2012年09月鉄道模型102: 【中央】EF64を模型で楽しむスレ【上越】 (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
夜行列車を模型で楽しむスレ 11レ (289)
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 15世  ̄V (654)
趣味は鉄模です、と会社の上司、同僚に言えるか? 3 (639)
1/87 12mmゲージ(HOn3-1/2) 技術工作分室3 (231)
【西クソ粘着マサキってどうよ?】 (692)
模型でコンテナを楽しむスレ 17箱目 (440)

【中央】EF64を模型で楽しむスレ【上越】


1 :2011/10/27 〜 最終レス :2012/10/26
tomixから色々でてきたので立てました

2 :
2げと?

3 :
16番でも出るぞ

4 :
だいぶ前に埋め荒らしにあって以来のロクヨンスレだねぇ。
富も過度もプレート式なのにはガッカリだ(除く7次)
16番は灰汁と天がこれからか。

5 :
長岡鉄道模型クラブ(大爆笑)

6 :
マイクロエースのEF64も仲間に入れて良いですか?

7 :
最近、1000番台が異常に増えたorz

8 :
(´・ω・`)みんなどれくらい持ってるの?
(´・ω・`)俺は
過度
64-1000 ×6(更新2,クーラー付き1,一般1,1031×1)

64-0×2(7次1,5次×1)
64-1000×2(1051×1,更新×1)

9 :
灰汁のEF64がもうすぐ発売になるけど皆さん購入しますか?
試作品の画像が極端に少なく、また発売になる4種類のうち試作品が公表されていないタイプが2種類あるので仕上がり具合が心配なんだよね。
あそこのHPも全然更新されないしやる気あるんだろうかと思ってしまう。

10 :
長岡鉄道模型クラブ(大爆笑)

11 :
>>8
まだ富の買い始めたばっかりなのであんまないです。
過渡
1000番台 新更新車(JR貨物)×2

0番台7次 一般色(JR貨物)
0番台7次 更新車(JR貨物)
0番台5次 茶(JR東日本)
1000番台 一般色(JR東日本)@まら陸
1000番台 茶(JR東日本)
1000番台 新更新車(JR貨物)
>>7
俺も結構勢い良く増えてるのかもw
あと富のユーロ色もあるかな。古いのはそんだけ。
富から貨物釜セットを期待してますw

12 :
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < そういえば隣県に居たっけw
     ─── ヽ_つ酒O    

13 :
俺はEF64の0番台7次型はユーロカラーを国鉄時代の設定でやってほしいね。
あと同じく青い7次型のオリジナルの国鉄バージョンも是非お願いしたい。
でも冨はJR仕様が好きだからどうかなぁという気もする。

14 :
富の64千が出てからしばらくたつが平和だな。
買った奴は余り居ないのかな?
俺は昨日仕事帰りに貨物車をゲット。
パンタ以外は満足なんだがパンタがなぁ…………
限定で構わないから1010が出てほしいもんだ。

15 :
>>14
満足だが…
なんで過度の更新機同様、屋根のラジエーターが銀色じゃないのか…
てか早く国鉄色か広島更新色、1015だせよ

16 :
>>14
過渡のEF65PFのパンタAssyと交換してみては?
どうやらタイプになるそうだが

17 :
過度はいつまでたってもPS22Bしか作らない

18 :
祝、ロクヨンスレ復活!!
>>8
うちのロクヨン保有数
0番台

4次型×3(うち1両は36号機に改造)
5次型×2
5次型37号機×1
7次型×2

66号機ユーロ×1
42号機×1
工場入場中
富 37号機→41号機
富 4次型→35号機
過渡 前期型→35号機
過渡 後期型→77号機
1000番台
過渡
1031号機×1
貨物新更新色×1
広島更新色×1

1001号機×1
一般色まら陸牽引機×1
過渡の0番台も20両くらいいたけど、富のが出てから馬面が許せなくて全部尾久回送しましたね…。改造途中で放棄状態のが5、6両あるので、何とかまた本線復帰させてあげたいが…。
富から0番台のユーロ色35号と66号、77号機お召、2次型(9号機が欲しい)を熱烈キボンヌですな。

19 :
放射能福島県民

20 :
長岡ってなんで田舎なの?

21 :
>>19
放射能佐藤正昭

22 :
>>20
都会派ですが何か?

23 :
>>21
私しは安全安心ですが何か?

24 :
早く失せろ田舎者

25 :
>>24
す、すみません…orz(ド田舎物

26 :
ボナから灰汁の64に使う改造パーツが出るらしいね。
お召の77号機用の側面のエアーフィルター(!?だったけ?)がでるみたいだけどあれだと再現するのに部品が足りないんだよね。
もう少し実車のことを研究してもらわないと、、、

27 :
富のEF64 4次型、オクで格安で買えてしまった。
前面クリーム塗装にちと難がある以外は文句なしのいい製品なのに何故不人気なのかねぇ、これ。
やっぱり地味な釜だからかな…?

28 :
>>27
富のEF64 4次型は人気あるよ。
確か去年だか一昨年の冨の人気投票で4位だった。
格安で買えるのは需要以上に模型屋が仕入れて供給過剰になってしまったから、、、
俺も2両買ったよ。あと7次型も2両かな。

29 :
富1000番台新更新色の青、実車に比べるとかなり鮮やかな気がする。

30 :
>>28
富の人気投票って何?

31 :
>>30
NGIの年末にやる人気投票でしょ。多分。

32 :
>>7
うちも、買い始めたらすごい勢いで数が増えてる…。
>>8
うちは全て過渡1000番代で
原色(列車無線あり、JRマーク・クーラーなし)×2
同 (列車無線・JRマーク・クーラーあり)×1
1015号機(3色更新色)×1
新更新色×2
広島更新色×1

一時期、秋葉原の中古店が申し合わせたように、
新更新色に新品定価近いプライスをつけていたのも懐かしい…。

33 :
>>1
おお!良スレ乙!

34 :
>>32
はいはい、数自慢乙

35 :
Nだったら53両くらいそろえないと

36 :
>>35
EF64の鬼 と人の言う

37 :
灰汁のEF64は今月のいつ発売になるのだろう。
あそこHPの更新ほとんどやらないから情報が入らないんだよね。
不親切すぎる。

38 :


39 :


40 :
最近、八王子で茶釜の37号機ばっか見て一般色の38号機は見かけないけど
38は仕事せず甲府で寝てばっかなのかな?
ウチの37に牽かせるレール輸送のチキがホスイぞ。
百歩譲って蟻からでいいから出してくれないかな?

41 :
>>40
チキは冨から出ているじゃん。
国鉄時代が設定時期になっているやつだけどね。
それよりも冨のユーロ仕様が欲しい。

42 :
富なら1000番台一般色もほしいな

43 :
>>40
こないだ高崎旧客牽引してたやん

44 :
たしか36号機は廃車になったんだよね。
39号機ってまだ残ってたっけ?

45 :
>>42
さよなら北陸セットの中にある
あれは単品で売っても差し支えない出来だが、なぜ売らないのかわからん

46 :
>>45
土崎色だがな…
結局は田端のPF出さないのと同じ理由だろ?

47 :
36や39って旧・東京区で昼寝してるイメージが強いな

48 :
灰汁の64買う人いる?
4パターン発売になるけどどのタイプを購入?

49 :
EF64-49

50 :
ゆうサロも製品化されたことだし岡山にいた9号機を作ろうと思うんだけど、諸兄の中で作ったことある人いますか?
テールライトを小判型にせないかんので銀河のパーツ買ってきたんだけど、これどうやって付けたらいいのだろう…
工作加工スレで聞いてくるか…

51 :
灰汁のEF64は出来具合はNゲージでいう蟻並みだけど売れているみたいだね。
昨日IMONにいる時に結構売れていたし、電話でも問い合わせを受けて取りおきされていた。
今回は選んだ車種が良かった関係で灰汁命拾いしたね。

52 :
>>47
俺は江戸を牽引中に、作業員を根こそぎやっちまったイメージかな

53 :
>>52
何それ?そんな事件あったの。
詳細キボンヌ。

54 :
>>53 五反田の悲劇を知らないお年頃なのか・・・
アクラス64、突込み所は有るけど、車体のプロポーションは悪く無い。一目で64とわかれば
いいや。台車から生えてるステップも、国鉄購入のオイラはあまり気にならない。
生きてる間に、過渡富から出るまでは活躍してもらいます。

55 :
>>52
該当機は6436だよね…1999年中央線の【日本×ルクセンブルク御召】予備機に指定されていたが、この事故の影響で指定解除されて予備外されてたんだよね。
この事件以来、駅撮りとか線路脇で撮影してると、東がうるさくなったんだよ。

56 :
たかだか10年ちょっと前の出来事で世代とやかく言う>>54ってある意味すげぇな

57 :
>>53
確か山手貨物線の五反田付近で線路保守作業をしていた保守作業員が
列車が来ないということで作業をしていたらそこへ64-36牽引の江戸が
走行してきて保守作業員を引いたのよ
原因は現場監督だか保守作業請負会社だかは忘れたが現場への作業当日
臨時列車があるのを連絡ミスで現場に伝わってなかったのが原因
死傷者の人数が結構あって(10人前後だったと思う)ニュースでも報道でされた
>>56
10年一昔って言うじゃんw、俺も東北方面のブルートレインの話をしていて
20代の後輩が元々あけぼのが1日3往復あって宇都宮・福島・新庄経由で走ってたのを
知らなかったのにはジェネレーションギャップというのをを感じたよ・・・

58 :
>>8
実家が奥工近くなせいか1000番台だけ増殖中(´・ω・`)
富(フラホなし)
試験塗装機x2(内1両は登場直後のクリーム色フェイスに換装)
1000番台電気機関車
富(フラホあり)
1001号機
貨物更新車
EF64-1052(さよなら北陸セット)
過度
試験塗装機
1001号機
長岡車両センター
一般色
一般色 クーラー搭載車
貨物新更新色
貨物広島更新色

1015更新機
1015さよなら石灰石列車
1009更新機
1008更新機
1000番台原色(貸しレでポイント通過時にショート、そのまま動かなくなりKIA…)
残りは蟻の1001号機と岡山カラーのみ
1001号機に関しては中古屋での流れが悪すぎて詰みそう…(´・ω・`)

59 :
>>47だけど、五反田事故の車両が江戸って知ったのは事故よりも数年後だな。
牽いてたのがEF64って知ったのは、このスレで見て初めて。
で該当機を旧東京区でよく見たのは、事故よりも前の1990年代後半。

60 :
>>57
倍の人数にするなよw
5人だよ…それでも多いけど。
ちなみにwikiに載ってたりするのだよ>>53
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85_(1950%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%891999%E5%B9%B4)
>>59
俺は新聞の写真やらニュースでも流れてたから江戸って知ったけどな。
EF64の事も同じように流れてた。
36号機は就職後、某所でデカデカと貼られたその新聞の写真で。

61 :
>>60
白河刑務所?東大宮労改?

62 :
>>61
後者。

63 :
ヲーライ

64 :
灰汁の64の番号何号機にしようかな。
5次、6次型は38号機、7次型は74号機あたりが無難か。
ってNユーザーしかいないかなこのスレは。

65 :
>>64
せっかくの64スレなのだから、レスナンバー64踏んだら何かコメントが欲しいにゃあ
俺、HOはやらないからアクラスのはわからんけど、富からあけぼのも出ることだし37&38号機で牽くとスケールがでかいだけに迫力満点でうらやましす

66 :
過疎ってますな…
来年こそは富からEF64の35・66号機ユーロ色が製品化されますように
しかし、64スレの過疎り具合からしてあまり人気ないのかな、EF64の0番台

67 :
こっちにも貼ってみよう。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2400.jpg
アクラス、それなりにロクヨンに見えるのでまぁ、OK。
もう一台いじらなきゃ。更新車、3色なら買ったんだけどねぇ。

68 :
ホント、このメーカーはアレンジへたくそだな

69 :
1000番台のが好き
0番台も嫌いではないが

70 :
>>69
1000番台の何が好きなの?

71 :
あけおめn

72 :
ほしゅ

73 :
みなさま、ロクヨンに牽かせたい列車はなんですかね?
自分は急行ちくまですね
碓氷峠に撮り鉄に行くのに乗ったのも懐かしい思い出

74 :
103系マト車

75 :
重連でタキ3両。

76 :
東海道のニレ
EF62より足は速く、負担も少なかっただろう。

77 :
あの時は東海道に回せるようなEG付ロクヨンなんてなかったんじゃない?

78 :
灰汁64更新 楽天序で25%オフ
恐らく今晩一杯かな
オレは要らないけどな

79 :
重連でタキ1000 12連

80 :
14系座席車6両。理屈抜きでカッコいい。

81 :
>>73
急行「津軽」「おが」「鳥海」

82 :
14系寝台
改装前の「北陸」で

83 :
俺もやっぱちくまかな。
14系14型3両と12系0番台7両の組み合わせは最高だ。

84 :
ピンと来るのはちくまかな。
14系15型と12系3000番台の。
乗ったことあるのはきそだけど。

85 :
12系の臨時「アルプス」「こまがね」とか。

86 :
旧客時代の臨時たてしな
>> 85
12系のこまがねってあったの?

87 :
>>86
「こまがね」は時刻表見た限りでは165系とキハ58(65)だけ。
12系「こまがね」は存在しないがED62に牽かせるのもおもしれえかも。

88 :
14系ハザのちくま83号も忘れないでください。

89 :
ちくまっていったら寝台車併結でなんぼだよ。

90 :
なんぼじゃないよ。
定期レちくまに寝台が入ったのは78年からで、季節レ以外は寝台なんてなかったんだがね。
ましてECちくまなんて定期列車さえなかったんだから。

91 :
EF64-1031+Tc113+Mc103+M'102+Tc103+M113+M'112+Tc113

92 :
私のおじいさんが夜行のちくまに乗ったって言ってるんだけど、
客車の入り口のドアの上に何等とか寝台車とか書いてあったらしいです
蒸気機関車時代なのかもしれませんが、客車が何だったか分かる方、
お教え願えませんでしょうか
よろしくお願い致します

93 :
だから寝台車併結でなんぼだよ。
物分りの悪い奴だな。

94 :
色々ネットサーフィンしていたらこんな画像出てた。
ttp://www.apionet.or.jp/DF5051/cgi/clip6/img/124.jpg
何で布原に79号機が?
電化時の試運転時の画像のようだが、、、
つーかいくらなんでも保安要員あぶなくねーか。

95 :
>>94
意外とロクヨンのエアフィルターって小さいんだな、
なんて余計なこと思った

96 :
おじいさまの世代だと、西線非電化の蒸気機関車時代?
デッキ出入口に等級表示があったとすると昭和44年以前だから、
客車はたぶんスハ43系でスハ43・スハフ42、オハ46・47ぐらい、
寝台は10系でオハネフ12、スハネ16あたりかな。

97 :
>>92
中央西線の旧客で寝台が連結されたのは名古屋ー長野間の「きそ」で当初S31頃は
ナハネ10,S33頃よりナロハネ10(後オロハネ10),S43.10よりスハネ16,30,オハネフ
12。
牽引機はDD51が入線するS40頃まではD51。
このいずれかの時期に該当するでしょう。

98 :
富からEF64-1000の初期型と広島更新製品化だと
富の製品化を予測して、扇の広島更新タイプを手放して正解だったな
それにしても、0番台ユーロ色はまだ先なのかねえ
夏のJAM限定品とかだったら泣くぞ…

99 :
扇の広島更新製品化発表の前に、富の1000番台が
出てた(まら陸と1001・新更新色の製品化予定)時点で、
スルーしてるのが真の正解だったような…。
というか、製品化を予測して手放してたんだぜ!(ドヤッ って、
ちょっとかっこ悪くないか?
寧ろ富のも過渡のも所有して楽しむくらいの余裕を持てよ〜。
ユーロのJAM限は在りえそうで地味におっかねーな…。

100 :
>>99
64ユーロ色って地味にバリ展できるからなぁ・・・
国鉄時代・JR初期(国鉄時代仕様にJRマーク(グレー)が国鉄色と同じ位置に貼られた仕様)
JR後期(区名札入れ下に小さいオレンジのJRマークに下回りはグレー塗装)
65のユーロ色ってJR化後仕様なんだっけ?DD51のユーロ色が国鉄時代の591で限定品で出た過去もあるしな

101 :
>>99
そうだなぁ、始めから扇はスルーすべきだった…
ま、有り体に言えば模型の資金調達に困って、富から出る可能性に賭けて、扇のは手放したわけ
どっちにしてもカッコ悪いな…
ユーロ色、出そうで出ないのは0番台の売れ行きがあまりかんばしくないのかね

102 :
そんな素直になられると俺が悪者に(TдT)
というか、俺はガチで扇はスルーした派だったかな。
新更新車2両持ってたからってのもあったけど。
その後富で新更新は1両買ったけど、2両目は広島待ちということで
耐えた風味。
いや、金が無かっただけなんですけどねorz
ユーロ色は忘れた頃にこっそり出してくるのかな? とか思ってる。思いたい。
ユーロ釜は64が大本命なのにな…

103 :
JAM限定はむしろ1010になりそうな気がする

104 :
1015は

105 :
65セットみたいに1015、1009のセットで欲しい

106 :
64ユーロは35でホスィな
ユーロピア+スハフ14 1が待っとるで

107 :
富から1000国鉄色と広島更新(´・ω・`)

108 :
なんでショボンなんだよw 寧ろ国鉄仕様で良いだろうJK!
0番台は寧ろそっちが本命だというのに、
5次にせよ7次にせよJR貨物仕様では、
黒HゴムにJR印刷済みときた…。
国鉄仕様は4次のみだけど、逆にこっちはJR仕様にしたったわい!w

109 :
>>108
>>107がショボンなのは、64-1000の現在の長岡運転所仕様とか死神が欲しかったからじゃないかな?
ところでEF64ってヤフオクでは買い叩かれる定番になってるね
富の0番台現行品でも2000円代で落札されていくし、過渡のはさらに安い(俺は前に前期形を1500円で落札した)
ロクヨン好きは大量増備できてウマーだが、そんなに人気ないのかねぇ?

110 :
>>109
死神も長岡も寝て待てばいずれやってくれそうな感じはあるんですけれどもね(^^;
叩き売りの64は、俺も購入させてもろた口。
一般色5次と貨物更新7次をそれぞれ1両。言うほど安くなかったけど上代の半額程度。
富釜は一時期65と81がじわりじわりと増えてきてたのだが、
0/1000番台合計になるけど、今度の広島更新で10両目突入とか、
今までのペース(他形式釜)からはありえん速度で増えてるw
過渡も蟻も買わずにじっと待っていた甲斐があったものですわw
人気については…65/66/81と比べればないのかも、と思う。
人気はあると思うんだ。人気は…。

111 :
1015まだー?(´・ω・`)

112 :
国鉄仕様のEF64 7次型がほすい。
もちろん冨製で。

113 :
蕨┃∀・)…

114 :
>>112
富の7次型国鉄色はJRマークが余計なんだよな…屋根の色もだっけ?
JRマークを付けたり屋根を黒く塗るのは楽々だが、逆に印刷済みのものを消したり、黒い屋根を車体色と同じ色に塗るのはほぼ不可能だわな

115 :
富には頑張って貰いたい。
もし、7次国鉄時がイベント限定とかだったら、
尾久買いではなく、現地買いしに行っても良いレベル。
というか、俺以外にも国鉄7次欲しい奴いるとか思わなかったわw

116 :
77号機お召し仕様やって欲しい。

117 :
>>116
冨で77号機のお召しをやってくれたら嬉しいね。
でもあれ同じ生産LOTの機関車があと76号機だけだから厳しいよなぁ。
あの77号機お召しは64の最高の美しさの極みだよね。

118 :
78・79も一応仕様は同じじゃないの?
EF64 8・9次型として国鉄仕様・2色更新・3色更新・お召しと、
バリエーション豊かに製品化。
ごめん、馬鹿な夢を見たわorz

119 :
>>118
78・79は77・76とはまた異なる側面のフィルター形状になっている。
だから駄目なんだよ。
そこが77号機を製品化するにあたっての更なる障害だったりもする。

120 :
扇から77号機出しちゃえ

121 :
過渡の64後期型には77号機の番号が入っているから手がつけやすい感じがあるけど出ないよね。
今からするとネタが少し古すぎるのかな?

122 :
>>121
ネタが古すぎるんじゃなくて元の仕様があまりにニッチ過ぎるだけでしょ
76・77(昭和49年度3次債務車)と78・79(昭和50年度2次債務車)とたった4両な上に
>>119も書いているが側面ナンバープレート左側のエアーフィルタールーバーの形状も違う
それにこういったニッチな仕様はガレキメーカーの仕事みたいなものだと思うが?
昔キングスが今の店舗に移転した時の記念で富か過渡か忘れたが77号機改造パーツ
が製品化してたんだけど生産数少なかったんだよな・・・
それにロクヨンの御召し仕様が製品化されるなら77号機じゃなくて58号機になるでしょ?金型いじらなくていいんだから



123 :
でも、国鉄最後のお召し指定機で、その後も装飾帯が長く残った77号機の方が馴染みがあるかと。

124 :
全検後はおかしなクリーム色の帯が表現されていたよな。
やっぱり八王子機関区所属時代のお召しの姿が神だな。
ネタとしてはマイクロなんかも好きそうなネタのような気もす。

125 :
1/80ならパーツが出たんだけどねぇ。

126 :
>>125
それって灰汁の64につけるパーツ?

127 :
そだよ。

128 :
ボナのパーツだけじゃ77号機は再現できないんだな。

129 :
茶色のEF64 37号機と41号機の大きな違いってありますか?ナンバー交換でいけますかね・・・
ご存知の方、ご教授頂きたいです。ネットで調べたんですが調べたり無いのか良くわからんのです。
此処で知識のある方に聞きたいです。細かくは拘らないんですが。
Nゲージで再現して見ようかと・・・。
お願いします。

130 :
しったか局留が調べてみた。
37号機との主な違い…っぽいの。
41号機 ナンバー金色 37号機とは製造元が違う 屋根色の違い
とかでよかったでしょうか? 先生のみなちん方。採点お願いします!

131 :
確かそんな所だったと思う。

132 :
>>130
ありがとうございます。
くろま屋からナンバーインレタがあるみたいなのでそれを使いたいと思います。
もう1つ質問なんですがメーカーズプレートは金色なんでしょうか?
それと製造会社は川重・富士ですよね。

133 :
列車無線アンテナの位置

134 :
>>132
お前少しは自分で調べるとかしないのか?
前にレスしてやったけどなんでもかんでも教えてもらって済まそうという姿勢が気に入らない。

135 :
>>134
代弁thx
調べることができたけど答える気になれなくなったorz

136 :
てか発売前富スレだったかにその話題出てたしなぁ。

137 :
>>134
お前の様な奴に教えて貰った覚えは無い
陰口しか叩けない野郎には・・・
>>135
局留さん、教えてくれてありがとう。
自前で解決出来ました。

138 :
>>136
一々そんなの見てないよ。
ここに書き込めば知識ひけらかしたい輩が教えてくれるし。
>>134見たいなバカも出てくるけど、言っている事はわかるから自分で調べる事も大切。
ただ一々書かれるとね。

139 :
こりゃ呆れた。
アノ局留氏が答える気にならなくなる程とかw
前にも似たようなアホ見たような気がする。
話変えて、0番台稼動機…どころか休車だったのまで急速に姿消してるね。
願わくば中央で重連をもう一度…

140 :
>>138
>ここに書き込めば知識ひけらかしたい輩が教えてくれるし。
お前こういう事言っているから駄目な奴なんだよ。
>言っている事はわかるから自分で調べる事も大切。
だったら俺に指摘される前に自分で調べろよ。


141 :
>>129
側面のJRマークの有無は?
とグーグル画像検索した情報を基に
37と41を作ってみたワタクシ
知らない割には細かいとこまで拘りますね…

142 :
なんにでもクビつっこむ局留って何者?
>>140のネット弁慶もなんにでも噛み付いて楽しいのか?
その前に仕事でも探せって感じ。
うぜー奴ら。

143 :
>>134
>前にレスしてやったけど
あなたに教えてもらったことなんか無い。
それとあなたみたいな糞野郎が人の事お前とか言ってはダメ

144 :
アホはsageて書き込みをするように
これは命令だ


145 :
了解致しました
これにてドロン

146 :
>>145のATSが作動した

147 :
fjATSJ4d = FsihwYsT は同一なのかね?
もしそうだったら凄いな…。
そんなカッカしなけりゃ良いのに…。

148 :
fjATSJ4d = FsihwYsT は同一人物だろ。

149 :


150 :


151 :


152 :


153 :
EF64、リニア鉄道館の展示車輛に加えて欲しかったな…
せっかく試作型の2号機が晩年まで在籍してたのにみすみす解体してしまうとは残念無念

154 :
>>153
ばかあもん!

155 :
試作2号機は奥羽本線板谷峠用だったんだから東が買い取って保存すべきだった

156 :
ロクヨン、話題少ないのぅ
銀河の小判型テールライト買ってきたので岡山にいた9号機を作ろうかな…
東海の2号機も作りたいがホイッスルカバーやら水切りやら加工箇所が多過ぎて俺の工作力じゃムリポ

157 :
1031以外は富を買うよな

158 :
>>157
同意

159 :
>>157
たとえナンバーがトミーでも。

160 :
>>157
そうしようと思う

161 :
>>159
誰が寒いこと言えと・・・

162 :
今日初めて1000貨物更新の実車を見た@山手貨物高田馬場付近
かっこういいな。しかも牽いてるのはエメグリタキ。東北本線を北上するのかな。

163 :
1048作ろうと思うんだが富で1052のスカートってバラ売りされてる?

164 :
国鉄時代の国鉄色出してどぉすんだ糞富コラァぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
また東京機関区仕様の二の舞だろぉがぃ!!!

165 :
>>163
そのスカートこそが製品価値。
ということは・・理解できるな。頑張って電暖ジャンパ削れ。

166 :
>>163
こんど出る広島色のやつでいいんじゃない?
って思って試作品画像見たらジャンパついてるじゃないですかー
やだー

167 :
静岡ホビーショーはEF64の新製品来なかったなぁ
もうすぐ富の1000番台広島更新と国鉄色発売ですな

168 :
オハネフ24に付属したヘッドマークシール捨てないでよかったぜ
出羽と鳥海が楽しみだ

169 :
そろそろEF64 7次型の国鉄仕様とユーロ塗装2種類を出して欲しいなぁ。

170 :
連投スマソ。
富からNで出して欲しいって意味ね。
HOでももちろん大歓迎。

171 :
77号機お召し仕様も是非。

172 :
77号機お召は64では一番人気のあるカマだけど同一形状のカマが他に76号機だけになってしまうから模型化しにくいんだろうね。
俺も77号機欲しいなぁ。

173 :
>>169
ユーロ釜の完成品、66号機は蟻のとか富旧製品があるけど、35号機は未だに完成品が無い
35号機もお忘れなく
>>172
JR西の9号機が欲しいので1次型もお願いしたい…が、厳しいかな
更に製品化が厳しいのは試作型の1、2号機
自作するにも加工箇所が多すぎて手が出せない
東海の2号機作りたいなあ

174 :
ユーロ35号機は屋根上のモニター窓形状がな。
あそこまで再現してくれないとタイプになっちまう。

175 :
EF64 77号機はもう運用から外れているみたいだね。
76号機は廃車になったみたいだし。
お召を経験した77号機はもう一度お召仕様に戻してもらって大宮の鉄博にでも永久保存をしてほしいなぁ。
解体だけはなんとしても避けてもらいたいのだが、、、

176 :
58号機はdisられてしまた

177 :
正面ルーバー付のほうがロクヨンっぽくっていい。
青でカン付でブルトレ牽いた38号機がいい。

178 :
でもあけぼのを引いていた時の38号機はテールライトの形状が外嵌め式になっちゃっているからなぁ。
正面ルーバー付なら内嵌め式じゃないと魅力半減だよな。

179 :
KATOのEF64-1031を持っている人に質問なんですが、
この商品は最近KATOの機関車についている、台車固定用のプラパーツが入ってますか>
(ケースの中で台車が踊らないようについている部材)

180 :
ないよ

181 :
ありがとう。 あの留め具、ロクヨンだけ付けてないのか・・・・・。
ロクゴーもゴトーさんも付いていたから????と思ったのだ。
でも何でだろう???

182 :
>>181
あの留め具は足回りがリニュされた機関車だけ付いてるはず

183 :
>>181
自分の記憶が正しければ、ED73-1000(2008年)以降に新規設計されたKATOの機関車には、押し並べてプラパーツが台車下部についている。
なので、基本設計がそれ以前のものを流用している1031号機は付いていない。


184 :
手すりや信号炎管やホイッスルとかも装着済みの
KATOのEL最新バージョンで1000番台も改良してほしい。
あの仕様は買ってケースから出すときの満足感がすごいんだよ。

185 :
過渡の64 1000もリニュはありそうだ。動力はリニュ81のをそのまま使えるし。
ただ過渡のリニュ81、なぜかホイッスルや信号炎管が最近の流れに逆行してボディ一体式になってる。
そんな改悪点まで64 1000に踏襲されそうだけど...。

186 :
パーツを取り付け終わった時の満足感ならわかるけど、
買ってケースから出すときの満足感って・・・

187 :
さすがKATO、いい仕事している。的な満足感だよ。
ミニチュアじゃなくて模型でメシを食っている
クラフトマンシップがあるよな。KATOやメルクリンってさ。

188 :
EF64リニュしたら夜行の臨時アルプスも出して欲しいな。

189 :
1000鴨更新の初販がすぐ売り切れたことを思い出した。
加藤釜にしては珍しいなと。

190 :
過渡の64-1000ってリニュで車体を新規製作してまで直すとこあるかね?
最新ロットは手すり別パ化してあるし、あとは解放テコ別体化したら富の製品と遜色ないと思うけど。

191 :
富に比べて車高が高いのが重欠陥だな。
並べてみるとわかるよ。

192 :
>>187
それが邪教だと
またパーツが曲がって付いている。しかも接着されていて直せない…やっぱり蟻だorz

193 :
ようやく富の1000番台引き取ってきた。
最新だけあって、過渡をいろいろ凌いでいる部分があるね。

前期形の方はジャンパ栓の照明引っこ抜いて埋めて、登場初期にしようとしてるんだけど、屋根を大宮工場仕様に塗ったりしたら時期的に矛盾するのかしら?

194 :
>>193
登場初期つーくらいだからメーカーから出てまだ大宮で全検受ける前だろ。
つーことはもう答えはわかるだろ。
自分で答えかいているじゃん。

195 :
0番代の一次車の正面貫通扉下のステップって何処かからパーツ出てましたっけ?
なきゃ自作なんだろうか………

196 :
>>195
最低限NかHOかぐらい書こうな。
誰かに何かを聞くときはいくら2chとはいえ常識的な質問の仕方は必要だ。
HOだっていうんなら結構いい歳なのかもしれないけど無職でニートだってそういう所からばれちまうぞ。

197 :
>>196
すまん、Nゲージの事です。
しかし無職でもなくサラリーマンなんだが?
一先ず昨日はテールライトをを小判型に変えたが銀河のパーツだと凄いオーバーな表現なんだな。

198 :
富の641000広島はGPSついてなかったけど加藤のはついてた
どちらが正しいのですか?
稲沢に見に行ったけどついてないように見えた

199 :
>>198
ググったけど、少なくとも1046はついてない。
ttp://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/bea8b58ac90b00c3e659a7e29c99098d
1046も1049もついてないように見えるなぁ…。

200 :
>>199
そこ見ると1048もついてないようだし46〜50はついてないということなのかな

201 :
64初期車完成。

202 :
>>198
伯備線はサービスエリア外だったかで付けなかったと思ったよ。

203 :
>>202
ああー、そういうことか。
でもって今は新型の超小型アンテナになったから大型のは必要ないわけだ。

204 :
富EF64-1000ようやく完成した・・・orz
http://pita.st/n/abgjov28


205 :
>>204
随分手がはいってそうだけど、画質が悪すぎてみえぬ、みさせぬ、省みぬ

206 :
>>205
画質悪くて済まぬ…orz
これで見れるかどうか…
http://pita.st/n/ceptwx29

207 :
>>206
お前写真撮るの下手だなw

208 :
>>207
携帯のカメラなんだがな・・・orz
そうか・・・オレは下手くそなんだな・・・orz

スレ汚し済まぬ・・・吊ってくる

209 :
>>208
ライティングが悪い。
(カメラから見て)右側からも光当てないと。

210 :
>>208
細かく作ってそうなんで、細かく見たいんだよ。
でも、携帯の320×240とか写メ用のサイズで撮ってない?
これだと、くっきりしないから力作がよくわからないんだ…

ところで、カンタム64はまだまだ先かのう…

211 :
>>208
なんでこんなに荒くなるのか考えて撮ってるか?
>>209-210あたり参考にしてさ

212 :
過渡の0番代が似て見えてきた
富のはもっといいんだよね

213 :
暑いよ〜、水上の雪よ〜、64の凍えたボディーが恋しいよ〜

214 :
粉雪を蹴りブロア音を轟かし走り去る64、そして雪けむりを浴びたい

215 :
実力派だけど地味ロコだよね
だからいい64

216 :
EF64 1010試験塗装の初期塗装とか俺以外に欲しいと思ってる奴いんのかな
確か前面の警戒帯塗り替えるだけでいいんだっけ?
それはそうと実車の方も復活試験塗装とかやらねえかな
過去に試験塗装だった釜で今残ってるのってどのくらいなんだろ

217 :
富64 0番台(4次と7次)購入してしまった・・・
7次はJR仕様で良かったが4次車はJR時代(2001年頃)
再現ならJRインレタ・無線アンテナ増設のほかに
何かある?

218 :
>>217
その頃だと34・36が黒ゴム化されてる場合もあり得るんじゃないか?
31・32は最後まで黒ゴムになってなかったけど。
あるとすればそれぐらいか?

219 :
過渡の地味4、これからいじくるわ

220 :
品番3041に避雷器と信号管は取り付いたよ
煙管の孔は例によって少し馴染ませないときついね

221 :
>>217
一体車輪

222 :
久しぶりに来たんだが、スゲェ過疎ってるな
何かNゲージで64の新製品出ないかな…

223 :
>>188
やっとオハ35は戦後のが出たな

224 :
富は、いい加減ユーロ出せ

225 :
>>224
ユーロシリーズはリニューアルしてみたもののあまり売れなかったから、これ以上の展開はあまり期待できないかもね
EF65ユーロなんてたたき売りされてたし、オクでも買いたたかれてるし…
4次型と7次型の車体は作ってあげたから、欲しい人は各自塗り替えて作ってねというスタンスになっちまったのかねえ、お富さんは

226 :
いずれ出してくれるでしょ

227 :
ユーロより77号機お召を出してほしいね。
でも2両しかないあ8次型だからなぁ〜。
贅沢言わないから7次型の国鉄仕様を出して欲しい。

228 :
>>227
富はお召客車を出してないから、富から77号機の製品化は厳しいかもね
過渡がラウンドハウスブランドで77号機タイプとか出さないかな
EF81−81お召とか出してるくらいだし…
7次型国鉄仕様もいいけど、俺的には小判型テールライトの1次型をお願いしたい

229 :
77号機タイプか、出れば買う。
でも、EF81 81みたいな他社車両とのセット販売はヤダな。

230 :
お召し機か
どうせなら77号機だけじゃなく58号機と62号機もやって、セット売りだなw

231 :
>>230
77号機、58号機、62号機のセット売りなんてあったらまさに64のベストセレクションだな。
>>229
>でも、EF81 81みたいな他社車両とのセット販売はヤダな。
8181みたいな他社製とセットって何?
HO?
Nの場合だと何年か前のJAMの限定品で過渡から出た奴くらいしか8181は出てないんじゃないの?
8181の6477と匹敵するくらい魅力的な機関車だよね。

232 :
>Nの場合だと何年か前のJAMの限定品で過渡から出た奴くらいしか8181は出てないんじゃないの?
それが「8181みたいな他社製とセット」の8181なんだけどそんなことも知らないで語ってるの?

233 :
>>232
残念ながら81は好きだけど詳しくないから知らない。
JAMで限定で発売されて過渡の8181って機関車一両だけの単品だったんじゃないの?
また当時は務所にお勤めしていた最中だから細かい経緯わかんないだよね。

234 :
詳しくないなら単品で出てたんじゃないの?なんて思い込みだけで書かなきゃいいだろうに。
少しはググる位してから書けよ

JAMは3回目までは過渡富蟻爺の4メーカー合同で記念セットだしてたんだよ。
1.5、2、2.5万と年々値上がりしてたけどな
そのなかにEF8181とかEF651059タイプとかもあった。
結局大して売れない上に無駄にプレミア付くもんだから過渡が嫌がってセットは無くなった。
それっきり過渡はJAMで限定品の類いは出してない。

235 :
情弱が騒いでいるのか

236 :
>>233
なるほど、そういう事なんだ。
EF8181の限定品の事について興味はあったんだけど検索かけても意外とこの事を取り上げているブログやHPといったものは少ないんだよね。
>JAMは3回目までは過渡富蟻爺の4メーカー合同で記念セットだしてたんだよ。
ちなみにこういう風の書いてあるけどこれは4社でひとまとめにしたセット品を出していたという事?
8181以外はどういう物がセットに同封してあったのかな?
でも結局大して売れない上に無駄にプレミア付くってなんか矛盾していない?

237 :
だから少しはググレと。。。
1回目は蟻はなかったんだな。3メーカーだけで安かった
ttp://d-stagemodelrailwaynet.com/kikansha_282.htm
2回目
ttp://d-stagemodelrailwaynet.com/kikansha_283.htm
3回目
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~modelrailwaymuseum/submuseum_461.htm
正直、もはや限定貨車とEF8181しか価値はないよな
釜はほかで製品化されたり、仕様が古いとか蟻の釜だったりだな

>結局大して売れない上に無駄にプレミア付くってなんか矛盾していない?
貨車・釜セットだからイラネっていう奴は多かったからね。俺もその口だし
通販もやってたけど、会期後まで残ってたしね。
JAM限定に限らず人気がないってことは、出回る数が少ないから貴重品になるし、
後々評価されることがあるとさらに高値になる。
この世界では20年ほど前からありがちな現象だよ。

238 :
連レスですまんが追加
人気なしで叩き売りされるものとかってのはほんとに誰も見向きもしないものあるからな
塗り替え種車として個体数が減ることでプレミアがつく「ことがある」わけで
スレ違いスマソ
EF64-57更新車が蟻から出てたんだということでw

239 :
>>237
レスありがとう。
JAM限定品はこういう車両構成だったんだね。
でもラインナップを見る限りEF8181以外は今となってはごみばっかだね。
つーかJAMとか書かれているコンテナをどう使えというのだろう、、、
EF8181が好きな人以外は購入考えてしまうのがよくわかった。
これじゃあ当時それほど売れなかったかもしれないね。
今なら8181ほしさに買う人多いかもしれないけど。

240 :
ジョーシンで7次型が3800円で投売りされてたので買ってきてしまった。
都合5両目の64です。

241 :2012/10/26
>>240
オクだともっと安く買えるけどね…
富7次型、JRマークをペーパーで削って、青を再塗装して、
白帯を入れて各部色さしして、77号機お召タイプにしてみると面白いかも
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【個人店】九州の模型店【量販店に負けるな】 (727)
東武鉄道を模型で楽しむスレVer.11 (659)
第4代 京阪大津線を模型で楽しむスレ (548)
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 15世  ̄V (654)
TOMIX信者の会part182【真談話室161】 (508)
山陰本線を模型で楽しむスレ (232)
--log9.info------------------
嶺川貴子 (368)
ニカ板の人が好きなニカ以外の音楽 (440)
godspeed you! black emperor (384)
【俺の曲】自作曲スレ【聞け!!】 (701)
七尾旅人 (541)
エレトロニカ総合 pt.1 (320)
/////MERZBOW///// (358)
schole★Akira Kosemura,Haruka Nakamura,Dom Mino' (704)
◆曲名がわかりません!スレッドinエレポス音響板◆ (219)
Mego,Touch,12k/LINE,MillePlateaux,Raster-Noton等 (394)
エレクトロニカ+ロリータボイス (359)
坂本龍一 Part 1 (561)
Squarepusher (525)
Aphex Twin (AFX) (793)
CAPSULE (383)
tenniscoats/テニスコーツ (212)
--log55.com------------------
Edifier R1800 Part.2
過去の遺産 おすすめFDDスレ  
三菱 27型フルHD液晶 RDT272WX 273WX Part4
マウスって何回クリックしたら壊れるんだろう
【HDD】iVDR統合スレッド Part1【小型】
DELL U2414H 1台目 世界最狭ベゼル
Princeton プリンストン 液晶モニター
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 21鯖目