FlashMX2004以降のFlashのコンポーネントのスキンの変更の難解さからみても
Flexで画面の差異を出すのは大変そうだな。
- 32 :
- エンドユーザー向けのアプリケーション作りにはお勧めできんということかな。
社内で使うビジネスアプリとかなら良いかもしれんが。
- 33 :
- 前スレdat落ちage。
>>31-32
Flexの弱みはソコだよねぇ。
MX2004以降のスキンって全然いじくった事ないんだけど
どれくらい面倒か体験談を語ってくれる人とかいないかなぁ、ちと聞いてみたい。
- 34 :
- FMSやFLEXってサーバーサイドなんだからDBぐらい直接叩ける仕様にしてくれても
いいと思うんだがなんでできないのかな。
- 35 :
- 1.スキン変更方法を調べる
2.変更箇所のあまりの多さにうんざり
3.自分で簡単なものを作ったほうが早いし軽いや
コンポーネントはあらゆる処理に対応している為に、内部処理も盛りだくさんで
外見操作はかなりの労力を要する。
コンポーネントのスキン集というものが海外かどこかにあるのかもしれないけど
デザイナーは自分の好きな納得いくスキンデザインでないと満足できないだろうね。
やはりFlexは外見にはこだわらない業務アプリ等を作るための
システム屋向けのツールなんだろうなあ。
- 36 :
- >>34
やっぱswfそのものがオープンフォーマットだからかね。
>>35
サンキュ。
ってことはBtoBの分野でしかあまり使い道がないってことか。
・・・それってFlashとしてはどうなんだろw
- 37 :
- metaDataが入ってないflvファイルのトータル再生時間取得する方法って何かないですか?
一回最後まで再生すれば取れるとは思うけどもっとどうにかならないですかね?
っていうかflvのファイルフォーマットって公開されてないんでしょうか
- 38 :
- >flvのファイルフォーマットって公開されてないんでしょうか
どうなんだろ
flvならFFmpegが対応してるので、
最後の手段としてこれのソースを読むというのもアリかな
http://ffmpeg.sourceforge.net/index.php
- 39 :
- すいません。
プレイヤーの動かすシンボルに、敵のシンボルが当たると体力ゲージが減る
みたいなのはどうやればいいですかね?
- 40 :
- FLASH HACKS #25 テラスゴス
- 41 :
- >>40
kwsk
- 42 :
- このページによると
ttp://www.oreilly.co.jp/books/4873112354/toc.html
「ページをめくるエフェクト(対称性とマスクの活用)」か。
この本は立ち読みしたけれど、説明にやや中途半端さを感じ購入しなかった。
- 43 :
- せめてサンプルファイルのURL暗記すればいいのに。
俺は図書館で借りたけど(^^)
- 44 :
- >>42
thx
- 45 :
- sdefgh
- 46 :
- ttp://www.flash-jp.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4709&forum=11&post_id=24585#forumpost24585
これって以前問題になったアレですかね。
当面先延ばしになったとは聞いていたけどついにくるんだろうか・・・
- 47 :
- flashObject使えば回避できるのかな?
心配だ。
- 48 :
- 最適なスレが見つからないからここに書くけど、
flashに埋め込んだフォントの著作権とかってどうなるんだろう?
調べてみたけど、アレって規約違反になってないんだろうか。
今まで普通に欧文フォントとか、静止テキストとして和文フォントの一部を埋め込んでたけど
最近mingをいじり始めて、改めて考え直した。
誰かこんなこと気にしてる奴いないかな。
- 49 :
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094398590/
flash関連のスレじゃないけど、デジタルコンテンツにフォントを
使用するという意味で参考になるよ。
- 50 :
- >>49
サンクス
実はそこもかなり見てた。
今まで何の考えも無しに埋め込んだりしてたけど、
実は規制でがんじがらめだったんだな。
そこらにあるflashコンテンツって
みんなそれぞれフォント製作会社に許可もらったりしてるんだろうか。
もしかして、そうしてないのって俺だけだったりして。
ガクブル
- 51 :
- >フォント製作会社に許可
市販のフォントって大抵著作権フリーでないの?
- 52 :
- スマソ
>>49読んだらフォントによって契約内容があいまいで、
一概にどうとは言えないんだね。
- 53 :
- 判例が無いからよーわからんな。
規約にも結構曖昧にしか書いてないし。
http://vgzh.dtdns.net/dynamicFontGeneration/
ここにflashで動的にフォント生成する実験が残ってるが
結局つっつかれる前に取り下げちゃってるしな。
とりあえず僕がガンガン使いまくって
ダイナフォントとかからお達しが来たら報告するか。
- 54 :
- >>51
┐(´ー`)┌オイオイ
- 55 :
- >┐(´ー`)┌オイオイ
ない頭で二行先くらい読んだら〜?
- 56 :
- モリサワならたしか問題無しよ。
一般の方ならパスポート買っとけばいいかもね。
- 57 :
- >>37
Flash Player Licenseに同意すれば、ファイルフォーマット書いたPDFダウン出来るよ。
http://www.adobe.com/licensing/developer/
ページ開いて [Begin the licensing process for the File Format Specification >] したらメールでダウン先教えてくれる。
まぁ、てか直リンこれだけd(ry
http://download.macromedia.com/pub/flash/licensing/flash_fileformat_specification.pdf
そして現実的な落としどころは、FLV MetaData Injector使えばいいんじゃないかな。
これ通すと、Metadata入れてくれるよ。
http://www.buraks.com/flvmdi/
- 58 :
- Fjaxってどうなの?
- 59 :
- ウェブ Fjax の検索結果 約 46,300 件中 1 - 50 件目 (0.15 秒)
もしかして: Fax
Fjaxってなんなの?
- 60 :
- クライアント同士の相互なやりとりって出来るのかな・・・。
出来ないからコミュニケーションサーバーとか作ったんだろうけど・・・。
- 61 :
- >>60
flashならFCS、flexならFDS、フリーならGPSSじゃない?
- 62 :
- >>60
クライアント同士が直接相互のやり取りを行うことはできない。
よって>>61のサーバー類が必要、っと
同じマシン中で動いてるFlash同士なら通信できるけどね。
- 63 :
- P2P通信が解禁されっと便利なんだけどな。
- 64 :
- >>63
クライアント同士の?
もし可能だったら、凄い事になりそうだね。
- 65 :
- ほす
- 66 :
-
- 67 :
- ?
- 68 :
- ActionScript暦3ヶ月。
四角いMCを台形に変形することに成功。
これってプロなら誰でもできるのかな?
- 69 :
- またまたご冗談を
- 70 :
- ディスプレイスメントマップフィルタ使うんだけどかなりめんどくさい。
FP8以上でしか動かないから実質使えるのは来年だね。
- 71 :
- 台形変形が自由にできれば、そのほかの変形と組み合わせて
あらゆる線形の変形ができるようになるからいいね。
テクスチャマッピングとかに使える。
- 72 :
- ぶっちゃけ台形変形は
2つの直角三角形の組み合わせでFlash5の時代からできてた。
- 73 :
- 直角三角形?
写真も台形変形できるの??
その技が見られるサイト教えてよ!
- 74 :
- >>73
http://www.vas-animatum.net/blog/archives/cat_flashjp.php
このサイトだったんだけど普通に消えちまってるね。
3Dの表現のために、面を全て3角形のポリゴンに分解して
それをFlashで表現する手法を作ってたんだよ。
直角三角形の、底辺(直角の逆側)方向へ拡大縮小すると、直角の角度を変えられる
直角三角形の、一辺(直角に接する辺)方向へ拡大縮小すると、三角形の辺の割合を変えられる。
この2つを上手く調節して組み合わせれば、理論的にはどんな形の三角形も実現できるから
2つのMCを45度角度でずらして組み合わせておいて、それらを拡大縮小させるっていう手法だった。
写真とかのテクスチャもできてたね。写真が3Dみたいにぐりぐり動くのも作ってたよ。
ただ、ポリゴンの分割数が少なければズレが生じるみたいだったけど。
- 75 :
- なるほど!そんな技があったか!
正方形の写真なら45度角にPhotoshopかなにかで2回切って、
できた直角二等辺三角形を変形ですか。
自分でドラッグして写真を変形するやつ見たことある。変形中にすきまが
ぱかぱか見えちゃったような・・ でもあのサイト見つからない・・
この手法、ビデオ映像の変形は無理ですよね?
- 76 :
- >>75
とりあえずそのサイトは上手くできてたよ。
どっちにしろディスプレイスメントマップフィルタのほうが正確だろうけどね。
まあFlash以外の世界には今まであってやっとFlashができるようになったってことだけど。
- 77 :
- ところでディスプレイスメントした後に「_rotation」してもうまく回らない。
不可能なのかな?
- 78 :
- Directorみたいにコーナーピン変形をスクリプトでできるといいんだけどね。
三角変形はマトリックスでシアーができるようになったからより簡単にできるようになったかな。
- 79 :
- そりゃあこんなヤツのことですかな?
ttp://www.gotoandplay.it/_articles/2006/01/textureDistortion.php
- 80 :
- キタ――――――――!!
あれ?これは例の三角形分解じゃなさそうですね。
FP7では動かないし。BitmapData使ってるし。
プロのやることは違うなあ。
- 81 :
- >>79
ただちゃんと、一度の台形変形ではなく、内容をポリゴン分割してはいるね。
- 82 :
- http://psyark.jp/?entry=20060212001513
これを使えば、台形変形が結構簡単に実現できるのかな。
ただし写真に直線がひかれている場合
台形を二分割したくらいでは直線がまっすぐにならないよね。
たくさん分割するか、
DisplacementMapFilterを用いるしかないのかな。
- 83 :
- このサイト知ってる。
台形変形はこっちでしょう↓
http://psyark.jp/?entry=20050904034555
- 84 :
- >>82
こっちは台形ではなくせん断変形だね。
どっちにしろこれを利用すれば3角形のポリゴン変換ができるわけだ。
元々ポリゴンは四角だとゆがむから3角形に分割するものだし。
そろそろ誰か簡易3Dポリゴンエンジン作らないかな。
- 85 :
- みなさんUnitTestってどうやってますか?
Flashoutは効率悪くていやです。。。
- 86 :
- >>85
Flashoutのtrace出力に何か不備でもあるの?
- 87 :
- 出力に不備はないけど、使用するまでの準備がめんどい。
いちいちflashoutのGUI使ってやりたくないです。。。
- 88 :
- ほっしゅ
- 89 :
- やっとFlashoutにサヨナラできた!
as2lib の simon さん作の、 as2ant 最高!
FlashoutはもうFAMEからも外されるくらい廃れたんだね。
- 90 :
- Sandy
ttp://sandy.media-box.net/blog/
3Dのライブラリらしいんだけど使ったことある人いる?
ドキュメント眺めてるけどまださっぱりわからん
- 91 :
- これはすごい。
海外産はドキュメント読むのにも時間がかかって何も触れずに終わってしまうな。
- 92 :
- ただ実用性までは後一歩か・・・
- 93 :
- Adobe Flex 2リファレスンガイド日本語版
ttp://livedocs.macromedia.com/flex/2_jp/langref/
いつのまにか出てたんだね。既出?
ttp://www.be-interactive.org/index.php?itemid=172
ここを見ると3DもAS3だとかなり速そうな印象
- 94 :
- >>93
なんせ10倍だからな。
これでカリングするより線を描いたほうが早い
みたいな本末転倒な事はなくなると思うが、
描画がネックであまり描けないと予想
- 95 :
- 処理速度は早くなったが描画速度は従来のまま
と聞いた
- 96 :
- 描画部分はVMじゃなくネイティブコードだからねぇ
- 97 :
- ActionScript 3.0 ゲームプログラミングブック
ttp://book.mycom.co.jp/book/4-8399-2193-8/4-8399-2193-8.shtml
- 98 :
- TextFieldを編集可能にしてIMGタグで画像を読み込んだ場合、
IMGタグの前のテキストに改行を入力しても、
画像が1行下に移動してくれない。
だれか画像をテキストといっしょに移動させる方法しらない?
- 99 :
- >>97
その本、今日買ってきた。
はっきりいってAS3についての文法的な詳細は載っていない。
スクリプティングだけでSWF作る方法を最低限広く浅くという感じ。
基本的にはあまりオブジェクト指向的でない組み方で、
携帯iアプリでのゲーム開発的な雰囲気(著者がケータイ系というのもあるかな)
まぁこんな本があっても良いかな、程度
いずれColin Moockとかのちゃんとしたリファレンス本が出てほしいね。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
紅白ゲーム・ゆっくり感想スレ (397)
●○●ヒカ碁でFLASHつくりませんか?●○● (832)
さようなら、スキマ産業氏… Part.2 (479)
【05'】゚・*トゥートゥートゥマシェリー◇マーシェーリー(´ー*`) (539)
【十億】UDにまつわる私の話【突破記念】 (295)
【復活】上村愛子のフラッシュを作ろう最終章【再来】 (645)
--log9.info------------------
台東区のゲーセン事情 (420)
鳥取県のゲーセン事情10(・∀・) (301)
葛西・西葛西ゲーセン事情7 (611)
滋賀のゲーセン事情 (761)
相模大野駅周辺のゲーセン事情 (270)
横浜南部ゲーセン事情2 (253)
岡崎・豊田・刈谷・安城のゲーセン事情スレその8 (897)
ゲームセンター経営者&経営したい人避難所 45店舗 (536)
ラウンドワン梅田part4 (389)
茨城のゲーセン事情21 (906)
∠( ゚д゚)/天神のゲーセン事情∠( ゚д゚)/ (266)
島根県のゲーセン事情4 (608)
松戸のゲーセン事情 031 (222)
【川口・蕨】TOMI・ちるふぁ・カスリーマン総合スレ (285)
【音ゲー不毛の地】海老名 (272)
【馴れ合い】太鼓の達人AC地方ネタスレ【こっちで】 (342)
--log55.com------------------
Huawei Mate 30 Pro Part1【史上最高級カメラ】
docomo arrows NX F-01K Part14
Huawei honor9 Part23
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part23
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part32
auスマートパス part99
SHARP AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー Part2
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part4
-