1read 100read
2012年08月プロレス8: プロレスのテーマ曲について語ろう 21曲目 (227) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都プロレス (551)
もしも高田がヒクソンに勝っていたら……3 (845)
市川海老蔵負傷はプロレス (396)
|の小さいレスラー(粗チン) (801)
【誤】昭和プロレス研究室&掲示板【乱】 X (579)
ジャンボ鶴田本スレ40 (522)

プロレスのテーマ曲について語ろう 21曲目


1 :2012/11/05 〜 最終レス :2012/12/03
 ___ _∧〜∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ (___・∀・) < 泣く子もだまるテーマ曲スレへようこそ。
 |||\ (つ<T>つ  \
  |,,,' ~~i''i( ) )   \___________
   ̄~||~(_)_)
<このスレのルール>
・基本的に情報提供がメインのスレである。
・交換話や再うp要求などキリのない話題でスレを潰さない。(情報スレとしての機能維持のため)
・検証用orサービスうpはOK。うpした物はすぐ削除するより放置プレー推奨。(再うp要求対策)
・質問がある人は入場曲情報サイトや過去ログをまず見ること。
・着うたサイトは自分で探せ。
前スレ
プロレスのテーマ曲について語ろう 20曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1339204160/
関連
格闘家の入場曲其の36(格闘技板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1288131335/
※WWE(アメプロ関連)のテーマ曲スレは落ちているようです。
ここでやるなり、立てるなりはご自由に。

2 :
テーマ曲サイト
http://park1.wakwak.com/~gism/ptl/wres.html
http://theme.s22.xrea.com
http://www.r66.7-dj.com/~mk2/
http://blog.goo.ne.jp/ddttheme
新日本プロレスエントランスムービー
http://www.youtube.com/user/NJPW#g/search

3 :
名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 18:36:56 ID:fEDceGkK0 [3/4]
よくある質問
Q.○○のビデオで●●選手がいつもと違う変わったテーマ曲を使ってました。
  この曲について教えてください。
A.市販のプロレスビデオでは、曲の権利の関係で、入場シーンに全く違う曲を
  被せている事が多い。これは実際に会場でかかった曲ではない。
  このような場合に被せられる曲は著作権フリー音楽(業務用音楽)等である。
  そのビデオの販売メーカーとそのテーマ曲の権利を持つメーカーが
  同じ場合、稀に会場の音がそのまま使われる事もある(バップなど)。 
  また80年代に発売された古いビデオではそのまま使われている事もある。
Q.↓この曲について知りませんか?
   ○○選手がテーマ曲として使っていたものです。
http://〜 youtube等のリンク 〜
A.テンプレにあるテーマ曲サイトやこのスレで訊くより、
  音楽系の板で訊いた方がいいぞ。各板に質問スレがある。
  何年頃の話か、あと音楽のジャンルは知っておいた方がいい。
  プ板のその選手の関連スレや個人ブログ、レトロプロレススレでヒントが得られる場合も。
  でも何より最初にやるべきはググってみる事だ。

4 :
Q.○○のテーマ曲のCD(レコード)が見つかりません。
  何件もレコード屋を回ったのに。
    
A.ヤフオク(ヤフーオークション)で探すべし。
  それでも見つからなければ出品されるまで辛抱強く待て。
  出品者の評価をちゃんと確認して入札すれば、1000回取引きしても
  まずトラブルには遭わない。

Q.ずっと探してた○○のテーマ曲のCDが、なんとレンタル店にありました。
  欲しいな・・・。
A.レンタル店に交渉すれば売ってくれる事もある。
  でも、キズだらけの事も多いし、レンタル店にあるぐらいならヤフオクでも
  余裕で見つかるぞ。例外もあるが。

5 :
1乙
服部自重

6 :
>>1
乙です

7 :
乙〜
裕二郎のテーマ、中古で一円かあ

8 :
服部が悪い

9 :
>>7
真壁のテーマも100円

10 :
>>7
真壁のテーマも100円で入手できたよ

11 :
新日のCDボーナストラックや隠しトラックないかな
未収録の曲が諦めきれん

12 :
エアギターとエロギター

13 :
ボーナストラックなら…
敢えて書くけど、「ありがとうございます」からの、「愛してまーす!」が欲しいな
それと、「炎のファイター」と「ハイエナジー」、それぞれどちらがディスク1、ディスク3に入るかが気になる
現在を優先するなら「ハイエナジー」はディスク1だろうけど

14 :
昔、新日のやつ買ったらみんな再録でガッカリした記憶が

15 :
>>10
遅くなったけど、真壁百円でしょ?
裕二郎は一円だよ?

16 :
40周年ベストに入ってない既成曲以外のオリジナルは
よしはしと石井だけだよね?

17 :
>>16
石井のはオリジナルといってもWJ制作の曲だから難しかったのかも。
て、君はIDがWJじゃないかw
YOSHI-HASHI未収録は謎だな。
あと、みんな忘れてるかもしれんけど金本も一応建前は新日本所属で未収録…

18 :
THE PRO-WRESTLING 完全版〜日本プロレス激闘60年史
ってのはみんな買うかい?
内容がよく分からん。
新日のCD欲しいから出費が痛い。

19 :
前スレにチョロっと情報あったよ。まぁ買わなくてもいいかと。

20 :
即レスありがと。
愛してま〜す!

21 :

THE PRO-WRESTLING 完全版〜日本プロレス激闘60年史
前スレに収録曲が載ってましたが、恐らくアレで全部なのでしょうね
ヨシハシは1月の契約で退団なのかな・・・?

22 :
いや、全部じゃないだろう。おそらくあれは一枚目だけ。

23 :
あの曲目でオリジナルやったら作る方も大変だよな。

24 :
>>1
前スレ最後のほう見逃して話題についていけなかったけど
ビクターこんなの出すんですね。
曲目これかね、楽しみ。
THE PRO-WRESTLING 完全版〜日本プロレス激闘60年史  DISC-1|Victor Entertainment
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/-/VICL-63977.html

25 :
新日本がこれか。
まだ全部じゃないけど。
にぎやかな年末だなあ。
新日本プロレスリング:新日本プロレスリング旗揚げ40周年記念テーマ曲CD集の収録曲が決定!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8446

26 :
>>24
超獣列伝との違いは何だっていうw

27 :
来たな、プロレスリング・オールスターズがw

28 :
>>24のJは、VAP音源だな
ビクター頑張ったな

29 :
>>24
マードックの曲のタイトルが、なにげに「レディファンタジー」→「テキサスファイト」に…
28年目の訂正キタ!

30 :
ギャラクティカ、ライディーン、ドラゴンスープレックス、燃えよ吼えろタイガーマスク、カーウォーズなどが収録されないのは残念

31 :
そう言えば全日30周年盤ってビクターから出てたんだよな。あれに入ってる王者の魂やサンダーストームは移民の歌、スカイハイ、スピニングトーホールドはオリジナル音源なんだよな。
じゃあ少しは期待できるかも。

32 :
最初のプロレスQみたいな感じの二枚組だったらいいんだけど、
分厚い感じのパッケージだったらちょっと嫌な感じだな。
というより、全然今の選手のカバーをやらないのはちょっとねえ。

33 :
>全然今の選手のカバーをやらないのはちょっとねえ
やったらやったで、ここの住人に叩かれるでしょ、どうせw

34 :
サンライズのオリジナル音源による入場サイズの収録は結構難しいよな。

35 :
>>34
サンライズだけなら不可能ではないが、君に夢中とか絡んでくると無理だな

36 :
田上のテーマ曲はエクリプス(オリジナル)がかっこいいけど、曲名忘れたが鈴木修作曲のテーマ曲もダサいけど田上に合ってて良いかも。

37 :
>>12
JWPの公式ブログを時々更新してるし、パンフにもちゃんと名前は載ってるよ。
ただ、これから復帰して妹の後塵を仰ぐというのが、精神的に耐えられるかどうか。
>>11
それなら、こっち載せろよ。
ttp://umauma.cd/index2.html

38 :
すまん。
ここと誤爆した。
【私のロリ巨Rで】ラビット美兎【目一杯ヌいて!】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1351707904/

39 :
全日本テーマ曲集2にあるオープニングテーマ「FIVE COUNT」って流れてた事あった。

40 :
ソニーがiTunes解放したってんで、
数年ぶりにアクセスしたらば、
いつの間にかWWE・ジョンストン曲の充実に驚いたなあ。
日本のアカウントで結構買い物ができる。
近年はCD出てないね、数年前はビクターやソニーからでも国内盤出てたけど。
日本のプロレス物は、配信少ないのかな?
あんまり検索しなかったけど。

41 :
そういえばジャイアント・バーナードのテーマも入っていないんだな。
新日マットから離れたから仕方ないとはいえ、
ぜひとも収録してほしかったんだがなぁ…

42 :
いくらプロレスQとは言え、MUTAの初期版を発掘するのは無理だったか。

43 :
新日本プロレスレトロってアルバムに収録されてる木戸のテーマ「ブルーインパルス」なんか凄くかっこいいんだが。
あれはおそらくカバーなんだろうけどいつ頃使われてた曲なんだろうか。

44 :
>>43
あのアルバムは、みんなオリジナルだと思ってた
坂口、コブラ、木戸、高田、マシン、俊二とかのだよね

45 :
>>43
ブルーインパルスは昭和55年に発売された「新日本プロレススーパーファイターのテーマ」が初出で、
パワーホールやジャイアントプレスもそのアルバムが初収録。
カバーではなくオリジナルで、いつか分からないが使われた事はある「らしい」。
>>44
全部オリジナル。
もっとも「カバーではない」という意味のオリジナルであって、いわゆるイメージ曲も混じってる。
坂口やシン、ローデス、マシン以外の曲が会場で使われたかどうかは不明。

46 :
>>45
そうなんだ。あのアルバム売った記憶あるけどまた欲しくなってきた

47 :
>>45
なるほど
コブラも使われたかわからないってこと?
木戸はやはり「ブラックライダー」の印象が強いな、プロレスQにあって助かった

48 :
>>45あのアルバムの高田は歴史的ミステイクだったね。
使用していたのは、バトルトラックの主題歌ではなく、挿入歌の疾風のライダーだったのに。
ミスを犯したのは、後のプロQに携わったO氏。
いざ、プロQに入れようとした時は、アルバム自体のなんとかいう権利をKINGが失っていた。

49 :
>>48
あ、アレはそもそもO氏のミスだったん?!
「疾風のライダー」はケヴィン・ピークだけど、
レトロ編2に入ってる「バトルトラック」主題曲は特別に日本から参加したイースタンオービットというバンドだった。
どっちもキングだから問題ないはずなんだけど、
何かしらの事情があって日本人の曲しか入れられないから
全然違う曲なのを承知で「バトルトラック」を入れたもんだと勝手に思ってたw

50 :
バップのスパルタンXのカバーはどれも最低。
ってのも当時、ビクターからオリジナルの物があったんだから存在意義すら無いわな。

51 :
でも会場使用音源としての座は、奪われたんでしょ?

52 :
君たちは1日に何曲ぐらいテーマ曲聴いてるの?

53 :
iPodの中身全部、プロレステーマって人いるのかな?w

54 :
>>51
はあ?会場使用音源にバップのカバーなんか一度も使ってないはずだが>スパルタンX

55 :
>>54
一番最後、亡くなった時に使ってたのがカバーだったね。

56 :
This is 哲ちゃんカッター

57 :
バップのベスト・オブ・ベスト
って奴に入っているSE入りのを使用していなかった?

58 :
>>54
いくつかかわりに解答をもらったんで、そちらを…
さて頻度の話だけど、今日は車での移動が多くそのHDを編集しながらだったんで、新日本関係のテーマ曲をかなり聴いたよ
しかしはからずも炎のファイターには当たらなかったな

59 :
>>55
あー最後のバージョンあったね。
でもあのバージョン聴くと哀愁が漂ってくるな。

60 :
風になれは1月4日発売。パイルドライバーでは今月25日から予約開始で予約者は発売前に先行で来月25日から31日の間に届く
収録曲は1:風になれ~I have to be a lonely warrior,tonight(現在会場使用未発売曲)~ 2:風になれ~instrumental(未発表曲)~ 3:The Beautiful days~風になれ2~ 4:風になれ~カラオケ~

61 :
風になれって最初既存の曲だと思って中村あゆみのアルバム探しまくった思い出があったな。
あと大森が全日時代に使ってた佐野元春のSEE FAR MILESも見当たらない。

62 :
佐野元春って、確かパンフレットの付録ライブCDだったっけ?

63 :
みのるちゃんとあゆみさんとのRは
ブログかなんかで既出だったとは思うが
今週号の週プロ連載にのってますね。
1番最初のバージョンが
ヤフオクで6万円・・・

64 :
風になれ
今使用中のものと新しいバージョンのものを作ると言っていたような
記憶があるが、その新しいのが2曲目のインストなのかな・・?
てっきり歌詞有のニューバージョンだと予想していたのだが
そして、Rough-Mix Part2という名前は無くなっちゃったのね

65 :
>>60
新日本のニュースにもきてますね。
新日本プロレスリング:鈴木みのる選手のテーマ曲『風になれ』の発売が決定いたしました。
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8506

66 :
4曲入りで2500円って、たけーな

67 :
初代タイガーマスクっていくつテーマ曲あるんだ。

68 :
多分4つ

69 :
四虎が「おまえは虎になれ」を使ってるのが何か気に入らないな。

70 :
>>69
もう10年以上もあの曲使ってるのに、今さらそんなw
てか、むしろ初代はあの曲は数えるほどしか使ってないよね。

71 :
初代といえば、古舘の「燃えろ吠えろ」と水木の「U世」だよね

72 :
燃えろ吠えろは好きだったなあ。

73 :
四虎は二虎、三虎と違って初代の愛弟子なんだっけ?
影に隠れがちだけど三虎のテーマも意外と好きだな。ただ自分はCDでしか聴いた事ない。

74 :
「おまえは虎になれ」は、イントロがメチャクチャカッコイイ!
でも信号で停まった時、歌が始まってたら、音量を下げる…

75 :
グローバル・リーグ入場式でカクトウギのテーマ使ってた?
あれの権利って全日本じゃなく、坂本龍一なの?

76 :
武藤全日本でも最強タッグの時にオリンピア使ってるの?

77 :
プロレスQシリーズに入ってた「OASIS」って曲は誰の曲?

78 :
>>77
たしか畠中浩旭

79 :
>>75
使っていない
>>76
使っている

80 :
>>78
その人まだ現役なの?

81 :
>>75
やっぱ使ってるよ

82 :
アレックス・シェリーの入場テーマ曲良いね

83 :
>>80
北海道でアジアンスポーツプロモーションをやってる……はず

84 :
ウルトラマンとかウルトラセブンって主題歌をそのままテーマ曲にしてたのかな。

85 :
うん

86 :
最近になって森嶋のテーマ曲聞いたけど、鈴木修さんっぽいなぁと思ったらやっぱりそうだったw
あの人の曲は全体的に似たような雰囲気あるけど好きだわ

87 :
森嶋の氷の世界はさすがに合わなかったな。

88 :
プロレスQ9でハリケーンバムがCD化された時には狂喜乱舞しましたよ。

89 :
当時買えなかったVAPの「メインエヴェント」「タッグマッチ」復刻CD出して欲しい、カバーながら欲しい

90 :
誰か「プロレスラーで野球チームをつくろう!2」っていうスレ立ててくれ。
俺今スレ立て規制中なんだよ。

91 :
>>89
メインエベントならLP持ってるよ
ハイテンポのサンダーストームがすごくかっこいい

92 :
プロレスQでWJの音源CD化してほしい
大森さんのとパワーホールロックヴァージョンをフルで聴きたい

93 :
会場仕様のヤンキーステーションって色々複雑な構成になってるんだな。
ニコニコで編集した物が上がってるけどあれどうやってやるんだ。

94 :
>>92
石井もね

95 :
サンライズの会場使用編集バージョンでヴォーカル部分がどうなってるのか知りたい。

96 :
諏訪魔と河野の曲って木原文人が作曲してるんだよね?
あの人作曲もできるんだ

97 :
Jって言うアルバムいつ頃発売されたの?Jの初期版が入ってるやつ。

98 :
>>97
ちょうど10年前か。
あのCD、後半に入ってる全日本プロレス中継エンディング曲集はいらんかったな。

99 :
>>98
あれ入れるんならMUTAのプロト版頑張って発掘しろって感じだよね。でも個人的にあのアルバムはJ、HOLDOUT、SAMURAIのプロトとHOTPOINTしか聴くものないな。
プロレスQもそうだが多団体収録のアルバムは聴く曲が限られちゃうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いつまで オカダカズチカ を煽り続けるの? (274)
グーパンチ(笑) Part 3 + (728)
リングス・UWF・前田日明・パンクラス 58 (356)
もしも高田がヒクソンに勝っていたら……3 (845)
【不撓不屈】◆大森隆男 Part31◆【ワイルドハート】 (704)
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド83☆☆ (673)
--log9.info------------------
IBM ThinkPad X41 (672)
【Intelli】マイクロソフトマウスPart53【Mouse】 (872)
Happy Hacking Keyboard Part35 (238)
【e-IPS】DELL U2212HM/U2312HM 2台目【FHD/LED】 (852)
【WQHD】ASUS PB278Q【PLS】 (223)
左利きの人のためのマウスを語るスレッド (872)
Edifier R1800 Part.2 (701)
おすすめビデオカードスレ Part24 (937)
【Logitec】LAN-WH300N/DGR【電波が良く飛ぶ】 (267)
【USB】外付けHDDケースなお話38【1394b eSATA】 (845)
【PC】 ハードオフ HARD OFF 17 【ハードウェア】 (211)
【不良品】二度と買いたくないメーカー【故障】 (925)
【夏真っ盛り】ルーターの冷却方法【熱暴走】 (254)
【新品限定】低価格・激安PC part367【デスクトップ】 (501)
BenQ液晶総合 その5 (417)
PC用マイク・ヘッドセット Part13 (835)
--log55.com------------------
【移民】「国連移民協定」への拒否相次ぐ 米に同調し欧州や豪も [11/25]
【タイ】韓国への不法労働を斡旋していた韓国人を含む3人を逮捕 [11/26]
【日米】F35Bを20機新規導入検討「護衛艦いずもの空母化」へ防衛大綱明記で調整 [11/29]
【日露】北方領土引き渡し「反対74%」賛成は過去最大「17% 」:知らなかった「31%」 ロシア世論調査 [11/30]
【ウクライナ】アグネス(63)は大きなため息「スナイパーがあちこちにいるから」ウクライナの現実【ユニセフ】[12/01]
【イギリス】飛行機の乗客が国外追放されそうになったソマリア難民を救い美談に ⇒ 実は少女を集団暴行した性犯罪だった[10/15]
【オーストラリア】男が経済新聞、女がファッション誌を読んでいる広告写真を掲載したホテル、「性差別だ!」と炎上になり謝罪[10/15]
【レバノン】「われわれは皆カルロス・ゴーン」電光掲示板で支持表明 [12/07]