1read 100read
2012年08月週刊少年漫画117: 【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第2節 (625) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●ワンピース総合スレッドpart651● (959)
【中丸洋介】我間乱〜GAMARAN〜六十八の太刀 (502)
【謎解き】エデンの檻Part71【引き伸ばし】 (649)
週刊少年サンデー総合スレッド266冊目 (572)
【上条明峰】CODE:BREAKERコード:ブレイカーcode:19 (316)
GTO SHONAN 14DAYSパート6 (847)

【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第2節


1 :2012/10/31 〜 最終レス :2012/12/05
草場道輝先生のファンタジスタ ステラを語るスレです

■関連リンク
週刊少年サンデー 公式サイト
ttp://websunday.net/rensai/fantasista/
■前スレ
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第1節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349756588/

2 :
2ゲット!
>>1
乙な真似をしやがって!

3 :
>>1
乙!どうもありがとう

4 :
>>2
狡っ辛い真似しやがって

5 :
でも、まあ竜ちゃんにもチャンス?があるんじゃないの?結婚のw

6 :
島にいる間はほとんどRないもんな
でも、竜ちゃんとも無理矢理にでも会いにきて間違えようのない言葉で告白でもしないと進展しそうもない

7 :
サッカー選手としての本田は好きだけど、
ファンタジスタの登場人物そしての本田は超イラネー
旧作のキャラのその後がみたいんだよ。
中途半端なリアル選手出して俺SUGEEEEEみたいな展開見せられても醒めるわ

8 :
本田を濃くやるのもいいが先に轍平サイドを掘り下げるべきだったな
今の読者がみんな前作覚えてるわけじゃないし

9 :
代表では近藤にベストポジション押し出されて、轍平、沖田、近藤の格下として描写されてる本田さんを見てないのか
本田は現実の範囲内の描写しかされてないっしょ

10 :
近藤が好きだっただけに、キャラの被る本田はウザイ
近藤がやるべきネタを食ってしまって近藤の出番がなくなっていくだろ
辻褄合わせの様に今週近藤出してきたけど、近藤にはおしゃべりじゃなくて
サッカーやらせろよ!

11 :
>>10
お前ちゃんと読んでないしせっかちすぎるわ
ここまでで問題あるとしたら、旧作のキャラの説明ができてないことだな
ステラから入った人には坂本姉弟の鈍感ネタとか、近藤、本田がキャラ被ってるとかやからんだろ
近藤のプレイスタイルの説明もされてないし、新規の読者は入ってこれなそう

12 :
本田は好きだが、ファンタジスタはファンタジスタでやればいい。
で、本田を出すとしたらCSKA率いてライバルで出せばいい。
ロシアサッカーだって馬鹿にできないんだぞ。
チャンピオンズリーグはロシアリーグのチームも参加。
そうすれば本田だけでなく、長友も内田も長谷部も岡崎も紹介できる。

13 :
てっぺい出してもYTSになりそうだから今のままでおk

14 :
ここで言われてる事なんて当然作者は予想しているだろう
その上で、どうファンタジスタと本田の折り合いを付けていくのか
今後の展開に興味があるよ

15 :
竜ちゃんの誤解がいつ解けるのかが一番気になる。

16 :
この漫画って、本田が好きでファンタジスタを読んでいた奴しか喜ばないだろ

17 :
両方あてはまるけどやり方が悪いので微妙

18 :
それなら読まなければいいだろ
おそらく本田との対談がなかったら続編なんてなかっただろうし

19 :
クソではないから読むよ
この展開続くなら単行本買うことは絶対ないけど

20 :
>>11
近藤はR揺れみて殺し屋だと思うような愉快な人じゃないしなw
なんで前作とか草場漫画読んでない人が、前作キャラのその後が見たいとか言うんだろうな?
前も居たな、リアル選手モチーフが出てくるの許せないとか言う人。お前、今まで何読んできたの?って感じだが

21 :
読んでない人が前作キャラ誰これ状態のまま続ける方が話おかしくね?w
全く出さないってならそれはそれでアリだが

22 :
ええい、しおりちゃんはまだか

23 :
この作者はリアル選手モチーフをかませにするのが得意な人だよ

24 :
全くの初見って人も多いだろうに粗筋もキャラ説明も何もなしってどうなん

25 :
そういや近藤と本田△ポジション被るんだな(笑)

あと久々にユース編見たら木戸初登場時(31)って記載されてた…。
2002年? ユース編31歳
2004年 アテネ五輪 33歳
2012年 南アフリカW杯 41歳で禿げ散らかす…。

26 :
キャラが被ってる近藤登場!って煽りが気になるんだよなあ
あれ何か実名選手ねじ込まれた事への皮肉っぽく見えた。気にし過ぎだと思うけど。

27 :
近藤は本田みたいな立場になったら取り合えずボランチしながらさっさと移籍すると思う。
元々高校サッカーの縦社会でスタメンやれないのが嫌でユースに行ったヤツだから
試合できない辛さを知ってる選手で、かつ理不尽な上司に対する見切りは早い人だ。
ホンダジスタの言動を近藤に置き換えてみ?シリアスシーンでもすげー似合わないから
被ってるのはプレイスタイルでキャラじゃないし、そのぐらいのことは生みの親の作者も分かってるやろ。
あの発言はネタでしかないよ。煽りは担当が適当に書くもんだし

28 :
>>26
むしろ素直なギャグじゃねーかな
作者は、本田をファンタジスタに混ぜることにノリノリでやってるだろうから
作者はこのホンダジスタの着地点をどこに設定してるんだろうか
実名現役選手の話を連載するってだけでリスク高そうなのに、その上に旧作と絡ませてる
作者がどういう落しどころを想定して描いてるのか、これほど見えてこない作品も珍しいように思う

29 :
今んとこ、話の比重が
1、△周辺
2、森川×琴姐さんのすれ違い
〜越えられない壁〜
3、前作主人公
な件

30 :
ヒゲメガネ記者「皮肉だな。坂本がいない時の方が続編になってやがる」
まあ前作主人公があんまり登場しないのは続編モノっぽいっちゃぽい気もする
こうしててっぺいの出番がないと初めて気づくことだが
意外とファンタジスタっててっぺいが出ずっぱりな作品だったなと。
長期スポーツ漫画の定番である単行本一冊ぐらいかかるライバル同士のチームの戦いとかなかったし
てっぺいはベンチにいることはあっても観客席にいることってなかったよな

31 :
近藤が本田を説教してボランチでも出るようになってホンダジスタは一旦終了だろうな

32 :
まあ少なくとも近藤とキャラかぶってるとは思わないな

33 :
>>31
そして竜ちゃんが代表でポジション奪われるのか

34 :
近藤と森川のボランチでいいだろ
トップ下は原案本田にしているぐらいだから本田だろうし
右は沖田で左は坂本だと思うし

35 :
本田がトップ下だとして、トップは誰を使うんだろう?
やっぱ五代? それとも新キャラ?
リアルにやっていくなら世代交代もするんだろうな
長倉とかはそれで消える為にいるんだろうか……

36 :
長倉は右SBでずーといるんじゃない

37 :
0トップは?

38 :
まーまー、本田は昔からファンタジスタ読んでて同じファンなんだから
そうひどく言ってやんな
本田のプレースタイルは近藤を意識してるからキャラは被るだろうね
それは仕方ない、その辺は上手くやるんじゃない?

39 :
ていうか近藤は本田より中田に近いプレースタイルな気がするんだが?

40 :
近藤は中田がモデルだしな
中田も本田は能力高くてこなせるポジションは配置的には被ってるけど、選手としても人間としてもタイプは全然ちがうからキャラ被るとは思わないなぁ
まあ本田と中田が同世代で代表にいたら的なifとしてなら面白いかも

41 :
本田は中田の空港ファッションショーも引き継いでくれた
漫画内でも白いスーツ着てRーリで去っていくシーンやるかな

42 :
>>34
本田に近藤がポジション譲ったら、完全に蛇足
になっちゃうぢゃね〜か!

43 :
鬼フィジカルとトップ下っていうポジションは被ってるけど
厳密にいうとパスの種類は違うわーね>近藤(中田)と本田
その辺りが本田の本質がパサーだとか、本田はボランチもやれるとかいわれる所以だけど
そういやホンダジスタで「ザゴと5分でいいから交代させろ。そこで結果だす」って言ったら
現実の本田もザゴ負傷から交代で即効ゴールしよったねwマジで預言書なんじゃねw

44 :
嫌なら読まなきゃいいだろバーーーーーーーーーカ

45 :
確かにそんなにマンセー以外許さないってなら、スレを見なきゃいいのにな

46 :
現実の本田は三分だったな>交代&ゴール

47 :
また現実が勝ってしまったか

48 :
>>42
本田が主人公だからいいんじゃないの

49 :
2014も現実に合わせんのというのが不安の種の一つ

50 :
>>49
南アフリカの時点で都合のいいところだけしか合わせてないように見えたけど
本田CFとか結果は同じでも、システム4231で戦術や流れは違うように見えた

51 :
>>50
あのシステムじゃ近藤ってボランチの位置になるな

52 :
本田は好きなんだけど、別に本田にこだわる必要なくね?
普通にファンタジスタの続編やればいいじゃないか。
本田を上げれば漫画キャラが下がる。
漫画キャラを上げれば本田が下がる。
ご本人様登場はよほどうまくやらないとどちらかのファンをアンチ化させるだけだよ。

53 :
普通にファンタジスタの続編やるぐらいならロストマンなり、草場の新しいサッカー漫画なりが見たいのが大多数だろ
そこでチラっとでもてっぺいとかが映ったら嬉しいねってぐらいで(これはロストマンの時も言われてた)
ガッツリてっぺい出せ!マツモトなんかいらんのや!ファンタジスタの続編がみたいんや!なんて奴居なかったで?

54 :
本田がいないファンタジスタの続編なんて存在しなかったと思うよ

55 :
とりあえず近藤を絡めてきたので様子見だな
本田だけだったらマジでアレだったが

56 :
そう言えば、ファンタジスタって香川タイプの選手っていないな
敢えて言えば鉄平が一番近いのか?

57 :
まだ3、4回しかやってないのに本田しか出ないとかグチばかり言うがお前らって徹平は毎週出さないと嫌なのか?

58 :
このままだとファンタジスタゴリラって感じなんだがw

59 :
>>58
ワタラ

60 :
エアオファーもちゃんと書いてください

61 :
ファンタジスタキャラのその後は見たいけど
ファンタジスタの物語はあの轍ドリブルで綺麗に終わってるからな
LOSTMANの方はもっと色んな国のサッカー見たかったってのはあるが
>>56
あえて言うなら沖田

62 :
沖田はぜんぜんちげーだろバーカ

63 :
>>52
昔のやってた俺フィーでも、モデルあり選手下げる展開はあったしな

64 :
>>62
てっぺいも大概全然ちげーわw
ただてっぺいはスペースに走りこむタイプで、沖田は足元にボール欲しがるタイプ
香川は後者のタイプで、バイタルエリアでの仕事が中心だからてっぺいか沖田なら沖田なんだよ
てっぺいはサイドからクロス上げる仕事もあるし

65 :
坂本が岡崎、沖田が香川って感じか

66 :
>>63
井浜さんかっこよかっただろー

67 :
>>66
巻園とか、かっこええのは認めるが代表決定戦敗北し劣る扱いだったじゃん
今連載してる作品だったらかなりの文句つけられただろうとこのスレ見ておもうわー

68 :
>>64
球離れの悪い沖田が香川ってのはおかしいわ

69 :
てっぺいとプレイスタイル被ってて毒気も抜けた沖田はどう扱うの

70 :
沖田はてっぺい組んだ時の様にワンタッチでパス返すこともできる。ここも香川っぽい。
ドリブルがアイデンティティだと思い込んだ時期は、ドリブル突破に固執してパス出さなかったけど、できないわけじゃない
沖田は基本的にショートパスだね。てっぺいは割とロングボールが蹴れるタイプ
てっぺいの強みは走力で、ドリブルの初速の速さが売りだから、テクで抜く沖田とは別質だと思うよ
沖田はサイドに置かないほうがいいと思う。空中戦考えると1トップは難しいが
最近の薬屋のフォメは3ボランチのクリスマスツリーだから1.5列目のFWにOKITA

71 :
というかてっぺいは播戸で沖田は本山です

72 :
まぁ沖田は完全に本山だね
てっぺいは最初と最後ではかなりプレースタイル変わった印象

73 :
前作連載開始のころだと、将来はふたりとも代表でバリバリやってるだろうと思われてたしね

74 :
将来ってあっという間だなーと

75 :
ていうか香川って単独で打開出来ないからどちらでもないよな

76 :
南朝鮮人もご注目のファンタジスタ
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-300.html

77 :
天神高校の上級生三人は沖田のパスを受けることで世界を感じることができるとまで言ってたな

78 :
沖田、藤堂、樋口の3人がA代表に残ったし黄金世代どころじゃないよな
山崎はともかく原田あたりもJ1レギュラーぐらいだったりするんだろうか

79 :
ザキさんだってJ2ぐらいはいけてる筈だ

80 :
山崎さんは前の代では代表レギュラーだったのに
てっぺいをサイドで使うような無能ファンハーレンのせいで潰されたな

81 :
かなり序盤で外されたのは慢心があったのかサイズの問題だったのか
それとも前の監督が見る目なかったのか
山崎って身長低いよね

82 :
あの監督はテスト落ちた全員に今後伸ばすべき場所を書いた手紙を送ってるんだよな?
二日目で速攻落ちた山崎さんも、きっと青木みたいに手紙読んで涙流してる筈だよ、多分、きっと、メイビー
敗北を糧にして成長してるよ。沖田が近藤のdisに対して守ってあげるぐらいには才能あるよ、山崎さん

83 :
本田は俺フィーの高杉だろ

84 :
てっぺいのウイングバックはないわ

85 :
>>83
ジュビロで活躍する△さん…

86 :
漫画とリアル混同するなよ気持ち悪いな

87 :
もっと実在選手だしてドカベンプロ野球編ぐらいやっちゃえばいいのに

88 :
>>78
さりげなく樋口w
永倉さんだろーが!

89 :
野球とサッカーじゃ肖像権クリアーする難易度がそうとう違うと思う
国内だけならそんなに変わらないと思うけど、野球と違ってサッカーは代表がでかいから、
海外クラブ所属選手の方で手間かかると思うぞ
野球もメジャー選手が実名球団で実名登場なんて覚えないし

90 :
>>88
素で間違ってた・・・
なんで樋口

91 :
>>89
昔、ばっくれ一平にマグワイアとかグッテンとか出てなかったっけ?

92 :
現実の△は好きだけど、これは…
ただの本田物語やんこれじゃ

93 :
本田が主人公の+ファンタジスタのキャラだし

94 :
本田が主人公ならファンタジスタのキャラクターを出さなければいい。
結局、前作のキャラクター人気に乗っからないと人気取れないって判断だろ。

95 :
ホンダジスタ ゴリラ

96 :
昔は緩かったから色んな漫画で実名選手、著名人ばんばん出てたよね

97 :
バッジョにデルピ、ルイ・コスタにパウロソウザ
あげくのはてには全盛期のバティストゥータを壁代わりに利用する主人公
たしか全部実名

98 :
>>97
月マガのvivaカルチョだな。
椎名耀が主人公だね。高卒でフィオレンティーナに入ったんだよね。
サカつくの隠れキャラにもなってるくらいだから
まあ、一定の年代には有名なんじゃないかな?
俺にセリエAを教えてくれた漫画だわw
たしかにバティストゥータもバッジョもルイコスタも思いっきり実名だったw
つか、時代的におおらかだったんだろうね。
同時期に連載してたF1の漫画も実名バリバリだったわ。

99 :
アンジ戦か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BLEACH★1206 (629)
あひるの空55 (997)
【ウリアゲガー】ワンピースアンチスレ225【ニンキガー】 (918)
【(ю:】ニセコイ総合スレpart61【アンチ・バレ】 (392)
週刊少年チャンピオン情報スレ5 (775)
【レスを一杯するスレだよ】週刊少年チャンピオン522 (503)
--log9.info------------------
【雑談専用】 Nicotto Town フリマスレ part 36 (820)
【自治厨】アニオタの集い【アク禁】被害者の会 (547)
鳥肌実 トリジャジーラ 2 (557)
【YAHOO!】ヤフーが重い時にageるスレ (362)
インターネット質問スレ part59 (515)
IDにinternet関連用語が出るまで頑張るスレ 4 (888)
アンチニコニコ動画総合スレ15 (593)
【NC】ネットチャンネルKYO その2【KYO】 (417)
【pixivの】ぴく悪雑談スレ2【暗黒街】 (324)
携帯サイトのエロバナー通報・撲滅スレ (377)
ふたばちゃんねるの管理人を管理するスレ2 (457)
【そろそろ】Yahooアバター13【やめ時?】 (970)
【保守派】 内村さまぁ〜ず Part3【マターリ派】 (255)
【モバゲー】お茶猫と愉快な仲間達【晒され】 (832)
livedoorってどうよ? (497)
迷惑メール業者に宣戦布告してみた (489)
--log55.com------------------
あなたが影響を受けた海外アーティストベスト10
暇な時に適当にウコンの話でも パート112
少女時代>>>AKB>>エアロスミス
洋楽に一番近い邦楽アーティスト
GorillazのNoodleタンはエロカワイイ。
入江紗綾は揺ぎ無く、真の洋楽
TOOLを超えるバンドは存在しない(^^) part3
女が好きな洋楽