2012年09月クラシック132: ルガンスキースレッド7 (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルガンスキースレッド7 (372)
クラヲタをイラっとさせるセリフ 第2楽章 (953)
モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 9 (976)
☆★関西クラシック5★☆ (411)
【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】 (677)
行ってはいけない内藤彰の演奏会 2 (265)

ルガンスキースレッド7


1 :2011/11/10 〜 最終レス :2012/11/01
ピアニストのニコライ・ルガンスキーさんについて語りましょう。
Web放送などの情報もお待ちしています。
オフィシャルサイト ttp://lugansky.homestead.com/
過去スレ
ルガンスキーさん
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1072103312/
【鍵盤の】ルガンスキーすれっど【貴公子】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1097570669/
I LOVE ルガンスキー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130417687/
ルガンスキースレッド4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133957992/
ルガンスキースレッド5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177828519/
ルガンスキースレッド6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1234689435/

2 :
リストアルバム発売中。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4221947
N響定期は両日ともS席が僅かに残ってる模様。
http://www.nhkso.or.jp/calendar/concert_day_2011-12-14.shtml
http://www.nhkso.or.jp/calendar/concert_day_2011-12-15.shtml

3 :
>>1さんおつ。
前スレ落ちてたの知らなかったよ。980を超えたら要注意だね。

4 :
先月モスクワであったクニャーゼフとの演奏会から
フランクのソナタ。
http://www.youtube.com/watch?v=6SWNH555SKM
http://www.youtube.com/watch?v=0A-UGwzQeJg
http://www.youtube.com/watch?v=cZxkvEXME4c
http://www.youtube.com/watch?v=kkYZvdFypOA

5 :
>>1
相変わらず過疎ってるな

6 :
先月、エジンバラでラフマニノフ3番を演奏したおり、
練習した部屋のドアを開ける暗証番号がわからず救助を呼んだが
来てくれた2人が最近番号が変わったことを知らず、
しかもケータイを机に置きっぱなしで駆けつけたので
3人で「タスケテー!」ということがあった模様w
http://www.heraldscotland.com/mobile/arts-ents/music-features/the-pianist-who-couldn-t-find-the-key-1.1132271

7 :
>>6
狭い空間に閉じ込められたら、生きた心地がしなかっただろう。
まあ大事に至らなくて良かった…としか。

8 :
N響チケットは両日ともsold out

9 :
早速ヤフオクに出てるよ

10 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=R3XElh_McmY
来月が楽しみ。予習しよう。

11 :
もう一ヶ月なんだな!
プロコP協も録音/販売してもらえるといいなあ。

12 :
んだんだ

13 :
次はプロコP協2番をぜひやってほしい。
なるべくとしとらないうちに。

14 :
>>13
ユロフスキ&LPOとやってましたが>>10の3番に比べて…な出来でした

15 :
ではますます早めに録ってもらわないと

16 :
2番はプロムスのやつよりもその翌年にジュネーブでやったのが
さらに今年の夏のはじめぐらいにオランダでやったのが素晴らしかった。
というわけで早めに実演と録音を願う。

17 :
で、リストアルバムは買ったんですか?

18 :
注文したけどまだ来ません。

19 :
hmvのサイトみたら発売が30日に延期になっちょる。

20 :
18だけど昨日入手できた。かなりいぶし銀的演奏という印象を持った。
ラ・カンパネラはお手本にしたい模範演奏だよ。
聴いていない人が多そうなのでここで止めとく。

21 :
近くの店頭ではまだですた

22 :
納期が12月18日頃というメールが来たにもかかわらず、今朝届いた。
来日までにゲトできて良かった。
まだざっとしか聴いていないけど、ルガさんの選曲ウマー。
演奏会にいる気分。
アンコールは半虐じゃなく、忘れられたワルツ#1で大正解。

23 :
ようやくオフィシャルに師走の予定が出た。

24 :
あと2週間!

25 :
なんだかあっという間に一年が過ぎ去った気がする。

26 :
思えば去年もおととしも12月だったな。

27 :
ゲヴァントハウスでネルソンス指揮の皇帝が明日早朝4時から
MDRドイツ中部放送で中継されるYO!

28 :
他のデュトワ、フルシャに行く人、
ルガさん見かけたら、レポよろしく。

29 :
12日サイン会@塔だってお!
http://twitpic.com/7oqdai

30 :
いろいろ情報ありがとう。
12日、、予定空けとけば良かった。
12月はスケジューリングがタイトですぜ!

31 :
既にCDを買った俺涙目

32 :
>>29
塔って渋谷?新宿?
タワレコのサイト見てもわからず・・

33 :
>>32
新宿には告知がなかったからたぶん渋谷と思う。
あさって渋谷塔チェックしてくる。

34 :
わぉ、トンクス、よろ

35 :
渋谷塔いてきた。
リストアルバム実演販売やはり渋谷塔で開催。
サイン会引換券は渋谷、新宿、池袋、秋葉原、横浜モアーズで購入するともらえます。
渋谷の売り場ではわりと大きめにコーナーが出来てた。
今後も色々録音のプロジェクトを予定してるってpopに書かれてあった。

36 :
感謝!!
『実演販売』?生演奏ってことか?ただサインしてくれるだけではない訳?
ヤバいヤバい、それはwwww

37 :
>>36
dvdコーナーのあたりで生演奏があるのだぴょん

38 :
渋谷、行ける人、いいなぁ。
レポよろしく。
NHK-FM「ベストオブクラシック」
12月14日 (水) 午後7:00〜午後9:10 (130分)
〜東京・サントリーホールから中継〜
ttp://www3.nhk.or.jp/netradio/hensei.html?d=5&o=3


39 :
渋谷塔のあのフロアで生演奏とか胸熱だな。

40 :
明日どれくらい人集まるかな?
皆行くの?

41 :
自分は行けません。
14日に入りそうだった予定を12日に変更してもらったので。

42 :
自分、行きます。CD買って引換券get済み。
サイン会に並べなくても、演奏は誰でも聴きに入れるんよね。
すごい人になるんじゃないか、と、場所取りまで考えてんだけど・・・

43 :
タダルガだよ。凄いことじゃね?

44 :
今地震あったよね?

45 :
ルガさん、いつから日本にいるんだ?
帰ってしまったりしないよね。15日までいてよね。

46 :
地震があったってことはもうきてると解釈。
ちょっと変な揺れだったね。

47 :
成田着11時半ぐらいのアエロフロートで来て、2時過ぎに都心に到着とか?
本当にちょっと嫌な揺れだったよね。
地震に関してはルガさんは白だと証明されたのに、相変わらず揺れるなぁ。
震度5までは我慢して滞在してよね。

48 :
In store行って来ました!リストの婚礼と超絶12番の名演間近で聴けて至福の一時でした。
指は細め長くてしなやかで指先が繊細で鍵盤に蛸の吸盤のようについていてミスがないんだなあ〜と感心した次第。
録音予定はラフマニノフのソナタ全集、ショパンのコンチェルトの1&2が決まっているそうです。
もの静かな感じでした。天性のピアニストですね。

49 :
渋谷塔レポ、その2です。
聴いてる人、こんなもん?サイン会の列、こんなもん?でした。周知足りな気味?大騒ぎになっても困るから?
あんな場所でも(通りすがりに立ち止まってくだけの人もいるし)マジな形相で弾いてくれて、圧倒されました。
やはりコンサートホールでフルコンのグランドピアノ鳴らすのがお似合いですよねww
Q&Aタイムではロシア語の通訳さんをはさみましたが、ルガ様英語OKなはず、英語でしてくれたらもっと話の内容が誰にでもわかったのにな〜〜と。
ペダルに乗っている靴とか、帰り際に羽織ったジャケットとかが、ディスカウントストアとかで買えそうなものに見えなくもなくて(すごい失礼!)。
ステージでの装いは一級品なんでしょうけど・・・
一緒にエレベーターに乗り込んで追っかけしてしまいそうになりましたが、そこは抑えました(^^;)


50 :
すんごいマッタリ進行でしたね。
婚礼の始まり方がすごく自然にどこかから聞こえてきた、という感じの音色に
瞬きするのも忘れて引き込まれました。

51 :
男のファンの方が多かったですね。

52 :
なんかプロっぽい感じの人や音大生風の人の割合が高そうでしたね。
ヒマがあったらやりたいことの日焼けって日光浴だよなw

53 :
行かれたかた、レポありがとうございました。
せっかくここでサイン会を教えてもらったにもかかわらず、
諸事情で行けなくて残念だったけど、臨場感溢れるレポに、
まるで自分もその場に居合わせたような錯覚を覚えました。
明日の放送も明後日のコンサートも楽しみ

54 :
昨日話してたことで意外だったのは
プロコP協3番は24歳のときに初めてやった、という話。
10代の頃からパキパキやってたのかと思ってた。
ああいう空間でフォルテシモって耳が痛くなってしまいがちなのに
そういう感じに全くならずに音のエネルギーが満ちてそこに全ての存在が包含されたみたいで、
ホントにすごかった。
音の出し方とか、もうホントに次元が違うね。
サイン会のとき音大生ぽい女の子がクリアケース(カバンぽい形の)にサインもらってたんだが
クリアケースをものすごく不思議そうに口を開けてみていてちょっとワロタ。

55 :
そうそう、プロコ3番は15年前が初めてとは、意外。
10代のころは、バッハや古典派をガッツリやってたんかね。
自分の経歴の中でラフマニノフとショパンが多かった、とも言ってたね。確かに確かに。
モスクワ音楽院で教鞭をとってることについても、「教えるのは好きですか?」なんて聞く方も聞く方だが、「演奏活動の合間の少ない時間だから、ほとんどhobbyのようなものだ」とは、こりゃまた。
「音の出し方」・・・ピアノの震わせ方だよね。流石とオモタ。どんなにフォルテシモになっても耳塞ぎたくなんかならなくて、こちらの骨まで震わせられてる感じ。
最後にペダルを切る瞬間が明らさまじゃないんだよね。職人技のよう。

56 :
みなさんレポありがとう!
ルガさんの音の出し方とか近くで体験できた人、羨ましい。
ルガさんは芯があって、でも柔らかさもある高貴な音を出すよね。
最初に近くで聴いた時には天にも昇りそうな心地だった。
以前のインタビューでも、10代の頃周りが難曲を次々と手がけている頃
ベートーヴェン等の交響曲ばかり聴いていた、と答えている。
11歳でラフ3を弾いたドミトリー・スグロスや
1歳でそこそこの曲を爪弾きしてたゲキチなんかと比べても、
結構遅咲きというか、徹底的に音楽の基礎を叩きこんだんだろうね。
その糧が今表現の幅を広げているのは言うに及ばず。
ところで、前スレで誰か塔のイベントをご所望ではなかったかな?
私も次なる録音にラフマニノフのソナタやショパンコンチェルトを
希望したから、もしや…??

57 :
14歳のときのデビューリサイタルのプログラムはちょい渋めな曲が多いね。
今回のリストアルバムだと鬼火なんかが20年ぶり2回目の録音だし
15のときにラフマニノフ3番3日で暗譜とかもしてる。
メカニックに任せて弾き散らかすことを選択しないで思慮深くやってきたから
遅咲きというか、消えていった天才少年出身者にならずに現在も成長止まらずという感じかな。
アンコールだと人格変わるけどw

58 :
日本録音の天才ピアニストルガンスキーVICC-108ってタワーで復刻してくれないかな?
聴いたことないのでとても興味あります。中古でも入手困難なので(泣)

59 :
渋谷塔レポ組の漏れ、いまだ夢心地でありますが、サントリーには行かれませぬ。
今日明日のレポ、頼んます。(あ、FMは聴かなくっちゃ)

60 :
ルガンスキー、教師としては、今、一所懸命に修業中。来日直前、モスクワ音楽院小ホール

61 :
ウッカリ途中送信しちゃった(汗)
音楽院小ホールの発表会リハで、
療養中のドレンスキーに代わって
学生達にレッスンつけるネルセシアンを熱心に見学し、
本人も時々指示出したりしてたよ。
すんごく面白かった。

62 :
タワレコのインタビューでは教えることよりも演奏活動に専念したいと言ってたけどなw

63 :
>>61
ルガも指示出すとき歌ったりするの?

64 :
>>62
本音と現実。
本人は悩んでるらしい。
確かに今までは月に数日しか教えてないから
教師は「余暇」だった。
けど、門下のボスが亡くなったら
彼もクラスを持たざるをえないだろうって。
>>63
うん、あの低い声で歌ってた。

65 :
そんな、演奏活動時間が減ったら大変!
ドレンスキー御大にぜひとも良くなっていただかないと。
つ 鶴

66 :
>>65
禿胴!
あと20年は演奏メインでやって欲しいって、
世界中のルガ・ファンは思ってる筈。
ただ後進を育てて次代へ伝授ということも
ロシアでは大切にされてるから
葛藤があるんでしょ。
でなけりゃ、学生達のリハに立ち会ったりしないよ。

67 :
で、昨日のレポは〜?行った人いないの?

68 :
FM聴いてたけど、アンコールなくて肩すかし、な感じ?
N響スレやFMの中継コメントによると、プロコ終了の瞬間デュトワ自身が一番ルガを絶賛してた、みたいな
今日行く人もいるよね、きっと

69 :
ラフマニノフのプレリュードをアンコールで弾いてくれたよ。プロコフィエフは昨日のFMや上であがっていた動画と似た印象

70 :
今日のエレガントですごくよかった。
後半は席で聞いてましたね。

71 :
昨日はFM、今日は演奏会という人が多かった?
自分もその作戦。
昨日も良かったけど、やはり会場で聴くのは格別です。
ルガンスキーもデュトワもオケも素晴らしかったです。
デュトワ氏は本当にルガさんの事をお気に入りなのね。抱き寄せていたw

72 :
プロコ3番早いのなんの。音符の高速刈り取り機かと。去年だか一昨年だか
都響とショパン1番やったのこのひとだよな。あんときは少々ナヨッとした
理想的な演奏で今日もそういうの期待したら完全に外された。やられたわw

73 :
>>71
デュトワ氏、息子よ!みたいな感じでしたね。
テンポはルガがけっこう引っ張ってたね。
昨日は前半ちょっと遅い?と思ったけど今日は颯爽としてた。

74 :
去年のショパンでは魂を抜かれて数日間腑抜けになったけど
今日はとっても爽快だわ。
ルガさんは何と引き出しが多いのか。
昨日FMを聴いていて、1楽章の再現部をちょっと引っかけた感じがあったけど
今日はきちんと修正してきたね。
このきっちり感がルガさんの強さであり、素晴らしさでもあると思うのだよね。
最初に「もし地震があってもこのホールは大丈夫です」というアナウンスがあって、
まだ震災からあまり間が無いのだと改めて思った。こんな時期に誠実に
来日してくれて、ルガさん本当にありがとう。

75 :
いつまでも聴いていたいと思える美しいピアノの音色でした。
確かに高速部分も凄かったですが、私は叙情的な部分の美しさにことさら感動しました。
アルゲリッチやキーシンのような聴き所を凄く強調して派手に弾くのもありですが、ルガンスキーは実直堅実な感じです。音色とかは違うけれども音楽的な方向としてはギレリスを思い起こしました。
N響音量大きいと思いませんでしたか?サントリーでも感じました。席のせいでしょうか?
ルガンスキー弾き方相当大きな音を出そうとしていたように思います。
アンコールがあんな隅々まで響く音だったんでなおさら感じるのでしょうか?

76 :
>>75
あのオケの編成だとあれぐらいの音量にはなるのでは?
音が大きい(通る、という意味に解釈)のはプラスの評価だと思うけど。
この曲は力量の無いピアニスト(特にコンテスタント)が弾くと
客席に殆どピアノの音が届かないです。
CDは、ラフ2みたいに、ピアノを強調して編集しているのが多いと思う。

77 :
緩徐部分の声部が増えて行くとこでの
めくるめく音色の変化が凄かった。

78 :
なんかピアノの右側に遮音板みたいなの置いてあったけど、何で?
音が大き過ぎなくするため?
ああいうの、はじめて見たような気がす

79 :
3楽章の最後、ピアノが無窮の空へいざなう、っていう感じの浮遊感が凄かった。
いんやまぁ本当に超弩級のピアニストだわ。

80 :
ところで昨日はTV収録あったのでしょうか?
それからピアノのおしりに透明な譜面台たてていましたがあれはなんだったんでしょうか。
響きすぎて聞こえずらいとか?

81 :
この定期公演、N響泡や日曜朝BSでOAされる日を待ち望む
日曜朝は順番的には2月末か3月頭?
アンコール有る無いは、ルガさんの気分なんかね?

82 :
>>81
BS朝は2月19日だって。
N響アワワはやるなら前回のラヴェル左手も一緒に取り上げてほしいな。

83 :
>>58
CD所有している方どこかにuploadして頂けないでしょうか?本当に聴きたい!!

84 :
>>83
気持ちは良くわかるが、それはしてはいけないこと。
(つべにイタコンが上がっていたけど、これも本当は違法行為)
ルガンスキー自身も放送音源については構わないけど
CDを煮たり焼いたりするのはダメと言っている。
ひとつ案を出してみるから気が向いたらトライしてみて。
これは日本ビクターが出しているから海外のレーベルと比較すると
話をききやすい。
まず版権(著作権)をまだ所持しているか、日本ビクターに問い合わせる。
再販の可能性は無いか、無いと言っても引き下がらない、
何枚ぐらい売れそうなら再販してくれるか聞いてみる。
大きな声では言えないけど、個人的に他のアーティストでCDの複製で、
色々トラブったことがある。
ルガンスキーやルガンスキーファンをあのようなごたごたに引き込みたくない。
わかってくれるかな。

85 :
廃盤物についてはオークションやアマゾンマーケットで買うしかないでしょ。
みんな何万という金額を注ぎ込んでいるわけだから

86 :
イタコンのはヤフオク出ることがあるよね。比較的入手の機会は多いほうの一枚だな。
シューマンとかシューマンとかシューマンに比べたらずっとチャンス多い。

87 :
2月19日のBS朝か、どうも。次の楽しみはその日だな。
ルガが日本の地を踏んでると思うだけで舞い上がってたが、lugansky daysも終ってしまた。
今日にも離日してまうんかな・・・

88 :
>>87
テレビ放送されるの?
カメラ見当たらなかったけど。

89 :
>>88
14日はカメラ入ってたから。
オケコン後の史上最悪フラブラをお楽しみ下さい。

90 :
今FMの録音聴き直してたけど、
そいつプロコの後にもちょっと叫んでるなw

91 :
>>89
あれはフラブラだったのか。ビックリしたよ。
一瞬広上さんの雄叫びかと思った。

92 :
>>91
俺はテナーの曲が始まったかと思ったw

93 :
RBブロックにいたよ…フラブラ野郎。
顔までは見えなかったけど。
>>92 同じく。

94 :
FM録音をゆったり聴いてる。
オケとピアノが渾然一体となった素晴らしい演奏だ。
特に第2楽章が息を呑むほど美しい。後半のアッチェレランドとの対比も鮮烈。
ルガさんも勿論だけど、デュトワ凄いね。

95 :
会場で配られたアンケート用紙に
共演希望のソリストはもちろんルガンスキー、
指揮者はデュトワと広上さんw
演奏してほしい曲はプロコの2番、て書いて出した。

96 :
>>95
俺もプロコP協2番をリクエストした。
本気でお願いしたい。
最も心に残ったN響コンサート&ソリスト2011
投票のお願い
http://www.nhkso.or.jp/topics/information84.html
こっちもヨロ。

97 :
プロコP協2、ラフマニノフ3、4をルガンスキー、デュトワでリクエスト。
最も心に残ったN響コンサート&ソリスト2011 投票も完了!

98 :
2011-12-30
04:00-06:3020.00-22.30 FranceMusique '''Le Concert du soir'''
1.シベリウス: 「ペレアスとメリザンド」 組曲 作品46
2.ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30
3.チャイコフスキー: バレエ 「白鳥の湖」 組曲 作品20
(ピアノ)ニコライ・ルガンスキー [Nikolai Lugansky]~
(管弦楽)ロシア・ナショナル管弦楽団 [Российский Национальный Оркестр]~
(指揮)ミハイル・プレトニョフ [Mikhail Pletnev]~
2011年10月17日ライヴ Salle Pleyel, Paris


99 :
>>56
スグロスやゲキチの話、都市伝説かと思ったら、ホントだったんだな。
10歳の教授なんて、教わる方も嫌だろうな。

100 :
あ、十歳というのはスグロスね。Wikiにのってた

101 :
>>98
情報ありがとう。
ラフマニノフ3番は何度でも楽しみだ。

102 :
指揮がプレトニョフというところが怖いもの見たさですね。
一回だけヴァイオリンのなんかの協奏曲を
プレトニョフの指揮で聴いたことがあるけど、相当変だったw

103 :
プレトニョフとは結構共演多いよね。
プレトニョフのコンチェルト的なものの初演ソリストにもなってるし、
プレトニョフ編ショパP協1番もやってる。
プレトニョフさんはピアニストとしても指揮者としても尊敬してるし
ファンなんですぅ〜
って言ってるけど、しょうじきあまり合ってないきが(ゴニョゴニョ

104 :
>>103 同感
ルガさんがルプーのファンだっていうのは納得できるんだけどなぁ。
プレトニョフとは方向性が違う気がする。
それにプレトニョフは去年の事件が(モゾモゾ

105 :
この写真に写り込んでいるのは、ルガ父?
http://lugansky.homestead.com/files/Flugel.jpg

106 :
>>105
違うよ

107 :
>>106
ありがとう

108 :
あと10日たったら2012年なんですけど
TOUR PLANS、更新して欲しいナ
日本が含まれてなくても、サ

109 :
今月2日にライプツィヒでやった皇帝とアンコール
https://rapidshare.com/files/4132890305/live_de_128-002.mp3
https://rapidshare.com/files/2692625535/live_de_128-003.mp3
https://rapidshare.com/files/3741820745/live_de_128-004.mp3

110 :
>>109
いや〜有り難い

111 :
>>109
素晴らしいクリスマスプレゼントをありがとう

112 :
>>109
ありがとう
15日の記憶がよみがえった

113 :
>>109
ありがとうございます。
オフィシャルを見たら、協奏曲のレパートリーが49曲もあったwwww

114 :
>>113
ラヴェルの左手とショパンの1番が未記入だから今は51曲かな。

115 :
来年サロネンとバルトーク2番をやるからまた増えるねw

116 :
ttp://www.tmso.or.jp/j/concert_ticket/by_month/index.php?year=2012&month=12
来年12/15(土)19:00 第745回 定期演奏会Bシリーズ
会場:サントリーホール
指揮:ヤクブ・フルシャ
バルトーク:ピアノ協奏曲第2番
に出てくれたらいいなぁ

117 :
>>116
来年は6月にサロネンとバルトーク3番。残念!

118 :
12月中旬は日本へ、というスケジュールを組んでもらえるとありがたいなぁ

119 :
>>118
どうい。

120 :
今度はリサイタルがいい?

121 :
来日してくれれば、リサイタルでも室内楽でもコンチェルトでもOK

122 :
>>245
二月三月のリサイタルのプログラムにブラームスのシューマンバリエーションが入ってる件。

123 :


124 :
なぜか未来にアンカーしてもうた…
すんません。
新ネタプログラムとしてシューマンバリエーションが登場でげす。

125 :
きのう、初夢でルガさんのリサイタルの夢を見ました。
正夢になったらいいなぁ。

126 :
2008年だったか初夢に見たことがあるよ。期待していいかも。
自分のは「お箸が使えませーん、タスケテ」だったけど

127 :
>>126
お箸は使えるようにナッタノカw

128 :
12月の渋谷塔で、「好きな日本食はあるか」くらい聞いて欲しかったとオモタ
「ドアが開きませーん、タスケテ」なんてことないようにするから、また日本に来てちょー
2月にフランスまで行ってリサイタル聴きたいくらいだ・・・

129 :
ホテル住まいで一週間ぐらいの滞在だと、日本食に触れる機会も少ないかも。
ホテルの和食は無駄に高いし、淡白だし、食べた気がせんじゃろ。

130 :
当面ネットラジオで放送が期待できそうなのは、(皮算用だけど、)
今月のシューマンP協どれか
ナントのリサイタル(ラフォルジュルネ?)
ロンドンとウィーンのリサイタル
ブダペストでラフ3
あとは??

131 :
そんな感じかな。
海外ネットラジオwikiが無くなったから、ここに直接書くしか無いかしらん。
「は○なダイアリー」も参考になるね。

132 :
どうしてwikiは無くなったのか

133 :
検定できてた。超難問ww
http://kentei.cc/k/1052914/

134 :
12月のバルトーク:ピアノ協奏曲第2番の独奏は
ゲルハルト・オピッツになってる。
もしかしたらと思ってた。

135 :
2012年の日本はルガ休みだね。

136 :
4年連続して来日してくれたんだよね。
特に去年来てくれたのは、凄く嬉しかった。
今年はちょっと残念だけどまた東京で素晴らしい演奏を聴かせてくれると思う。

137 :
>>134
1年おきで来年とみた

138 :
ベルリンフィルのチェリストに23ぐらいのときのルガに激似な人いるね。

139 :
明日早朝4:30に初仕事生中継っす。
ベトP協4番。
http://www.bbc.co.uk/programmes/b018sy7w

140 :
情報ありがとうございます

141 :
>>139 情報、ありがとー!!
このライブ、1週間聴ける。http://www.bbc.co.uk/radio3/
アンコールが・・・驚いた・・「主よ、人の望みの喜びよ 」・・・涙出そうになった〜〜
年末の皇帝に続いて、新鮮なベートーヴェン、力強く正確に回る指、2楽章なんて震えるワ
ルガのインタビューも入ってたヨ(なぜか、クニャーゼフとのチェロソナタも入ってるし)
同志よ!!皆聴き給え!!

142 :
141みたいなテンションの高いファンは、このスレにしては珍しいね。
でも>>139,>>141さん、情報ありがとう。

143 :
ありがとう。聴きました。
去年プロコのFM中継の時「ルガンスキーでベト4を聴きたい」
と言ったゲスト解説者にも教えてあげたい。

144 :
>>143
ついでにあの怪しいろすあCDのことも

145 :
>>141
ありがとう。私も聞きました。
ルガさんの「主よ、人の望みの喜びよ 」のCD等があったら
私も弾きたいです。

146 :
もうちょい年取ったらアンコール集とか出してもいいかもだ

147 :
>>139
あと2日になってしまったwwこれ聴けるの
録音、試してみたんだけど、出来ないんかな??BBCのiPlayer
「主よ〜」のピアノソロ版って知らなかった、ルガのレパートリーに載ってたね
入ってるCD少し調べたら、ヘス本人の演奏がルガのに近いみたいで
ポチりました

148 :
リストアルバム、レコゲイのエディターズチョイス受賞とのことでおめでトン

149 :
「主よ〜」の楽譜、買いました。
まだ「愛の悲しみ」「幻想即興曲」が上手く弾けてない。

150 :
歴代のうp神々御用達のmegauploadが使えなくなるね。
他のとこはまだ大丈夫かな?

151 :
2月にプロコフィエフ三番の放送あるから注意な。

152 :
>>151
稀代の凄いブラボーがついに映像つきになるのか。

153 :
age

154 :
02.02.2012, Moscowのルガさん
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZpVL1KFmHL8
シューマンを弾くマルタの代役で
ルガさんがベトを弾いたのを思い出した

155 :
>>154 Thanx
全プログラム分、速攻UPしてくれた人もね〜
えらい盛り沢山なコンサートで・・いいな、モスクワの人
年明けからあちこちで弾きまくりですな、お忙しい事で
相変わらず何弾かせてもお上手
代役っていつの話なんすか?

156 :
>>155
7/June/2011
Royal Festival Hall, Southbank Centre, London
Royal Philharmonic Orchestra
Charles Dutoit (Conductor)
Ludwig van Beethoven: Piano Concerto No.4

157 :
2月19日、06:00 - 07:55  NHK 衛星3 特選オーケストラライブ N響コンサート
プロコフィエフ、ピアノ協奏曲3番 指揮C.デュトワ   ピアノ ルガンスキ


158 :
このスレ住人の人たちは普段2ちゃん以外の場所で
話題の主をなんて呼んでるの?
ルガさん?ルガタソ?ルガにゃん?

159 :
シューマン再販おめ

160 :
見つけたぽん
http://www.piano-classics.com/content/releases/schumann-nikolai-lugansky.aspx

161 :
>>160
有り難うございます。
でも何とも味気ない奇妙なジャケットです(怒)原盤ジャケはなかなかなんですけど

162 :
地上波でもルガー
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2012-02-26.html

163 :
>>160、162
ありがとう
>>160
シューマン再販、嬉しいけど、
いまのルガさんのシューマンなら
もっと嬉しい
>>162
うちのビデオで録画できるから良かった

164 :
VictorのオムニバスCDが一番希少価値の高いものになったね。

165 :
ナントでのルガ氏。
ttp://www.youtube.com/watch?v=SEIPQdsvFvo

166 :
BSプレミアムのやつ見てるけど、
これを来週のN響アワーでは1楽章しかやらんとか勿体ない!
オケコン直後の雄叫び男のソロもちゃんと入ってたw

167 :
しかし速かったよな。ちょっと煽りすぎかと。
どうでもいいけどデュトワの髪の毛増えてない?なんか10歳くらい若返った印象があったが、増毛した?

168 :
>>167
毎年12月に来るのは増毛のメンテナンスw

169 :
来週です
http://www.bbc.co.uk/programmes/b01c9nwv

170 :
>>169
サンクス!
ラフマニノフ1番ソナタが楽しみだ―。

171 :
BS朝のプロコ3番、ルガもオケもあんなに熱演だったとは・・・FMでは分からなかった・・・速さゆえと思うが
「顔色一つ変えずに難曲を弾く」ルガがあれほど気色(血色)ばむのは初めて見た気がする
デュトワと抱きあって何話してたんだ?

172 :
明日は一楽章だけなんだよね。
もったいない。

173 :
一楽章だけとかあっという間杉!

174 :
タワレコの企画でVictorデビュー盤出してほしいな。
あれほどの名演集が再販されないのは惜しい。

175 :
今夜のウィグモアホールのリサイタルはNRKでも中継されます。
串通してBBCめんどい方にはそっちをオススメ。

176 :
ひさびさにみたが
随分老けたな

177 :
ラフマニノフ2番ソナタ今度は初版をやる模様。
Brahms Variations sur un theme de Schumann op. 9
Chopin Barcarolle op. 60
Ballade n° 4 op. 52
Liszt ? Vallee d'Obermann (Annee de Pelerinage, 1ere Annee : Suisse)
Rachmaninoff Sonate n° 2 op. 36 (premiere version de 1913)
http://www.theatrechampselysees.fr/recital-et-musique-de-chambre/recital-musique-de-chambre/nikolai-lugansky

178 :
>>176
アラフォーだもの。
みつを

179 :
>>176
そう?
前が薄くなってた感じなのに、今回元に戻ったから、デュトワと一緒に増毛したのかと。

180 :
>>179
なんだよそのお友だち紹介キャンペーンw

181 :
BBCのラフマニノフ1番ソナタ凄すぎ。
アンコール曲の空気の変わり様もたまらん。

182 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=kBZYvx_Ao6k
訳せる方、お願いします

183 :
>>169
明日Polskie2で日本時間夜21:00からもっかい放送されます。

184 :
>>182
ほいよ。
ニコライ・ルガンスキーはロシアの最も優れたピアニストとして広く知られています。
その活動は数多くの受賞と高い評価を得ています。
今週ロンドンで演奏する彼をスタジオに招き、どんな風に(活動が)始まったかを聞いてみました。
・両親は科学者で、彼らと音楽とのつながりは正教会(おるそどくす・チャーチ)の司祭(?)。
・おとうさんが小さいおもちゃみたいなピアノを買ってそれでソヴィエトのlet the sun always shineて曲のメロディを
弾いてたときに音が違うよー、と指摘したことから絶対音感があることがわかった。
当時5歳半ぐらい。
・中央音楽学校に入学して教育を受けることになるがこういう点でモスクワに生まれたのは
幸運だった(両親はちがうけど)。
今でもモスクワにいる(適性のある)子どもは無料で教育を受けることができる。
以前(ソ連時代は?)はよその地域出身の人も無料で教育を受けることができた。
・音楽は自分から進んで始めたの?との問いにたいして
自分から。最初は20センチそこそこの楽器だったが6歳半ぐらいのときに両親はアップライトピアノを買った。
普通の科学者にはとても高い買い物だったと思うけどすごく嬉しかった。
最初にいいなと思ったのはベートーヴェンで月光、熱情、悲愴などなど。
7歳の誕生日のときにショパンの楽譜を買ってもらってショパンがすごく好きになった。
8歳ぐらいまで自作もしてたけどもっと優れた作品が世の中にいっぱいあるとわかったのでやめた。
・中央音楽学校は今もそうだが優れたシステムを持っていて普通の学校と同じように勉強して
あと1時間音楽の専門の時間が追加される。
優秀な生徒は試験のときだけでなく、オーディションを経てモスクワ音楽院のホールで演奏する機会を得られる。
こういう競争的なのは一年次からある。

185 :
つづき。
・ソビエト連邦がまだあったティーンエイジャーの頃から
西側でも演奏してますが最初の印象は?との問いに
最初の印象はすごくプリミティブなもので、ものがいっぱいあるのと
お金があると何でも買えることにビックリした。
・ラフマニノフの解釈で名高いですが、ラフマニノフの音楽はとてもエモーショナルですね。
あなたはエモーショナルな人ですか?との問い、
自分では「◯◯な人」みたいには思わないようにしている。それは他人がすること。
エモーショナルではあるけど、内向的か外向的か、といえば内向的なほう。
ただ、ピアニストはいろんなバッハ、ベートーヴェン、ラフマニノフ、ショパン、などなど全く異なる曲を演奏するので
常に違う人でなければ。
・ロシアの音楽教育について。
自分はロシアで完結した音楽教育を受けているしそのシステムの産物だといえる。
中央音楽学校で教育を受けてモスクワ音楽院に進んで大学院の過程、と。
ロシアではピアノは歌う楽器、という認識。
・次にUKに来るのはいつ?
次は5月にボーンマス交響楽団とラフマニノフの2番。
・音楽家以外の友人たちについて
音楽家でない人、音楽家だった人、色々いる。中には学生の頃に優れた音楽家だったけど
卒業と同時に演奏活動はやめて教育に転じた人もいる。
・チェスについて
チェスはすごくさかんでソビエト時代は人口の半分はやってたのでは。
おとうさんから教わって学校とかでもやるようになってトーナメントにも出た。
音楽家でもチェスをする人はすごく多くてプロコフィエフやオイストラフも優れたチェスプレイヤーだた。

186 :
>>184、185
興味深い内容です
ありがとうございます

187 :
シューマンアルバムが最寄りの塔で売られてたので買ってきた。
この人の演奏はメカニックが凄まじいのはもちろんだけど、楽曲の見通しの立て方とか
声部のバランスとその自在な出し入れ、全体を通じて何を描きたいのか、などなど
そういことを楽譜から導き出して演奏によって組み立て直すことができるような頭の良さが最大のポイントですね。
シンフォニックエチュードの途中で音がぶつかってるのが
そのままになってる箇所があったけど一発録りなのかな?
速いテンポのゴキゲンそうなトッカータも凄すぎ。

188 :
ttp://www.meesterpianisten.nl/recitals.php?RecitalID=279
ルガさんの Benjamin Jamaican Rumba
聴きたいなぁ


189 :
>>188
エッカールトシュタインとデュオなのか!初顔合わせじゃないか?
ルデンコとかベレ以外とは聞いたことないからどっかで放送されるといいね。

190 :
今年の後半のリサイタルはヤナーチェクの霧の中で幕を開ける模様。

191 :
ルガンスキーの真骨頂はやはりショパンだと思う。
繊細で色気のある音がショパンの曲調にうまくマッチしてる。
逆にリストは苦手かもね。ちょっと線が細い感じがする。
シューマンは得意・・・なのかなあ・・・
古典派は正直向いてない感じがするね。

192 :
>>188-189
エッカードシュタインとのデュオ!!それは楽しみ。
うろ覚えだけどここは一週間ほどオンデマンドがあった気がするのだが。
ギリギリですまぬ。

193 :
>>191
シューマンは音の絵全曲録音を始めて聞いた時の衝撃に似てるかな。
スポーツの世界に大型新人が現れたみたいな。

194 :
>>191
自分はやっぱりロシア物だと思うがなぁ。自分の理想のショパンはちょっと違うんだよな。
>>193
シューマンはディスクになってるの1枚だけたっけ?
ライブではクライスレリアーナや幻想曲弾いてたけど。

195 :
シンフォニックエチュードの中で、やたらぬぼーーーーっとした表現を
している変奏が無いですか。
あとなぜvar.3を収録しなかったんだろう。
この曲はデュオのお相手のエッカードシュタインが神、と思った。

196 :
>>195
ぬぼーーーーーーーっ
べたーーーーーーーっ
というやつあります。
キタキタwという感じ。

197 :
みんなシューマンをゲトしてて凄い。
アマゾンとかではまだだよね?

198 :
>>197
街へ出よう!
通販でもHMVなんかでは買えるよ〜。

199 :
夏はカヴァコスとデュオだって。
ヤナーチェク、ブラームス雨の歌、レスピーギ(!)のソナタなどなど。
http://www.eif.co.uk/kavakos-lugansky

200 :
>>198
田舎なもんでHMVでぽちりました。ありがとう。
激安価格でありがたい

201 :
>>191
ペトラルカのソネット123番の初期の方の録音は凄いと思う。
自分は聴いてて青い天使を想起させられたね。
再録音の方は流れを重視してかちょっと感動が少ないと思ったかなあ。
話変わってタワレコでのサイン会の事を話すと、「貴方が10代の頃に録音されたメフィストワルツに衝撃を受けましたよ」
って通訳さんを介して伝えてもらったんです。
そしたら「ワオ!」ってびっくりされて「もう20年も前に録音したものですね」
って笑顔で反応してくれたんです。それがとっても嬉しかったですね。
リストは得意な方だと思う。

202 :
うわ、タワレコサイン会・・・あの距離で見た聴いた感動を思い出したわ
あのフロアからピアノの余韻が完全に消えるまで、なんだか誰も拍手すら出来なかったんだよね

203 :
そんなのあったんだ
そういうイベントがあるっていうのは
どうやって前もって知ることができるの?

204 :
>>203
このスレ

205 :
このスレの情報収集力は相当ハイレベル。

206 :
>>201
ホントにちょうど20年だよね。
再販への期待が持てそうなエピソードです。

207 :
タワレコサイン会、行けなかった。
行かれた方に、色んな話を聞きたいなぁ。

208 :
今日の最終回N響アワーに心に残ったソリストとかで
出演しないかな?

209 :
>>207
>>48=>>56

210 :
>>209
ありがとう。


211 :
ご存知かも知れませんが、ジャパンアーツのサイトで
プレトニョフとの「皇帝」聴けます

212 :
シューマンアルバムの再発を9年間祈り続けて実現しました。
今度はデビューアルバムきぼう。

213 :
デビュウ盤のCD化、ビクターのやつ再販、同じく祈ります。

214 :
舟歌きますた
http://www.youtube.com/watch?v=I3rPp4aa_64

215 :
14年前のショパえちゅ録音動画がなぜか今頃公開。
http://www.youtube.com/watch?v=-5xLZ0bN6Yo
アイドル売り出しビデオですか〜っていうw

216 :
子持ちでアイドルってのは、ありえんのでは。

217 :
結果発表!最も心に残ったN響コンサート&ソリスト2011
ランクインしますた。
http://www.nhkso.or.jp/topics/information91.html
ガブリリュクがずいぶん大人っぽくなっててびっくりしますた。

218 :
>>215、216
14年前、2才の長女がいて、次の年、一人生まれた。

219 :
夏休みコートダジュールいけるリッチな人はレーピンとのデュオリサイタルがありんす。
プログラムはバルトークのラプソディ、ブラームス3番、クロイツェル。
ttp://www.musique-menton.fr/Vadim-Repin-Nikolai-Lugansky.html

220 :
ルガにゃんさんのエラート録音がお買い得な箱で出る模様。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5034541

221 :
>>217
>ガブリリュクがずいぶん大人っぽくなってて
も、物は言いよう…
6位ランクインおめ!

222 :
来月号のレコゲイにインタビュウが掲載される模様。

223 :
それは楽しみ

224 :
40だよ

225 :
みんなも同じだけ歳をとっていっているんだよ。

226 :
ルガさん、お誕生日おめでとう。

227 :
来月は新しいCDの録音もあるんだよね。楽しみ。

228 :
MLのほうで流れてたんだけど、以前ダンテロンでやった神々の黄昏は
楽譜を起こさなかった、とのことです。

229 :
神々の黄昏は、ダンテロンだけでなく何回か弾いているよね。
全て同じアレンジなのだろうか。

230 :
神々の黄昏初演は前年の12月にモスクワで、だっけか。
あとはダンテロンで2回、ほかのリサイタルでもあるかな。

231 :
>>230
凄い知識!脱帽しました。

232 :
来年は来るかなあ・・・

233 :
08年から一緒に行ってた81才の母が
歩けるうちに聞きに行きたいって言ってた。

234 :
次こそソロを聴きたいよー

235 :
同じくリサイタルがいいよー

236 :
ここ数年寒波と共に来日してくれていたのだよね。
次回からは再びリサイタル&協奏曲のフルラインナップを切望する。

237 :
来年のシャンゼリゼのプログラムがもう出てるんだけど、
Nikolai Lugansky piano
Piano aux Champs-Elysees LUNDI 11 FEVRIER 20 HEURES
Jana?ek Dans les brumes, cycle de quatre pieces
Schubert Quatre impromptus op. 142
Rachmaninoff Sonate n° 1 op.28
だって。
特に3曲目を日本でも実現きぼう。

238 :
>>185 ではなしてるラフマニノフ2番があと6日聴けます。
http://www.bbc.co.uk/programmes/b01h6284

239 :
ルガンスキーが8月上旬のどこで弾いてるかわかる人いる?
ヨーロッパ旅行考えてるのだけど、今把握してる限りでは日程が合わなくてさ。
今まで調べた限りでは
8.3 ヴェルビエ
8.17 エジンバラ
8.19 シオン
8.23 アヌシー
だけど、8.4から8.16の間の消息がつかめない。休みかしらん?

240 :
ルガンスキー、真近で見たけど細くないし190センチはあるね。

241 :
>>239
日焼けをするお仕事の時期かも。
イワノフカだっけかってとこで毎年8月に演奏会やってるらしいので情報収集頑張れ。

242 :
8.17にエジンバラ行くと8.16にアンスネスも聴けて二度おいしいんだが、ツレがエジンバラに行きたくないってさw
で、8.19にシオンで聴いてから8.20にジュネーブから帰ろうと思ったら、ツレが仕事の都合で8.19までに日本に帰ってなきゃ行けなくてそれもダメ。
自分は観光なんてかったるいことしたくないし、ツレは音楽祭連チャンで行きたがらないしで、そろそろ別行動かな。

243 :
レコゲイのインタビュー結構面白かった

244 :
レコゲイ、立ち読みのつもりが記念に買ってしまった。
メフィストワルツ、また弾いてくれると予想する。

245 :
ルガってユダヤ系?

246 :
>>245
違う

247 :
父がモスクワ出身で、母が中央アジアのどこかの国って何かで見た覚えがある。

248 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=nBkynTYh7Iw
バッハの銅像の前でルガさんの隣りにいる人がお母さんかな?

249 :
>>248
おばちゃんが多すぎて判断できないよ。ニコラエワ先生はわかった。

250 :
>>248
弾く姿勢を矯正されている場面もあったね。
ルガンスキーの魅力の大きな要因は姿勢の良さだと思っていたけど、ニコラエワ先生の指導の賜物だった訳だ。

251 :
人種としては両親共にロシア人。

252 :
>>250
ニコラエワせんせも姿勢がよかったものね。

253 :
ニコラエワせんせ門下でルガの他にそこそこ有名な人っているかな。

254 :
>>253
ア ミ ー ロ フ
あとポブウォツカとかも?
日本人でも師事したとか書いてる人たまにいるけど、モスクワ音楽院卒業邦人は
今ひとつ大成しない印象がある。

255 :
そもそも大成した日本人ピアニストって内田のみっちゃんくらいしかいないじゃないの。

256 :
内田は顔芸で過大評価されてるだけだ

257 :
アミーロフがニコラエワ先生に短期間でも師事していたなんて、
思ってもみなかった。
みっちゃんはイギリスで女性サー(何て言うんだっけw)も貰ったんだし
過大評価じゃないと思う。

258 :
ルカとアミーロフは180度違うじゃないか

259 :
デイムだよね
内田のみっちゃん

260 :
>>258
ろすあはそういうのの宝庫だと思う。
同じ門下から全くタイプの違う音楽家が何人もでるっていう。
デイムミツコウチダは顔を見てしまうと、途端にそっちに気を取られるのでダメだw
けどよその国の人たちの間で名前が出る邦人音楽家の筆頭格だなあ。

261 :
ルガが今注目のピアニストは、とインタビューを受けて
コレスニコフとアミーロフを挙げたのは
単に弟子と弟弟子をageageしたかったわけですか。

262 :
コロベイニコフもageでしたw

263 :
デイムミツコは顔芸というよりは、癖だよね。
ルガさんも上を向いたり左を向いたりするし…
一度は生演奏を聴いておきたいのだが、光子さんって最近来日してる?
動向を知りたいが、顔が怖くてオフィシャルサイトを開けないww

264 :
>>263
うちだのみっちゃんはよく来日してるよ。
今年がダメなら来年が多分あります。
ルガーは演奏中に客席から後頭部がよく見えて面白い人ですね。

265 :
>>264
協奏曲などで良く来日しているのだね。ありがとう。

266 :
>>264
2004年紀尾井、ラフプレ32−12で
ルガさんが左を向いた時カメラに、にっこりしたのは面白かったなぁ。

267 :
2009年左手の途中で、デュトワにアイコンタクトした後もニッコリ。
ピアニストによっては客席を見て煽ったり、弾きながら魔法をかける
動作のような動きをする人もいて面白いね。

268 :
清水琴和音はコンチェルトで自分が弾かない間、土俵入りみたいな姿勢を保持してたぞw

269 :
ファジルサイは呪文を唱えていた。
なんか踏み入れてはいけない場所に
迷い込んだ気がしてちょっと怖かった。

270 :
今月のプレトニョフに行く人いる?
プレトニョフのメフィストワルツ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4301458
ルガのが聞きたい。

271 :
>>270
もうピアノ弾かないのに行くのか?
まあ、ピアニストとしては崩壊寸前だったけどな。

272 :
>>270
一瞬ピアニストに復帰したのかと勘違いした。
7年前に聴いたのが最後だけど、その頃終了宣言だったかな。
確かに崩壊しかけていたが、ポ氏に比べたら全然。
行ったら指揮のレポよろ。

273 :
>>270
レポよろしく。
日本で共演プリーズと言ってきてくれ。
連弾とかでもいいです。

274 :
>>237:来年のシャンゼリゼの演目にシューベルトの即興曲がある。
ルガ氏は以前シューベルトの書法には違和感があると言ってなかったか?

275 :
ラフマニノフソナタの新譜っていつ発売なんだろう?

276 :
>>274
・許せる書法の曲だった
・年とって考えが変わった
・ルプーさんで感動したんですぅ〜
どれだ。
>>275
そろそろ録音は終わってるよね。予定通りならば。
ショパンP協集の指揮者も決まる頃だべ。

277 :
ルプー説に一票

278 :
ルプーさんがまさにそのop142をリサイタルで弾くのだが。
11月8日、13日両日とも弾くみたい。
ルプーさんの演奏を聴いて感動した、というのは大いにアリだ。

279 :
音楽の友が、ルガさんが好きそうな連載を始めた件

280 :
弟子の売り込みかたとか?

281 :
>>280
ワロタwww
それはムジカノバ向きのネタじゃない?
ルプーさんの連載が始まったのだよ。

282 :
それは教えてあげたいね。
ルプーさんの他にルガさんの好きなピアニストは誰かな。
ミーシャと同門は除く。

283 :
ラフマニノフとミケランジェリだって

284 :
あとよく名前をあげてるのはフレイレ、ソコロフ、自分のお師匠さん、ギレリスとリヒテル。
グールドはすごいとは思うけど好みじゃないらしいw

285 :
フレイレはいいピアニストだよねぇ。
ソコロフもいいのだけど、ソコロフはイノベーティブというか斬新な解釈を提示する方向性なのに対して、
フレイレは中庸にちょっとスパイスがかかった感じで、渋くてバランスがいい。
高年齢グループではこの二人は間違いなく注目株だよ。

286 :
ソコロフ、フレイレ共に来日が少ないよね。
ルガさんはヨーロッパで聴くんだろうな。

287 :
それが意外に聞けないらしいよ。忙しいからね。
公演回数をちょっとセーブして他の人の演奏会とかオペラとかバレエとか
見に行きたい、と2年ぐらい前にどこかでこぼしてた。

288 :
自分の協奏曲の時も後半は客席で聴いているものね。
寸暇を惜しんで…という感じなのだろう。
オペラやバレエも数多く見る方が、演奏にもプラスになると思う。
あと絵画もね。
自分はルガの婚礼を聴いてラファエロに興味を持ったクチ。
こういう例もあるということで。

289 :
>>287
ソコロフの演奏会では目撃情報があったな。
前半だけ聴いて途中で帰ったとかw
まあ、用事があったのだろうけど。

290 :
>>289
へー。寸暇を惜しんで感心な人だな。

291 :
正規の値段でチケット購入してるのかな。

292 :
もぐr

293 :
ファジルサイとかも聴くのかな?

294 :
お互い興味なさそうwww

295 :
youtubeも見たことないルガさんだからね。
それだーれ?とかでもおかしくないぞwww

296 :
さすがに同世代の同業者くらいは知ってるだろう。
最近はそうでもないけど、2000年代の初めの頃はヨーロッパでファジルサイは相当持ち上げられてたしな。
ラジオフランスからピアノ協奏曲の作曲を依頼されてたりして。
あの頃はルガンスキーよりも待遇よかったかもしれない。

297 :
サイ作曲のブラックアースとかarr.トルコ行進曲とかは魅力あるんだけどなぁ。
ラヴェルやモーツァルトなんか相当変だった。
アミーロフを受け入れられるルガさんでもサイはあまり好きじゃなさそう。

298 :
ポゴタソは好きかなあ?

299 :
今の生ポゴは絶対受け入れられないと思う。

300 :
ttp://annecyclassicfestival.com/en/program/concerts/2012-08-23
楽しみ!

301 :
>>300
霧の中でだー!

302 :
ネットで放送見れたりするの?

303 :
wikiのまとめサイトが無くなったのは辛いよね。

304 :
かじもとのツイッター2013-14来日予定に名前がなかったよ。

305 :
オケで呼んでもらおう!

306 :
ペトラルカのソネット123は色気あるね。
こんなに色気のある音色を聴いたことが無いよ。

307 :
婚礼の音色は暖かみがある。
婚礼に惚れたぞ

308 :
エステ荘の噴水も捨てがたいお

309 :
>>307
この絵は知ってるかな?
「婚礼」の元ネタだ。
ttp://art.pro.tok2.com/R/Raphael/Raph003.htm

310 :
>>309
それそれ!
紀尾井で聴いてしみじみした後にググった。

311 :
無知ってのは怖いもんで、大学生の頃ラファエロのその絵も知らずに「婚礼」弾いてたよ。
多分ダンテの「神曲」も読まずにダンテソナタ弾いてる音大生もいるだろうけど。

312 :
さすがにプロで「神曲」を読まずにダンテを弾いているピアニストはいないだろうね。
リスト作曲の「婚礼」という題名から受けるイメージが、
メンデルスゾーン=ホロ爺の満艦飾結婚行進曲のようなイメージだったので
実際に曲を聴いた時は意外だった。
巡礼曲集内蔵かつラファエロの絵画+ルガのを聴いて自分なりに理解できた。

313 :
エステ荘をエステティックやスパの充実した旅館(星○や)のようなものと
勘違いしていた俺が通りますよ
中学生の頃の話

314 :
>>313
なにそれたのしそう

315 :
>>313
で、そのエステティックサロンの「噴水」はどういうものだと解釈してた?

316 :
キャハハハハ ウフフフフ
みたいな感じで休憩時間にくつろぐ噴水?

317 :
313です。
ちょうどエステ荘の噴水を知った頃このパンフレットを見て、
あー、こんなものかと思ったわけ。
噴水は暑いときに頭から浴びるものだと…
ttp://www.1.fourseasons.com/jp/maui/photos_and_videos/

318 :
ヴェルビエ音楽祭がルガさんになんでも質問してみようコーナーをたててるよ。
http://ow.ly/i/NCeW/original

319 :
>>317
どっちかというと、こっちの方に行きたいw
ティボリのエステ荘なんてどうせ水汚いんだろう?

320 :
>>318
質問「昨年デュトワさんと共演された時、お二方とも髪が増えてナイスな印象でしたが、ルガンンスキーさんはデュトワさんの紹介ではじめられたのでしょうか?」

321 :
>>317,>>319
4seasonかー。こんなに暑いと頭からザブンと浴びたいね!
確かにエステ荘はミドリムシやミジンコがたくさんいそう。
現在マウイの気温22度、モスクワ28度だってさwwww

322 :
(゚д゚)ロシア人は夏公園とかで噴水に飛び込みますがあなたもそうなんですか?
すでに出てる質問として
・モーツァルトのコンチェルトでいちばんいいのは?
・酔っ払った時のあなたはどんな人?
・ツアー中子供は同行するのか、おうちでお留守番か?
・これまでもっとも素晴らしかったチェスの経験は?
などなど。


323 :
子供は学校もあるし留守番だろう。
酔っ払った状況は知りたいような知りたくないような。

324 :
Rachmaninov Piano Concerto No. 3 in D Minor, Op. 30
Nikolai Lugansky, piano
Chicago Symphony Orchestra
Charles Dutoit, conductor
http://cso.org/ListenAndWatch/Details.aspx?id=20775

325 :
>>324
アリガトー!!

326 :
Verbier Festival 2012
Leonidas Kavakos and Nikolai Lugansky
Janáček, Brahms and Respighi
http://jp.medici.tv/#!/leonidas-kavakos-nikolai-lugansky-janacek-brahms-stravinsky-respighi-verbier-festival-2012

327 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=zU9icEYvSMw
訳せる方、お願いします

328 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=xaZBpGRkevM
変わっていた

329 :
>>328
いきます。
・ニコライ・ルガンスキーです。ピアニストです。
今ロープウェイで山をのぼってます。
ヴェルビエ音楽祭に参加できてとてもうれしいです。
Q:何回も演奏してる曲を飽きないようにするには?
A:愛です。その曲を愛していれば問題ない。
  恋愛のようなもので、初めて会うときはすごく特別!
  2回目、10回目、100回目はよりよい。
  (その曲に)飽きるようなら演奏をやめればいい。
Q:普段身をおいてるようなジャンルと違う人たちと演奏したり関わることはありますか?
A:良いアイディアですね。
  より多くの人に対してクラシック音楽のコンサートが開かれ/饗されるのは
  大事なことだと思うし、(ここらへんあんまり聞き取れず)。
Q:演奏することの喜びを一語で表すとしたら?
A:FLY!

330 :
>>329
興味深い内容です
ありがとうございます

331 :
Annecy Classic Festival 2012
Janáček: In the mist
Chopin: Barcarolle, Nocturnes Op.27, Ballade No.4
Liszt: The Fountains of the Villa d'Este
Rachmaninov: Piano sonata No.2
http://jp.medici.tv/#!/nikolai-lugansky-chopin-liszt-rachmaninov-annecy-classic-recital
とにかく素晴らしい、ルガンスキー・ワールドにドップリ浸ってくれ

332 :
>>331
ありがとうございました。ドップリ浸りました。
何度もサイトに入り直して、無料試聴の細切れを繋ぎましたが・・・
いつになくミスタッチに気づくこと多し。ピアノとの相性悪かったですかね。
でも、あのグランドピアノの響かせ方、繊細な音のコントロール・・・流石です。

333 :
>>331
録音してCD作った。
通勤行き帰りに車で聴いてる。

334 :
>>331
ありがとうございます。
カヴァコスとのリサイタル時にロストラゲッジになった楽譜群は
その後見つかったんだろーか。

335 :
81才の母がハワイに旅行する。
元気そう。
来年は来日して欲しい。

336 :
2012-2013は来日予定ないんだけど、その次はあるといいよね。切実に。

337 :
おまえらルガンスキーのシューマソ協奏曲ですぞ。
ttp://www.rtbf.be/radio/player/musiq3?id=1753706

338 :
>>333
PC壊れた。
メモしておいたのを聞いている。
ttp://players.tv-radio.com/radiofrance/francemusique
/tvrodplayer.php?url=/concert-matin/concert-matin_20090812-128k.mp3
>>337
ありがとう。
アンコールの「主よ」に感謝!

339 :
ラフ3 ヤノフスキ/ベルリン放送響
ttp://www.dradio.de/dkultur/programmtipp/konzert/1832653/

340 :
カヴァコスとのリサイタル@エジンバラが今日の日本時間19:00から
オーストラリアABCクラシックで放送されます。
ttp://www.abc.net.au/classic/

341 :
ラフマニノフソナタ全集が出るのれすー

342 :
アンコールの最後にラフプレ7を弾いてくれたのに感激しました。
私がルガさんをつべで見た最初の曲です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nD09ArHebP0

343 :
ラフマニノフソナタ集は来月発売とのこと。
2番ルガ版とのこと。
http://www.hmv.co.jp/news/article/1209090002

344 :
>>343
をを、これは楽しみ。情報ありがとう。ルガ版ってワクワクする。

345 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=egM_IVNwyKU
ルガンスキーのスクリャービンって珍しくないかな?
自分はルガンスキーでもいっぱいいっぱいで弾いていると思うのだが…
スクリャービンは悪魔的に難しいと思う。

346 :
>>345
2003年頃ルガンスキーはスクリャービンの作品8の練習曲をよくとりあげてた。
アンコールでOp.8-12を弾くのはその名残かと。
ちなみにOp.8-12は難しく聴こえるけど、それほどでもない。
スクリャービンで難しいのはソナタの4番とか5番とか。

347 :
>>346
なるほど、そうなのか
しかし>>345の動画は素人目でも練習不足の感じがするのだが
自分からするとラフマニノフやショパンが完璧超人に見えるだけに
物足りないかなと。
8-12はホロヴィッツがモスクワライブでボロボロの演奏をしていたりするので
プロでも気が抜けない曲だとは思う。

348 :
>>347
まあ確かにアンコールで集中力欠いてる感じだね。
8-12左手が跳躍が多いので、疲れてると音はずす。
この一連のコンサートの映像持ってるけど、全体的にあまり調子よくない。

349 :
スクリャービンのソナタは2番以外に弾いたことあるのかな

350 :
5番をやってほしい!

351 :
白黒ミサきぼー

352 :
めくるめく3番きぼー

353 :
4番がいいです

354 :
新しいCDの日本発売まであと少し

355 :
そのうち国内盤も出るのかな?

356 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tztd3y7RVXU
訳せる方、お願いします

357 :
Tour Plan見たら
Oct. 25 – Miami, USA
Schubert: Impromptus, Op. 142 が出ていた。
早く聞きたいなぁ。

358 :
さっき終わったばっかりのラフマニノフP協3番のオンデマンドが聞けます。
指揮はデュトワ。
http://www.wgbh.org/995/bso.cfm

359 :
>>358 ありがとうございました。

360 :
>>358 最高ですね!ピアノの音色の美しさ一級品です。
オケもめちゃ巧いし!
ラフマニノフの協奏曲の再録はデュトワと是非BSOかNYPで企画してほしいもんです。
今のnaiveはメジャーな会社じゃないからちと難しいかな?

361 :
そんなことを書いたら、期待してしまうじゃないか。
ラフ2ソナタの再録は一回目と違うバージョンだし、
ラフ3は、大カデンツァ∩3楽章途中3度上行、最後は16分音符の最長バージョンで
3度目の正直をきぼー


362 :
デュトワとは不思議と相性がいいよね。
この組み合わせでいろいろ聴きたい。
ところでnaïve第3弾ショパP協どっちもの指揮者は誰に決まったのかお?

363 :
プレトニョフはやだなー

364 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=yQw3DvqEbxI
フォルテッシシシモ(ffff)なんて記号初めて見たぞ!
ラフマニノフの執念みたいのが伝わってくる曲だ
CDの録音持ってるけどこれはライブ、録音以上の速度で演奏している
どちらも2:52でライブが拍手の時間だけ速い、ルガンスキーも渾身の演奏だと思う。

365 :
Sugoiですね。
ffffというのはこの曲以外でも見たような気がするな。

366 :
トロイメライがすばらしい
しなやかな大きい手はすごい

367 :
書き忘れました
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tztd3y7RVXU

368 :
ありがとうございます。子供の情景はお初。指が長い、きれいwww

369 :
>>367感謝。ついでにショパンP協1番のライブも見つけられて、感動!

370 :
>>367
おねいさんびじんだお。

371 :
NY公演はハリケーンのため中止になりますた。

372 :2012/11/01
やっぱり荒天を連れ歩く人だったりして。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
牛田智大 part3 (500)
シューベルト総合 1 (347)
カルロ・マリア・ジュリーニ 9 (973)
NHK FM 「きらクラ!」 (819)
【出版不況】レコード芸術part.12【相次ぐ逝去】 (567)
【出版不況】レコード芸術part.12【相次ぐ逝去】 (567)
--log9.info------------------
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ101【Souls】 (618)
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-083 (298)
ファントムキングダム攻略スレ48 (812)
ロマサガの四天王たんはゆっくりしていけカワイイ (312)
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の六(再) (694)
【TOX】テイルズオブエクシリア ネタバレ考察スレ2 (282)
スターオーシャン(SO)シリーズ総合攻略スレ20 (757)
るろうに剣心〜十勇士陰謀編〜攻略&雑談 (662)
スーパーロボット大戦αとα外伝 第3900部 (602)
【信者専用】 ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ10 (355)
テイルズオブエクシリア攻略スレ part14 (660)
【SO4【スターオーシャソ4 The lAsT HOPE 15! (305)
【デビルアクシズ】スーパーロボット大戦64 (707)
THE 美少女シミュレーションRPG 〜MoonLightTale〜 第二話 (384)
【DC版】風来のシレン外伝アスカ見参!総合スレ21F (570)
WIZARDRY DIMGUIL L9 (229)
--log55.com------------------
アーマードコアって何で新作出ないの?
しじん
Valderotaux
ネ実ブラゲスレ じしゅくえんちょー
性剣伝説3リメイク
日本の政治の一番偉い人「緊急事態宣言解除の基準わからんw」
神は実在するの?
速報 インドの韓国資本の科学薬品工場から毒ガス漏れ!