2012年09月男性俳優61: 村井良大 part9 (924) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□ 神木隆之介 93 □■ (353)
○●塚本高史19●○ (464)
哀川翔くん (662)
【光GENJI】大沢樹生・3【目でR】 (702)
藤本隆宏 (769)
田中幸太朗3 (959)

村井良大 part9


1 :2012/09/05 〜 最終レス :2012/10/29
俳優 村井良大さんを応援するスレです。
・sage進行でお願いします。E-mail欄に半角で「sage」と入れて下さい。
・放送中の番組に対する実況行為は禁止です。実況は実況板で。
・次スレは>>950 でお願いします。
・初心者の方は書き込む前に>>1を読んでください。
・質問をする前に過去ログを読んだり検索サイトで調べてみましょう。教えてチャンは嫌われます。
・公演中の作品については、各自配慮しましょう(文頭に「ネタバレ注意」等)
・ビジュボ日記→携帯有料サイト「ビジュアルボーイ」で毎週金曜に掲載されている日記 転載禁止
・他俳優sage厳禁 荒らしもそれを触る人もスルー 
■前スレ
村井良大 part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1340531308/l50
■事務所HP
ttp://talent.wave-master.com/
■オフィシャルブログ
ttp://ameblo.jp/murai-ryouta/

2 :
小次郎に出会ってず〜〜っとファンやってます
これからも、応援しますよ〜〜

3 :
今日のマリオ、すごくよかった!
確実に日々進化しているよ。
村井くんは大丈夫。
自分の信じる道をまっすぐ進めばいいよ。
マリオみたいに。

4 :
ここが新スレでいいんだよね?
久しぶりに名前で検索したら4つも出てきてビビった
とりあえず>>1
すうねる今日2回目見てきたけど
1回目(先週火曜)見たときよりぐっと良くなってた
4人の絡み具合も村井くん自身の出来も
舞台ってやっぱ生モノで、それ故の醍醐味があるな〜
話の内容も、複数回見てじっくりかみしめたくなる内容だし
ただ島原の乱の話の時笑うのって…どうなの?
いやその反応判らなくはないけど 

5 :
書店に行ったら鍋の後番組の特集が載ってる本を見かけました。
やっぱり大きい事務所だと宣伝の仕方が違うな〜って思いました。
でも新撰組隊士役の俳優さん、ほとんど知らない…
なんだか寂しくなってしまいました。

6 :
>>1
>>5鍋スレでどうぞ

7 :
>>4
いいな。前半で3回見たんだけど、後半も見たかったな。遠征はできないから。
独白のところ、大丈夫でした?
島原ってワードだけで笑えるってのが理解できない。乱れ隊は好きだけどさ。

8 :
脚本家が入れたネタだと思って笑ってた…
そうですか、理解できないですか…

9 :
>>8
私もだよ・・
普通にクスッて笑えてしまった。

10 :
えーっと、ネタバレ注意


あれは「島原の乱」ってワードで笑っているわけではなく
彼らが吸血鬼だなんて全く信じられないマリオが、突拍子もない三人の告白に
「島原って・・・・orz」ってなってる反応がおかしくて笑ってるんだと思われ。
実際2日目に見た時は、村井さんの反応も弱めだったから、
今みたいにはっきりとした笑いは起きてなかったよ。
終演後に隣の見知らぬおじさんが
「あの男の子の面白いねー
 ぜんぜん知らない子だけど上手でびっくりした」って話しかけられてこっちがびっくりした。

11 :
いつのまにかぬるっと1000いっててビックリw
>>1乙です。

12 :
いちおつ!!!
ぼくとしょ大阪、落ちた人が見当たらないんだが
関東限定人気なのかな、やはし

13 :
島原のとこ、流れで笑うのならわかる。

14 :
火曜だからね…次の日仕事だったり、学校あったりで遠征はなかなか出来ない
日程だから倍率は低そう。
ネット配信もある予定だから、そっち選ぶんじゃ

15 :
いち乙
大阪チケ余ってんなら行こうかなー
前回大阪だけでやった時は即完売だったのに何で?

16 :
それに考えましたので今でしか無いことはない

17 :
ごめんなさい島原話はネタバレ注意宣告すべきでした
ということでちょっと下げます


シマバラン放映された時期考えたら、いかに遅れててもさすがに台本上がってる頃だと思うけど
仮に島原ネタを故意に脚本家が入れてきたとしても
それで笑えるかったら個人的には「へえ合わせたんだ」どまりだな
あそこ笑かしにかかってる部分じゃないと思うし
寧ろ偶然だったらタイムリーさにクス、とかニヤ、としてしまう人がいるのは理解できる
いや最初夏彦が話し出してマリオがリアクションとってる時は
確かに劇場全体皆「徳川の世ってwww」みたいにどっと受けてた とくに今日は
けど夏彦の話って、基本どシリアスに自分の苦しみ語ってるのに
「シマバラ」て単語のとこでアハハとか声あげたり体揺らして笑うのは何か引っかかってさ…
なんか劇場全体の雰囲気は夏彦の語りで重くなってる所に
少数の笑い声が響く感じで、なんかそっちに気が取られるというか削がれるというか

18 :
ぼく図書、イープラのプレオーダー大阪申し込んだんですが
抽選結果はまだ先です。
イープラのプレオーダー以外にも申し込める方法あったんですか?
イープラより先に、もう結果出てるんですか?
一応ブログはチェックしていたんですが…

19 :
結果が出てるのは、るひま先行だと思うよ〜

20 :
島原の乱のとこでの笑いは


「いつの時代だよ」っていう突っ込みの笑いと、
マリオのリアクションへの笑いだと思うよ。
まあ、鍋的なものへの笑いもないわけではないだろうけど、
自分の見た限り、流れの中での自然な笑いだったと思います。
その後の、薬師丸さんの「大東亜戦争のときで……」でも、
同じような笑いが起きてました。

21 :
いちおつ

22 :
島原


自分も昨日は自然な笑いだと感じた、気にならなかった。
でも、初日は自分が村井先行の席だったこともあって、めちゃめちゃ笑ってる人がいて、おかげで物語に入り込めなくていらっとした。
まあそういう人が近くにいるかどうかなんじゃないだろうか。
個人的には鍋と舞台は切り離したいから気持ち悪いと感じるけど笑ってしまう人の気持ちもわからないでもない

23 :
>>15
ぼくとしょ第1回の大阪の初日に行ったけど
全然即完売じゃなかったけどね
半分ぐらいしか席埋まってなかったよ
やっぱり平日は厳しい

24 :
るひま先行で、購入できたけど後ろのほうだった。一般でも会員の梅芸で
買ったほうがいい席取れたかもしれない。先行だと、焦って申し込んでしまう
んだよね。もし取れなかったらと思うと先走ってしまう。まだまだ読みが浅いかな。

25 :
前スレ>>996も言ってたけど、
どんどん色んな舞台出て男性ファンが増えてくれるといいと思う。
7月の鍋上映会のとき、前の方に車椅子の男性がいてて、
村井君がその人に向かって手を振ってるのが胸にぐっと来て、
村井君も男性ファンが欲しいだろうし、
その方が息が長い役者になれると思うから。
今後もっともっとたくさんの舞台に出られますように。

26 :
>>19
そうなんですね。ありがとうございます。
先行発売があるなら、本人ブログでスタッフお知らせして欲しかったな〜。

27 :
>>26
るひま先行はる・ひまわり会員向けの先行販売なので、会員向けのメルマガのみのお知らせですよ。
今までも、るひま先行に関して村井くんのブログでインフォメーションされたことはないんじゃないかな。

28 :
>>27
そうそう他所の先行のお知らせあんまブログでしないよね!役者先行はするけどそれ以外はやらないって感じ
一般的なお知らせも大概コピペで済ませるアバウトさで雑誌の発売とか発売日過ぎてから宣伝する事も度々あるし
タレントの宣伝なんだからもう少し丁寧にやって欲しいな・・・・ブログ情報よりツイッターとかビジュボのがしっかりしてる時もあるからなぁ

29 :
緋色、追加公演だって。
やましげさんとの日のマチネで、ぴろしと。
あーもう……。

30 :
やばいね
取れる気がしないwww

31 :
もう戦意喪失した…w

32 :
ブログに写真上がってて嬉しい!!!
あとビジュボ日記にも嬉しい事書いてあったな!!!

33 :
前回緋色の先行でとれた方に質問なのですが、
購入方法が発送のみだったというのは本当なのでしょうか?
購入方法を変えてるうちにチケットが完売したという話をきいたので。

34 :
>>33
発送のみだったね
今のうちにアカウント情報変えておくと良いよ

35 :
>>34
ありがとうございます!

36 :
>>35
あ、ちょいまち
追加公演は選べる受け取り方法が、配送・セブン・ファミマOKみたいだよ。
自分の都合の良い方で良いんじゃない?

37 :
緋色の発送は、今回は選べるね。
先行だからネット受付のみだけどさ。
しかし、前から追加公演決まってるんだから
いきなり前日に次の日、先行販売とかやめてくれ
予定がはいってどうにもならんw
梅芸関連は、梅芸かぴあ(梅はぴあシステム使用なので)の方がいい席くるよ。
前の大阪も一般10時ぴったりに買ったけど、18列、21列だったから。
あそこ主催だとeプラスは割り当てが後ろなんだと思う。
センターだったのが救いでしたけど・・。

38 :
村井やっぱ小せーな
171とか絶対ウソだわ

39 :
中屋敷法仁のバカツイートがかなり面白い件w

40 :
緋色の先行 瞬殺のあと 何度か復活してる
前回も今回も復活してる時にとれた

41 :
>>40
前回復活で取れたって情報を後々知ってぐやじいってなったから今回は学んでチケット取れた

42 :
すうねる見に来た人って、古田新太さん、村川絵梨さんだけかな

43 :
>>42
片桐はいり、渡辺いっけい、及川奈央、平井堅の名前をツイッターで見た

44 :
今日のマリオパン2〇見え

45 :
大矢野の目線www

46 :
>>44
今日夜公演、チャック全開だったよね
演出…?と思ったけどやっぱ違うんだ
立ったり座ったり動きが激しかったからバレバレだった
中盤で気付いて衣裳で隠すのがまた何ともw
舞台は生物だな、色んな意味でw

47 :
>>46
あれズボン切れたって情報見たんだけど
チャックなの?社会の窓なの?

48 :
カメラ入ってた日に行ったけどセリフとちってたw
「誕生日も」のとこでつっかえてたので
おおう頑張れ!とヒヤヒヤした
あとこれは本当のセリフがどうなのか分からないんだけど
終盤の方で「父さんが」であるところを「父さんに」と言ってた
最初はそのままギャグになるのかと思ってたけど
そのままシリアスパートに続いたので「アレ?逆?」と思った
アレは流れ的に「父さんが言ったんだ」だよね?

49 :
すうねるバレ



>>48
「父さんに」であってる
人間の世界から急に消えてしまった吸血鬼たちは人間側からすれば
生死不明の行方不明者=迷子で、あの時マリオも迷子だったけど
父さんも同じように迷子だったんだよねってことだと思う
人間の世界に戻るか吸血鬼になるかの選択の対比でもあるんじゃないかと

50 :
>>49
バレ



言いたい事は分かるんだけど時系列的に変だと思うんだよね
拾われた時の事を思い出しての一言だから
迷子だった幼児が父さんに「来る?」って言ったのか?ていう
それならそれで、前半の寸劇が「逆じゃねーかw」っていう
突っ込みがあるのかなと思ってみてたらそのままスルっと…
その後の改めての「くる?」の返事も何だかなぁと
明らかに矛盾してるのに説明がないので
やりたい内容は分かるがスッキリしねぇーーーー!みたいな

51 :
>>50
バレ


3回見たけど、全部そこのところは同じでしたよ。
夏彦にとってマリオがちょっと浮いていたように、
マリオにとっても夏彦が浮いて見えていた
っていうことを表したいんだと思いますが、
ただでさえ重くなった上に描写不足の感のある後半を
ますますわかりにくくしているところではあると思います。

52 :
たぶん、タイトルと最後のセリフは最初に決まって
3人の吸血鬼の肉付けも済んで
肝心の物語を回すmarioの動きだけがしっくりいかなくて
そのせいで脚本遅れたんじゃないかなあ
どう演じていいのか良く分からん役だと思うアレ
エンディングにどう落とすのか、いや落ちてない、
落ちてないけど無理やり落としたのでこれで終わりですみたいな
下手な推理小説のような脚本だった
決めセリフとトリックだけ考えてあって
犯行に至る心理描写が抽象概念でふわっふわしてるカンジの
言葉上の辻褄はあってるけど感情移入できないという
コメディパートは面白かったし
役者さんの演技は文句なしに凄かったです

53 :
バレ




>>49-52
自分がもやもやしてた所を的確にわからせてくれてありがとう
そう、あそこで「来る?」が逆だったとこが肝なんだろうけど、マリオが
「吸血鬼にして!」って所から「やっぱり人間として生きて行こう」って
自立するまでの心境の変化がすっ飛ばされてたのもあってわかりにくさに
拍車掛けてた…
特に>>52さんの意見に禿同すぎて
自分の周りは村井くんかわいい!良かった!キャー!みたいな人しかいなくて
それはそれでその人の楽しみ方なんだけど、疑問点とかを話し合うこともできないので
ここの意見読んですごくスッキリした
後半部分のキーマンのマリオが描写不足ってそりゃ演じる側も大変だよね
村井くんはよく頑張ってたと思う
ちなみに昨日のズボンはファスナーのところあたりから膝までかな、Rと太腿が
見えるくらい盛大に破れてた
昔舞台中に剣が折れたとか言ってたけどこんなこともあるんだね…

54 :
もう1つ、すっごい蛇足だけど、言ってもいい?



身なし子のマリオと、時をかける吸血鬼たちの家族で、
どうやって学校に行く手続きとったんだろうと思ってしまうwww
TVドラマの「MOTHER」みたいに
危ない人から戸籍買ったりしないとできないよね、あれって。
まあ、それを言ったら
パン屋での収入の確定申告はどうすんだ、って話ですが。
スレ汚し失礼いたしました。


55 :
>>54
細かい設定が気になるのわかります。とりあえずそこのところは置いといて
ってしないとお芝居に入れないんだけどね。どうクリアしたかだけで一本の
お芝居になっちゃう。
ここ見てすっきりしました。そうだよね。村井君は難しい役だった。アクシ
デントもあったようだけど。そんなこともあるさって位にしか思わないけど
本人にしたら大事件だったろうね。
東京公演お疲れ様でした。旅がはじまるからこれからがまた大変だね。

56 :
人物描写(特にマリオ)があまりされてないし色々疑問点が残るから
新潟の広い劇場で1回しか観ない人には余計分かり難いかもね
多少ネタバレしながら行った方が解るんじゃないか?って思う
初回パンフ読んでから観なよって先に見た人から言われて読んでから見たけど二回目くらいからようやく楽しめたし

57 :
そんな何回も時間や金銭的に行けないことが多いのに、
何回も観ないと分からないっていうのも脚本的にどうかと
思うけどねw

58 :
すうねるバレ



>>53
同じところで置いてかれたw 正直今でもポカーンだ
夏彦とマリオのRシーンはキモなんだし、もっと繰り返しても良かったんじゃないかと思っている
あと、本当は逆だったのは、他の二人も知っての上でのあの遊びだったのかな
夏彦が嘘ついてたんだったら、どういう事だとツッコミ入るよね?
非常にしょっぱいw吸血鬼さんたちは大好きになれたし、
衝撃の事実を知った後、反抗期の抜けたマリオも可愛かったし
あのラストの投げっぷりは本当に勿体ない

59 :







せっかく作った面白い設定や筋をラストでポーンと放り投げちゃったんだよね
だから終盤お客が置いてきぼりくらって迷子になったんだよ・・・それが狙いなのかな?
我々は迷子です。あなたがたも迷子です。みんな迷子です。

60 :
すうねるバレ失礼



Rの声かけ、現実にはやっぱり夏彦→マリオだったんだと思う
あんなにしつこく組合せ劇中で繰り返した、最後にあの二人でやったんだろうし
ただ内実的には声かけた方のがよっぽど色んな意味で行くあてがなくて
それを幼心に感じたマリオが、主客を逆転させて回想したんだと思う
実際吸血鬼だった三人はマリオを拾う事で人間よりの生活をしなきゃなんなかったし
それがあのシーンでの「くる?」ってことじゃないかなーと
まあ言われたというか言わせてやったみたいな 主客逆転のやりとり実際にもあるじゃんプロポーズとか

61 :
今日の千秋楽
薬師丸さんのアドリブがが素晴らしかった。

>>60
自分もそう思った。
実は居心地が悪かったのも、ここは自分の居場所じゃないっておもてったのも
夏彦(吸血鬼たち)の方だったんだなって。
それに気付いて、どれほど彼らが人間の世界に焦がれているかを感じ取って
マリオはあちらの世界に戻ろうって思えたんだって受け取った。

62 :
>>60-61
ずっとどう言い表していいものかモヤモヤしてたけどつっかえてた物が取れた気がする
言葉に表すのは難しいんだけど自分もそういう風に捉えたよ
あともう1回観劇できたらもっと理解できたかな
今日は東京楽だったからかカテコの時いつもよりもはにかんでて見てるこっちも安心した

63 :
ネタバレ失礼


関東大震災みたいな状況でマリオを拾ったんだから
戸籍とか、まあ、どうにかなったんだろう的に考えていましたよ。
確かに脚本は1回じゃわかりにくいんだよね。
セリフの一つ一つをちゃんと考えながら観ないと??って状態になる。
観る席によっても、暗くてわかりにくかったりするし。
2回以上観ると??の部分が納得できて面白かったけど。
日本の舞台って、起承転結とか、脚本の展開が丁寧なのが多いけど
いろいろ内容やら心情をこうやって観客が語り合えるのも
楽しいし、完璧じゃなくてもいいんじゃないの。
東京千秋楽は村井の演技もやわらかくて、薬師丸さんのアドリブも多くて
楽しかったな〜。
地方行けないからこれから観る人が羨ましい!





64 :
大阪の大千秋楽に観劇予定です。
ネタバレは見ないように…と最初は思っていましたが
やっぱり見てしまい…
けっこうモヤモヤしたんですね〜。
一回しか見られないので、
最初にこのあたりわかっておくと、良かったかもです。
何度も行けた人が羨ましいです。

65 :
>>64
大千秋楽までネタバレ避けるのは相当の覚悟がいるでしょうね。私は前半で
3公演見ましたが、贅沢なのは承知で大千秋楽が見られる方がうらやましい
です。あと力が抜けたという後半も見たかった。
少し前のブログで言ってたスーツで初めての人との仕事ってまだ情報でて無
いですよね。楽しみですね。

66 :
スーツ、似合わないというか着慣れない感じが
まだまだリーマン役は先だなあと思わせる。
高校生役はもう数年いけるなぁ

67 :
着られてる感?

68 :
サポセンの上着パサァ〜もね。
慣れない感じだったよね。
本人いわく若返り作戦、成功だね。

69 :
赤穂バスツアーの時のスーツは似合ってると思ったけどな〜

70 :
>>69
体育の先生の独特のダサさは感じなかったし、すっきりしてて似合ってた気がする。

71 :
カマドウマのスーツは高校生役かと勘違いしたな〜

72 :
ぼく図書の先生の格好は好きだなあ

73 :
”先生”役は妙に似合うよねぇ、品があって。
育ちのいい教育実習生という気もしますが。
リーマンはというと、確かに…
普段ジャージorTシャツでJOKER読む若人ですしねw

74 :
↑なんか自分のレス、最後の行きもいな。ごめん

75 :
>>74
きもくないよ。やっぱり着慣れないものって似合わないのかな。
髪型で学生風にも社会人風にもなれると思うけど。
品があるっていえば、カレンダーの2月、9月のネクタイしてる
のが好きだ。坊ちゃん風。

76 :
新入社員役なら上手そう

77 :
みんなクラ刑事の鈴木刑事のイメージで言ってないかww

78 :
背が低いしなで肩だし猫背だから仕方ないよね
あと本当に大人の役者になりたいならまず宣材写真撮りなおすことからしないと

79 :
前に一度新しいの撮ったことあるよね。そのうち事務所が変わるのなんので
写真そのままで今に至るってかんじ。
ブログのコメでもたまに指摘してる人いるけど変わんないね。今度スタッフ
よりお知らせがあった時にコメ入れてみようかな。

80 :
逮捕されたテニミュの人って村井さんと出演時期かぶってる?

81 :
>>80
'08年7月の「The Imperial Presence 氷帝 feat. 比嘉」だけ被ってる
この公演以外は1stシーズンの宍戸亮役は鎌苅健太がやってたと思うけど

82 :
僕としょ大阪、ぴあ先行で落選した〜

83 :
四天宝寺Bの公演にも出てたよ
件の彼と被ってたって事なら81の通りだね
スーツそんなに似合わないか?
23、4なんて実際のサラリーマンだってまだまだ「着られてる」層が多い印象
個人的には「華鬼」しかり「コカンセツ!」しかり
ブレザー制服の時のネクタイの長さが妙に1人だけ長いことの方が気になる
猫背は直してほしい…と思いつつ新春鍋祭の秀吉には合ってたんだよな

84 :
連投失礼!
八犬伝公式、矢崎君との写真いいね、髪型のせいか雰囲気違ってみえる
あと…やっぱり顔ちょっとふっくらした?
ついこの間舞台で見たときはそんな風に思わなかったのに

85 :
八犬伝ブログの写真、大きくていいね。
これまでの日テレ舞台のが小さすぎたせいもあるけど〜。
緋色チケット前方だったけど、銀劇は5列目まで段差ないから微妙な席だった。
券面は普通だったから、なんで配送のみだったんだろう。

86 :
>>84の髪型好きだなぁ。
耳出してるのがたまらん。
確かに少しふっくらしたかなと思う。
ガリガリよりは健康的で良いのではないかと。

87 :
すうねるの時も基本猫背なのが、場面によっては更に首が前に出て気になった。バレエや乗馬やりたいって言ってるし、しっかり直して欲しいな。乗馬は姿勢悪いと上手くなれないしカッコ悪い。仕事の為なら綺麗に乗れるに越した事ないし。
姿勢良い人が姿勢悪い演技は出来るけど逆は難しいからね。

88 :
緋色のやましげさんとのチケット発送されたね。
当日が楽しみだ!

89 :
緋色はもう脚本できたみたいね。
すうねるは、遅れたのは仕方ないとして、出来がひどいと自分は思った。
ベテラン三人の役はキャラ立ってんのに一人だけアレで。
演技酷評してるブログやツイだとたいてい脚本を絶賛してるから、役者と台本の相性が悪かったということかな。
せっかく業界の人の目に留まるチャンスだったのに運がないわ。

90 :
酷評って?

91 :
最初から脚本が全部出来上がってる状態ならどっか大きいとこに取られてたよ
ただでさえ高校生役とか無理がある上に稽古も含めて2ヶ月もとられるんだから
脚本できてないからこそ突っ込めたんだと思う

92 :
自分が見たのは、初日から何回も観劇していて、ずっと演技けなしまくりで千秋楽の感想が
「やっとスタートライン。お客様にお金を頂いて見せるなら、このレベルからスタートしてほしかった」
みたいな。
酷評までいかなくても
「他の三人に比べるとまだまだ」
「村井頑張れ」はよく見るし
一番多いと感じるのが他三人絶賛で村井スルー。
弱小事務所の無名の俳優だからって制作側になめられたんでしょうかね。
大手事務所の大事にされてる俳優がマリオだったら、あの脚本そのまま通さないかもしれませんね。

93 :
遅筆で有名な、腐っても木皿さんだから、
俳優の所属事務所によって脚本せっついたりつっかえしたりは無いんじゃ…?
自分はQ10で置いてかれたので予想通りというか。
佐藤健くん、山P・亀梨くん(当時)と並び、木皿作品の
はかない輝きみたいな世界にキャスティングされたのが
キャリアにも良いと思うです…

94 :
チケの瞬殺が続いて注目度がアップしてるから、これからもいろいろあると思う。
とくに「緋色」では目立ちすぎた。

95 :
お金取るレベル云々いうなら、まず上演時間を2時間にしろと思う
1時間20分であの値段って、俳優の演技よりまず脚本の遅筆さを指摘して欲しい
勘違い芸術家肌というか、トラブルも含めてそれがいい方に転がる…みたいな
勘違いしてる演出家や脚本家も居るからなあ(木皿さんがそうかは知らないけど)
俳優が追い詰められて、そこで生まれてくるものこそリアル!みたいな
大事な描写をすっ飛ばされて、村井君はよくマリオ演じてたと思うけどな
そりゃキャリア的には他の3人に遠く及ばないけど、じゃあ逆にあの御三方が
マリオのような役を与えられてたらどうなの?って考えるのはファンの欲目?
村井君は確かにまだまだだし、絶賛はしないけどそれこそキャリア考えたら
そんなこき下ろされるほど他より劣ってたとは思えない…

96 :
酷評されてたかなぁ。
劇場で出会った、おそらく薬師丸さんのファンの人とかは
あの子若いのにうまいねって言ってくれてる人もいたし、
感想ブログ探してさまよってる時も、
テレビでも見た事ないし全く知らない子だったけど、
三人に負けて無くてびっくりした。これからが楽しみだって書いてくれてる人もいて
すごく嬉しかったけどな〜。
金取れるレベルじゃないなんて書かれてるのは見た事無い。
読んでみたいから教えて欲しいわ。
>>95
上映時間は確かに思った。
なので、アンケに2時間弱くらいの完全版にした脚本で
是非再演してくれって書いた。

97 :
自分は舞台自体見てないけど、
ここ見てると脚本が悪い、よく頑張ってた方、あれは難しい役だからとか
ファンが一生懸命フォローしてる感じだから
ファンから見ても駄目なのかと思ってたよ…

98 :
>>97
せっかく周りを有名どころさんに恵まれた舞台なのに、役どころが微妙だったから
>>89 >せっかく業界の人の目に留まるチャンスだったのに運がないわ。
って思ってる人が多いのかなーと思った
村井の力はこんなもんじゃないんだよー!的な
業界の人に限らず、いろんな層の人に良さを知ってもらうチャンスだったのにって

99 :
金額は別にして、同じくらいの上演時間だった「こころ」や「カワイク」は
見終わって満足感あったから、やっぱり最後のほうの心情抜きでラストに行
っちゃった感じが物足りなさになってるんだと思う。だったら2時間にして、
ちゃんとマリオのこころの動きを見せて欲しかった。
>>98
うまいことまとめてくれました。ほんと、そんな感じですよね。でも、プロ
の目ならちゃんとそこらへんもわかった上で見てくれると信じたい。
ちゃんと見た上での酷評ですって言われたら返す言葉も無いけど。ファンの
目からも、つたない部分があるのはわかるけどそれ以上の魅力が彼にはある
んだよなぁ。

100 :
ん〜まあ、ファンの目から見たら魅力があるように見えるのは、当たり前の事だから…村井くんに限らず。
今回みたく、ファン以外というか村井くんを全く知らない人が見ても何か光るものがあると感じさせられたら良かったね。
自分は村井くんの演技良かったと思うし、酷評されてるのなんて見たことないけど、
もし村井くんの演技をダメ出ししてる人がいるんなら脚本のせいにせず、それはそれでしっかり受けとめたいと思う。
そして村井くんに、もっと成長して見返してやれって思う。

101 :
自分も酷評なんて見た来ないけど。

102 :
×見た来ないけど
○見たことないけど

103 :
>>92
酷評というからそんなに酷いのかと思っていたらそんなものかw
キャラが立ってないのは仕方ないよ、そういう役どころじゃないもの
吸血鬼の中の唯一の人間、という設定が肝なのであって、極端な話舞台に本人が
出て来なくても、3人の話題に出てくるだけで成立してしまう役の様に感じた
当然キャラ立てなんかは演出と本人に丸投げされてしまうわけで
脚本が遅かったから時間が足りなかったのか、仕上がりが遅くなった感はあったな
マリオが生きてきたのは後半に入ってからだったかも
丸投げと言えば「醒め夢」の時だって似たような感じだったんじゃないかなあ
あれだけ苦しんで役作りして来たんだから
その後も仕事があるということは、一定の評価を得ているということでしょう
いつも満足いく役どころや環境で稽古から本番を迎えられるなんてことありえないんだから
どんな状況下でどのように作品を作りあげていくか、それが見たいと思っているよ
少ないチャンスをものにするのも大切だけど、どんな仕事でも確実にやり遂げていく様子を
見守っていきたいな
長文失礼

104 :
そんなんどーもいいからはやく売れようよお〜

105 :
八犬伝のチケ取れない…
梅芸会員に続きプレオーダーも撃沈…

106 :
>>104
早く売れなきゃ困るの?
若手イケメン俳優としてやっていくなら賞味期限があるけど、村井くんには息の長い俳優になってもらいたいから、今の経験がそのための雌伏の時期だと思ってるよ。
元々自分は若い子より中堅〜ベテラン俳優が好きなので、村井くんがそのくらいの俳優に到達した時の姿を楽しみにしている。
だから今は色んな舞台を経験してたくさん苦労を積み重ねてほしいな。

107 :
>>106
dakara,
104みたいのは、村井君が好きなのではなくて
村井君ブレイク前から目をつけてた先見の明があるアテクシが好き!
なんだよ。

108 :
>>105
大阪公演かな?
2日間しかないからなかなかしんどいね
一般頑張れー

109 :
>100に全面同意
すうねる役者陣は村井君のぞいて皆TVに昔からよく出てる
知名度も経験も桁違いな人達で
悲しいけど、一般的には村井君はまだまだ知られてないし
力もあるとは言え、若手役者の中では巧いってだけで
あんな海千山千な役者陣の中に放り込んだら、そりゃまだまだでしょ
スルー=酷評 てのは違うよね 良くも悪くも言うべき点がなかったんでしょ
脚本がキャラクタがアレだから注目浴びなかった てのも何だかなあ 
あの環境で一カ月弱も芝居して貰えるてだけで御の字とすら思うのに

110 :
普通の役をうまくこなすのって難しいよね。
でもあの3人と同じようなキャラであの3人の中に放り込まれたほうが
逆に比べられてきつかったと思う。
だから今回はあの役でよかったと思うし、あの3人に対してよくやってたと思うけどね。

111 :
あと、個人的にはマリオの描写だけが特に難しかったとは思わない
正直吸血鬼側の主張の方がぶれぶれに感じた
特に夏彦
マリオは思春期というか子供っぽさ特有の「言ってることがころころ変わる」で
まだ納得できた

112 :
千秋楽でやっとスタートライン、な感想は私も読んだな
ブログだったかな?

113 :
自分も読んだ
村井ファンのブログだった
ファンの個人的感想なので、気にもしなかったが

114 :
辛口やな〜
手厳しく言うのが愛情と思ってる人もいるから
それかな




115 :
ぐぐってきた。
みんながいってるのと同じ人のかは知らないけど、村井さんファンつーより某ジャニタレファンじゃないか…

116 :
一個人の感想にここまでかかずらわってどうすんだよw
そりゃ色んなふうに感じるひとがいるだろ

117 :
この人の感想が特別辛口というわけではないと思うけど。
まあ素人の個人的な意見だしね。
某さんのヤバい写真が表に出た時はやっぱり辛口な感想だったのかしらw
お金払ってるのになんちゃらとかwま、どーでもいいか。

118 :
なんだ個人ブログか。だったら何書くのも自由だけど。
新聞の劇評とかに取り上げられるかな。いままでそういう
機会さえなかったからドキドキする。読売は「ウサニ」取
り上げてたんだよね。
地方の劇場は大きいところでもやってるようだけど、ラス
トの演出は同じなのかな?セットもこじんまりしてるから
後ろの席まで届くのかなと思った。

119 :
石川公演行った人いる?
地方公演てちょっと長いって聞いたんだけど
そうなのかな??
福岡行くので参考に。
スレチだったらごめんm(_ _)m

120 :
ほぼ更新なかった期間でもアメブロのランキングが30位より落ちない村井さんスゲーー
って思いました

121 :
緋色の研究、矢崎くんとのコンビのほうも村井くんワトソン役なんだね。
ホームズ側やってくれるなら見てみたかったけど。
両方をやる矢崎くん羨ましす(ファンが)

122 :
緋色は追加のみ取れたので、できれば同じ役でも相手によってどう変わるのか
見比べたかった。

123 :
すうねる緋色とチケ瞬殺が続いてるけど
カワイクは最後まで売れ残ってたよね
…何故?

124 :
新参です。11日金沢の夜公演に行きました。キャパ500の会場は満席。上演時間は
カテコを入れてちょうど90分でした。東京公演は観ていないのですが、どなたかの
観劇レポにあった、ラストでマリオが客席の通路から退場するところは、会場の作
りの関係か、舞台袖に引っ込む形に変わっていました。
東京の楽日から中一日でトラムの倍以上の箱になり、役者さんたちも勝手が違った
のでしょうか、カテコではお互いに顔を見合いながら、無事に済んで良かったね、
という感じでとても嬉しそうでしたよ。薬師丸さんのご挨拶で締めになりました。
蛇足ですが、この日観に来ていた村井さんのことを全く知らない知り合いの男性が
村井さんの演技をとても褒めていて、気分最高でした。

125 :
>>123
個人的なあれだけど、カワイクはあらすじが全くそそられなくて行くのちょっと迷った

126 :
>>123
自分も>>125と同じでタイトルと宣伝からは興味そそられなくて前売りは1公演しか買わなかった
実際見てみたら面白かったから増やしたよ

127 :
どうせハロプロ舞台だし
井上くんとのコンビも狙いすぎててなんだかなあという感じ


128 :
鍋祭にしても、兄さんや弱ペダにしても、
村井君って男ばっかりの舞台が多いよね。
カワイクみたいな恋愛ものが売れ残るって、
まだまだ腐絡みのファンが多いってことじゃない?

129 :
>>127
それはパティスリーだw
恋愛物が好きじゃないので、カワイクは観に行く気が全く起こらなかった
村井君が出ていても、あらすじで興味持った舞台しか観に行かない

130 :
>>127
それってパティスリーじゃねー?

131 :
>>128
それを腐絡みときめつけるのもどうかと?
私は単純に、女の子と共演する村井さんを観たくないと思った。
今はアイドル目線で村井さんが好きだから。

132 :
カワイクは面白かったよ、4人だけの芝居で360度客席って
役者からしたらかなり緊張するんじゃないかなと思ってたけど
なかなか4人ともイケてた。

133 :
わたしは女優と共演する村井を観たい カワイクも行ったよ
キスシーンがあったとしとも平気
見てみたいと思ってる

134 :
>>133
うん、本当はそういう村井さんも観たいんだ。
観れるようになるよう頑張る!

135 :
カワイクは宣伝下手だったよね。私も内容に惹かれなくて行かないつもりだった
けど、村井ブログで釣られて一回見たら嵌まってもう一回見に行った。
ロマンチックな恋愛物じゃないから、おんながらみはいやって人でも受け入れら
れたかも。私はもうちょっとラブシーンが見たかった。
ロミジュリの佐藤健の役を村井君がやったら、ちょっと見てられなかったかも。
あんなに1ステージでチュッチュされたらね。
私は漫画原作には惹かれないんだよね。どれだけ原作に近づけるかが目的みたい
で。髪型とかね。原作ファンがいるからしょうがないとは思います。

136 :
そういえば、鍋ライブ二次先行当選した〜
ほっとした

137 :
確かに演目の差もあるけど、単純に供給数の差もあるでしょ
緋色一日しかないし すうねるは役者陣+脚本家の知名度が段違い
カワイくも3-4公演しかやらなかったらチケ難、とは言わずとも売り切れてたんじゃ
しかしカワイくのパンフは何故にあんなビジュアルだったのか


138 :
るひまのツイに今日の村井先生がいるね。
地方公演の合間に取材お疲れ様。
今日の顔が見れるってうれしいな。

139 :
ぼくとしょのだね
顔まん丸だ
やっぱり太ったんだなー
移動に舞台に取材に、忙しいね
体に気をつけて欲しい
私は明日見に行く!
楽しみすぎる!!
昨日の朝日新聞夕刊には完売って書いてあったけど
さっき見たら、良い席が6席残ってたので
行ける人は是非!!


140 :
緋色のブログにぴろしといる村井君、女の子みたい


141 :
太った、っていうより浮腫んでる気がする。
疲労ピークなのかな。

142 :
スレチなのは重々承知でここの住人の方々に相談が・・。
村井君を好きになってから初めて舞台やイベントに遠征するようになったのだけれど、
彼とよく共演する俳優さんの中に、どうしても演技が受け付けない子がいて。
別にその俳優さんをsageるつもりではなく、人柄や見た目はむしろ好印象。
でも本当に自分でも不思議なくらい舞台・映像の中でその子が役をするというのが無理なんだ・・。
じゃあ見なければいいじゃん、ってのができない程村井君との仕事上での絡みが多くあって。
完全に個人の好みの問題なのはわかっているけど、今後も村井君との共演は大いにあり得ると思うし、
皆それぞれそういう人はいるのか、もしいる人はどうしてるのか知りたくなった。
スレチ申し訳ない。

143 :
精神科行って薬もらえ

144 :
かっち

145 :
林先生ならなんと答えてくれるだろうかw

146 :
>>142
そんなに書くほど気にしてるってことは実はその俳優が好きなのか?とオモタ

147 :
そんなに避けられないほど一緒の人っているかな。鍋関連ならもう終わるから
大丈夫じゃない?順列組み合わせみたいなキャスティングも多いけどね。
私は村井君と鍋のおかげで気になる役者さんが増えちゃって困ってるよ。
そんなにあれこれ行けないけど今月末には啓さん、植原卓也君、平田君が出る
舞台に行くよ。

148 :
確かに、僕図書のシンデレラ、うるさかったね。そのままの演技で
可愛くしてくれたらよかったのに。でも、プロマイド買っちゃった。
可愛いんだよね。。。

149 :
>>148
何で話合わせてるの?
>>142
>>1読めば?

150 :
私もいまだに村井くんと共演してた風魔キャストたちを追いかけてる。
19人もいると大変だけど思い入れ深いんだよなあ(引退したり芸能界から消えた人もいるけど)
共演者の演技が気に入らないくらい、どうって事ないよ。
共演者が逮捕されるような不始末起こすDQNだったりするほうが嫌だ。

151 :
私は今大山さんがやばいw
ちょっと前までばばりょだった
まあ結局村井さんに戻ってくるんだけど、
村井さん舞台で必ず局地的ブームが訪れる俳優さんがいる

152 :
>>139
太ってもイケメンだから許すw

153 :
舞台で見る限りは弱ペダ前に戻ったかな〜って思った。
弱ペダで一気にげっそり来てたぶん、丸くなったように見えちゃうけど。

154 :
大丈夫だよ現実的に考えてお前らよりデブじゃないからwあれくらいなら普通
太った太った騒いでる人はご自分がお痩せになったら?って感じ
若手の子はガリが多いからかもしれないけどガリ過ぎても病気になるから

155 :
すうねる見てきました
今日は木皿さん夫妻が見にいらしてたよ
村井くんの演技、すごく良かった
個性豊かな大御所お三方の中に入って、
初々しくナチュラルな人間のマリオだったと思う
周りを見るようになれたって言ってたけど、
よくなじんでて、そうだなって納得した
あと、客席通路を使う演出はなかった
2回目のカーテンコールのあと、上手にはけるのを、
篠井さんが間違って下手に行こうとして村井くんとぶつかっちゃったんだけど
そのとき村井くんが、くしゃっとした満面の笑顔を見せてくれた
その笑顔を2,3メートルの至近距離で正面から見ちゃって
やられた…やられたよ…

156 :
142だけど、まさか精神疾患疑われるとは思わずフイタw
>>147の意見で今後は大丈夫な気がしてきた。鍋終わるのは残念だけれど、ありがとう。
ところで自分すうねる地方公演を観劇するんだが、客層はやはり女性が圧倒?
自分みたいな男性ファンは、ぼくとしょなんかの男性舞台はツレがいないと大変行き辛いし、鍋舞台も同様。
ハロプロとの共演は客層的な意味で大変有難かったな、と。薬師丸さんの集客力を期待していいのかな。

157 :
すうねるは男性客多かった
薬師丸さんや篠井さんの昔のファンだったりだと思うけど
けっこう年配の方もいて今までとは客層が違った。
あと、ファンスレで共演者sageは荒らしの餌になるだけだからマジでやめてくれ。

158 :
>>155
わかる!あのくしゃってなった笑顔見てほっとした。いいカンパニーだ。
薬師丸さんの芋ジャージに最初??って思ったけどあれは絶対着てなきゃダメですね。

159 :
そういや薬師丸さんのR見えたってツイートがあったなw

160 :
昨日は東京に戻って、演出の内藤さんと飲みに行ったみたいだね。
内藤さんの劇団の前田晃男さんがつぶやいてた。
「ソウガ」で共演した人だって。


161 :
もうすうねるの話題飽きたー

162 :
チケットキャンセルするときって劇場に連絡したら良いの?
なんか「当日キャンセル待ち」とかあるので出来るのかなと…
ぼくとしょいけなさそうなんだけど
空き席になっちゃうのはなんか切ない

163 :
それならチケ交換サイトかどこかで定価譲渡で出したら?
劇場に言われても困っちゃうと思うよ。返金出来ないんだし。

164 :
定額は全然構わないんだけど
探し方が悪いのか転売屋しかヒットしなくてなー…
SNSやってないしね
この前シアタートラムで「立ち見or当日キャンセル券」
ていう表示を券売場で見たので
ひょっとしてキャンセル料取られるけどお断りできるのか?
とちょっと思ったんです。
よく考えたら劇場は無関係だから出来るわけないわな

165 :
「おけぴ」というサイトがあってね。
と、後はGoogle先生に聞いてくれ。

166 :
>>162
この場合の当日キャンセル券っていうのは
当日受け取りで入る関係者のキャンセル分のことだよ
定価譲渡なら>>165が言ってる通り、おけぴが無難だと思うよ

167 :
>>165 >>166
ありがとう!
そして当日キャンセルもよくわかりました!

168 :
ブログのお知らせの西方笑止ってこないだのとは違うやつかな。
スーツで初めての方とのお仕事ってこれの事かしら。
楽しみ〜

169 :
西方笑土 踊るカマドウマの夜
番組表見たら9月23日になってるけど?
スタッフさんの間違いかしら・

170 :
>>169
東京だけどこのあと1:30〜であってるよ。
地域によって違うのかも

171 :
西方笑土、今日は漫才だ。
踊るカマドウマの夜は、番組サイトによると9/23みたい。

172 :
>>168 「笑止」したらあかん。

173 :
って事は、前回きたろうさんと出たようなかたちのは、来週日曜日なのね。
録画変更しなきゃ

174 :
今日R見てて「たぶん浅利陽介くんと同じくらいなんだろうな」と思った

175 :
前回のお知らせもスタッフさん間違えてた気がする。>西方笑士
ずーっと漫才だったような・・・訂正もなかったような。

176 :
西方笑土、情報解禁遅すぎ!
直前じゃん。
仕事から帰ってきたら終わってたよ、なんて人もいるのでは?
しかも地方によって放送日が違うならそれも明記すべき。
雑誌の発売日さえ直前、発売後だし
TV放送だって本人から当日、なんてこともある。
これ、マネジメントとしてどうなの?と思っています。
ずっとガマンしてきたけど、もう…
ただでさえ映像や雑誌に出る機会少ないのだから
貴重な村井の露出を心待ちにしているファンがいるんです。
そのファンが村井を応援してるんです。
それくらい、弱小事務所でもわかってるだろうと思ってた。
忙しいのかもしれないが、
これは明らかな職務怠慢。
応援しているコチラが拍子抜けします。
スレチだろうけど、こういうの、どうしたらいいんでしょうかね。
本人ブログのスタッフお知らせには何度か投稿したんだけど
一向に反映されない…

177 :
>>176
なんかNHK公式によると来週みたいだし、再放送もあるみたいだから
ひとまず、もちつけ。
気持ちはわかるよ。

178 :
自分は大手事務所の子も応援してるんだけど
雑誌情報が杜撰だったり
TVは特にゲストだと前日か当日だったりするのはよくあるよ
そんなに世の中しっかりしてないな…ってよく思う

179 :
ほかの人だと告知すらないものもあるしな
事前申込抽選方式のイベントなのに、申込期限過ぎても
告知ないから、今更されても行けないよとかもあった。
してくれる分だけ、ありがたいと思っている。

180 :
単純に、当日でないと情報解禁にできないだけじゃないの?
島原のときも、真央君のブログでそんなこと書いていたような……。
にしても、もうちょっと早い時間に、とは思うけど。

181 :
下手にフライングして他の出演者に迷惑かかるとやっかいなのでギリギリの情報解禁にならざるを得ない部分もあるよね。

182 :
ギリギリでもいい
間違ったらだめといいたいけど、修正してくれるなら
とりあえずカマドウマ楽しみ〜
リアルカマドウマ嫌いな人多いけど、バッタと何が違うのさ?

183 :
録画に入ってた、やすよ・ともこの漫才をしっかり見てしまった。

184 :
結構面白かったよね。
予告にちらっと出も出るかなって思ったけど出なかった〜
でも来週が楽しみ。

185 :
今日のハイスクール歌劇団マチネにいた説が出回ってるけど、ガセでFA?

186 :
今日のマチネ13:00〜だけど名古屋のすうねる16:30開演でしょ…
いくらなんでもそれは

187 :
ヒント:ツイッターは馬鹿発見機

188 :
ガセ広めてるのって痛い書生コス厨の仲間でしょ?
なんで村井のマイナスになるようなこと拡散するんだろ

189 :
>>188
>書生コス
そんな怖い人たちがいるの((((;゚Д゚))) ?

190 :
定期的に人の行動にあれこれ言ってストレス解消する人が湧くね
TwitterならTwitterでとか、遭遇したフィールドでやりゃいいのに
嬉々としてここに書き込む人が分からん
次スレからヲチ禁止をテンプレに入れないか
痛いファンの行動なんか特に知りたくもないし役にも立たんし

191 :
ツイッターで見たならツイッターで質問すればいいだけなのに
なんでわざわざ2ちゃんでさらしたいのかね。
炎上させたいの?

192 :
首をひねるようなツイートする人だから、
直で接触するのはいやだったんじゃないの。
ツイッターやらんからどういうシステムかはしらんけど。
ヲチ禁止の話はずいぶん前にも出てたけど、
結局どこからヲチや叩きになるのかは主観でしかないんだから
受け取る側が自衛しようやって話になった気が。
運営や演者さんに迷惑かけてるようなやつなら叩かれるのも仕方ないし
事前に情報があると劇場で見かけた時に警戒出来るし
通報もスムーズにできるから助かるけどね。
幸いな事にそんなやばい人は今の所いないようだが。
私怨乙ならNGスルーで終わりだし。

193 :
すいません
ヲチってなんですか?

194 :
ググってみればいいと思う

195 :
>>189
すうねるに緑チェックシャツの時のマリオと同じような格好の女いたけどアレの事?

196 :
なんか配管工の格好をしているひと(付け髭あり)を想像してしまった
しかし緑は弟なのに…とかまで考えたw
舞台の上手と下手ってどっちの席が得とかあるのかな?
カーテンコールのときも、上手から出てきて上手に下がり、
ぐるっと回って下手から出てきて下手に下がるとかやるから
明確にどっちが得というのはないのかな
上手の方が動きがある(扉などがあり出入りが多い)ように思うけど
場面転換がある場合は必ずしもそうでもないしね

197 :
>>196
位置的に良く目の前に来るのはドア側なんだけど、
立ち位置的に村井さんの表情がしっかり見たいならパン屋側かなって思った。

198 :
内藤さんの劇団の飲みに参加したのって大阪で?村井君はイケメンさんたちより
劇団系の役者さんの方が一緒にいて落ち着くみたいだね。
今日の稽古場での写メ好きだ。男っぽいなぁ。

199 :
おっさ……
いや、
年齢のわりに落ち着いてるから
同世代とは同世代同士で盛り上がるけど
年上とも波長が合うんじゃないか

200 :
>>198
写メ、どこに載ってるんですか?

201 :
>>200
るひまさんがツイッターで載せてたやつじゃないかな?
本屋さんのブログにも来てるけど、ちっちゃい。

202 :
鍋やテニミュのキャスト以外と共演して欲しい。すうねるはキャスト的意味で本当に良かった!ベテランの人達に揉まれた方が刺激になるだろうし
るひま関係の舞台だと絶対に鍋関係者と共演するから飽きよ、鍋ヲタは嬉しいだろうけどさ・・・芝居下手が多い鍋キャストと共演して村井に何か特はあるの?

203 :
荒れるから他sageは他所でやって欲しい…

204 :
すうねるとカワイクはキャスト的に好きだったな

205 :
他sageするやつに限って新規が多い罠
昔はよかったとは言わないけど、以前はもっと他sage厳禁守ってたよ
「ファンはタレントの鏡」だと暗黙の了解で気をつけて
ふるぼっこだったR回を身構えながら見たけど
普通にこんなもんじゃないの?と思った

206 :
動きを封じられたら普通のチビって岡村さんみたいな人やね

207 :
色んな層の役者と共演してもっと違う面を見たい、という意味でなら同意出来るんだけど
205の言うとおり自分の言動が応援する対象の評価にも繋がる、て考えて欲しい
そりゃ少しでもいい仕事って思うけどどんな仕事でも ないよりはマシだ
そんな訳で気が早いかもしれないけど 八犬伝以降の仕事が気になる
流石にもう八犬伝より前に舞台仕事突っ込んできたりはないよな…

208 :
202は釣りでしょう。
言ってる内容自体は自分もほぼ同意だけど、言い方が乱暴すぎるから。
「すうねるみたいなベテラン役者ともっと共演してほしいな」までで終わればよかったのに、わざとらしく鍋sageするあたりがもう。

209 :
まあまあ、sageるのはmail欄だけってことで。
本屋さんのブログに、メガネ男子が来てますよ〜っ。

210 :
ここで自演して他スレで「ファンスレでこんなこと言ってる」という
工作()もできるわけだし
すんごい初歩的な手口だけど
他sageするつもりはないけど報告までに
村井君の出ているテニミュの
「The Imperial Presence 氷帝 feat.比嘉 Ver.青学5代目 vs 氷帝B」のDVDとCDの
販売中止と店頭回収が決まったって

211 :
いいんじゃないの?
世間では特撮出身ですら微妙なのに
テニミュ出身なんて役者としてすら見てもらえんよ

212 :
>>210
情弱と言われる覚悟で質問するけど何で中止回収?
出演者が過去に逮捕されたりとかあったけどそれ系?
それとも単に売れないのでって事?

213 :
ムライ先生、ワイルドっつうより雑だなw
>>210
テニミュ関連は初回版にこだわらなきゃいつでも買えると思って
ずっと後回しにしてたんだけど、もう中古でしか買えないのか・・・

214 :
テニミュはどーしても苦手だから結局一度も見なかったなぁ、テニミュの村井さん。
>>212
つい最近お縄になった人が出てたのではないかな。

215 :
>>212
先週に当時の共演者が逮捕された件を考慮して
とりあえず村井君が出ていた公演で処分に該当するのはそれのみだけど
対戦校として試合してる公演なんだよね

216 :
>>214-215
ありがと
やっぱり共演者逮捕が原因だったか 良かった売れないから回収じゃなくてw
それにしても出演作品が回収されるのは何が理由であれ寂しいね(´・ω・`)

217 :
202の意見は村井以外の鍋テニミュキャストファンもみんな思ってるん
じゃないの?みんなこの一群の中から抜け出したくてがんばってるんだ
と思ってる。ただそのために出来ることは今、目の前の仕事を頑張るし
かないんだよ。
本屋さんブログの村井君は靴を脱いでるの?無造作ヘアにめがねは最強
だな。

218 :
>>217
鍋きっかけで好きになってるひまの村井良大が大好きな自分は>>202みたいな意見を読むたびに悲しくなったけど、
五日のアメスタで「芝居のチケットって高いじゃないですか」って村井が言ってるのを聞いて安心したよ。
「芝居のチケットが高い」ってことを知ってる村井なら信じられると思ったよ。
どの共演者やカンパニーが上とか下とか、村井本人が思ってもいないことを
ここでファンが決めつけるのはおかしいよ。

219 :
下に見てるとかじゃなく、「ミュキャス」「鍋キャス」みたいな「@@キャス」と呼ばれる一群から抜けて
一人の役者として名前が世間に知られるくらいに将来的にはなってもらいたいな、って夢を抱くのはファンとしてごく普通の事だよ。
それはテニミュや鍋を悪く言ってるんじゃなくて、「それしか代表作がない」役者どまりになる事を恐れてるだけで。
でも村井くんなんてこれまで順調に色んな舞台経験してきてるほうだし文句とか不満は自分には一切ないけどね。
どの現場でもしっかり悩みながら成長してるし、頼もしいよ。

220 :
別の特撮やミュ出演者の代表作が特撮やミュじゃなくてドラマなのは正直羨ましい
過去に村井君が好きって言ってたライダー作品を見たきっかけで好きになった俳優さんが
人間国宝の方と大舞台で共演するんだけど「村井君もこんな舞台に出て欲しいな」って気持ちになった
不満とか文句ってより「こうなって欲しいな」って願望はかなりある(チケ代高額上等!みたいなw)

221 :
鍋キャスの村井や2.5次元の村井が大好きだから
「いまさら鍋じゃないるひまじゃないミュキャスじゃない」ってコメント読むと複雑な気持ちになるよ。
ここは他sageには厳しいのに村井の過去sageや現在sageは平気なのな?


222 :
鍋sageるひまsageの人が歓迎してるすうねるも
パンフ見ると少しるひま絡んでるんだけどね

223 :
>>221
これから先々を考えての心配というのも随分と入ってると思うよ
ずっとそこに留まっていられてもセンターでいられる保証なんてないんだから
むしろ後進の人たちがおしてくるんだし
だから「卒業」という形で年齢相応の役柄、願わくはランクアップした場所で
やってもらえたらいままでして観に来てた地方民にも見られるチャンスが増えるよ
舞台でもキー局後援とか入ってて、ちょっとでも出演俳優としてTVに出てたりすると
名前覚えてくれる人もいる。なのでそっちに向けても頑張って欲しいかなとは

224 :
ごめんorz
× いままでして観に来てた地方民にも見られるチャンスが増えるよ
○ いままで上京して観に来てた地方民にも見られるチャンスが増えるよ

225 :
>>221
成長してほしい・ステップアップしてほしいと思う事は、過去sageとは違うよ…(^^;)
過去があるからこそ現在がある。村井くんの過去作品どれも尊重してる。
ただ、現状の場所に留まり続ける事は出来ない。
>>222さんと同意見。
実際、村井くん自身がこのままじゃいけないって常に上を目指している人で、だからといって過去作品を大事に思ってないわけじゃないし。

226 :
だってここにいる人たちって
もとはといえば過去作のどれかを見て村井を好きになったんだろうし
それはそれで大事に思わないわけないじゃないか
でもそれだけではいかんと思うのであって

227 :
ほなテニミュや特撮の二週目やってほしいんかっちゅう話や
それも脇役でな

228 :
どういう考えで応援するかは正解ないしそれぞれの思いで良いんじゃないかな
ただ〜は芝居下手だの〜レベルの舞台だの他を貶めながら語られると痛い
アンチ自演パターンじゃないならね

229 :
何時までたっても2.5次元じゃ不安になるけど・・・25歳になっても2.5次元とかザラにいるから来年もそうだったら少し不安にもなる
だって香川照之さんとか尊敬してるみたいだし演技派って言われる人の仲間入りしたい気持ちあるみたいだからさ
デビュー遅い人ならまだしも10代からやってるからそろそろ卒業しないとこのままズルズル行くんじゃ・・・って感じ
ま、大手事務所だったならステップアップは簡単そうだよね押してくれればの話だけど
2.5次元のような仕事しか取らないんじゃなくて取れないんじゃない?立場的な問題で

230 :
>>229
つ香川照之→あしたのジョー
今どき2.5次元じゃない映画やドラマのコンテンツ探す方が難しいだろ。
将来を心配したり希望を語ったりするのは結構だけど、
それは村井の現状や事務所をsageないと語れないことなのかね?

231 :
>>220
龍騎当時から見てるけどまっすんは腐ってもサンミュだからなあ
やっぱり事務所力はでかいよ…
もちろん彼の努力はあるけど、そこそこ良い役でちょいちょいドラマに出るし、映画も多い
自分も村井君にはあのくらいのいいポジション(知名度は高くなくても、安定した地位を築いてて充分俳優として食べていける)
になって欲しいけど
そういえば、まっすんと村井君はふうけもんでも共演したのに結局観られずじまいだったな
村井君に取っても貴重な映画だったのに…永久にお蔵入りなのかな…

232 :
>>230
先に言ってもらったw
香川さんはカイジだってるろ剣だってやってるのにね。
上から目線多すぎでそりゃ他sageも増えるわけだよ。
ここで先のことばっか言ったとこで全く村井君には関係なく
これからもその都度の仕事にベストを尽くしてくれるだけだろうけどね。
延々と「早くブレイクしろ」って言ってる人は
日本の芸能界の事務所事情と、それと照らし合わせて村井君がどれぐらい健闘してるか
分かってないだろうなとは思う。

233 :
自分の書いたレス番号間違ってたスマソ
>>222じゃなくて>>223だった。
まあ芸能事務所に関しては大きいところに所属してたって泣かず飛ばずの人もいるからね。
心配するのがファンの性とはいえ、事務所に関してはどうこう言ったって仕方ないと思うよ。
色んな考えの人が村井くんを応援してるわけで、どれが正しいとか間違ってるとかはないんだよね、結局。

234 :
何をやってもそれで売れりゃいいんだけど
いかにも低予算なやつのテキトーなトコにぶっこまれる循環なのはイヤ
もしそうなら渡辺いっけいさんみたいに月に5本くらい出ろ

235 :
明らかにファンじゃない人が書き込んでるよねスルーしましょう

236 :
>>232
ここで語ってもしょうもないのはその通りなんだけど、カイジやるろ剣と
イケメン舞台の2.5次元は同じには語れないよ。土俵が違いすぎる。やっ
てる役者さんたちはどちらも一生懸命なのは同じだと思うけどね。
下2行もみんなわかってるからこそ村井君の頑張りが報われて欲しいと思
うんじゃないかな。
みんな村井君が好きで、活躍して欲しいのは同じだよね。

237 :
それにしたって言い方ってもんがあるわな。

238 :
>>237
本当にそうだ、反省しなくちゃいかんね
それにテニミュについては廃番になるDVDのうち村井出演分は「1本だけ」
けどあと6タイトルのDVD、そしてCDも廃番になることも考えたら無神経極まりなかった
テニミュ1stの比嘉の人たちは全部、対戦校の人たちも仕事が消えてしまうんだよね
村井の前に宍戸をやってた人は別のミュージカルでも共演しててそのDVDも…
ごめん

239 :
>カイジやるろ剣とイケメン舞台の2.5次元は同じには語れないよ。土俵が違いすぎる。
これがそもそも私には理解不能なのよ。
カイジやるろ剣ならオケだけどテニミュや弱ペダはダメって思ってる人とは
会話しちゃいけないってことだけはわかったわ。

240 :
もっとドラマや映画や舞台で活躍する村井君が見たいから単純に売れて欲しい。
その過程に腐向けの仕事やドサ回りみたいな仕事があるなら、応援してあげればいいのに。今やってる仕事がゴールじゃないってば。

241 :
前から思ってたんだが村井くんってイケメン雑誌系の表紙1回もないよね?
アワレンで裏表紙はあったけどなんでだろ?
ビジュボのランキングいつも上位だし雑誌購入者層的には人気も申し分ないと思うんだが
やっぱりこういうところでも大手にいっちゃうのかな

242 :
>>239
一言で言うと「安いから」
詳しく言うと作り手が「女オタ釣れりゃいいや」と思っており
それ以上の気概は無し
そしてそれっぽい原作をチョイス
そして観客もそれ以上を求めていない閉じた世界での気持ち悪いキャッチボールが見えてしまうから

243 :
もし弱ペダやテニミュや鍋ライブの観客の男女比がほぼ拮抗してたというなら
同列に語ってもいいよ
るろけんもカイジも男の観客が観に行って腐とかそういうの以外での視点からの評価が必ずあるからね

244 :
もうこの話題飽きたよ・・・

245 :
結局、どんな仕事だったら満足なんだろう

246 :
売れればいいんじゃない

247 :
売れたら売れたで
アタシだけの村井だったのに!!!
ってなるんじゃね?

248 :
売れるってさ、
ゴールデンのドラマで主役やったり、
東宝とTV局製作の映画に出ること?
灰皿投げる系の演出家の舞台に出たりすること?

249 :
いつかは大河や朝ドラで村井を見たいね

250 :
カマドウマの放送地域が限られているなんて…
BSで見れないなんて…

251 :
結局は今までの話を総合すると村井にふさわしいのは
テレビはNHK、舞台はレ・ミゼラブルのような文藝ものだけが演劇ってことでしょ。
めんどくせえ。

252 :
え、BSでは見られるよね?少なくともうちのTV予約表には番組枠あるよ
しかしあの表記、NHKの公式も含めてちょっと紛らわしいと思うのは自分だけだろうか
実際には22日(土)深夜にあたるんだよね
つまりTVK鍋の2時間ちょい後

253 :
>>252
EPG見ると確かに土曜深夜にカマドウマあるんだよね
刑事ドラマコント?
ブログ見てガッカリしてたんだけど、23日のカマドウマ予約した
お騒がせしました

254 :
緋色、13日マチネ復活してるね

255 :
>>254
ありがとう!A席だけどチケット取れたー

256 :
>>241
大手の人でそれなり仕事しててもピンで取れてない人ってけっこういるよ
村井は男ウケのほうもする系統だし女性ウケする『甘み』の部分は少ないので
何らかの企画との合わせ技が有効な部分もありげじゃないかなと
スタイリング次第で可愛くもなるけども
雑誌によるが「女性ウケする淡麗なルックス」か「目が大きい童顔系」が多い気がする
もっと大人の場合は知名度の高さ+実績、それに見合うムードがある人だろう
あくまで個人的な印象だけど女性向けの発信の場合は「情趣」が大事になってくる

257 :
>254
ありがとう!諦めてたけどよかったとれた…!

258 :
井澤くんブログの写真いいなー
五本指ソックスと無表情とまさしの手とのサイズ差がwww


259 :
特撮関係以外では地上波ドラマのレギュラーまだ無いよね?地上波ドラマにレギュラー出演して欲しいけど、やっぱ事務所的に難しいのかな(-_-)地上波ドラマは大手が全部取っちゃうイメージ有るし
なんかテレ朝の事件物ドラマとか見ると「助手役で白衣の村井君見てーなーDNA鑑定とかしちゃったりしてー」とかつい思ってしまうwww
でも風魔で主役やってたとはいえ、ライダーですら大手がかっさらって行く中で大手じゃない村井君がライダーのレギュラー取れた事がまず凄いと思うのは私だけ?
だからこそ村井君の魅力を信じてステップアップしてもっともっと輝いて欲しいと我が儘に願っちゃうのよね
1番の願いは村井君が役者を続けてくれて演技を見せ続けてくれる事だから立て続けに舞台とか入ってる今も美味しいよ

260 :
いまのちょっと大人になった村井くんの写真集が欲しい
来年25歳の節目でBD発売してくんないかな

261 :
夕方、大阪の番組ですうねるが宣伝されてたよ。薬師丸さんが案内していたけど
少しだけ、劇中の村井くんが出てて画面に名前が出た時は、本当に嬉しかった。
ほんの数秒だけど、大阪では人気のある番組だから、テンションが上がったよ。
オープニングの曲がかかっていて、何か又、見たくなっちゃった。

262 :
今日から1日おきに地方だけど、スケジュールどうなってんだろ?
福岡から大楽の間は東京に戻ったりしないで、旅先でゆっくりしてほしいなぁ。

263 :
少し前にファンはその芸能人を映す鏡みたいなこと言ってた人いたけど
確かに延々と続く同種のレスの暑苦しさは、村井と通じるものがあるわw

264 :
今更だけど僕図書の稽古写真
どれを見ても「小さいお父さんと子供たち」に見えるw
何時から稽古着日曜日のお父さんスタイルが定番になったんだろうww
パティシエの時共演者に貫禄があるって言われてたけど確かにって思うわコレ

265 :
>>262
中村君ブログによれば、村井君は僕図書の稽古しばらくお休みみたいだよ。
あの男は大丈夫、と言われてなんかちょっと嬉しかったり。

266 :
村井が同じような場所をずっとグルグル回ってるから
ファンの議論も同じようになるだけだよ

267 :
>>265
見てキタ!ありがとう!
りゅう先生はブログまめだし嬉しいこといっぱい書いてくれるね。
たっきーいじりはもうデフォになっているのかw

268 :
やっぱりこういう客層からははやく脱却したいよね
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/2_20120918224026.jpg


269 :
コテハン

270 :
すうねる新潟公演見てきました
親子連れ・ご夫婦・おひとりなど形は様々ですが
おじさまが随分おられて客席の雰囲気もほっこりしてた
二度めのカーテンコールで萩原さんが
良いコンディションで観てもらうことができたと仰ってたので
これからの会場に行く人にも楽しんでほしい
妙な力みがなくて吸血鬼の方々三人との掛け合いも
可愛がられて育った素直さと多感さがでてたと思うので
客席通路は使われませんでした
個人的にはマリオがお話のような感情をもったきっかけの話を
聞いてて大槻ケンヂの歌詞みたいだな…と思ったw

271 :
え?
早乙女太一さん、2階桟敷席から飛び降り骨折
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120919-OYT1T01081.htm
って、八犬伝は弟さんの方か。
緋色の研究はどうするんだろう。
お大事にどうぞです。

272 :
今からだと・・・どうだろう

273 :
>>271
緋色は太一の方じゃなかったっけ?
不謹慎かもしれないがもし穴空くなら
緋色出演者の中から代役選ぶのかな

274 :
ご本人のブログに緋色の研究は出るって書いてあったよ

275 :
どんなファンが理想なんだろう?純粋に喜んではいけないのか?
黄色い声を出すなとか?むっつりファンはイヤだな。そんな人が多いのかな?

276 :
>>270
いい雰囲気で公演終えたようでよかったね。私はトラムで見てこじんまりした
トラムにぴったりな芝居だと思ったので、広いホールでの公演がどんななのか
想像できなくて行けるもんなら行きたかったな。
セットがチマチマしてる感じ無かったですか?

277 :
兵庫公演を観たんだけど、2階席だったので、セットがこじんまりとして
かわいくみえた。
ここのホールの2階席は高めなのかな? 上から覗き込む感じなので、
まるで小人の部屋をのぞき見ている感じだった。
ストーリーに入り込みづらい分、客観的に見れた。
いろんなバランスがよくとれてるなぁと思ったよ。


278 :
>>277
兵庫の様子教えてくれてありがとうございます。なるほど、小人の部屋って
わかりやすいですね。1階だとまた違う見方があるんでしょうね。
すうねるみたいな仕事またあるといいな。

279 :
村井の12月以降の仕事はどうなるのかな。
来年、弱ペダが同じ時期にあったとしたら、12月は
舞台なし期間になるのだろうか・・。
うっかりしてたらもう12月の土日に仕事入れられていて
ドキドキするよ。

280 :
>>276
まず、ステージとのバランスでは不自然には感じませんでした
真ん中から後ろの左右端ブロックは見えづらいところがあったかもですが
2F席の前列、特に左右かなり端の席でたぶん当たりだろう席は思い当たります
世をしのぶ仮の家を覗きこむという>>277さんの仰る感じになりげ
マリオがお陽さまの匂い・風を持ち帰ったときにうろたえる三人の感じが
コミカルだけど物悲しくも写るいい背景かな、と

余談ですが、カーテンコール時の拍手の大きさ・鳴りやまなさに
役者さんは面食らったかもです。新潟は客席の反応はかなり大人しいですから;
もしやウケなかったかと思ってたかも…と萩原さんの様子から感じました

281 :
>>280
ありがとうございます。当たり前だけど大きなステージでも対応するように
考えられてるんでしょうね。
じっとお芝居に入り込んで静かに見入る感じですか?カワイクの時に「今日
のお客さんはじっくり見てくれてる感じだった」って言われたので、役者さ
んにはわかるんじゃないでしょうか。

282 :
兵庫公演両日行ったけど、どちらもカテコ3回あって、
盛り上ってたよ。お芝居中の反応も大きくて、笑い声で
役者さんの次のせりふが聞こえないほど。
1日目は萩原さん、薬師丸さんが〆の挨拶して、
2日目は薬師丸さんが木皿夫妻を紹介して、
萩原さんが「これからも旅は続くので、がんばってきます。」と
挨拶してました。

283 :
>>281
入り込むというより、様子うかがいつつ反応が小出しなんです
うまく言えませんがこんな感じでしょうか
| |д・) ソォーッ…→| |_・)ぷっ→| |*゜v゜*)ウフフ
なので>>282さんのお話のように
笑い声で役者さんの台詞が聴こえないというのには驚きます…
多分、こちらは終わってからの大きな拍手でひたすら表現する感じになるのか
それが分かりづらいのか、複数回来られてから『実は…』と
初新潟のときに凹んだことをカミングアウトされる方も珍しくないんです
少なくとも今回は客席の反応はとても良かったです
役者さんだと懲りずに来て、とは言えないから伝わっててくれたらと願います

284 :
今日の産経新聞朝刊にすうねるの劇評出てました。
Webでも見られます。
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120922/ent12092207510005-n1.htm

285 :
ありがとう!
『出色の出来』って。 泣けた。。

286 :
評価してもらえてるね
うれしいなぁ・・・・しみじみ

287 :
ちょっと質問なんですが、
西方笑土の村井君出演の回って
東京でもきょうのBSプレミアムで深夜のを観ればいいのかな?
うしろシティがんばれ〜

288 :
>>287
西方笑土は、本日9月22日(土)25時30分〔=23日(日)1時30分〕からだよ
結局、ブログの情報は訂正されないままなんだね・・・
あと気になるのは、BS放送が全国共通だと知らない人が多いこと!
ブログコメでも、自分のところじゃ放送しないとか書いてる人がいて、なんだかな〜と

289 :
>>288
ありがとう!
ブログの訂正情報、かえって混乱しますよね。
地デジ化して、BS観られる人が増えてるんだから
BSメインで告知してくれればいいのに、と思います。

290 :
>>284
見て来ました。
すごい褒められていますよね。うれしいですね。
この評価が業界中に広まりますように。

291 :
>>289
え〜と、地デジは「地上波デジタル放送」だから、
放送衛星(BS)による「BSデジタル放送」とはまた別の話だよ
テレビが地デジ対応でも、BSアンテナ(とNHKならBS契約)が無いと見れない
衛星による放送だから全国共通で放送されるので、地方者にはとっても有難い
関東や関西のローカル放送とかだとDVDにでもならない限り見られないしね

292 :
ケーブルTVとかだと、アンテナ無くてもBSが見られたはず。
(契約にもよるだろうけど)
なので誰でも見られると勘違いされる
方がいても、おかしくはないかな。
基本的には291さんのおっしゃる通り、
BSアンテナを設置して契約しないと見られません。
あと、自分の地域では・・・と書いてる方は、
BSではなく総合での再放送の事を言ってるのかもね〜

293 :
カマドウマ、前回より出番多かったね!
スーツに合ってた〜

294 :
カマドウマ初めて見た。
前回もこういう刑事もの?

295 :
カマドウマ、初めて見ました。
24歳に見えない(笑)
村井出演の回だけ異常に視聴率上がる、とか、ないかな(^_^;)

296 :
「すうねるところ」福岡公演
目の前で見れた。村井くんお肌綺麗、手も美しかった。

297 :
>>296
普段は意識しませんが、「若手俳優」と呼ばれる人たちは
お肌も顔面偏差値も桁違いなのだなーと・・・
ブログで若手とばかり映ってる写真ばかり見慣れていると、あまり感じないものが
外部の方や年齢の違う方と絡むと、わりといろいろクリアに見えてきて、
改めてポテンシャルの高さに感心したり、しますよね。

298 :
カマドウマ、マッサージチェアのシーンの訝しんでる表情が秀逸ww

299 :
>>296
村井さんって手がセクシーだと思うんだ。
綺麗だよね

300 :
鍋以外のtvで見るのは初めてだったから新鮮だった>カマドウマ
ドラマパートもお笑いパートも面白かったー!
相変わらず横顔きれい。そして共演者の影響か小さくみえないw
でもエンドクレジットに名前が載ってないのが残念…応援がんばろ

301 :
>>300
メインの演者さんは全員アバンタイトルで紹介されたのみだったよ。
あの番組はそういうシステムみたい。

302 :
八犬伝、大阪、村井先行で申し込んだのに
めっちゃ席悪かった…悪すぎてショック!
他の大阪村井先行の方、いかがでしたか?

303 :
>>300
ツイッタで同じこと呟いてる人いたけど、
前回も今回もオープニングに大きく名前が出てたんだから
エンドクレジットよりもいい扱いなんじゃない?
見落としてるなら見直してみて〜

304 :
>>301,303
村井さんを眺めるのに夢中で見落としてたorz
名前を確認できて一安心wありがとうございました!
いつか大河とか金曜の時代劇とかで彼をみたいなー
NHKに出てるのを見ると期待してしまう

305 :
うんうん、カマドウマ、オープニングの村井良大ってクレジット見て嬉しかった。
逆にエンディングのクレジットは全然見てなかったから居ないとか気づかなかったw

306 :
芝居のしどころも多かったし、画に馴染んでて良かった。BKの地上波のドラマにも
起用されないかな。それにしてもヅラ刑事の山田さんには吹いた。

307 :
>>302 自分も村井さん先行で2階後方でショックだった。
でも30日は村井さん先行でもぴあ先行でも取れなかったから、
取れただけマシなのかも、と思ってる・・・・・

308 :
>>307
29日一階後方下手端っこで落ち込んでたけど、まだマシなのか。
良い席当たったって人もいるみたいだから、村井君の先行だから悪いって訳でもないみたい。
30日は私も外れた。
追加公演当たりますように・・・。

309 :
>>302 私も同じく村井さん先行で2階後方。
追加公演も同じなのかな?と思いつつ
先行予約してみた。

310 :
八犬伝、日曜の昼の部村井先行で一階4列と11列だった。
一回行ければいいやくらいの気持ちでいたら、両方当た
ったのであんまり売れてないのかと思っちゃったよ。
意外と一般でいい席来る時多いよね。
>>299
村井君の手はきれいだけど、どちらかというと可愛いな。
小さくて女子みたい。
マクベスのフライヤーの矢崎君の手はきれいだけど男の手
って感じだ。

311 :
緋色のコラボドリンクは安定のイチゴだろうなー

312 :
このひとオカマだよね

313 :
>>294
前回はリーマンだったよ
前回があってまた呼ばれたんだろうか?>カマドウマドラマパート
だとしたらなんだか嬉しいなぁ

314 :
すうねるところ大千秋楽終わったね。
カテコではスタオベだったらしい。
ほんといい舞台に参加できたと思う。

315 :
大千秋楽お疲れ様〜
いやぁ、ほんとに良い舞台でした。
是非、完全版の脚本で再演して欲しいっす。
今夜か明日にはブログ更新あるかな

316 :
追加だけの写真が欲しくてついつい八犬伝増やしてしまった。
しかし、平日の真昼間、会社休めるだろうか・・。

317 :
>>302
私も村井先行で2階後方だった。涙でそう。
連れが大手に場所取られたに違いないってキレてて怖かった。

318 :
>>317
大手の役者さんもいっぱい出てますもんね〜。
ここで優先順位とか、悔しいですけど。
ファン心理は同じはずなのに。
今日、大千秋楽行ってきました。
カテコではスタンディングオベイション!
最後、はける時、村井くんが小さく客席に手を振ってくれました。
初の生村井でしたが
今まで鍋とかで見ていた人と本当に同じ人なんだろうか?という感じ。
東京からの公演を経ての、マリオの最終形。
あの実力派、個性派の役者の中で
全然負けていなかったですね。
むしろ、一番無名な彼が物語のカギになっていたので
出番は少ないながらも、ものすごく全体の流れを左右した感じさえある。
今後の評価につながってくれることを祈ります。
評価されるにあたいすると思います。

319 :
前回よりも大幅出番UPで嬉しいかぎりです。カマドウマ。
観劇になかなか行けないのでテレビ出演は嬉しいもんです。
すうねるも高評で良かった。
すうねる・・・八犬伝・・・緋色とDVD化して欲しいな。
そしてお疲れだろうけどブログの更新を楽しみに待つよ!
年内はとても忙しそう、労わって欲しいな。

320 :
マリオくん、お疲れ様!いや〜長かったね。トラムで三回みたけど、ずいぶん前な気がする。
もう一回見たかったけど家庭持ちなもんで遠征は出来ない。
これを機にまた声がかかるといいね。
僕図書DVDも会場で買えるみたいで楽しみ!

321 :
更新きたー
今はただ感無量って感じですな。
しかし慌ただしい事に明日にはパルコ入りなんだねぇ。
ぼく図書が終わったらすぐ緋色でその後すぐ八犬伝
急に気温が下がってるから、体調だけは気をつけて欲しいね。

322 :
>>311
「緋色」だしねw
役者別ドリンクだったら80%くらいの確率でカルピスだったと思う
すうねるお疲れ様
そういえば
トラムはカメラ入りしてたけど
他劇場はカメラ入ったのかな?

323 :
お花のみ…
律儀だ

324 :
お花とか暖簾とか自分は送ってないので勝手な感想ですが
送り主は「ファンより」とか「ひいきより」ってのが粋だ
なぁと思います。
ブログのお花、みんなきれいでした。地方の楽屋に入って
お花に出迎えられたらうれしいだろうね。それを全部アッ
プして感謝を伝える村井君も素敵。

325 :
村井くんは何の花が好きってあるのかな

326 :
>>324
名前出して贈るのは出しゃばりで粋じゃないと言いたいの?

327 :
>>326
そんなつもりじゃなかったんですが、そう受け取られますよね。
ごめんなさい。
逆に名前出すなら本名でいいんじゃないかと思いますよ。ただ
ちょっと恥ずかしいからHN使うんですよね。
なんかふわ〜っと思ったこと書き込んじゃってすみませんでした。

328 :
自分は何年もずっと自分の名前(HN)で贈り続けてるから今更匿名に変更したら「あの人もう応援してくれなくなったのかな」とか思われそうで…
って、自意識過剰なのは承知してるけど。
村井くん本人は名前があろうとなかろうとファンからのお花は全て等しく感謝してくれてると思うよ。

329 :
金出す口出すのバランスに関して弁えがない人ってきもいな。

330 :
お花を贈る時は、劇場や主催者の都合もあるので
事務所のスタッフさんに了解を得てから
贈るのがマナーだと思うのですが、
みなさんは、どうやってスタッフさんに
連絡しているのですか?
地方公演でのお花の後片付けとか
一日しかない公演だと大変だなと思ったので…


331 :
一週間前になってもお花に関する告知がなければ事務所のメルフォで問い合わせてる
地方公演は贈ったことないから分からないな…

332 :
>>327
いやそうとしかとれんかったよ・・・。
村井さんはブログに写真あげてくれるから本名晒すのに躊躇する人もいるし
かといって「ファンより」にしてしまうと、
自分が贈ったお花がちゃんと希望通り届いてるか確認が取れなくて不安って人もいる。
それぞれ思いがあって贈ってるんだから、第三者がとやかく言う事じゃないと思うよ。
>>330
るひま主催はるひまへ問い合わせ
それ以外は先に劇場へ確認とって、
主催へ聞いてくれって言われたら連絡先教えてもらってそちらに確認取ってる。
るひまは初日午前中必着にしてる事が多いけど、
劇場(主催)によっては初日は避けて前日までに贈って欲しいとか
劇場あてではなく、劇場楽屋口へって言われる事もあるので、必ず確認してる。
スタンド花はスタンド回収依頼の有無とかもあるしね。

333 :
明日はぼくとしょだね。
本当にすうねるの直後で大変ですね。
自分は後方の席なんですが、パルコ劇場公式の
席から舞台の見え方の写真を見てガッカリしましたw
前の人の頭とかも気になってしまう席でしょうか?
もしご存知の方いたら教えて下さい。

334 :
要は名前を出さない人って「紫のバラの人」みたいで何かいいよね、て言いたかったんじゃない?
私も初見>324読んだときは326と同じく随分皮肉な言い回しするなあと思ったけど
4回位読んだら一行目のような趣旨なんだと思い当たった
ちょっとした言い回しや、文章の前後で読み手の印象は変わるよね
初回の感想ちょろっと探ったら緋色かなり評判良くって楽しみ
矢崎くんとの回は先行も一般も粘ったのに縁がなかったんだが当日券ないのかな…

335 :
発言の内容や意図に関係なく
一銭の金も出さず一滴の汗も流してない人が、自分にももの申す権利あると思ってるとこに引くわ。
花に関しちゃ一般の花出してない私たちが言っていいのは
「いつもロビーで目を楽しませてもらってます」くらいまでだろ。
私は「ありがとう」もおこがましくて言っちゃいけないと思ってるクチ。

336 :
omoshiiのインタビュー続き来てるね

337 :
>>330
劇場への花に関しては東京も地方も全て公演主催元にまず確認を取るのが基本です。
劇場によって違う場合でも主催元で調べてくれてるので(これから調べて折り返し連絡しますと言ってくれる場合もある)。

338 :
東京ぼくとしょ当日券で行く予定の人いる?
やっぱ激戦なんだろうか

339 :
>335
感想を述べただけの人に「もの申す権利」ってw
こうしろ、こうすべきとかは言ってないんだから
どう思ったかくらいいいじゃない
私も村井くん宛にかぎらず不思議な差出人名(〜の会とか〜隊)見て
「なんだろこれ」って思ったりするし
立派なスタンドや個性的なのがあるとすごいなあと思ったりもする
それすらも口にしちゃいけないのかよww

340 :
>>339
「あの人クチだけはいっちょまえだよね」って
さぞかしリアルでも引かれてるんだろね。

341 :
もういいじゃん差出名は「速水真澄」で
みんなで紫の薔薇を贈ろう!
そうすればきっといつか紅天男をやってくれるよ

342 :
>>339
自分は>>335にまるっと同意だがなー
第三者がアレコレ言うべきもんじゃないでしょ
>それすらも口にしちゃいけないのかよww
何でも口にすりゃいいってもんでもない
大人なら思っても我慢するんだよ
そ も そ も フ ァ ン ヲ チ は ス レ チ だ

343 :
パルコの当日券あったら、ぼくとしょは抽選かな?
あそこの当日、抽選になったことがないので詳しくは
どうするんだろう。

344 :
343だが当日券販売はあるんだね。
あー、激戦になりそう・・。
劇場に行くエレベーター、間違えないようにしなければ・・。

345 :
何かにつけてガラスの仮面に例えたい人がいるけど、
正直、キモいからやめてほしい。
そういうのはブログとかでやって。


346 :
omoshii見てきた
矢崎さんと仲良いって八犬伝ブログに書いてあったけど、
ほんとに話が弾んでる感じが伝わってきたよ
8月末のPATiACTに載ってた時より悩みが吹っ切れたように見える
すうねる見たかったなー

347 :
渋茶ブログに説教くさいの湧いてる。
たぶんコスプレの人だと思う。
なんだかなぁ。

348 :
ホントだ
わざわざログアウトして別名で書いてるのがなんとも…
結局、自分の花が載せてもらえなかったからだろうね

349 :
>>348
たしかどっかで花企画やってたように思うんだよね。
誰かの為に代わりに説教のスタイルをとりつつ、自分の愚痴を言ってるんだと思う。

350 :
説教臭いって言うか、これってただのヒステリーだよね
スタッフもこんなのわざわざのせずに、コメ弾いちゃえば良かったのに。
しかも、「役者の先輩」って何w

351 :
キャリア長くなるとどうしても手が回らない所が出てくる
以前ブログで過去共演者の誕生日を祝ってたけど数が増えすぎて止めちゃったし
「なんであの人の誕生日は無視するの?」とかに絶対なるし
女性共演者の誕生日を祝ったら勘ぐられるし
無理があったんだよ

352 :
あとブログとかの質問に答えるのとかもやめたほうがいいねー
質問ばっかになるし答えないとヒス起こすから

353 :
八犬伝またハズレた・・・orz

354 :
>>352
ファンミで回収した質問アンケをブログで答えたのはよかったと思った。
ブログで質問募集したら把握しきれないだろうし
他の若手ブログで質問募集すると
「あだ名つけろ」って質問じゃないことコメする人がやたら多いから。
ベステのインタビュー、笑顔が一人だけおじちゃんだった。でもそこがいいw
にっしーと気が合いそうで嬉しい。

355 :
ぐぐってもわからなかったので教えて下さい
ベステってなんですか?

356 :
「Best Stage」今日発売された雑誌

357 :
>>345
あなたの独善ぶりとと狭量さに白目になっちゃったわ

358 :
>>357
ID変えたの?
それこそ自分のブログやツイッターで
同じノリの人と楽しくやればいい。
別人なら、なおさら関係ないのに
わざわざここで個人的な喧嘩を始めようとしてるの?
アラフォーアラフィフが多いとは思うけど
だったら大人の対応で引き際弁えて受け流しなよ。

359 :
いつもの人らがきっと規制か何かで書き込めないんじゃ?
普段の2ちゃんらしからぬ、きちんとした流れj補正が
ここんとこ見受けられないからね、>>358の噛み付きも含めて。

360 :
ブログコメント見てきた。何アレひどすぎる…(/_;)
ファンなら何を言ってもいいとでも思ってるのかな。ファンだからこそ口出しすべきじゃない領分てものがあるのに。
百歩譲って、説教したいんなら個人的に手紙かビジュボメールでも送ればいい。
あんな誰もが目にする場所で村井くんに恥書かせるような事を…ファンのする事じゃないよ。

361 :
ブログコメントなあ、なんであんな書き方するんだろう
大人だ先輩だというならもう少し心に余裕をもってまだ若い村井くんを気遣うもんじゃないかな
忙しいなかそれをするのは「厚意」であって「義務」じゃないよ
まさか村井くんの故意で漏れたわけないだろうに…短絡的で情けないなあ


362 :
お礼やお返しが欲しくてプレゼントするって、あさましい気がする。
お礼してもらえば嬉しいけど、それを求めるのはなぁ。

363 :
コメ削除されたね。
本人か運営か、どっちだろう?

364 :
どんなコメだったの?

365 :
ブログコメって自分で消せるの?
それにしても「謝罪してください」はないよね。

366 :
>>365
あ、自分では消せないね。
>>364
兵庫のスタンド花が載ってないのは気遣いが足りない。
そろそろ花のUPも手が回らなくなるんだから、いっそUPせずに「お花ありがとう」だけにすれば?
とりあえず、兵庫のお花の人に謝れ。
そんな感じ。

367 :
コメント削除されててほっとしたわ
あんな狂ったようなことする人がファンにいたことに驚き

368 :
そんな内容だったのか…自己中過ぎて吐き気する
写真出してもらう事前提で花なんて贈ってんじゃねえよ

369 :
消される前のブログのコメントみたわ
謝りなさいって怖過ぎ

370 :
謝りなさいっていうより、とりあえず謝ってはいかがですか?
みたいな言い方だったけどね。
まあ失礼に変わりないけど

371 :
長ったらしい文章の中、「〜しなさい」って命令口調だった箇所もあったよ。
あ〜やなもん見た。
村井くんの目に入る前にスタッフが削除したんならいいけど…。
そもそもなんで載せたのか。

372 :
花贈ることだって自己満なのに、あの書き方はないよな〜と思った。
コメ消えたならよかった。

373 :
ファンヲチは禁止としめてくれたすぐあとにファンヲチが始まっててわろすw
本人の話をしようよ
今日観てきた方お願いします

374 :
本人の話じゃなくて悪いけど、さっき「ぼくとしょ」ニコ生用にwebマネー調達しようと
ファミポートに寄って、ついでにホント気まぐれで何の気なしに「緋色」矢崎Hの回検索してみたら
S席△A席○だった!おかげで買えたよ!!やったー
先行も一般も先週の復活もことごとく敗れてきただけに今券面が手元にあるのが信じ難い

375 :
ぼくとしょ2って1のグッズ売らないのかな?
DVDしか情報無いから解らない
新しい写真とパンフが出るのは解ったけど
るひまってたまに通販で出してるグッズ出したりするから予想つかないよ

376 :
八犬伝の深作さんとかエンタメラジオにでてたんだね。
来週は矢崎もでるし、村井再びないかなー。

377 :
>>371
仕事のメールをブログに誤送信するスタッフだよ?
コメントなんか読まないで適当に承認してるに決まってるじゃん
今回もどうせメッセとかで指摘されて慌てて消したんでしょ

378 :
ぼくとしょ初日の感想言ってもいいすか?
なんかもうバカ面白くて会場二時間笑いっぱなしだったんだけど
1は若干眠気が襲ってくる構成って話もあったから
随分中身変えたんだろうか?
村井先生出てないけど走れメロスがめちゃくちゃ面白かった
あと通路に面した席の人はちょっとラッキーかもしれない

379 :
>>375
売ってるよ
るひまHPのぼくとしょ2物販等についてのお知らせを参照

380 :
既出だったらごめん
今日の22時からニコ生の楽屋の神様に出るよ

381 :
>>377
前に「西方笑土」の情報迷走があった時、
「ちゃんと早めに情報流してください」って
ブログコメ欄にスタッフ宛にコメントしたら
載せてもらえなかったよ。
ちゃんと都合悪いコメは見てるんだ…って思った。
じゃぁ、なんで今回あんなコメを載せたの?って思っちゃう。
楽屋の神様、楽しみですが
ニコ生初めて視聴トライなんで、
ちゃんと見られるか心配。
注意点とかあったら教えてください!

382 :
>>381
スタッフに都合の悪いコメントは察知するんじゃない?w
村井が傷つくかどうかなんて考えてないよ
じゃなきゃあんなコメは普通載せないし
一般には出回らない仕事情報(取材日時場所がかいてあるメール)なんか間違えて載せない(2度も)
村井スタッフなんだからそろそろもっと村井を大事にして欲しいんだけどね…

383 :
>>381
ニコ生は視聴数が多いと一般会員(無料会員)は追い出されて有料のプレミアム会員しか視聴できなくなる。
前に別の人がゲスト回の楽屋の神様見てた時、一般会員の自分は何度も追い出された。
しばらく待てば入れたりするけど、最初から最後までストレスなく視聴するにはプレミアム会員に登録しておいたほうがいいかも。
あとタイムシフト予約しておくといいよ。

384 :
兵庫の花スタンドって、村井君のキャラ絵が描かれたヤツかな?頭にメロンパン
のってて可愛かったけどな。皆、写メしてたよ。描いた人っぽい3人組みがいて
盛り上がっていた。

385 :
↑ あー、それ見たわ。ご本人様のアメブロのなうで。
コスプレの人で確定だね。

386 :
>>384
それなのにブログに載せてくれなかったから切れたんだ。
最低だな!そいつら。
っていうかそいつアメーバのID持ってるんでしょ?
コメントで炎上させちゃえ

387 :
>>386
ちょっと落ち着こう
あんたも怖すぎ

388 :
つか撮影禁止だろ

389 :
>>383
ありがとうございました。
有料会員かぁ…がんばってみます!

390 :
ここで聞くのはスレチだと思うんだけど、教えて!
ニコ生のタイムシフト予約したら、何度も見れたりするの?

391 :
再生してから24h+放送時間なら何回も繰り返して見られる
タイムシフトが出来るのは一週間かな
一回だけ丸一日流しっぱが出来るってことさ!

392 :
>>391
ありがとうございます〜。
有料動画も同じ感じですか?

393 :
弱虫ペダルの舞台はそうだった

394 :
>>393
ありがとうございます。
ぼくとしょのネットチケット購入したけど、よくわからなかったので助かりました。

395 :
有料番組の時はタイムシフトは1回までしか再生できない場合もあると思う。
大江戸鍋祭の千秋楽とかそうだったような。

396 :
誰かいる?
今日の夜公演、行けなくなったからパルコ7階のトイレ近くの煙草の自販機の下に突っ込んできた
もしいける人がいたら拾ってください
ツイッターで拡散してくれたら嬉しいかも

397 :
釣り?

398 :
釣ってない
昼見て夜も見るつもりだったけど急用が入ったの
ここで言うのもどうかと思ったけどツイッターやってないし…
ちなみにL列だから期待しないでね

399 :
ぼくとしょ昼の部見てきたー。
村井先生が(見た目的な意味で)金八先生にみえた。
国語教師ってことでモデルにしたのだろうか

400 :
シティライフの記事来てるよ
北摂、阪神以外の人もネットで見れるので、見てあげてー
内容は僕図書の意気込みと、兵庫の芸文で撮った写真
僕図書のブログの写真よりもかっこよく撮れてる

401 :
>>395 ふいにブラウザが消えても大丈夫だし
台詞が聞き取れなかったら巻き戻せばいいし
というかんじの一回(24h)す
タイムシフト取得可能な期間が長めの11月30まで
いつ見ようか迷うね

402 :
ぼくとしょマチネ見てきました。三銃士の衣装可愛すぎ!
物販の列の進まないこと。なぜ人を増やさないのかね。

403 :
ニコ生のタイムシフト予約したら
生中継中に見られなくても
後日見られるってことだよね?

404 :
>>403
そうそう。
中途半端な時間に帰ってきてしまったので、悩むー
すぐ見たいけど、日曜日にじっくり視聴したい気もするし
PCの電源落とさなければ(一旦読み込んでしまえば)
週末ずっとリピートできるかなぁ、やったことないが…

405 :
自分もぼくとしょはニコ生視聴組だけど
上演時間はどれくらいあるんだろう…

406 :
テーマソングは本当にスタートラインでしたか?
あれって6分近くあるから全部歌ったのか気になります。

407 :
ニコ生まだ見てないけど、斜め前髪が色っぽいらしいw
プレミアム会員になるとHD画質で見れるのか、詳しい人教えてください
西方笑土のカリメロヘアは貴重だったんだな…

408 :
>>406
昼の部はスタートラインだったよ。
メンバーが右と左で舞台の場所入れ替えて二番も歌ってくれたから6分くらいあってもおかしくないかも。

409 :
ニコ生面白かった〜

410 :
>>408
ありがとうございます。
6分も歌ってくれるならサビくらいは一緒に歌えるように今から延々聴いて覚えます。

411 :
るひまさんのツイッターの打ち合わせ中の画像、テーブルにファンデと
眉用の筆みたいなのが載ってる。
皆あれでちゃちゃっとメイクして出たのかなー。

412 :
ブログ更新きた。
兵庫のお花のこと書いてある。
胸が痛むよ。

413 :
村井さん、謝罪してる…
一日しかない公演で、場当たりや取材うけてて、先輩方と打ち合わせもあるだろう。
楽屋花ならともかく、わざわざロビーまで写真取りに行ってる暇なんてなかったんだろうに…
ファンならそれぐらいのこと思いやってあげてほしかった。

414 :
こんなファンばかりではないと解ってくれているとは思うけど…
ホントにもう何してくれてんだよ

415 :
謝罪要求した人はこれで満足なの?
もうそれはファンじゃないよ。。

416 :
※も見たけどもう悲しい気持ちになった
何のためにお花をおくるのかってことの方を考え直したほうがいい
どんな気持ちを贈ったのか考え直してほしい

417 :
僕図書2マチソワ行ってきたよ
前回は観に行ってなくて初だったんだけど、何役も演じる村井君を見るの楽しかった
正直、話はピーターパン、メロスの方が好みだったけどw
なんか他のメンバーがそれなりに背が高いせいか、並ぶとどうしても身長が目立っていて
結構「小さい」って小声で聴こえてきたんだけど、まあそれは別に気にしてなかったんだ
でも、下駄を履いて更に高くなっていた滝口君と並んだ時に、会場の端まで聞こえる声で
「ちいさーい!」って言ってしまったお馬鹿さんがいてなんだかなぁと思った

418 :
ぼくとしょ今回は1公演時間どれくらいだった?
行った人いたら教えてほしい

419 :
>>418
約2時間だったよ

420 :
応援する気持ちを伝える形のひとつとしての花じゃなく
『村井くんを応援して構ってもらえる自分』っていう
虚栄心を満たすための手段で花を贈ったみたいで嫌だな
見返りを求めたとき、それは純粋な好意じゃなくなるよ

421 :
>>418
今日はマチソワの間にご飯屋さん予約したんだけど、16:30の予約にちょっと早く着いちゃったらしい。
なので多分2時間くらい。
ごめんアバウトで。
劇場入ってすぐ携帯切るし、時計と呼べるものは携帯しか持ってないもんで。

422 :
「小さい」って口に出してる人たちは
「かわいい」ぐらいの意味で言ってる気がする。
失礼だとは思ってないんだろうね。

ぼくとしょ上演時間は公式に休憩なしの120分で書いてあったよ。

423 :
>>417
思ったこと全部大声で口に出さずにいられないらしい幼稚な人がいるなあ…と思った。
ぼくとしょは初めてだったけど面白かった!
唯一取れた回が村井君の出番少なかったのが残念だけど、見られてよかった。

424 :
りゅうたーぱんの「良大と三上がよかったよーーー」がワロタ。

425 :
>>417
「ちいさーい」なんて叫ぶ人がいるんだ?
ビックリ。
だから何?
村井が他の、よく共演する若手役者の中で背が低いことは百も承知なんじゃ?
わけがわからない…

426 :
花ぐらいの事で激務の村井君に態々謝罪をさせた
自己中コスプレ共はこれで満足して下さったのかしら?
案外名指しされて大喜びしてそうだよね他人の気持ち顧みない人達みたいだから
あの謝罪コメを見て正直凄く胸が痛んだ
すうねるは本当に本人役作りにかなり苦労してたのが伝わったし
兵庫は1日しか無かったんだから写真撮り忘れたのは仕方ないでしょ
他の人も書いてたけど打ち合わせとかも毎回あるだろうし
劇場変わるごとに演出も変わるから毎公演で場当たりやら何やらして忙しい
共演者さんに毎日アドバイス貰ったりして稽古つけてもらってたみたいだし
時間が空いたらぼくとしょの台本読んだりもしてただろうし…
こ れ で 満 足 で す か ? 自 己 中 の 兵 庫 花 コ ス プ レ ど も

427 :
突然すいません。
396さん、チケット見つけてソワレ観させて頂きました。
この場を借りてお礼を言わせてください。
本当にありがとうございました!!
たまたま用事があってパルコ劇場に行ったのでご好意に甘えさせて頂きました。
明日は自分で取ったチケットで観劇予定ですのでまた楽しみたいと思います。

428 :
>>400
情報ありがとう。今は何でもネットで見られるんですね〜
スクロールしてたらいきなり村井君の顔が現れてびっくりw
「こんな先生だったら授業が楽しくなりそう」というコメントに深く頷いた
ネットチケット買っといてよかったー 超楽しみだわ!

429 :
ジャニヲタ用語使うけどオリキとヤラカシは紙一重だなと思った
ヤラカシ=タレントを心身共に誹謗中傷して喜ぶ基地外
某人のライブでハゲだの最低だの叫ぶ馬鹿がいたのを思い出したよ

430 :
一般的にみれば村井は小さくないんだけどね、普通だ。
まあ、ほかの役者さんが大きいから、結構対比があって
小さいとつぶやく人の気持ちはわからんでもない。
無意識につぶやいてる時も正直あるけど、意図的に叫ぶなとは思う。

431 :
ブログコメのコスプレの人、劇場で見かけたら睨んでしまいそう。
楽しくムライ先生の授業受けたいのに、やだな。

432 :
いやー花写真載せるなら漏らしちゃダメ
コメチェック甘いのが1番駄目
批判?も載せる主義はいいけど
読んだ人が憤り悲しくなるのは違うと思う
花の贈り主に関してはスレチになるので他所で

433 :
昨日スタートラインの時に良大って書いたウチワ振ってた人がいて驚いたよ。

434 :
三銃士は衣装も髪型も好き過ぎだな
でも好き過ぎて村井さんばっか観てて、りゅう先生の言ってた「ブレスなしの人物転換」とか
全然気付かんかったから、今日はそのあたりに注目して演技者・村井良大を堪能する。

ところでパンフの村井さんのとこ訂正シールをそっとはがしたら「村井良太」って字が出てきてワロタ。
とっても・・・るひまさんらしいです。
なんか「お前んとこだけはこの間違いしたらアカンやろ」って部分をやらかしてくれて、
180度回って「もーー、るひまめ! 好き!」みたいな気分になってしまった(伝われ)

435 :
>>429
オリキなんぞ?と思ってggたら何か凄いな!!
こんなんマンガだけの事かと思ったら
本当にファンの中でカーストが出来てるのか!!
そんで本当にトップに立つと
事務所に何かの便宜を図って貰えるとかメリットあるのか?
ていうかこういうのはジャニーズだけじゃなくて
ひょっとして一般の役者にもついてる?
先日近くの席に座った人が若干コレっぽい感じだったので…
なんつーかプロ市民ならぬプロファンというか

436 :
小さい小さいの声は自分も気になった
並ぶたびにいちいち言わなくていいでしょ
心で思ってるだけにしてくれ
特に>>417が指摘してる人は本当にひどかった
滝口さんや大山さんを『おおきーい!』とは言わないのにね

437 :
小さいとか大きいとかいう言葉よりも、公演中に「言う」「叫ぶ」っていうのが気になる。
ぼくとしょは行ったことないし今回も行けないけど、
そういうことができるタイミングがあるとか、雰囲気なの?
緋色見に行くけど、さすがにそういう人はいないと思いたい。

438 :
>>429
SMAPのマネージャー女史は、
もともとファミクラでボランティアで働いていた人だと聞いたことがある。
それで、SMAPが売れなくて解散させられそうになったとき
きっと売れさせてみせる、みたいに直訴して
マネージャーにしてもらったとか。

439 :
アイドル役をうまく演じたためににこんなことに(ヽ'ω`)

440 :
>>437
前回はOP→作品→インターバル→作品→インターバル→作品→ED て進行で
それぞれに役者が出はけするから、そのタイミングで結構声かかってたよ
名前呼んでる人が主体だったけど
特にEDで歌うたわせたりするから、声出しの準備っぽくなって
舞台よりはイベント系な気持ちで名前とか呼ぶ人いるのかなーと思った
まだ2は見てないけど同様なんじゃないか
作品世界に入ってからはそんな大きな客席の声はなかったよ、確か
随所に笑いはおきてましたが

441 :
2学期のMVPはゆーき先生とまぁしー先生だな。


442 :
作品としてはピーターパンが良かったな。はっきりと切り込んでくるような
龍先生の声とおおらかで暖かいまーくん先生の声。みんな衣装もいいよね。
村井さんのアーガイル、大山さんのスーツのしたにポロシャツもそれぞれら
しくて似合ってる。
三銃士の帽子、もうちょっとかぶってて欲しかった。おそでのフリフリもか
わいい。関西弁は大阪で受け入れられるかな。あたたかく見てね。

443 :
>>432
本人?それともつれ?
村井君中傷して満足した?
ねぇどんな気持ち?
誹謗中傷して謝罪させるってどんな気持ち?

444 :
某所でウェーブマスターのチビ3人と揶揄されるくらいマネさんのチビ男好きには筋金が入ってるからな
そのくせプロフィールのサバ読みは認めてるんだから不思議

445 :
>>443
個人的には共演者との馴れ合いに続いてファンとの馴れ合いも考える時期に来たと思っている

446 :
>いやー花写真載せるなら漏らしちゃダメ
相手の状況を思いやれない
相手にとっての優先順位を想像できない
>コメチェック甘いのが1番駄目
人のせいにする
>批判?も載せる主義はいいけど
>読んだ人が憤り悲しくなるのは違うと思う
他人の感情を自分の意のままにできると思いこんでる
自分以外の他人にも感情や心があることを理解できてない

>花の贈り主に関してはスレチになるので他所で
なのに打たれ弱い

本人確定だなw

447 :
>>443>>446
>>432の意見、そんなにおかしい?
反対意見は全部同一人物って見方をする方が怖いよ…
今回相手が悪かったけど、これがもしこのスレで
「自分の花載せてもらえなかった。忘れたのかな、ちょっと残念」程度の言い方だったら
贈り主の方に同情が行ったでしょ。
応援することや贈り物に見返りは求めるべきじゃないのは同意だけど
今回は村井君も確かにうっかりしちゃったよ。
で、相手がちょっと大変な人だった。
そのコメントをうっかり載せてしまったのもスタッフのミス。
そういう話でしょ。村井君からも謝罪が出て、収束に向かってるんだから。

448 :
ここでその話を蒸し返してるのが不快だしみんな同類
村井さんの仕事の話で盛り上がりたい

449 :
まあまあ今後は対応するでしょうよ
花も多くなりすぎたし
名前が見えないように花だけ映すとかいろいろね

450 :
三銃士の脚本、あそこは関西弁じゃなくても良かった気がするなぁ。
そして勢いだけじゃなく演技で笑わせて欲しかったな。
他のキャストに比べるともっと頑張れと思った。

451 :
ID:Qps/XPUOになんの説得力もない件

452 :
>>437
笑いが起きている時に「かわいいっ」とか、なにかゴショゴショと友達と話している声とかしてたな
普段こういうノリの舞台行かないからわからないけど、こんなに周りが話しているの初めてだった
演者が台詞言ってるのに話す人はさすがにいなかったから、まあスルーできるレベルじゃないかと
でも物音とかに対して無頓着な人は多かった印象
なんか1分くらいビニール袋ガサガサし続けてた人とかいた
何してんだろうって逆に気になったわw
>>450
正直自分は関西弁で白けたクチだ
でも、村井君云々じゃなくて「脚本ひどいな・・・」的なものだったな
よりにもよって村井君が出ている、三銃士・ピノキオの脚本が特に酷いって感じた
でも他のお客さん笑ってたから、楽しんでいる人の方が多いんだと思う

453 :
まだ全部の演目を見たわけじゃないけど、三銃士は原作の設定を生かせてないように感じたよ
村井くんは良くも悪くも安定しているという印象

454 :
村井くんの作品も毛利さんに書いてほしかったな

455 :
>>453
原作知らない人は色々誤解を招きそうな脚本だよね>三銃士
前回のごんぎつねが面白かったから期待してただけにちょっと残念…
でも沖田の村井君の芝居は良かったのが救いかな
舞台でぜひ村井君の新撰組が見たいなと思った演技だったし
舞台の話から外れるかもしれないけどさ
昨日のマチネでピ−って留守電とかで使ってる発信音みたいな音が数分間隔で鳴ってた
凄い近くで鳴ってたし沖田の回静かだから誰だよ(゚д゚#)って気になって見回したら
N列の20番〜30番あたりで音がなる度に手元見ないでごそごそしてる人がいて
暗いからはっきりそうとは言えないんだけど録音してるっぽかったんだよね
今回の舞台って録音していいの?普通舞台じゃ絶対いけないけど僕図書って何か特殊な感じだから
録音とかおkなのかな?って思ったんだけど…何人も途中で席立ったり携帯いじって
手元眩しい人もいたから自由なのかな僕図書って思ってさ録音もいいのかよ自由だなおいって思ってみてた

456 :
役者仕事だと思うからそういう真面目な見方になっちゃうんだろうね
言っちゃ悪いがこんなの舞台じゃくてアイドルイベントみたいなもんなんだから
明日には忘れた方がいいよ

457 :
ピーターパンとメロスが秀逸
演者の中では滝口くんがちょっと頭一つ抜けてる感じ
容姿が凄く整ってるのに何かやらかすなっていう雰囲気がある
だから出てきただけで笑いが起こる
ただあれはもう生まれつきの才能だからなあ>容姿
村井くんの演技は非常に良いんだけど真面目すぎるのかな
笑いってミスマッチの部分で起こるんだけど
その役としてのミスマッチが少ないから台詞の内容だけの笑いなんだよね
こういう舞台では演技にもっと自分の個性を上乗せしてもいいと思う
演技は上手だけど「村井が女王をやる」事の面白さはないんだよね
笑いを取れてた演者さんたちは、こういう舞台では笑いを取れるし
本格的な脚本でもちゃんと演じきる力もある訳で
両方できるってことこそが演技力の幅じゃないかなあ

458 :
>>419 >>421
遅くなったけど時間教えてくれてありがとう!
明日2公演行くから間に時間どれくらいあるのか知りたかったんだ。とても参考になった。

459 :
雑誌「BestStage」見ました。
西島くん、渡部くんとの対談良かったです。
以前ここに書かれていた「一人だけおじいちゃん顔」も
あの、笑顔!
スタッフクレジット見たら
西島、渡部、両氏にはヘアメイク、スタイリストついてるのに
村井くん…自前か〜(^_^;)

460 :
るひまから正月舞台のお知らせきたよ!
村井君は出るのか。どうなの。落ち着かないよ〜

461 :
明日の台風で公演どうなるか不安。
行くのは自己責任だけど、もし中止、延期なら
早めに情報流してくれるといいな。
台風それろー!風雨弱くなれー!!

462 :
スマホの人って途中でよく画面見たり
いじってる人多いですよね。
Twitterで実況でもしてるのかな?
何で電源を切らないんだろう?
あと私も昨日のマチネにいましたが、
あの音は祖母の補聴器が不調な時の音に
似てたから、そうなんだと思ってました。
遠くから聞こえたから、そう感じただけで、
近くで聞いたら全然違ったかもしれないけど。

463 :
>>440>>452
出先からなのでID変わっちゃってるけど、>>437です。
自分、こういう企画もの的なステージは行ったことがないので、
どういうものなのかちょっと気になったのでした。
ありがとう!

464 :
>>459
確か義理のお姉さんがヘアスタイリスト

465 :
蒸し返してすまないが、これだけ
>>447
そんなのここで愚痴られても同情なんかしないよ。
「かまってちゃん乙」で終了
写真報告は義務じゃない。完全に村井さんの厚意。
だいたい大多数が「ファンより」記載なのに、どれが自分の贈った物だと判断するんよ。
お花に関しては毎回お礼状が届くから
ちゃんと受け取ってもらえたのは解るんだし
それ以上の反応求めるのが変な話。

466 :
るひまから正月の舞台のDM来たけど、村井君出るのかな

467 :
るひま舞台、コバカツくらいしか決定してる人わからないしねw
樹里さんとか、今日情報解禁って言ってるし、今週中には告知するんじゃない?
11月に八犬伝が終わってからの仕事の発表ないし、出ると思うだけど、
ただ、鍋はかんでないってことなのかな。
かっち達の撮影ってこれのことだったのかねー。

468 :
龍くんが「番組」と書いていたし、撮影は舞台とはまた別なんじゃない?

469 :
ぼくとしょ凄く楽しかったけど、
後ろの席の子が劇中も友達と「かっこいいね〜!」とか「凄い楽しいね〜!」
とか喋ってきゃいきゃいするのでちょっと気になってしまった。
かなり若い子だったから微笑ましいっちゃ微笑ましいんだけどね・・・

470 :
若い子が「舞台楽しい!」って思ってたくさん通ってくれるといいよね。
マナーはそのうち身に付くよ。
中学とか高校の「演劇鑑賞会」って退屈なのが多くて、
それで「舞台ってそんなもん」ってそれきり遠ざかっちゃうことが多いもんね。
私もそうだったけど。

471 :
寿里さんの告知ツイの写真で隣にいるの村井さんだよね
10月8日(祝・月)25時〜26時にやるフジテレビの「ゲイジツ野郎 」という番組に出るっぽい
単発の番組かな

472 :
突然だが女の長身は167cmまで
それ以上は木が歩いてるのと同じです

473 :
>>464

474 :
「ゲイジツ野郎」、及川ミッチーがMCで、
押切もえさんがゲストだって。
鍋メンは何やるのかな……、
コントV出演みたいな感じかな……。


475 :
>>471
番長  ?  ?  ?  いぶか 真央
前山 平田 拡樹 寿里 村井 たっきー ぴろし
後列の3人がわからん

476 :
前田 植田 中村 か

477 :
>>476
thx!
そっかりゅうくんだよね!
一瞬キスマイなんちゃらの銀英伝にでた子に見えてすごく不安になった。

478 :
メンツ的にも番組紹介的にも鍋っぽいのかな
しかし深夜のフジ…地方は放送なさそうだ

479 :
コスプレの痛オヴァってあれかー!
前に村井が病みブログ書いた時に上から目線の説教したデブwww
http://ameblo.jp/inkonosuupii/
花の件、ぎょたーく
http://megalodon.jp/2012-0930-1602-18/now.ameba.jp/inkonosuupii/
>>384がメロンパン可愛いなんて自演しなきゃよかったものを(笑)

480 :
最近いろんなことで芸能人・村井良大の
「みんなでワイワイやっていきたい」って季節が終わろうとしてるのを感じるわー

481 :
>>479
あー
「先輩役者」って
そういう・・・

482 :
>>480
寂しい

483 :
スレチでごめん。
花の件、あのコメ踏まえてだと思うんだけど、
「写真UPとかしなくても私たちはわかってるから大丈夫ですよ」
的はコメ見ると複雑になる。
今後どうするとか、そういうのファンが考えなくても良いんじゃないかなと思って。
村井君の自由な判断に任せたいな。
やめるも続けるもファンから意見申すのはおこがましい気がするし。
あのコスプレコメが無ければ何も思わなかっただろうけど、今はコスプレの人に迎合してるように読めてしまって、なんだか嫌な気持ちになる。

484 :
楽屋の神様のタイムシフトって5日まで何度も見れるの?

485 :
「写真が漏れてて悲しかったです」と自分の心情を相手に伝える(か伝えないかは自己判断だけど)
人としての素直さがないと、役者としてやってくのは無理だと思う。

486 :
>>483
残念だけどアレに関してはミスとしか言えない
花贈ってくるファンなんて基本痛いのばっかなんだから触れる際には細心の注意が必要
全部載せてお礼言うなんてのは漏らしてしまったらややこしいことになるのは分かること
これからはいろんな面で「全部」なんて発想は捨てなきゃいけなくなると思うよ

487 :
>花贈ってくるファンなんて基本痛いのばっか
すごいこと言うね。

488 :
私は公演ごとにいろんな花見せてもらうの楽しみにしてるけど、
そんな風に考えてた人がいるとは驚きだ。

489 :
ていうかお花、元から全部は載せてなかったよね

490 :
それも城がクレームつけたからだったりしてw
わざわざ全部のはずとか書いたのも不自然だし

491 :
>>479
写真見る前からこいつ絶対にデブだと思ってたけど
やっぱりデブだった。
なぜコスプレが似合わないのにやろうとするんだろう。
家に鏡はないのかな?

492 :
なんかもう最初から「全部じゃありませんが」「載せられなかった人はすいません」とかいっときゃいいんじゃね?

493 :
役者っていうか芸人でしょ?
芸人なら別に笑ってやればいいじゃん。

494 :
コスプレデブさんの面白いコメント
〜オフィシャルブログ8月11日『うわぁ…』より〜
「役者としても足りない物が多すぎる。」
「(村井君の芝居は)小手先の上手さでしかない」
「役者の最大の武器は『感受性』」
「感受性が鈍ってちゃ本当の感情で芝居できない」
「私を満足させてみろ」
同記事の139番にて全文が確認できます★

495 :
このひと、性別どっち・・・?
写真だけみると本気でわかんない

496 :
>>494
この人、役者の先輩って名乗ってたけど、キャリアってどうなの?
エキストラしかした事ないとかだったら笑う。
ブログで「エキストラじゃなくて台詞がある」って喜んでるけど、たいしたキャリアではないよね?
いくつもの主演舞台をこなして、演技に磨きをかけてきた村井君にこんなに上から目線で言える強心臓に感心するわ。
釈迦に説法って言葉知らないのかしら?

497 :
〜しなさい。が例の書き込みと同じだねww

498 :
ついでに、
同一人物のmixiでのHNは「シロ@大矢野ステイツ」。
鍋コミュで、復活希望スレッドの9月3日あたりに
ものすごく香ばしい書き込みしていて楽しめます。
でも、しょっちゅうHN変えてるみたいだから、よく見てね★

499 :
>>498
それ最初に見たときドン引きしたよ。
内容もイタタタでびっくりだけど、絡まれた人がかわいそうすぎて。
あの後メッセとかで遣り取りしてたら気の毒すぎる。
触れてはイケナイ人ですね。

500 :
そろそろこういうレスやめてほしい
村井君の話題以外いらない
注意喚起もいらないファン(?)の行動も素性もどうでもいい

501 :
そうだよね、ごめん。
最初にスレチとわかりながら書き込みした私が悪い。
ほんとにごめんね。

502 :
>>484
>>391がわかりやすいかな
評判の前髪にも注目!
鍋の後枠はキャスト入れ替えの類似番組、元鍋キャスは他局の類似番組へ…
なんかどう受け止めて良いものかわからんw
深夜の特番とはいえフジだし、村井君たちにとってはチャンスなんだろうか

503 :
>>500じゃあスルーしとけば?君2ちゃん向いてないよwww
ファンネタ禁止って体裁なのを破ってまでこんだけ書き込みがあるってのが現実なんだよw
それとも本人か身内っすかwwww

504 :
>>502
楽しみにしようよ。
鍋だって最初は全然話題にならなかったんだし。

505 :
139 ■厳しいこと言うけど
それ、決して良い人生ではないね。役者としても足りない物が多すぎる。
そういう感情でやってきたならいくら「村井君、芝居上手いね。」と言われても小手先の上手さだったってことじゃないの?
演出家の言われることを根っからの器用さで期待以上に応えてきただけ。
じゃあこの“根っからの器用”ってどこからきたの?たぶんたくさん映画なり舞台なりでお芝居を見てきたからそのどれかの芝居の真似なんだろうね?
誰かが以前成功した演出の焼き増しなんだから上手く見えるよでもメッキはいつかは剥げる。
だから今のうちにたくさん色んなことを経験して感情の引き出しをいっぱいにしなさい。
漢方薬屋の引き出しみたいにたくさんの引き出しを作って、それに思い出をいっぱい詰め込みなさい。
過去のことは取り戻せない。なら今から!今日から!この瞬間から!まずは「後悔しなかったことに後悔」っていう引き出しができたじゃない。
役者の最大の武器は『感受性』。感受性が鈍ってちゃ本当の感情で芝居できないよ。
辛いこと、悲しいことに目をつぶって忘れたい気持ちもわかるけど、それじゃ『哀』の感情がわからなくて本当に悲しい芝居ができなくなる。
役者なら受け止めなさい。全部拾いなさい。他人の分まで拾いなさい。そしてそれを全部自分の血肉にしなさい。
これは私が前にいた芸能事務所の社長に言われた言葉。私はいじめられた辛い思いも心の引き出しにしまった。もう出し入れ自由。
必要な時には出せる。無知は幸せではない。無知は不幸だ。でも幸いなことに村井君は若い。まだ時間がある。
でも芸能界っていう尺で見たらたっぷり時間があるというわけじゃない。だからダッシュで集めて集めて集めまくりなさい!
私は村井君の芝居が好き。これに感受性で磨かれた本当の感情が加わったらどんな芝居になるのか……恐ろしい。私を芝居で震撼させてください。

506 :
ゲイジツ野郎、好評ならレギュラー化もあり得るらしい
番組が面白くて実際にそうなるといいね
もしそこでも使ってもらえればTVで村井さんの活躍を見る機会が増える

507 :
ちなみに>>505のツイッター垢と支部垢
ツイ @uta028
支部 id=1734481
アイコンと「柳●さん犯したい」が一致(ちなみに毎日深夜に「犯したい」を呟きまくるR垢)

508 :
>>504
そうですね。ありがとう。
「鍋の集大成」らしいし超期待して待つことにします!

509 :
>>505
うへぇ
良い人生ではないって何をもってそう言い切ってるんだろう…
こわすぎ

510 :
そうだね最初に戦国鍋の情報聞いた時のなんとも言えない脱力感ったらなかったよ
しかも一番興味の持てなさそう、かつ彼に向いてなさそうなMTに出演だと知った時は正直がっかりした
でも結果的にはすごく好きなコーナーになったし、彼もこの番組で更に力つけたと思う
鍋は間違いなく新しい一歩になってるし、俳優同士の横のRもあったんじゃないかと思う
新しい仕事でまたいい仲間や人脈や、何より彼自身の引き出し深くして欲しい


511 :
>>480
まったくだよ…
所詮2ちゃんかファンのレベルか

もちろんこの人は香ばしいしもれなく痛い。
でも俳優板の本人スレで個人特定晒しモンはどうよ
ネットウォッチ板でヲチって ここでは隠語で
やりとりしてってなら全く問題はないし
これからも事あることにニラニラできるってのに
便所の2ちゃんだって板ルールはあるっての

512 :
うん、本当にスレチなんだよね
やりたいなら しかるべき所でお願いします。
私は興味ないので関わりあいたくありません

513 :
ブログ更新きた〜
撮影現場写真、
みんなも村井さんもめっちゃ良い笑顔!
久々はじけた自然な笑顔だ〜うれしい〜

514 :
寿里さんと龍ちゃんの間に挟まってるwww

515 :
携帯だと画像小さすぎて心霊写真に見えた
でもまじみんなめっちゃいい笑顔で泣ける
楽しみだよ!

516 :
見た瞬間埋もれてるって笑っちゃったww
久々に村井くんのこんな笑顔見たきがするよ
みんな楽しそうで嬉しい!番組楽しみ!

517 :
>>512
私は興味ないから関わりたくありません(キリッ)
wwwww
じゃあどうして2ちゃんねる見てるんですか?(笑)もっとお上品なインターネットがお客様には相応しいのではないでしょうか?(笑)
村井ファンって基本高尚様か統失ばっかり

518 :
コテハン化

519 :
画像の村井君の久々の笑顔にほっとした
関東ローカルみたいだし地方組は見れないから
レギュラー化してくれる事を祈りたい・・

520 :
>>517
まだ続けんのか
この板で続けるってことはお前があらしなんだよ
便所の落書きにも棲み分けがあるってことは
人に2ちゃんねる説くならとっくにご存知だろうが。

521 :
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/08/13(月) 17:01:42.08 ID:hIk/vzZ3 [1/2回発言] 長文で語ってるとこ申し訳ないんだけどさ
うわぁの記事にすぎ○んとタイ張れる痛いのがいるよなwww感受性云々の奴。
村井君はつくづく精神疾患のデブスに好かれるなぁ
ID:GQnau189
特定した

522 :
定期的にファンヲチレスが増えるよね。
いっそのことスレ立てしちゃえばいいよ。

523 :
>>522
始めるのは一人だけどね↓
637:名無しさん@お腹いっぱい。ID:hIk/vzZ3
ここの住人は異様にヲチ話避けつつ内心と一緒にされたくない人多そうだよねwww
いまのところブログ※の三大アイタタ厨はすgのん、感受性連呼デブコス、R風俗かな。
痛い奴ってなんでわざわざ個人情報自ら晒すんだろ

同じ構ってちゃん荒らしに煽られて乗っかる人はスルー力鍛えてね
ファンヲチスレなんて立てたらそれこそアンチの思うツボだよ

524 :
ぼく図書2の千秋楽見てきたよ。
大阪が残ってる&台風だから、千秋楽でもあっさりだった
おかげで雨風が酷い事になる前に帰れて助かったよ
すた〜と〜ら〜い〜ん〜のしゃがむ所で、前髪がふわんとなってて可愛かった〜
黒髪さらさらも良かったけど、明るいふわふわヘアも似合うよね
色白で鼻筋が綺麗だからかな?
三銃士のバッキンガム公がめっちゃ好きだ。

525 :
あれってパーマかな、
くるくるで巻いてるだけかな?
いや、なんとなくパーマだと
あんな毛先がクリリンッ って行かない髪質のような気がして…

526 :
ゲイジツの写真の前髪は普通だから多分コテで毎回巻いてると思う
鍋ライブでAKRやるから緋色が終わったら黒髪に戻すかもね
最後の晩餐風の写真を見た時はいつもの無表情で笑っていんだと思ってたけど
ブログの方の笑顔を見る限りそういう役どころなのかね
でもユダもペトロもイエスの右手側だよなあ

527 :
>>526
ミスった
× 最後の晩餐風の写真を見た時はいつもの無表情で笑っていんだと思ってたけど
○ 最後の晩餐風の写真を見た時はいつもの無表情で笑っていないんだと思ってたけど

528 :
>>525
コテ巻きじゃないかな?短い髪だとコテはしっかり巻けるしスプレーかけたらパーマみたいに安定するよ
普段ふんわりしてるからある程度はパーマかかってると思うけど
あんなクルクルなパーマあてたらストパか縮毛しないとサラサラに戻らないし
カラーリングもしてるから、短期間でんな事やったらハゲちゃうわ!ハゲ散らかしちゃうわ!
久しぶりのイイ笑顔ですっごい癒された/////やっぱ村井君の笑顔は癒し系だねぇいいねぇ

529 :
>>526>>528
アリガト。
やっぱそうだよね。
グレッグからのストパ&逆カラーリング以降、
髪切ったの報告もなかった(つか、ブログ更新自体なくなった;)けど、
ちょこちょこ色が変わったり長さも変わったりしてるみたいだね。
鍋ライブに向けてはどうするんだろ。
津田、大矢野はカツラでいいとして、
家康おじいちゃんと信長とくららを同時にやるのは大変そうだね。
かーくんとミゲルも、となったら……

530 :
僕図書のDVD見た方に質問なんですが、かっちのシンデレラの前の真史くん
が話してるところで一瞬映像が止まるんですが皆さんのもそうでした?
ちょうどチャプターのとこではあると思うのだけど、不自然なくらいぴたっと止まるもので気になってしまって。

531 :
2層ディスクだからでしょ

532 :
>>530
LOVE兄のときにも同じ現象でるひまに質問した人いたよ。
↑の人の言うように、1層から2層への切り替え部分でそうなるらしいよ。

533 :
ゲイジツ野郎の写真、本当久々に見るいい笑顔だね!
ただ、515の意見に笑った後見たら、寿里さんの肩から生えてる
人面瘡的なものに見えてきて困る…村井君ごめん
いやでも隙間が好きな猫みたいにも見えて微笑ましいとも思ってる

534 :
ゲイジツ野郎のMTみたいなコーナーに出演するみたいだね。
13使途で歌って踊るらしい。
楽しみすぎるのに、地方なので見られない。
泣く。

535 :
ゲイジツ野郎、なんか楽しそうな番組で期待しますね。
でも地方なので見られない…
絶対レギュラー化してほしい!
関東の放送域の方々、がんばって視聴率上げてくださいね〜!

536 :
うちも見れない。BSフジとかでやってほしい。

537 :
りゅうくんのブログにゲイジツ野郎のビジュアルが沢山上がってるよ

538 :
フジにBSでの放送要望を送ってみた

539 :
ゲイジツ野郎って毎週じゃなくて毎日なのかな?
同じ時間帯にやってた前番組が毎日だったみたいだから
録画予約を毎日予約設定にしといたんだけど…HPに詳しく書いてないし
うちのHDD1週間先までしか毎週か毎日かどっちか解らないんだよね
それともスペシャルで1日しかやらないとか?うーん(´・ω・`)
>>537
見たみた!龍君ブログは毎回写真多いからチェック欠かせないわ
なんか雰囲気AKRっぽい感じだったね

540 :
>>539
一回きりの特番だよ
もし好評ならレギュラー化もあるかも?ってことらしい

541 :
雑誌掲載いっぱーいだね
いよいよ八犬伝本格始動かぁ〜楽しみだ

542 :
今日の大阪千秋楽、チケットいい席取れたのに、どうしても仕事が終わらず
今泣きそうだ…
前の方の席なのに空けてごめんね

543 :
>>540
教えてくれてありがとう
そうなんだ…レギュラー化して欲しいなぁ
10月の雑誌ラッシュ嬉しいけどお財布に厳しい
キャスプリとか地味に高いからなぁ
痛気持ちいですありがとうございます

544 :
最後の晩餐での役どころはトマスですねーー寿里さんとこの画像で見るに。
ちょっとユダ役もいいかなーと期待してたw
響のような黒い役は魅力ありますし。

545 :
大阪千秋楽、最高だった!最後にスタートラインを全員で合唱。3学期もあればいいな。


546 :
昨日、シロさんいた。あれから目に付いて離れない。やっぱりコスなんだ。

547 :
大阪大千秋楽、楽しかったです♪
初めての朗読劇でしたが、創造力がかきたてられますね。
スタートラインで客席を走り回ってくれて、
私は近くなかったけど、テンションUP!
そして…私も城さんが目について離れませんでした>>546
村井くんの髪型、龍先生のブログ写真では直毛〜

548 :
たっきーのブログに来てる写真、
みんなすごくいいんだけど、村井くんだけ半端ないおじさん力www


549 :
ワロタwww
子供二人くらいいそうなバパン感

550 :
服のセンスもうちょっとなんとかならないのかな

551 :
この夏の私服かつ雑誌インタで着てた服が、ナオキさんと植原君からもらったシャツ2枚しか見てない。
結構服とか貢がれてると思うんだけど、他に気に入ったのがないのかなあ〜
キャスプリは久しぶりに淡い色でいいね。
表情も素敵だしインタビューの内容も好きだ。

552 :
ぼくとしょ稽古場で着てた白シャツでいいよ。
そろそろ半袖は寒いよ。

553 :
なんか一気に老けこんだようなw
かっこいいけどね!

554 :
自分が贈ったものを着てくれたとか着てくれないとかお花みたいに騒がれるのが嫌だから
写真に写らないんじゃないの、プレゼント品身につけてる時は

555 :
>>554
てか、そもそもが女性ウケするような服の好みじゃないんだろうね
この人のは男性が見立てたほうがいいような気がする

556 :
たっきーブログ見て来た!(笑)
はじけないねー。ぶれないねー。村井!(笑)
確かに、ファンにもらったモノを身につけてメディアに出るのは
いろいろ問題あるから避けるのかもしれませんね。>>554
最近ブログ更新が滞ってるのも、そんな感じなのか、とも危惧しています。
すうねるの稽古から忙しかったのもあるんだろうけど、
前に比べたら、書く内容があきらかに変わってきてる。
普通に楽しんで書いていたものが、
自分の書くひと言によって多くの人に影響を与えていることを痛感すると
動きがとりづらくなるような…そんなマジメな人だと思うので。
昔、あるアイドルが、そんなこと言ってたな〜と。

557 :
そーいえば前にどっかのブロガーさんが
自分のプレゼントしたソックス履いてる写真見つけて
大騒ぎしてたな。
貢ぎものTシャツなんか着て写ったら
大変なことになるだろうね
ツイッターで拡散希望とかwww

558 :
寿里さんのゲイジツ野郎写真祭楽しいんだけど・・・
石井ちゃんがいないと物足りない
なんつの?スパイス的な?あれ?

559 :
>>558
甘みを引き立たせる為の塩みたいな?

560 :
>>559
こら!それを言わないように言葉を選んでたのにw

561 :
なにげに石井ちゃんは売れっ子で忙しいのだ。
エンタメgogoの加藤さんの回が配信されてる。
「えっ?村井さんが後輩?」って坂上さん、
それはないよ。今週はぴろし。村井君はカワイ
クで出たから今回はないか。

562 :
ダサくても顔がキレイならいいとは思うんですが、
カンカン帽に黒リュックはあまりにもじゃございませんでしょうか。
アーガイルの似合うホワイト村井が、オフもシャツ+チノパンだと
敷居が高すぎるよな気がするが、良大だけに良家が似合って萌え
せめてアクセサリーで遊んでくれた方が見てて楽しいのになあと思う

563 :
あの半袖シャツ、ネルのパジャマみたいに見える。
しかもボタンを一番上まで留めて寝るいい子、みたいな。


564 :
かっちのブログにも出てきてるけど
少しは笑えとつっこみたいww

565 :
素の笑顔もっとみたいな
役に魂吸い取られてるのでは

566 :
もし「釣りバカ日誌」が新しくスタートするとしたら浜ちゃんには村井君がピtッタリな気がする。
もちろんスーさんは佐藤浩一。先代のスーさんの息子だからこれはばっちりだと思う。
二人のコンビで釣りバカ見てみたいな。

567 :
来年のスケがさっぱり出ないね
去年の今頃は鍋と弱ペダ解禁でイベント目白押しでてんやわんやだったのに

568 :
>>567
1月のるひまのお祭りは出る可能性高いよね。
弱ペダも、来週のチャンピオンでキャスト発表があるらしい。

569 :
青山円形劇場(と青山劇場)が閉鎖になるそうで、ものすごく残念だ
理由は劇場のある「こどもの城」がその役割を終えたことと建物の老朽化だとか
リアルエチュード・ネバラン・こころで、いろんな村井くんが観れたから
思い出も多いし、円形という特殊なところが大好きな劇場なんだけどな

570 :
青山は最後の見納めになるのかね。
円形はほかの舞台でもたくさん通ったし、いい劇場なんだけどね。
しかし、青山の方は初めてで楽しみではあるんだが、
立地もいいし、存続してくれないかな・・。

571 :
ビジュボの更新はあったけど、ブログはとんとご無沙汰だね。
忙しい時に無理して更新しないで良いとは思ってるけど
さすがにちょっぴり寂しいなぁ
台本入れたり色々忙しいみたいだね。
八犬伝の前に、緋色も鍋ライブの準備もあるし
役の辺の切り替えは速い方みたいだけど、よく混乱しないなぁ。

572 :
× 役の辺の切り替え
○ 役の切り替え

573 :
むしろドラマとか一日で出るシーンを撮ることもあるんだから
ちゃっちゃっとやってかないと無理だよ
以前は役作りのための資料をブログにアップしてドヤしてたんだけど
さすがに最近はやらないね

574 :
うっわー、偉そう
役者の先輩ですか?

575 :
ブログは無理しなくていいかな
頑張るぞーって文なのに鬱ぽくてさ
下に引っ張られる感じ

576 :
うん、りゅうくんブログで生存確認できるからいいや
>>565
素の笑顔といえば、タコパーの時の表情は最高だったよね

577 :
>>576
タコパーの時は楽しそうだったよね。めったに見られない笑顔だった。
いろいろ心配の種は尽きないが、大丈夫だと思うよ。うん、きっと大丈夫。

578 :
>>576
その頃ツイッターとかよくわからなくて、タコパーの写真みれなかったんだけど、
今でもどこかで見れたりする?

579 :
彼女に夢中すぎて、最近おかしい

580 :
>>578
こばかつさんのツイの「最近の写真」を5月までさかのぼると見られるよ!

581 :
誰とつきあってるの?

582 :
いい加減プラベネタうざいんだけど
そんなにやりたいなら別のところでやってくれないか

583 :
どんな人と付き合ってるのか知りたいって思っただけで、なんでそんなにムキになるのww
あの役やった役者は、普段どんな姿でどんな考えもってどんな生活してるんだろうって結構思うことでしょ。
ここは応援スレみたいだけど、そういう話も無理なほど村井ファン同士は牽制しあってるわけ?

584 :
>>583
そちらこそそんなムキにならんでも
女女言いたいだけの荒らしに乗っかったら同類に思われても仕方ないでしょ
彼女がいるならもう少し普段のスタイリングと食事管理を見てやってくれ
すうねる稽古からさすがにハードスケジュールで一息つく暇もないね
涼しくなってきて多少余裕ができればいいけど
でも「楽屋の神様」楽しそうだった

585 :
>>580
578じゃないけど、ありがとう。
ギョーザのCM出れるで

586 :
綺麗な人
彼女とイチャつく時間はあるけど、ブログ書く時間はないんだよ・・・

587 :
ビジュボにゲイジツ座談会なるものが載っていたとかいないとか・・・
早くsoftbankとiPhoneも対象機種にしてくれ〜

588 :
>>580
ありがと。
急に外出しなくちゃいけなくて、今ようやく見れたよ!
すごく良い顔でしたね。
またあんな顔見せて欲しいなぁ。

589 :
iPhoneに替えたいんだけどビジュボが見られなくなると思うとなかなか替えられないよね。
ブログ更新がないと特にビジュボ日記が貴重。

590 :
ブログ更新なくて気になってビジュボ登録してしまった
ちゃんと更新してくれてるからなんか安心できるわー。よかった

591 :
>>575 下にひっぱられる感じワロタw
今月って鍋ライブなんだね
うちの地方は途中で終わってしまったから行ける人うらやま

592 :
>>576みたいな感じで、中村龍介くんのブログって、
コメント数は多くないけど、アクセス数は多そうね。
本人以外の役者ファンがたくさん見に来ててさ。
勿論、全く龍くんに関係のない役者のファンではないけどね、共演者だし。
でもそういう人達は、龍くんにコメントは残さないものね。
なんかちょっと悪い気がするw

593 :
>>592
私も村井の動向が知りたくて龍くんのブログ見てた一人です。
でも、読んでると、龍くんのブログの上手さや人柄が見えてきて
読者登録にポチ!
で、今回、僕図書でも村井だけじゃなく龍くんもけっこう見ていました。
そんな風に、のぞくだけじゃなく
龍くんを気になる人の広がりができてくればいいのかな、と思ってましたが。
自己満足かな(^_^;)?

594 :
でも龍介くんブログって写真いっぱいあげてくれるから嬉しいんだよね。8月の社中(毛利さんの劇団)の舞台なんて本当にたくさん載ってて嬉しかった。

595 :
>>593
私も最初は写真目当てだったけど、読んでるうちに気付いたことがあって
この人って、人名を必ず行頭に持ってくるんだよね
文章というか人柄が端正な人だなーと思った

596 :
白又くんのブログに村井さんとのツーショットがあるね
村井さんが白又くんにかけた言葉が親戚のおじさんみたいだ

597 :
何故だろう
とりあえず写っているという気配感が否めない

598 :
大江戸の稽古の頃かなにかにも似たような写り方の写真あったよね
シャッター切るタイミングと合ってないとか?w

599 :
>>597
白又じゃなく村井をより侮辱してることに気付かないかね?
村井は適当な相手ととりあえず写真におさまるような奴じゃないよ


600 :
白又くんの自分取りの技術が足りないのでは?

601 :
龍くんのブログで、例のおっさん写真のコメが笑える。

602 :
緋色の研究公式ブログで、やましげ×村井の稽古場レポが上がってるよ

603 :
矢崎くんが一緒にらーめん食べてるなうツイート。
緋色のお稽古かな。

604 :
>>575
なんか最近ちょっと欝っぽい感じが漂ってる気がするかもしれない
ぼくとしょでアレ大丈夫かな?という気がした
たぶん気のせいだし、たとえ欝でも1ファン的にはどうしょうもないですが
そういえばぼくとしょのメロスで
溝口くんが顔を隠すシーンで大うけしてたけど
アレは何のパロディなのかな?
ピノキオのカイジネタはいまいち気付いて貰ってなくて勿体なかった

605 :
>>604
たっきーの顔を隠すようなポーズはぴろしのマクベスのパロだよ
(フライヤーのポーズ)
カイジネタは確かに気付いてる人少なかったよね
笑いどころなのに

606 :
ザワザワがよかった

607 :
鬱だとまでは思わないけど、
やっぱりすうねるの衝撃? がいろいろ大きかったんじゃないかな。
ブログも滞ってるし、笑顔の写真も減ったしね。
あれだけのベテラン3人と対峙したんだから、
いろいろ考えるところがあって当たり前だとは思うけど。

608 :
同世代の人たちがどんどん主演やったり
戦国鍋が分裂したりして
本人の中でもいろいろあるんでしょう

609 :
>>605
そうでしたか!
何であんな爆笑なのか全然わからんかったw
黒服の男が一切合財総スルーだったのが悲しかったです
最終日は台詞変わってたし受けないから辞めたのかもね
なんか笑ってるんだけど表情がちょっと怖い所があって
ぼくとしょは出演者も皆楽しんでたと思うんだけど
村井くんだけ楽しめてるか?大丈夫か?って感じがした
やっぱすうねる以降かなあ
ただのファンが営業的な話まで突っ込むのは筋違いなんですが
ぼくとしょみたいな舞台はカテコでちょっとグダってもいいと思うのです
一人だけ「これはお仕事ですから」っていう温度差があって
ファンを拒絶してる感じがしたかなぁと
3日観たけど3日ともそんな感じがしたもので
なんかちょっと共演者が気ぃ使ってる感じもしたし

610 :
そろそろ反抗期に突入して
「舞台だかイベントだか分かんないようなアイドル紛いの仕事はもうやらない!」
ってマネさんにブチぎれてもいいころだと思う
るひまとも切れるいい機会だし
あの若さで余計なもん背負う必要ないと思うわ
自分より年上のWMメンの生活とか

611 :
>>604
溝口って…

612 :
ファンを拒絶ね…元々イベント系でも自分の素を見せるの苦手な人なんじゃないかとは思うよ
ペダルのジョイポリイベの頃にもここのスレでそんな話題してた気がする
いわゆる「アイドル系のファンサ」が自然に出来る人ではないよな
個人的にはライダー系イベ以降でテンション高い村井君見てる時の方が「これはお仕事」モードを感じる
ただ、今年は特に仕事がつめつめな気がするのでこちらとしては嬉しいけども
村井君側には間違いなく負荷になってるだろうし、心身共に健やかでいてくれてるかは心配なところ

613 :
簡単にるひま切るとかよく言えるなぁ
電通ほどじゃないにしても、
演劇や映画の宣伝・企画・制作やってる会社とのパイプってそんなあっさり切れるもん?
すうねるだって、るひま噛んでるんだよ?
パンフ見るまで気付かなかったけどさ
確かにるひま主催の舞台に関しては色々思う所はあるけれど
広告・制作噛んでる会社と揉めたって良い事ないと思うけどなー
いまんとこ、お互いうまく利用してると思うし

614 :
でもパーン!なるの近いよたぶん
いままでよく我慢したなと思えるようなことが何度もあるし
仕方ない仕方ないでそろそろパーン!なるよこの人

615 :
>>609
単なる1ファンの自覚があるなら
自分だけの目分量で気安く鬱鬱言うなよ
案の定また変なのが食いついてくるし…
>>ID:8vSBrCZS
主役云々の後で若いから背負わない方がいいとか
スレを引っ掻き回したいだけで言うことが一々変わるね
ブログなんて二の次でいいよ
ぼくとしょのムライ先生はああいう役なんじゃないの?

616 :
前になにかで「笑うの苦手。なんで笑ってんだろうと思っちゃう」
て言ってたし、無理してなくてかえって好感持てるけどな。
作り笑いされるよりいいや。
ブログも、いろいろ混沌としてるものが腑に落ちたら、
また気負わず書いてくれるんじゃないかと期待してる。
多忙なのは確かだし、空いた時間は心身休めてほしいよ。

617 :
>>616
まったくもって同意
この時期のスケジュール発表になった時
あまりの詰め込みさに目が点になったから
ゆっくり出来る時は休んでほしいよ

618 :
すうねるの兵庫カテコで篠井さんとぶつかったときの笑顔は自然で素敵だった。
無理してもあんな素敵な笑顔がなかなかできないと思うから
今の無表情でたま〜に共演者と笑いあってる姿見れるだけで十分。

619 :
るひまsageしてるひとは他のミュキャスが客演してる舞台とか
小劇場の舞台とか観たことないのかな?
2時間席に座ってるのが苦痛な舞台なんてザラにある
だけどるひまの舞台で途中退席しようと思ったことは一度もない
料金分は客を楽しませようとしてるプロの制作会社だよ

620 :
電王の中村優一君も鬱で事務所辞めちゃったよね
村井君見てると辞める前のちゃんなかを思い出す

621 :
>>619
自分、年間60本くらい舞台見るけど
るひまでは確かに途中退席って思ったことないね。
真面目な舞台とおふざけな舞台との割合が
ちょうどよくて、るひまは結構好きなんだけど。

ぼくとしょは通路へのハイタッチが村井にはなくて安心したw
本人も苦手だろうし、どの席のお客さんも平等扱いしてくれるのは
彼らしいな〜と思ったり。

622 :
大御所やおじいちゃん扱いされてイジられても
普通の24歳なんだからそりゃ仕事や人生で悩むこともあるでしょうよ
周りがどうこう言うことではないよ

623 :
>>619
ホント、その通り。
頭の悪そうなイケメンばっかり集めました感満載の舞台、
イケメン好きな女性が演出してる偏差値30の舞台に
村井君は出てないんだから優秀だよ。
好きな俳優がそういう舞台に出てたら本当に辛いよw

624 :
Be With(笑)

625 :
偏差値(笑)

626 :
村井君と仲いい若手だって何人もいるのに他sageはやめて
それこそ荒れるもとだし村井ファンは勘違いしてるって言われるよ
それに舞台sageの人に説明したとこで理解できないと思うよ
テレビ・映画以外は全て認めないってスタンスなんだから
ぶっちゃけ「金出したくない!」ってだけなんだろうけど
そういう人ほど自分のケチ臭さを正当化するために
何様なレベルで上から目線の言いたい放題になるよね
笑顔が少ないって言うけど、南国のおじいちゃんガイド写メや楽屋の神様でいっぱい見せてるのになー

627 :
何の仕事でも次に繋がる縁が出来ればいいと思う
舞台は仕事絡みの人も来るからその時に目に留まれば新しい仕事に巡り合うこともあるし
それこそ無駄な仕事なんて一つもないよ

628 :
前から黙ってると怒ってるんじゃないかと怖がられるって良く言ってるもんね
普段無表情が多い村井くんだけどだからこそ笑顔が見れた時こっちも幸せな気持ちになれる
アイドルじゃないんだから笑顔の安売りしなくても全然いいよ

629 :
ちょっと前に事務所がまた変わるって話を聞いたけどそれも関係してるのかもね

630 :
この時間まで起きてる都会にお住まいの方
放送中のゲイジツ野郎の詳細を恵んで下さると地方民が喜びます

631 :
実況禁止板だから、感想は終わってからだね

632 :
>>630
これ読んで詳細を確認してください。
837 自分:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 01:03:29.11 ID:gxQVvOqD0 [1/2]
とりあえず実況はこちら
実況 ◆ フジテレビ 66326 まんふと野郎
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1349710726/

633 :
リリックのときのノリ方が昭和組と平成組で見事に分かれてたなwwww


634 :
ゲイジツの村井
手越っぽかった

635 :
もう全員イケメンで目と耳が幸せだった
イケメンってこういう人たちのこと言うんだよわかったかフジ!!!!

636 :
キャスト云々より、テーマとその料理の仕方が面白かったよー
枠関係なく、戦国鍋制作陣の健在ぶりを感じた。
これは口コミで連作が生まれる予感。
録画率は、webのiEPGボタンを押すと計上されるそうなので
地域関係なく、関東の番組表を表示させてぽちっと!
以下駄文
従来キャスト中ではしょーまさんとぴろしが目立つ。
アイドル臭はないがそれよりB級パートの方がおいしい
続編きたら出て損はないはず

637 :
思った以上にスタッフ総移動だった >ゲイジツ野郎。
タイトルロゴまでニイルセンだったし。
池田鉄洋さんとか、バカリズムとか、結構豪華なキャストもいたよ。

「最後乃晩餐」のクォリティは高かった。
みんな楽しそうだったし。
フジの携帯サイトで着うたフルもDLできるから、
見られない地域の人も歌が聴けるよ。
他のコーナーは、玉石混淆な印象。
もしもレギュラー化するなら、30分番組ぐらいで、もうちょっとすっきりするのでは。
タオルならぬナプキンを振り回す寿里さんとたっきーに挟まれた
村井くんが谷間になっておりましたw

638 :
鍋キャスもそうだけど、やっぱミュキャスの安定感ハンパない
1stメンで今も生き残ってる人は、生き残るだけの理由があるんだなと思った
ビジュボのインタビューと一緒に見ると面白さ倍増でした


639 :


640 :
なんだろ 仮面ライダー達がいることに感動した

641 :
iPhoneで着うたダウンロードできた人いる?対応機種じゃありませんって出た…

642 :
ゲイジツ野郎面白かったけどでも、
楽しかった「鍋」の季節は終わってしまったんだなと思った
狭くてぼろっちい秘密基地はなくなってしまったんだな

643 :
それにしても、20日の鍋ライブはどうなるんだろう?
出演者も、演出側も、TVKから見たら裏切り者じゃないの?
(まあ、最初に裏切ったのはどっちか分からないけど。)
出演者にしたって、「これからも戦国鍋をよろしく−!」とは言えないよね。
既に他局で同じような番組をつくって放送してしまったんだから。

644 :
>>641
こちらはauです。
見えない地域だから曲だけでもと思ってフジの着うたサイトに飛んだけど、auだと着うたフルの方は「利用契約に同意の上でご購入ください。EZweb端末へのダウンロードが完了した時点で課金されます 。」という表示が出た…。
表示の通り、auだと課金されるのかな?

645 :
>>643
確かにね。
でも、仮にTVK側から、新番組に大手プロダクションをからめるという話を出して、
制作スタッフがフジに行ったとしたら…
切られたカタチだったとしても、そこまで鍋っぽい番組なんだったら(見られてないけど(>_<))
TVKにはそれなりの話はしてるんじゃないかな〜。
TVKサイドも鍋を踏襲したような部分満載の番組だったし
この鍋ライブで儲かるのはTVKなんじゃ?
出演者は「これからもよろしく」って言いづらいし、妙な空気になるかもね。

646 :
>>629
そう
今度こそ敏腕()マネージャーさんのネットワークに期待したいところですね(震え声)

647 :

事務所が安定しないのは本人に問題があるから?

648 :
>>644
auガラケーですがフルも無料でしたよ。利用契約に〜って表示も出てないです。
フジメロってサイトですよね?

649 :
>>648
はい、フジメロですよ!
ガラケーという言葉を初めて知りましたが、検索したら自分の携帯はauのガラケーになりますね。
着うたフルのページに「ご購入ください。課金されます。」という表示ありですが、「月額○円,会員登録」の表示なしにダウンロードへ飛びはします。

650 :
共演した萩原聖人さんの事務所とかなら移籍もいいなあと夢想。

651 :
弱ペダの第二弾は出ないみたいだね
まあインターハイ編の予定もあるみたいだからまだ分かんないけど
原作ファンからは「若手俳優オタ向けのイベントに利用されてるだけ」って評判悪いし
例の足踏みをさんざん馬鹿にされたからもういいと思うんだけど
もともと丸顔の坂道の役に合ってないし

652 :
>>649
すみません、よく見たら利用契約に〜の表示ありましたが、無料でダウンロードできましたよ。
有料の曲は意思確認の為にパスワードを入力しないとダウンロードできないので、パス入力の画面が表示されなければ無料でできます。会員登録も必要ありません。

653 :
>>629
変な煽りとかじゃなくて、本当に本気で聞きたいんだけど
そういうのってどこから出る話なの?何でそういうのを知ってるの?
もし、ただの噂話とかガセだとしても、どこでどういう風に聞く話なのか教えてほしいです。
本当にそういう話が出てるとしたら、村井さんにとって良い話だといいな。

654 :
少し前にツイでそんなこと言ってる人がいて少しざわついてたけど、その後続報もないようだから
ガセだったんじゃないの ソースもはっきりしないし


655 :
>>651
自分の目で見た「村井の小野田坂道」を信じればいいのに



656 :
今週木曜発売のチャンピオンにキャストがのるって小耳にはさんだから、
それまではおとなしく待つ

657 :
舞台・弱虫ペダル第二弾『箱根学園編〜眠れる直線鬼〜』
2013年1月30日〜2月6日 紀伊国屋サザンシアター
総監修・スペシャルアドバイザー 西田シャトナー
演出 宇治川まさなり
脚本 なるせゆうせい
音楽 manzo
新開隼人 宮崎秋人
泉田塔一郎 河原田宅也
真波山岳 上田圭輔
荒北靖友 鈴木拡樹
東堂尽八 玉城裕規
福富寿一他新キャスト 決定次第発表
舞台・弱虫ペダル第三弾『IH編』製作予定
箱根学園編後決定次第詳細発表


658 :
事務所が変わるって移籍ではなくまた名義変更するのかと思ってた
何度か名前変わってるけど事務所スタッフ大体同じだよね

659 :
>>657
このソースってどこにあったの?

660 :
>>659
バレスレさがせばあるよ

661 :
>>660
ありがと。見てきた。
やっぱりチャンピオンの人たちには舞台は不評なんだね。

662 :
まあ一時期本スレのテンプレだったからね
>舞台(ミュージカル)『弱虫ペダル』について
>「既に固定ファンを多数持つイケメン若手俳優のなりきりを見に行く、俳優ファン用のイベント」です。
>弱虫ペダルは素材を使われるだけの存在です。漫画のファンが見にいく必要はありません。
映画ならともかく、舞台なんて全部そんなもんなんだろうけどけどね

663 :
舞台を見もせずに「エアチャリwww」と嗤うような人のいうことを
わざわざここにコピペする必要あるかな?
二度目だけど
自分の目で見た「村井の小野田坂道」を信じればいいじゃん

664 :
まぁ、自分の大好きな漫画の実写化を歓迎する人は少数かもね。
役者も役作りがどんだけ漫画に近づけるかになっちゃうのもな
んだかな。
村井君は一度立派にやりきったんだからもう卒業でもいいと思う。
次の次にまたやるなら応援する。

665 :
このスレの人って「卒業」ってフレーズ好きだよね。

666 :
>>665
ホントだよね。大きなお世話っつーか
その舞台の村井良大が大好きな人がたくさんいるのに、その人たちの気持ちにはおかまいなしかよ。
そんなに今の村井が気に入らないなら自分がファン「卒業」なさったら?ってかんじ。

667 :
すみません、弱ペダの原作読んでないので教えてほしいんですが、
箱根学園編というのは坂道君が出てこない話なの?

668 :
箱根学園はライバル校ですので、内容によっては原作主人公の
いないお話になる舞台になっても不思議じゃない。
まあ、るひまの舞台にでるとしたら日程厳しいから、しょうがないよね。
あの舞台に主役で出るなら、かけもちとか稽古時間が少ないのは
こっちが心配になるから今回は諦めつくわ。

669 :
総北キャストのスケジュールが合わなくて
IH編までの繋ぎで箱学編やるんだと思う

670 :
>>652
そうですか!無料なのは一週間という情報を見たので、早速フジメロで落としてきます!!ありがとうございました。
既出写真かも知れませんが、植田くんのブログで笑顔の村井くんを発見。センターだけど寿里さんと龍介くんの間で埋もれいる(笑)

671 :
弱ペダ舞台、好きだったから村井くん出る出ない関係なしに前回なみのクオリティなら観に行きたいと思ったけど
シャトナーさんが監修って立場に下がって演出に新しい人呼んでるのが気になるな。
なんか裏方事情に複雑なものが絡んでいそうに感じる。

672 :
裏事情などはわからないけど、シャトナーさんのやり方を踏襲しつつ、新しくアクション入れたり、もしかしたら映像使ったりするやり方をプラスするんじゃないかと。
ところで舞台のスレもあるから、二作目に村井くんが出ないって確定した時点で弱ペダに関する話題は舞台スレへって感じかな?

673 :
>>671
いや、単純にスケジュールの問題だと思うよ
初演キャストは言わずもがな、シャトナーさんは松ケンの新作舞台がだだカブリだから
対立軸がないからこその「箱学スピンオフ」「小箱で縮小上演」なんだと思う
よしんば「裏方事情に複雑」なものがあったとしたら、
オール新キャスト&シャトナーさん抜きでインターハイ突入もありえたろ
なんでこの時期に箱学スピンオフなんだと問われたら、
それは「DVDが予想以上に売れちゃったから」なんじゃないかと
東映とマベが新作せっついて、1年以上間をあけるのマズいって判断で
まさに>>669さんの言ってるつなぎ的な意味での上演なんだと思う
次につなぐって意味じゃ応援したいし、1回は観に行きたいなって思ってるが

674 :
弱ペダ舞台に出ないとなると本当に来年の予定が分からないね
仮にるひまの舞台に出てもそれ以降どうなるやら

675 :
>>673
ああそっか、そういや松ケン舞台は年明けすぐに稽古に入るって聞いたもんな
>>674
IH編には村井くんたちも出るんじゃないの?

676 :
来年のスケジュールが不明なことや、
ブログ更新が滞っているのは、
事務所移籍と関係あるの?

677 :
チケット瞬殺が続いて注目が集まっちゃったからな
特に緋色は次世代若手のショーケース的な意味合いが強かったから
なおさらだと思う
変な人たちが群がってないといいんだけど

678 :
>>676
そういや最後の書き込みは上半期最後の9月30日でキリは良い感じだな
でも移籍話の信憑性もイマイチだし結局待つしかないのかね

679 :
そういえばぼくとしょのお花の写真上げてないよね
やめちゃったのかな

680 :
悪くすればこのまま活動休止か・・・
あんな無能マネを信頼して「一緒に売れたい」とか意地はったばっかりに
また惜しいやつがひとりいなくなる

681 :
>>679
お花うpはやめた方がいいよ
忙しい中で更に今まで以上に気を遣う事になってしまって本当に気の毒
あれ以降の平野くんのお花うpのブログ見ると他にも影響与えたのが見えてなんだかね…

682 :
そもそもお花の件でブログへのモチベが下がったんだと思う

683 :
心配してるふりして勝手な推測や思い込みで村井君の評判落とす書き込みばっかり
ここほんと変な人増えた

684 :
お花でゴチャゴチャ言ったコスプレデブはAKR衣装で鍋ライブ行くんでしょ?
見つけたら殴りたくなるかも知れないから視界に入らないことを祈る

685 :
ブログ更新ないのは心配だけど
掲載雑誌も10月中にいっぱいあるみたいだし順調だと思いたい
特にnonnoには期待してる
普段舞台とか見ない人の目にも留まると良いな〜

686 :
八犬伝ブログの集合写真、いい顔で写ってるね
まわりほとんどが重ね着してる中でも未だ半袖Tシャツw
髪が真っ黒に見えるから染めたのかな?

687 :
>>686
緋色のブログ写真も黒髪ストレートに見えるから
僕図書のあと戻したのかもね
やっぱ黒髪ストレート好きだ〜

688 :
移籍じゃないとしたらアレだな反抗期突入
「いつでもだれにでも愛想よくしてられるかボケェ」っていう

689 :
単純に忙しいからでしょ
鍋ライブじゃ結局何役やることになったんだっけ?

690 :
>>686
みてきた。ありがとう。
いい笑顔だね。
ただ、ジャケット集団の隣にTシャツだと貧相に見えてしまうのは
私がおばさんだから???
自分は村井君は正統派知的青年風が似合うと思ってるから
Tシャツ姿よりはジャケットがいいと思うんだけど…


691 :
>>689
鍋ライブ、前のコンサートの後ユニットからになるのかな?
だとしたら少なくとも、徳川十五代、AKR47、島原〜の3つ?
信長と蘭丸も出て欲しいけどな〜。
アワレンジャーとかもやるんでしょうか?
私、上映会とか行ってないのでわからないのですが、
MT出演以外にもいろいろユニットいますよね?
アワレンジャーや松の廊下って、舞台だけのユニットだったんですか?
村井くんのブログで、黒スーツで4〜5人で映ってるグループは何て言うユニットですか?
あと、動画探してたら、
「GUNBEI&YASUBEI」っていう寿里さんら2人組がヒットしましたが、
これはいつどこで披露されたんでしょうか?
すいません
教えてちゃんで…
よかったら教えてください。

692 :
>>691
全部「大江戸鍋祭」のユニットですよ。
黒スーツはダンス選抜で、劇中すごく難しいダンスを踊った四人です。
「大江戸鍋祭」のDVDが出たら全部なぞがとけるので、おとなしく待とう。

それから、動画は公式配信終わってて、今見られるのはすべて違法にアップされた動画ってことになってます。
違法動画の話は荒れるもとなので、ここではしないほうがいいよ。

693 :
>>691
アワレンジャー、松の廊下走り隊7、YASUBEI&GUNBEIは大江戸鍋祭りの
舞台限定のユニットです。黒服4人は舞台中のダンスシーンで踊った4人
でユニット名はありません。
今度のライブは私自身は行けないんだけど
できれば七本槍から全部見たいよね。番組終わったし集大成的な感じで。
ただ村井君の負担を考えると心苦しいところです。八犬伝の稽古が始まり
緋色もあって。見に行けないけど応援してるよ。
相葉くん出演情報はもったいぶってるのかと思ってたけど、今発表無いっ
てことは出ないのかな。

694 :
多忙なのにブログ更新してくれてありがたい。
変わらぬ文体でなんだかほっとした!

695 :
ブログ、元気そうだね。
解ってはいたけど、やっぱりほっとした。
八犬伝本当に楽しみだー

696 :
小型犬は人間の動物に対する傲慢の最たるものです

697 :

また、変なのが

698 :
>>692
>>693
ありがとうございます。
舞台限定だったんですねー。
限定ユニットも出演してくれるのかな。
黒服のダンスみ見たいですー。
ブログ復活、うれしいですね♪

699 :
77 ■ども
じゃないっつーのどれだけ待ってたことか〜。。。嬉しさが怒りに変わる〜( ̄∇ ̄;)
龍ちゃんに浮気しようかと思ってたよ。タッキーはありえないけど(≧∇≦)
素敵な仲間がいるから心配はしてなかったよ・・・いやしてた(T_T)
たみん 2012-10-12 17:44:08 [コメントをする]

700 :
明日見るのがつらくなるレベル なんでこの組を千秋楽にしなかったし…
うーん、ファンだからこそ言うけどはっきり言って矢崎村井じゃ足元にも及ばないです。基礎レベルが違いすぎる。

701 :
千秋楽は日曜だばーか

702 :
>>700
なにこれ、ツイでも見たけど

703 :
コピペ厨に触るなよ

704 :
>>698
MTユニットの制作はテレビ(TVK)、
限定ユニットは舞台(るひま)。
今回のライブはTVKの主催なのでるひま関連とは別だよ。

705 :
関内ホールの時は「戦国フレンズ」お披露目って完全抜き打ちだったよね?
事前にそれっぽい情報もれてたっけ
今回もなんかしらあると期待してんだけど…甘いかな
次に繋がるか判らないしね
だいたいそもそも何時間くらいやるんだろう?

706 :
3時開演5時半終演(予定)と出演者何人かのブログにあった。
三時間くらいみればいいのかな。

707 :
何気にまたブログ更新されてるね
ワイシャツにベスト?姿がシャープでかっこいい!
8月頃より若干痩せたというかすっきりした気がする

708 :
緋色の研究を見に行かれた方
どんな感じだったのか、教えてくださ〜い。
見に行けなかったもので…

709 :
自分的覚え書き
衣装はブログ写真+グレイを基調にしたチェックで厚みのある生地のジャケット
Rはグレイ 靴は黒くてぴかぴかの革靴
髪はもっとしっかり8:2わけ
矢崎ホームズ回
・けっこう声色を変えて演じわけ
・宿屋の女将をやるもホームズにそれはないと言われ交代
 矢崎@女将に「自分よりエロイッスね」
・矢崎ホームズが若干ウザキャラ仕様だったので、ところどころイラッと感を出していた
・カテコはけで矢崎氏蹴躓く
やましげホームズ回
・ダブル眼鏡(黒縁)かっこよす
・声色変化は抑え気味
・やましげホームズ出てくるだけで謎の爆笑(客席が)
・矢崎回に比べてボディアクションを細かくやってた
 (Rで実際に握手かわしたり、語り合いでしっかり向き合って目線をかわしたり)
・途中「私は」を噛んで「わしはっ!」になってしまい、
 ちょうど笑いを取りに来るシーンだったのでうけてた。よかった。
・宿屋女将シーン、マリンバ奏者を巻き込んでアドリブ
 やましげ女将は、あざとい子役の朗読っぽい出来
・二幕が、犯人が犯行に至った経緯を語るシーンなんだけど
 やましげさんのどシリアスが良かった。
ぱっと思い出せるのを箇条書きにしてみた。
補完お願いします。
自分はソワレの方が、良かった(好きだった)
物語全体のメリハリがはっきりしてて、細かいやりとりの息もぴったりだったと感じた。

710 :
「私は」→「わしゃあ」の噛みはいいアクシデントだったねw
役者が噛んで笑うのは本来好きじゃじゃないが
シーン、というか役柄の声音がちょうど深め、というか低めだったのもあって
いかにも一人称「儂」っぽい声だったからホント笑えた
あのキャラクタは「私」より「儂」の方が合ってんなって
しかし20代前半であんなに一人称「儂」が似合う役者もそうそういないな
髪型って矢崎回と山崎回で全く同じだった?
席が思いっきり左右に振り分けられてたんで
矢崎回より山崎回のがよりおっさんっぽい8:2だった気がする
演技も山崎回の方が少しワトソンの年齢設定が上な気がした
矢崎回のが生真面目な印象

711 :
>>709-710
乙乙です!
ブログと一緒に見て「ふああああああ」ってなりましたよ
ありがとうございます
あああ、行きたかったなー
DVDはどうなるのかな? カメラ入ってたりしました?

712 :
カメラが入ってたかは分からないけど、十組以上組み合わせがあるからDVDにはならないんじゃないかな

713 :
自分が一階で見た限りでは、
カメラは入ってなかった。


714 :
ウェーブマスターなのにweb関連に力を入れてくれないね

715 :
釣りなの?
webmaster(^o^)

716 :
細貝圭さんのブログで、村井君からの誕生祝いメールが来たと紹介されてました
内容が微笑ましいw

717 :
>>716 見てきた。かわいいな。
村井くんがブログに書いてた「無性に友達に会いたい」気持ち
があらわれているような。

718 :
八犬伝以降の仕事が…
今週「ドリームジャンボ宝船」の詳細発表あるかな?

719 :
表紙おめ!

720 :
うぉぉぉおおおおオメ!!!!!

721 :
予約しようとしたら発売日の2日前なのにヒットしない・・・
omosiiは発売日以降の購入になるのかな?

722 :

気がつけば・・・
村井さんだけでなく他の多くの鍋キャスの来年の予定が出ていない
まさか「the Movie」とかの超展開・・・ないよねw

723 :
そうなんだよね。
みんな何かしら入ってるはずのスケジュールが12月から全くない!
弱ペダも村井君都合で別の話になってたりしてね。

724 :
>>723
弱虫ペダルは村井さん都合ではなく
総北ほとんどとシャトナーさんのスケの都合だよ
げんげんのスケジュールは来年4月まで確定してるよね
スケジュール出てないのは鍋LIVEに出るメンツだ
LIVEで何か発表来るのかな?

725 :
>>721
omoshiiにもAmazonにも詳細無いから また日付間違えてるのかと思ったけど
ほかの掲載予定の人のブログでも同じ日だったから多分あってるんだよね?

726 :
omoshiiにmagの購入申し込みってボタンあるけど、どうもvol.1のままっぽい
これで申し込むのはちょっと危険かな

727 :
omosii早く表紙見たいなあ!
発売日当日になりそうだよね
>>726
それvol.1だから買っちゃだめっ

728 :
予定がないのってもしかして鍋関係かな?
それかこないだのゲイジツがレギュラーになるとかそういうサプライズだったりしないかな…

729 :
まさかの映画化を妄想してみる >鍋


730 :
何人かが「LIVE当日サプライズがある」って書いてるね
明後日楽しみだね〜


731 :
オモシィどこ〜?

732 :
買いたいのに買えない〜。気づいたら売り切れとか勘弁。

733 :
昨日の龍くんブログにいる村井さんは
座敷わらしっぽくて可愛いのではないかい?

734 :
オモシィ買えるようになってるよ〜。

735 :
>>734
ありがとう!早速注文してきたよ。

736 :
うちのパソコンじゃvol1しか出てこないよお。
>>734さん、どちらで買えましたか?

737 :
>>736
遅レスでゴメン。
普通にオモシイのトップページだよ。
右側の更新のお知らせの下。
1号の入り口の上に村井君の写真つきで2号購入の入り口があるよ。

738 :
アマは暫く時間がかかると書いてあったよ。オモシィのサイトで直接買えた。  

739 :
>>737
ありがとう。さっそく買います。この写真だけでもかっこいいですね。

740 :
オモシィ、1の時は写真が特典でついてたみたいだけど今回はないんだな
ちょっと残念

741 :
ちょ、おもしぃアクセス集中で申し込みすら出来ない件・・・

742 :
劇場でも売ってるんだよね?
週末に観劇に行くから買ってこよっと。
まさか売り切れたりとかないよな…w

743 :
ホントだ、アクセス集中って・・・

744 :
1号もこんなに凄かったのかな?それとも今回が特別すごいの??

745 :
申し込みページ開けないww
劇場で買おうかなって思ったけど入場しないと買えないんだよね…。
密林で出るの待つかなぁ

746 :
今、気がついて普通に注文してきた
>>737さんありがとう

747 :
おおついにビジュボの更新も休んだか
心が「アイドル俳優」に悲鳴をあげ始めたようだne

748 :
>>745
帝劇の売店だったらチケットなくても上演時間中に限り館内に入場して買い物できるよ。
omoshiiなら前号も置いてあったから今号もあると思う。

749 :
>>747
先々週くらいも休んでなかった?
忙しいんだね。

750 :
ライブは出番も多くて思いのほか負担が大きいんだろうね。
八犬伝の稽古も気になるだろうし。

751 :
晴れそうで良かった。
過密スケジュールで疲れてるとこに、ライブで出ずっぱり、しかも雨に降られたりしたら、
絶対からだ壊すよ。

752 :
更新キターーーーー
ビジュボは皆勤かと思い込んでたけど、ちょこちょこ休んでるんだね
ある意味ホッとしたよ

753 :
明日はレポ楽しみにしてますが
コスプレとか痛い厨ヲチ報告とかは別のとこでお願いします切実です
ここは村井良大を語るスレなのをお忘れなく

754 :
レポは個人ブログやツイッターでバンバン上がるんだから自分で探せばいいし
ヲチネタうざいと思うなら臭いワードNGしとけば済む話じゃん
簡単な自衛やっgrksすらせず
自分の欲しい話題はクレクレ
興味ない話はよそでやれってどんだけー

755 :

そういう話じゃなくてスレチ話すんなって当たり前じゃね
ただでさえここ最近それで荒れてばっかなのに
下手に話題に出したらここぞとばかりに粘着がわいてくるの容易に想像できるし…

756 :
過敏に反応するから荒れるんじゃん
そういうやからに書くなって言ったって無駄 
解っててやってるんだから、むしろ意地になってかくとおもうよ。
だから 「荒らしは完全スルー」
>>753は警鐘のつもりなのかもしれんが
こんなの荒らしの呼び込みしてるのと一緒

757 :
>>748
ありがとういい情報聞いた!
と思って今日帰りに帝劇に行ったらまだおいてなかった…(´・ω・`)
聞いてみたところオモシが入るのは未定って言ってたよ…せつねえ
新しいのが出ることをしらないのかほんとに入らないのかもわからないww
普通に通販で買うかな

758 :
荒らしって自分のことじゃんw
とにかく人が見て不快になるような悪口を言いたくてたまらない
756のような意地悪ばあさんがいるんだから
R用にオチスレ立てればいいじゃない。
人が嫌がることを止めろというといっそうしたがる性質の悪い756のために。
私はレベル足りないから誰か頼む。

759 :
快晴!!!
今日行かれる方は楽しんできてね!
海風なので、日没後は急速に冷え込むそうです。
あたたかいそうびをお忘れなく。

760 :
9000人てすごいね。その規模でやれるってことがほんとにすごい。
行ける方がうらやましいぞ。楽しんできてね。
村井君、がんばれ〜。

761 :
今日は体力的にハードな一日だろうね。
村井君、がんばって!!
参戦するみんなも楽しんでね!
さて、仕事行こう・・・(´;ω;`)

762 :
>>757
748だけど、そうだったんだ、ごめん…(´・ω・`)
創刊号は表紙&巻頭特集がちょうどその時に劇場で上演中の役者さんだったから置いてたのかも。
となると、八犬伝の会場で売ってるかな…?
でもやっぱり通販が確実だね。

763 :
>>762
745だけど、気にしないでおくれよwww
帝劇の売店のみって超ドキドキしたし\(^o^)/
たしかにvol.1の方よく読んだらエリザベート上演劇場って言ってるから帝劇でも売ってたんだね。
でも一部劇場ってのがなー…どうせなら劇場名書いてくれればいいもんだけど。
通販ページ普通につながってるし注文したよー。ありがとう

764 :
赤レンガに入ったあ
人多っ
一段高いところに車椅子の人が何人かいるんだけど
多分大江戸試写会に来てた車椅子の男性もいるね
良大くん見に来たんだね
なんだかドキドキして来た

765 :
個人について書くとか酷いな

766 :
るひまの宝船と鍋の武士ロックが、まるっと日がかぶってるんだけど、村井君はどっちに出るんだろう?

767 :
ライブ行ってきた、村井くんお疲れ様〜
最後方ブロック遠い上、人波でステージどんかぶりだった
スクリーンすら双眼鏡で見るレベル
チケ高かったから、客席降りもあった前方列うらやまだった

768 :
できるなら、どっちも出て欲しいけどな
無理かぁ

769 :
ダブルキャストと休演日で乗り切って欲しいが
無理かぁ
村井さんの胸中を察すると、るひまも戦国鍋も憎いorz

770 :
ブログの写真みて、あらためて村井くんは黒髪が似合うなあって思った。

771 :
AKRスタジオ映像の黒髪ストレートが素敵だった
会場前もラストもいっぱい喋ってくれたし
楽しそうにやってたからこっちも嬉しかったな

772 :
zeppのライブ
立見と座席があるんだけど
普通こういう時って立つのが後ろだよね?
まあ村井くんが出るか分からないんだけど
多分出るかなという憶測のもと

773 :
連投スマン
というか2階指定の1階スタンディングって事なのかな
そっちのが普通な気がするけども
その辺ちゃんと分からないと申し込めないよなー

774 :
>>773
普段のライブと同じならZeppは1階スタンディングで2階指定席だよ
キャパはスタンディングでぎゅうぎゅう詰めて2500くらい?
大きい荷物はロッカーに

775 :
基本そうなんだろうけど
1階前列指定+後列スタンディングという例もあるそうだし
そもそも鍋は通常のライブとちょっと違うから迷っちゃうんだ
出てる人も本職バンドじゃないしね
ハッキリ1階スタンディング席(整列番号付き)
2階指定席って書いてくれたら良いんだけどなあ
コレ問い合わせはどこにすんだろ
TVKかな

776 :
ちなみに、Zepp東京のロッカーは
小型のものでないとキャリーカート入らないよ。
泊り荷物で縦60・横40・厚さ25cmくらいのキャリーカートだったとき
青海駅の大きいロッカーが空いてなかったから
Zeppで入れようと持っていったらダメで困ったよ。
遠征の人は、大きい荷物は宿に預けるかJRとかの駅ロッカー推奨。

777 :
戦国鍋好きだしまた放送するのは嬉しいけど
俳優としての仕事的にはどうなんだろう
すうねるの評判良かったようだし仕事の流れが少し変わるかと期待してたんだけどね
そんなすぐには変わらないか
また鍋&るひま&イケメン舞台かと思うとなんかなー
どんな仕事もきちっとこなしていいもの見せてくれるだけにね

778 :
>>777
結果や成果が目に見える形でこちらに伝わってくるのはまだ先なんじゃないのかな。
すうねるだって、最初に話が出たのが去年の11月頃?だし
新しくて大きな仕事ほど時間かけて準備されるだろうし。
デビューしてから振り返ってみればずっと忙しかったけど
待ってる間は少しでも期間が空くと
こっちはすぐ心配してそわそわしてるもんだよ。

779 :
鍋でも基本MT要員ってのがな…
そこそこ歌って踊れて演じ分けも器用、て資質がMTにおあつらえ向きなのは確かだけど
昨日ライブ行って、重大ニュース聞いて
お前さん(方)本職「俳優」だったよな、と思ってしまった
Zeppでライブって、それ役者として、役者のファンとして喜ばしいことなのか?
でも行きゃ楽しいんだな、歌楽しいし皆の見栄えもいいし何より愛着あるから
ジレンマだ

780 :
うむ。
NHKに連続出演し雑誌の表紙になり
鍋は地上波(フジ)をもたらしてくれて有終の美を飾り
上のレス読んでたら次はひょっとすると
The movie もあながち無しではないかも、
ってのは先走りすぎたのかな?
お金を生むところに仕事は生まれるから、
鍋はまだまだ有益なコンテンツなんだね。
コレで終わりだろうを繰り返すより、逆手にとって
歌手として誤解されちゃうくらい今後飛躍すると
こちらとしてもがっつり応援する腹積もりができるかな

781 :
私は村井と一緒になって楽しんでるうちにちょっと考えられない高いとこまで来ちゃったなー
っていう感覚が楽しくて村井ファンをやってるよ。
すうねるで薬師丸さんと一緒の舞台に立った時も、
鍋ライブで振り向いたら9千人がうねってた時も、
すごい景色を見せてもらったって感動した。
NHKだの地上波だの、既存の「成功ルート」に当てはめようとするからモヤモヤするんだよ。
るひまも鍋も全部巻き込んですごいストリームを作って、見たことない景色を見せてくれる俳優、
それが村井良大だと思うよ。
だから武士ロックも全然オケだし、ミュージックステーションに出るようなことがあったら
腹抱えて嗤うし祝福するよ。

782 :
ごめん>>781の変換ミス
×嗤う
○笑う
です。ここ間違っちゃいかんよね。

783 :
私は別に地上波だとかNHKだとかいう「成功」にこだわってる訳じゃない
勿論期待する気持ちはあるけど
ただ俳優なんだから演技してるとこが見たいなって話
MTの場合は番組内で古今の流行りアーティスト達をパロりながら「演じてる」てのが面白さの肝なのに
ただZeppでライブって曲主体にされちゃうのは最早「ミュージシャンごっこ」してる ようにも感じられてしまう
あくまで個人的にはね
でも当人たちがすごく楽しんでたようだしテニミュにおけるDLみたいなもんだお祭りだと思えばいいのか
9千人つまった会場の舞台、出演者側もあんなに大勢なのにその中でセンターとってた姿は
文句なく嬉しかったし

784 :
いや演技してるでしょ普通に。
ミュージシャンならあんなにしつこくリハーサルしないし。
出ハケも台本もキャラクターもきっちりあるショーだと思ったよ。
古いファンにまで「ミュージシャンごっこ」と言われるようなら、MT役者・村井良大としては
大成功ってことだね。


785 :
>>783
楽しめたならいいし嬉しかったならそれでいいんじゃない?
自分は、MTのライブのノリがちょっと苦手でスルーしたけど(鍋テレビの1コーナーとしては楽しんで見てる)
それは自分の好みの問題に過ぎなくて、行った人たちの話や村井君ブログ読んで感動したよ
ツアーもたぶん行かないけど、絶対行くつもりのるひま舞台と掛け持ちするなら、超頑張れと思うし
全部村井君の大事な仕事だと思うし、支持されて評価されたら嬉しい
>>784の言うとおり、MTはごっこじゃなくて「ショー」だと思う
演技の仕事はそれ以外でもこれからもたっくさん見られると思う
MTから好きになっても、村井君の演技が見たくて舞台に来てくれるファンがいるということの方が
鍋の「俳優」ポジション以上に得難いことなんじゃないかね
関係ないがサポセンの小早川さんが好みすぎてもう一度会いたい

786 :
>>783
赤レンガも武士ロックも、フェスやツアーの壮大なパロだと思うよ。
スタジオと一緒だよ、スケールが違うだけで。
村井さんはどんなに脇道に思える仕事でも、きっちり結果を出して、
大きくなって本道に戻ってきてくれる。時には強力なパーティーを引き連れて。
そういうの何度も見てきてるから、もう何やっても信じて楽しんで見てられるな。


787 :
>>785
最後の一行が唐突過ぎて笑ったが超同意だ

788 :
風魔の出演者の噂スレの書き込みってホントなんですか?

789 :
もし本当なら、ギャガは木下の子会社だし、映画出演とかチャンス広がるのかな?
だとしたらオメデトウなのかとも思う。

790 :
デビューってどういうこと?
歌手デビューするの?

791 :
歌手は村井君が思ってる道と違うような・・・。
たぶん堂珍さんの記事から引っ張ってきてるからデビューって表現なのかなと想像したんだけど。
元々のソースとか無いからガセかもしれないしね。

792 :
別に何をやってもいいんじゃない?
どんな出かたしてきても全力で応援する

793 :
堂珍さんの公式サイト見に行ったらソロデビューシングルってあったよ
どこから出た話なのか知らないけど、村井くんは関係ないんじゃないの?

794 :
村井くんと高校同じクラスでした。まさかこんなスレがあったとは(笑)

795 :
ためしにどこ高か行ってみな
はぐらかした瞬間に釣りとみなす

796 :
言っちゃっても平気なの?ビートたけしの出身校だよ

797 :
はいモヤモヤした言い方は一切認めません
釣り決定(^3^)〜♪

798 :
仮に本当の同級生だとしても
しゃしゃり出たり語ったりしないで
そっと活躍を見守ってあげた方がいいと思いますが

799 :
>>797みたいなのがファンなんだ〜。どこがモヤモヤなんだ?ビートたけしの出身校って有名なのに(笑)てかファンなのに出身校も知らねーのかよ。
卒アルの村井くん晒してあげよっか?

800 :
>>798そうだね〜(笑)別にしゃしゃってはないけどねw

801 :
名前隠しても身バレするのあっという間だからやめた方がいいよ
大したことじゃないと思ってるかもしれないけど
あなたが「こういうことをする」っていう事実は
ネット上にいつまでも残るし、今後どんな影響が出るかはこちらの責任じゃない
全部あなたが自ら起こす行為だから

802 :
釣り人に何真剣になってるの?
このテのはファンスレの名物みたいなもん
釣るだけ釣って結局何も言わないの

803 :
ブログの意味が分からない…
次の八犬伝の話なのかな?

804 :
ホントだ・・なんだろうね?

805 :
もー村井くんが歌手デビューしようが
スピードラーニングのCMやろうが構わんが
鍋もるひまも早くメンバーの発表をしろって感じですよ
こちとらただのファンだ
観に行くことぐらいしかできねんだ

806 :
どこからスピードラーニングwww

807 :
>>803
いつもの村井節で逆に安心したw

808 :
ZEPPはシマバランが参加予定って聞いたから村井くんも出ると勝手に思ってたんだけど違うの・・・?

809 :
>>808
分からん
今回の鍋ライブでは相当数のメンバー変更があったから
ホトキンはメインヴォーカルが変わってたし
オリジナルメンバー優先じゃなくてユニット優先
いや多分出ると思うけどね
でもじゃあるひまはどうすんの?みたいな
>>806
出たら泣けるCM第一位かなと思って

810 :
鍋ビジュアルブックおもろい
見開きAKRのくららと収録現場レポの大矢野さんの横顔いいわー

811 :
出るよ

812 :
>>808
座間Pが四郎とお付きの乱れ隊も確定ってつぶやいてたよ。
>>809
スピードラーニングは英語ができるタレントじゃないとw
むしろプロ○クティブを推してみる


813 :
四郎出演=相葉っちが出演
=赤レンガで出なかった七本槍と天正(そして兵衛'z)も出演
=かーくんとミゲルにまた会える!
と、勝手に妄想していたwいくらなんでも負担が大き過ぎるか…
公演日によって出演ユニット変えたりするんだろうか
さすがに平日3回はチケット取れても厳しいorz

814 :
龍くんと矢崎くんが宝船確定してるみたいだから
七本槍&幕×はどうなのかなぁ。

815 :
>>813
自分も全く同じこと考えてた
まあどっちみち行けないんだけどね。

816 :
宝船はラジオ体操が気になる
去年の鍋祭もラジオ体操から始まったから
アレと同じクオリティなら正直お金払いたくないから
村井くんが出ないなら出ないでお財布にやさしい
ダブルキャストで被った日は別の人という手もあるけど
そこまで無茶させるかなとは思うね

817 :
宝ぶねの方こそ日によって出演者違うんじゃないかって気もするんだけど
細かく出てる演目のうち幾つかずつやるとか

818 :
小谷君が1月のツアーにでるっぽいことブログにかいてるから
武士ロックにAKRくるかな

819 :
non-noの村井くんの髪型が好きだな
あれっていつぐらいの取材なんだろ?
余談だけどnon-noの付録のバッグが大きくてしっかりしてて驚いた
今の女性誌ってすごいことになってんのね


820 :
武士ロック、信長と蘭丸も参戦みたい。

821 :
>>819
印刷会社営業の友人曰く
「付録のせいで最近の雑誌はやればやる程赤になる」らしいよ
完全にスレチ話題申し訳ない
シマバランと15代が共演…てことは15代も確定とふんでいいのかな
まああのユニットこそ誰が誰役でも大丈夫な気はするけど
是非こんどこそ前髪ポンパな家康さんを拝みたいもんだ
赤レンガで一番それが心残り

822 :
チケ激戦になりそうなのに、3日通し券って何なのよ??って思ってしまう

823 :
さすがに信蘭を別の人がやるとは思えないしな

824 :
>>823
まみーぬと前山ののぶらんコスはなかなかよかったよw

825 :
>824
あの二人なら見てみたいかもと思ったw
正直のぶらんはもう食傷気味

826 :
のぶらんの偽物として現れる小芝居とかはw

827 :
いかん、昭和な脳ミソだから「黄門様VS偽黄門様」を想像してしまった。

828 :
>>825
私は食傷はしてないし見るチャンスがあれば全部観たいと思ってるけど、いまだに、、、、
まみーぬの信長はさ、ツイといい写真といい『リスペクト感』に溢れてるところがいいと思ったよ
『ああこうやって鍋は続いて行くのかもしんないな』みたいなものを感じさせてくれたから

829 :
BL好きな人が信蘭ばっか話題にするのがうんざりかな。
二人に罪はないんだけどね…

830 :
BL好きじゃない人が話題にするのはOK?

831 :
信蘭いらない
信蘭をやたら上げる人とも話が合わない
あからさまに腐ばっかだし、何かっつーと公式主張するし役と役者混合するし
シマバランは見たいけどそれより青劇で村井見たいよ…

832 :
村井君が演じた物なら何でも語って良いのがこのスレでしょう
自分が嫌なだけなら見なければ良いの法則です。

833 :
自分は一概にBLだから、て意味じゃなく信蘭苦手だ
BLの中でも特に苦手なタイプのカップル(笑)だから見てて辛い
赤レンガでは周りとは別の意味で悲鳴が出そうだった
正直信蘭別枠でやって欲しい 大丈夫きっとどんな暴利チケでも客くるよ
BL好きだろうが嫌いだろうが話題にするのはいいけど
今鍋好き=信蘭から入った人
みたいなツイみかけた時は悲しいやら腹立つやら
そういう発言するのが信蘭好きに多いような
確かに村井くんに関しては信蘭で爆発的に知名度上がったと思うけどさ…

834 :
それよりなによりまみーぬが信長の衣装着られるってことに驚きよw
結構大きく作ってあるんだろうか
2人を除いてキャスト入れ替わり、みたいな力技を見せられてしまうと
もはや出演者からユニットを予想するのが難しい。その逆も…
いっそ余興として配役シャッフルとかしても面白いのかも
とりあえず早めに情報欲しいな。金曜日に期待

835 :
村井くんが演じるものはなんでも美味しく見れる自分!
なんて得な人生w

836 :
村井くんの株が上がるなら信蘭をやる意味はあると思うけどなー
行き過ぎた信蘭ヲタはちょっとあれだけどね
興味を持ってくれる人が多いなら単純に嬉しい

837 :
苦手だ!嫌いだ!だけでこのスレに書き込みする意図が分からない
ただ同意が貰いたいだけですよね?
「○○は苦手、嫌い」に対して
「私は○○好きだよ、これではまった!」という意見があっても
君はその意見を受け入れようとはしないでしょう
ただ自分に同意する意見(「私も○○は嫌い」)が欲しいだけ。
何が嫌いかで語るより好きで語れ、とよく聞きますね。

838 :
オモシって振り込み確認したらくるのにどれだけかかるんだろう…。
アクセス集中するくらいだから注文相当あるってことだよね
あーはやくこないかな!!表紙になってる村井が見たい!!

839 :
信蘭って、圧倒的に人気があると思ってたけど
そうでもないんだ…と、ここで知った。
苦手な人もいたんですね。
私はBL好きではないけど、信蘭やってる時の
村井の小芝居がおもしろかったです。
今回のライブではノリ過ぎて
かなーり濃い感じでしたが、それも
確信犯でやってる村井がおもしろかったです。

840 :
>>832>>837
こういうの一見正論に見えるけど、要は「のぶらん叩くな」ってことでしょ。
同意がほしいのはそっちでしょ。
好きを受け入れてもらいたいなら、嫌いって意見も存在することを認めるべきじゃないの?
村井君自身を否定するわけでもない、数多く演じた役の内の一つに過ぎないのに。
っていうか、MTの1ユニットの信長と蘭丸ってだけなら楽しんでる人がほとんどだと思うけどね。
嫌われたり苦手になったりする理由はほとんどのぶらん厨のせいだと思うんだけど。

841 :
まみーぬとまえちゃんののぶらん入れ替わり画像、
消されちゃったのかな…ちゃんと目に焼き付けて
おけばよかった…スレチでごめん

842 :
キライになるのは他人のせいってことですか?

843 :
え?どうやら板ルールが分かってない人が潜り込んでるみたいだね
何を語るスレなのか今一度考えてしかる場所でやってくれたまえ
嫌いで100レス進むのと好きで100レス進むのでは全く違うよ
それこそ前者には「アンチ」という名前がスレタイに必要ではないかな?

844 :
つまりは好きな人も嫌いな人もいるんだからw
価値観の違うレスにわざわざつっかかるのはやめてスルーが一番
穏やかにいきましょう

845 :
ところでまみーぬって何?
いや文脈から間宮君なのは判るけど、それどこ発祥のあだ名?
絡んでる訳じゃないけど唐突過ぎてびっくりした

846 :
>>841
まだぜんぜん残ってるよ!
まみーぬのツイッターにも、前ちゃんのブログにもトップ画像になってるよ!!!
>>845
友達がそう呼んでたから、そういうもんだと思ってた^^キモかったら改める
私は筋金入りの腐だけど、のぶらんは私にとっては腐とは違うんだなー
村井が演じる「腐のパロ」だから面白いんだよー
だからのぶらんに荒ぶる時は自らも「典型的な腐のパロ」になりきって楽しむ
そういうパラレルな構造が随所に散りばめられてるから、鍋は面白いんだと思うよ

847 :
自分がどう感じるかじゃなくて常に人がどうするから私も程度なんだな。
芝居の内容よりオチに熱心だったり何をやりたいんだかwバカじゃね?

848 :
>>845
あ、今ツイ検索したら、発祥は前ちゃんでした

849 :
正直、村井くんのスレで普通に他の役者さんをあだ名呼びするのが自分的にちょっと苦手だったりする…。
まみーぬとか、ぴろしとか。
今まで共演者についてここで話す時は、〜さん、〜くん、って言うのが普通だったのに、鍋関係のキャストだけはそういうのがまかり通るようになったのは何故なんだろう。

850 :
自戒もこめて・・・。
気になってもスルーで。
自分が染まらなければいいだけのこと。
自分は苦手でも、それを楽しむ人もいるし。
新しくファンになった人も増えたし、変わって行くのは仕方ないよ。
でも違和感とか苦手って気持ちは理解できる。
というより、同感です。

851 :
信長のときの村井君の俺様っぽい感じがいいな。そうかと思えば、すねる時や
甘えるときもいいし・・・。色んな村井君が見れて鍋は良かったよ。

852 :
信長好きだから否定的な人が多いのは悲しい…
そういう意味でも信蘭別枠っていうのは実現したら嬉しいな〜
否定的な人は見なくて済むし、信蘭好きっていう人だけで盛り上がれるし

853 :
目立つものは批判意見も多いもんじゃないの?
私は好きだけど仕方ないと思うよ
いろんなキャラをやって、それが出来てる村井君を見るのが本当に楽しい

854 :
信長の役作りは面白いと思うし、あのキャラをやり切る村井くんの役者魂も凄いと思う
ただ、役と役者を混同してる人達にはもにょる
MTや信蘭の村井くんにしか興味がない人達が他の作品も見てくれるといいな

855 :
>>854
ああ、それだ!
まさに私が言いたかった事だ!

856 :
自分はAKRにぴくりとも食指が動かないのだが
ライブでそれは自分だけだとなんとなく学んだよ。
好きな人が魅力を補完してくれるから、観劇の感想が楽しみなんだよな

857 :
村井くんが演じる信長はかっこいいし面白いし好きだよー
でも信蘭のキャラに入れ込みすぎなファンはぶっちゃけちょっと引く
それは村井くんじゃなくてキャラを好きなだけだからね
でもそこまで好きにさせる演技をしてる村井くんはすごいと思うw

858 :
あくまで鍋の1コーナーとしての信長と蘭丸なら大好きです。
でも今一番見たいのは歌わない、踊らない村井君なんだよな。
八犬伝は楽しみにしてるけど、たから船には出ないよね。
たから船も歌やダンスはあるかもしれないけど、芝居部分も
多いだろうし青山劇場で村井君見たかったので残念です。

859 :
>>846
841です、ありがとう見れました!
なんか、後輩がのぶらん(の衣装を着ただけだけど)
やってくれて、ちょっと嬉しかった

860 :
>>858
青劇で村井くん観たいよね
日替りとかで出演なのかなと思って様子見てるけど、どうなるんだろう…

861 :
金曜日に、るひまとZEPPのお知らせがくるって話だけど
さて、どうなることやら

862 :
鍋スレから
15 :名無しだョ!全員集合:2012/10/24(水) 10:33:25.76 ID:???
ゲイジツ野郎、名古屋地区では来週火曜深夜に放映するみたい。
ttp://tokai-tv.com/faq/
フジテレビで10/8(月・祝)25:00〜26:00で放送された「ゲイジツ野郎」を放送して下さい。
「ゲイジツ野郎」は10/30(火)26:45〜27:45放送予定です。

863 :
>>861
武士ロックは予告してるから金曜日発表で確定だけど、宝ぶねも?
ま、口裏合わせてるんだろうけどこちらとしては一日も早く詳細知りたいよ
待つしかないけど

864 :
鍋新規ですがDVD化されている作品でお勧めを教えてください。
幼なじみだけ観ました。

865 :
では好みに任せてだらだらとお勧めを
DVD再版されたっけ?初々しいながら演じ分けが味わえる「ソウガ」
悪い役もメッチャはまる…と思った「華鬼」3部作
メインの響編は勿論(ヒロイン役の女優が受付ない人もいるかも?)
華鬼編の戦闘シーン是非見てほしい あと麗二編にも結構出てる
上記2つがお気に召したならきっと「新春戦国鍋」秀吉も好きなはず
個人的に秀吉は悪役ではないと思うけど
逆に、少年漫画で正統派主人公タイプ2種を演じてる
ちゃんちゃタイプ「風魔の小次郎」の小次郎
気弱(だけど芯は強い)タイプ「弱虫ペダル」の坂道
この二つも勿論お勧め
上記5タイトルは作品のストーリーも楽しんで見られると思う
ホントのホントに一押しなのは
「ディケイド」キバ編のユウスケ、特に子役に対する演技なんだけど
作品が特殊すぎて基礎知識がないと話がちんぷんかんぷんで楽しめないかな
あと遠ざかるネバーランドはDVD化してないの実に残念
ピーターのキャラクタが虹色変化であれも演じ分けが実においしい作品だったのに…
あとビジュアルが好きだった

866 :
ごめんなさいタイプミスった
×ちゃんちゃ → ○やんちゃ

867 :
ソウガ再販されてるよ〜。
ttp://trifle-stage.com/goods.html

868 :
「西方笑土」再放送来た。評判良かったからかな。

869 :
omoshii届いた。内容が濃くてじっくり読みました。メイク、スタイリスト
ついてるとうれしい。カワイクのインタビューの時の写真かな。あれ若々
しくて可愛いわ。

870 :
>>864です。
他ジャンルから来まして、俳優にハマったのは初めてでなにもわからない状態なのですが、DVD化されていないものが多いようで残念です。
お勧めしていただいたものを片っ端から観ていこうかと思います。
ありがとうございました。


871 :
ディケイドは元の過去作品を知ってればもっと面白くなるけど
基礎知識なくても「ディケイド」としての作品は見れるよ
ディケイドならクウガとアギトの世界と冬の映画のディケイドVSクウガは観てほしいな

872 :
祭ちゃんのブログが更新されたね
大江戸鍋祭DVDについては「最終調整中」とのことだけど
調整してるってことは待っていれば発売されると考えて良いのかな?
村井くん@綱吉に早く会いたいわ〜
ファンサイトや公式ブログは見てるけど今一つどんなキャラか掴めんw

873 :
ブログといえば、八犬伝のブログに村井君の姿が
着てるのは作務衣かな? やっぱ和装似合うな〜

874 :
>>864
もしディケイドの作品世界…というか特撮作品のノリが大丈夫なら
十年祭も是非推したいところ
ライダーミュージカルなんてきわきわな作品だし、もっぱら声優&MCとしての出番だけど
村井声の中音域よりちょい上音域のあのユウスケの声が好きで
「ウーちゃん!」とかついまねしてしまう
あと誕生日サプライズされてる姿が目茶苦茶かわいい

875 :
鍋ライブ見てから村井熱が冷めない
omoshii早く届け届け

876 :
連投ごめん
ブログ更新されたね
久しぶりに映画の話題でなんか懐かしい感じが
最近頑張って更新してくれてて嬉しいけど無理はしないでほしい

877 :
>>874
村井ボイスフェチの自分にとって、十年祭DVDはRルですw
あのヒーロー声にノックアウトされたんだ

878 :
二回続けて村井節なブログ更新でなんだかほっとしている自分がいるww

879 :
西方笑土の録画間違えて消しちゃって立ち直れない
頭の中で再生頑張ってる

880 :
>>871
ディケイドを村井目当てで見て
その後ライダーに嵌って
おうちにフィギュアアーツやらSICやら沢山になってしまった
あれは危険な番組だな
しかしあだ名も
ぴろし・かっち・たっきーの並びでムライってのが何か凄いよね
ニックネームっていうかそれ苗字ですよねっていう
キャラが凝縮されている

881 :
>>879
>>868さんがレスしているけど、再放送があるみたいです
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/program/saihou/
10月28日(日)
午後1:40〜2:24 
(土曜深夜)

882 :
>>878
ビジュボも安定の村井節でしたね!
でもタバコはだめ!せったい!!

883 :
>>882
タバコ吸ってなかったのは嬉しいんだけど、
そのちょっとだけからハマったりしないでほしいな(切実)
大堀さんや中村くんも吸ってないよ〜、村井くん!

884 :
あと「ぼくとしょ」のネットチケット、今日の23時59分までしか買えないんだからね!!
べ、別にry

885 :
村井さん、武士ロック出演確定だね。
青山の方は日替わりで出てくれたら嬉しいけど
大変だよねぇ。

886 :
omoshii、amazonで買えた方いますか?
入荷待ってたらいつのまにか売り切れとは
再入荷するのかわからないし最初から直販で買うべきだったか

887 :
>>886
ん?Amazonで買えたよー
まだ在庫あるみたいだし

888 :
>>887
すみません、販売形態を勘違いしてました
注文できますね、ありがとう

889 :
amazon在庫切れたっぽい…補充されるかな〜

890 :
VB日記、24にもなって今更あんな事言い出すなんて
今までホントに喫煙習慣なかったんだなぁ…としみじみ
日記の内容が全体的に「未知との遭遇」日記風で可愛いなぁ、と微笑ましかった
ぶっちゃけ萌えた…のは自分だけなのか
ツイとかでは皆動揺してて驚いた
結構想像以上に皆嫌煙派なんだな、かく言う自分もだけど
やっぱ身体によくないしね
でもそんな事過剰に心配しなくても本人が判って自制するよな、村井くんなら
あとやっぱ最近の状況で、よりストレス抱えてんだなぁと
そこは心配どこだ

891 :
現場によっては吸わないと輪に入れないこともあるからね
個人的には禿なきゃなんでもいい

892 :
たっきーブログの鍋ライブ打ち上げ写真和んだ
キャスト同士はわだかまりなくてよかったよ←あってたまるかって感じだけど

893 :
いつも思うんだけど、舞台ではあんなに輝いて中心にいて戦国鍋なんて核になっているのに
集合写真ではふつーーの青年に写ってるのがなんか不思議。
私生活では前へ前へ!って感じではないのだろうね。


894 :
両方前に出てたらウザイw
舞台で仕切る役の時はその後大人しくしてるんじゃないかな
そういうところはバランスとってるかんじがしないでもない
私生活知ってる訳じゃないので適当な話ですけど
何か皆が気付かないところでそっと色々調整してるような気がする

895 :
風魔の時からそれは感じてたよ。
小次郎のときはあんなに目立って賑やかなのに、楽屋やバクステでは埋没してて、ふつーの一般人なにーちゃんだなあって(笑)
素は大人しい人で、求められたら賑やかし隊を勤められる勤勉な人なんだなという印象だった。
まだ10代だったんだよなあ。

896 :
普通モードの時はこんなにファンなのに道で会っても気づかない自信あるw
仕事の時は全力で求められることを全う出来る、そんな所が素敵なので
オフには普通の24歳の青年として充実して生活してほしい

897 :
村井さんのファンって本人よりも年上が多い?

898 :
前に、ラヂオ風林火山で
「普段、静かなんで」と自分で言ってましたよね。
輝いてる表舞台の村井くんしか見たことないので、
想像しにくいですが。
>>896
私も気づかない自信あります(^_^;)

899 :
上に書いてあることすごく同意
主役級やら目立つ立場にいてもそれ以外では大人しいんだなと思った
そこが上手くてまた惹かれる

900 :
>>897
ファンミで見る限り、年齢層幅広かったけど
普通に二十代前半から三十代前半が多いんじゃないかな。

901 :
どなたかお暇な方、宝ぶねを説明していただけないだろうか…
公式見ても演目篤姫・体操・内閣総理大臣??
毎年恒例のお祭りかつ村井くんが常連?
戦国鍋の中身スレでも話がさっぱりで。
スレチだったらスルーしてくださいひ

902 :
>>897
ディケイドでファンになった人は年齢層高いと思う
鍋とかは若い人って感じかも

903 :
>>901
説明も何も、公式で出てる情報以外はみんなわかんないと思うよ。
村井さんは武士ロック(ZEPの鍋ライブ)に出演が決まってるみたいだから
出るとしても日替わりゲストなのかなぁと自分は思ってるけど

904 :
>>901
るひまの舞台はいつもそんな感じだと思う(「こころ」「ネバラン」以外)。
宣材やチラシで出てたビジュアルとガラリと違ったり。
今回も「鹿鳴館の時代がテーマ」って意外は何もわからん。
でも私はそういうとこ含めて好きだけど。

905 :
宝ぶね、オムニバスっぽい作りなんだろうねきっと
個人的には舞台は丸々一本の話の方が好きなんだけど
その方がキャスト沢山つかまえて練習もしやすいだろうしね
ホントのところるひまには
前に平野君がやった「桜の〜」みたいな舞台、村井君でお願いしたいんだ
個人的には両方出て欲しい気持ちはあるけど
あぶはち取らず…みたいな出来になるんだったら武士ロックに専念して欲しいな

906 :
10/20の鍋イベント、DVD化されるね
ソースは「メロディ」
CD+DVD「戦国鍋TVミュージック・トゥナイト
なんとなく歴史が学べるCD 再出陣!編」
再始動後のユニットのCDと
10/20イベが収録された特典DVDの二枚組 3300円也
発売日は2013/1/9
もうAmazonで予約できる!

907 :
それは10/20当日に会場で発表があり
更に同日鍋公式でも発表がありましたよ

908 :
今更すぎるw

909 :
メロディが最新情報源なのがw
公式ブログ見てるか公式ツイッターでも登録しておくと良いよ

910 :
>>908-909
少し意地が悪いよ。1レスで十分だろ。
>>906
「メロディー」って買ってないけど、どんなふうに紹介されてたの?
鍋ライブのレポとか写真とかあり?


911 :
>>910
ライブレポの類いはなし
舞台・メディア展開の告知&乱れ隊の紹介1ページ
ユニット結成エピを描いた漫画8ページ
漫画の脚本は戦国鍋の脚本家の書き下ろしだけれども
二次派生に興味のない人は読まなくても大丈夫

912 :
>>903-905
ありがとうございます!!
他の出演者の方にてんでうといので、武士ロックにようやく申し込めます!
>>910
花とゆめの信蘭に続いてメロディで乱れ隊ですかー
白泉社は鍋好きで嬉しいなぁ。大矢野の写真があるなら買おうっと

913 :
うわぁsage忘れた、申し訳ない

914 :
メロディにはコラボ企画でAKR、幕×のマンガも載ってたんだよね。
買っていないので内容はよく知らないが

915 :
>>912
割り当てられたページは単色ページ
写真は三人決めポーズ、単独囲み枠×三人分の計4枚
大矢野写真は単独囲みでは力なく笑ってるけど
決めポーズでは例の表情
そんな感じです

916 :
>>912
>>915dです
「メロディー」あらお安いのねとか思って買ってしまったw
俳優専門誌ばっか買ってると、漫画誌に対するハードル下がるわー

917 :
渋茶がまた更新されてるー
写真も付いてて嬉しい
乱れ隊トークでは『人気ゼロ。大矢野です』
なんて言ってたけどライブでは多分大人気だよね
どうさばくんだろうその辺りw

918 :
そこを使ってのコントをだね…w
なんかキャーって言われて四郎が憮然として…
みたいな演技入るだろうねw

919 :
大矢野の時のちょっと顔の丸さがまた卑屈さをアップさせてる感じで良かったんだけど
ライブでは他の役も演じるからちょっとイケ面になっちゃうのかな?そんな大矢野も見たいけどw

920 :
最近頻繁にブログ更新してくれて嬉しいね。モチベが戻ったのかな
アップしてる写真が心なしか晴れやかな感じがしてホッとしてるw
どうでもいいけど25日の内容で「それは良くない」が「それら良くない」になってて萌えたわ

921 :
大矢野を見てファンになりました

922 :
親指の形が変だ・・・と思ったら、袖握ってるのねw
良い笑顔だ!
役作りに悩みつつもお稽古は楽しめてるみたいでよかった
良い舞台になると良いな〜ほんと楽しみ、八犬伝

923 :
稽古の様子が「スタジオパークからこんにちは」でOAされるそうです
チラっとでもいいから村井君映らないかな〜

924 :2012/10/29
八犬伝のブログにあるジャージの三本線が村井だね
見せ場撮ってるみたいだから映るだろうよ…!!!と信じたい…
下の三兄弟の内容いいなぁ
村井から可愛がられたいわ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三浦春馬 Part23 (414)
妻夫木聡 10 (352)
辻本祐樹 (463)
藤本隆宏 (769)
西島秀俊【応援するスレ】19 (757)
【井浦新】 Part8 【ARATA】 (787)
--log9.info------------------
お前らも一回、HOやってみ (520)
【台鐵】台湾的鐵道模型 2次【高鐵】 (207)
【横軽】信越本線の模型を語る【しな鉄】 (884)
ぬるぽで1時間以上ガッ!されなければバス運転手127 (867)
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart10 (927)
【加藤】日本交通の未来予想スレ1【米子ナンバー】 (217)
川崎鶴見臨港バス従業員スレッド (764)
西日本JRバス その8 (389)
しずてつジャストライン乗務員専用スレ02 (247)
【京王グループ】西東京バス【20号車】 (208)
【2012年10月末】井笠鉄道【事業廃止】 (489)
【17番のりば】熊本のバスを語ろう【Bホーム】 (677)
┣仙台圏の交通政策U(路線バス主体に考察)┫ (429)
【ディズニー】京王バス南のスレ【御用組合】 (365)
[鯛取る]京王バスのスレ Part10 (865)
【爆走トロピカル】関東バス B0037【老兵は死なず】 (692)
--log55.com------------------
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★42
【よく聞け】高須院長「コロナ肺炎ウイルスはいずれ終息する。キャリアーに接触しないのが一番。死んだら終わり。治療は大変」★2
【野球】元近鉄のエルビラ投手、故郷メキシコで殺害される。享年52。2000年にノーヒットノーラン達成
【正論】#立憲 #安住淳国対委員長「新型肺炎の政府対応は後手」「指定感染症にするのが遅すぎる」「帰国者を家に帰すのはあり得ない」★4
【新型肺炎】安倍首相、政府対策本部を設置へ ★4
【新幹線長崎ルート】JR九州社長異例の訂正 「フルなら40分」「駅ビル、佐賀に造りたいと思わない」
【新型肺炎】小池知事「帰国者の一時滞在宿泊施設確保進める」
【新型肺炎】関西観光業に影響 ホテルはキャンセル相次ぐ 関西、中国人観光客の比率高く