1read 100read
2012年08月国内旅行91: 添乗員総合スレ 2号車 (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
立山・黒部アルペンルート(7) (955)
【湖国】 滋賀県観光情報 4周目 【近江】 (563)
★クラブツーリズムのココがイヤ★3煎目 (737)
山口においでませ!!其の10 (362)
北朝鮮のミサイルが直撃してほしい場所 (268)
日本の城 二十二万石 (911)

添乗員総合スレ 2号車


1 :2012/05/28 〜 最終レス :2012/11/30
添乗員総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1287496950/l50
【日雇い】添乗員情報板【オフ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1132984637/l50#tag1001
【日雇い】添乗員情報板2
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1207653077
【日雇い】添乗員情報板3
http://2chnull.info/r/travel/1245235407/
添乗員からみた旅行(業)
http://2chnull.info/r/travel/1036413640/
添乗員さんに質問☆正社員
http://2chnull.info/r/travel/1165407244/
添乗員がやばいぞ
http://2chnull.info/r/travel/1235739025/
添乗員派遣会社ランキング
http://2chnull.info/r/travel/1213296319/
痛い添乗員を晒すスレッド
http://2chnull.info/r/travel/1179970087/

2 :
鎌田彗さんの若い頃のルポ読んでると、昔の日雇いはすごかったんだな。
労働下宿に監禁され、給与は搾取されまくり、いくら働いてもワープアどころか
借金でがんじがらめ。こういう低賃金労働者が高度成長を支えていたんだな。
なんで「派遣」と聞いただけで蔑視する人がいまだにいるのかよくわかった。
今の派遣会社も「チョーバ」と大して変わらない気もするが、それでも派遣法はありがたいよ。
それにしても、大阪市にだけどうしてドヤ街が現存してるんだろ?
他の都市では高度成長の終焉と、機械化による人夫削減と、法整備と雇用対策であらかた消えたのに。

3 :
修旅添乗シーズンだ!
うちの会社は修学旅行手当1日1000円くれるけど、他社はどう?

4 :
うちは修旅自体がない
http://01.a-viva.jp/tenjyouin-4008-ac.php?guid=on

5 :
>>2
>それにしても、大阪市にだけどうしてドヤ街が現存してるんだろ?
東京にも現存してるし、何と横浜にも現存しているよ。大阪に比べればショボいけど。

6 :
>>4
自分とこも修旅はない。

7 :
添乗員の皆さんに質問です。
うちはとある観光施設なんですが、添乗員・乗務員の
食事代金や入場料って無料なのが普通なんですかね?
旅館や食事処なんかでは取ってないっていうけど
数千円もする定食を無料で…というのは前時代的というか
経営的にどうなのかなと思いまして。

8 :
最近は食事代は500円とるところが多いのでは?
立ち寄り先は旅行企画が決めることだけど、業者からのRや特典等、色々な営業要素を考慮して決めるもの。
乗務員の食事代にしても経費がかかるものだから、無料であれば越したこと無い。
それよりもサービスが良い店ではガイドや添乗員は立ち寄り前にちゃんと店のPRをしてくれる。特に指定がなければそこに休憩をいれたりする。特定の商品やお店がその団体に限ってバカ売れしたりするのは車中でお勧めしてるから。
サービス悪い店だとスルーされるだけ。よほどの看板商品があって強気の店じゃなければ替わりになる店はいくらでもある。
だから繁盛している店ほど、乗務員への待遇は良い傾向がある。目の前の小銭ではなく、宣伝費と思って大きな器で構えた方が得る物は大きいですよ。

9 :
金星が太陽面を横切りました
人間の活動が地球規模で活性化するようになるでしょう

10 :
>>3です。
修学旅行があるのはうちだけ?
それって、いい会社ってこと? ダメな会社ってこと?

11 :
http://www.youtube.com/watch?v=0p76jjryop4
おじさんは、おじさんは、おじさんは、おじさんは、
42!!厄年じゃい!!
と思って正月に神社に行ったら、
「数え年ですので今年は厄明けです」といわれた。ああ。
ああ、1982年にこの歌聞いて、ついにその日がきたのね。

12 :
「午後の紅茶」 おいしい無糖をお茶漬けにするとうまいです。
しかも朝食に食べてるけど。ええ、白飯にぶっかけて。

13 :
最悪の添乗員に当たってしまった。
下調べをまるでしてない感じ。
時間が余ったら行くといいと言われた史料館は定休日だったし。
客のこちらが気を使わなければ事故がトラブルが起こる。
気配りが出来ないというより人間が雑である
これから勉強しても訓練しても治るタイプの人間ではない。


14 :
最悪の添乗員に当たってしまった。
下調べをまるでしてない感じ。
時間が余ったら行くといいと言われた史料館は定休日だったし。
客のこちらが気を使わなければ事故がトラブルが起こる。
気配りが出来ないというより人間が雑である
これから勉強しても訓練しても治るタイプの人間ではない。


15 :
↑クラブツーリズム↑
最悪 お金と時間返せ2号車の斉○

16 :
クラツーさんはいいなあ そんなに仕事あるんだ
もうヤケクソで「大飯原発萌えツアー」でもやるか

17 :
福島とかツアーで絶対行きたくないんだけど?

18 :
>>17
オマエ、相当頭弱いべw

19 :
???
まさか
大飯原発=福島だと勘違いしちゃったのかな?

20 :
笑ってる場合じゃないよ。昭和の頃なら、
「980mb」の台風で大騒ぎだったのに、今度は「950hp」
沖縄を直撃していた台風よりすごいのが来るのよ。
去年の台風17号、和歌山県で大被害をもたらし、
福島原発の放射能を日本海側まで撒き散らしたのより、
もっとすごいのが来るのよ。

21 :
>>16
仕事ないの?
こっちは連添続きで死にそうなんだけど?

22 :
>>21
うらやましい でも台風でキャンセル?

23 :
添乗なんて行きたくない
高速バスとか乗りたくないもん

24 :
>>23
そういうピントがズレたレスはもうつまんない。

25 :
下降トレンドがようやく上昇へと転じました。

26 :
学生旅行で隣に居合わせた別会社の添乗員が、最低な奴だったなー
同業に喧嘩売ってきてどうする?中身は顔に出るね。
厄落としにカキコ。

27 :
酒飲めないから添乗員は無理だわ

28 :
27 意味わからんコメント

29 :
JTBなら家帰れないレベル。修旅だろ?東京京都往復

30 :
>>7
現役じゃないので10年ほど前になりますが
添乗員は食事や観光施設は無料ばかりでしたね
添乗員は腕章と名札と格好でわかるのでホテル内喫茶店なら
こっちが金を財布を出しても受け取らないのが普通、払った覚えはない
コースに入ってない観光施設でもたいてい無料で見られたよ
添乗員から口コミでお客に広がることもあるし
お試し的、サンプルを渡す感じですかね
お土産もたくさん貰えたし日当は安いけど役得が多い仕事でした
ちなみにバスの運転手、ガイドは払ってました
バス乗務員は食事も宿泊所も完全に別です

31 :
>>8 >>30
ありがとうございます。
入場料は徴収しないという方針にはなりました。
単価の高い定食の場合は\500だけ負担してもらおうかな
という流れです。ただし、付き合いの長いお得意さんには
無料にするなど、対応の仕方を分けることになりそうです。

32 :
>>30
俺も元添。旅程管理ではなく、取扱主任者にオマケで付いてきた資格で添乗してた。
ホテル内喫茶店もそうだが、鄙びた温泉ホテル内のスナックも金払った覚えが無いな。
他の団体で部屋が空いてなく、ルネッサンス リゾート ナルトの和室スイートに一人で泊まったのは良い思い出。
バスの乗務員さんは別宿が多い。北海道はバス会社独自手配、沖縄は殆どの場合、車庫に帰る。
九州は、同じ宿になる事が多かった気がする。相部屋になると、大抵夜は酒盛り。
熊本のバスと高知のバスは、前トランクに一升瓶数本とビールがケースで入っていた。車内の冷蔵庫は故障と
いう事にしておいて、自分たちの缶ビールを冷やしていた。
>>31
添乗員の食事は無料という所が殆どですね。20人以上の団体なら、お客の一人分を少し減らすだけで添乗員
一人分を捻出できると聞きました。某所は、入場ゲートは外、出口を進むとそのまま土産物店入口に直結という
所があったなぁ。対応を分けると、苦情にならないか少し心配ですね。

ハウステンボスの業務視察券とかまだあるのかなぁ。

33 :
みんなリッチな生活してたんだなあ。
それなら何が不満で辞めたの?

34 :
派遣がほとんどだから収入は安定しない。ボーナスも退職金もない。ワーキングプアでは結婚もできないでしょ。
ある程度楽しんだら、社員扱いの仕事に変わらなくっちゃね。

35 :
>>33
リッチではない、景気の良い頃の繁忙期でも総支給20くらい
女子の結婚までの腰掛け的な仕事
男は家業があっていずれはそれを継ぐとか金持ちのぼんぼんとかばかり
そうでなく結婚した男先輩はワープアを絵を描いたよう
添乗員も35過ぎると派遣先から敬遠されて仕事減っていくから
女子も結婚し遅れるとワープア一直線
若い頃の思い出作りに楽しんで働く仕事には最適
私も観光地の知識が増えて話題豊富になったし、サービス業で接客や
言葉遣いも覚えて今はやってよかったと思ってますが
あのまま続けていたら今頃ホームレスだったなと

36 :
>>33 >>35
俺の繁忙期は冬だったりする。午後〜夕方が添乗精算・打ち合わせの後、スキーバスの受付。
集合場所で客を拾って、ターミナルまで案内する。どこかの駐車場を借りて営業してたと思う。
それでも20万少し越えたくらいだったような・・・。
普通の生活で月20万なら大変だが、添乗中は3食保証され実家通いなら生活費がかからないという
メリットがあった。

37 :
SAで二人拾い忘れた。。。

38 :
結局、おいしい思いをするのは海外だけなんだな。
国内がいくらがんばってもバカにされるだけ。
「かわいい」というだけの女の子だけが最大限優遇され、
ほっといても上からおいしい仕事だけが降ってくる。
「貢献度」なんて全く考慮されない。上司の気まぐれ次第。
「かわいい」だけで仕事もらって威張り散らす女が憎たらしくて仕方がない。
いったいいつになったら、働きに応じた報酬が得られるんだろうか?

39 :
心配するな。添乗を軸に副業してる奴もいる。
むしろ副業の方が稼いでるらしい。

40 :
添乗なんて土日だけだろ?
しかも、世の中が土日休んでる中仕事するのってどんな罰ゲームかと

41 :
>>40
>添乗なんて土日だけだろ?
だけじゃないyo〜
曜日の感覚が無くなるように平日、土日祝日関係無くあるヨ〜
全ての日をOKにしておかないとなかなか無いですよ〜

42 :
普段は普通の会社員して、土日の忙しい時だけ添乗する人もいるよ。もちろん「罰ゲーム」なんて考えの人にはできないけどね、土日にいろんな場所へ観光行けて、美味しいもの只で食べて温泉に泊まっておまけに日当までもらえる「ご褒美ゲーム」と捉える人がする仕事です。

43 :
家に帰れないのは軟禁に近い
宿泊手当てを出せと言いたい

44 :
だから>43 みたいな考えの人は添乗員しないで他の仕事をすればいいのよ。

45 :
>>42>>43も不適格ですね。

46 :
わりと景気が回復してきて、観光客が増えてるのに、私の仕事がふえない。
団体ツアー離れが進んでるってこと?

47 :
45も適格ではないな!添乗員してるのなら。

48 :
添乗員の仕事は、時に走れて、重い荷物持って移動し、先々の細部に渡る所まで心配し続け、ずっと気配り手配りし続け、大変で体力も神経も非常に消耗するものであり自己犠牲の奉仕のメンタリティがないと務まりませんよ。
睡眠時間削られまくっても時に喉乾いても飲み物も飲まず食事時間もろくに取れなくても耐えうる体力と全ての様々なことを心配して先々のことまで手を打ちつつ、笑顔で気配り手配りし続けられなければなりません。
あと添乗員は観光客ではないので観光客的な振る舞いは厳禁ですよ。(あと飲み物飲みたいから飲む、暑いから即スーツ脱ぐ、トイレ行きたいから行く、じゃダメなわけです。)

49 :
酒が飲めない奴は添乗員に向いてない

50 :
お酒は関係ないけど タバコは吸わないほうがいい。休憩時間にたばこ吸ってる添乗員は時間が足りない。

51 :
クラツー添乗員は社会のゴミ

52 :
ユネスコが和気閑谷高校を紹介07/04  19:00 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32162 動画有
備前市の和気閑谷高校が続けているボランティアガイドの活動が、国連の教育文化機関、ユネスコが選ぶ持続的な
発展教育の成功例として取り上げられました。
岡山県立和気閑谷高校の生徒は、2008年から国の特別史跡、閑谷学校でボランティアの観光ガイドを行っています。
その活動が国連の教育文化機関、ユネスコが世界中の学校から選ぶ「ESD」、持続的な発展教育の成功例として
取り上げられました。世界中から4校が選ばれ、日本で選ばれたのは和気閑谷高校だけです。生徒が自発的に地域の
文化を重んじ、活性化する活動が、高く評価されました。和気閑谷高校でボランティアガイドの顧問を務める定金龍輔
教諭は「世界的に認められ、自分たちが思っている以上に評価されたことがうれしい」とコメントしています。
 
 観光の講師くらいはできるようになればねえ

53 :
国「40歳定年制で労働市場の流動化を」
逆だろ。派遣の待遇をもう少し何とかすべきだ。そもそも、
社会のことなど西も東もわからず、アイデンティティすらろくに確立してない
二十歳かそこらの若者に「やりたいことはなんだ?お前に向いてる仕事はなんだ?」
なんていってもわからないに決まってる。でも就職せざるを得ないから就活してるだけ。
だから、せっかく新卒採用されたのに「理想と違った」「こんなにノルマがきついとは知らなかった」
などといってすぐに辞めてしまう。要するに世間がわかってないのに無理に入ったからそうなる。
で、そういうのは派遣に流れてくるわけだが、派遣だと本当にいろいろな会社いろんな仕事を経験できる。
その中で、経験を積むうち、いずれ自分の適性、やりたいことが見つかってくるであろう。
いわば武者修行みたいなものだ。(ダメなひとは本当にいつまでたってもダメなままだけど)
運がよければ、「自分が一生かけられる会社」に出会えるから、そこで何年かいついてみたらいい。
会社側も「派遣は無条件でダメ」という姿勢を改め、見込みのありそうなのは
しばらく働かせてみた上で、正社員として積極的に採用してほしい。
いわば試用期間のようなもの。いきなり「派遣禁止、全員正社員採用を義務付け」なんていわれても、
雇う方も雇われる方も困るが、これならお互いにうまくいきそうに思う。
中高年転職組も、昔は「パソコン使えない、仕事覚えるの遅い」で無条件で門前払いだったけど、
今の40-50代はパソコンくらい普通に使える人が多いし、すごい人は本当にすごい。
むろん、生え抜きの新卒組には技術的に劣るだろうが、原発事故のように専門家集団が役にたたない場合もある。
幅広い価値観を持つ人も決して損にはなるまい。発展とは「異なった価値観が出会った時」に起きるのだから。

54 :
T

55 :
十年ほど前までは、こんなにサビ残地獄じゃなかった。
某社スレでひところ盛り上がってた「働かないおじさん」ネタそのままに、
10分でできる仕事を半日かけてだらだらやり、高校野球が始まれば勤務中にTVをつけ、
17時過ぎてようやく仕事を始めて残業、なんてことも少なくなかった。
「残業すること」自体が自己目的化してたから、仕事もないのに居残ってるだけで、
「残業代もらえて評価も高い」なんて寄生虫みたいな社員も大勢いた。
今はもう人件費削らないといけないから、中高年管理職は容赦なく残業させられ、いやならリストラ。
改善なのかどうかはよくわからないが、人事評価って、本当に難しいわ。

56 :
家に帰れないのが何より辛い
宿泊拘束手当てを出せや!

57 :
連休なのに仕事ないよ
今頃、富士山や尾瀬はすごい人出だろうな

58 :
そんなに家に帰りたいの?誰か待ってるの?
だったら泊まりのない普通の事務員でも販売員でも工場勤務でも世の中にはたくさんしごとあるよ。

59 :
富士山添乗とか死ぬだろw
尾瀬は延々と歩かされるのか?

60 :
点呼ってか数取りの確実な方法を教えて

61 :
最悪の添乗員に当たってしまった。
下調べをまるでしてない感じ。
時間が余ったら行くといいと言われた史料館は定休日だったし。
客のこちらが気を使わなければ事故がトラブルが起こる。
気配りが出来ないというより人間が雑である
これから勉強しても訓練しても治るタイプの人間ではない。
五島●紀

62 :
>>61>>13

63 :
ツアー当日、どんなバスが来るのか不安ですか
私はバス運転手だすが、こんなバスで申し訳ない、、、と思いながら配車地へ向かうこと多々あります
添乗員の第一声が「このバスボロボロっすね、大丈夫なんですかぁ?」なんてことも。
案の定トラブル多発、、、

64 :
クラツーや読売がデカイバス仕立ててるのに
ちっこいワゴンみたいなバスに詰め込まれた時は恥ずかしくて辞めたくなったわw


辞めたけど

65 :
>>64
そんなちっぽけなことよりもっと大変なこと他にもたくさんあるだろ。

66 :
3連休無事に終わった。渋滞もあったけどそれほど行程も遅れずに。
バスはボロでも運転が上手で人柄がいい方が良い。
新しいバスでも運転が下手くそで態度でかい運転手は最悪。

67 :
泊まりだと家に帰れないのが何より最悪
宿泊手当てよこせ(軟禁かよ)

68 :
泊まりだと家に帰らなくていいのが何より最高
節電気にせず冷房使い放題、宴会食に温泉三昧
TCにはアルコールサービスの宿もある

69 :
>>67
>泊まりだと家に帰れないのが何より最悪
何より?
他にもっともっとキツいことあるだろ。
まず、そっち書きなよ。
あ、添乗員じゃないからわからなくて書けないか。
>>68
>節電気にせず冷房使い放題、宴会食に温泉三昧
お客さんじゃないし、ハードワーク過ぎて、宴会食?温泉?
んなことどーでもいいわ、ってなってくると思うけど。寝不足で胃腸も弱ってるからそこまで出されても消化できないし。
宴会食とか温泉云々より睡眠時間の確保で精一杯だと思うけどな。
仕事上、見なければならない(伝えられもしなければならない)から見るけど。
冷房使い放題・・・って別に家でも居る時は躊躇なく使ってるし、その前にどんなに暑くてもスーツ、どんなに寒くてもスーツ(コート無し)ってのはOKですか。

70 :
せめて飯くらい客と別で食わせてくれと言いたい

71 :
最近ほとんどの宿がお客様とは別食です。
食事内容はお客様と同じ宴会食がほとんどだけど、たまに好きなものを食べさせてくれる宿もある。
フルコースを一人で食べる時は間が持たないから、次々持ってきてくださいと頼むようにしてる。
泊まりの時は、よほど何かトラブルでもない限り睡眠時間十分取れるますよ。

72 :
今時暑いのにスーツ来てる方がおかしいでしょう。夏は半袖カッターですよ。
また冬に雪の中添乗員が寒そうにコートなしでいると逆にお客様が心配しますよ。

73 :
客の方が添乗員より詳しかったりするw

74 :
>>72
ユニフォームとも言える基本的な服装におかしいも何もないですよ。
添乗員はお客様では無いんで暑いから即脱ぐ、寒いから即厚着する、トイレ行きたくなったから即行く、喉乾いたから即飲み物飲む...等々じゃ駄目なのは基本ですよね。

75 :
上高地、先輩に騙されて俺だけスーツで行って、お客と一緒に散策してきたぞ。
>>74
今だから告白しますが、下痢になりバスを九州の中央部(山の中)で止めて、工場のトイレに駆け込んだのは俺です。
戻ったら、お客様から正露丸を渡され、ガイドからは、水を貰いました。
39度の熱を出して、お客にうつして元気になって帰京した事が何度もあります。
永久不滅資格持ってるから、本職が暇な時期に復帰しようかと冗談抜きで考えるようになってきた。

76 :
バス乗務員との夜の情事を客に指摘されたときってどうする?
またクレームとして客が会社に報告したときは?

77 :
74さん
常識の範囲内でなんでも考えてね。
添乗員だって人間でしょ。
基本は基本。
でも気温が30度以上ある日にスーツの上着を着ている必要はないし、トイレや喉の渇きを我慢する必要はないでしょう?
お客様が全員バスから降りて、それから行くのは当然よ。
下痢だって発熱だってすることもある。
お客様に風邪をうつされたり、うつしたり・・・
どんな仕事も接客業なら同じじゃないの?
76さん
そんなことは どんな会社でもあるところはあるし、ないところはない。
添乗員だってあるのかもしれないけど、私の知る限りでは聞いたことないわ。

78 :
>>77
>着ている必要はないし
必要のあるなしはひとりで判断しちゃ駄目ですよ。
5月、6月とか30度以上あってもスーツ上着着るのは普通ですし。
時に脱いでもいい時もありますが。
30度以上ある、暑い、で即自分ひとりで必要無しの判断して脱ぐ、では駄目なわけです。
>トイレや喉の渇きを我慢する必要はないでしょう?
その辺の我慢は基本ですよ。
行きたいから行く、飲みたいから飲む、ではないでしょう。
行ける時行く、飲める時飲む、ですね。

79 :
上着を脱ぐかどうかの判断を誰に仰ぐのか?
そんなことでいちいち会社に電話されたらたまったもんじゃない。
そんな添乗員はいらんね。

80 :
そんな指示を仰ぐ奴っているの?次から、仕事来なくなると思うよ。
ド局様とペアを組んだら、上着脱げないという状況はあるかも知れないが。
一度、ツアーに出たら客が倒れない限り、会社に電話した事ないな。風呂で浮いていた時も、仰向けに
浮いていただけだから、連絡しなかった。
ということで、>>78は脳内決定!?

81 :
>>79
どのようなお客様かによっても違うでしょう。
チーフに確認、あとパッケージなら主催者してるとこでどこまでは着るそしてあとは個人判断で良いとかも決まってたりするでしょ。
初めから、暑い、で即自分ひとりで必要無しの判断して脱ぐ、では駄目でしょ。

自分ひとりで判断するでなく、電話じゃなく、予め確認必要ですよ。

82 :
半球とかとっくにクールビズで上着なしと決まっているのに。
クールビズが如何なるものかの規定を徹底した去年より
はいっクールビズっ。て感じの今年の方が上着着用率高いけど。

83 :
要するに、「自分(自社)の考え・経験」=「世界共通ルール」=「他人はみんなバカ」なひとが多いわけね。
旅行会社に限らず、今でも「真夏でも正装・違反したら解雇もの」な会社もあれば、
「国の指導に従い、スーパークールビズOK」な会社、「私服でも可」な会社など、いろいろあるよ。
そしてその判断は社内規定によるのであり、社員が勝手に決めてはならないんだよ。(言わせるなよ、こんな常識)

84 :
8月も阿差印キツイ
なぜなんだ・・・

85 :
なに!?オフシーズンの8月にアサインキツイだと!?
日本のどこらへんで?詳細キボンヌ。

86 :
よっぽど人気添乗員なんだろうな

87 :
>>82
そんな常識誰だってわかっているさ。
しかしその中でいろんな考えをこの中で聞けて面白かったのにあんたの偉そうなレスでみんなひいたじゃないか。
職場でも部下達に慕われないタイプだろうな。

88 :
大津市の教育委員会とかこういう思考回路の人の集まりなんだろうね。

89 :
>>87
>>79-80>>77辺りはわかってなかったっぽいけどね。
電話とか必要はないとか。

90 :
電話が必要だとか予め確認必要などど思ってる人は、実際たいして添乗に出てない人だろう。月に20日以上こなすか募集ツアーの添乗員の実際の仕事ぶりは内勤社員になんか解るはずがない。

91 :
まだやってる。「私服OK」な会社でスーツ着てても問題ないけど、
「スーツ必須」な会社だと「行く先がアルペンだから私服でいいですか?」と
事前に確認しないといけないに決まってるだろう。派遣なら特に。

92 :
人気添乗員の基準て何?

93 :
>>92
無難に特に大きな問題を起こすことなく、10年以上同じ会社に専属で添乗している添乗員のことです。

94 :
そう、問題がないのがいちばん。
私のように新しいことばかりやりたがるのは、
いかに経済効果が高くても、冷や飯食いのまま。

95 :
HISの添乗員にHISを通して手紙書くと本人に渡る前に開封されちゃいますか?

96 :
アンケートは車内で回収し、添乗員の都合の悪い意見はポイ捨て。
JTB九州の中島老人。

97 :
>>94
新しいことにチャレンジして成功するのが、高い評価じゃないの?

98 :
派遣やバイトの添乗員に新しい提案を会社側は望んでない。
客の様子を一番身近で見て、ツアーの改善点を一番良くわかっている
添乗員の意見にもっと謙虚に耳を傾ければいいと思う。
実際は仕事できないくせに偉そうな社員が多いから何も教えない。

99 :
>>98
だからオマエはいつまでたっても負け組みなんだろうなwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【湖国】 滋賀県観光情報 4周目 【近江】 (563)
秋田観光案内 5 (486)
【紅葉情報】【2010】 (236)
京都に旅行するんだが色々教えてください。 (948)
静岡 (312)
波照間島へ行くぞ!9 (839)
--log9.info------------------
釣りとか行って恐怖体験とかした人 12人目 (801)
【シーバス】シーバサーが集うスレ【ルアー】 (241)
釣った魚の画像をUPするスレ part XV (640)
【釣りドル】かなきちこと門脇佳奈子【NMB48】 (326)
オフショアキャスティングスレ Part13 (239)
【バスソ】 長野 犀川スレ 【釣堀厨御用達】 (691)
管釣りルアー総合スレッド12 (886)
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 9馬力【船外機】 (443)
    東京湾のタチウオ     (509)
【琵琶湖】 ビワマスの曳釣り 【固有種】 (434)
【湖トラウト】芦ノ湖本栖湖松川湖丸沼 part2 (511)
【渓流】長野の渓流釣り Part13 (310)
【銀鱗】ヒラスズキ総合スレ12【黒鰭】 (397)
★☆アツイ東播野池を語るスレ3☆★ (636)
【並木】 OSP総合スレ 1 【十年品質】 (362)
【唐揚】 POPEYE -15店舗目 【弁当】 (478)
--log55.com------------------
猫とPCケース 81台目
北条政子
☆ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.60
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ239
【キラおじ】動画再生でほかほか【ほかおじ】Part3
キチガイデポ
GIGABYTE 友の会 Part55
【LGA2066】Cascade Lake-X、Skylake-X Part25