2012年09月DTV75: 【社長】PT3不具合あった・不具合なかった【必見】 (270) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
B-CASの後始末について考える4 (711)
WinFast TV2000 (558)
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart25 (411)
ガラポン-全テレビ番組(ワンセグ)録画 (743)
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 9 (340)
        Avidemux         (923)

【社長】PT3不具合あった・不具合なかった【必見】


1 :2012/06/17 〜 最終レス :2012/10/28

販売予定数5万枚と売れ残り必至なPT3
購入者からは不具合ありの報告も多数寄せられています
↓以下、購入者の悲痛な叫びをどうぞ

PT3
http://earthsoft.jp/PT3/
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。


2 :
立てんなよ。

3 :
>>2
不具合報告スレがなかったのでたてました

4 :
そういうのは本スレでやればいいだろ

5 :
>>4
本スレで不具合報告すると信者さんにボコられるからw

6 :
そりゃあ、お前みたいな面白半分のネタ書き込みばっかだからな
ちゃんと環境を晒した再現性のある不具合レポートなら、改善の手掛かりになって有り難いが、
今あるのはバカの煽りレスばかりで全く参考にならん
EDCBの中の人のレスしか相手にされてないだろ?

7 :
>>6
EDCBの中の人も不具合報告してるのか?
それじゃ、改善の手掛かりになってもらうため
再現性のある不具合レポートなら遠慮せずに報告でいいなw

8 :
PT3致命的なバグのまとめ(本スレより転載)
いまのPT3(ハードそのものからドライバ(SDK)群)には高い負荷(複数のチューナーを使用する)とDMA転送がストップする致命的なバグがある
これが大前提
応急処置的にそれをドロップやむなしで凡ドラに一回ストップして再開させる回避機能付けて対応したけど、
SpinelだとSpinelを立ち上げたときはもちろん0MbpsだからそれをPT3Ctrl.exeが勘違いしてリトライを繰り返してしまう
凡ドラ作者はこれは想定していなかった

9 :
まとめの続き(本スレより転載)
あと付け加えるなら
「DMA転送がストップする致命的なバグ」が
昨日から話題になってる元々の0Mbps病ってことだな
この0Mbpsは環境問わず発生するので現時点では根本的解決策は無し
ただし人柱版2にすることで回避は可能だが
回避時にドロップが発生してしまうので実用的とは言えない

10 :
凡作者?のコメント(一部)転載
なんかDMA転送周りが安定してないのかな?
ISDB-TとISDB-Sを同時使用した状態でどちらかの転送をON、OFFしてるとデータが出てこなくなる気がする
問い合わせは投げてるので調査と対応待ち
SDKの扱い方が悪いだけかもしれないけど
本格的に使えるようになるのはSDKが1.0になってからだろうね

11 :
まぁFPGAでやってるなら、ファーム更新でバグフィックスできるからな。
まさか外付けのFIFO乗せててサイズ足りないとかないよな。

12 :
アンチ必死すぎワロタ。FPGAなら対応楽じゃん。

13 :
ならさっさと改善しろよ、現時点ではゴミでしかない

14 :
信者さんもアンチさんも煽りは本スレでwww
ここでは、ちゃんと環境を晒して再現性のある不具合をレポートしてくれ

15 :
まともに報告されてない不具合を改善しろだなんて‥

16 :
煽りとか叩きとかではない不具合報告は有用だと思う
ちゃんと環境やログを晒して、再現性のあるレポートを積み重ねてくれよな

17 :
2senがDelされた模様(°°;)

18 :
不具合報告しても開発自体が終わりそうな件

19 :
もし不良交換とかなったら会社終わる

20 :
どうせ一人有限ですしいざとなればトンズラーっすよ

21 :
会社たためば問題なし

22 :
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

23 :
返すお金がない

24 :
セキュリティ ソフト ゾーンアラームを使っていたら 
プログラム制御でおかしくなり
その項目pt3のプログラムのセキュリティ 解除したら 正常に動作
あとチャンネルは手打ち

25 :
>>24
OSとかも分かるならおなしゃす

PT3の動作検証環境って公開されてないよね?
ドライバが未完成?とはいえ基本的な動作が問題ないから量産されてると思うんだけど、
検証用試聴ツールみたいなのでもあるのかな

26 :
10月の法改正で
PT3不具合未解決のままソフト開発、不具合対策出来ず終了〜
ゴミカードになりそうな予感

27 :
windows7です。

28 :
これ、捕まらないの?携わってる人

29 :
>>10
長い目で見ないと無理か

30 :
いまはカスカードの件でグダグダだから、事件が落ち着いた頃本気出せばおk

31 :
万が一の時はカメレオンUSBをPT3に付けてごにょごにょすればいいよ

32 :
(本スレより転載)↓EDCBの作者の日記にこんな事書いてた
SDRAM制御用の回路にバグがあったぽい
これでFPGAの修正が必要な問題が解決できれば安定してきそうな予感
公式コメントがそのうち出てくると思われる

33 :
>>32
これの対策で全快したら、ぐだぐだ言っている人たちの対応が見物。
手のひら返すか、相変わらずぐだぐだ言うか。
塞翁が馬で手持ちのPT3を監視しながらノンビリ見守ってるわ。

34 :

来週中に治ったりしそうなの?

35 :
お前ら、買った店のレシートは念のため捨てるなよ
社長さん、全交換期待してます

36 :
PT2にもSDRAMのバグあるんじゃないの?

37 :
SDK、 .1 上がっただけでも中身相当変わってんぞ。
本当に良くなってるのか?大丈夫か?

38 :
>>33
賢い奴は改善してから買うだろ、すでに買った奴はただの馬鹿w

39 :
4TSだめならPT2交換で許してやる。

40 :
動作保証してないから問題無し

41 :
A75M-ITX + PT3 (公式ドライバ0.9+x64署名回避ドライバ+SDK0.91 FPGA更新済み)
BonDriverPT3(人柱1)+Tvtest+Tvrock で3時間くらい録画したけど
Multi2decで録画ファイル全くエラーなし。

42 :
買ったけどまだ未開封でしゅ^q^

43 :
PT3 既知の不具合
(1) InternalFIFO_A_Overflow
[現象]
SDK の Device::SetTransferEnabled(ISDB, tuner, false) を呼ぶと、
他の TS ストリームに InternalFIFO_A_Overflow が発生することがある。
この状態になると、該当ストリームは正しいデータを転送しない状態となる。
オーバーフローが発生するストリームの数は不定。
[原因]
SDRAM アクセス調停回路のバグ
[対応]
FPGA 回路バージョン 0x04 で修正予定

44 :
致命的なハード上の欠陥だな・・・ orz

45 :
FPGAでどうにでもなるバグだな

46 :
>>42
オレがいる

47 :
自由は気楽だけど
難しいんだよね。
FPGAは人生なんだよ。

48 :
浪花節みたいもんか

49 :
発売前に動作チェックぐらいしとけって話だよな

50 :
発売前までMicronチップの高性能SDRAMで動作チェックしておいて
量産品のESMTの安物のSDRAMに載せかえてから適当にチェックして
見切り発売したっぽいよな

51 :
同じSDRAM使っているわけだし似たような設計になる点でPT2の設計にはなんの問題もないんかな?
ていうかPT2でBS見ているときにドロップするというのはそのせいじゃないかとかね
ちょっとした問題だから放置じゃ困るよ 高い金出して購入しているわけだからね

52 :
”PT3の致命的なバグ” って、PT1・2ではダイジョブなの?

53 :
おいおい、fpga使ってんだったら回路シムュレートしてるんだろ?

54 :
PT3のあるチャネルのDMA停止指示で他のチャネルのDMAが止まると言った症状は
確かに致命的だと感じる。ただ、PT1 Rev Aを販売当初から使っているが、BSの
復調でTSのC/Nが3,4DB低下するという、持病はある。 発症時はTOKYO MX様に
出力が弱い局などがC/Nが20db以下になって当初は困ったが、30エレメントの
アンテナへの変更などの運用で改善できたから、致命的だったとは思わない。

55 :
うちわアンテナでMXはぎりぎりだから致命的すぎる

56 :
そうだね。結局チューナモジュールの入れ替えたRevBで改善したのだから致命的と言えば
その通りかもね。(影響のないときのMXのC/Nは28db@千葉北西部)だから、そう言った
意味ではPT3の不具合はまだマシなのかもしれないwww でも、FPGAに救われたとは
言え、事前周知の遅れは致命的だったと感じる。個人的な感覚ではこの一週間が
信頼回復への猶予期間と感じている。

57 :
>>53
温度やノイズ、不定値問題、結線チェック、セレクタチェック、異常動作チェックなんかはプログラムのデバッグより面倒くさい。
汎用シミュレーターはライセンスが馬鹿高い。専用テストベンチ作成は主要な部分しかカバーできない。
マッタリ待つといいよ。

58 :
地上波は問題ないけど、BS/CSに切り替えたときに切り替わらずに
TVtestを再起動しないと映らないことがよくある

59 :
不具合(2)はISDB-Sでしか発生しないからだね
T側だけの運用ならわりとまともに動いてる

60 :
PT3認識しない、なぜかLANも認識しなくなる。
マザボGA-MA790FXT-UD5Pなのだが
相性問題なのか。

61 :
>>60
ちゃんと刺さってる?
差し込み不良でショートしているとほかのデバイスもおかしくなるかも

62 :
>>60
あ〜はいはい。
自らのミスを製品のせいにするのか?

63 :
SZ77R5 win7 64bitでドライバ0.92・SDK0.93は問題なく入ったけど
FPGA更新・動作確認exeがうまく動かないわ(0x0000040a)
マザボとの相性だろうか、嫌な予感がする
XPの別ママンに差し替えて動確取りたいけど時間がねぇぇ

64 :
>>63
FPGA更新は、いちばん新しいやつ?

65 :
6月27日のでカイゼンされた?

66 :
>>63
俺もShuttle SZ77R5 WIN7 64bitで全く同じ症状だ。
最新のFPGA更新ファイルでもダメ。
Shuttle自体もIVY発売時にBIOS不良で大失態を犯しているから怪しいし、原因の
切り分けができない。

67 :
PCIeはヤバすぎる

68 :


69 :


70 :


71 :
ばぶーん!

72 :
bondrが無いと言う欠陥…

73 :
まじれすだが、心情的には理解するが、アース的には仕様どおりだから、
欠陥という指摘は不適切だと思われ。

74 :
まだ仕様を満たしてないよ

75 :
>>74
PT3は凡ドラもアースソフト製がでる事になっていたのか?www
復調機能として満たしていない点は異論なし

76 :
>>75
それは欠陥とは言わないのか?

77 :
>>76
言わない、仕様通りだから

78 :
凡ドラが無いとかじゃなくて、復調機能を満たしてないからまだ仕様を満たしてない
復号できなくても仕様関係ないが、復調できないのは仕様に反する

79 :
それは仕様がないな。

80 :
     論-ニ 二l   __∠ //  〃 ::::::::::::Yハヾヽ
  失   /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
  格   L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
  だ   /ミミミl   ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
  !  /ミミlミミ|  \   ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
       >リミミl    `ー‐'´     ト、: ̄〈
      /(´jミミ|          __  __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl   ,r─−く:::(    ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー'   // ,仁二¬ーニ‐-_イ  |、
//l / l l l !::::.     / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::.     ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::.             こ二 ̄  ,lリリ

81 :
>>77
馬鹿発見

82 :
>>81
大馬鹿発見

83 :
PT3 既知の不具合ってhpにあんだからそうなんでしょ。だったら待てばいい。

84 :
PT3-SDK-095.txt
PT3-SDK-095.exe
PT3-SDK-095.zip
PT3-Example-095-32bit.exe
PT3-Example-095-64bit.exe
PT3-Example-095.zip
PT3-Update-095.txt
PT3-Update-095.zip
FOGA 0x04きたが、503エラーだわ。

85 :
サーバー落ちとるww

86 :
どこの国にあるんだこの鯖?

87 :
おちてねーよ。アクセス過多で門前払いしてるだけだろう

88 :
いわゆる人大杉ね
earthsoft.jpの実体はxrea無料鯖だからなぁ
ネトゲのwikiとかもパッチ日にはずっと503だったな・・・
ttp://www.xrea.com/adfree/
ttps://www.value-domain.com/xrea.php

89 :
927da4a17028f5c41af7bdc937f0be4d PT3-SDK-095.txt
7a61aa569ade7bec01f2d3c222d94859 PT3-SDK-095.exe
55bc7c17e7419393eb53140747a57b86 PT3-SDK-095.zip
46fae4db4630bad6b763e937b94ad0fa PT3-Example-095-32bit.exe
a2b4205587e696d6c79fa7d4d8eb5da8 PT3-Example-095-64bit.exe
995853e80a0d8dc38279aa4447cce7fd PT3-Example-095.zip
2271ac4f644fbb7f883d72ede875e655 PT3-Update-095.txt
4b9fd84b708aaae8001e175b4e20fbb1 PT3-Update-095.zip

90 :
[0.90]
・公開バージョン
[0.92]
・バージョン 0.92 のドライバに対応させた
[0.95]
・回路バージョン 0x04
SDRAM コントローラーの不具合を修正
短い TS パケットが発生する不具合を修正

91 :
>>87
あぁ503かやっと落とせたw
>>88
それだとパラメーター調整とかできなそうだなぁ

92 :
本スレじゃ更新できない人もいるみたい
うまくできたやつ詳しい導入手順よろ
あと、更新しても不具合解決してないレスがかなりある

93 :
凡ドライバ改導入手順
・凡ドライバ人柱3を入れる
・Sc_359687をDLして中に入っているPT3Ctrl.exeを各凡ドラがあるところにコピー
・自身がある人は中の差分を参考にソースを弄って自分でコンパイル
 コンパイラは無料のVisual C++ 2010 Expressでコンパイル出来る

94 :
凡ドラは初期バージョンじゃなく↑をやるといいらしい

95 :
PT3の64bitドライバって署名されてんの?

96 :
やれば分かる

97 :
迷わず入れよ 入ればわかるさ!お金があれば何でも買える!糖尿ダー!

98 :
FPGA回路更新ツール新しいの出たな

99 :
すまん既出だったな 気にしないでくれ

100 :
>>95
されてる、うまくいったぞ。
>>98
FPGAをうpで、うまくいいたぞ。今のところ不具合は解消してるように見える。
獣医事項:
PCにもよるが、うpで後のリセットがうまく逝かん!
 「シャットダウン」したあとデン線はずしてもだめだった。
仕方ないのでア線もはずして1時間放置でようやくOKだ。
確認:
 立ち上がったら、うpで実行!これが出たら大丈夫。
 「★FPGA 回路バージョンは 0x04 です。このツールの更新対象は 0x01〜0x03 です。」
出なかったらもう一度切手、放置プレイよろ。

101 :
>>100
リセットの件はどっちかというとPC側の問題(というより仕様)な気がするなぁ。
電源切った後に一度カード抜いてやれば一発な気もする。要は完全に電源が切れないとリセットされないんだろう

102 :
bin_PT3-ST_00_3_mod6.rar(よく分からない新規さん用)
http://www.2shared.com/file/cn7LQqAk/bin_PT3-ST_00_3_mod6.html
pass = 2sen

103 :
mod6なのこれ?

104 :
>>100
日本語でたのむ

105 :
exeのbinaryだけmod6か

106 :
>>100
第二のブロント気取ろうとするも能力足りず失敗してる感じ

107 :
mod6採用最新汎
bin_PT3-ST_00_3_mod6.rar(よく分からない新規さん用)
http://www.2shared.com/file/cn7LQqAk/bin_PT3-ST_00_3_mod6.html
pass = 2sen

108 :
>>107
乙!

109 :
DHCに通報済みだから

110 :
>>102 >>107
何回も貼り付けてるけど 何かのワナ?

111 :
ダウンロードで収入が入るアフィだろ

112 :
有志が無償で楽しみを共有するために頑張ったものを
アフィで儲けようとするクズは死んだらいいねん

113 :
ケチケチすんなよw

114 :
SDKとExample上がってる。
[0.96]
・チューナーの電源オンから QM1D1C0042 の初期化開始までの間に 1ms のウェイトを追加
・チューナーモジュール内の QM1D1C0042 と MxL301RF が干渉しないように、InitTuner() 内に
SetFrequency() の呼び出しを追加
・DMA 転送用メモリ領域と各種キャッシュの同期を取るための API を追加
廃止: LockBuffer(3引数) → 今後は LockBuffer(4引数) を使ってください。
新設: LockBuffer(4引数)
新設: SyncBufferCpu()
新設: SyncBufferIo()
使用例は Example.exe のソースコードをご参照ください。

115 :
>>26
10月の法改正に備えて買いだめしておこうかな。

116 :
見方変えると9月になれば在庫を投げ売りしてくる店が出てくるかもってことだ。

117 :
治った問題無くなったって何度目だよ 聞き飽きた

118 :
rev.Bまで続くよw

119 :
>>115
3枚確保してあるけど、10月前に2〜3枚追加確保しておこうと思ってるわ。

120 :
本スレの情報ですが参考に
全mod版不具合修正履歴
mod1 . = A
mod2 . = AB
mod3 . = ABC
mod4 . = AB D
mod5 . = A  DE
mod6 . = A  D FG
mod6a = A  D F
mod7 . =    D   H
mod8 . =    D   HI
mod9 . =        HIJK
mod10 =        HIJKL
・DMA転送エラーで再試行する処理削除(DataIO.cpp, DataIO.h) … (A)
・Sのドロップ対策:起動中最小タイマ分解能を1ミリ秒に変更(PT3CtrlMain.cpp) … (B)
・S0エラー対策:チューナーを待機モードにしないようにする変更(PT3Manager.cpp) … (C)
・S0エラー対策:デバイスオープン時に各チューナーの省電力制御をオフ⇒オンにするよう変更(PT3Manager.cpp) … (D)
・Sのドロップ対策:最小タイマ分解能を1ミリ秒に変更するタイミングを調整(DataIO.cpp, PT3CtrlMain.cpp, PT3Manager.cpp, stdafx.h) … (E)
・Sのドロップ対策:TSパケットの受信回数を1回から最大16回に変更(DataIO.cpp) … (F)
・TSパケットの受信用スレッドのマルチスレッド化(DataIO.cpp, DataIO.h) … (G)
・TSパケットの受信用スレッド(m_hThread)と格納バッファ(m_*Buff)、および各スレッド処理(RecvThread等)を廃止(DataIO.cpp, DataIO.h) … (H)
・SDKのDMAバッファを直接BonDriver_PT3に転送するよう変更(DataIO.cpp, DataIO.h) … (H)
・mod1の変更を廃止しChkTransferInfoを上記の転送方式に対応(DataIO.cpp, DataIO.h) … (H)
・SDK0.96新API対応(DataIO.cpp, DataIO.h) … (I)
・SyncCpu, SyncIoを呼ぶタイミングを修正(DataIO.cpp) … (J)
・DMA受信用のリングバッファの1つ分のサイズを従来の1/8に変更(DataIO.cpp, DataIO.h) … (J)
・mod7以降で発生していたCmdSendData2内でのメモリリークを修正(DataIO.cpp) … (J)
・SDK 0.96での修正に伴いmod4の変更内容を無効化(PT3Manager.cpp) … (K)
 ※mod4の変更を有効にする場合はRESET_TUNERSLEEPを定義してビルド
・mod9でBonDriver_PT3-ST.iniのDMABuffの設定が適用されず、常にDMABuff=1として動作していたバグを修正(DataIO.cpp, DataIO.h) … (L)

121 :
てことで
SDK0.96とmod10環境が最新です

122 :
GJ

123 :
>>116
9月に二万枚追加生産されるようだから、在庫投げ売りは10月じゃね?w

124 :
>>120
J, K, Lはいらんだろ
J, LはH, Iのバグを修正しただけだし
特にKとかDを無くしただけなんだから単独で項目を設ける意図が不明

125 :
人柱4が来てるぞ
SDK 0.96と人柱4使え
modはもう不要

126 :
本スレより

BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)
Sc_362526

作者ブログ
http://www.selena-net.com/~piabrpg/mata-ri/

あげ

127 :
どっちが良いのかは、しばらく様子見だね
人柱の作者はあんま情報収集してないみたいだし

128 :
録画失敗しまくって、完全にオワコンだわ・・・ orz

129 :
ゴミ売っぱらってさんぱ君に買い替えろ

130 :
いや、もういっその事PCまるごと窓から投げ捨てろ

131 :
まさか、ここでさんぱいくんを薦められることになろうとはw

132 :
だめだどうやっても地上波だけ映らないスキャンしても0
BS、CSはまったく問題なしなんだけど
初期不良かな・・・・・・

133 :
UHFアンテナじゃなくて共聴CATVで受信、視聴してるってオチだろうな

134 :
CATVじゃないUHFアンテナで間違いない
自分で工事したからw

135 :
配線でコケてんだろ

136 :
>>132
テレビに繋いで確認

137 :
>132
一個目T0じゃなくてTにしてみ

138 :
7月に入ってから目立った問題はないわな。
最新なFPGAやSDKバージョンアップはしてるだけね。
鼻毛に32ビット環境、室内地デジアンテナ、室内パラボラで普通に録画できてる。ここスレでいう所の0byteもなったことないぞ。

139 :
sdk0.96+mod10でとりあえず問題なく使えてるわ

140 :
たまに大量ドロップあるよ・・・
2時間番組でドロップ4万ってのが今日あった
最新ドライバーで完璧になったと喜んでいた矢先(>_<)
PT2だったころは完璧って状態だったんだけどなぁ

141 :
>>140
大雨降らなかった?

142 :
>>141
関東だから全然降ってないよ
BS朝日で13時からと15時半からの2番組で大量ドロップだった
BSでビットレート高いからか?
いずれにせよ現状使い物にならないw
地デジは超安定してるよ

143 :
こんな地雷買う奴アホだろ

144 :
そんなスレに張り付いて支離滅裂、お察し申し上げます

145 :
都合の悪いレスは黙殺ですかw

146 :
アホ未満w

147 :
>>142
BS朝日のdBは?

148 :
>>142
大量ドロップはPT2でもあるよ
録画ソフト側の不具合ってことが既に判明済み

149 :
>>148
それが本当なら
ソースあるんだからどこか分かってんだろ?
すぐに直せそうだがw

150 :
>>148
それはBon関係あるの?

151 :
PT2だけど、当方の環境ではfilecopyでHDD間の大量ファイルコピーしてるときにEDCBで録画すると大量のドロップが出る
録画の保存先は別(SSD)だし、PC性能もwin7 x64のi7-2600kなんで悪くはない筈
spinelを使ってるからそのせいかも知れない、負荷の影響を受けてるのはどこなんだろう

152 :
ごめん、当方は>>148じゃないです
横からだけど気になってるんで

153 :
>>151
PT1だけどそんな症状出てないなぁ。
win7 x64 i7-3930k

154 :
>>151
SATA2から3への移動&2へ録画か2から2で3に録画か書け
ブリッジポートが悪さしてるんだろ。
ウチはi5 3570K+SSD 120GBで同様のトラブルなし


155 :
Atom D525 で、HDD から FastCopy を使ってether 経由で外部にファイル
転送中に、同じHDDに3番組同時録画していても drop しなかったけど。
HDDは、WD6000HLHX 

156 :
すんません初心者です。
ドライバインストールしてUpdateしたら、何度やっても
【PT3 FPGA 回路のバージョンは 0×04です。 このツールの更新対象は0×01〜0×03です。】
って出ます。
これはこれで良いんでしょうか?
すんません
教えてください

157 :
>>156
すでに 0x04 ってことジャマイカ

158 :
>>157
それはそのまま次の工程にはいって良いと言う事ですね。
ありがとうございます。
早速電源切って次に移ってみます。

159 :
pt3TimerフォルダーをProgram Files(×86)内に作ったTVフォルダーに入れてpt3Timer.exeをダブルクリックしても何も表示されません。
再度ダブルクリックすると、【多重起動は出来ません】と表示されます。
pt3Timerフォルダー内には、pt3Timer.exeとBonDriver_ptmr3.dllとPT3暫定対応.txtが入っています。
昨夜から何度やっても同じ状態です。
何が悪んでしょうか。

160 :
>>159
【簡単】pttimerをかたる #5【PT3も】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341141097/

161 :
>>160
ありがとうございます。

162 :
だからPT2を買えとあれ程・・・

163 :

さすがに過疎ったな。

164 :
トラブル激減したからね 。

165 :
え?w

166 :
>>164
むしろ誰も買わなくなったから

167 :
>>166
誰も買わなくなってくれれば物が余って安くなるw

168 :
PT3を待ちきれなかった人はW3PEに流れただろうから当然ではあるかな
しかしあっちは安定化まで結構かかったね

169 :
PT2に戻したわ。
すげぇ〜快適 ! !


170 :
いやいやW3PEもだだ余りで値下げ中だよ

171 :
PT2新品で安く売ってるところないかなあ

172 :
いつまで経ってもドロップ病がな治らないPX-W3PE。
対照的にドロップがまったく発生しなくなったPT3

173 :
PT2のテンバイヤーさん 必死だなw

174 :
PT3導入して1週間経過
概ね快適に使用しているが2回だけ予約が飛んだ
PC用チューナー自体初めてなので他と比較は出来ないが
導入してよかったと思う
あとは予約が飛ばないように安定してくれると良いんだが・・・

175 :
>>174
ああ、それPT3は何の関係もないから
EDCBの9シリーズではPT2で2度ほどあったかな

176 :
3ではよく起こるからヤバいね

177 :
EDCB10にしてから予約飛んだこと無いな
もちろんPT3に移行してから一回もない
>>174は録画関係のexeを全部管理者権限にしてるかい?

178 :
3だと飛びまくるよ・・・ orz

179 :
EDCB3なんて古いverじゃしょうがないな

180 :
>>177
もちろん全部管理者権限でやってる
しかしその後は全く飛んでない
多分不慣れなこちら側のイージーミスだろう
PT3いいよ
全くの初心者のオレでも2chのおかげで設定できた
にちゃんねらーは何だかんだいってちゃんとヒントをくれるからありがたい

181 :
S3から正常に復帰できるならレコーダーの代わりになるんだが

182 :
普通にスリープ復帰出来るし録画もOK。
特に不満はない。
出来ればBS/CS4チューナーの製品が欲しい。

183 :
>>181
Win7 x64 で特に問題ありません。
パスワード登録しないと復帰できないとかありますが、マザーボードによるのかもしれません

184 :
問題なく復帰できる人とそうで無い人がいる
その人の環境しだいだから結局はやってみなくちゃわからない

185 :
Win7の例で
スリープ復帰はパスワードを必要としない設定にするのと、USBの
セレクティブサスペンドを無効にすれば結構いけそう
日立のリーダーはUSBを切り離して再接続するツールがいるんだっけ

186 :
運用上の不具合は全く無い。良い感じ。
チューナーの受信感度はPT3のほうが若干良い。1db前後だから微々たるものだけど。
唯一気になったのは発熱しやすい事ぐらいかな。風当てて冷やしたほうがいいかも。

187 :
発熱しやすいの?
シリコンチューナーだからPT2より減るかと思ってた
缶チューナーより熱には強そうだけど

188 :
発熱する部分により近いところへ直接触れる用になっただけじゃない?
いまロープロファイルしか積めないスリムケースにmATX板入れて
4枚刺ししてるけど発熱絡みのエラーは起きてない
むしろHDDの排熱のほうがシビアで困ってる。
一時間ぐらい録画し続けると温度が50〜53度ぐらいに張り付いてしまって。

189 :
熱で3枚お亡くなりになった・・・ orz

190 :
>>188
どういうケースかわらんが
オレが昔使ってたメーカー製PCは
スリムケースでエアフローが悪かったので
夏は横板取り外して小さい扇風機でゆるゆる風当ててた
温度気にするならこれ位やった方が精神安定上良いよ

191 :
>>188
うん、まあだからエラーが出るとかは無いけど視聴や録画などに関わらず未使用でも常に熱くなってるのが気になるだけという話。
体感温度ではお風呂のお湯かげんと同じぐらいには熱いと感じる。うちのお風呂の温度設定は40度だからそれと同程度って感じ。
PT2は何処触ってもほとんど常温だったからPT3は少し違うんだなと思って。
とりあえず何もしないってのもちょっと不安だから風当てて冷やすようにしようと思ってる。

192 :
>>190
それが一番お手軽な常道だとは解ってるんだけど
左右を別々のマシンに挟まれて隙間がない
ずっとスリムじゃないケースばっかり使ってたので
正面からの吸気で間に合わないってのがこんなに面倒なんて初めて思い知らされた
今は時間がなくて無理だけど、今度余り物のシロッコファンで排気量を上げて何とかするよ
>>191
チップセット用とかのちっちゃいヒートシンクをおすすめする。
PT2と比べて隙間が増えて扱いやすくなったからね

193 :
昔買ったVGAクーラーファンがあるのでとりあえずそれで冷やしてみた。
PT3は2枚だけどロープロファイルサイズのお陰で下からの風通しも良くて2枚ともそれなりに冷ますことができた。
ファンの音で少しだけうるさくなったけどw

194 :
LNBは他から供給できるならoffにしといたほうが発熱は減るかも

195 :
つーか、こんな地雷は完全にオワコンだろ

196 :
オワコンという言葉を使ってみたかったんですねw

197 :
供給過多なのは否めないけどな

198 :
常時売切れ&オクで定価以上取引が
適正な供給量ですね

199 :
出荷予定数がしばらく少ないのは供給調整?
 8/15 0
 8/22 0
 8/29 8
 9/05 3
 9/12 0

200 :
供給調整して誰が得するの?

201 :
在庫の置き場に困る店舗w

202 :
お盆休み明けたらまたがんばって作ってね!

203 :
生産完了〜
ロット3は部品塩漬けにして作らないかもね。

204 :
追加注文が少なすぎるんじゃね?

205 :
ダダ余り

206 :
そろそろ買うかな

207 :
こそこそ買うかな

208 :
受注してから生産だけど、部材は先行して用意してるのかな?

209 :
>>208
http://earthsoft.jp/order/index.html
ニホンゴヨメマスカ?w

210 :
読めない人だろ

211 :
>>203-204
2万が見込み生産ということ?

212 :
買うかな

213 :
PT3終了

214 :
不具合らしい不具合もう無いし
物理的な欠陥でも無い限りFPGA更新で何とかなりそうだから
PT3ではRev.Bは無しかな

215 :
>>211
本来2万の追加分は9/5出荷からの分だったと記憶している。
7月半ばごろ公開されていた見積書から推測しての話ね。
で、今時点で9月以降の出荷見込みがほとんどなく、ロット2の余りが数千ある状況では、その見積書による発注した業者は皆無じゃないかなと思う次第。
つまり、部品は揃っているから2マンの再生産は可能だが、9月中に生産しない可能性が高いって読んでいる。
まあ市場から消えてきて、ぼった店やテンバイヤーがはびこりだしてきたら再投入してほしいすな。

216 :
2万枚追加決定したころには、バンバン売れてたんだろうなぁ…

217 :
PT3は完全にオワコン決定

218 :
>>217
残りのPT2をさばけないおまいがオワコンなだけだが

219 :
来月からは、TS抜きは重犯罪www


220 :
>>219
お前「重犯罪」の意味も知らんのか?

221 :
知ってたら、あんな頭の悪いレスはしないだろ

222 :
単なる煽りレスだから相手にするな

223 :
いろいろ言われてるにしても、配信とかしてなければ微妙なのは今までと変わらない新法は施行されても適用
されるまで解らん当然他の法律との解釈の問題も出てくる。
確かにやってま〜すって手を上げない限り解らないわけで無茶をすることも無いし一罰百戒の意味でスケープ
ゴートにされるやつは出てくるかもしれないが気にするほどの事はない。実際傍受は違法じゃないしばらまいて
いるほうの問題。

224 :
>>223
みんな分かっているからもう良いよ

225 :
そもそも、無料放送は対象外ってはっきりと文化庁が言ってるけどな。
TS抜きどころか、ネットからダウンロードしても対象外。

226 :
結局このDT版はジョークグッズだったな・・・ orz

227 :
>>226
ジョークパーソン乙

228 :
PT3を導入してまだ1週間経ってないのだけれど
ドロップというか、
5〜10秒ほど固まることが、ちょいちょいある。
ただ、同時にPCも新調してるので、PT3が犯人だと確定しているわけじゃないんだけれど。

229 :
ちなみに、確認したのは、地上波です。

230 :
録画アプリケーションの優先度を高に設定して確認したほうがいいな

231 :
>>230
ありがとう。そうしてみます。

232 :
こんな糞捨てて、PT2ポチれ

233 :
さあみんなでさけぼう
シャッチョさんも 大満足、リー マン コ ショーーック!!!!!

234 :


235 :
Rev.A+FPGAver4で超安定なんだが、不安定な人っているの?

236 :
>>235
転売屋の頭が不安定

237 :
スタンバイ復帰で確実にコケるねコレ・・・ orz

238 :
頭が不安定な転バイヤーw

239 :
>>237
おいおい、コケた事ねーぞ。

240 :
>>237
糞環境自慢乙!

241 :
>>237
貴様の設定ミス。レベルが低すぎ。
副シャッチョ

242 :
流石にもうそろそろ安定してるよな・・・

243 :
普通に動いてて特に問題起きてないけど、BS/CSアンテナの設置自体ちょっと怪しいから、仮にドロップしても原因断定できねぇわ

244 :
>>219
TS抜いてなからな。
無反応機だよねPT3とかは。
TS抜きはバスラインから。

245 :
PT3x1 PXW3PEx1環境からPT3x2に移行してみたんだが(PXW3PE→PT3は同じPCIeスロット 元環境では8TS同時に開けた。)、
2台のPT3のチャンネルを同時に開こうとすると不具合があるようで開けない。
Win7 Pro x64
具体的には
一方のPT3のチャンネルを1つ以上開いている状態で、
もう一方のPT3のチャンネルを開こうとすると開けない。
(最初に開くPT3がどちらでも同じ)
具体的にはチャンネルを開いているプログラム(TVtest等)が1つの場合は2台のPT3のどのチャンネルも問題なく開けるが、
一方のPT3のチャンネルを開いたまま別のプログラム(同時起動したTVtestや他のアプリ)からもう一方のPT3のどのチャンネルも開けない。
凡ドライバは最新のもの、VirtualPTでも試したが同様の原因によると思われる症状。(凡はx86、x64共)
ただドライバを完全に削除(レジストリも)し、再起動後に再インストールした直後の状態だと2台同時に8TS問題無く開ける。
が再度再起動すると、もとの症状にもどってしまう。
(2度確認した。SDKは関係無かった。)
自分の環境によるものなのかどうかと、いい回避策があればお願いします。

246 :
>>245
> PT3x2
例の赤いカードがPCI-Expressで再登場したのかと‥

247 :
>>245
自分も どちらかのPT3を使うと、2枚目がロックしてしまう問題で困ってました。
問題が出たマザーボードはASRock X79 Extreme6 です。結局、マザーボード交換しました。
アースソフトさんの PT3-Example でもロックしたので↓画像を
社長さんに見ていただいたところ通常はどちらも開けるそうです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3477028.png
(左のコマンドプロンプトを開いたまま右を実行します)

248 :
>>247
PCIeがチップセット経由やブリッジチップ経由を含む2枚刺しだと問題がでるんでしょうかね?
特定の条件では問題がでなくなるので、ドライバの更新があればまた試してみようかと思います。
情報有り難うございました。

249 :
3は地雷

250 :
>>247
Lenovo H330だけど同じ現象起こってるよ
PCI Express x16とx1に1枚ずつさしてるけどドライバ入れたときは正常動作で再起動するとチューナー3つめからエラーが出る
たぶん、再起動すると再起動前のレジスタの値が再現されないんだろうね
今はシャットダウンスクリプトでドライバ削除して、スタートアップスクリプトでドライバをインストールで対処してるよ

251 :
>>250
それってチューナーというよりチップセットの不具合?

252 :
>>251
チップセットの不具合ではないと思う。チップセットドライバの不具合の可能性はあると思うけど。
PT3ドライバがWindows起動時にPT3の設定をするタイミングの問題か、タイミングには関係なく起動時に初期化されるPCI Express関連の設定値の想定違いとかかなぁ

253 :
>>247,250
x16ってことはCPUから出てるPCIeってことかな
ならPCHから出てるスロットだけを使えば何とかなるのだろうか
複数枚は怖くて試せんね
せめて原因か特定できれば回避方法が見つかるのに

254 :
pt2wdm(人柱α5版) + bonDriver_pt2wdm(人柱版5) で試してみたらPT3の2枚挿しで再起動後に4チューナー開いても大丈夫だった
ということで、少し癖のある環境で複数枚挿しするとロックされるのはアースソフトドライバの仕様なんだろうね

255 :
>>247
ASRock X79 Extreme9で2台組んだので試してみた。
1台目はPT3を2枚にPX-W3PEを1枚ですべてのチューナーを同時にひらける。
PT-3を3枚にしてもすべてのチューナーを同時にひらける。
2台目は同じ症状がでた。試しにPT-3を3枚挿ししたら2枚目分までは同時にひらけた。
1台目と同じ構成にしても2枚目のPT-3はひらけない。
CPU、マザー、SSD、OS、は同じでVGAとメモリは違うものが刺さっている。
板の個体差とは考えにくいけどどうなんだろう。

256 :
>>255
挿してるスロットの場所とか情報を出してもらえないと何も判断できないよ

257 :
俺も試してみたら
2つとも開けた
んー原因分からん

258 :
BIOSのバージョンによって信号タイミングも変わってくるな
板だけではなくBIOSやスロットの位置などの情報を出さないと意味がない

259 :
リコールまだかよ・・・ orz

260 :
リコールが必要な不具合なんてないだろ

261 :
>>257 解決方法がわかった気がする
PT3のドライバを消す >> WIN終了 >> 1枚差しにする >>WIN立ち上げ >> ドライバインスコ >> WIN終了 >> 2枚目さして立ち上げ 

262 :
ASROCK X79 には つける薬はなさそうだ

263 :
全く安定しないから、2に換えたよ

264 :
今日も脳みそが不安定らしいな 自殺したほうがいい

265 :
ASUSに変えたよ  P9X79 PRO ド安定

266 :
お前の庭で自Rるから住所教えろ

267 :
いつ?

268 :
千代田区隼町4-2です

269 :
ご近所さんだね
千代田区霞が関1-1-1です

270 :2012/10/28
島根県隠岐の島町竹島
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part11 (807)
デジタルシネマカメラ PMW-F3 (273)
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.9 (551)
UD200 を語るスレ (307)
SATELLA1・サテラ1改造版 17台目 (687)
【I-O】GV-MVP/Hシリーズが快適過ぎて困りますPart1 (887)
--log9.info------------------
【CUFFS】東條仁総合スレ【Blood Lines】 (851)
【濃ゆい】 新井英樹 『宮本から君へ』【暑苦しい】 (914)
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】四回裏 (915)
◆私立ポセイドン学園高等部◆ (207)
【萩尾望都】 ポーの一族・13  【永遠の名作】 (829)
キャプテン翼part7 (315)
遠山光著 ハートキャッチいずみちゃん5 (674)
【和 月 伸 宏】る ろ う に 剣 心 152 (690)
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!vol.84 (990)
じゃじゃ馬グルーミン★UP! 28走目 (973)
【犬木栄治】 秘密警察ホームズその3 【炎の弾丸】 (444)
佐々木倫子総合スレッド 3 (917)
【人類は】ジョジョ6部69巡目【これで変わるッ!】 (518)
椎名高志・GS美神 Part77 (477)
がんばれ元気 (716)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百十八 (334)
--log55.com------------------
チャーハン作っている所1時間誰にも見られなければ神228
【6670】MCJ★132【液晶カルテル訴訟53/ギディオン爆誕15/フッ化水素12/amd11】10/7〜
バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part358
ごちそう先物エロオプション横丁スレ53
【イモムシ日記】本当に儲からない人のスレ【一生不覚】52
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ1257
◆◆◆10月の市況 その8◆◆◆
日経225先物オプション実況スレ36075