2012年09月クラシック101: 【大英帝国勲章第2位】内田光子【グラミー賞受賞】 (264) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラリネット総合スレ Part 11 (798)
NAXOS日本作曲家選輯 弐拾参枚目に対峙する時来たる (452)
不要な日本人指揮者といえば?Part2 (358)
☆★☆ワーグナー総合スレ 第21チクルス☆★☆ (854)
シューベルト 交響曲第8番「ザ・グレート」ハ長調 (278)
シューベルト総合 1 (347)

【大英帝国勲章第2位】内田光子【グラミー賞受賞】


1 :2011/02/26 〜 最終レス :2012/10/31
世界最高のピアニストの1人、世界的権威になった内田光子さんについて語るスレ
超個性的な演奏、非常に高い芸術性、外国の一流オーケストラを圧倒する存在感
スーパー日本人

2 :
2げと

3 :
顔芸は超個性的だが演奏内容はそんなことないでしょう。
情念を思いっきり込めるタイプでは比較的オーソドックス
なものだと思う。

4 :
「顔芸」は禁止ワードにします。そもそも顔芸ではないですし、失礼な発言はスレの趣旨ともズレますので。

5 :
内田さんの演奏方法を、このように分析してる人もいるようですね
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2011/02/post-260.php

6 :
そりゃ比喩だから違うのは誰でも分かってる。それでも
顔芸という以外なんとも言い表しがたい面妖さだから顔芸
と呼ばれてるんだよ。お前だって何のことかピンと来てる
からこそそういうセリフが出るんだろ。

7 :
>>6
禁止でお願いします。前スレでも荒しにしかなっていなかったので。
個人的には芸術に没頭した優れた芸術家の姿にしか見えないですよ

8 :
俺はそこにはそもそも力点を置いてたわけじゃなくいわば
導入に使っただけで演奏中のツラにこだわる気はないから
いいが、荒らしは禁止とか言われると余計やる気を出すと
いうことは仕切り役をやりたいなら覚えておいたほうが
いいぞ。ついでにいうとそのおっさんは肝心のモーツァルト
を避けて話を進めてるのがよろしくないし、テンポの設定
を軽視してもっぱら拍に注目するのは見方が歪んでる。

9 :
最近の弾き振りのモーツァルトは、以前のテイト盤とはかなり変わって、
とてもロマンティックになりましたね。年を重ねるにつれて簡素になっていった
ブレンデルと逆の対比でおもしろいです。どちらもテイト盤マリナー盤では
似た演奏スタイル(ロンドン拠点でしかもフィリップス)だったのに。
弾き振りも全集にしてください。凝り性のあの方なら、後期だけでもなるかな。

10 :
>>5
こんなトンJンなブログ、リンクしなくていいよ

11 :
内田光子さん。
この人は演奏も素晴らしいが(私としては好むほうだが)、話がとても面白いね。
才能ある人だ。

12 :
音楽の神様に愛されているね

13 :
顔芸は超一流!

14 :
10年程前の四人惨殺事件はご存知か

15 :
大英帝国勲章第2位の日本人
池田芳蔵 三井物産会長
平岩外四 東京電力会長
盛田昭夫 ソニー会長
豊田章一郎 トヨタ自動車会長
大庭浩 川崎重工業社長
関本忠弘 NEC会長
松下正治 松下電器産業会長
内田光子 ピアニスト
内田光子すげ

16 :
ちなみに
ビルゲイツやカルロスゴーンも大英帝国勲章第2位
ビートルズはずっと下で大英帝国勲章第5位

17 :
国籍どこ?英国?

18 :
>>4
自分は「顔芸」はいわんが禁止にするほどではないと思う。
ある意味は愛情の裏返しみたいなもんだろ。
他の人も言ってたが、トンデモブログを貼るほうが失礼。

19 :
内田光子のシューベルト
ピアノソナタは傑作揃い
http://www.youtube.com/watch?v=7trZQOAciVI&feature=youtube_gdata_player

20 :
ブックオフで内田光子のモーツアルト協奏曲全集を0一桁違いでゲットしたことがあります。
確か二千円弱だったと思います。値札のゼロが1つ見えなくて、こりゃぁスゲヱ買い物だと思って、
恐る恐るレジ行ったら、すんなり売ってくれた。
クラシック知らないバイト少年にしてもえらいミスを犯したものだ。
俺も犯罪者なのかな?だったら御免。

21 :
内田光子のモツ全はみんな同じトーンで飽きてしまう。
演奏が悪いわけではないのだが、ピリスの様な工夫がない。

22 :
SIS

23 :
>>19
どうかな?
老眼で譜読み間違い多いし

24 :
すんません。どなたかよろしかったら教えてください。
youtubeでラトル指揮のベルリン・フィルとの協演で
モーツァルトのピアノ協奏曲第20番の内田さんの演奏
を見たことがあるんだけど、これはDVDのようなパッケージ
メディアで市販されている演奏なのでしょうか。

25 :
>>24
今も売ってるかは不明だが2006年のジルヴェスターコンサート

26 :
>>25
どうもありがとうございました。

27 :
ラファがいないね

28 :
老眼進行したかしら?

29 :
素晴らしい芸術性の演奏揃いで本当に内田さんは日本の宝だね

30 :
あげ

31 :
御忙しいですね

32 :
昨夜ロンドンでC.ディヴィス/LSOとのベートーヴェンの2番を聴きました。
当初、悠然としたオケに対し挑みかかるようなピアノの対照が面白かったけど、
最終的には両者の呼吸がピッタリ合い、稀に見る名演となりました。
熱狂的な聴衆の反応に、日本の誇りと改めて実感しました。

33 :
>>32
ロンドンの人なんだが > 内田

34 :
東洋人が西洋人に劣らず立派にベートーヴェンを演奏する、というレベルではなく、
普通に超一流の演奏家として尊敬されているのがすごいと思う。
日本人とかイギリス人とかいう次元は超越しちゃってるんでしょう。

35 :
>>34 さんの仰る通りですね。

36 :
11月のサントリーのチケット、無事確保できますた。

37 :
>>36
同じく。室内楽の方は外しました。
あのカルテット
あまり好きではない

38 :
明日のeplus先行に賭けてます。
今回は7日だけの予定。

39 :
>>38
サントリーホールぴあでは本日からWEB会員予約できます。
まだSAB空席あります。
急ぐ方、健闘を祈ります。

40 :
>>39
おかげさまでチケット確保できました。
ありがとうございました。

41 :
>>40
よかったね。会場でともに感動しましょう。(W)

42 :
>>41
楽しみです!

43 :
震災後支援CDにモーツァルトの1楽章分だけ寄付したみたいだけど、彼女のHPは
依然輝かしい「グラミー賞受賞!」のまま、本人が日本人に向けたメッセージは
出てきてないですよね。そのCDにやはり安直寄付してるだけの小澤氏もそうだけどお偉く
なりすぎると見えなくなるもんなのか、チケット売れるから大丈夫と思ってるのか。

44 :
>>15
なんだか、そんなにすごくもないんだなっていう顔ぶれですね。
政治力がありそうな人ばかりですけど。

45 :
借金経営ですか?面白い

46 :
54億6千万円

47 :
皇后陛下がコンサートに来られていましたな

48 :
皇后陛下を守るべき

49 :
昔のインタビューで彼女の口から「スーダラ節」という言葉がでてきたのが面白かった
「何を弾いてもスーダラ節じゃ困る」みたいな言い方だったと思う

50 :
>>49
内田さんってたしか小学校までしか日本にいなかったから、例えが古いことが多いのw

51 :
ですよね、私もそう思いました(笑)
当時人気だったクレイジーキャッツのギャグが染み付いたまま渡欧してしまったのかしら
だって別のインタビューでは
「私は自分の音楽がち〜ともいいと思ってない」なんて言ってましたから
ホントよ、これ(笑)

52 :
UKとはユナイテッドキングダムか?UK PHONE なになに SCANDAL?大阪のホテルのテレビの話です

53 :
この人思考日本語じゃないって言ってたよ

54 :
UKのハッキング、だと、相応のスケールメリットを
期待する。UKレベルの波及性はなに?昔のロンドン
に戻るのか、だけでは

55 :
ドストエフスキーはドイツ語で読んだなんてかっこいいな〜
カラマーゾフはウィーン時代にドイツ語でよんだんだって

56 :
ぎゃー、10月から東京転勤になったーー。
もっとたくさんチケット取っておけばよかった><シューベルトのソナタ
聞きたかった・・・。

57 :
また美智子皇后がいらっしゃるかしら
皇后は内田光子さんの大ファンだそうで。
聴く耳ありますよね、中村紘子じゃないところが

58 :
ピロコは論外じゃん

59 :
私は小山実稚恵さんのファンですが何か?

60 :
>>59
それは聴く耳がなさすぎ。
あのエロい体型がいいとかならアリだと思います。それとあの方、少々バカすぎ
でしょうw

61 :
それを言っちゃあおしまいよw
でも、とりあえず国内では紘子に次ぐ集客力をお持ちですから
それにしても、暗譜ができれば深く考えずに何でも弾いてしまう小山さん
内田さんとは対照的ね
次回はゴールドベルク変奏曲ですって、素晴らしいわw

62 :
つい先日、ミュンヘンの空港のラウンジでお見かけしました。
すごくシャキシャキ、テキパキした雰囲気の人なんですね。
かっこよかった。声をかけるのはさすがに遠慮したけど。
イッセイミヤケのものと思われる服を着てた。

63 :
>>61
フジコや辻井など身障者枠の集客力もバカにできないw

64 :
昔のインタビューでいつかは弾きたいと言っていたショパンの24の前奏曲
早く弾いてください

65 :
>>64
この人いつか弾きたいリスト多すぎなのねw

66 :
あの小野田さんは
帰国後は知人の紹介でブラジルにいった言う素晴らしい人材です。
勲章は旭の六等らしですね、キャリアは牧場会社で日本ではコンサルティングとして教育関連
剣道達人で柔道部もブラックの帯の文武両道の噂です。
人格も立派でだと口コミで聞いてます
尊敬出来ます

67 :
あの小野田さんは
帰国後は知人の紹介でブラジルにいった言う素晴らしい人材です。
勲章は旭の六等らしですね、キャリアは牧場会社で日本ではコンサルティングとして教育関連
剣道達人で柔道部もブラックの帯の文武両道の噂です。
人格も立派でだと口コミで聞いてます!
尊敬出来ます。

68 :
クラシック界の田口ゆかり

69 :
シューベルトの演奏が素晴らしすぎる

70 :
>>69
譜読みも間違っている箇所あるんですが

71 :
彼女が使っている譜面通りに弾いているよ

72 :
>>71
何年か前のモーツァルトチクルスのときにいろいろ違う音を弾いていてびっくり
したことがある。くり返しても同じように弾いているので、俺の楽譜と違うん
だろうな、としか思えなかった。

73 :
内田光子は顔芸が得意

74 :
最近、Amazonは光子女史を投げ売りしとるね。

75 :
「日本には自転車が歩道を走ってもいいというバカな法律がある」
と以前、嘆いておられました。
私も自転車が歩道を走るのは嫌なので、大変共感いたしました。

76 :
歩道を歩いていて自転車にぶつけられたことでもあるのかしら

77 :
>>74
800円で買ってみた。
丁寧で繊細、でもリラックスできる空気がない感じ。
ところで同じ曲の動画をようつべで見たけど、
あの指揮は必要なんだろうか。
なんか感動の面持ちで震えてるだけにしか見えないのだが。

78 :
名古屋公演ですね

79 :
レインコートは変だよね?

80 :
もぐもぐ、80番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


81 :
今回あまり人気なさそうね。

82 :
テイトとのモーツァルト聴いてるけど、想像してたよりいいわ。

83 :
柳美里と似てるよね。
内田光子、子以外は左右対称だし、そっち系の人なんだろうね。

84 :
父親外交官です

85 :
>>83
釣りならもっと上手くやれよw

86 :
帰化すれは外交官でも何でもなれるから

87 :
ハーゲンとの共演はいかがだっだんだろうか?

88 :
もぐもぐ、88番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


89 :
内田光子のコンサート翌日の期待。
ニュース速報
内田光子腰の骨折にてキャンセル。
原因は不明。(W

90 :
デジタル和尚、90番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


91 :
>87
かなり良かった。

92 :
すまん手が滑った。
ベートーベンの弦楽四重奏は曲の難解さも手伝って、
私の前の列の数名は早い段階から舟漕いでた。笑
もっとも、あの曲の良さがでてくるのは後半だが。。。
でも、こういう曲は、やはりステレオで聴くより、観ながら
聴いたほうが楽しいですね。
ブラームスの五重奏曲は、内田と第一バイオリン、あるいはチェロとの
のタイミングの合わせ方が面白かった。あそこまで見つめあって
タイミング取るんだねー、という感じ。出だしはやや慎重な印象もあったが、
もともと内田は勢いで引くタイプではないし、こんなもんでしょう。
その後、徐々に調子が出てきて、第三、四楽章は円熟の境地。
この手の有名な曲はみなベンチマークとなる演奏を聞き込んでおり、
それとの比較になるので生演奏はいかにも分が悪いが、個人的には
久しぶりに大満足、でした。

93 :
ベトベン弦四はおらも前半10分過ぎあたりで数分寝たった…。おかげで後半は
ばっちり聞いたど。でも視界に入る限りみんなけっこう起きて聞いてるんだな
と感心した。ブラムスは悪くないんだけどホールのせいかぐぐっと来るものが
もう一歩。終結もなんか合わない感じでルーカス氏少し気まずそうに見えた…。
ソロに期待。

94 :
予習しないで行って寝るような奴は、最初から行くなよ、マジで
行きたくても券取れない人だっているんだからさ

95 :
寝られない 照明が狂ってる

96 :
今日、水戸公演に行ってきました。
シューベルトが好きな私にとって感激したコンサートでした。
内田さん、すばらしい時間をありがとうございました。

97 :
>>96
サントリーホール、初日の方のプログラムですね。
シューマン、いかがでした?
今回良い曲ばかりですね。

98 :
>>97
そのシューマンなんですけど、恥ずかしながら「ダヴィッド同盟舞曲」という曲を知らなかっんです。(シューマンはハスキル
のものしか分からなかった。)
チケットがある事情で急に手に入ったもんで、あわてて事前にポリーニの演奏のもので予習しましたが、よく分からないまま
演奏会に行ってしまいました。
ということで、内田さんの演奏の終わり方がポリーニと違うぞと感じたぐらいで、出来はどうだか分かりませんでした。
すみません。
ただ、連れによると、内田さんが演奏が終わったあと、お辞儀をしながら何か喋っていたとのこと。
どうゆう意味かよく分かりませんが。
アンコールも「謝肉祭」から1曲弾きました。(あとはモツソナタ10番)丁寧に弾いていました。
もうちょっとシューマンを予習してから行けばよかったと思いました。

99 :
http://www.billboard-japan.com/awards2011/artist/
内田さんがクラシック部門にノミネートされている
投票しませう

100 :
デジタル和尚、100番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


101 :
なんでレポないの?
よかったよすごく。
最初のモーツァルトの即興曲の時に1階中央後ろの方で携帯だかなんだか
延々と鳴らしたバカがいたのにはみんな閉口。なんなのあれ。
シューベルトのソナタ、特に第四楽章最高だった!煌びやかで豪華でもう1回弾いて!って思った。
あとお辞儀がすごくてアタマが床につきそうでワロたよw

102 :
彼女が好んでアンコールに取り上げるモーツァルトのソナタ、
毎回毎回思うのだが本気で魂抜かれそうになる。
あんなに高貴で純真無垢で寂しくて儚い
モーツァルトは後にも先にも内田氏だけなんじゃないかと思う。
>>101
俺は第2楽章が良かった。トリルの所はシューベルトが
死の恐怖に怯えながら作曲したことがあそこまでストレートに
伝わってくる演奏が他にあるんあろうか。

103 :
91です。11/4@サントリーホール いってきました。
101の方同様、シューベルト959の第二楽章とアンコール、よかった。
内田の繊細さが遺憾なく発揮されていて、このあたりがガイジンにも
受けるのだと思います。
ダヴィッドは10-12あたりがよかった。ただ、ダヴィッドのように畳み掛ける曲よりも、
シューベルトのようにタメを効かせる曲のほうが内田の良さが出るように思います。
ポリーニ盤で予行演習してたんだが、解釈のあまりの違いに少々驚きました。
(よくよく考えれば当たり前なんだが。。) 変な例えだが、ゴルフでいうと草ボウボウの
ラフから根こそぎ力づくで持ってくようなポリーニに対して、イマジネーションを発揮して
攻略する内田というところでしょうか。ただ、あの曲を攻略するにはもう少しパワーが
必要なのかな、とも思いました。もうちょっと音がほぐれて欲しかったかな。

104 :
私は
直前に予告されていたとはいえ
チケットを購入した時にはプログラムになかった
モーツァルトの幻想曲に感謝です。
シューマンは、すごく良かったけどなあ。だんだん、内田さんの後ろに
シューマンが見えてこなかった?笑い
シューベルトにいたっては
あっちの世界に行ってしまったのか、と思うことたびたび。
あと
2階の特等席
当日券でしょう。
皇族の方が来る予定だったという感じで4列くらい一区画すべて
空いておりました。当日券の人はS席のみですがラッキーでしたね。

105 :
http://www.billboard-japan.com/awards2011/artist/
グラミー受賞のミッチーか
ドラマ等の作曲で活躍した辻井さんか
迷ったけど、内田さん投票
世界で評価されるなんてなかなかいないから

106 :
ざいにち

107 :
なんかただ華やかなだけじゃないね彼女は。
女流にありがちなヒステリックに叩きなぐるってのとは対極にいるし。
哲学の授業でも受けてるような感じ。お客さんもガイジンさん多かったね。
モツの幻想曲終えて再登場の時、耳に手ぇ当ててだぁれ?鳴らしたのは!
みたいなしぐさがユーモアあって面白かった。
やんごとなきお方はマイコプラズマがどうしたとかで取りやめたの?
楽しみにしてらしただろうに残念。
にしても東京に座したまんまでウィーンフィルにキーシンに内田光子にペライアにそして
今度はベルリンフィルだよ!もう豪華!

108 :
サントリーホールではやんごとなきお方の席はいつもRB 2列9番と10番だったと思います

109 :
D.960がどう響くか? 行きたかったな。

110 :
>>108
それが本当だろうが嘘だろうが、そういうことを書くのは恥知らずのすることだ。


111 :
|ーコーがVIPシートにいましたね。

112 :
>>110
昔サントリーホールで天皇皇后両陛下をご案内した経験がありますが
RB2列9,10で間違いございません。

113 :
>>112は「自分は恥知らずです」と宣言しているわけだ、救いがたい。

114 :
CDは今まで何度となく聞いてたけどやっぱり生はよかった

115 :
今日は心底から感動したよ

116 :
D960はかなーりイマイチだったと… 前半で疲れたのかな

117 :
ん?俺と逆や。
958と959はおさえぎみ960全開に聞こえた。
確かに960後半はお疲れっぽかったけど前半はネ申かと。

118 :
CDを聴き慣れているせいか、ミスタッチ等目立ってもう一つかな?と思ってしまった。
でも有難う、光子さん!
今後も日本を見棄てずに来て下さい。

119 :
960の終楽章は一箇所飛んでたね。流石にこういう面での衰えは出てきてるかな。
まあそれがあったところで、というレベルの名演だったと思う。

120 :
くしゃみの人後30秒我慢できれば楽章切れたのにな

121 :
なんか空調の風が強くて俺もくしゃみ一発やらかしたorz
あと960で一ヵ所変だったのは飛んでたのですね
あの3曲を続けて入魂演奏したら脳ミソも疲弊しちゃうよね
ホントお疲れ様でした

122 :
くしゃみ迷惑

123 :
客席の緊張感がただならなかったね……。

124 :
モーツァルトのピアノ協奏曲全集を録音する場合、
2台&3台のための作品は仲のいいピアニストと録音する場合が多いが
あえて録音をパスしたと言うことはピアノニスト仲間に
友達がいないということか?

125 :
>>124
同時期に同レーベル(Philips)に「ブレンデル+クーパー」のそれなりに出来の良い演奏があったので、比較されたくなかったのかも

126 :
>>125
実は、内田さんのリサイタルの予習を
ブレンデルで聞いて行ったんですが、彼は素晴らしいことを認識したとともに
内田さんの素晴らしさも感じ入りました。2人ともシューベルトに関しては同種のタイプですね。

127 :
>>126
内田がブレンデルを手本にしているから

128 :
ビルボードAward投票した

129 :
>>127
レーベルメイトにもなるよね。

130 :
>>129
そうですね

131 :
内田/ヤンソンス/バイエルン放送響 ベト3(今年3月23日ハンブルグ)
BR KLASSIK 日本時間 10/15 3:05−
他に R・シュトラウス 英雄の生涯

132 :
「まれにコンサートに顔を出してくれる私のパートナーについて、
音楽的に全く無知な男だと人は誤解しているようですが、実は
モーツァルトのKナンバーの早口を得意としているんですよ。」
       (フィナンシャルタイムズ2011/10/16)

確かに、お隣にお住まいのパートナーR.C氏の玄関の鉄格子、
五線譜と音符のデザインになってた

133 :
パートナーってなに?R?

134 :
「日本で生まれたことで、おそらく私の中に自分でも気づかない
日本語の何かがわずかに残っているでしょう。それに、両親の言葉
である日本語を失うまいと、かつて意識的な決断をしましたから。
一方、音楽的な成長を遂げたのはドイツ語を話していた時期です。
それは自分にとって真の音楽教育でした。ですが私が愛した人々
、教師たちに勝る影響を及ぼした人々は第3の言語を通してもたら
されたのです。つまり英語を通して。」
       (フィナンシャルタイムズ2011/10/16)
日本語に関しては、ドイツ生まれロンドン在住の姪っ子さんの方が
社会における慣習的な日本語使用法をご存知だと認められています。

135 :
『レストランに客はほとんどいなくなった。われわれはこの店に
最初に入ったにもかかわらず、2時間後、残された最後の客に
なりつつある。内田は急いで珈琲を飲み干す。私が会計を済ませ
出口に向うと、彼女はそこでウエイターと談笑している。彼女は
すでに12月の来店を予約したのだ。外へ出て日の光を浴びる。
内田は音楽の話が止まらない。「完璧ということはあり得ません。
真摯に取り組み、運が良ければ、その日何か発見できるでしょう。
でもいつかやめる勇気が必用となります。その時はその時です。」
今は始める時。彼女は簡単なさよならを残しピアノへ戻って行った。』
       (フィナンシャルタイムズ2011/10/16)
日本文化の二極性(徹底的な簡素さと極度の下品さ)、アフリカ系アメリカ人
への逆差別、日本人、中国人、韓国人の音楽への愛情比較、ランランの評価等
内田さんの思いがおそろしいくらい率直に吐露されている。
それにしても海外の記者、つっこみが凄いな・・・

136 :
こんな不思議ちゃんをこじらせた婆さんの繰り言なんて聞くだけ無駄

137 :
>>134
この人、在日三世なの?二世だと思ってた。

138 :
まったく流れ読めていないですが
シューマンのダビッド
良かったですよね?ここであまり取り上げられていないので。

139 :
来年は何弾く予定?
ベートーヴェンの中期なんかはあまり好きではないのかな?

140 :
ヨーロッパではショパンの夜想曲op62-1,2
幻想ポロネーズ、シューマンの森の情景とか
やるみたいですよ

141 :
ショパン晩年の作品群は
30年以上前、彼女がまだ売れなくて日本で公開レッスンをやっていた頃のレパートリーだね
聴いてみたいな

142 :
以前、好きな録音のひとつにキャサリーン・フェリアーの
「リュッケルト歌曲集」を挙げていらっしゃいました:
http://www.youtube.com/watch?v=g8HSjNOXkFk
ついに演奏されるようですね。コジェナの伴奏者として。
5月のペルージャ、プラハ、ロンドン/ウィグモアホール
です。

143 :
たしか「ドイツ語に自身が無いフェリアーを
ブルーノ・ワルターが説得して実現した録音、
ほんとうに死に近づいた人の美しさ。」って
20年前の音楽雑誌で仰ってた記憶がある。
フェリアーはRがんを患い、41歳の若さで
亡くなったから。

144 :
>>135
内田のランランの評価ってどんなもの?
ランランは内田を影響を受けたアーティストといってたが

145 :
『デザートに内田はダークチョコレートムースとホームメイドのヌガータルト、
私はフルーツクランブル・シナモンクリーム添えをセレクトした。アジア人の
音楽ライフについて彼女の見解を聞きつつ、今こそランランについて言及すべき
時だと判断した。この中国人ピアニストはまだ20代にもかかわらず巨大な
信奉者軍団を従えている。だが音楽的深みを持ち合わせていると全ての人が納得して
いるわけではない。また彼は巨万の富を築いている。私は内田の意見を知りたかった
のだ。われわれは非常にリラックスしていたにもかかわらず、彼女の答えは慎重だ。
出されたデザートのサイズを測りつつ、こう言った「「それ(ランランブーム)
に関しては10年後に語り合えるかもしれません。その時までに消えてしまっている
かもしれません。そうでなければこう言えるでしょう「よくできました、ランラン。」」』
(フィナンシャルタイムズ2011/10/16)
うまく質問をかわした感じなのかな?

146 :
>>135
とても貴重な記事をアップしてくれて、どうもありがとうございます。
最近、昔よりだいぶ本心を吐露されるようになった内田さんのインタビュー、とても興味深いです。
全文はきっと長いのだろうけれど、
>日本文化の二極性(徹底的な簡素さと極度の下品さ)、アフリカ系アメリカ人
>への逆差別、日本人、中国人、韓国人の音楽への愛情比較、ランランの評価等
>内田さんの思いがおそろしいくらい率直に吐露されている。
この辺も知りたいなぁ。

147 :
日本の新聞あるいは音楽雑誌なんかもこういう濃い記事書いてくれたらいいのにねぇ。
バカばっかじゃんマスゴミって!

148 :
>146
長いです〜
だからといって短く抜粋すると
彼女の真意が伝わらなかったり
誤解されたり、かわいそうです
「日本(人)に敵意があるのか?」
ってつこまれたりしてますから
違うんですよ
では暇みてアップしていきますね

149 :
>>148
よろしくお願い申し上げます。

150 :
>>148
どうもありがとうございます。
気長〜に待っていますので、どうぞご無理なさらないでくださいね。
楽しみにしております。
by 146

151 :
内田光子←左右対称

152 :
内田さんのシューベルト最高

153 :
>>152
老眼で譜読みが不確かな箇所が多いので、そこまでの断言はチョト

154 :
内田さんとシフが現在の世界最高ピアニストだね

155 :
>ではいきま〜す。誤字脱字誤訳ごめんなさいです。
内田光子とのランチ/自らをヨーロッパ人だと感じる理由を語る
by アンドリュー・クラーク(フィナンシャルタイムズ2011年10月16日)
ランチの場所として内田光子が指定したロンドン西部のレストランClarke’sにテーブルを予約するため電話を入れた。
対応したスタッフが即座に彼女の名前を繰り返す。世界的ピアニスト、ウチダはその店で馴染みの客なのだ。よし、
彼女に勧められていたとおり窓に面した奥のテーブルを確保できた。常連なら誰もが求めるテーブルだ。
開店時間の12時半にレストラン着いたが中は閑散としている。当日のメニューもまだ印刷中のようだ。店は明るいが
決して広いとはいえない。前方の窓は賑やかなケンジントン教会通りに面している。一方、われわれが予約したテーブル
の背後、奥の窓からは中庭をが見える。内田もすぐに現れた。オーナーシェフであるSally Clarkeに仕えるスタッフが
彼女を派手にもてはやしている。

156 :
(つづき)
オーダーしてもいないのにオレンジジュースが出される。内田にとってそれがランチタイムの酒代わりなのである。
このテーブルは7月に亡くなった画家ルシアン・フロイドが晩年お気に入りだったらしい。「彼はこの2件先に
住んでいたのです。」と内田は言う。そういう彼女もこの界隈で暮らしている。「普段はランチを人としません。
その日の計画が乱れるからです。私は朝が弱いですし、そんな約束をしてしまうとなかなかピアノに向かうことが
できません。結果、その日はめちゃくちゃです。もし魔法使いが現れて望みを叶えてくれるのなら、私は唯一、
時間を求めるでしょう。」
現在62歳、黒いたてがみに白髪が少し見え隠れしてはいるが内田は非常に若々しい。それに加え、まるで自宅における
長時間の集中した孤独な訓練から解き放たれたかのように活力を広く周囲に放射している。爆発的な交際、それが息抜き
ということか。彼女はメニューにざっと目を通した。前菜な無しだ。「私は食べ過ぎると後で仕事ができなくなるから。」
したがって、われわれは魚メインのコースを選んだ。

157 :
(つづき)
(バイオグラフィー的な箇所省略しま〜す)
月曜日、彼女はロイヤルフェスティバルホールでクラウディオ・アバドの指揮のもとルツェルンフェスティバル
オーケストラとシューマンのピアノ協奏曲を演奏している。ロンドンこの秋のコンサートカレンダーで最も人気
のある演奏会のひとつだ。来月は東京のサントリーホールでシューベルト最後のピアノソナタ3曲を取り上げる
ことになっている。
この30年間、トップの演奏家として活動してきたにもかかわらず、内田がスターとして振る舞ったことは一度
もない。ステージを離れれば人目につかないことを好み、ボルレッリ・ブイトーニ財団の若手の演奏家を指導し
つつ静かに日々を送っている。
黒のR、シャツの上に青いベストを羽織り、時計のペンダントを身につけている。話す英語は概ねイギリス
アクセントだが、僅かに日本語、ドイツ語なまりが加わる。内田は文化的ステレオタイプに収まる人間ではない。
自らを日本人より英国人だと感じるかどうか尋ねてみた。シンプルに盛りつけられた切り身のカレイが2皿出された後、
彼女はこう答えた「かなりのレベルでヨーロピアンだと感じます。」内田の関心は魚ではなくフライドポテトのようだ。
次から次に小碗のディルソースに浸して口に運んでいる。
今や小さなレストランは満席になりつつある。そして私は内田がどうしてこの店の料理を好むのか、どうして入り口
から離れた奥の席がベストなのか理解し始めた。

158 :
おつ
内田さん、コンサートを年間50に抑えるのが大変ってどこかで言ってたな
仕事をだいぶ断っているらしい。時間が足りないんだね

159 :
(つづき)
人付き合いがいいとは「まず言えません。」「退屈に感じるからです。」と彼女は認めた。 30年以上にわたる
私生活上のパートナーはブリュッセルを拠点とする英国人外交官、ロバート・クーパーである。内田によれば、
彼は「ごくたまに」演奏会に顔を出し、「音楽に全く無知な男だと人は誤解しているようですが、実はモーツァルト
のKナンバーの早口を得意としている」らしい。Kナンバーとは19世紀の音楽学者、ルードヴィッヒ・フォン・
ケッヘルによるモーツァルト作品を時系列に配列する番号である。
10代にヨーロッパのドイツ語圏で生活したことで彼女の中で何か世界観が変わったはずだ。それに関して内田は、
ロシア生まれの英国人哲学者アイザイア・バーリンの言葉を引用した。「私の記憶によれば彼はこう言っています、
「 自分の中に3つの文化が存在する。私にはロシア人の情熱がある。また英国への愛情がある。知的に寛容な国
だからだ。そして私はユダヤ人である。」私ならこう言えます、「日本で生まれ、おそらく私の中に自分でも
気づかない日本語の何かがわずかに残っているでしょう。それに両親の言葉である日本語を失うまいと、かつて
意識的な決断をしましたから。一方、音楽的な成長を遂げたのはドイツ語を話していた時期です。それは自分にとって
真の音楽教育でした。ですが私が愛した人、教師たちに勝る影響を及ぼした人は第3の言語を通してもたらされました。つまり英語を通してです。」」
影響力を受けた人物とは?指揮者のフルトヴェングラー、チェリストのパブロ・カザルス、ピアニストのエドヴィン・
フィッシャー、その他、ユダヤ系ドイツ人音楽家たちの系列、つまり「音楽に深く人生をゆだね、驚くべき真摯さで
取り組んだ人物」を彼女は挙げる。その中に英国人はいないと指摘すると、「英国は私が彼らを発見した場所なのです。
私のクリアな思考は英語を通してもたらされました。もちろんまだ十分クリアに思考できていませんが、そうあろうと
常に努力しています。私自身、英国文化の寛容さに深く心が触れたのだと感じます。ロンドンは真の世界都市です。
そこで人は自分らしくいられるのです。」
(暇なときつづく)

160 :
>>159
貴重な情報サンクス

161 :
3月にロンドンに行くんだけど、やってる演奏会が、シェーンベルクの
ピアノ協奏曲のみ。ベートーヴェンの皇帝が聞きたかった。

162 :
ドイツ表現主義の頂点は映画
以前はシェーンベルグに興味なかったけど、映画「カリガリ博士」「吸血鬼ノスRトゥ」「ヴァンパイア (カールドライヤー監督)」などを観て
ああ、シェーンベルグって音楽でこういうことやりたかったんだなとわかってから
興味深く聴けるようになったわよ

163 :
わかりましたよ、彼女のブーレーズとのCDを10回聞いてから
実演を聞いてきます。でも、皇帝が聞きたかった。

164 :
>>159
乙、これは乙じゃなくてなんたらかんたら

165 :
韓国語ができて、カフェと割烹を経営していますか?申し訳なかったかも

166 :
35年ほど前に大阪フェスティバルホールでケンプの演奏会を聴きに来られていましたか?ホテル日航大阪に泊まられていましたか?

167 :
>>165
在日だという噂は聞いたけど、韓国語ができるの?

168 :
自動車事故で殺されかかった。手を引く

169 :
政治家で勲章を貰った人が、犯罪(刑法)を侵したら、勲章は返さないと
いけないのか?
詐欺罪でつかまった代議士がいたんだが、勲章はどうするのかね?

170 :
将軍マリー乾杯

171 :
英語のだけど上のインタビュー記事見つけたから貼っときます
ttp://www.ft.com/cms/s/2/50eb01f4-f3fc-11e0-b221-00144feab49a.html#axzz1hpW4HUe9

172 :
年末に大掃除していたら88年に出演したNHK のトーク番組のビデオが出てきた。
その中で
「70歳になったら枯れるかなぁ…70の自分がどんなことを考えているのか想像がつかない」
と語っていらしたけど、もうすぐですね、70歳。

173 :
比叡山参拝は?

174 :
信教の自由が全国民に

175 :
>>172さん、スゴイ発掘!
山根基世さんが講演会で、人生をとおし対談した
多くの著名人の中で最も印象深かった2人をあげられ
その一人が内田光子さんだったそうです。
2月2日放映、スタジオLならアナは山根さんじゃ
ないですか?ぜひ見たいです。当時、中学生でした。

176 :
そう、スタジオL ですよ。
2回に渡って放送されたから全部で1時間くらいのインタビュー。
山根アナは、ご自身が音楽知識ゼロということを前置きした上で
内田さんに根ほり葉ほり質問攻め。
内田さんも頭の回転が早いから
的確な表現で(山根アナより見事な日本語!)よくお話になる。
面白いインタビューでしたね。
映像が劣化しないようにDVD にダビングしておきました。

177 :
>>172さん
山根アナが受けた強烈な印象は
内田さんの日本語だったのかも
しれませんね。
ぼくも15年前、内田さんの影響
で奥の細道や万葉集を読んでみたり
した記憶があります。
またそのころサンセポルクロにある
壁画を見に行きました。
いまは家で森の情景を弾いてます。
内田さんを通してはじめて知った
ものばかりです。

178 :
森の情景は内田さんの新しいレパートリーですか?

179 :
はい、ヨーロッパでのプログラム
に入っています。

180 :
ようつべ見ましたけれども
巨顔病にかかってますよね先端巨大症

181 :
微細なところまで神経と解釈が行き届き、技術的にも、難しいとされる
モーツァルト特有の「タララララタララ」の粒が
真珠の首飾りのように見事に揃っている―宮脇俊三
この評言はどうでしょうか当たっていますか。
なにしろ鉄オタですからねこの人はピアノがわかるとも思えませんが
私としては単なる光子崇拝者だとにらんでます。

182 :
>>181
モーツァルトが最も合っているでしょう

183 :
>>180
半島

184 :
4:00あたり、シューベルトについて
語り始める時、空気が変わりますね
そして未完成交響曲の冒頭を弾いて
みせる・・・おそろしい・・・
http://www.youtube.com/watch?v=kuqkmOvwcVE

185 :
在日アジア人問題が急速に知れ渡ってきたけど、
井の中の蛙「日本人」があまりにも無知過ぎて
そこを付込まれている、ともいえる。
http://book.m.w-i-i.net/asin/4880862576/
敵は味方の中にこそいる!


186 :
海外のプログラムにはいっている
ショパンのノクターンOp62と幻想ポロネーズ
日本でも弾いてほしい

187 :
>>186
海外に聞きに行ったら?

188 :
はい、お知らせです
http://www.suntory.co.jp/enjoy/movie/d/945362081001.html

189 :
フランス組曲のサラバンド
弾く内田の動画が中国の
サイトに投稿されてます
バッハきれい
ところで雨合羽って揶揄
されてる衣装はあと何年
着回すつもりなのか?

190 :
お気に入りの三宅一生ですから

191 :
いい加減にシューベルトとモーツァルト以外を弾いてほしいとも思ってしまう。
彼女がレパートリーを厳選して全身全霊を込めてうちこんでいて、
かつ質の高い演奏を続けてるのはわかるけどさ。
取り上げている作品の数があまりにも少なすぎると思う。

192 :
いつか電話でクルタークに依頼したと
いうピアノ曲まだ完成しないのかな?
ピアノ協奏曲だったら地球の裏でも
世界初演を聴きにいきたい!

193 :
ついに、ディアベリ変奏曲を弾く時が来ました!
2013.02.13 20:15 : Rabobank Grote Zaal, Muziekgebouw Frits Philips, Eindhoven, NL
Beethoven, Lv : Diabelli-Variationen, op.120
pf. : Uchida, M


194 :
BSプレミアム☆クラシック界のスーパースター
4/15 ポリーニ(ブラームスP協奏曲1番)
4/22 アルゲリッチ(プロコP協奏曲3番→'77年収録)
4/29 内田光子(ベトP協奏曲3番)

195 :
ポストリッジとのシューマン「詩人の恋」も
放送されるようですね。
楽しみです。

196 :
>>195
クソ

197 :
ポリーニやアルゲリッチと並んでスーパースター扱いされているところが凄い

198 :
内田を在日だと言ってるやつら
おまえらにかかるとベッカムも在日になるから
笑える

199 :
内田さんは独身ですか?

200 :
>>199
永年同棲している英国紳士ありw

201 :
>>200
この人だね
http://en.wikipedia.org/wiki/Robert_Cooper_(strategist)
http://www.deljpn.ec.europa.eu/modules/media/news/2010/101202b.html

202 :
>>194
BSプレミアム観たよ
ありがとう、素晴らしかった!

203 :
内田光子はテレビも持っていないかなりの変人らしい。
たぶん音楽以外のことは何も知らない人なんじゃないだろうか?

204 :
>>203
パートナーがああいう人だから、政治経済についてそれなりの知識はあるのでは。
大昔、インタビューで「ユリシーズ」とかフィナンシャルタイムズとか読む、と言ってたのを
読んだ記憶も。

205 :
今時テレビなんか見ない人多いぞ
持ってない人も多い
ネットの方が情報あるし、テレビのお茶の間番組見てる方が変人だって

206 :
むしろ楽屋で本番寸前までワンセグでバラエティ見てるような演奏家がいたらおもしろい

207 :
テレビ持っていない奴は、
何故か聞いてもいないのに、自慢げにテレビ持っていない話を始め、
ドヤ顔でテレビ必要なくない?とか訊いてくるw
イタいイタい!もう分かったから!他人の所有物にケチつけないで!って感じ。
という個人的感想です。
テレビ持っていない報告は、テレビよりもっと不要ですからw
どうか控えて下さいませ。

208 :
内田光子さんはパソコンがあるからテレビは要らないというイタい人ではなくて、昔からテレビ持ってないタイプの人だと思うよ

209 :
自前のピアノを持ち込むときと、ホールのピアノを使うときがあるのは何故ですか?内田光子クラスはいつでも自前のピアノを持ち込むものだと思ってました。

210 :
http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-17952386
The Royal Philharmonic Society Gold 受賞だそうです。

211 :
>210 The Royal Philharmonic Society Gold Medal でした。スマソ

212 :
ゴールドメダル受賞記念に昨日BBCのラジオ番組に出演
されてました、自宅前のスタジオで録音された模様。
「4台ピアノがありますね!」
「2台は目下、レコーディングに使用中。1台は改良した
ばかり。もう1台は一時的に保管してるだけ。ドイツ辺り
に移してヨーロッパでの演奏会に利用できればと。」
「7歳頃、理想のハーモニーを知ったが自分には出せなかった。
14歳でショパンの変ロ短調ソナタを何時間、何日、何ヶ月
取り組んだが出るべき音がでなかった。たぶん今でも同じ音を
探している13歳だったか後期作品を初めて弾いたものの
演奏に満足できずそれ以来ブラームス恐怖症だった。それから
50年、ほんの1ヶ月前に閃いた。作品119−1は冒頭の
短3度下降音形によって死に近づいているのだと。」

213 :
「リサイタルで演奏する曲は当日の午前中すべて本番通り
弾き通す。その後ホテルに戻り、ルームサービスでフライド
ポテト付きの巨大なステーキでお腹を満たす。本番までケーキ
やチョコレートは食べるがその他は口にしない。休憩中チーズ
を齧る。演奏会前にステーキを食べない菜食主義者にはなれ
そうにない。」
「音楽に取り組む1日の平均時間は?」
「答えるのは難しい。時間があれば1日中。新しい曲もものに
したいから。7歳頃、母親にピアノの練習は済んだか聞かれ、
生意気にもあなたには関係ないことだと答えた。ウィーンの
音楽学校へ入学したとき、教授から1日4時間練習するよう
言われ、冗談じゃないと思った。それまで1時間しか練習して
こなかったから。ただし16歳の頃は最低6時間やっていた。
適切な刺激が与えられていれば、子供は自発的にすきなだけ
練習するはずだ。親や教師による強制は間違っている。」
PS:お粗末ですがこんな感じかな?

214 :
すばらしい!
ブラームスの作品119に関しては
20年以上前の音友のインタビューでも語っていたね。
ブラームスのハーモニーは特殊だとか
北ドイツのプロテスタントの音楽だとか。
10代の頃、「わからん」と思いながら練習していたと。
それ以来、ブラームスからは遠ざかって
弾いたのはコンチェルトの1番と室内楽数曲くらいだとも。
聞き手の百瀬某が
内田さんの話についていけなくてバカ丸出しっだったけど(笑
現在レコーディング中って、何だろうね・・


215 :
シューマンシリーズじゃない?
来年のリサイタルもソナタの2番
フモレスケ、暁の歌って続くから
詩人の恋だったりして

216 :
フモレスケ、ソナタ2番、暁の歌、聴きた〜い
そう言えば光子さん、
ザルツブルクの映像で赤いフチのメガネが
チャーミングでした。

217 :
オランダでのインタビューで「身体システム、感覚、触覚も関係あるのかも
しれないけれど、おそらく脳が、倍音配列とわたしが個人的に呼ぶものに
完全に固く結びついていた。そのため、日本では明らかにおかしな子供だと
思われていた。」
これどういう意味でしょう?
こうも仰ってます。
「わたしの記憶には無いが、母が主張するには、2歳上の兄のピアノレッスン
に付いていっていたところ、教師が彼に出す質問をわたしが次々に答えるので
ピアノを始めるように勧められた。3歳のころだった。」


218 :
内田さんが日本にいたのはお茶の水女子大付属小学校の6年2学期まで。
3学期は渡欧してしまって全然出ていないので
ご本人は「日本の学歴は小学校中退」と笑っていますが
実は成績優秀だったので学校側は卒業扱いにしてくれたと本人が語ってますね。
「おかしな子供」というのは今風に言えば個性的な子供ということでしょうか。
「子供時代はうじうじと本ばかり読んでいた」そうですが50年前の日本ではそれがおかしな子供とみられたのでしょうか。
当時の自宅は目白台、講談社は徒歩圏内で、読みたい本を直接買いに行ける環境だったそうでお母様がしょっちゅう足を運んでいたとか。
ご両親は彼女のその個性を潰すことなく、育てられたということなのでしょう。
とにかく頭の良い子で恩師の松岡貞子先生とは音楽について対等に語り合ったそうですから
早熟な子供だったことは間違いなさそうです。
ただ、当時の日本では同じ桐朋音楽教室出身の中村紘子さんが
天才少女として名を馳せていたころですよね。
内田さんが表に出なかったのは何故だろうと思うのですよね。

219 :
>>218
「母親と一卵性双生児」と言われていたw

220 :
その昔、サントリーホールで
お母様とご一緒のところをお見かけしたことがあります。
お顔がそっくりでした。

221 :
 【ロンドン時事】英国のエリザベス女王即位60周年の祝賀行事に出席するため、
同国を公式訪問中の天皇、皇后両陛下は19日午前(日本時間同日夜)、ロンドン市内の
日本大使公邸で在留邦人らと懇談された。
 天皇陛下は冒頭、「ほぼ60年前、英国の対日感情が決して良好とは言えなかった時代に
昭和天皇の名代として(女王の)戴冠式に参列した私には、今日の日英間に結ばれて来た
強い絆に深い感慨を覚えます」とあいさつ。「今後とも両国民間の友情がいっそう強まるよう
努力してくださることを願ってやみません」と述べた。
 昨年、米グラミー賞を受賞したピアニスト内田光子さんが天皇陛下の心臓手術後の体調を気遣うと、
陛下は「今は大丈夫です」と応じたという。内田さんは「お元気そうでした」と話した。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120519/Jiji_20120519X729.html

222 :
これまでの経験で最も困難だったこと
「数読のレベル10。数読の最高レベル、
死ぬほど難しい。私は目下レベル9。」
所有したい芸術作品は?
「重要な作品は欲しくない。全ての人がアクセス
できる場所にあるべきだから。どうしての選べ
と言われたら、フェルメールの小路かゴッホの
木靴。それらは彼らのポートレイトだから。」


223 :
人に言われた最悪の言葉は?
「モーツァルトの協奏曲に関してだったが、フランスの
批評家に「日本の機織り機のような演奏」と揶揄された。
これまで「退屈」だとか酷いことを沢山言われてきたが、
それだけは一生忘れない。」
人生最悪の時期は?
「20代半ば。当時、十分にコンクールで結果を残して
いた。その一方で自分は価値のない人間だと深く悟った。」
*ガーディアン今年3月の記事より


224 :
>>223
>価値のない人間だと深く悟った

なんで価値がないと思ったんだろう?

225 :
「・・私の録音、イ短調ソナタですね。なんと絶望的な音楽
・・これを単に美しいだとか親しみ深いとか言えますか?」
シューベルトから何か教訓を導き出すのですか?
「教訓を得るために音楽をしてるわけではありません。
もちろん音楽自体は常に研究対象ですが。あなたが
仰っているのは人生に関して?よく理解できません。」
孤独と悲しみに満ちた短い人生を遂げたシューベルト。
彼の作品から何か教訓を得るのかと・・
「いいえ。どうして?人生はレッスンではないのですよ!」
では、あなたにとって人生は何ですか?

226 :
「・・・・・わかりません・・・。人は生まれ、
死ぬ。その間生きてできる限りそれを感じる。
しかし常に教訓、教訓と人に言われるために
生きる訳ではない!何故なら(聞き取れない)!」
あなたは何かしら人生で教訓を得ているはずですよ。
一例を挙げてください。

227 :
「(ため息)・・・どういう意味?・・わからない・・あなたが
仰るレッスン/教訓がどういう・・そういえば・・一つあります。
人は誰かを愛したら、その人をどれだけ愛しているか伝えないと
いけないということ。その人が死んだ後では遅いから。わたしが
得た真のレッスンです。両親、特に母親が亡くなったとき、どうして
もっと伝えなかったのか・・・われわれは理解しあっていました、
完全に信頼しあっていたのです。もっと伝えるべきだったのに・・」
どうして言えなかったのですか?
「わかりません。おそらくモーツァルトが母親の死で感じた後悔と
似た感覚だと思います。おそらく人生の本源的なものだと思います。
愛する人に十分愛していると言えないことは。」
人は愛について感じても口に出せないと以前どこかで仰ってましたね。
「いいえ、私は母に言ったのです。もっと伝えるべきだったのにと感じる
のです。」
どうして愛の表現がそんなに難しいのですが?
「今ならもっと言えるのにということです。以前よりも。それがおそらく
私にとってのレッスンでした。」
2008年オランダでのインタビューより

228 :
ID:0G1hw5td 貴重な情報サンクス

229 :
聞き取れないところもありましたが授賞式のスピーチ訳してみます。
前もって考えておくべきだったようですね。何も用意していませんよ。(場内笑)
まさかスピーチが求められるとは。ここへ現れて、メダルを頂いて、駆け足で退出
できるのかと思っていましたから。(場内爆笑)しかし、お話しなければいけない
ようですね。最初、ロイヤルフィルハーモニック協会からゴールドメダルを授与
したいとの旨を聞かされたとき、何かの間違えでありますようにと祈りました。
私が授与に値する者なのか自分自身、本当に解らないのです。
まったくどういうことなのか。子供時代も自分が特に才能のある人間だったとは思いません。
(場内そんな馬鹿なというリアクション)もちろん音楽は好きでした。愛していましたけれど。
12歳までは日本の中流家庭のごく典型的な少女でした。

230 :
たしか私が10歳のころでした。母親が音楽学校へ行くと、他の生徒のお母様方が練習時間について
話し合っていたそうです。「内田さん、あなたのお嬢様は大変おできになるから、やはり練習中は
背後に立って、なかば強制的に、2時間、3時間ピアノに向かわせていらっしゃるのでしょう?」
「娘は1時間しか練習しません。」母が正直に応えると、お母様方、「そんな馬鹿な!ご冗談を!!」
(場内爆笑)当惑して帰ってきた母からその話を聞かされ、「1時間の練習中1分でもそんなことしたら
承知しないわよ。」と答えました。(場内爆笑)それが私の子供時代です。ほとんど良質の音楽を経験
していませんでした。家で多少レコードを聴いたくらいです。演奏家が誰なのか当時もちろん知りません
でしたが、後にそのうちの1つがロッテ・レーマンだと知りました。管弦楽の伴奏で「?
(ドイツ語が聞き取れない)」を情熱的に歌っていたのです。それは素晴らしかった。今でもその声を
思い出せます。それが子供時代の現実です。

231 :
ところが12歳で偶然ウィーンに住むことになりました。一夜で音楽学校の生徒になり、何を意味する
かも知らずに、半ば真剣に音楽に取り組み始めたのです。「1日最低4時間練習するように!さあ、
教室から出て行きなさい!」先生に言われ、「なんという所へ来てしまったのか!」と思いました。
それが16歳のとき、何を意味するのかも知らず、才能に欠けると自覚していたにもかかわらず、
自らの初めての決断でしたが、両親の元を離れ、音楽学校の寮に住み始めたのです。18歳であると
年齢を偽って学生寮に入りました。一応音楽家として振るまい始めました。良い音楽家になれるかどうか
解らないけれども、一か八かやってみようと。かなり昔の話です。私には昨日のことのように思えますが。

232 :
詰まる所、私は学び手なのです。音楽の学ぶ者です。音楽の作りることに完全に心を奪われ、愛し、
楽しんでいるのです。たとえ酷い演奏でも自宅で音楽するほど楽しいことはありません。(場内爆笑)
ステージに上がれば、非常に大きな責任が伴います。作曲家への責任。運営者、聴衆への責任。それは
巨大なものです。誰からも何も言われない自宅で、自分自身のために演奏する、それが酷い演奏であっ
たとしても。至福の時です。(場内笑)結局、毎日どうして自分の演奏に耳を傾けているのか。まったく
上手く演奏できていないからです。明日こそ何か見出すことができるかもしれない。希望を抱いているのです。

233 :
音楽家の人生はとても信じられません。誰一人聴衆がいなくても、誰一人出演料を払ってくれなくても
私は今やっていること、同じことをするでしょう。それなのに、人は私の演奏を聴きにコンサートへ
来る、そこから出演料までいただける!信じられません!(場内笑)これより良い人生は考えられません。
(場内どよめく)しかし、なぜ私がここに立たせていただいているのか。
今やっていることに全く満足できていないからです。明日、発見できるかもしれない何かに大きな希望を
抱いています。その好奇心でいっぱいなのです。だから聴くのです。利己的な動機で音楽をしているにも
かかわらず、ロイヤルフィルハーモニー協会からこのようなメダルを授与されて。誰に感謝の気持ちを
表するべきなのか。困惑しています。すべての人、私と音楽を分かち合うすべての人に感謝を申しあげます。
明日、ほんの少しでも良い音楽を演奏できるように、心から願っています。
ありがとうございました。(場内拍手)


234 :
>>230
内田さんが子供の頃に衝撃を受けたのは
ロッテ・レーマンが歌う
モーツァルトの「すみれ」"Das Veilchen" K476
のことだと思いますよ。

235 :
犬の散歩から帰ってきました(汗)
>>234
「Ich grolle nicht」に聞こえます。しかも情熱的な
歌唱だったと仰ってますし。

236 :
ID:OUlAOyUA 貴重な情報サンクス

237 :
本当に貴重な情報ですね。
いかにも内田さんが言いそうなことばかりで。
私も世界中のラジオが聴けるアプリを入手していろいろ楽しんでるけど
アメリカもイギリスも
あまりにもクリアに聴こえるのでちょっと驚いています。
内田さんは昔から(黛の題名のない音楽会に出ていた頃から)
「私は才能が無い」「才能はつくるものです」
「才能がないから努力をする」を繰り返してましたね〜
同業人が羨むような経歴をお持ちなのに
自画自賛したのはご自分の「手」くらい。
「私はピアニスト向きの、本当にいい手をしているんですよ」
と両手を拡げて黛に見せてましたっけ。

238 :
>>237
>内田さんが子供の頃に衝撃を受けたのは
ロッテ・レーマンが歌う
モーツァルトの「すみれ」"Das Veilchen" K476
のことだと思いますよ。
どうりで、モツPコン27番の
第三楽章がすばらしいわけだ。

239 :
内田さんが新宿文化センターでリサイタルをやっていた頃だから
かなり昔だけど(サントリーホールが出来る前)
そのリサイタル(モツァルトプロ)のラジオの実況がNHKFMであって
番組の中でモーツァルトについて熱く語っていて
「すみれ」の話も出ていました。
録音したカセットテープはまだあるけど
再生機がないというこのもどかしさw
聞き手は高名な音楽評論家だったと思うけど
もしかして先頃亡くなった吉田秀和氏だったかな?

240 :
「少しずつ、少しずつ自由を得ているように感じる」と仰る以上、明らかに以前はそうでなかった
ということですよね。それはある程度、日本特有の教育法に由来するものでしょうか?
まったくそのとおり。日本の教育法はヨーロッパ、アメリカで生活する者なら想像もできません。
極めて異質です。
日本でピアノを習わられましたよね。演奏の技術的、肉体的な面、その教授法とは。
音楽を愛する心を根本から妨げるもの、義務とか服従とかいう類のものでした。義務であるわけが
ありません。そういうこともあり、子供の頃、ピアノは本当に最低限しか練習していませんでした。
音楽はやらされること、楽しむものではないと大人たちが考えていたのです。私は子供の頃、音楽
に関してですが記憶力が良かったのでしょう。教師は私がほとんど練習してないないなどと考えも
しませんでした。レッスンではいくつも曲を用意し、あたかも長時間、練習したかのように演奏
できたからです。しかし実際はそうではありませんでした。時々こんなことを考えます「もし別の
場所で生まれ、別のかたちで音楽に接したなら自分はどう変わっていたか。おそらく初期の段階で
もっと才能を伸ばせたのではないか。」しかし、人生が理想的であることなどありえません。人生
は自分自身でつくりあげていくものです。不満を言い出せばきりがありません。
1996年BBCの番組より

241 :
ローリー:他の演奏者にくらべてコンサート数が少ないですよね?
内田:彼らは数多く演奏会をこなしますね。わたしは一般と違ってそう利口な人間ではないのです。
単純な話しです。時間も欲しいのですし。人前にさらされず、ただ音楽を楽しむために。
ローリー:細かいことにこだわりすぎるのではないですか?人を見下しているというか、批判して
いるように聞こえます。
内田:(爆笑)そんなことありません。最初のRは最も感性に訴える瞬間。最後の別れもそう
です。その間の様々な段階を経て。音楽は時間が求められるのです。それにぼおっと夢見る時間も
必要です。何もせず、何も聴かず、ただ夢想にふける時間が。暗くなった部屋にひとり座り窓の外
を眺める。何故かある思が頭から離れずに。とにかく私は夢見る時間を必要とするのです。(笑)

242 :
質が悪くなるので
やたらと演奏会は開かない、と
昔のインタビューで語ってましたよ

243 :
YouTubeにバッハのサラバンドがUP
ありがと=

244 :
ウィーン時代は身を隠していました。それこそ頭に毛布を被って。しかし興味深いことですが、14歳
の時すでに、自ら独自の運指トレーニングを始めていました。教師の考えるメソッドが自分には合わな
いと感じたからです。自立したいと思ったのです。かなり強い主張でした。日本人らしくないことです。
ドイツのラジオインタビューから

245 :
新しいCD発売されてるよ〜モツの弾き振り!
http://www.universal-music.co.jp/mitsuko-uchida/
3年連続で来日してたから、しばらく間隔があくのだろうけれど、今度はいつ来日してくれるのかなぁ。

246 :
マールボロ室内楽音楽祭、フィナーレのベートーベン
合唱幻想曲でピアノを担当されました。お疲れさま。

247 :
若いころはケンプを絶賛してましたよね
その後、言わなくなりましたが・・・

248 :
2008年のインタビューですが、人生で最初に泣くほど深く心動かされた音楽は16歳のころ聴
いたケンプのシューベルト、ピアノソナタGmajorの実演だったと振り返っています。それ以前も音
楽で涙を流したことはあるが、いづれも浅い感動、言ってみれば子供がディケンスを読んで泣くよう
なものだったと。
また2010年、ベルリンフィルと共演した際も(何故か後でカットされましたが)、かつてケンプ
がマスタークラスでベートーベン、ピアノソナタop90の2楽章をどんなに美しく演奏したか語って
ました。
この2つの海外インタビューで実名を挙げたピアニストはケンプだけです。

249 :
「音楽を聴けなくなったら私の人生は終わり。にもかかわらず聴けなかった。モーツアルトピアノ協奏
曲すべての楽譜を研究する必要がある、自分とスコアの間に何一つ邪魔が入ってはいけないと感じた
から。したがって昨シーズン(1986〜87年?)通してほとんど人に会わなかった。3組の友人に
会っただけ。音楽会に行かなかった。2.5回だけ。劇場に関してはたった1度。しかも1幕を見終わっ
て気分が悪くなった舞台。まさに地獄だったわ。」
LD/Mozart in Japanより

250 :
弾き振りうまいですか?

251 :
病気でキャンセルが続いているので心配

252 :
年令が年令だし、、、

253 :
ヒルファティ:興味を引くことと言えば、インパクト大なあなたのファッションです。どうすれば、
そのような洒落たセンスを持てるのですか?
内田:自分を洒落た人間だなんて全く思いません。イヴ・サンローランは言ったそうです「男は服
を使うが女は服で遊ぶ..」私は男のように服を着ます。服で遊ぶことなどありません。第一、ショッ
ピングが嫌いです。だから、気に入ったものをみつけたときは同じものを3、4着購入します。

254 :
ヒルファティ:イッセイ・ミヤケ、でしょ?
内田:クローゼットの中の8割くらいミヤケです。ただしステージ衣装用では持っていませ
ん。あれはオーダーメイド。長年の経験をもとに開発したものです。ベネチアンプリーツの
キャミソールとシルクシャツ。私は腋の毛を剃る女性が好きではありません。つまり、それ
を隠すための発明品なのです。どうしても暑いときはシャツを脱ぎます。
2006年5月ニューヨーク

255 :
腋の毛を剃る女性× 生腕を出してうねらせる女性○
誤訳失礼しました

256 :
先月号の「音楽の友」に来年10月来日予定とありましたが、
詳細がわかる方はいらっしゃいませんか?

257 :
なんかスレ通して読んだら胸熱だな。

258 :
親元を16歳で離れました。ウィーンに留まるためです。両親はドイツへ移りましたから。それは重要
な出来事でした。私にとって真の選択でした。その時、もし父親に従えば、 ピアノが上手く弾けるだけ
の、他人に害のない、上品な大使の娘にはなれる。しかし、決してアマチュアの域を出ることはないと
思ったのです。「よし。一か八かやってみよう。」危険を覚悟しました。少なくとも、プロの音楽家に
なる努力はしようと決断したのです。その意味も知らずに。周囲に音楽家がいなかったのです。

259 :
両親は私が音楽家になるとは夢にも思わなかったはずです。おそらく、音楽教師として日本で子供に
ピアノを教え、年に一度リサイタルをしてくれれば。女なのだからとも考えたはずです。まさか音楽家
として身を捧げるようになるとは。両親の想像の域を完全に超えたのです。その一方で、女として生ま
れ、なんと幸運だったことか!私が男なら、職業中の職業、つまり法律家や医者などになるよう、両親
は強くプレッシャーをかけてきたはずです。そのような圧力が兄にかかっていたのを知っていました。

260 :
ただし、それは単なるスタートであり、自立していたとは言えません。完全に自活できていなければ、
人は自立しているとは言えない。私はそのことを心に強く感じていました。23歳で自活し始めました。
当時は非常に貧しかった。ピアニストとして、いくつかの小さな演奏会で得たお金で生活しました。
恐ろしく貧しかった。それでも自由を感じていました。「やれるはずだ。恐れることはない。」と自分
に言い聞かせ。それ以来の探求です。近づきたい。楽曲の核心を見出すことができるかもしれないと。
それを見出せれば、音として表現することで、それが空間に広がり、誰かがそれをとらえることが
あるかもしれない。それが私の人生の全てです。

261 :
ドイツヴェーレラジオのインタビューから

262 :
うーんしっかりした人だ。

263 :
>>258
いつもサンクス

264 :2012/10/31
この一連のインタビューは2005年の「考える人」に掲載された
ロングインタビューとほぼ同じだな。
>>255
誤訳、傑作でしたね。
内田さんならあり得るかも・・なんて思ってしまいました。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK FM 「きらクラ!」 (819)
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.39 (397)
牛田智大 part3 (500)
オットー・クレンペラー Part24 (243)
モーツァルトのピアノ協奏曲part9 (545)
大阪センチュリー交響楽団part2【日本】 (961)
--log9.info------------------
★尾玉なみえ総合スレ13 マコちゃんのリップクリーム (536)
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part16 (347)
【Vジャンプ】犬マユゲでいこう No.11【石塚祐子】 (768)
【本田真吾】ハカイジュウ【月刊少年チャンピオン】 (598)
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part463 (927)
ワンピース強さ議論と雑談スレ460 (491)
あひるの空55 (670)
東大理三合格とジャンプ連載どっちが難しい?★2 (545)
【WJ12号開始】ハイキューアンチ【古館春一】2 (256)
【市川マサ】A-BOUT(アバウト!) BOUT 37 (280)
ワンピース専用コテ隔離ネタバレスレッドpart126 (786)
【藤田和日郎】月光条例【月齢50.0】 (479)
【カルトに集う】ワンピースアンチスレ224【白痴信者】 (334)
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 157 (256)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1505 (255)
【川井十三】タカマガハラ【第11柱】 (230)
--log55.com------------------
ぬいぐるみ療法・22匹目
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★5
セロクエル 24錠目
大爆笑・前頭葉をヘラで叩く療法男
肛門にでんでん太鼓を突っ込み踊ろうじゃないか!
【募集ダメ】死にたい人が集まる【募集ダメ】 3
【ブロナンセリン】ロナセン【8錠目】
【友達ほちい】タカトシ研究【彼女募集中】