2012年09月携帯ゲーソフト71: 逆転裁判4 改善・不満点 議論スレ (302) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vitaでモンハン (243)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 Part80 (877)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 Part80 (877)
【3DS】哭牙-KOKUGA- STAGE-B【グレフ】 (960)
【DS】風来のシレン5 すれ違い通信専用スレ 3F (632)
【PSVita】シェルノサージュ part162 (481)

逆転裁判4 改善・不満点 議論スレ


1 :2011/03/05 〜 最終レス :2012/10/30
反省会スレがもはやアンチスレ化してるので新たに立て直しました
・根拠も示さず「4は黒歴史!」の一点張りは反省会スレへ
・「ここはこうしたほうがいい、あそこはああしたほうがいい」などの意見をお願いします。

反省会スレ過去ログ
http://gslog.client.jp/#4kansou
クソゲーまとめWiki@逆転裁判4
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/293.html

2 :
オドロキ→目立つ
みぬき→でしゃばらない、オドロキを馬鹿にしない
牙琉弟→要らないから代わりに冥か一柳をライバルに
茜→真面目に仕事しろ
ナルホド→捏造や判決操作を反省して二度と出て来るな

3 :
我流ウェーブのギターを燃やさない

4 :
がばっ
ナルホド「はっ!?夢か…よかったあ」
このシーンを付け加えればすべて解決

5 :
>>4
しねえよ、馬鹿。

6 :


7 :
オドロキに信頼のできるちゃんとした師匠が欲しいな。
ナルホドに今更師匠面されても嫌だから、
オドロキには成歩堂なんでも事務所を出てもらって、
信楽みたいな敏腕弁護士の元について、一から弁護士とはなんなのか勉強しなおして欲しい。
ヒロインもチェンジを希望。
とにかくオドロキはあの偽親子から離れるべき。
それだったら5がたとえオドロキであったとしても少しは期待できるかなって思う。

8 :
信楽さんなら発想の逆転の継承も依頼人を信じるスタンスもしっかりできそうだしそれでいいな
検事スタッフ製作でオドロキ+検事キャラでやってほしいわ
オドロキなんてキャラがナルホドみたいに完成してないし
主人公→オドロキ
ヒロイン→新キャラ
刑事→イトノコ
検事→弓彦
師匠→信楽
偽親子から離れた理由はいくらでも考え付く


9 :
みぬきはいてもいいけど、ナルホドはいらんなぁ。
単純に前作主人公に出張ってほしくない。

10 :
4からの新キャラ全員要らねー
裁判ゲーなのに主要キャラも依頼人も全員犯罪にてを染めている時点で終わっている

11 :
オドロキが何をしたと。

12 :
オドロキもみぬきも牙琉弟も茜も犯罪はおかしてなくね?
主要人物ではナルホドとドリル兄だけだろ

13 :
何か新しいの立ってるね ヨカタ
ドタバタ法廷コメディゲーなんだから、弟のダメージアクションはもっと崩れた方が良い
どこからか上からギター落ちて来て「何だとォー!!??」と頭でギター折るとかww

14 :
メインキャストだけそっくりそのままでダルホド役を新キャラにしてストーリーを完全リメイクすれば?
ナルホドとかは背景に出す

15 :
4で一番ネックになってるのってダルホドの態度だと思う
あれだけ平気で犯罪しておきながらお咎めや反省無しって頭おかしい

16 :
>>12
みぬき:狂言誘拐で裁判を中断させしかもオドロキに尻拭いを押し付けお咎め無し
更に4話過去編で本作の元凶のバカ親父の逃亡を手助けし事態を垣見だし現在に至る
ドリル弟:事件の証拠品の運送ルートを私物化しそれが原因で結果的に密輸の片棒を担ぐ
更に7年前ラスボスの実兄に証拠品や調査情報を開示といった守秘義務違反を犯していたことが発覚(間接的にナルホド失脚の原因を作る)
オドロキ:偽証を知りながら申し出さなかった
茜:犯罪ではないが現場で飲食と言った警官失格な態度
ダルホド&ドリル兄:言わずもな
被告人や証人達:言わずもな
どう見ても全員ダメダメです、本当に(ry

17 :
結局罠に嵌めて無理矢理有罪にしただけだからな。
しかもあんな境遇の奴が裁判制度改革に関わってる時点でおかしい。

18 :
4の不味いところは成歩堂の発言が全て嘘臭いところなんだよな
あれだけ嘘臭かったら最後にオドロキが異議ありと言って
成歩堂を追い詰める展開を期待するだろうに

19 :
>>16
全部否定的な意見でも人それぞれで全く構わないと思うよ。
話は変わるが、ひとつだけ質問したいのだけれども、良ければ答えてくれないか?
「なるほど君に憧れて弁護士になります」と言っている法学部希望生がいまだ存在するのだけども
それについての君の、君なりの見解を教えて欲しい。宜しくお願いします。

20 :
>>19
いいんじゃないかな
どうでも

21 :
>>20
パスが違うけど、君なのかな
いい加減に現実と非現実を切り離して
作品の嫌な所も語り合いたいというのは、無理な相談なんだろうか?

22 :
>>21
ネタで言ったんだがすまん

23 :
>>22
風呂入ってた。いや、何だかこっちこそごめん。
牛R飲んで頭冷やすよ。

24 :
とりあえず>>16は重箱の隅がちらほら。
偽証を申し出さなかったことを犯罪扱いにするなら、
弁護士と偽って法廷に出た御剣もそれを黙認したイトノコ、矢張も犯罪になっちゃう。

25 :
<改善すべき点>
・ダルホドの多くの犯罪行為に対して報い・お咎め・反省・罰が一切ない
・弟の身内や仲間が犯罪者なのに苦悩もせず涼しい顔。コイツのほうが怖い
・弟の倒しがいのなさとブレイクモーションなし。検事の優木みたいに程よいウザさと壊れっぷりがない
・みぬきのオドロキを小ばかにした態度、頭の良さ(主人公が空気)
・茜のやる気のなさ
・オドロキの空気っぷりと知能レベル
・みぬくの廃止(言いがかりと面白くない)
・ミキサーのような指摘廃止(音楽を日頃やってない人間には難しい)
etc

5を出すなら
まずオドロキとみぬきや或真敷のお家騒動&血縁関連に終止符を打ち、ダルホドは復讐のために犯罪を犯してるとにミツルギ達に追究され反省して旅に出る
みぬきは立見サーカスに入れオドロキはミツルギの紹介で信楽さんの事務所に行き修行を1,2年くらい積む
弟は苦悩のため海外へ研修し、変わりに一柳をライバルに
5は4の二年後からにすれば容姿も多少変えて新作っぽくなる
コレなら4の続きでもいいよ

26 :
>>24
・・・頭大丈夫?

27 :
>>26
見ちゃいけません!

28 :
まぁ今更どうにもならなそうな部分もあるが信楽の元にってのは自然かな
彼もおちゃらけ部分はあるが何より信の信念をちゃんと受け継いでるし
事務所の看板への責任感を考えるに4の時点でも現役だろう
オドロキが送り出されるとか逆に目を付けてきたとかは普通にありえそう
最初からこっちに使えば良かったんだよな、御剣法律事務所

29 :
4は被告人も証人も真っ黒な奴ばっかりなのがな…(蘇る〜からその趣向は既にあったが)

30 :
悪いが3からそういう傾向はある。
大学時代のナルホドとマコ以外は何かしらの犯罪に関わってる。

31 :
殺人以外は何やっても許されるような感じはやめてほしいね

32 :
そんなん言い出したら、2でナルホドがミツルギに法廷で携帯を投げて渡した〜云々
イトノコの信号無視とか、色々出て来るんだから
4が憎くて堪らないのは、散々聞いたから・・・せめてゲームと現実を切り離して、話そう
たまにレスで見かけるからさ。な。

33 :
犯罪犯したキャラが何事もなかったかのように出てくるのはどうかと思ったな
3のキリオとか

34 :
>>30>>32-33
うわあ4厨キメェ
そうやって4の都合の悪い部分の話されるとでも以前の被告人やイトノコ達だってフンダララ!って逆ギレして寒い言い訳する事しか出来ないのか
4のためなら人としての尊厳も捨てられるのかこいつら

35 :
1〜3の過剰な神格化も良いとは思えんな
同意するかどうかは別に>>30-32は割りに普通の感覚だと思うが
逆検2で信楽が司を絶対無罪に、というのも
額面通りに受けとると??となる

36 :
アンカーは>>30-33だった

37 :
4は失敗作

38 :
>>34
ゲームやマンガやアニメの好き・嫌いなどでは『人の尊厳』など量れるものではないと思うよ。
そして、現実が大変な自体な今、君の気持ちも少しは解る気がするよ。
身体を動かしたり、ストレッチでもいい、体は寒くないかな。お腹空いたらご飯を食べよう。

39 :
>>35
何処がだ
>>32なんて完全に4厨のテンプレ言い訳だろ

40 :
ID:KGsUWTM1Oは悪いことを言わないから>>38の忠告を聞いておけ。
逆裁1〜3はそのマイナス面があっても納得させる面白さと説得力があったな。

41 :
別に4の続きでもいいがナルホドは自分のやったことに対して反省してそれなりに罰を受けてあとはよく上げられてる部分を改善・無くしてくれればいい

42 :
4は愛せるキャラがいない
以上

43 :
>>40
> 逆裁1〜3はそのマイナス面があっても納得させる面白さと説得力があったな。
逆裁4はマイナス面だけが悪目立ちして納得させる面白さも説得力もなかったって事か
そりゃあアンチまみれになっても文句は言えないな。

44 :
5は4の続きでも不満や改善点を直すなら買ってもいい

45 :
その結果4は黒歴史となりましたとさ

46 :
ダルホドは影武者で良くね
御剣達が助けなかった理由や性格が変貌した理由も全て解決する
本物はバッジ剥奪された後すぐに海外で隠遁生活してるとかさ
このゲームに後付け設定なんかよくあることだし

47 :
>>47
検事2のニセ大統領みたいに?

48 :
1話あたりで偽ナルホドが被害者になれば話題性は出るな
で買わないやつが出て来て買ったら偽者でした

49 :
ダルホドの反省矯正は絶対にやれ
あんな犯罪者のクズが師匠面とか気持ち悪い

50 :
しかしマキはかわいい

51 :
4-1でダルホドが行った捏造にはそれなりのペナルティがあるべきだけど、
この場合どれくらいの罪になるんだろうね?
もし数年間ムショに入れられたりしたら事務所やみぬきはどうなるんだろう

52 :
事務所は真宵に返してみぬきは施設か少年院にでも入れとけ

53 :
真宵は修行中だってば。

54 :
流石に7年も経ってたら立派な家元になってると思う。
ナルホドが「幻のエース」の事に関して自首して数年間刑務所にいれば不正行為を行ったことに対しての
ケジメにもなるし、「師匠役の人間が途中退場」もスムーズに行えるよなぁ。
アドバイスが必要なときは面会しに行くって形で。

55 :
「蘇る」のラストで
「…過去を変えるコトはできない。そして…あやまちは つぐなわなければならない。
 では…なぜ、つぐなわなければならないのか?
 それは、きっと…その先に、まだ “道” がつづいているから。
 過去を断ち切って、今度こそ。前を見て、歩いて行くために……」
と言っていたナルホドがあんなんになるワケがない、4のアレは致命的な設定ミスだろう
中の人だって蘇るのシナリオ書いた後にすぐ4書いたんじゃなかったっけ

56 :
4は3の続編ではなく、2のバッドエンドの続編じゃネーノ?

57 :
それは何年も前から言われているな

58 :
何年も前か・・・どんだけ間あけるつもりなんだろ。

59 :
七年前のナルホドの行動がどれだけありえないか、考察してみた。
まずザックにポーカーで勝ったこと
思ってることが顔に出るタイプなのに…
まぁそれは運だとして
例の裁判でねつ造証拠を認めたと同時に、ねつ造証拠を作ったことまで何故か反論せずうやむやにしたこと
ドブロクが手紙のやり取りで仕事を請け負ったことを証言しているのに
依頼の手紙をドブロクに証拠として提出させなかったこと
自分がザックを弁護することになったのは前日のことだから依頼する期間に無理があるということ
これは客観的に、面会記録からみても明白なはず
まぁこれもナルホドが何かベテラン弁護士とか回りから持ち上げられ天狗になってて、出所不明の証拠出しちゃったミス指摘されて、そのときは頭が真っ白になってたんだとして
裁判終わって数日経ったらいろいろおかしいことに気が付くはず
検事のドブロク手配がタイミング良すぎたことに。
その場合、まずナルホドは最初にガリュー弟を疑うはず

60 :
続き
ガリュー弟に会いに行き、話を聞くくらいしてもおかしくない
ガリュー弟に「君だって状況的に怪しい、動機だってぼくを陥れて名声得たかったんじゃない?」
なんて言ったら怒るだろうけど
ガリュー弟に「君がやったのか」って聞いたら当然否定する、
そのときにサイコロックが見えないからガリュー弟犯人説も否定できる
自分が犯人じゃないのは自分が一番わかってるから、そのとき導かれる結論は
「第三者」の可能性。
ガリュー弟に、「もし仮にぼくが犯人でなく、君でもないとして、証拠ねつ造の依頼ができる可能性のある人物は、本当に他にいなかったか?」と疑問を提示できる
証拠をねつ造するためにはいくつか条件がある
まずねつ造証拠つくるための見本(本物の証拠品)
今回は特に、破られた1ページだから。当然手記を持っていたガリュー弟のほうが怪しい
(カルマ検事の前例もある)
依頼する時間がナルホドにあったか。
他は手紙。依頼の手紙をドブロクから押収したか、精査したかを聞けばいい。
まぁこの時点で、もうドブロクが引っ越しして行方不明になったから捜査不可能になったとして、落ち度は検事側にある。
(ナルホドが、裁判終わった直後にドブロクに会いに行ってたから、その時点で依頼の手紙のこと聞いてもおかしくない)
ナルホドが裁判でねつ造証拠を提出したのが事実でも、まだ造ったことを認める発言はしていない。(反論してないのがおかしいけど)
だからナルホドは、裁判当日にねつ造証拠をみぬき経由で受け取った真実をそこで主張すればいい
ガリュー弟が主張したのはナルホドがねつ造証拠を造ったこと
ならガリュー弟は、ねつ造証拠の一枚だけでなく、ナルホドがねつ造証拠を造った(依頼した)ことの決定的証拠を出さないといけない
あの一枚だけでは、まだ「証拠を使った」ことしか証明できていない
前述のようにドブロクが引っ越したあとで消息不明で、証明できないなら検事局の落ち度。証拠不十分。
でもナルホドは罪を逃れることではなく真実を知ることにこだわるはず
ドブロクの捜索をして依頼の手紙を押収するよう頼むと思う
そこまで話し合ったら、ガリュー弟が「第三者」の可能性(ガリュー兄)について考えはじめてもおかしくない
そしたら、依頼された時間的余裕から、ナルホドよりガリュー兄のほうがあやしいことに気が付くはず

61 :
そこまでいけば、ガリュー弟が兄を調べてもいい。調べたらさすがになんか兄の不自然な行動がわかるだろう。
ナルホドに、ザックには前任弁護士がいて、その前任弁護士にも可能性があることを教えてもいい。
(逆転裁判4-4見ると、ナルホドは七年間、「前任弁護士」を何故か疑わなかった。何故かわからんが。ガリュー兄のことも、ザック殺害の直後まで全く疑っていなかった、だから七年前の裁判の証拠引き継ぎは、第三者経由で行われたと考えるしかない。
でないと、ナルホドがガリュー弟検事の身内であるガリュー兄前任弁護士を疑わないのはおかしい)
考察してみると、ナルホドが記憶喪失とか、死んだとか、植物人間状態とかでないかぎり、
例の裁判の真実が七年間も明かされなかったのはおかしい。
「ナルホドはこう動くだろう」という推論で話を進めているのは確かだが、逆転裁判4のナルホドの行動はムジュンだらけ。
逆転裁判4では何度か「ロジックは一本道、過去は変えられない」という台詞がでてくるが、
スタート地点が間違っていると全てがゆがんでしまう。
それがあの4話であると思う。

62 :
それくらい問題だらけなんだから続編も要らず黒歴史でいいよね

63 :
せめて7年経過とかやらかしてなきゃ
4後の話でいくらでも後付けできただろうになw
誰だよ、7年経過させましょうwとか決めちゃった奴は。

64 :
>>63 テンサイの事件での上演権の相続がらみで7年の歳月が必要だったとか見たな。
テンサイの事件が3のすぐ後でザック死亡がそこから7年経過の流れだった気が。

65 :
それも正直意味わかんなかった
最初からザックが普通に相続しときゃよかったじゃん
無罪の証拠もあるんだしさ
なんでみぬきに相続させることにこだわってたの?

66 :
7年間以上失踪すると死亡扱いになるのをトリックに入れたかったらしいな
失踪ついでに、4は蘇るで御剣が失踪したまま戻ってこなかった世界か
逆裁2で成歩堂がオートロを無罪にした世界のどちらかだな

67 :
はなくそ

68 :
成歩堂と違う若手の弁護士主人公とか無限の可能性があったんだけどな
それでもオドロキの意味が感じられなかった設定&皆に相手にされていない
ところがなければ少なくともプレイ中のもやもや感もちっとはなかったかもしれん

69 :
いま2までやったんだけど4はやらないほうが良いの?

70 :
とりあえずはあまりお勧めしたくないね
3までプレイしたら逆転検事かゴーストトリックが良い。
後、裁判物自体に興味があるなら有罪×無罪、
PSP持っているならダンガンロンパ
この辺をプレイした方が精神衛生上良いと自分は思っている

71 :
>>69
キャラクターが好きなら止めておいたほうがいいと思う
とはいえ、4は裁判モードの爽快感とか探偵モードのおしゃべりの面白さもなくなってるのでオススメはしない
逆裁システムの他のゲームがしたいなら、携帯持っているならカプコンパーティの「えどたん」をオススメする

72 :
>>70
>>71
おすすめまで教えてくれてありがと

73 :
ナルホド出すなら
普通になるほどを1〜3までの千尋ポジションにしてまともな師弟関係にすればよかったのに
なんで設定破綻させてまであんなダルホドにしたんだろう。

74 :
プレイヤーをびっくりさせたかったって言ってたじゃん

75 :
結果悪い方向にびっくりしたわけだが・・・

76 :
旧キャラを魅力的にしたら新キャラに人気が出ない。
新キャラに魅力がないなら、旧キャラを貶めれば相対的に新キャラが魅力的になる。
そんな算段だったのだろう。
以前同社のストゼロ3においても、かつての人気作品の主人公を落ちぶれた脱獄囚として出したことがあり、
その流れのパクりもあったのだろう。
それらに共通した原因は、「過去の作品をぶち壊していいから新鮮な新作を作る」という精神にある。
同社でも鬼武者シリーズなどで大失敗している方針だが、プロデューサーが過去を振り返るのが面倒だからと安易な考えで言う大博打。
それが巻き込む影響度をわかっていない。

77 :
>>76 4の設定自体はよかったんじゃないかな。
1話でナルホドが弁護士じゃなくていきなりあんな面ででてきて「おいw」とはなるけど
そこに深い理由があってその姿でいるとかさ。
しかし実際は捏造を自らの手でやっちゃうわけだからそこまで落とさなくてもよかっただろと。
ラスト4話目でうまくオドロキに「発想の逆転」を継がせることが出来たら
タイトル通り「逆転を継ぐもの」となったわけだが実際は「何もいえなかった」だからな。

78 :
逆裁4改善させるとしたら3話のトリックと4話の構成だな。
3話はなんだかんだ言われてるけど、
犯人の追い詰め方とか証人が外国人であることの誤解とか
うまいと思うところはあるからまあいい。

ただ4話はなぁ。
オドロキの2日目は全く捜査してないし(まことの看病にしてもずっと付きっきりでいるのは…)
最終日の裁判パートなのに逆転もなく淡々と進むだけだし。

79 :
全然普通に楽しめたんですけど

80 :
それはちょっと話見えてなさすぎんよ〜

81 :
5の主人公はダルボド(ダルボド→ナルホドに再生物語)
ヒロインは成長した春美ちゃん(一人だけ絵柄が今風だから髪型と等身伸びただけで顔はロリなまま気がする)
千尋さんポジションに成長した美人真宵ちゃん(性格はそのまま)
オドロキ助手
みぬき マジシャン見習い。同じ年の春美が真宵を尊敬してるから影響されて慕う。霊媒をマジックと勘違いしてマジックの師匠呼び

82 :
ナルホド君犯したい・・・

83 :
>>81
春美はヒロインだが胸は千尋ポジション。
真宵は千尋ポジションだが胸は(1〜3の)真宵ポジション。

84 :
若干スレ違いだが、逆転裁判4−1「逆転の切札」で
成歩堂が提出したのは、本物かどうか考察することにします。
まずは、逆転裁判4 感想・考察スレ17・18より関連する内容を紹介します。
103 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 20:48:47 ID:gyI1Wgfi0
つーか偽証拠で首になったナルホドが新人の初裁判時に
ニセの証拠を渡してしかもその出所も分からないもので
裁判に勝つっておかしくね?
しかもカード摩り替えるときに床に散らばったトランプに
気付かなかったとか、3人もいるギャンブル現場で一人に
なったのを見計らって一人Rとかおかしくないか。
たとえ首になったとはいえかつての敏腕弁護士はめるに
してはうかつすぎる。
なるほどをそこまで憎んでいた背景がさいころ錠で明か
されるかと思えばスルーだし。
139 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:02:49 ID:G6AK551x0
既出かな?
第一話でナルホドが偽造した血痕付きトランプ
血痕ってDNA鑑定とかで調べたらすぐに偽物ってばれるよね。
ものすごくその場しのぎな証拠品だよね。
ガリュウ兄が罪を認めたって、一応調べると思うんだけど…そこら辺どうなのかな…
174 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:13:43 ID:+7YVEOh80
>>139
兄の裁判もその後やっただろうから、もちろん調べてるんでないかな
でも刑務所にいるってことは有罪になってるってことだし
結局は証拠が全てっていう全体の趣旨に反して自白が決め手にになったってことだろうな

85 :
220 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:27:38 ID:G6AK551x0
>>174
うーん、兄が有罪になったのはまだ納得できるんだけど
そのトランプは問題にならなかったのかなー
兄有罪とはまた別の問題として、ひと悶着起こると思うんだけど。
それだけ危険なものをオドロキに託したナルホドにも不満。
目には目を、って復讐の仕方は面白いんだけどさ
239 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:32:23 ID:inya2sZW0
>>220
実は事件発生後、密かにまことに頼んで作ってもらったもので
ザックの死体から血液も入手してある。とか。
流石に弁護の準備してる間はガリューも監視できまい
254 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:35:46 ID:8izFZ4kf0
>>239
別に現場でトランプに血付けとけばおkじゃね?
262 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:38:25 ID:1gfRhD870
>>252
イスを元の位置に戻したのは恐らく兄貴だろうから
戻した時にもう一滴くらい遠心力で滴ったと思えば…

86 :
263 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:38:39 ID:QJ6X4SR20
>>220
罠にかけて口塞いだ上で出したから、
あの場だけは大丈夫だったと思う。
あれはメイソンシステムによる過去の”再現”の
テストみたいなもんだったのかもね…
265 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:38:50 ID:+7YVEOh80
>>220
それがここでいろんな人がいってるように、後の兄の裁判前に調べられて捏造だと判明してるはずなのに
なんの問題にもなってなく、兄は普通に有罪になってるのが不満ってことなんじゃないかな
276 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:41:52 ID:BSffTh4R0
4-1のあれはほんとに捏造だったのか?
ナルホドがオドロキをからかっただけじゃね?
277 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:41:54 ID:8izFZ4kf0
>>265
血液が本物なら捏造だと見抜けないだろう。
278 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:42:07 ID:+7YVEOh80
>>254
あーなるほどー。でも赤青1組づつしかないトランプで兄がすでに1枚もっていってるんだから
すぐ同じ色のやつ用意できないんでね
285 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:43:38 ID:8izFZ4kf0
>>278
カード勝負がウリとか言ってたし、あの部屋に予備のトランプぐらいあったんじゃないかなと。
288 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 21:44:02 ID:QJ6X4SR20
>>254
兄が持って行ったカードと同じ、赤背のスペードエースが現場にはもう無い気がしないでも。
それともストックは豊富にあるのかな?

87 :
377 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 22:01:16 ID:BSffTh4R0
もう1話をやってから5日経つから細かいとこは忘れたけど
あの捏造(?)トランプは証拠として受理されたのか結局?
あれ出して、兄の「そんな証拠あるはずが!」の対応見せて裁判長の心証に訴えて
トランプ自体は提出しないというメイと同じ戦略じゃないのか?
393 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 22:04:37 ID:iovAkm7F0
>>377
だからそこでガリュウが動じず「それは捏造証拠です」と言えば終わってたかもしれないのがヤバいんだろう。
危ない橋を渡るとか言うレベルじゃない、オドロキごと捕まってた可能性は十分にある
410 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 22:07:04 ID:8izFZ4kf0
>>393
ガリュウからすると捏造って指摘したらなんでそんな事が言えるんだって事になるし、
自分が持ち去ったからあるはずが無いって言っても血が本物であれば証拠の方が優先されるだろう
424 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 22:10:07 ID:iovAkm7F0
>>406
ものには限度がある。俺には今回はちと許容しきれんわ
>>410
あれはあくまで例えだよ。詳しく調べればあの証拠がナルホドのでっち上げなくらいすぐわかる。
そこでガリュウが動じなかったら結局証拠として提出することになりかねないし。

88 :
447 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 22:14:11 ID:8izFZ4kf0
>>423
あれはすんごい偶然だなぁって感じだが
今回のは偶然とかそういうのじゃ無いというか
>>424
血が本物、トランプも同じものだったらわかんなくね?
まぁザックの指紋が無いとかは不自然だがあの世界の警察バカだし・・・
450 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 22:14:59 ID:cIOhT991O
兄のあれは普通なら
兄貴「私が犯人である証拠はありませんよ、ではさようなら」
オドロキ「くそっ!誰か別の証人を呼ばなければ!」続く
ぐらいにはなると思ってたんだけどなあ

89 :
472 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 22:21:09 ID:BSffTh4R0
>>424
ガリュウが認めなかったら、「やっぱこの証拠の提出はやめます」でおk
786 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:09:01 ID:BSffTh4R0
>>754
ばれたらっていうけど、ナルホドがばれたのは兄を通じて検事がRしたからだし、
1話のはばれる要素が、兄の自白しかなくね?アウチは捏造なんて絶対知らないだろうから検事側のRなんてないだろうし
795 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:10:21 ID:W/wPeZFk0
>>786
さんざん既出だが
確かに裁判中は「捏造だと分かるのは真犯人だけですよ?」で黙るしかないが
タイホされてからは寧ろチクらなかったのが不思議なくらいなんだよ
799 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:10:36 ID:hFdVL3340
>>786
有罪確定した兄貴が自白しなかった事こそ奇跡なんだがw
自白するだけで裏切ったオドロキの弁護士バッチ剥奪出来てナルホドも裁判長に怒られるんだぜ?
807 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:12:32 ID:8izFZ4kf0
>>786
それだと「ばれなきゃ捏造してもいい」とナルホドは考えていたことになってしまう
>>795
犯罪者になってから言っても警察は取り合わないんじゃね?
それとアレが捏造証拠だと言える物的証拠が無い

90 :
810 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:12:50 ID:bXysLk/P0
>>786
兄「俺が持ち帰ったからあるわけない!」
成「アレ言っちゃった!だってこれ、罠ですよ。証拠じゃないですよ」
or
兄「えー?(でも言っちゃったら俺認めたことになっちゃうしなあ)」
成「うひひ」
ある意味、策士や。そう考えりゃアレでいいのかもシレンが納得できん。
816 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:13:43 ID:arkeDRZz0
>>807
証人もいないしな
まあ、自白して道連れにするって手段は残されてるけど
824 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:14:41 ID:1gfRhD870
>>810
仮に兄貴が訴えたとしても、捏造カードの血液がザックのもので
しかも本物は既に兄貴が処分してたら「あーはいはい、あとで聞くからねー」で終わるんじゃない?
827 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:15:19 ID:V3W71nZY0
>>807
回収したカードがあればいいだろうけど、彼のことだから処分しちゃっただろうしね。
837 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:16:23 ID:8izFZ4kf0
>>816
まぁ法廷内で自白してもやっぱり証拠が無いしな
あの時ポケットに本物の血の付いたトランプがあったらオドロキは終わってた。
まぁナルホドがガリュウ兄ならとっくに処分してると踏んだんだろうが
847 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:18:04 ID:hFdVL3340
>>827
彼の事だから記念に取って置くんだろw
決定的証拠の黄色い手紙を机のど真ん中に飾っておく男だぞ

91 :
853 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/17(火) 23:18:53 ID:W/wPeZFk0
そもそも「犯人が摩り替えて持ち帰ったカード」を
ナルホドが持ってる時点でWHAT?なんだけどな。
329 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/18(水) 00:46:55 ID:aiOIY9Yz0
>>313
あの兄貴なら、血痕つきのカードを事務所の机の上に堂々と置いていそうな気がする
裁判が終わって事務所に帰ったオドロキが見つけて自己嫌悪
341 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/18(水) 00:49:47 ID:UOe8OdZt0
ガリュウ兄は多分証拠の捏造を知ってたが、
「自分はそれを回収したはずだから捏造」ともいえない。
捏造かどうか調査するためには一旦裁判を打ち切って二日目に持ってかなきゃいけないんだが、
元々捏造でどうにかやってたのでそうもって行くだけの力を持ってなかった。
347 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/18(水) 00:51:11 ID:lhIe00CE0
>>313
捏造だと分かるのは真犯人のみ。
とは言うものの、
「真犯人はすぐ処分する筈だろうから、弁護側が持っているのはおかしい」
「証拠足りえるのは裁判所で認められたものだけであり、それは捏造」

幾らでもひっくり返せたよなあ。
313 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/18(水) 00:44:29 ID:+hliv2lgO
4の1話は評判がいいみたいだが
血痕つきカードがもし捏造とバレていたら
成歩堂は、何の罪もない新人弁護士の人生をメチャクチャにした
極悪人だったと思うんだけど、それはいいのか?
ガリュウ兄が捏造を見抜かずにあっさり落ちたのも変だったし

92 :
長くなりましたが、以上です。
要約すると
・ガリュウ兄が裁判中におとなしく引き下がったのも、
 自分の裁判のときに捏造証拠について難癖つけなかったのも不自然。
 ・捏造カード作成において、ボルハチのカードにザックの血をつけていたら
 ガリュウ兄は捏造カードを始末したはずだから、このカードを偽物だと証明できなかったのでは?
・あの捏造カードは、裁判長に証拠品として提出されておらず、
 ただ見せただけだったのではないか?
・あの捏造カードがばれたら、何の罪もない新人弁護士が弁護士資格を
 はく奪されるけど?
といった感じでまとまりそうですね。

93 :
>>26-27
亀レスだけど>>24はもっともな話だと思う
こいつらって何で議論しようとしないんだろう

94 :
もし霧人が血の付いたスペードAをすり替える時に、
ナルホドの手札にあるスペードAとすり替えてたら(血痕部分は隣のカードを上に乗せて隠す)
どうなってるんだろう?


95 :
>>93
4を叩きたいだけだから1〜3キャラの違法行為は見ないふり
というか1〜3キャラのそれらのトンデモ行為を違法と捉えると、4も同じであり、叩く名目を失って
ナルホド他の扱いが気に入らないだけで叩いている事がバレる

96 :
>>93
蘇る逆転から、やたらと法関係に厳しくなってきた印象があるよね。
逆転裁判4は、その被害者だと思うよ。
>>94
その場合は、返り血が跳ねたということになるかな。
捜査的には難しくなるね。
ただ、ボーンチャイナと瓶のすり替えをやっちゃったら
霧人に疑いを向けられる可能性は残ると思うよ。

97 :

裁判中に『おまい脇に汗をかいてるな!』の指摘で崩れちゃう証人と
ヒントをくれるイケメン検事が気にくわない

98 :
大切なので4−1の流れをコピペ
831 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 16:41:41.82 ID:YtiHFgaL0
■ 影郎、成歩堂 龍一が無敗のポーカープレイヤーとしてロシア料理店《ボルハチ》で働いていることを知る
□ 影郎、成歩堂がイカサマをしているのではないかと疑う
■ イカサマ師の逆井 雅香、影郎に雇われ《ボルハチ》にウェイトレスとして潜入する
■牙琉 霧人、《ボルハチ》を訪れ成歩堂 龍一と食事する
■ 影郎、葉見垣 正太郎を伴い《ボルハチ》を訪れる
■ 店を出ようとした牙琉、影郎とすれ違い殺意を抱く
■ 影郎、成歩堂と会話
□ 影郎、成歩堂に勝負を挑み、逆井をディーラーに指名する
□ 影郎、成歩堂にみぬき宛の上演権利譲渡書類を渡す
□ 葉見垣、帰る
□ 逆井、料理を運びながらオトリのカード(?5)を成歩堂のポケットに忍ばせる
【MASON SYSTEM】:影郎、或真敷バランへの世間の疑惑を晴らす為、《自白書》を記し成歩堂に渡す
4月17日(金) ■ 成歩堂・影郎・逆井、地下2階の現場《ナラズモの間》に移動する
■ 牙琉、ピアノ下から成歩堂の指紋の付いたボトルを持ち出し、《ナラズモの間》の棚の後ろの隠し扉裏に潜む
■ たまたまポケットの中に手を入れた成歩堂、オトリのカード(?5)を見付け、現場のボトルの中に手で丸めて押し込む
[2時頃]
■ ポーカー開始:影郎と逆井、ゲーム中に逆井が仕込んだ?Aを切っ掛けに成歩堂を身体検査する
■ 身体検査で何も出ず、怒った影郎、逆井を現場のボトルで殴る
□ 逆井、意識を失う
■ 成歩堂、階段を昇り1階店内から通報する
□ 牙琉、隠し扉を開け《ナラズモの間》に入る
□ 背後の気配に影郎、回転椅子ごと振り向く
□ 牙琉、持って来たボトルで影郎の額を殴る
□ 浦伏 影郎死亡:帽子が落ち、後頭部に流れた血が?Aに付着する
□ 血痕に気付いた牙琉、青いカードの山から?Kを出し、?Aとすり替える
□ 牙琉、現場のボトルと凶器を摺り替える
□ 牙琉、影郎の椅子を回転させ元の位置に戻し、隠し扉裏に潜む
■ 通報を終えた成歩堂、小部屋に戻り影郎が死亡しているのを発見する
□ 牙琉、隠し扉から店内に出る
□ 牙琉、ピアノ下に現場のボトルを置き、店から出る
※ 法廷で提出された?Aが偽者なら、?Aは牙琉がこの時店から持ち去り処分したことになる
※ また4月20日まで「使用されていたのは青いカード」と勘違いしていた為、店から自宅もしくは事務所までの間で、深夜の暗闇の中よく見ずに処分したものと思われる
■ 成歩堂、階段を昇り店内から牙琉に電話し、万が一の場合の弁護を依頼する
□ 成歩堂、牙琉の「ボーンチャイナ」の発言に疑念を抱く
※ 法廷で提出された?Aが本物なら、?Aはこの時店内に落ちていたのを成歩堂が拾い、後に何らかの方法でみぬきに渡したものと思われる
■ 成歩堂、小部屋に戻り、床に落ちていた帽子を拾って影郎の頭にそっと乗せる
□ 成歩堂、影郎のロケットを外す
□ 意識を取り戻した逆井、その光景を見て「首を絞めた」と思い込む
■ 成歩堂 龍一、浦伏 影郎殺害容疑で逮捕される

コピペだけど4−1の詳細

99 :
上で大切なのは、この部分
□ 牙琉、ピアノ下に現場のボトルを置き、店から出る
※ 法廷で提出された?Aが偽者なら、?Aは牙琉がこの時店から持ち去り処分したことになる
※ また4月20日まで「使用されていたのは青いカード」と勘違いしていた為、店から自宅もしくは事務所までの間で、深夜の暗闇の中よく見ずに処分したものと思われる
4−1の成歩堂は、カードのすり替え行為にばかりに注目して
最後の勝負では赤いカードが使われていたのに、青いカードと勘違いした人物がいると指摘していた。
しかし、実際にはガリュウ兄は成歩堂がポーカーをしていることを知っており、
ボルハチで赤と青のカードが使われていること、「ナラズモの間」には抜け道があることも知っている。
ちゃんとどんなカードが使われていたか判断した上でカードを交換してるわけですね。
そして、『ガリュウ兄は4月20日まで「使用されていたのは青いカード」と勘違いしていた』のです。
この事実の意味するところは、「持ち去ったカードの裏面を少しでも見れば、色を勘違いすることはありえない」ということ。
だから、『店から自宅もしくは事務所までの間で、深夜の暗闇の中よく見ずに処分したものと思われる』なんてことが記載されるわけです。
ちなみにカードを燃やせば、当然カードの裏面の色に気づく(明るくなる)でしょうね。
そう、ガリュウ兄はかなり適当に持ち去ったカードを扱ったことになるわけです。
いや、ホントウにそうでしょうか? 最重要カードをそんなに手荒に扱うだろうか?
そう考えてみると、もう一つの可能性も考えることができることに気づくでしょう。
すなわち、「ガリュウ兄が処理したのは、青いカードだった」という可能性。


100 :
4はガリュー弟のキャラが失敗だっただけであとは面白かったわ

101 :
>>100
検事は犯人だと思って起訴するわけだから、ガリュウ弟みたいな
真実追求型は、不自然だからね。
それが4−3の尋問をおかしくしてる面もある。
あとは、単純に法廷バトルとしての面白さを台無しにしてる。
そもそも、逆転裁判1〜3にいないタイプの検事を模索したら
ガリュウ弟になったわけだから。
ここの修正は、そんなに難しいことじゃないと思うよ。

102 :
>>95
審議自体の方向性を意図的に曲げてはいないし
偽造の証拠使ったりも相手方と事前に打ち合わせたりもしてないじゃん

103 :
>>95
実際の法に照らし合わせて云々より物語内のリアリティーが保たれているかどうかだよ
4はお話としての辻褄があまりにもおかしいから批判される

104 :
>>102
成歩堂の弁護士バッジを借りてるから、偽造の弁護士バッジを使ってるね。
まあ、3−3のシバクゾーレベルだな。
>>103
物語内のリアリティー云々の話を出すと個人差にゆだねられるな。
それがおかしいと感じる人は批判するし、おかしくないと感じる人もいる。
少なくとも「・・・頭大丈夫? 」などど、書かれる内容ではないよ。

105 :
成歩堂の裁判員印象操作が問題として指摘されているのが、
逆転裁判4が成歩堂の復讐劇に見える人は、自分が印象操作されてないか考えてみてほしい。
4全体をプレイしてみると次のことが言える。
・4−1時点では成歩堂はガリュウ兄を疑っていない。
・4−1時点で成歩堂は、オドロキ君の能力の秘密を知っているから
 メイソンシステムにおいて、ザックから或真敷家の秘密を聞いたことは
 確からしい。
・上記が正しければ、4−1時点で成歩堂はオドロキ君の腕輪の秘密に
 気づいているし、ザックからオドロキ君のことも頼まれている。
・4−1の裁判前で成歩堂が気づいていたのは、ガリュウ兄とザックに
 つながりがあるかもしれないということだけ。
 ザックが兄に対してガリュウの名前を出したのは、自分の裁判の検事役だった
 ガリュウ弟に対してかもしれないし、ガリュウ兄がザックを知っていたのは
 弟のデビューの裁判の被告人(それも有名なサーカス団のヒーロー)だったからかもしれない。
 殺人事件の犯人がガリュウ兄だと確定しないと、このつながりに確証は持てない。
・ガリュウ兄とザックにつながりがあると感じても、すぐに7年前の証拠偽造を疑うのは無理である。
 そもそも成歩堂が前任の弁護士を疑わなかった(ゲーム中に記述はなし)のは、
 天斎の手記が「検察側」から提出されたからだ。 あの捏造は普通の弁護士には不可能なのだ。
 例外的に、相手の検事が協力的で、さらに決定的な証拠を貸し出してくれるくらいじゃなけりゃね。
 成歩堂はそんな検事を相手にしたことがないので、検察側を疑うことはあっても弁護側を疑うことなんて常識的にはできない。
・4−4の裁判員制度は、元々違う事件を取り扱う予定だった。
 弁護士側にも証拠捏造のチャンスがあることを示されたのは、4−4の最終日であり
 メイスンシステムよりも後の話である。
 つまり、7年前の捏造事件の全貌を成歩堂が知っていたはずがない。


106 :
>>105
ちょっと気になったんだけど
「ザックからオドロキ君のことも頼まれている」って
そんな描写あったっけ?みぬきの事ならともかく、
むしろナルホドから聞いて初めてオドロキの存在を知ったイメージがあるんだが。


107 :
>>105
なぜ殆どの人が4を成歩堂の復讐劇ととらえているのか?
それはアンチの印象操作からでは決してないよ
裁判員の経緯の不透明さやメイスンの内容、成歩堂の行動、復讐劇であればある程度筋が通る
復讐劇でないのならそう見えるように作ったタクシューの真意は何だろうな 

108 :
>>106
そういう質問は、どんどんしてくださいね。
別に自分の意見に固執するつもりはないので。
真偽は分りませんが、メイスンシステム内でこんな会話をしています。

成:今さら、言うまでもありませんが。
  あのふたりは‥‥
ザ:ああ、どうやら。
  兄妹、ということになるな。
  そして、当然‥‥兄キも、
  ”チカラ”を持っている。
成:みぬきちゃんに、お兄さん‥‥
  どうしたものでしょうね。
ザ:‥‥成歩堂くん。
  今夜、この勝負が終わったら‥‥
  私は、ふたたび身をかくす生活に
  戻ることになるだろう。
成:‥‥‥‥‥‥‥‥
ザ:あの子をヒトリにさせたくない。
  できれば‥‥
成:わかりました。いつか折りを見て、
  ふたりに伝えることにしますよ。
ザ:いや、すまないな。
  ‥‥何からなにまで。
成:ホントですね。
  なんで、こんなコトになったか‥‥
  ぼくがイチバン、知りたいですよ。

109 :
>>107
アンチの印象操作というつもりはないよ。
7年前からの成歩堂の行動を見てると、目的は「復讐」じゃなくて、
みぬきちゃんの家族を探すことに重点が置かれてるよ。
ゲーム中に理由はハッキリと示されなかったけれど、
「ナラズモの間」で「無敗のポーカープレイヤー」をしていたのは、
ザックが会いに来る可能性が一番高いからだと推測できる(現に会いに来た)。
メイスンシステムの内容も、ほとんどが或真敷一座に関するもの。
成歩堂は、別に他の裁判が裁判員制度のモデルに使われていたとしても
この映像を作成してたかもしれない。
その可能性を示すのが、これ。
‥‥何かが‥‥私の中で、
蘇ろうとしている‥‥
‥‥遠い昔に失った、
大切なものが‥‥もう少しで‥‥
これらの調査は誰かさんに見せることで、ある効果が期待できるんだよな。
タクシューの意図としては、逆転裁判4の物語に対する伏線張りだろうね。



110 :
>>108
なるほど、こんな会話があったんだね。
しかしこの時点ではまだザックがまともだなぁ
何であんなにイカサマ勝負にこだわったのやら。
>>109
改めて見てみると、モデルケースとはいえこの国の裁判員制度に
何で外国人のこの人が参加できたんだろ



111 :
逆裁5スレの人だな、こっちに来てくれたのか
>>105
>・4−1時点では成歩堂はガリュウ兄を疑っていない。
> 弁護士側にも証拠捏造のチャンスがあることを示されたのは、4−4の最終日であり
> メイスンシステムよりも後の話である。
> つまり、7年前の捏造事件の全貌を成歩堂が知っていたはずがない。
4−4でガリュウ兄の独房へ行ったナルホドと兄の会話からもそのへんは伺えるな。
しかし、自分が不満なのはそもそも何でナルホドが、7年間もガリュウ兄の捏造に気がつかなかったのかな、って部分
真実をアキラカにするよりもみぬきの家族探し優先、それはそれでいい
でもそもそもみぬきが捏造証拠をナルホドに渡さなければ、ザックは消えなくて良かったかも知れないわけで
みぬきに証拠を渡したのは誰か?何のために?ザックへの怨恨?と考えたら、捏造証拠から分かる事実は
ザック失踪の手がかりかもしれないし、もっと考えても良いだろうに。家族探しを頑張ってるんなら。
ガリュウ弟が持っていた手記の一部分を弁護士側が持ってた(持たされた)ってのがどう考えても変なんだから、
その証拠を捏造したのは(兄はともかく)もっとガリュウ弟を疑ってもいいはずだし
だからあのへんの描写は、やっててすごいフラストレーションがたまる
>>109
>7年前からの成歩堂の行動を見てると、目的は「復讐」じゃなくて、
>みぬきちゃんの家族を探すことに重点が置かれてるよ。
それならまじで裁判の判決と、メイスンでラミロアの記憶の旅は別々にやって欲しかったわ。
あれがテストと言いながら正式にまことの判決が下ったことに問題があるんだよ。
4−4ラストでこれが正式な裁判ではなく、裁判員制度のしくみを借りたデモンストレーションだと説明されれば
こんなに反発はなかったんじゃないか?
まことが死にかけてるなら、回復するまで判決は延期すれば?って話しだし
(あそこで有罪無罪選ばせるのもストーリーとして無駄演出、ラミロアが選ぶとか意味不明)
そのうえで、4−5を作って正式な裁判は別にやりゃ良かった。Rの証拠とかない裁判。

112 :
>>24>>93
特別弁護人とかいう制度で弁護してる。作中では違法ではない。つーか普通あとでばれる
しかしやはり検事が弁護するのはいろいろまずいんだろう。

113 :
違法でなければ、わざわざ相手検事や裁判長を手配したのは、なんらかの操作を目的とした事にならないか

114 :
だからあれは時間稼ぎだって。関係者に知れたら妨害されかねない
あれが違法なら裁判そのものが無効になって(3-3のように)そもそも意味がない
御剣が弁護したことはどうあっても隠し様がないんだから

115 :
>>114
“御剣検事”が弁護した事を知ってるのは
成歩堂、あやめ、糸鋸、矢張、冥だけ
裁判長すら疑問に思いながら操作された印象そのまま進めてしまった
違法にならなかったのは彼らが示し合わせていたからで、そのためには手配が必要だった

116 :
>>16は垣見だし、とか言わずもな、なんて書いている時点でお察しくださいだがな

117 :
……って言う!

118 :
>>110
ザックは女性を瓶で殴ってるから、弁護できないなw
あれが手刀で気絶させたとかなら、いろいろと解釈ができなくもないのだが。
イカサマに関しては、最大限好意的に解釈して、
成歩堂にピアニスト&ギャンブラーの生活を辞めさせるためだったのかもしれないね。
一度しか成歩堂と接触できないから、勝って無敗記録を止めるか、勝てそうもなかったら
イカサマを使ってでも‥‥っという流れ。
ザックはこんなことを言ってます。
ザ:<<無敗>>など、あり得んのだよ。
  何か”シカケ”がないかぎりは。
成: ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ザ:魔術師を名乗る者として、
  どうしてもユルせないんだ。
  弁護士クンふぜいが、ちゃちな
  イタズラをしていると思うとね。
成:やれやれ‥‥ぼくは、あなたの
  書類にサインしたんですよ?
ザ:そいつは、ベツの話だ。
  最後の勝負‥‥なんとしても、
  キミの<<無敗伝説>>に風穴を開ける。
  それが、私の最後のショーだ。
  カクゴすることだ。
成:(やれやれ‥‥ヤッパリ、本気だ。
  ヤッカイな男だな)
かなりムチャクチャですが、既に弁護士を辞めたことを成歩堂に打ち明けられた後なのに
ザックは、成歩堂のことを弁護士扱いしてます。
自分の最後の仕事が無敗伝説に風穴をあける‥‥なんとしても勝つという執念が感じられます。
‥‥うーむ。
逆に、イカサマサカイを嵌めるためにやったということも可能性もある
(この場合は、成歩堂がイカサマを見破ることが条件)けど、
自分もイカサマに加担しているわけだから、ちょっと苦しいね。

119 :
>>110
ラミロアに関しては、或真敷優海(または奈々伏優海)の戸籍が
どうなってるかを調べるために呼んだ可能性もあるかもしれない。
ある程度合法的に身元調査が出来るわけだからね。
ただ実際の法律では、身内が失踪してから7年経過したのち
身内から申し立てがあって、死亡認定を行い遺産などの相続を行うけど、
逆転裁判4では成歩堂が、
<<行方不明になった者は、満7年をもって”死者”として扱う>>
という法律があるということを語ってるから、優海の戸籍が無くなってるかもしれない。

120 :
失踪宣告を受けた者が生存していること、または失踪宣告による死亡時とは異なる時に死亡したこと、
失踪期間の起算点以後のある時点で生存していたことが判明し、本人ないし利害関係人より請求があった場合、
家庭裁判所は失踪宣告を取り消さなければならない(32条1項前段)。

失踪宣告が取り消された場合、戸籍も戻せるのかな?

あと、細かいことだけど
4-1のOPムービーで二人が手札を披露するシーンで、ザックの手札が
すり替えられた後の絵柄(?・◆・?のK ?・?のA)になってたけど
これって単にミスリードを誘うためのものだけで、特に意味は無いんだろうか?

121 :
>>111
>7年間もガリュウ兄の捏造に気がつかなかったのかな?
実はメイスンシステムの真偽に関して、いつも記載しながら考察しているのには理由があります。
それは、メイスンシステムの内容が正しければ、上記の問いに明確に答えることができるからです。
なぜなら、7年前に成歩堂はドブロクのアトリエに出向き、贋作師がマコトであることを看破し
マコトに捏造を依頼した人物が、ガリュウ兄であるという確証を得ているからです。
自分が4−1のスペードのカードが実は本物だったのではという主張に対して、
成歩堂本人が捏造だと告白しているのだから議論するに値しないと考えている人は、
成歩堂がガリュウ兄が証拠品を捏造していることを知っていたことかどうかに関して
疑問に思いもしないでしょうね。なぜなら、メイスンシステムに情報があるから。
しかしあの内容は、成歩堂が司法取引していた証人の住所を突き止め、
未来で手に入れたマニキュアを使って、ガリュウ兄とマコトの関連性を見出したというもの。
この信憑性に関しての議論を自分は、あまり見かけたことがありません。
これが多少の脚色はあったにせよ本当にあったことなら、成歩堂は捏造を依頼した人物が誰であるか
既に7年前に知っていたことになります。これは果たして事実なのか?

ラミロアの裁判員の話は、関係者だと判明した時点で裁判員から外れた方が
良かったかもしれませんね。
ただテストケースというわりには、オドロキがザックが裁判所から
消失したいきさつを知らないなんて事実があります。
み:みぬきね。知ってたんですよ。
  ”パパ”が生きていたコト。
王:え‥‥
み:だって。7年前の、あの日。
  パパを裁判所から”消して”
  あげたの、みぬきだもん!
王:け‥‥消した? どうやって!
み:ヒ・ミ・ツ・です!
  ‥‥パパね。あの日、
  みぬきとヤクソクしたんですよ。

つまり、ラミロアにしか見せなかった情報があるのかもしれません。
あくまでも推測ですが。


122 :
>>120
失踪警告を取り消すには、やはり記憶が戻らないと難しいのではないかと思う。
或真敷の関係者が生きていたら、DNA鑑定するのも有りかもしれないが(みぬきやオドロキ?)

ムービーに関しては、よく見てるね。
逆転裁判4は、4−3のラミロアの証言のときにも事実でない事象に一枚絵(イベント絵)が使われてるんだよね。
オープニングに関しても、単純に証拠写真と状況を合わせただけなのかもしれないね。

123 :
>>121
>自分が4−1のスペードのカードが実は本物だったのではという主張に対して、
>成歩堂本人が捏造だと告白しているのだから議論するに値しないと考えている人は、
>成歩堂がガリュウ兄が証拠品を捏造していることを知っていたことかどうかに関して
>疑問に思いもしないでしょうね。なぜなら、メイスンシステムに情報があるから。
いや自分はメイスンシステム自体胡散臭いと思っているから、アレを根拠にはしない。
「成歩堂本人が捏造だと告白しているのだから議論するに値しない」って思ってるのは、
単に4−1ラストで本人が言って、それ以降ゲームが終わるまで「捏造はウソでした」と言わないから。それが根拠。
>>121の結論を先に聞いておきたい。
「4−1のスペードのカードが実は本物」というのがあなたの持論だが、
それはそうとして、メイスンには虚偽が混ざってると?
それとも全て真実で、未来の証拠品を突きつけるのはあくまで話を分かりやすくする手段と考えている?
虚偽が混ざってるとそもそも裁判としてマズイし、メイスン使って事実を捏造してることになる
手段だとしても(「これはゲームなのですよ」って台詞があった気がするが)印象操作にとられかねない表現方法を
なぜわざわざしたのか…とは思うが、そこからなら議論は出来そうな気がする。
ただ、身もふたもない言い方になるが、開発段階のゲームの整合性の調整、見直し、指摘が甘いと思っているので
あまり細かい部分の検証をしてもムジュンが出てきそうだが

124 :
>>115
裁判ってそんないい加減なもんじゃないだろ
普通はすべて記録に残る。もちろん弁護人の名前も

125 :
>>124
普通はね。だけどあの世界には序審法廷という独特のシステムがある。
普通には何の意味もない。
いずれにしても御剣が検事のまま弁護士として法廷に立った事を有りにするなら
現在の法に照らして怪しい部分も全てありで、それが逆転裁判シリーズの一種のウリでもある訳。

126 :
意味が無くても別にいいが
御剣が違法なことをしたというならそう主張する側がしっかりと証明するべきだぞ
あやふやならやめたほうがいい

127 :
ちなみに自分は御剣の件を違法だとは考えていない。
成歩堂は迷わず御剣に弁護を頼んでいるし、誰も法的な疑問を呈さない。
違法である事を示唆する事実は御剣による相手検事と裁判長の手配だけ。
蘇る逆転のように本文中で違法が明記されない限り、どんな行為に関しても全て違法ではない。

128 :
>>126
そんな訳でどんな違法行為を主張する人にも、しっかりとした証明をして欲しいと思う。

129 :
御剣の行為は脱法行為じゃないか?

130 :
成歩堂のバッジ付けて出てしまったからな〜
脱法というにはちょっとモヤモヤする

131 :
あの件はシバクゾーと同じレベルですね。
御:病室を出るとき、
  成歩堂にたくされたのだが‥‥
  (まず、1つめ‥‥
  人のココロを見抜く宝玉、とか。
  ‥‥とてもアヤシイ‥‥
  そして‥‥もう1つ。
  ‥‥どういうことだ、これは?)
(弁護士バッジ)

矢:たのむよ! あやめちゃんの裁判
  ‥‥もう、明日なんだ!
  成歩堂が死んだ今。
  もう、オマエしかいねえんだよ!
  あやめちゃんのベンゴを
  まかせられるオトコは!
御:‥‥‥‥‥‥‥‥‥なんだと?
矢:ベンゴだよ、ベ・ン・ゴ!
  ‥‥決まってるだろ!
  なんでワザワザ、オマエを
  呼びつけたと思ってるんだよ!
御:‥‥いいか、矢張。私は検事だぞ。
  わかるか? ”けんじさん”
  というのは、だ‥‥
矢:バカにするな!
  オレだって、中学は出てるんだ!
  大丈夫だって!
  バレやしねえからさ!
御:い、いや、しかし‥‥
矢:ボール紙のニセバッジでも
  バレなかったってウワサだぜ!
御:(‥‥それでいいのか‥‥
  この国の司法制度はッ!)
逆転裁判3の世界で違法行為ではなかったわけではなく、バレなかっただけ。

132 :
法廷の記録に関しては以下のとおり。
裁:そ、そうなのですか!
  それは、なんとも‥‥大物です!
  ‥‥ところで‥‥弁護人。
御:なんだろうか。
裁:どうも‥‥あなたには、見おぼえが
  あるような気がするのですが。
  かつて、よく似た検事に
  会ったことがあるような‥‥
御:‥‥気のせいだろう。
裁:いかがかな? 狩魔検事。
冥:‥‥‥‥‥‥‥‥
  検事局に、このような
  ヤワなオトコは存在しない。
裁:そ、そうでしたか?
  しかし‥‥前に一度、この法廷で
冥:‥‥存在しない、と言っている。
裁:な、なんですか! そのムチは!
  私は、どうかと思いますぞッ!
  か、係官! 今すぐ、
  そのムチを‥‥
法廷記録に、冥が「御剣が検事局にいない」と虚偽の発言をしても問題なし。
バレてないからね。

133 :
>>123
そこが自問自答しても、よく分からないので掲示板で問題提起してるところもある。
個人的な解釈としては、メイスンシステムの情報はガリュウ兄の独房にいったときのように、
あの帽子につけたR用カメラによって撮影されたものだとしたい。
ただ、そうすると事件後のハミガキとの会話及び例のドブロクアトリエでの会話の整合性がつかない。
ただ全てが虚偽だとは思えない。
>>121で紹介したみぬきの会話は、みぬきが帽子君を使ってザックの脱走を手伝ったと考えるとしっくりくる。
つまり開発での見直しが甘いことを前提として、メイスンシステムのどこまでが
みんなが納得して信用できる線なのか探りたいと考えているわけです。
そして、成歩堂が4−1に提出したのが本物だという説も、そのことによって逆転裁判4のストーリーに変化はなく
あの証拠品が捏造だったよりも、しっくりくるという状況になった場合は、そのような解釈も認めて欲しいという立場なわけです。

134 :
メイスンでの現代パートはともかく、7年前の映像はどうやって録画したんだろ?
4の攻略本によるとあのカメラは茜に頼んで用意してもらったらしいけど
7年前だと茜はまだアメリカにいるから入手できないはずだし。
そもそもRされた映像が資料として採用されるのもおかしいが。

135 :
>>24って自分じゃんw
ほぼ1年前の発言を今更どうこう言われるとは思わんかった。
自分は御剣が犯罪してることじゃなくて、オドロキが犯罪してないってことを問いたかったんだけど
これについては法知識が無いからよく分かんないからこっちを論ってくれ。
一番言いたかったのは>>16は重箱の隅をつついてる部分があるってことなんだけど。

136 :
>>134
逆転検事シリーズでは、7年前の映像以前に茜が日本に来てることになってるよ。
登場するのは、逆転検事の3話と逆転検事2の4話。
逆転検事シリーズでは、背景になるほど君とマヨイちゃんが出てくるけど
それが、逆転検事の3話中編2の開始直後と逆転検事2の5話の撮影現場の奥の柵の向こう側。
ここで会っている可能性も考えられるね。

>そもそもRされた映像が資料として採用されるのもおかしいが。
逆転の発想。
そもそもRされた映像が資料として採用されるのがおかしいと考えるのではなく、
採用されるのがおかしいのなら、そもそも資料として使われていないのではと考える。
なるほど、メイソンシステムと裁判員制度を切り離して考えるわけか。
自分でちょっと整理してから、この点について書いてみるか。
やっぱり自分だけで考えるよりは、つっこみがある方がいいねw

137 :
7年前に茜のバッジカメラ持ってても青スーツ姿でバッジカメラを
着けてたらかなり違和感があるような気がするw
別にバッジ型カメラじゃなくてもペン型カメラとかも実在するわけだし
スーツ姿ならそういう方がまだ自然

138 :
シバクゾーと同じではちと乱暴すぎたか。
特別弁護人についての会話を出しておきます。
御:明日の裁判‥‥私は、特別弁護人
  として出廷するつもりだ。
  しかし‥‥私が検事だと
  知られると、非常にメンドウだ。
糸:そりゃそッスね。
  とは言っても‥‥
  あの裁判長を相手に、
  それは、ムリなのでは‥‥?
御:‥‥さすがに、私のカオぐらいは
  おぼえているだろうな。
  だから‥‥ベツの裁判長の
  法廷を手配しておいた。
  彼とは、一度しか会っていない。
  私を忘れている可能性は、高い。
糸:し、しかし‥‥
  検事のほうは、どうするッスか?
  検事局で、御剣検事を
  知らない者はいないッス!
  事情を知らない検事が
  騒ぎ立てたら、ヤッカイッスねー。
御:それならば、問題ない。
  念のために、検事もすでに、
  私のほうで手配しておいた。
糸:み‥‥御剣検事って‥‥
  そんなにエラかったッスかッ!

139 :
さて、現行の法律によると、
刑事訴訟法
第三十一条 弁護人は、弁護士の中からこれを選任しなければならない。
○2 簡易裁判所又は地方裁判所においては、裁判所の許可を得たときは、
弁護士でない者を弁護人に選任することができる。ただし、地方裁判所に
おいては、他に弁護士の中から選任された弁護人がある場合に限る。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352593198
整理すると、裁判所で許可を得られればオッケー。
ただ特定弁護人は、法律以外の特定の分野に精通した弁護人が
必要な場合に認められるものだよ。
検事だと現職を辞して弁護士登録するのが普通でしょ。
ってな感じ。
>>131,>>132,>>138の会話から逆転裁判3において特別弁護人になれる条件は、
裁判長に許可がもらえるかどうかに焦点が当てられてそうだね。
検事だと絶対不可能というわけではないけど、特別弁護人の
許可をもらうのが難しいだろうなと御剣やイトノコは感じているね。
それで、>>132の会話で押し切っちゃったんだから、バレなければオッケーていう解釈で良いと思う。


140 :
>>137
それは確かに違和感がありますねw
ただ、ナルホド君は裁判員制度を試験的に導入した今回の裁判でも
スーツを着ないで、あの格好で裁判員に説明してたよね。
まあ、あれが録画映像であるならば、ガリュウ兄のシーン以外では
相手の許可を得られればRにならないから、
普通にペン型カメラとかでもいいのかもね。

141 :
仮に霧人の独房に監視カメラとか付いてて
その映像を借りることができたのならRにはならないかな?

142 :
そんなところに監視カメラとかつけたら一日中カメラに向かって語りかけてくるだろ……

143 :
それは何かハンニバルとかとはまた別の意味で神経おかしくしそうだからさるぐつわ噛ませときなさい

144 :
だから喜ばせるようなことしてどうする

145 :
詳しい時系列は忘れたけど、ラミロアがメイスンシステムを体験しているのは
「絵瀬土武六殺害事件」の判決が出た後という可能性もあるのかな?
例の裁判が終わった後、「メイスンシステムという機械」のテストが行われて
ラミロア達は本物の裁判員ではなく一般から選出したモニターだったとか。
かなり無理があるが、これならメイスンと裁判員裁判を別にすることができるかな?

146 :
裁判員裁判運用のためのシミュレーションだから、彼らは正式な裁判員ではもちろん無い

147 :
>>141
許可が得られればオッケーだろうけど、そんなカメラを設置するのは
人権的に批判が出そうw
>>145,>>146
なるほど、判決が出た後という可能性もあるのか。
とりあえず、自分としてはメイスンシステムはあくまでもプレイヤー視点であり、
実際に裁判員が得ていた情報とは違うのではないかという立場にたって考察してみたい。
以下、ちょっと長くなるけど考察のための資料をコピペします。

148 :
逆転裁判4 第4話『逆転を継ぐ者』
@オープニング
(暗転)
‥‥以上が、この事件に関する
事実の”すべて”です。
(MASON SYSTEM表示)
(心拍数表示→0へ)
今回の事件を
”理解”するためには‥‥
この7年間につづられた、長い
”物語”を知ることが必要でした。
(カード配られる)
(ザックの椅子にもたれた絵)
何ひとつ、ムダな要素はありません。
‥‥すべてはつながっているのです。
(2丁の銃による発砲)
(撃たれる女性)
‥‥そして、今。
あなたがたは、その”物語”の
最終章に立ち会おうとしている‥‥
(被告人席で女性が倒れる)
(画面が消え、砂嵐)
(暗転)
被告人が、殺人の罪を負うべきか、
それとも”否”か‥‥
決めるのは、あなたがたです。
(黒い影の男・顔は分からず)
→探偵パートに続く
10月7日 午前10時37分
成歩堂なんでも事務所

149 :
A一日目 法廷パート最後
(中断後、マコトが証言台へ)
同日 午後1時36分
地方裁判所 第3法廷
(マコト、倒れる)
(法廷遠景)
被告人・絵瀬 まこと:
証言中、人事不省の重態。
医師の診断:猛毒・アトロキニーネ
による、急性中毒。
(画面暗転)
‥‥以上が、<<絵瀬 土武六>>殺害
事件の公判‥‥その、全記録です。
絵瀬 まことは、審理中。
何者かに、毒を盛られたようです。
致死量にわずかに足りなかったため、
一命はとりとめましたが‥‥
現在、集中治療室にて、
予断を許さない状況です。
‥‥こうして。
単純に見えた事件は‥‥
ここへ来て、その真の姿を
闇の彼方へくらましたのです。
(証人席)
真実への長い旅‥‥ここに、
もうひとつの裁判記録があります。
(弁護席・成歩堂)
ある種”出発点”ともいえる
審理の記録です。
(検事席・ガリュウ弟)
‥‥私たちは、そこに
立ち会わなければなりません。
(法廷控え室・みぬき)
‥‥そう。すべてを知るために‥‥
→7年前の法廷へ(これは普通にオープニングから始まる)

150 :
B7年前の法廷終了時
(暗転)
‥‥この日、
裁判所に奇跡が起こった。
法廷から逃亡した
被告人・奈々伏 影郎は‥‥
信じられないことに、裁判所内から
文字通り”消失”した‥‥
彼を追跡した係官の目の前で、
その姿はコツゼンと消え‥‥
そして、それ以降。
彼の姿を見たものはなかった。
(ザック、背景黒)
ザ:‥‥これが、或真敷の奇跡さ。
  はっはっはっはっはっはっ‥‥
(法廷遠景、白黒)
判決が下されることはなかった‥‥
(証人席、白黒)
‥‥当然だ。被告人が
”存在しない”のだから。
(弁護席、白黒)
こうして‥‥
魔術師・或真敷 ザックの審理は、
彼の消失とともに、永久に失われた。
(裁判長席、白黒)
‥‥そして。
その謎が解けるまでには‥‥
じつに、7年の歳月が
必要だったのである。
→「メイスンシステム」へ

151 :
C-1 メイスンシステム
(暗転)
‥‥7年前の、あの裁判が
すべてのキッカケになった‥‥
それは、マチガイありません。
<<過去>>に残った”謎”が、
<<現代>>に与えた”影響”‥‥
今度は、あなた自身の手で、
それを解き明かしていただきます。
(或真敷天斎、点滴写真)
或真敷 天斎を殺害したのは、
ふたりの弟子のどちらなのか‥‥?
(証人席、白黒)
法廷内から”消失”した被告人、
或真敷 ザックの行方は‥‥?
(偽造された手記のページ)
偽造された<<1ページ>>の
手記の”真相”は‥‥?
(法廷控え室、みぬき)
とり残された、少女の運命は‥‥?
(メイスンシステム、起動)
‥‥これが<<過去>>に残された
4つの”キー”です。
‥‥そして、同じように。
7年後の<<現代>>にも、
4つの”キー”があります。
すべての謎の”コタエ”が
アキラカになったとき‥‥
あなたは、最後の審理を
目撃することになるでしょう。
<<過去>>と<<現代>>が
入り乱れた”謎”をたどる‥‥そう。
これは、ある種”ゲーム”なのです。


152 :
C-2 メイスンシステム
(謎の文字が舞う背景)
成:この”ゲーム”の案内役は、わたし。
  成歩堂 龍一がつとめます。
  <<偽造証拠の提示>>‥‥
  あの、トンでもない裁判が‥‥
  <<被告人の消失>>という、
  最悪の幕切れで中断されたあと。
  このわたしが、いったい
  どうなったのか‥‥?
  調査が進むうち、
  アキラカになるでしょう。
  ‥‥それから、もうひとつ。
  最初に、言っておかなければ
  ならないコトがあります。
  王泥喜 法介弁護士が
  <<腕輪>>を持っているように‥‥
  わたし自身にも、
  ある”武器”があります。
  <<勾玉>>‥‥
  ”まがたま”と読みます。
  コイツが、どんな
  チカラを発揮するのか‥‥?
  調査を進めながら、みなさんの目で
  たしかめていただきましょう。
  ‥‥さて。
  それでは、始めましょうか。
  パネルに触れることで、<<過去>>と
  <<現代>>を切り替えられます。
  まずは<<過去>>‥‥
  7年前に戻ってみましょう。
  先ほどの法廷が
  終わった”直後”の世界。
  ‥‥それでは、
  ”ゲーム”を始めてください。
→ゲームスタート

153 :
D メイスンシステム ゲーム終了
(帽子のバッジのカメラがアップ、引いて成歩堂)
(謎の文字が舞う背景)
成:‥‥以上、すべての<<手がかり>>が
  出そろいました。
  7年の時を超えて、
  この私が用意したものです。
  ‥‥さて。
  この長い物語に、決着をつける
  ときがやってきました。
  これから始まる、最後の法廷‥‥
  <<真実>>を見いだすのは、
  あなたがたなのです。

→セーブ画面へ(要するに、ゲーム内の章切り替え)

154 :
E-1 最後の法廷
(謎の文字が舞う背景)
成:‥‥ようこそ、法廷へ。
  7年の時間を経て、今。
  すべてが裁かれようとしています。
  みなさんに判断してほしいのは、
  ごくシンプルな”1点”のみ。
  被告人・絵瀬 まことは
  <<有罪>>か<<無罪>>か‥‥?
  ‥‥それでは。そろそろ
  開廷時間のようです。
  審理に立ち会う準備は
  よろしいですか‥‥?

(メイスンシステム内のような演出、開廷準備完了、押す)

155 :
E-2 最後の法廷
(暗転)
‥‥何かが‥‥私の中で、
蘇ろうとしている‥‥
(ドブロクアトリエ、マコトがドブロクにコーヒー差し出す)
(ボルハチ、ピアノ背景 誰もいない)
(ポーカー、役開示後のテーブル)
(或真敷天斎の手記)
(ザックの現場写真、帽子をかぶったまま、椅子にもたれている)
(ドブロクアトリエ左側、誰もいない)
(ボルハチ、成歩堂が電話で通報)
(ガリュウ兄の監獄室、誰もいない)
(血痕のついたスペードのエース)
(証言台に立つ、ガリュウ兄)
‥‥遠い昔に失った、
大切なものが‥‥もう少しで‥‥
→法廷シーンへ
(10月9日 午前10時 地方裁判所 第3法廷)

156 :
F-1 法廷最後のシーン
裁:‥‥それでは。
  審理は、ここまでのようです。
  本法廷は、画家として知られる
  絵瀬 土武六氏の殺害事件で‥‥
  起訴された、絵瀬 まことの
  審理として始まりましたが‥‥
  いくつもの事件を巻きこみ、
  ついに<<決着>>を見たようです。
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  当法廷は、判決を下すに際して、
  ”あなた方”の判断をお待ちします。
  ‥‥裁判員のみなさま。
  絵瀬 まことは、父親・
  絵瀬 土武六の死について‥‥
  有罪であるか‥‥?
  無罪であるか‥‥?
  ‥‥今こそ。
  評決をおねがいしましょう!

(砂嵐、画面がテレビのように切れる)
(暗転)
以上で、本件に関する審理は
すべて終了しました。
残されたのは”判決”のみです。
被告人・絵瀬 まことは、
現在、集中治療室にいます。

157 :
F-2 法廷最後のシーン
(成歩堂出現、背景黒)
成:本日、判決が出なかった場合‥‥
  彼女に判決が下されることは、
  永久になくなるかもしれません。
  ポイントは、シンプルです。
  彼女が事件当夜、父親に
  毒を運び、殺害したのか‥‥?
  ‥‥その場合、彼女は<<有罪>>です。
  それとも、土武六氏の死には、
  別の”事情”があったのか‥‥?
  ”第三者が、毒を運んだ”
  ‥‥その場合、彼女は<<無罪>>です。
  <<判決>>は、手元のパネルで
  選んでいただきます。
  それでは‥‥
6:あの‥‥待ってください!
成:‥‥なんですか? 裁判員6号。
6:裁判員のハンドブックに、
  こんなコトが書かれているのですが。
  <<事件の関係者は、
  裁判員になれない>>‥‥
成:‥‥そのとおりです。
  ぼくは、あなたがたの
  資料を調べさせていただいて‥‥
  ”事件発生において”いかなる
  関係もないと判断しました。
6:”事件発生の段階において”
  ‥‥ですか。
成:‥‥どうやら。
  何か、思い当たったようですね。
6:‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
成:‥‥それでは。
  そろそろ時間です。
  被告人・絵瀬 まことに対する
  判決をおねがいしましょう!
  7年の時間を経て、今。
  真実が問われようとしている‥‥
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  正しい判断を期待しています。
(マコト法廷席、無罪・有罪選択 背景はメイスンシステム)

158 :
Gエピローグ
(暗転)
‥‥こうして、
10月9日、午後2時14分。
初の、裁判員による評決が下された。
全員一致による<<無罪>>‥‥
(裁判長、白黒)
判決が読み上げられた際‥‥
(ガリュウ兄崩れモーション、白黒)
特別証人として召喚された、
元・弁護士、牙琉 霧人は‥‥
(この上なくから、ガリュウ兄笑い出す)
突然、高らかに‥‥この上なく
ほがらかに、笑い出したという。
(いつまでもから、法廷遠景)
その声は、いつまでもやむことなく、
法廷内に響きわたった‥‥
(暗転)
‥‥なお、判決から一夜明けた、
10月10日、午前8時30分。
集中治療室の絵瀬 まことは‥‥
奇跡的に危篤状態を脱し、
42時間ぶりに意識を取り戻した。
→エピローグへ
10月10日 午前10時12分
引田クリニック

159 :
規制があって、連投を阻止されたw
考察は改めてあとからします。
ちなみに、メイスンシステムを解くのにかかる時間ですが、
ニコニコ動画の時間を参考時間としてあげておきます。

上間久里実況プレイ【逆転裁判4】メイスンシステム01〜07
01 32:20
02 33:44
03 38:32
04 34:12
05 36:57
06 35:34
07 04:50(実際の動画は19:48、残りは質問タイム)
合計 216:09

上記は動画投稿者の感想およびテキスト読み上げの時間があった上での話なので、
だいたい、120〜240分はかかるんじゃないでしょうか。
少なくとも最終日の法廷直前に始めるのは無理があるので、一日目法廷終了(おそらく午後二時)から
二日目法廷前までにプレイしないと、リアルタイムで判決は下せません。

160 :
さて、考察。
ポイントは、情報を得ている主体がプレイヤーなのか、裁判員なのか。
(情報を得ている主体がラミロアでも、裁判員の場合と同じ)。
まず、メイスンシステムが始まるのは、C-1のメイスン起動から。
演出的には@のオープニングにメイスンシステムの表示が一瞬出るが、
これは、4章の物語のダイジェスト(4−2のオープニングみたいなもの)。
ここから分かることは、メイスンシステム内に、@、A、Bの内容は含まれていないことです。
(一日目探偵、一日目法廷、7年前の裁判が含まれていないということ)
メイスンシステムの終わりは、はっきりしない。
Dでメイスンシステム内での成歩堂の案内役は終了しているが、
E-1で成歩堂が語るシーンの背景は、メイスンシステム内のような演出がされている。
「法廷準備完了」を選択するところも、メイスンシステムを思わせる。
しかし、E-2の冒頭は黒背景でラミロアと思われる人物の台詞。
F-1で法廷シーンから評決シーンからの切替は、モニターを見終わった演出。
F-2の成歩堂の説明シーンは、黒背景である。
つまり、メイスンシステム自体はC-1ではじまり、E-1で終わっているようだ。
裁判員の評決に関しては、演出がメイスンシステムを思わせるが、
これはモニターで一票を投じる演出にすぎない。


161 :
結局、E-2からラミロアの裁判員としての視点が混ざってくるが、
それ以前は、プレイヤーの対する問いかけと考えてよさそうである。
二日目の最終法廷でメイスンシステム内の内容がかかってきそうなのは、以下の内容。
・ガリュウ兄のマニキュアの話
・マコトが記念切手をもらい、ショーに連れていってもらったこと。
(ただし、回想は大人のマコトなので一日目の法廷パート内にあった会話かもしれない)
・ドブロクからの手紙
・ハミガキが見張られていたこと
・4−1の被害者が或真敷ザックであること
・以下コピペ
土:『じつは‥‥誘拐されかけた
  コトがあるのですよ。
  それ以来‥‥その。
  この家から出られなくなって
  しまったのです。』

ま:『おまじない‥‥教わったから。
  ”どうしても”っていうときに。
  わたしを、守ってくれる‥‥』

土:『どうやら、ね。
  何か”もらった”らしいですな。
  私には教えてくれないのですが。
  ”依頼人”のヒトからです。
  例の‥‥あの”メモ”の。』

しかし、これらの内容はオドロキくんが
「事件の<<闇>>はすべて。ゆうべ、成歩堂さんから聞いた。」と言っているので
特に裁判員にとって、メイスンシステムで手に入れなければならない情報ではなく、
二日目の法廷だけを見て判断しても変わらないものとなっている。


162 :
そもそもメイスンシステムでは、
・或真敷 天斎を殺害したのは、 ふたりの弟子のどちらなのか‥‥?
・法廷内から”消失”した被告人、 或真敷 ザックの行方は‥‥?
・偽造された<<1ページ>>の 手記の”真相”は‥‥?
・とり残された、少女の運命は‥‥?
という内容(過去に関して)が問われており、これらの問題の真相を知るのが
重要であるのはプレイヤーであって、裁判員ではない。
裁判員は、メイスンシステムに触れずに採決をした可能性も十分考えられる。

163 :
>>121の書き込みで触れたように、オドロキ君はメイスンシステムで
提示された情報を持っていたわけではない。
あくまでも成歩堂に聞いただけであり、7年前の法廷も資料ビデオでみたものである。
裁判長も検事もメイスンシステムに事前に触れた様子はなく、
仮にメイスンシステムは裁判員に見せられていたならば、裁判を争っている弁護士や検事、
その判断役の裁判長よりも、裁判員の情報量が多いという奇妙が現象が起こってしまうことになる。
やはり、メイスンシステムはメタ的なゲームと判断するのが自然だと思う。

164 :
つまりメイスンはオドロキでもラミロアでもなく
「プレイヤー」が体感しているゲームってことになるのかな?
確かにあの裁判で使用するには全く必要のない情報(或真敷一座の確執とかザックとのやり取りとか)が
てんこ盛りだしなぁ。
しかしそれまで「プレイヤー=主人公」という前提だったのに、いきなりそれを覆されると
混乱するね。

165 :
>>164
実際、初回プレイのときは、「プレイヤー」が体験していると途中まで思ってたよ。
最の評決にラミロアの手が出てくるまでね。
しかし、あれは「プレイヤー」が自分の意志で選んでいるわけではなく、
「裁判員であるラミロア」が「無罪」を選んだ場合と、「有罪」を選んだ場合の分岐を確認しただけ。
あれは、「プレイヤー」にも考えてもらいたいという演出にすぎない。
自分が「4−1で成歩堂が使用したのが本物の証拠だ」という主張に対して、
ゲーム中で成歩堂自身が捏造証拠を使ったことを否定していないから、あれはニセモノだという理屈が通るなら、
メイスンシステムの内容が裁判員の判断材料に使われたなんて内容はゲーム中に全く出てこないよ。

166 :
>>164
多人数の視点から物語を見るゲームもあるけど、逆転裁判はそういうゲームじゃないよね。
メイスンシステムは、成歩堂の七年間の調査のダイジェストという意味合いがあるんだろうけど
4−4の冒頭から何回もプレイヤーに裁判員としての視点を要求してくるから混乱を生じる。
「プレイヤー=主人公」が外れると、主人公とプレイヤーの知っている情報がズレるから厄介。
現に、4−4の最終法廷はメイスンシステムの答え合わせ(&詳しい回答)でしかなかったので
新たな発見がほとんどなく、逆転裁判4自体が盛り上がりがない状態で終わってしまった。
オドロキ君も空気化してしまった(プレイヤーとの一体感を取り上げられてしまった)ので、
この点もしっかりと反省して、続編を作って欲しいね。

167 :
「メイスンシステム」と「裁判員制度」を切り離せたことで
ナルホド君の裁判員に対する印象操作の問題もなくなったわけだ。
これは、メイスンシステムの内容に関して真偽を議論するうえで
足枷になってたから、疑惑を晴らせてうれしい限り。
成歩堂が7年前から調査の記録をとっていたとしても、いくつかは
準備しようのない内容が含まれていたから、メイスンシステムが
メタであるという結論は至極当然ではある。


168 :
メイスンシステムで一番真偽が怪しいのは
ドブロクスタジオなわけですが、ここでの会話と法廷最終話はちょっとだけ会話が変わってたりします。
「メイスンシステム内・7年前・ドブロクアトリエ」
ま:おまじない‥‥
  教えてもらったから。
成:おまじない‥‥?
ま:どうしても、ソトに出なければ
  ならないときに‥‥って。
土:‥‥どうやら。
  何か”もらった”らしいのですよ。
  例の<<依頼人>>からね。
  ‥‥私には教えてくれないのですが。
「4−4 二日目法廷・回想」
土:『どうやら、ね。
  何か”もらった”らしいですな。
  私には教えてくれないのですが。
  ”依頼人”のヒトからです。
  例の‥‥あの”メモ”の。』

メイスンシステムの過去話では、手紙の切手の話と手記の1ページの話がメインでしたので
この”メモ”とは、捏造証拠のことを指すのではないかと思います。
まあ、この違いに大きな意味はないのかもしれませんがね。

169 :
本スレで4−1の捏造証拠について話題になってますが、
4−1の証拠品が本物だと思ってる自分とは意見が違いますねw
>そもそもなんであれがナルホドの復讐劇に見えるの?
という意見には同意。4−1も4−4もどう考えても復讐には見えません。

170 :
過去スレ見てたら、見つけた議題について考察してみます。
・何故ミツルギたちやナルホドに親交のある者はナルホドを助けなかったか
現行の法を参考にすると、弁護士免許はく奪でも復活できます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2902099.html
(弁護士の欠格事由)
第七条 次に掲げる者は、第四条、第五条及び前条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有しない。
 一 禁錮以上の刑に処せられた者
 二 弾劾裁判所の罷免の裁判を受けた者
 三 懲戒の処分により、弁護士若しくは外国法事務弁護士であつて除名され、
   弁理士であつて業務を禁止され、公認会計士であつて登録を抹消され、
   税理士であつて業務を禁止され、又は公務員であつて免職され、
   その処分を受けた日から三年を経過しない者
 四 成年被後見人又は被保佐人
 五 破産者であつて復権を得ない者
三で照らし合わせても、3年は経過してるから悪質でなければ
弁護士会(ゲームでは弁護士協会)で、もう一度資格をとればオッケーということ。
そもそもゲーム中で弁護士協会で焦点を当てられたのが「捏造証拠を法廷に提出してしまったこと」
なので御剣でもどうすることもできないね。
弁護士復帰に関しては、成歩堂クンがエンディングで
もう一度、受けてみようかな。
‥‥司法試験でも。
とつぶやいているので、復帰条件は既に満たしていたんじゃないかな。
(ガリュウ兄が捏造の犯人だったかどうかは、捏造証拠提出とは関係ないしね)

171 :
・ナルホドは何故7年間もあんな小物を放っておいたのか
放っておいたという発想は、成歩堂がガリュウ兄に復讐することが前提にある。
そもそも、全く復讐する気なんてなかったのではないだろうか。
メイスンシステムの内容を信じるなら、7年前に既にガリュウ兄が証拠を捏造していたことを掴んでいる。
それを表に出すことよりも、先にやることが成歩堂にはあったのだろう(これが7年前の事件の真相をつかむこと及び或真敷一家の捜索)。
メイスンシステムの内容が編集なら、4−1の事件発覚後にガリュウ兄を疑い出したことになり、そもそも放っておくということにはならない。

172 :
・ミツルギは法を変えるとかいいながら友人も救えず7年間も牙琉兄弟を何故、野放しにしてたのか
御剣が友人を救う方法は、ガリュウ兄弟をとっちめることじゃなかったってこと。
成歩堂が苦しんでいたのは、捏造証拠品を提出して弁護士資格を剥奪されたからではなく、無実の依頼人を有罪にしてしまったから。
あとからプレイヤーが見れば、ザックが本物を出せば済んだのではと思うが、あの当時の成歩堂の視点からすれば、
自分がうかつに捏造証拠品を出してしまったために、依頼人が有罪になってしまったように感じている。
みぬきちゃんを預かるのも、その罪悪感の現れの一つだと考えられる。
その気持ちは、メイスンシステム内のドブロクアトリエでの会話にも表れている。
成:あなたの”作品”‥‥
  忘れたとは言わせませんよ。
土:‥‥‥‥‥‥‥‥
成:あなたは、ただ”コピー”を作った
  だけだと言うかもしれない。
  しかし。コイツは、無実だったかも
  しれない男の人生を狂わせた。
土:‥‥‥‥‥‥‥‥
成:ぼくにも、そのセキニンがある。
  だから‥‥知らなければならない。
  そして‥‥あなたも、
  話さなければならないんです。
土:‥‥やはり。もう、
  逃れることはできないんですね‥‥
成:じゃあ‥‥
  聞かせていただきますよ。

土:‥‥あなたには、本当に
  申しわけないコトをしました。
成:そういうのは、ぼくの依頼人‥‥
  或真敷 ザックにおねがいします。
ま:あの‥‥‥
  わたし。
  悪いコトをしたの‥‥?
成:‥‥どうして、そう思うのかな?
ま:だって‥‥おじさんの目。
  すごく、悲しそうだから。
成:‥‥‥‥‥‥‥‥
  今度来るときは、
  きっとニコニコしていると思うよ。
  そのときは‥‥まことちゃんも。
  ニコニコしてるといいね。
ま:は‥‥‥‥
  はい。
成:‥‥それじゃあ。元気でね。

173 :
・3の5話でようやく独り立ちしたナルホドがたった二ヶ月で新人検事を馬鹿にするようになるほど偉そうにしてるのはなぜか
新人検事を馬鹿にしていたというよりも、アイドルが法廷に来たような感覚だったのかもしれない。
さすがの成歩堂くんも、ガリューウェーブのボーカルが検事ってのに違和感があったんじゃないかな。

・何故ナルホドは検察側の紙切れを捏造と判断→異常な決定的証人召喚に異議を唱えなかったのか
ワナだとは思ったが、ガリュウ弟が即座に「法廷に持ち込んだことを問題視」したので対応できなかった。
一応、弁明が認められるかどうか裁判長に確認はしている。
そのあとは、間をおかずにガリュウ弟が被告人の有罪を訴えてきたので、
自分のことにかまっていられなくなった。

まあ、こんなところかな。

174 :
事務所の改名に関しても、いろいろ言われてるけど、
弁護士法により、弁護士資格を持っていない者が弁護士を名乗ることは禁じられている(名称独占。弁護士法74条)。
また、弁護士資格を持たない者が、報酬を得る目的で、法律事務を業とする「非弁行為」も、原則として禁止されている(弁護士法72条)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB
弁護士資格をはく奪されたら、法律事務所じゃなくなるのは仕方がないことだよね。

175 :
事務所に関してはガリューに乗っ取られる、でも面白かったかも知れないな

176 :
事務所の改名は、会話だけ見てみるとみぬきに言われて改名したって感じに見えるからなぁ。
>>174のような理由を先に説明してればあそこまで叩かれずにすんだかもしれん。
しかし芸能事務所はともかく何でナルホドはいきなりピアニストになったのやら。
もしかしてボルハチでピアニストとして働くことになったから(実際はポーカープレイヤーだけど)
仕方なくピアニストを名乗りだしたんだろうか?

177 :
>>175
ガリュー兄、どれだけナルホド君を憎んでるんですかw
>>176
実際は、成歩堂芸能事務所という名前に変えることで
本来なら手放すはずのあの場所を、しっかり守ったんだけどね。
そうでなければ、あの事務所を所有する根拠がなくなるから。
弁護士資格を失って収入的に落ち込んでるんだから、大変だったはずなんだ。
ピアニストに関しては、メイスンシステムの7年前の留置所のシーンでバランとの会話で触れてるね。
バ:まあ‥‥やがて私は、
  自由の身になるでしょう。
  大きなステージが、
  私を待っている。
  その一方で‥‥あなたを
  待っているのは、なんですかな?
成:(場末のレストランの、
  小さなピアノ‥‥かな)
ピアニストは、ともかくポーカープレイヤーには意味がありそうなんだよね。
ザックが成歩堂を弁護士に選んだのは、ポーカーがきっかけだから。
裁判が途中で有罪か無罪か分らない(逃亡したことで罪が問われそうな)行方不明者と語らうにしても
「ナラズモの間」があるボルハチは、悪い選択肢じゃない。
それにしてもボルハチのオーナー、誰だろう?
まさか、うらみちゃんじゃないだろうな?w

178 :
>>177
1千万もかけて偽証拠用意したのに、いきなりチェンジされたから無理もないだろ

179 :
>>178
メイスンシステムでのドブロクの会話からすると、相場が一千万だったわけでもないんだよな。
ガリュウ兄は、なぜ自らこの金額を提示したんだろう?

音楽パクリ疑惑は、これを聞いて各自で判断してくださいな。

273 :枯れた名無しの水平思考:2010/12/22(水) 23:02:29 ID:p+1YGzN70
「誰がどう聞いても同じ曲」は違うし「悪質なパクリ」とも違うと思う。
 
尋問?モデラート
http://www.youtube.com/watch?v=UtLPuXHX2Jw&feature=related 
ひとつの推理
http://www.youtube.com/watch?v=toTp9X2_V5w 
真実は告げる2007
http://www.youtube.com/watch?v=1IN0uXLrt0g&feature=related
FF5 古代図書館
http://www.youtube.com/watch?v=olLIzCLM4e4&feature=related 
 
或真敷一座
http://www.youtube.com/watch?v=iFHJRHM_dOw&feature=related
Action-ZERO/仮面ライダー電王  
http://www.youtube.com/watch?v=CyJBhLQif-c&feature=related


180 :
>>179
口止め料込みだったのかもな
予定が狂ってあんなことになったけど
音楽ネタの元スレをみてるなら、まずは電王の放送時期につっこんだ方が早いんじゃ……

181 :
どぶろくスタジオで手に入る赤い封筒の中身を筆跡鑑定or指紋検出すれば
霧人が関わってた事を証明できたんじゃないか?といつも思う。

182 :
逆転裁判4の発売日は2007年4月
仮面ライダー電王の放送開始が2007年1月
・・・って主張する人は開発期間とか作曲期間とか、
そもそも電王を知らない。

183 :
>>180
口止め料としても、その後の毒殺を考えると捨て金になりそうなんだよね。
そもそも、顔さえ見られてなければ毒殺なんてしなかったかもしれないが
なぜマコトが贋作師であることをガリュウ兄が知っていたのかというところも
全然、ゲーム中で触れられていないから想像しかできないね。
音楽に関しては、実際に
逆転裁判4 オリジナル・サウンドトラック [Soundtrack]
が商品化されているから、必要以上にパクリだと主張すると最悪訴えられることもある。
特に逆転裁判5の開発が発表された後だから、騒ぎが大きくなると会社も黙認はできなくなるね。
そのリスクを承知で話題にしてるのだから、しっかりと検討してあげなくてはいけないと思う。

184 :
>>181
どんな状況であれ毒Rれば書類関係がドブロクアトリエに残るから、筆跡や指紋には気をつけていた可能性もあるね。
個人的には、アトロキニーネの入手経路が気になる。
一時期、ボルジニアの繭から作られるのが「アトロキニーネ」なんじゃないかと思っていたのだが
やっぱり、ゲーム中では全く触れられていないね。
ガリュウ弟は、4−4前からアトロキニーネをよく知っているふうなんだよね。
歌の題名に入れてみたり、その歌を口ずさんでみたり(「遅効性の恋はアトロキニーネ」)。
ガリュウ家と関係が深い物質なんだろうか?

185 :
>>182
電王は自分も知らない。
仮面ライダー電王wikiによると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E9%9B%BB%E7%8E%8B
「Action-ZERO」(25話 - ) 作詞 - 藤林聖子 / 作曲・編曲 - LOVE+HATE / 歌 - 桜井侑斗&デネブ(中村優一&大塚芳忠)
仮面ライダーゼロノスのテーマソング。
という内容があるね。(25話-)の意味するところが25話から使用されたということであれば、
7月22日 25話 クライマックスWジャンプ
という情報から、表に出てきたのが2007年7月以降になるけど、詳しくは分らないな。

186 :
>>184
アトロキニーネに関しては茜ちゃんも知ってたし、一般的ではないけど知ってる人は知ってるって代物なんだろうな。
もし繭から取れる毒がアトロキニーネなら、4話の事件発覚後、国際警察が動き出しそう。

187 :
>>186
ガリュウ弟が思わせぶりな台詞を言っているから、7年前に
ガリュウ兄が使用したアトロキニーネとも関連があると思ったんだよね。

牙:その後の調査でわかったんだけどね。
  このマユから特効薬を精製するのは
  むずかしくはないんだ。
  しかし‥‥ちょっと処方を変えると、
  別のある物質をカンタンに‥‥
  そして大量に作り出すことが
  できてしまうんだ。
  ‥‥人体に、非常に有害な物質をね。
裁:な。なんですって!
牙:昔一度だけ、コイツが
  ブラックマーケットに流れた‥‥
  それだけで、
  大事件になったそうだよ。
  あまり大きく報道は
  されなかったけどね。

188 :
アトロキニーネ自体は、自然界に存在しないから
「ちょっと処方を変えると」ってところがミソだと思ったわけ。
裁:この記録によると、
  被害者の死因は‥‥
  ”アトロキニーネ”による
  中毒死、とありますが。
牙:自然界には存在しない化合物で、
  致死量は0.002ミリグラム。
  少しでも体内に入ったら‥‥
  もう、死神の手から
  逃れることはできない。

189 :
クソゲーサイトの逆転裁判4の記載に関して、おおむね同意だが
気になる点を訂正しておくか。
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/293.html
・劇中の「瞬間移動のイリュージョン」を事件に関連づけようとして話に無理が生じている。
「A地点で影武者が歌っている間に本物の歌姫が通気口を通ってB地点へ移動する」というトリックなのだが、
A地点にすでに影武者がいるのなら本人は最初からB地点に潜んでいればいいはずであり、移動する必要はまったくない。
薄暗い通気口を盲目の歌姫が移動できるのかという疑問も生じる。

ラミロアやマキはゲストとして参加しており、舞台上でガリュウ弟に紹介されてから
歌を歌い出すのが普通だと考えられる(トークもあるかも)。
ゲーム中では、ガリュウ弟が
牙:そうだね。
  ステージがせり上がる直前に‥‥
  ラミロアさんは入れ替わっていた。
と話しているから、このタイミングでA地点からB地点に行ったのであり、
移動する意味は十分にあったと考えられる。


190 :
わざわざ途中で入れ替わらなくても
ヘッドセットの電波が届くギリギリの場所に最初からスタンバイしてて
間奏の部分になったら一気に移動する、でも可能な気がする。
ダイアンがいきなりギターを燃やそうとしたのも不思議だよなぁ。
ギターをそのままにして、事件が発覚した後、混乱に乗じて
マユと発火装置を回収しても良かったんじゃないか?
刑事でアリバイも完璧なダイアンは疑われることはまず無いだろうし。

191 :
>>185
その通り、7月から使われた曲だよ。
ゼロノスというキャラクターが出てくるのは最初っから決まってたことだから
曲自体はその時に作られた可能性もあるけど、表に出てきたのは7月。
電王の開発期間は逆裁4の開発期間と被るとはいえ、その時には表に出ていなかった曲を
わざわざ大阪のカプコンが東京のエイベックスまでいってパクるなんて現実的にいって有り得ない。

あと、根本的なこと言うと似てない。

192 :
4厨さん顔が真っ赤っす!

193 :
>>190
ゲストとして紹介されたら、ラミロアとマキは手をつないで歩くから
別人がやると目立つんだろうね。
実際に入れ替わるとしたら、ステージが上がるときに入れ替わるのがベストでしょう。
あのステージは5mは上がるから、観客から見てばれにくくなる。
ステージは5m上がるから、誰かを代役に立てずに入れ替わるのは難しいんじゃないかな。
挨拶から歌いだすまで代役ができるようなら、最初の考察のように
最初からB地点(入れ替わり先)に待機しておけばいいわけだし。
ダイアン関連については改めて考察してみます。
>>191
あの話題を引っ張る意図が良く分からないんだよね。
目的は一体なんだろう。
>>192
あなたの常駐している掲示板のみなさんによろしくお伝えください。
お互いルールが守れない人間には迷惑をかけられてますね、ってさ。


194 :
蘇るの茜は大事な所があればすぐにメモとってるけど、4の茜はさくさくさくさく・・・・・・

195 :
あのかりんとうサクサクも唐突でちょっとな
茜好きなのに余計な個性付けされたかんじだった

196 :
逆転裁判4の評価にもいろいろあると思うが、他のスレは
感情的な批判が多くて困るね。
今回は、逆転裁判の面白さのポイントを踏まえながら4−3を
振り返ってみたいと思う。
逆転裁判のシステム的な面白さについては、以下の説明が分かりやすいだろう。

推理するゲーム
http://www.intara.net/og/gyakuten.shtml
『逆転裁判』〜ローリスク・ハイリターンのゲームプランニング〜
http://homepage1.nifty.com/sawaduki/game/goebbels/court.html
ミステリの構造と傑作ゲーム「逆転裁判」について
http://red.ribbon.to/~kiriko/game1.htm

これらを読めば、逆転裁判4が他のシリーズよりもゲームとしての評価が低い理由が
なんとなく分かる気がする。
ゲームと小説ではミステリーとして求められているものが違い、
その違いから生まれてくる面白さをしっかりと理解しないと駄目だ。
このポイントがしっかりと守られているならば、逆転裁判5の主人公が誰だろうと別にかまわない。
最新作でも大いに楽しませて欲しいと思う。

197 :
4−3を振り返る際、以下のページを参考にすることにする。

クソゲーまとめ@ウィキ 逆転裁判4
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/293.html
逆転裁判Q&A Wiki @2ちゃんねる逆転裁判スレ 逆転裁判4の謎
http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/69.html

まず4−3に関してだが上記にもあるように、
>矛盾を暴くことが目的のゲームでプレイヤーの目の前にある矛盾を突きつけられない。
>一度この違和感を覚えてしまうと、第3話の法廷パートは大半がグダグダに感じられるだろう。
これが最大の問題だろう。この点でゲームとしての面白さを損なってしまっている。
逆転裁判4は、プレイヤーがどんな点に不満を持つのかを感じ取れるので、
本当に面白く、素晴らしく価値があるものだと個人的には思う。
部分的にみると、それほど破綻しているようには思えないシナリオも
読み解いていく順番によっては、ボロボロに感じるのだから。

198 :
それではページの内容に沿いながら4−3の考察を続けてみたい。
>事件はあるコンサート会場で起こる。出演者のマネージャーが会場の楽屋で何者かに撃たれ瀕死の重傷を負うが、
>現場に居合わせた刑事が目を離した隙に姿を消し、ほどなくしてせり上がった舞台装置の上で死体として発見される。
>そして、被害者の隣で気絶していた出演者が逮捕されるのだが…
>まず、殺人犯がそんなことをして何のメリットがあるのかが分からないうえに、
>短時間で誰にも目撃されず1人で実行するのは無理がある

実はメリットは、考察の中に書かれている。
殺人犯がそんなことをして何のメリットがあるのか? 
危険を冒してまですることじゃない。
だから、被告人を犯人だと思うことに無理がある。
そう検察側に思わせられるのならば、それはメリットである。
また、殺人の実行と死体の移動は同一人物が行う必要はない。
協力者がいるかもしれない前提を忘れてはならない。
短時間で誰にも目撃されずに運べたのなら、
それこそ協力者の存在を疑うのは筋である。
この場合、疑うべきはダイアンである。
なぜなら彼が警備を仕切っている節があるからだ。

?:‥‥会場の封鎖は終了。客は
  名前と住所を記録して帰らせた。
牙:オーケイだ。ダイアン。
?:オレは被害者の身元を調べる。
  何か分かったら連絡するよ。
  じゃあな。

牙:すでに、すべての出入り口は
  封鎖されている。
  この会場から、
  死体を運びだすことは不可能だ。
  とりあえず、さ。
  探してみようよ。死体を。
  考えるのは、
  それからで遅くないと思うよ。

また、警備体制は犯人を逃さないことに重点をおいており
出入り口を固めていることが分かる。
会場もコンサートができるところで、重い機材を運ぶ道具は充実しているはず。
二人以上で協力すれば、見つからずに運ぶことも可能だろう。

199 :
>凶器は「撃てば大人の男性でも肩を痛めるほど反動が大きい大型拳銃」で、
>その反動の大きさについては作中でも幾度となく語られている。
>とても小柄な被告人に扱えるものではなく、
>仮に撃つことができたとしても肩を痛めているはずである。
>逆に言えば、被告人が肩を痛めていないことは無実の証拠となるはずなのだが、
>その点には一切触れることができない。
これは、ゲームとしてまずい。
もっともな指摘ではある。
なぜなら矛盾ポイントとして使われることを匂わせているからだ。
しかし、物語の中では破綻しているとまでは言えない。
ゲーム中では、このように触れられている。
茜:それに‥‥こんな大きな
  ピストルはね。
  撃つ方にも、そうとうな
  負担になるの。
王:ふたん‥‥?
茜:うん。たぶん、あんたが
  この銃を撃ったら‥‥
  カタがはずれちゃうんじゃないかな。
  弾丸が飛び出す反動で。
み:うええええ。
  ‥‥それって、どっちが被害者だか
  わかりませんね!
茜:とにかく‥‥ハンニンは、この
  ピストルを扱うことができた‥‥
  きっと、ピストルを撃つのは、
  初めてじゃないんでしょうね。
王:(大口径のピストル‥‥か‥‥)

裁:しかし。
  45口径ともなると‥‥
  ハンニンは、ピストルの扱いに
  慣れていたと考えられますね。
み:そうなんですか?
王:大口径のピストルはね。撃つと、
  ものすごい反動があるらしいよ。
  裁判長が撃ったら、
  カラダ中のホネが砕けるぐらいね。
裁:それ、ちょっと言いすぎです!

裁:ピストルを扱ったことのない
  シロートが知らずに撃ったら、
  カタがはずれてしまうことも
  あり得るでしょうな。
王:‥‥そこです。
  被告人のマキ・トバーユさんは、
  とても小柄です。
  ピストルの反動で、
  撃ちそこなってしまう‥‥
  じゅうぶん、
  あり得るのではないでしょうかッ!

つまり、要点は「ピストルを扱ったことがない素人が扱ったら、肩がはずれることもありうるくらい
反動が強い」ということで、小柄な人物はこの銃を扱えないというわけではない。

200 :
実際に45径の銃を女性が発射している例がある。
痛!45口径発射の反動で鼻の頭ぶつけた
http://www.youtube.com/watch?v=PS537ju7Smc

それではマキは銃の取扱経験があるのか?
これはないとは言い切れないのかもしれない。
マキに関しては、ラミロアさんのこんなセリフがある。

ラ:ええ‥‥ボルジニアのレストランで
  歌っていたときに知り合いました。
  みなし子だったのですが‥‥
  とても美しい音を奏でてくれます。
  それで‥‥いつしか、いっしょに
  暮らすようになりましたの。
まず、その出生の背景が怪しいのだ。
そして、マキはボルジニアで繭を入手し、それをさばくルートも確保している。
ボルジニアの一般人は、繭にどんな効力があるか知らないし、知っているのは繭を国外に持ち出すと死刑になるということだけ。
マキが銃を撃ててもおかしくはない。
それに、北欧にはフィンランドがある。
フィンランドは銃所持率が世界第3位なのだ。
そして、2007年(これは逆転裁判4発売の年)までは15歳以上で銃が所持できる国だった(今は18歳以上)。
詳しくは、
フィンランドの銃規制
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E9%8A%83%E8%A6%8F%E5%88%B6
を参照してもらいたい。ボルジニアの設定に、フィンランドの情勢を参考にした可能性は高いのではないだろうか。
また、グアムなどでの射撃場では実弾で銃を撃つことができるが、小学生での体験者もいる(ネット上の体験談で)。
銃所持の許可をもらうよりも先に、銃の練習をすることも可能なのだ。

201 :
>それでいて真犯人は最終的に肩を痛めていることが一因で逮捕された。
>分かっているならなぜそれを最初に調べない。
>その経緯についても「争って拳銃を奪ったから変な体勢で撃った。
>だから腕を痛めた。たぶん。」という王泥喜の失笑ものの推論だけが提示され、
>誰もそれに疑問を出さない。
そもそも、「真犯人は最終的肩を痛めていることが一因で逮捕された。」
なんて内容がゲーム中であっただろうか? 
以下の会話があっただけだと思うのだが。
牙:‥‥オカシイとは思っていたんだ。
  キミが、あんなカンタンなキメを
  しくじる、なんてな。
  ぼくはキミのウデを知っている。
  あんなミスをするはずがない。
大:そいつは、どうも‥‥
裁:あの。どういうこと、ですかな?
牙:凶器、だよ。レタス氏のピストルさ。
  45口径‥‥最も強力なヤツだ。
  当然、そいつを”撃った人間”にも、
  反動によるダメージがある。
  シロートがヘタな撃ち方をすると、
  カタがはずれるぐらいの、ね‥‥
王:あ‥‥まさか!
  そのピストルを”撃った”から‥‥
  演奏に影響してしまった‥‥
大:はッ!
  見そこなわないでほしいな。
裁:証人‥‥?
大:これでも、刑事だぜ。
  射撃の訓練は受けている。
  シロートといっしょに
  してもらっちゃァ、困る。
牙:この国の警察官が持っている
  ピストルは、38口径‥‥
  破壊力が、まるでちがう‥‥それに、
  凶器は、被害者・レタス氏のもの。
  ‥‥つまり。犯人と被害者は
  争ったものと考えられる。
裁:つまり、犯人は‥‥ムリな姿勢で
  発砲したのかもしれない!
  そういうことですかッ!
牙:‥‥考えられること、だね。
肩を痛めたかもしれない可能性について議論しただけで、
ダイアンが実際に肩を痛めたことを確かめた内容は見当たらないと思う。
どこでこの結論を得たのか、知っている人がいたら教えてください。

202 :
>検察側の起訴理由があまりにもお粗末。
>銃声がして人が来る→部屋に1つしかない扉からは出られない→
>小柄な被告人ならば通気口から出られる→
>被告人の指紋が通気口のところにあった→
>だから犯人といういいがかりのだが、
>こんなもの「指紋がいつついたか証明できていない」と指摘するだけで崩れてしまう。
>そもそも、被害者が撃たれたときに被告人がその場にいたという立証がなされない時点でアウトである。
メタな話で恐縮だが、4−3の不可解な尋問内容には理由がありそうなのだ。
上記に関しては、被害者が撃たれたときに被告人がその場にいたという立証がなされたら
弁護側が逆転するのが難しいから、詳しく内容に触れるのを避けたと思われる。
実際に、法廷の後半にこんな会話がある。
王:マキさん‥‥ホントのこと、
  話してもらえませんか?
マ:撃っていない‥‥!
  撃っていない‥‥!
王:じゃあ、オレが銃声を聞いたとき。
  楽屋にはいなかったんですね?
マ:‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
牙:どうやら‥‥
  後ろ暗いところがあるみたいだね。
マ:楽屋‥‥入った。デスク、かげ‥‥
  マネージャー、倒れていた。
王:(犯行は、すでに終わっていた、
  ってコトか‥‥?)
マ:‥‥そして。ダレかの声‥‥
み:”ダレかの声”‥‥それ。
  オドロキさんたち、かな。
王:マキさんが、楽屋に入ったとき‥‥
  既に、レタスさんは撃たれていた。
  そして、さらにオレたちがドアを
  開けようとした‥‥ってことか。
マ:‥‥天井、パネル‥‥はずした。
  逃げる、逃げる‥‥
王:やはり‥‥通気口から逃げたのは、
  マキさんだったんですか!
牙:くっくっく。どうやら‥‥
  ほぼ検察側の主張の通りのようだね。
  被告人が、現場にいたことを認めた。
  ジハクととらえていいのかな。

最初の取り調べで被告人が黙秘していた(もしくは通訳不在で会話できなかった)可能性もあるが、
被告人自体は事件発生時(正確には爆竹がなったとき)に通気口を使ったことに対して嘘をつくつもりはないわけだ。
「いつ指紋がついたか」を議題にしたら、ラミロアさんの証言を待たずして、裁判が終了してしまうかもしれない。

203 :
ここは過疎スレなので、ゆっくり書き込みします。
ちょっと指摘を。
逆転裁判Q&A Wiki @2ちゃんねる逆転裁判スレ 逆転裁判4の謎
http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/69.html
>(マキがダイアンにウソの証言を言うようにいった可能性があるため、
>部屋にかくれていた旨の発言は信頼しないことにした。
>よってマキの行動は推測が入る。)
部屋にかくれていたうんぬんは、以下の内容のことだろう。

マ:楽屋‥‥入った。デスク、かげ‥‥
  マネージャー、倒れていた。

これは、「楽屋‥‥デスク、かげ‥‥入った。」ではなく、
「デスク、かげ‥‥マネージャー、倒れていた。」と解釈するのが普通だから、
マキは、マネージャーがデスクの陰に倒れていたのを見ただけで、
楽屋のデスクの陰に入った(かくれていた)わけではないと思うよ。

204 :
犯人が部屋の隅に隠れて、他の人が死体に気を取られてる内にその場から逃げる、ってのは
よくあるトリックだし、それと混同しちゃったのかもな。
ところでオドロキが一人で部屋に残ったとき、ドアが閉まる音を聞いたってシーンがあるけど
あれは一体誰だったんだろうなぁ?
初回プレイ時では、上の方法でマキが部屋から出たと思ってたけど
そんな事は全然無かったぜ。

205 :
茜がドア半開きででていく→風で閉まる

206 :
>>204
マ:信じて。‥‥撃ってない。
王:(マキさんが部屋に入ったとき、
  すでにレタス氏は撃たれていた)
み:マキさん‥‥
  ”ワナ”にハメられたんですね。
マ:トツゼン。ピストル、
  音‥‥聞こえた。すぐ、近く。
  そして。ダレかの声‥‥
王:”銃声”、ですって?
マ:ホント、聞こえた。
  ピストル‥‥音だけ。
王:マキさんが、楽屋に入ったとき‥‥
  既に、レタスさんは撃たれていて、
  次の瞬間、”銃声だけ”聞こえた。
  (いきなり”銃声”がしたという。
  もし、それが本当なら‥‥)
み:やっぱり‥‥銃声がしたとき、
  現場にいたんですね。マキさん。
王:それで、あの天井の
  通気口から逃げたんだ‥‥
マ:知ってた‥‥
み:? 何を知ってたんですか?
マ:天井のパネル、開ければ‥‥
  ステージと、楽屋エリア、
  逃げられる‥‥

途中のオドロキ君の考察が不自然なんだよね。
マキは、意図的に情報を伏せてて、それに引っかかってる感じ。
つまり、マキは
・すでに撃たれていたレタスさんを目撃した。
・突然、ピストルの音がした。
・外から声が聞こえたから、通気口から逃げた。
としか言ってないのに、オドロキくんが
「レタスさんを見つけた次の瞬間、銃声がした」と余計な情報を加えてる。
また、なぜマキが逃げたのかは、もうひとつっこみ欲しいところ。
「レタスさんを銃で撃った犯人が戻ってきたと思ったから」の一言でも
引き出せてれば、ずいぶんと印象が違うと思うよ。
ここらへんがはっきりしないから、マキの証言は嘘だったんじゃないかっていう
考察が生まれてきたんだと思う。

207 :
>>204
当時の状況を整理するとこうなる。

王:これが、ラミロアさんの
  控え室、か‥‥
茜:勝手に入ったら、
  このカリントウが‥‥
      ‥‥バアン‥‥!

王:‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
茜:‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
王:なんだ?
  今の音‥‥
      ‥‥バアン‥‥!
王:まさか‥‥銃声?
      ‥‥かしゃん‥‥!

王:(何か‥‥
  何か事件が、起こった!)

オドロキくんの「なんだ? 今の音‥‥」という声を聞いて、マキは逃げ出し
「かしゃん‥‥」という音が排気口を閉めた音。
ここで、オドロキくんの声が大きいという設定が生かされているわけだね。

208 :
>>204
後半の問いの答えは、ラミロアさんです。

裁:ふむう‥‥
  犯行現場を、のぞいた‥‥
ラ:”のぞく”というより‥‥
  楽屋に入ろうと思っただけなのです。
  まさか、事件が起こっているとは
  知りませんでしたし‥‥
  でも‥‥ドアを開けた瞬間、
  オソロシイ声がしたものですから。
牙:ああ‥‥この、おデコくんの
  ”誰だッ!”という声ですね。
  オソロシイ声だったワケだ‥‥
  オキノドクに。
王:ううう‥‥
ラ:それで‥‥
  すぐにドアをしめましたの。
裁:どうやら‥‥このブローチの
  説明はついたようですな。
  それでは、
  証言に戻っていただきましょうか。

これもメタな話で恐縮だが、ラミロアさんが事件後にブローチを落した可能性を残しておかないと
裁判の流れが作者が望まない方向に流れてしまうからね。
逆転裁判のシナリオ作りで難しいのは、被告人の犯罪の可能性を残しつつ、真犯人を追いつめること。
ラミロアのブローチの話に突っ込んで、事件発生の可能性が第2部だと判明したら
真犯人が誰かはともかくとして、第2部でアリバイのある被告人の無実が証明されちゃうからね。
これだけは避けたかったんだと思うよ。

209 :
過去スレ見てたら、茜ちゃんが科学捜査官の試験に落ちたと思ってる人がいるっぽいな。
実際には、配属が希望通りにならなかったということなのに。

茜:ああ。あたし?
  名前ばかりの現場責任者よ。
王:(‥‥宝月 茜刑事、ね)
茜:科学捜査官になるため、
  最近、この国に帰ってきたの。
み:もしかして、アレ。
  ”りゅーがく”ってヤツですか?
茜:ま。そんな感じかな。
  アメリカでベンキョウしてきたワケ。
  ”カガク捜査”のなんたるか、をね。
  それなのに‥‥
  刑事課なんかに配属されてさ。
み:じゃあ、アメリカの警察官に
  なればよかったですね。
茜:うん、まあね‥‥でも。
  こっちには、お世話になったヒトが
  いっぱいいるから。

210 :
>>202
>メタな話で恐縮だが、4−3の不可解な尋問内容には理由がありそうなのだ。
この理由について自分なりの解釈を披露したい。
4−3のトリックは、ラミロアのバラード中のイリュージョンに中心をおかれている。
ここを軸にして、物語が展開する。
また、ボルジニアのマユの存在が第2のポイント。
このマユに対するボルジニアの法律(外に持ち出したら死刑)を利用することで、4−4へつなげる役割も担う。
タクシューがプレイヤーの驚きポイントとして準備したのは、以下の3つ。
・ラミロアとマキの立場が逆(目が見える、見えないの逆転)
・ラミロアの事件の目撃場所(ラミロアの証言の信憑性の逆転)
・決めの発火装置(日本とボルジニアの法律の違いを利用)
要は、これをできるだけ有効に使うように尋問の順番を構成したいわけだ(あくまでも個人的な推測です)。

211 :
>>210の続き
ラミロアの目撃場所とラミロアとマキの立場の逆転はけっこうやっかいな問題である。
普通に法廷パートに入ると、マキの殺人現場からの脱出と銃の取り扱いが検事側立証の中心にくる。
銃の取り扱いに言及すれば、被告人(マキ)が目が見えないという話題は避けることができない。
この時点で、「実は目が見えないのは、ラミロアでした」というのが発覚すれば、
法廷の流れの中で、ラミロアに証言してもらうのは苦しくなる。
なぜなら、殺人現場のあった控え室は小さな音は外に漏れない、音楽が大音量で鳴っている部屋だからだ。
だから、法廷内の尋問ではこの部分を二つに分けた。すなわち
・マキ以外の人物は、殺害現場から脱出できない(つまり、発砲できない)。
・マキの発砲の可能性および特殊なタイホ状況(被害者とステージで倒れてたこと)
この間に「目撃者はメガミ」をはさむことで、むりやりラミロアの証言を得る機会を得ているのである。
実際、ガリュウ弟はラミロアは証言の信憑性のなさから退場したあとも、
立証の続き(茜刑事の証言)を続けている。
ここで、種明かし(ラミロアとマキの役割の逆転)をするのだが、
そうすることでラミロアに証言の機会をもう一度作り、
さらにダイアンの声を聞いたとつなげるのだ。
ここの一連の流れは大変興味深い。
ラミロアは、このあと真犯人に額を殴られることで、証言の信憑性を回復するのだが
難しい課題をよく成り立たせているなと関心しながらプレイさせてもらった。
ただ、大部分のプレイヤーはマキの発砲の可能性が後回しにされたことに疑問を持ったようだし、
逮捕情報にも納得ができなかったようだ。
歌になぞらえた殺人は真犯人の犯行時刻を誤認させる役割を担うが、既に犯人が捕まっている(被告人)
逆転裁判の舞台では、かなり不自然に映ったようである。
少なくとも、マキに歌になぞらえた殺人を起こす動機(プロデューサーとの音楽性での確執)などが
語られていれば、もう少しマシだったのかもしれない。
マキの銃に関する取り扱いについては、ここの>>199-200で触れたとおり。
個人的には45口径の銃を用いた理由は、防音対策及び大音量が流れる部屋でも
しっかりと外に銃声が聞こえるようにするためだと思うのだが、どうだろうね。

212 :
ラミロアはともかく、オドロキたちが聞いたのは爆竹の音だから
防音対策はそこまでしっかりしてないんじゃないか?
けどスピーカーからの大音量は聞こえてないし・・・謎だ。

213 :
>>212
爆竹は、他の花火とは異なり爆発音を最大の目的とするものだから
音に関しては問題ないと思うよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E7%AB%B9

214 :
イリュージョンの入れ替わりに関して、追記。
>薄暗い通気口を盲目の歌姫が移動できるのかという疑問も生じる。
>*本人は「目が見えないから暗闇の中でも問題ない」と言ってはいるが、
> 問題なのは明るさよりも障害物だと思うのだが。
ゲーム中では、通気口の点検を行っている描写が出てくる。
通気口の位置に関しても、ラミロアが確認していることも分かる。

茜:現場の状況を、
  思い出してください。
  通気口の下には‥‥
  キャタツがありました。
  じつは、コンサート当日‥‥
  清掃員が、通気口の点検を
  行っていたのです。
王:てんけん‥‥
茜:そのことは、楽屋にいた全員に
  知らされていました。
  だから‥‥当然。
  マキさんも知っていた。
  キャタツをのぼれば‥‥そこに、
  ”脱出口”がある、と‥‥
王:そ、そんな‥‥!
  今、初めて聞きましたよ!
牙:‥‥なぜ、あんなところに
  キャタツがあったか‥‥
  それを考えれば、
  カンタンにわかると思うけどね。


215 :
本スレに関してだけど、カードのすり替えに対してはゲーム中で説明があったけどね。
それが適切かどうかはともかくとして、ちゃんと書いてもらわないと議論にならないよ。
それにクソゲーが検出ワードにすぐ上がるうんぬんの話はナンセンスだな。
自分のパソコンでは、上位になんてならない。
自分がよくそのワードで検出を行っている証拠にしかならないのにな。

216 :
>動機についても、「被告は被害者と付き合い長いから理由ぐらいあったんじゃないかな?」といういい加減な憶測だけである。
>お前のいい加減な憶測で人を殺人犯に仕立て上げるな。
1−2の真宵ちゃんですらつかまえちゃう警察だから、
動機はこれくらいでも納得してしまうのは自分だけかなw
でも、ここらへんはもっと深く考察して欲しかったね。
なぜなら、もっと深い意味が隠されてる気がするから。
例えば、
>ちなみに上記の無茶苦茶な立証、作中では「『状況から考えて彼しかいない』って“上”がうるさい」
>「ラミロアさんはボルジニアから“親善大使”として招いているから、事件の早期解決が何よりも重要 (*2) 」という
>トンデモな理由がつけられている。どうやら真面目に仕事をする気のあるやつはいないらしい。
>*2 だとしても、被告人の保護者であるラミロアが無関係というわけにはいかないし、
>そもそも被告人は外国人なのだからこんなトンデモ裁判をやろうものなら国際問題になると思うのだが。
>結局犯人が行ったことをまとめると「国外持ち出し禁止の特効薬の原料を被告人と共謀して密輸、それに気付いた被害者を殺害」
>といったものであるが、犯人が自白したあとも、隠されていた真実が明かされることもなければ、犯行の瞬間に関する種明かし的な
>ムービーも説明も存在しない。まず警察関係者でもある真犯人がそもそもなぜ密輸に手を染めたのかという、最もプレイヤーに
>説明しなければならない「動機」は完全に放置である。作中の描写と状況のみで判断するなら司法長官の権力目当てと思われるが、
>何故わざわざ犯罪を犯してまで手に入れようとしたのかは全く不明のまま。また犯人は一度も外国に行ったことがないと明言されているのにも関わらず、
>どうやって共犯である外国人の被告人と知り合い、共謀したのかという謎も明かされない。
>そして最大の問題点は、被告人は黙っていれば確実に殺人罪を被せられることが分かっていながら、最後の最後まで犯人のことをRしなかったという、
>ある意味この話自体をひっくり返してしまうような致命的な矛盾すら一切何の説明もないことである。
ここらへんは、一連の考察の材料になりそうなのだ。
そして、>>190の疑問にあるダイアンがなぜマユを燃やしたかの答えのヒントも。

217 :
まず、国際警察のレタスが繭密輸で誰をマークしていたか、考察してみよう。
そこでラミロアさんのゲーム中での発言を紹介する。
ちょっと長いけど。
王:レタスさんですけど‥‥
ラ:ああ‥‥国際警察の
  潜入捜査官だったそうですね。
王:やっぱり‥‥
  知らなかったんですか?
ラ:モチロンですわ。スタッフのだれも
  知らなかったでしょう。
み:そりゃ、そうですよねー。
  なんといっても<<潜入捜査>>だし。
王:‥‥でも。
  イノチを奪われたってコトは‥‥
  犯人は、レタスさんの正体を
  知っていたんじゃないかなあ。
ラ:いったい、なぜ‥‥
  わたくしのマネージャーに‥‥
王:心当たり、ありませんか?
ラ:やはり‥‥
  わたくしを調べていたのでしょうか。
王:ラミロアさんのコトを‥‥
  どうして、そう思うんですか?
ラ:その可能性を、わたくしは
  否定することはできません。
  わたくしは‥‥そう。
  自分でもわからない、
  深い闇に閉ざされていますから。
王:ふかい‥‥やみ‥‥

218 :
ラ:わたくしが恐れる”闇”は、
  目が見えないことではありません。
  本当の”闇”は、
  わたくしのココロの中にあります。
王:ココロの‥‥なか‥‥
ラ:わたくしには、<<ラミロア>>以前の
  記憶がございません。
  そう‥‥気がついてみると、
  わたくしは闇の中にいて‥‥
  レストランで
  歌をうたっていました。
王:(”光”の記憶がない‥‥
  そう言ってたっけな)
ラ:だから、もしかしたら。
  わたくしは、恐ろしい大罪を
  犯しているのかもしれません。
  記憶を失う”以前”に‥‥
み:そ。そんな‥‥
ラ:でも。それ以外に
  考えられないのです。
  国際警察が、わたくしに
  接近してくる”理由”が‥‥
王:ラミロアさんの”過去”が
  今回の事件の発端、なのか‥‥?
み:そうと決まったワケじゃ
  ありませんよ!
  だって‥‥ラミロアさんは、
  いいヒトですっ!
ラ:‥‥ありがとう。マキも、
  いつもそう言ってくれるのですよ。

219 :
ラ:どうやら‥‥わたくしは
  ”マーク”されていたようですね。
み:まーく‥‥?
ラ:わたくしの歌が世界の人びとに
  届くようになって‥‥
  わたくし自身、
  世界中を旅する機会が増えました。
み:あ‥‥それで! ついでに、
  <<ボルジニアのマユ>>を‥‥
ラ:国外に持ち出しているのではないか。
  ‥‥そう疑われていたのでしょう。
王:それで、
  レタスさんが潜入捜査に‥‥
ラ:ボルジニアは、
  小さな、閉ざされた国です。
  国民たちは、
  あまり国外に出ようとしません。
み:それで、疑われちゃったのかあ‥‥
王:でも‥‥レタスさんは、
  ボルジニアの人間じゃない。
  国際警察の捜査官です。
  ‥‥と、いうことは‥‥
み:どういうことですか?
  オドロキさん!
王:ジッサイに、この<<マユ>>は
  国外に持ち出されていて‥‥
  それがなんらかの”被害”を
  生んでいる、ということになるね。
み:ええー。
  こんな‥‥
  見たことも聞いたこともないような、
  ちっちゃなカタマリがですかー?

220 :
整理するとラミロアさんの推測は次の2点になる。
・自分が過去に犯した罪のせい。
・国外に頻繁に出るから、マークされた。
しかし4−3をプレイした人は、こう思うはずだ。
「本当は、マキがマークされていたのではないか?」
誰がマークされていたかは、レタスさんがいつマネージャーに
就任したかが重要になってきそうである。では、それはいつなのか?
ゲーム中にこういう内容がある。
ラ:レタス氏は‥‥
  新しいマネージャーですわね。
王:あたらしい‥‥?
ラ:3ヶ月ほど前‥‥
  ミスター・ガリュウのお誘いで、
  この国に来ることが決まりました。
  レタス氏には、そのころ、
  オフィスでお会いしました。
  お仕事の管理と
  ボディーガード‥‥
  ついでに、通訳なども
  おねがいしておりました。
王:通訳‥‥でも、この国のコトバは
  話せるんですよね?
ラ:ああ‥‥でも、わたくしどもは、
  世界をめぐりますものですから。
  このあとも、イギリス公演が
  控えておりましたの。
  今となっては、少しむずかしい
  状況かもしれませんけれど。
み:レタスさんも、ボルジニア共和国の
  方なんですか?
ラ:さあ‥‥なにしろ、まだ3ヶ月
  ほどのお仕事仲間でしたから。
  あまり、
  詳しい話はできませんでしたの。
  こうしてお亡くなりになっても、
  その理由さえ教えていただけない。
  少し、サミシイお話です。


221 :
もしラミロアさんの推測どおりなら、もっと早い時期にマネージャーに就任すべきである。
レタスさんは、「ガリュウ弟の誘いでラミロアさんたちが日本に来日することが決まった」ころに
マネージャー就任を決めている。
ここの時点では、マキをマークしていたかどうかは分からないが、
国際警察がボルジニアと日本の司法関係者の取引を疑っていた可能性が浮上してくるのだ。
いわゆる、”上”の人間が関係しているってこと。
そうすれば、クソゲーwikiに書かれていた、マキとダイアンの関係もある程度推測することができる。
二人は密輸の協力者であり、荷物を積む側と受け取る側だ。
しかし、二人に具体的に接触した形跡は見られない。
つまり、マキとダイアンの行動は密輸の計画の一部であり、段取り自体は
もっと上の組織が関係していると考えることができる。
だから、”上”の連中はガリュウ弟に裁判の早期解決を求めたのである。
今回の事件の真の動機が明らかになる前に。
「ラミロアさんはボルジニアから“親善大使”として招いているから、事件の早期解決が何よりも重要」
こんなことを信じてはいけないのだ。
現にマキが被告になっていても、ラミロアが誰かに襲われても、全く問題視されてないのだから。

222 :
マキとダイアンの行動が組織的なものであれば、
・被告人は黙っていれば確実に殺人罪を被せられることが分かっていながら、
 最後の最後まで犯人のことをRしなかったのか?
・なぜ、ダイアンは決定的な証拠もなく自白に近いことをしたのか?
・なぜダイアンは密輸の罪でさばかれることより、リスクの高い殺人の隠蔽を行ったのか?
・なぜダイアンは繭を燃やしたのか。
などの問いに答えやすくなる。
殺人罪が確実に死刑になるわけでなければ、組織を裏切ることの方がリスクが大きいからだ。
さらに、”上”の司法関係者が絡んでいれば、罪が軽くなる目算もできる。
マキにとっては裁判長がこの国の法律でさばくと発言するまで、ボルジニアの法律で繭の密輸で裁かれるよりはマシだった。
レタスさんたち国際警察は、繭の密輸が行われていた決定的な証拠を求めていたので、
ダイアンは国際警察にマークされていることが判明した時点で繭を燃やしたのは当然である。
国際警察で動いていたのがレタスさんだけかどうかは分からないのだから。

223 :
あとは、4−3の事件の真相を考察したいのだが
事件前にマキとダイアンがお互いを知っていたかどうかを判断することは難しい。
事前に「スイッチを押せ」と指示があったら、繭を燃やすくらいの
やり取りしか行っていない可能性もあるからだ。
この二人が最初から協力していたのであれば、爆竹の仕掛けや
レタスのダイイングメッセージを消したのがマキである可能性も考慮しなければならない。
さて、どうだろうね。

224 :
あとメイスンシステムに関しては、あれだけの情報量をプレイヤーに見せる手法としては
なかなか考えられてるとは思うよ。
ゲームなんだから、ダラダラとテキストで紹介されてもつまらないから。
裁判員制度を盛り込むことになった時点で、こういう情報提示のアイディアが浮かんだんじゃないかな。
メイスンシステムの内容を裁判員に提示することが難しいことは、このスレで考察させてもらったから
成歩堂の印象操作を心配する必要もないもんな。

225 :
確かに密輸に「上」の連中が関わっていたとしたら
あの不自然なまでの早期解決にも納得がいくね。
レタスが例のナンバーを書き残してなかったら
単なる殺人事件で解決されて密輸の件は発覚しなかった可能性もあるし。
個人的に4の世界は「逆転検事2」で御剣がバッジを無くしたままで
万才やマリーが捕まること無く存在してる世界だと思うと
結構しっくり来る気がする。

226 :
過去の考察スレは冷静な人が多くて、うらやましいね。
レ:もく‥‥げきしゃに‥‥きけ‥‥
ここの解釈として、「目撃者に危険が(迫っている)」みたいなものがあって
なるほどと思ったよ。
レタスさんの最初の台詞も
王: いったい‥‥誰が!
誰に撃たれたんですか!
レ: ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥わ‥‥
王: わ‥‥?
レ: わ‥‥か‥‥らない‥‥
普通に「(名前は)わからない」かもしれないんだよな。

>>225
ダイアンは尋問中にボルジニアの繭を持っていることが分かったら、
裏マーケットの人間からも狙われるというハナシをしていたから
取引先を確保する前に密輸をするということはありえないよね。
チリョーレス症候群は、人に感染するから発病したら
病院の外に出られないという設定があれば、危険を冒して
繭を密輸する意味合いが高まるんだけどな。
過去スレで、「長官の息子がボルジニアに行けよ」と書かれてて笑ったよw
「逆転検事2」見てると、”上”の人間、大丈夫かよって心配しちゃうねw

227 :
>>「長官の息子がボルジニアに行けよ」
正論過ぎてワロタ。
ただ「マユを国外に持ちだしただけで死刑」というくらい
異常なほど厳重に管理されているところを見ると、正式にボルジニアに薬をもらえるよう頼んでも
断られる可能性が高かったのかもね。


228 :
>>227
マユから特効薬を精製したあとでも、人体に有害な物質が作れちゃうんじゃないかっていう考察もあったな。
だから薬としての輸出も難しいみたいな。
そこまで危険だと、特産とか言ってないで栽培中止になりそうだが、
チリョーレス症候群がやばい病気だから、栽培しないわけにはいかないといったところなのだろうか?
マニキュアについての面白い話があったから紹介。
あとはアトロキニーネの薬効が続けば、一応話は成立するなw

169 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/14(土) 22:39:28 ID:4hmMEvUO0
たまに出る「七年前に貰ったマニキュアは気化しないのか」についてだけど
うちに100均で買ってほとんど使わず放置して約七年のマニキュアがあるが
開けてみたらちゃんと使える
ましてや作中のは高級品だそうだし問題なさそう

229 :
過去スレでダイアンが自分の拳銃を使った可能性について
触れてるのは、今のところ一人だけか。
もう少し調べてみるか。別に実際に発砲しなくてもいいんだけどな。

230 :
マニキュアは日光・気温・空気に気をつければ結構長持ちするみたいだね。
密閉できるように使用した後蓋の内側とボトルの口に付いたマニキュアを綺麗に拭いて
冷蔵庫で保存するってのが一般的みたい。

もしダイアンが自分の拳銃を使用した場合、最初からレタスをRつもりだったんだろうか?
そうなると割りと早い段階でレタスの正体に気づいていたことになるな。

231 :
>>230
まことは、あんまり外出してないからマニキュアなんて
ほとんど使ってないもんね。

レタスさんは、餃子耳だからね。
マネージャー兼ボディーガードとしても、目立つから疑いくらいは持ちそう。
最初からRつもりだったかどうかは不明だけど、
後ろから拳銃を突きつけて話を聞き出した可能性が高いね。
そこらへんの状況を考察中。
ガリューのキーもダイアンとレタスさんのどっちが手に入れたかも考えてみる必要がありそう。

232 :
ボルジニア文字について面白い書き込みがあったw
種類に関してはこちらを参照。
ボルジニア語
http://www.ne.jp/asahi/game/gyakusai/neta/4-3-04.html

251 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/15(日) 20:22:54 ID:BLVhQmxW0
ところで
マキのボルジニア語だけど
あの象形文字っぽいやつ
ちゃんと解読できるの気づいた?
279 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/15(日) 20:28:17 ID:BLVhQmxW0
>>258
まず
数字に置き換え2進数を10進数にする
そのあと 数字の1ならA 26ならZに
置き換えると読めるよ
どの文字をどの数字に置き換えるかはすぐ分かると思う
311 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/15(日) 20:34:53 ID:9RdFMgAS0
>>279
>数字に置き換え2進数を10進数にする
数字に置き換えた結果2進数だったら絵文字2種類しかないことになるぞ
無い知恵絞ってそれらしいこと書いたつもりだろうが・・・

解読できたら面白いけど、ゲーム中では翻訳された内容に対して
ボルジニア語で表記された台詞の文字が少なすぎるから
考えるだけ無駄っぽいんだよなw

233 :
逆転検事でアクビーが密輸の証拠を調べるために積荷のチェックするシーンがあるけど
レタスはそうしなかったのかな?
やっぱ特別ルートで運ばれたから調べられなかったんだろうか?
ギターが日本に着いて会場に運ばれるまでの間にアクビーの様に身分明かして
調べさせてもらえばすぐに見つけられた可能性もありそうだけど。
あとレタスはいつからギターが怪しいと思ってたんだろ?

234 :
>>233
ガリュウ弟は、ボルジニアのスタジオで真空パックにしているから
そこにレタスが立ち会ったかどうかで解釈が変わるかもしれないね。
個人的には、レタスはかなり早い段階でギターに繭があることは知っていたと思うよ。
>>221-222で考察したように、国際警察がボルジニアと日本の司法関係者の取引を疑っていたのだとすれば
次の2点を確かめる必要がある。
・本当にノーチェックで真空パックされたギターがボルジニアから日本に輸送されるか
・日本での取引先が日本の司法関係者であるかどうか
最初のチェックポイントは、ボルジニア国で密輸にかかわる人間がいるかどうかであり
ノーチェックで通る輸送路が意図的かどうかのチェックも兼ねているのだろう。
ただ単に密輸を防ぐためなら、ここの段階で身分を明かしてチェックしちゃえばいいのだから
(空振りに終わっても、再度真空パックすればいいだけのこと)。
二番目のチェックポイントは誰が繭を受け取るか、しっかりと確認すること。
マキかラミロアが繭を取り出すようなら、個人的な犯行であり組織ぐるみの犯行ではなくなるからだ。
これを同時にチェックできるのは、ギターと一緒に輸送されたと予想される繭を
誰かが取り外す現場を押さえること。
おそらく、レタスさんが一番疑っていたのはガリュウ弟なんだと思うよ。
それでギターを開封するところを見張ってたけど、ガリュウ弟が繭をギターから
取り出さなかったから、自分の身分がバレて警戒されたと判断したかも。
あからさまに怪しいレタスさんが目をつけていたので、
ダイアンも繭を回収することができなかったというわけ。
ガリュウ弟の鍵が無くなったことが発覚したのは、朝のことみたいだから
レタスさんが盗んだ可能性は低いかな。
上記の推測が正しければ、自分で鍵をあける意味はないもんな。

235 :
それと、マキの犯行の動機として自分もラミロアの目の手術代かと思っていたが
>>218のやり取りを踏まえると、ラミロアが危惧していたのは目が見えないことではなく
自分の過去の闇に関してなんだよね。
ラミロアが日本語を話せることから、ラミロアが日本で生活していたことは推測できる。
マキはラミロアの過去を調べることで、その闇を晴らしてあげたかったのではないかな。
繭の密輸に成功すれば、司法長官の命を助けることができるし、ラミロアの過去を調べる上で
司法関係者とのコネも利用できる、さらには日本での滞在費、探偵などを使う調査費も工面できる。
いざとなれば、繭を燃やしてしまえば密輸をした物的証拠は残さずに済むし、
マキにとって悪い話じゃなかったのかもしれない。

236 :
ボルジニア語、少しだけ解析を行ってみた。
ラミロア初登場のシーンと、尋問のちょっとだけ文字を書きだして
使用されている文字の回数に偏りがあるかどうか調べてみたが、
一番多く使われてるものが19、少ないものが5だった。
一応、ランダムではなく何らかの規則性があると見るべきか?
もちろん、ゲーム中の翻訳通りにはならないだろうけど
隠れたメッセージがあると面白いのだが。
もうちょっとサンプルを増やして調べてみるかな‥‥。

237 :
ダイアンの犯行が組織ぐるみのものであるとするならば
その動機は「司法長官の弱みを握りたかった」とかかな?

238 :
確かに一国の司法を牛耳れたら犯罪組織としては仕事がやりやすいだろうな。
けどもし息子の病気が治った後、司法長官が自首したら全てパーだなw
ガリューの職権乱用が特にお咎めなしだったのは「上」の連中がもみ消したのかな?

239 :
もしくは司法長官が黒幕とかw

240 :
>>237-239
司法長官自身か、それに近い筋が黒幕と見たほうが自然だね。
ダイアンがしきりに、ガリュー弟に対して「あいつはいい奴だけど‥‥」と愚痴ってたのは、
司法長官の息子の命を救うためでも、密輸には協力しないと思ったからじゃないかな。
実際、ガリュー弟が協力してくれたら、計画はすんなり進んだからね。
ガリュー弟の職権乱用にしても、ボルジニア・日本の双方でノーチェックの輸送経路を確保してるわけだから
お咎め無しは当然かな。本人は知らない方が、国際警察も騙しやすい可能性もある。
個人的には、ボルジニアの国自体が積極的に繭を利用してるのか、それとも一部の人間が利用してるのかが気になるね。
4−3でオドロキがマキに対して繭のことを聞いていたときにダイアンがストップをかけた時の理由も
ボルジニアからマキに対する連絡があったからだったからね。
確率的に考えても、日本国内初のチリョーレス症候群の発症が司法長官の息子というのは出来すぎている。
ボルジニアの繭とチリョーレス症候群を用いた、マッチポンプ型の仕掛けがあるのかもしれないな。

241 :
正確にはボルジニアの大使館からの連絡か。
?:面会は、そこまでだ。
み:ダイアン‥‥さん‥‥
王:ど。どういうことですか?
  まだ、面会時間は‥‥
大:ボルジニアの大使館から、
  コイツに連絡が入っている。
  面会は中止だ。
  ‥‥すまないがね。
王:あと、5分で終わりますから。
  デンワなら、かけなおせば‥‥
大:ダメだ。‥‥さ。
  行くぜ、ピアニストさん。
み:ダイアンさん! 待ってください!
大:‥‥目ざわりなんだよ。
王:え‥‥

242 :
あと関係ないけど、4−1のガリュウ兄のボーンヘッドの話と
青いカードの話は失言でもなんでもない気がするんだよな。
証拠もある。
例えばボーンヘッドのときの携帯電話による会話の内容は、以下のとおりだ。
成:「牙琉。‥‥すまないが、
  メンドウに巻きこまれたようだ。」
霧:『なんですか?
  ゲームのトラブル、かな?』
成:「うん。そんなところだ。」
霧:『今夜キミに勝負を挑んでいた、
  あの紳士‥‥ですか。』
成:「ああ‥‥死んじまったよ。
  思い切り、殴られたみたいだ。」
霧:『まさか‥‥
  キミではないのでしょうね。
  キズひとつないボーンチャイナに
  ヒビを入れたのは‥‥』
成:「よしてくれ。
  とにかく、これから警察が来る。
  たのむよ。
  ‥‥もしものときは、な。」

ガリュウ兄は、はっきり言ってるんだよね。
「今夜キミに勝負を挑んでいた、あの紳士‥‥ですか。」と。
いわゆる紳士ってのは、人との挨拶で軽く帽子を脱いで会釈するものだ。
メイスンシステムでの内容と合わせても、事件前に二人はすれ違っている。
成歩堂のスイリは、二人が全く会っていないことが前提である。
二人が会ってないからこそ事件直後のあの瞬間しか、ボーンヘッドを見る機会がないと言えるのだ。
実際に帽子を脱いだわけではないと思うが、
二人が事件前にすれ違った可能性がある以上、成歩堂の推理には無理がある。


243 :
青いカードに関しても、同様。
成歩堂の理屈は、
「すり替えたカードは青だった。
 最後の勝負に使われたのは赤。
 だからその場にいなかった第三者の仕業」
というもの。
そしてガリュー兄が「青い炎」うんぬんの会話をしたから、疑いを向けた。
しかし犯人がカードをすり替えて持ち去ったのなら、犯人こそ色を間違えるわけはないのだ。
つまりガリュー兄がカードをすり替えた第三者だったとして、事件発生後の今も
カードの色を間違えることは、本来ありえないこと。
客観的に考えれば、ガリュー兄はカードをすり替えた人物ではないと断言してもいいくらい。

244 :
お、本スレ面白い問いが出されてるね。
どういうふうに答えるのか、楽しみだなw

245 :
2chでまともな返答が返ってくるわけもないか。
期待しただけ損した。
前にも他のスレに書いたけど、逆転検事シリーズの設定は逆転裁判4とは比較にならないくらい
逆転裁判1〜3に影響を与えるのだけど、気になる人は少ないんだよね。
逆転検事の設定だと、犯人を起訴する前に担当検事が陣頭に立って調査してるんだよね。
あれだけ検事が出張っていたら、刑事の捜査ミスに対してもある程度は責任を持たなくてはいけない。
序審法廷だから、警察の捜査が杜撰といういい訳もできなくなる。検事の能力しだいになるからね。
裁判も現実に近いものとなり、検察側が負けること自体が珍しい状況になる。
この世界観は、逆転裁判シリーズとは相容れないものになってしまうわけだ。
自分自身は逆転検事シリーズは面白いと思うし、逆転検事2は傑作だと思っている。
そして、逆転裁判4だって、とても面白いと思っている。
だからこそ、逆転裁判4は受けられないが、逆転検事シリーズは受け入れられる人の心理が
自分にはよく分からないんだよな。

246 :
>>245
4嫌いと検事嫌いは比較的かぶっている印象があるが
4嫌いで検事マンセーに関しては、成歩堂が4で落ちぶれたのに対し、
検事では出て来ない上にその存在が御剣のモノローグで好意的に語られている、
という違いによるだろうと思う
そして逆転裁判は誤認逮捕あっての逆転劇だから、御剣を始めとする天才検事達が捜査していれば起こり得ない
毎度検事が捜査出来る訳ではない、とかダメ検事も多いと脳内補完している

247 :
過去スレで面白い書き込みを見つけたよ。
バランが4−3でラミロアの正体に気づいてたかどうかというくだり。
160 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/19(木) 09:30:00 ID:s4ly+UQDO
個人的には3話はアリかな
トリックはいつもにましてgdgdだけどちゃんと法廷バトルやってたし
弟のダメージモーションがもうちょい笑えるもんだったらなぁ
>>138
多分何となくは気がついてたんじゃないかと
スイッチ見つけるところはバランがヒント出してくれるけど
その時バラン何故かラミロアの曲弾いてるし
なるほど君にも何となく思わせぶりなこと言ってるし

思わせぶりの台詞というのは、以下のものだろう。
バ:‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  もしかすると。
  生きていたのは、彼だけでは
  なかったのかもしれない。
成:‥‥どういうことですか?
バ:今になって、考えてみると。
  私‥‥いや。私たちは、一度も
  見ることがなく、終わってしまった。
  そう。‥‥”彼女”の遺体を。
成:”彼女”‥‥?
バ:‥‥いや。考えすぎでしょう。
  忘れてください。
  ‥‥いつか。我が兄弟子、
  或真敷 ザックに会う日が来たら。
  そのときは、我がアヤマチを
  詫びるコトにしましょう。
  今日は、お話しできてよかった。
  ‥‥ありがとう。

248 :
4−3でバランも違和感を覚えただろうね。
ラミロアとは初めて会った気がしないと。
それでも、上演権を得るために7年間待っていた彼にとって、
天斎の一人娘であるラミロアが生きている可能性など考える余裕もなかった。
いや、無意識にその可能性を押しつぶしていたのかもしれないな。
それが成歩堂とのメイスンシステム内での会話の内容で、上演権への執着が無くなって
ラミロアが優海である可能性を考えられるようになったってとこか。
なぜ、バランがラミロアの曲をピアノで弾いていたかってところには疑問を感じなかったな。
どうしてバランがピアノを弾けるのかは疑問に思ったけど。
4−3でラミロアを揺さぶると「弾痕を以前に”見た”ことがある」と証言したり、
けっこう伏線があるんだよね。
それにしても、こういうところに気づける才能が欲しいな、自分もw

249 :
>>246
御剣の性格が逆転裁判と逆転検事で違うと感じている人には、”4”も”検事”も否定的なのかな。
時系列的には、逆転検事2も逆転裁判4の前の話だから、成歩堂に好意的なのは当然といえば当然か。
個人的には、逆転裁判4の成歩堂はそこまで落ちぶれているようには感じないな
(4−1で成歩堂が捏造したなんてのは信じてないせいもあるだろうけどw)。
序審法廷は凶悪犯罪の増加に対応するために、スピーディーに判決を出す(最長三日)のシステムだから
優秀な検事とて、警察の調査を元に起訴するかどうかを決めなくちゃいけないことは想像できたんだよね。
逆転検事が出る前は。
起訴うんぬん以前に犯人逮捕から、あれだけ検事が関係することができるなら
自身で調査が出来ないまでも逆転裁判1〜3のような展開にはならない気がするよ(1−3とか)。


250 :
640 :枯れた名無しの水平思考:2012/03/17(土) 11:30:25.07 ID:G1lGgbne0
メイスンシステムって、新作でも続けるのかね。当事者の一人の一方的な主張を元にした
現実とは違う再現ドラマで印象操作して裁判の結論を出すとか、明らかに公平性に
欠ける冤罪メーカーなのに。

この発言なんかは、裁判員制度とメイスンシステムが
独立したものであるという結論を導くのにちょうどいい題材だよね。
発言者は、メイスンシステムが組み込まれた裁判員制度を考えてるようだけど
次回作で、今回のようなメイスンシステムが組まれる可能性があるか?
を少しでも想像してみたのか聞いてみたいね。

251 :
>>249
自分も成歩堂が落ちぶれたとは感じない
ハッタリと勢いで乗り切ってきた成歩堂がいつかぶつかる障害だったと思う
検事2では違法捜査を行った御剣に対し水鏡が、真実の為ならルールを破っていいのか、
と苦言を呈するけど、逆転裁判は一貫して、真実を見つけるための違法な立証、捜査には寛容で、
ヤタガラスはそのテーマの集大成だったのだろうと思う

252 :
また、面白い過去レス発見。
405 名前:枯れた名無しの水平思考 :2007/04/19(木) 19:48:06 ID:lJq40GOQ0
既出だったら申し訳ない
ラストが宣伝というか世論誘導っぽくて気になっていたが
背景らしきものがあった(17年5月の法務省の議事録)。
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUKYO/kyougikai/gaiyou02-11.pdf
の30ページ
ハッキリと「逆転裁判」の「次の・・バージョンにはぜひ裁判員なんかもいれて」
との発言がある。
やはり政府が広告費を使って注文したんだろうな・・

情報を調べまする。

253 :
法教育推進協議会 ( 1 ) 第 1回会議・平成17年 5月25日(水)30ページより一部引用
http://www.moj.go.jp/shingi1/kanbou_houkyo_kyougikai_index.html
引用はじめ
 今現在2005年になりますと,実はこの辺が非常に変化しておりまして,逆転裁判という
ゲームを御存じかどうかわかりませんが,今度DSのソフトまで出るんですけれども,そうい
うものがすごく子どもたちの間で大変な人気です,ポケモンと同じような人気を持っている。
それからテレビ番組の方でも,なんか行列ができたりしていると,こういうことで,以前は仁
鶴さんの番組しかなかったんですけれども,今はもういろいろな番組で司法の世界がエンター
テイメントであるという状況が,非常に私から見ればいい形で出てきているというふうに思っ
ております。ここら辺をうまくRュして,次のゲームのバージョンにはぜひ裁判員なんか
も入れて,裁判員をうまく説得する方法とか,そういうものを楽しみの一つに入れていただく
と,こういう義務感だけではなくて,楽しみとしての―楽しみってうまく伝わっているかど
うかちょっと自信がありませんけれども,そのことによって自分たちは生きていく上で一つ腕
力を―腕力というのかな,生きる力を持つんだというような喜びを子供たちに,大人も含め
てもちろんそうですけれども,伝える何か工夫や提案ができていったらなと思っております。
引用終わり

ほうほうw なるほどなw

254 :
>>251
遅かれ早かれ、ああいうことが起こった可能性はあるよね。
しかし、逆転裁判4のあの捏造はすごいよね。
筆跡鑑定してもばれないんじゃ、そもそも偽物だと気づくことなんて
それこそ特殊なマークを見抜ける人間以外は無理。
逆転裁判2から、真実よりになってきて危うい感じはしてたな。
逆転検事は真実を盗むことがテーマだし、犯人追及としてはいいのかもしれない。
逆転検事シリーズは、常々自分が疑問に思っていた逆転裁判のシステムを
探偵ゲームで用いるとどうなるのかを示してくれたありがたいゲーム。
それと同時に、逆転裁判の面白さの秘密をみることができて大満足ですw

255 :
逆検は蘇る逆転の数年後と考えるとそこまで不自然でもないかも

256 :
>>255
個人的には、蘇る逆転の追加シナリオの時点で
いつもの逆転裁判とは雰囲気が違ったんだよね。
逆転裁判4の仕様は、逆転裁判2からの積み重ねであり、
逆転裁判4で悪い部分ってのは、シリーズの問題でもあるわけだ。

257 :
さて、4−3の行動をまとめてみたいのだが、結局推論が入るんだよね。
どうせ諸説にしかならないんだったら、4−1の捏造の方を先にやりたいと思う。
一応、長ったらしいが
【3DS】逆転裁判5 Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328348034/

上記に書き込んだ内容をコピペさせていただく。
要は、捏造なんかできないじゃんってことなんだけどねw

258 :
671 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 08:30:07.27 ID:7UFntatE0
>>656
4-1の最後のナルホド君の発言を注意深く見ると、法廷中の発言と
法廷後の発言でしっかりと使い分けてるのに気づくはずなんだけどな。
672 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 08:46:48.36 ID:7UFntatE0
そもそも決定的な証拠がないと真犯人への追求ができないから
法整備を急いで裁判員制度の導入を検討すると言う流れなのに
いきなり捏造の証拠を肯定してしまったら、話がつながらない。
673 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 09:55:25.78 ID:ju/vwd9RO
>決定的な証拠がないと真犯人への追求ができないから
法整備を急いで裁判員制度の導入を検討すると言う流れ
そうだっけ?
674 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:12:00.11 ID:MhF4mYQV0
3話で言ってた


259 :
675 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:14:48.63 ID:9z/R9iiE0
>>673
4−1では、法廷内でこんな会話をしてる。法廷内なのがポイント。
成:彼を追いつめるためには、
  2つの条件が必要でした。
  1つは、”不正”の入りこむ
  余地のない舞台‥‥つまり、法廷。
  もう1つは、”不正”の
  入りこむ余地のない、役者‥‥
  つまり、弁護士だった。
  それが、キミだ。オドロキくん。
王:オレ、ですか‥‥
成:今‥‥法曹界には
  暗黒の時代が訪れている。
  ”序審法廷”‥‥現在の制度が
  生み出した”ゆがみ”のようなもの。
  ぼくたちは、それを
  ただしていかなければならない。
王:‥‥成歩堂さん‥‥
成:これからだ。
  ‥‥期待してるよ。
676 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:17:24.26 ID:9z/R9iiE0
>>673
そして、4−3 その1 
王:(どう考えても、
  真相はアキラカじゃないか‥‥
  それなのに!
  ”法廷のシステム”が、
  犯人を守る、なんて‥‥!)
み:オドロキさん!
  パパ、言ってましたよね!
成:『彼の犯行を立証するのは‥‥
  かなりムズカシイだろうね。
  今の法廷のシステムでは、特にね。』
王:『じゃあ‥‥どうすれば!』
成:『だから。忠告しただろ。
  ‥‥がんばれ、って。
  フツーの手段で、彼の犯行を
  立証するのはムリだからね。』
王:『うううう‥‥』
成:『発火装置‥‥
  眉月 大庵にとっての
  ”発火装置”を探すことだよ。』

260 :
677 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:22:27.98 ID:9z/R9iiE0
>>673
そして4−3の最後
成:ぼくもね。きみにはお礼を
  言っておくよ。オドロキくん。
王:成歩堂さん‥‥?
成:やっぱり‥‥
  急がなくちゃいけない‥‥
  そう思ったんだ。
  ぼくの、”ゴクヒ任務”もね。
王:ゴクヒ‥‥任務。
つまり、4−1では切り札があったから、真犯人を有罪に出来た。
4−3では具体的な証拠はなかったけど、発火装置(マキのこと)があったから真犯人を有罪に出来た。
でも、次は? 
だから裁判員制度を導入するって流れになってるわけ。
4−1に関しては、7年前の法廷をなぞってるとプレイヤーに錯覚させるためなんだよね。
ヒントは、4−3の歌詞になぞらえた犯行という推理。
そういう意味ではけっこう頑張って構成を考えてあるのよ、逆転裁判4。

261 :
678 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:43:17.25 ID:MhF4mYQV0
成: ぼくには‥‥法廷に立つ資格もない。
気づいていたかい?
今日の裁判には、ひとつ。
”ニセモノ”の証拠が
あったことに。
王: ニセモノ‥‥?
な、何を言ってるんですか?
成: 本来、あるはずのなかった証拠。
‥‥罪深い、手品の”タネ”さ。
王: (やっぱり‥‥か。
じつは、ひとつだけ‥‥
気になっていた証拠品があった。
なんというか‥‥不自然な。
”ニセモノ”の証拠品。
アレ、のことじゃないだろうか)
王: もしかして‥‥これ、のことですか。
成歩堂さんの”ムスメさん”から
もらったんですけど。
成: そう‥‥こんなもの、
現場に存在するワケがない。
犯行の後、”犯人”が
まっ先に持ち去ったんだからね。
‥‥不器用なスリ替えまでして、ね。
王: あなたが‥‥やったんですか。
成: ‥‥そうだ。
コイツは、ぼくが用意した。
現場を見れば、真相は
アキラカだったからね。
王: でも! それは弁護士として、
やってはいけないコトです!
成: だから‥‥何度も言ってるだろ?
ぼくはもう、弁護士じゃないんだ。

262 :
679 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:46:31.49 ID:9z/R9iiE0
>>678
その発言と、>>675の発言をよく比べて欲しい。
そして、どちらの発言が重いかもね。
※追記(2012/3/20)
強引だが、一つ面白い解釈がある。
「本来、あるはずのなかった証拠。‥‥罪深い、手品の”タネ”さ。」
成歩堂がほのめかしているのは、本来ならあるはずのない証拠を準備したってこと。
分かりやすくいうと、犯人が持ち去ったカードと”コイツ”は違うカードだということを言ってる。
さて、犯人が持ち去ったカードは本物か? ”ニセモノ”か?

680 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:48:39.16 ID:MhF4mYQV0
ダルホドが汚れ役として反面教師になるならいいけど
そんな素振りは一つもない
お前もダルホド信者か
681 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:50:13.53 ID:MhF4mYQV0
ダルホド「法を変える為ならなんだってする。そいつが‥‥オレのルールだぜ。バレなきゃ捏造やったっていいし。」
682 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 10:53:06.47 ID:9z/R9iiE0
>>680
逆転裁判4の全話の流れからすると、オドロキ君の師匠がガリュウ兄なのは偶然ではないからな。
ナルホド君は、カルマゴウとミツルギの師匠関係という前例があったわけだから、
オドロキ君の本質を見ておく必要があった。
ミツルギのように師匠のやり方に染まってないかどうかをね。
だから、試したんだよ。オドロキ君を。
殴られても、うれしそうにしてただろう?
※追記(2012/3/20)
ここはあとで、他の案も考えてみた。

263 :
696 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 13:57:54.93 ID:BQO2i0T70
ファン考察とかでは
ナラズモの間にスペアのカードがあって(商売道具だからスペアがあってもおかしくない)
そこからスペードのエースを抜き出し、被害者の血液や3人の指紋を付けた
それを何らかの方法でみぬきに渡したってのがよく言われてるな。
699 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 14:50:38.18 ID:R3621PFG0
まず実際に捏造をやったんじゃないと、そう告白する意味が無い。
というか、ナルホドが正攻法で凌げるとなると、主役交代の必要性を語れない。
新章にナルホドと裁判員制度を捻じ込めという、上からの要求の中で
巧が考え出したシナリオの大筋は、たった2、3日の捜査で出た証拠品しか
決め手に使えない為に、それまで苦しいハッタリの中で奇跡を起こすくらいしか
真相究明など立ち行かず、ナルホドも遂に潰された序審法廷による歪みを
新弁護士の特殊能力と、メイスンシステムなるタイムマシンもどきを使用した
裁判員制度で打破するといったものだからな(まあものの見事に破綻したが)
ただ考えてみれば、そこまでの逆境の中で奇跡を起こすのが楽しいのであって
よしんば裁判員制度をもっと公正な形で描けたとしても、強烈な対抗手段で
逆境が解消されてしまう時点で、ゲームとして立ち行かなくなるわけだが。
717 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 18:35:30.79 ID:FBWKfWYN0
うろ覚えで悪いけど4-1の偽証拠はどぶろくとまことが作ったって発言は無かったっけ?
4-1の証拠が本物ならなぜ成歩堂がそううそぶいたのかわからん。
今にして思えばご新規さんの多くなるであろう新章の一話目で偽証拠ネタはハードル高いだろ。
720 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 18:46:48.58 ID:mo1zLAE9i
犯人が持ち去った証拠を捕まったダルホドがどうやってみつけたの?
722 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/14(火) 19:11:58.15 ID:cm9f7qaS0
>>691
うん、むしろ公式に聞きたいくらいだ。そこが4−4で語られると思ってたのに、結局言及されなくてもやもやしてる。
あなたのように想像で説明していいなら、ナルホドは仕事場のどこに予備のトランプを置いてるかも知ってるし
ザックの額から流れた血をカードで受け止めるのも難しいことじゃないから
霧人が持ち去ったカードとそっくりに捏造証拠作るのは簡単だろうと推測できる。
ばれなかったのは全体を見渡せるナルホドが、「血もカードも現場にあったもの」で作った証拠だから。
それをアウチが指摘しなかったから、あんな不自然な証拠だったのに勝ってしまった。
だからバレなかったのはアウチのせい。霧人は本来余計なこと言わなきゃ証拠不十分。
話の流れからいっても当人が最後まで否定してないから、ナルホドが捏造したのが事実だと考えるのが自然。
だから「捏造してない」ってソースがないのに言いはられても困る。
もちろんスペアの存在がゲーム中に明らかになっていないので
あくまで想像でしか無いが。
マサカが気を失ってから目覚めるまでどのくらいの時間が経過したのか分からないので
これらの事ができるくらいの時間はあったのかも

264 :
761 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/15(水) 08:30:45.98 ID:GYtCs/Sa0
>>696,>>722
いろいろと書き込みありがとう。

このときの事象を整理すると
1.ナラズモの間でポーカー勝負
2.イカサマ騒動
3.ザック、マサカをボトルで殴って気絶させる。
4.成歩堂、地下二階から一階に戻って携帯で警察に通報。
5.ナラズモの間に戻ってきたら、ザックが死亡していた。
6.再度、地下二階から一階に戻って、今度はガリュウ兄に携帯で連絡。
7.その会話から、ガリュウ兄に疑問を持つ。
8.再度、ナラズモの間に戻り、ザックに帽子をかぶせ、首からロケットをはずす。
  このとき、サカイにロケットをはずすところを見られる。
この流れにおかしなところがなければ、捏造カードを作成する時間は
8の中で、ザックの帽子をかぶせるまでに行うことになる。
ここまでに関してはオッケーかな?

265 :
765 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/15(水) 11:17:48.52 ID:lzh69f4G0
>>761
いいんじゃないか
830 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 16:29:40.11 ID:S2/z5OFT0
>>765
レス、どうも。
とりあえず>>761で考察させてもらいます。
捏造カードを作成することに関して、重要なことは2点。
・いつ、捏造カードを作成したか?
・いつ、捏造カードをみぬきに手渡したか?
捏造カードを作成することに対するハードルも二点。
・事象4により、警察に通報済み。
・マサカがいつ目覚めるのか分らない。
もし、偽造工作がばれれば第三者の存在を議論することもなく、
成歩堂が有罪判決を受ける可能性が高くなる。
以上に関して、考察を試みたい。
※追記(2012/3/20)
4−1の大まかな流れに関しては、このスレの>>98を参照して欲しい。

266 :
841 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:11:50.97 ID:S2/z5OFT0
どうやって捏造カードを作成したかも推測しておく。
参考になるのは、マサカが既にイカサマとしてカードを準備していた。
このことから、ボルハチ専用カードとはいえ、
従業員はスペアのカードを取り扱えたと考えることができる。
ドブロクなどの贋作師にカードを作らせたり、ボルハチのカードを作成してる業者に
複製品を作らせたりしたとは考えにくい。
イカサマの痕跡を作るし、費用対効果も高くないからだ。
それでは、ボルハチに存在したスペアカードの量はどれくらいだろうか。
上記の考察に無理がなければ、成歩堂が捏造カードを作成するためには
赤と青のカードが3組以上なくてはならない。
なぜなら偽造に用いられた赤のスペードのAは、既にマサカがイカサマに使用しているからだ。
そもそも他のカードが混ざることを防ぐために赤と青のカードを用いてるのに
そのカードの組がたくさんあることの必然性は低いのではないだろうか。
少なくとも、このスペアカードが「ナラズモの間」にある必要性は全くない。
それどころか、あっては困る。
ここでは捏造カードを作成したことについて考察するので、スペアが3組以上あった、
ただし、それを手に入れるためには「ナラズモの間」を出なければならなかったとしておきたい。

267 :
843 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:15:59.96 ID:S2/z5OFT0
>>842
捏造カードを提出させられた(裁判の流れによっては、初法廷でいきなり弁護士資格停止処分を食らう)のに、
その人の事務所にいくなんて考えられないもんな。
そうだったら、さすがに弁護はできんよw
844 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:24:27.00 ID:OxJJM4ayO
同人ゲーの作者だが、作者自身が誤字したりロジックエラー起こす余り、作者フィルターって言われてる人がいてな……
裁判2のコラムに「色々問題点があったけど、疲れてて何個か見逃した」って書いてたり、5話に出てきた証拠法を適応したら他の話がおかしくなったり
何より、ゲームしてると、事件じゃなくてタクシューの頭の中を推理しなきゃならなかったりするだろ
つまり、どんだけゲームの文から検証しようとしても、その文を書くタクシューのフィルターがかかって、矛盾したり、信用出来ない可能性がある
と思うんだが
本来ミステリにとってあってはならない事だとは思うが
845 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:26:05.43 ID:S2/z5OFT0
スペアカードが「ナラズモの間」になかったのであれば、
ザックの死体発見時に即座に捏造カードを作成する可能性は低くなる。
時系列的には、事象6の後、すなわちガリュウ兄に電話をしたあとに
ボルハチ店内で、スペアカードから赤のスペードのAを抜き取り
部屋に戻って、捏造カードを作成したほうが自然ではある。
ただし、これはザック死亡時にカードのすり替えに気づいてる場合であり、
電話後に気づいたのであれば、スペアカードを手にするために
もう一度、部屋を出なければならない。
846 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:30:07.56 ID:S2/z5OFT0
>>844
少なくとも4−1のオドロキ君の考察は不十分だよね。
部屋に入らなかったから、部屋の奥にある散らばった赤いカードに気付かなかったとあるが、
そうすると、ボトルすり替えをどこでやったという話になる。
証拠品のカードの整列具合から見れば、普通に使用されたカードは青だと思うはず。
847 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:32:10.07 ID:ok4/DzMJ0
>>844
あってはならないことをよくできるよな
一番注意すべき部分なのに
マンセーしてる連中ってそこまで考えが辿り着かないのかな?
848 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:38:17.52 ID:BKsuR/lh0
>>843
カードを捏造したことが嘘であれば、批判の声はもう少し小さかっただろうな。
だが、それならやはり物語として「そういうエピソード」がどこかに入ってないと。
自分は初めてプレイしたとき、4−1ラストでナルホドから「偽者の証拠」と聞かされて、
このあとにきっと「ナルホドがそこまでしなければならない、よほどの事情があるんだろう、後に明かされるのかな」
と、わくわくしてゲームを進めた。
今まで「逆転する快感」が売りのゲームだから、よほど意外な真相があるのだろうと。
結局4−4ラスト、ネイスンシステムに煙に巻かれてよくわからないうちに終わったという印象しかなかった。
「捏造していないのではないか」という推察自体は面白いが、物語で語られていない以上
「していなかったらこうなる」…と考察するのはナンセンスだと自分は思う。
それこそ4−5が存在し、そこで「捏造していない」、もしくは
例えば「あそこで有罪になっていたらその日のうちに即死刑」などという
差し迫った状況があったとでも説明がない限り、自分は感心しないし、悪いイメージは覆らない
メイスンにしてももう少しなんとかならなかったのか…オチに「有罪」「無罪」を選ばせるのも、
人としてどうかと思うし、なにより今までプレイヤーは弁護士として物語を追っていたのに
いきなり裁判員の一員と言われても意味不明なので、物語として面白くないと思った。
4のナルホド以外のキャラとか、システムはそこまで不満はないが、もう少し周囲のキャラは主人公を立てて欲しかった。

268 :
849 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:44:13.40 ID:OxJJM4ayO
>>847
注意しようにも注意しようがないともいえる
Aという事柄とBという事柄、両方書かれていて、それしか見るものがないのなら、どちらが正解とも間違いともわからない
ひょっとしたらどっちも間違いかもしれないし、どっちも正解かもしれない
つまりゲームの中だけで議論すると、判断材料が足りない
上にフィルターがかかってるかもしれないとすると、今議論してる成歩堂の偽造証拠も、そもそも基盤であるゲームの中から間違ってる可能性がある
だから偽造してないと主張することも偽造していると主張することも出来てしまう
というか、そもそもタクシューがハッキリ書いてれば皆議論なんかする必要ないよな、っていう結論になっちゃうんだが
850 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:49:47.39 ID:S2/z5OFT0
次に「いつ、みぬきに捏造カードを渡したのか?」について考察したい。
まず考察すべきことは、成歩堂がロケットをはずした後に
みぬきに捏造カードを渡すことができるかどうか、である。
一つ、考察する材料がある。
マサカの証言の中で、こう語ってる部分がある。
雅:フン! わかってるさ!
  『殴ったのは、アイツよ! 警察が
  来るまで、目を離さなかったんだ!』
この証言の信憑性が低いことは事実である。
しかし、成歩堂が首を絞めていた(と誤解していた)ところを目撃したマサカが
警察が来るまで目を離さなかった可能性は高いと思う。
なぜなら、下手をすると自分の身も危ないからだ。
(おそらく警察が来るまで、気絶したふりをしていたのではないかと思うが)
そうすると、警察が来るまで大胆な行動はとれなかったはずである。
つまりロケットを外したあとで、みぬきにカードを渡すのは難しいと考えられる。
851 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:53:55.60 ID:S2/z5OFT0
>>848
過去の感想・考察スレを見ていて、記載されてたことがある。
442 名前:枯れた名無しの水平思考:2007/05/25(金) 20:13:42 ID:b/+MCqrk0
>>430
最後のシーンでみぬきが泣いていたのは、それが一因しているかもな。
ザックの死もあるかもしれんが、7年前の捏造証拠を渡してなかったら
成歩堂は今でも弁護士やってたんだから、自分を責めている可能性もある。

最後に成歩堂が回想した涙の理由が、真実を知ったことだったのなら
捏造カードを再度、渡すことなんて考えられない。
852 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:58:10.56 ID:S2/z5OFT0
>>849
ゲームの中に語られてる事象をつなげて矛盾なく説明できれば、
それは一つの解釈として成り立つと思うんだよね。
他人にとって、それは勝手な想像かもしれないけど
そういうゲームの楽しみ方もある。
事象をつなげて、もっともらしく説明できてしまうことって実際にもある。
だからこそ、真実をつかむためには決定的な証拠が必要なんだよね。
853 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 18:58:57.42 ID:ok4/DzMJ0
ダルホドがやったことって過去に自分がやられた行為をそのまま再現してるんだよな
しかも無関係のオドロキに

269 :
855 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 19:07:37.42 ID:S2/z5OFT0
警察の身体検査に対して、血痕を付着したカードを隠すことは難しい。
(ここらへんは、あの世界だと見逃す可能性もなくはないがw)
すなわちロケット外し以後は、みぬきにカードを渡すこと自体も難しくなる。
つまり、もっと前にみぬきにカードを渡さなくてはならないことになる。
それを考察する前に考えなければならないことがある。
そもそも、みぬきはいつ、ボルハチにやってきたのだろうか?
856 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 19:29:17.37 ID:S2/z5OFT0
考える手がかりとして、信憑性が低くなるがメイスンシステム内での情報を使用したい。
すなわち、以下の会話である。

霧:‥‥さてと。それでは、そろそろ
  シツレイさせてもらいます。
  シゴトが残っているのでね。
成:‥‥やれやれ。じゃあ、
  ぼくもピアノに戻るとするか。
霧:正直なトコロ。
  きみが休んでいるほうが‥‥
  店内のフンイキが
  なごやかな気がするのですがね。
  ‥‥それでは、また。
成:(やれやれ‥‥
  あと2時間、か‥‥
  ダレか”お客さん”でも
  来てくれないかな‥‥)

この会話は、ガリュウ兄と成歩堂の事件当日のものである。
時間的には、食事の後だから午後8〜9時くらいだろうか。
4−1の証言から判断すると、この5分後にザックが来たことになる。
さらに成歩堂の警察通話時には店は閉まっている(他の人がいなく暗い)から、
ボルハチは24時間営業の店ではなく、
深夜2時(午前2時がザックの推定死亡時刻)までやっている店でもない。
つまり、成歩堂の「あと2時間」発言は、ボルハチの閉店時間を指していると考えられる。
そうすると、ボルハチの閉店時刻は午後10〜11時といったところか。
さて、メイスンシステムの中では、みぬきが成歩堂のポーカー7年間無敗に
協力してることが語られている。
このことは、みぬきは何回もポーカー勝負に協力するために
ボルハチに顔を出していることを意味している。
では、勝負があるかないかをどうやって判断するか?
簡単なのは成歩堂から連絡することだろうが、
成歩堂から連絡がなくても勝負が行われていることを判断することはできる。
それはボルハチ閉店時間を過ぎても成歩堂が帰宅しない場合だ。
今回の場合は、少なくても午前2時まではポーカーをしている。
みぬきは勝負が行われていることに勘付いてるはずだ。
そして最終勝負が行われそうな時間に顔を出す可能性も高い。

270 :
859 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 20:00:07.64 ID:S2/z5OFT0
つまり、みぬきはかなり早くからボルハチの店内にいた可能性がある。
極論をすれば「ナラズモの間」の窓から、中を覗き見ていた可能性すらある。
もちろんこれは極論なので、窓から中を覗いたらサカイかザックに
気づかれる可能性があるから、聞いていただけかもしれないが。
ここでは極論を避けるために、ガリュウ兄が店を出てから
みぬきがやってきたという仮定で考察してみる。
つまり、成歩堂がガリュウ兄に電話をしているときに
みぬきが店内にいた、または店にやってきたということになる。
861 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/16(木) 20:10:09.71 ID:LXz16nMlO
血の着いたカードを店内のどこかに隠しておいて
後からみぬきに取りに行かせるって手もあるかな?
881 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 09:15:51.92 ID:NwNjUU/S0
>>862
店内に隠した場合、一般人のみぬきは事件現場に入れてもらえないだろうから
店のすぐ外(裏口付近など)に隠しておけば後で取りにいけるかもしれん。
ところでカードの行方も気になるけど、ザックから預かった権利譲渡書は何処に置いてあったんだろう?
いくらロケットを外してもあれが見つかったらザックの正体バレそうだと思うんだが。
888 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 10:43:37.28 ID:h1yITtUQ0
>>861
「ナラズモの間」の隠し通路に隠しておく(実際、警察は気づいてない)ことも
できたかもしれないが、>>881さんの言うように警察が来てしまうと
店内に入れなくなる可能性が高い。
>>881
カードと一緒にみぬきに渡しておいた可能性が高いかな。
ここで、ザックから預かった権利譲渡書または自白書のやり取りに関して
少しでも触れられていれば、メイスンシステムの内容の真偽を考察する材料になるのにな。
893 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 11:32:10.95 ID:h1yITtUQ0
成歩堂がガリュウ兄に電話をしているときに
みぬきが店内にいた、または店にやってきたという仮定で考察を続けてみる。
既に閉店してるボルハチ。
ガリュウ兄が店の外に出ているなら、どこかの扉または窓の鍵は開いた状態だったはず。
みぬきは当然鍵を持ってるだろうから、ガリュウ兄が出た扉と出入り口が一致すれば、
施錠されてないことに疑問を持つかもしれない。
このことを成歩堂に伝えれば、第三者がいたことに対して確証を深める結果になるだろう。
ただ、このことは議論しても意味がないので省略する(じゃあ、書くなというハナシだがw)。
成歩堂が捏造カードを作り、みぬきに渡すタイミングとしては、結局
事象8の前、つまりガリュウ兄に電話してから現場に戻り、
偽造カードを作成して、書類と一緒にみぬきに渡すしかなさそうである。
もちろん、みぬきは警察に見つからないように現場を離れなければいけない。
ここまでに問題はありそうでしょうか?

271 :
898 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 11:37:02.46 ID:NwNjUU/S0
本物にしろ偽物にしろ、カードを回収したみぬきが
「事件のあった店の近くでこんな物拾いました」とか言って警察に提出したら
鑑識で調べてもらって警察の認可を受けて正式な証拠として提出することはできるんだろうか?
909 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 13:11:50.74 ID:h1yITtUQ0
>>898
あの世界の証拠法は、
1.警察局長の許可のない証拠を出すことはできない。
2.登録のない証拠の場合は,事件との関連性がなければ提出ができない。
あのザックの血液が認められれば、証拠として出す許可はもらえそう。
ただし、あの証拠がなぜ店の外に落ちていたかは議論がありそうだが。
当然、みぬきは事件との関連性を疑われることになるだろうね。
2に関してはボルハチのカードの特殊性と血痕が被害者のものであると確定していれば
「犯人がAのカードを持ち去った」という話題が出た時点で、
事件との関連性が認められる可能性がある。

272 :
919 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 16:59:36.70 ID:h1yITtUQ0
もう一度書くと、

成歩堂が捏造カードを作り、みぬきに渡すタイミングとしては、結局
事象8の前、つまりガリュウ兄に電話してから現場に戻り、
偽造カードを作成して、書類と一緒にみぬきに渡す。

これが一番スムーズだと言えます。
今まで回りくどい書き方をしてきましたが、言いたいことは次の一点です。
「成歩堂が捏造カードを作成したのは、事件直後ではなく
 少なくとも、地下二階と一階を往復した後だった」
つまり、ちょっとした時間がかかったはずだと言いたいわけです。
それで何が変わるのか?
すると、次の会話が問題になるわけです。

王:‥‥被害者はヒタイを殴られて、
  のけぞった状態で死んだワケです。
  ということは‥‥血が落ちるならば、
  ”後頭部の下”になります。
裁:あ‥‥‥
王:‥‥現場写真を見てください。
  この状態で、血が落ちたのであれば。
  ‥‥血痕はカードの上ではなく、
  床の上に残るハズです。
裁:た、たしかに!
  すると‥‥どういうことに?

オドロキ君の次の台詞に注目してください。
「‥‥血痕はカードの上ではなく、床の上に残るハズです。」
つまり、オドロキ君は証拠品(現場写真)を見せながら
「‥‥血痕はカードの上ではなく、床の上に残るハズです。
 (しかし、床の上には血痕なんてないじゃないですか!)」
と主張しているわけです。
裁判長が納得し、検事側からもガリュウ兄からも異議がないことから、
これは事実と認定してよさそうです。

273 :
920 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 17:33:46.20 ID:h1yITtUQ0
整理すると
・ガリュウ兄、ザックを殴る。
・ザック、回転イスに倒れこむ。
・ガリュウ兄、成歩堂の指紋付ビンをカード入りビンと交換する。
・その間に、ザックの血が一滴、カードに落ちる。
・ガリュウ兄、撤退する前にカードの血痕に気づき、
 青いカードの山からKを探し出して、交換。
・隠し通路から逃げる前に、ザックが座っている回転イスを回転。
・逃亡
床の上に血痕がないということは、どういうことか?
それは、ガリュウ兄が回転イスを回転されてから、
一滴も血が落ちてないことを示しています。
じゃあ、なぜ落ちないか?
後頭部に向かって流れていた血が固まってしまったからです。
捏造カードを作るのは、簡単という方もいましたが
ザックの血を使って、カードに一滴の血を落とすことは難しいと言わざるをえません。

274 :
※ここでつっこみがw
922 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 17:59:51.28 ID:9r9x2RFL0
>>920
いいかげん4議論スレにいってやれば?
925 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 18:55:42.80 ID:h1yITtUQ0
>>922
別に、改善・不満点に関して議論してるわけじゃないからスレ違いでしょ。
>>923
>>828の理由で、ちゃんと逆転裁判5の予想を真面目にしてますよ。
時系列的に、「逆転の切札」は4月20日、「逆転連鎖の街角」は6月15日。
4−2でオドロキ君がガリュウ兄が逮捕されて、そろそろ二か月と独白で語ってる。
つまり、あのスペードのAが偽物だったかどうかの行く末をしっかりと確かめた上で
成歩堂法律事務所を訪れてるんだよ。

※追記(2012/3/20)
流れが早いスレでは書き込みが途切れるし、あのスレで続けるのも
ちょっと無理な感じもしてた。
ここへの書き込みはすれ違いの面もあるが許していただきたい。

275 :
※ここでつっこみがw
922 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 17:59:51.28 ID:9r9x2RFL0
>>920
いいかげん4議論スレにいってやれば?
925 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 18:55:42.80 ID:h1yITtUQ0
>>922
別に、改善・不満点に関して議論してるわけじゃないからスレ違いでしょ。
>>923
>>828の理由で、ちゃんと逆転裁判5の予想を真面目にしてますよ。
時系列的に、「逆転の切札」は4月20日、「逆転連鎖の街角」は6月15日。
4−2でオドロキ君がガリュウ兄が逮捕されて、そろそろ二か月と独白で語ってる。
つまり、あのスペードのAが偽物だったかどうかの行く末をしっかりと確かめた上で
成歩堂法律事務所を訪れてるんだよ。

※追記(2012/3/20)
流れが早いスレでは書き込みが途切れるし、あのスレで続けるのも
ちょっと無理な感じもしてた。
ここへの書き込みはすれ違いの面もあるが許していただきたい。
958 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 22:38:09.50 ID:PIhkROg80
>>946
その方法じゃ一滴を再現するのは無理なんだよね。
ガリュウ兄は、持ち去ったカードを確実に処理したわけじゃないんだよ。
でも、確かに潮時かもな。このスレも終わるし。
4−4のメイスンシステムでの成歩堂をある程度信じるなら、
4−1の時点では、ガリュウ兄と証拠捏造を結び付けられてるわけじゃないんだ。
ガリュウ兄が「7年前の復讐」とか言い出す前まではね。
オドロキにあのカードが捏造だと語ったのは、ガリュウ兄に対するカマかけなんだ。
成歩堂が7年前のことに気づいた上でのことだとしたら、
ガリュウ兄がポロリと真相をこぼすかもしれないからね。
オドロキは、ガリュウ兄の裁判の前に留置所に会いに行きそうだから
この時点では騙してた方がかしこいやり方なんだよ。
※追記(2012/3/20)
これが、時間をおいてからの案。

276 :
959 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 23:11:55.08 ID:NwNjUU/S0
>>958
考察すること自体は面白いから別スレ立てて続けるものアリかもな。
ところでオドロキを騙したままってのは却ってリスク高いんじゃないか?
罪悪感に耐えかねて「さっきのカードは捏造された証拠でした」と正直に裁判長とかに告白されたら
7年前の成歩堂と同じ結果になるか、裁判やり直しになるんじゃないか?
960 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 23:18:05.01 ID:PIhkROg80
>>959
逆転裁判4の話題は無理そうだよ。
拒否反応が強くてね。
ガリュウ兄の裁判は、次の日かその次くらいには行われてる
(現に4−2でオドロキがそういう趣旨の独白をしてる)から、
2日くらいオドロキの動向を見守ってればいい。
裁判長に告白しても、カードが本物だと判断されれば問題なしだよ。
961 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 23:23:33.24 ID:PIhkROg80
>>959
おっと、書き忘れた。
あのカードが本物じゃなかった時の方が、リスクは高いんだよね。
その理屈がそっくりそのまま通用しちゃうんだから。
962 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/17(金) 23:58:31.25 ID:Z0XKbWtD0
>>958
逆裁クオリティで「たらした血」でなくても、見た目それっぽくしとけば(現実的には無理あっても)通りそうだと思った。
血とカードは本物と同じもの使ってるし
>ガリュウ兄は、持ち去ったカードを確実に処理したわけじゃないんだよ。
こんな描写あったか?カードを持ってない、と確定する描写がなかったから?
もし自分が霧人ならさっさと燃やすなりして処分するので、持ってないと思っていた
霧人が捕まってからも、霧人の持ってったカードは出てきてないしな…
あと、ナルホドのカードが本物なら、霧人のカードは偽者ってことだよな
どうやって霧人が持ってったカードを霧人に本物だと思い込ませてたのか?無理がないかな?
悪いけどゲームのストーリーそのものにムジュンが多々あると思うから、あまり細かく考察してもなあ…とは思うが
一方だいぶ建設的な意見だと思うし、否定するスタンスでも良ければ別スレででも議論したいとも思う
965 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/18(土) 00:38:00.40 ID:7Ak8yLxu0
浦伏影郎の解剖記録 -  
死亡推定時刻は、4月17日午前2時ごろ。
死因は前頭部への一撃。
 
■被害者氏名    浦伏 影郎 (??)/男性
■死亡推定時刻
    4月17日
    午前1時45分より2時15分まで
■死因
    撲殺。死因は前頭部への一撃。
    内出血による脳圧の上昇。

死亡推定時間がやけに具体的だけど、2時15分ってのは警察が到着・死亡を確認した時刻でいいのかな?

277 :
964 :枯れた名無しの水平思考 :2012/02/18(土) 00:26:23.65 ID:ZUzZTf0n0
>>962
そこらへんはゆっくり考察したかったんだけどね。
ちなみに、オドロキの推理のときには、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11938822の15:38みたいな回想もある。
ニコニコ動画を見ない人のために内容を書くと、

うおおおおおおおお!
きゃあああああああッ!
なんて、バカなコトを!
待ってろ。今、ヒトを呼んでくる!
みたいな回想ね。
こっちの方がしっくりくるんで、これの信憑性に関しても考察したかったな。
まあ、後の祭りだが。

278 :
さてと、コピペだと分かりずらいので、このスレで新たに書き込んだ考察もコミで
次から整理していきたいと思います。

279 :
霧人はハミガキもずっと見張ってて、だからザックがハミガキと接触した途端殺されたって
メイスンで言っていたけど、そしたらザックの計画(イカサマや権利譲渡の件とか)も知っていた
可能性もあるのかな?二人が接触した後も監視は続けてただろうし。


280 :
>>279
ザックとハミガキの接触は、最初は書類作成の依頼だから
実際に会ったのは、ある程度書類ができてからかもしれないね。
だから、二人が会ったのは4−1の事件が起きた前日か、当日だけだった可能性もある。
ザックの計画については、権利譲渡の件は知っていた可能性が高いね。
イカサマに関しては分らない。ただイカサマをする計画を知っていたとしても
(要はナラズモの間でポーカーをするという状況になることを知っているということ)
殺人計画を立てるまでには至らなかったと思う。
しかし、こうやって考えてみると捏造といい殺人といい、ガリュウ兄が事件を起こしているのは
或真敷の権利譲渡がからむ話ばかりなんだよね。
キャラデザインでは、ガリュウ兄弟は優海に似てる(マコトちゃんがガリュウ兄に心を開いた一因かも?)から
昔から或真敷とガリュウ兄弟のつながりも疑っているのだが(ガリュウ兄は或真敷の記念切手も持ってたもんな)、
ねつ造証拠でザックを無罪にすることと、4−1でザックを殺害してしまうことは相反する出来事だからよく分らないんだよね。
最後に一応、メイスンでのハキガキの発言を貼っておきまする。
成:絵瀬 土武六さんが
  ”見張られていた”‥‥
  ‥‥そして、あなたも。
  気のせいではないんですか?
葉:”気のせい”とか
  ”モリのせい”とか‥‥
  そういうメルヘンティックな
  ハナシではないのです!
  この私自身も!
  見張られていた、ってゆう。
  ‥‥だからこそ。
  <<或真敷 ザック>>は‥‥
  7年たって、私に接触したトタン。
  消されたのではないでしょうかッ!
成:‥‥‥!
葉:法廷より”消失”してから
  7年間‥‥
  彼は、ダレとも
  連絡を取りませんでした。
  そして‥‥”残り時間”が
  ギリギリになってから‥‥
  この書類を作るため、
  ワタシに連絡してきたのです。
成:そして‥‥彼は、死んだ。
葉:これが、どういうことか‥‥
  おわかりでしょうッ!
成:”見張られていた”
  というワケですか‥‥
葉:もしかしたら‥‥
  ”あなた自身”もね!
成:(ぼ‥‥ぼく自身‥‥?)

281 :
>>209に関して訂正。確かに試験に落ちたみたいな話題になってる箇所があったね。
これは自分のサーチミス。謹んでお詫び申し上げると共に訂正致します。
茜:あたし。アイマイなコトが
  ユルせないタチだから‥‥
  科学捜査官になるため、アメリカで
  ベンキョウしてきたんだよ。
王:でも‥‥
  刑事さん、なんですよね? 今。
茜:なんかね。試験に落ちたみたい。
  でも! 重要なのは身分じゃない!
  カガクのココロだから。
み:そうですよね! ココロですよね!
茜:今日も、通信販売で
  買った、このセット‥‥
  鑑識のチームが来る前に
  試しまくっちゃうんだからね!

282 :
4−1のカード偽造について考察の参考として血痕関連の情報を紹介。
・血痕の詳しい検査に関しては、これが分かりやすい。
法科学鑑定研究所
http://www.e-kantei.org/bloodstain/index.htm
・これは細かいです
血痕のパターン解析
http://wikipedia.qwika.com/en2ja/Bloodstain_pattern_Rysis

・ミステリー法医学の血液欄の説明も参考に。
ミステリー法医学
http://homepage2.nifty.com/luke-skynet/mystery/medicine.htm
>血液について 「形状」
>血痕の形、位置、飛び方で現場を再現する。被害者の位置関係、状態、血沫の様子。
>血は高いところから垂直に落ちると円形の血痕になる。高さに比例して血痕の大きくなる。
>斜めに飛ぶと楕円形など形状からいろいろ推察される。

以上により、4−1のAのカードの血痕が円形であることから、
血液を垂直に垂らして作成されたものであり、どの高さから落ちたかを推測することもできる。
現場写真よりザックの頭部と机の上のカードとの距離を割り出せる。
このカードが本物であれば、成歩堂の証言の信憑性を確認することができるだろう。

283 :
>>282
これは分かりやすいね、乙。
カードの血痕はわりと綺麗な円形状だったから、カードとザックの後頭部の距離は
近かったことになるのか。


284 :
>>283
そうそう、カードの血痕はきれいな円形状だから血を垂らす以外の作成方法ではできない。
回転いすが回転したときに血が遠心力で飛ばされたとしても、血痕は楕円形になるからね。
距離は細かいところまでは分からないだろうけど、机の上のカードに落ちたか、
床の上のカードに落ちたかは、確実に区別できる。
>>272,>>273の考察から、ザックの頭から垂れていた血は既に固まっていたことが分かる。
注射器で血液を抜いて垂らすか、保存していたザックの血液を垂らすかしないと
血液分析で偽物であることがすぐばれるね。
ちなみに輸血用血液がどれくらい保存できるかは、全血で4℃で21日間らしい。
赤血球など成分で分ければ、もっと持たせられる(赤血球は凍結保存で10年もつ)らしい。
http://homepage1.nifty.com/tamako/4-2ketueki.htm

いずれにしても血痕の持つ情報量は多いから、普通に捏造カードを作成したら即バレる。
逆転裁判の鑑識の能力を考えても、血痕が円形状かそうじゃないかくらいは分かるだろうから、
ザックの血をカードにこすりつけることはできないと考えて良いね。

285 :
>>284でザックの血液を用いてカードの偽造を行うことは難しいことを示した。
次にあの血液が血糊か、他の人間の血液だった可能性を考えてみよう。
いずれにしても血液分析によって、ザックの血液ではないとすぐにばれてしまうだろう。
この場合は、以下の二つのケースが考えられる。
1.4−1では血痕のついたカードは提示しただけで、証拠品として裁判長に受理されてなかった。
2.被害者の頭部について事前に知っていた(犯人しか知らない情報)、ナラズモの間の覗き窓から
  中を見たと偽証したこと、また4−1後の再調査から、カードの議論なしでガリュウ兄の
  有罪が確定した。
1のケースでは、そもそも捏造カードを提出していないので、成歩堂もオドロキくんも罪にはならない。
2のケースだが、これは可能性が低そうだ。4−1の血痕付きのカードが示していることは、事件に第三者が関係しているということである。
ガリュウ兄を弁護する側からすれば、このカードが捏造カードであることを証明できれば
第三者の関与を否定することにもつながるから議題にならないわけがない。
「頭部の情報」「ナズモノの間の隠し通路」「トランプの色」も、>>98,>>99,>>242,>>243の考察から
ガリュウ兄は事件前に知っていてもおかしくない状況にあるわけだ。
成歩堂による捏造行為が発覚すれば、ガリュウ兄が有利になることは間違いない。

286 :
年表とか見てると、天斉殺人事件では裁判が始まるまで土日を挟んでるとはいえ結構時間があったんだな。
他の事件では被告人が捕まって2.3日でもう裁判はじまってるのに。
もしこの裁判もいつも通りのスピードで始まってたら時間的に証拠を捏造する事も出来ず
問題なく行われてただろうに、と思うと少し悔しくなるな。

287 :
IS-7号事件の当時は通常裁判だった、というような発言があったような
これって4のようにこの先も裁判のシステムが作中で変わる可能性があるってことか?

288 :
>>286
あの事件は、決定的な証拠、証言が乏しかったから容疑者を逮捕したあとの
殺人罪の立証(つまり起訴するまで)に時間がかかったのかもしれないね。
ガリュウ弟の検事デビューであることや、当時は注目度の高い裁判(或真敷一座が関係する)だったことも
通常とは異なる要因だったんじゃないかな。
まあ、逆転裁判のシナリオを考えてみれば、捏造証拠を作成する時間をとっただけだろうけどね。
>>287
序審法廷は凶悪犯罪の増加に対応するため、最長3日で判定を下すってものだけど
事件後即裁判が始まるのは、大部分が現行犯逮捕や被告人しか犯行を行えないケースだろうから、
ゲームとして採用するには適した条件だよね(通常裁判は序審法廷のあとに行われ、こちらは罪の量刑を決めるもの)。
4のように裁判のシステムが変わる可能性もあるけど、少なくとも逆転裁判4の裁判制度はゲーム向きじゃないから
逆転裁判1−3のシステムに戻すか、裁判員を裁判長の心証みたいにゲージ化して有罪無罪が決定するシステムにするんじゃないかな。

289 :
4話で例のテストケースでは本来別の事件を扱うはずだったみたいだけど
それってもしかして7年前の事件を扱う予定だったのかもね。
たまたま7年前の事件と関連している事件が起こったからそっちを扱うことになったとか。

290 :
>>242-243
初めて読んだけど、これは目から鱗だな。
こちらの想像以上にガリュウ兄はおっちょこちょいだったんだな。
ボーンヘッドに関しては、開発中に誰かが兄貴がそこを指摘する可能性に気づいたら
ナルホドが帽子を一度も取っていない事を証明するシナリオになっていただろうな。
カードに関しては、裏を見ないで捨て去った事実をどっかにねじこまなきゃいかんのか。

291 :
そもそもあのカードはわざわざ持ち帰る必要があったんだろうか?
あのカードが示すのはあくまで犯人の侵入経路であって直接犯人自身を示すもんじゃないし
カードが散らばっている床にでも置いておいても良かったんじゃないか?
つーかわざわざすり替えをしなくてもテーブルの上のカードを全部床にぶちまけてしまえば
カードの元にあった位置なんてうやむやに出来そうなんだが。
後で警察が来て調べても、ナルホドとザックが争った際にカードが落ちたと解釈するかもしれないし。

292 :
>>291
恐らく、現場の状況を極力変えたくなかったのではないかな。
大幅に変えるとそれはそれで別の疑いがかかりそうだし。

293 :
今やり直して2話はじめだけど、ラーメン屋知らないのを馬鹿にされるくだり要るか?
というか全体的に登場人物がオドロキを馬鹿にしすぎ。
一番身近なナルホド・みぬきだけでも鬱陶しいのに他までそうなるとほんと不快感しかない
「依頼人が非協力的」は批判でよく言われるけど、それだけの話じゃない気がする
先生がまともに見えるレベル
存在感のあるナルホドをああいう感じにするなら、それとバランス取るためには
他キャラは多少持ち上げるくらいでいいと思うんだけどね
逆に弟は敵だからもっと敵対的でいい。
メリハリなくみんなにフルボッコにされる展開って誰得だよ

294 :
プレイヤーは普通は主人公に感情移入するものだから、
その主人公が周囲から正当に評価されないと客観視せざるをえないよね。
メタ要素も個人的には苦手だな。 物語に没頭できなくてさ。

295 :
メイスンシステムで
ザック: ハミガキくんは、姿を消す前からの
        つきあいで、信頼できる男だ。
        つまり。私が”生き返った”コトを
        知る人間は、3人しかいない。
ってセリフがあるけど、3人の内、ナルホドとハミガキと、あと一人って誰だっけ?
雅香はちょっと微妙だし、ザック本人も含めて3人ってこと?

296 :
>>295
ザック本人を含めて3人ってことだと思うよ。
この会話をしているときにいた「3人」ってこと。
もしくは、この話をしているときは偽名の「浦伏影郎」なので、
或真敷ザック(本名は奈々伏影郎)が”生き返った”コトを知る人間は
「浦伏影郎」「葉見垣正太郎」「成歩堂龍一」の3人だと言ったのかもしれない。

この会話がメイスンシステムでなされたことを考慮すれば、
ザック本人を3人の中に含めなければ、残りは「牙琉霧人」だと解釈することも可能かも。
ザックは、こんなことも言っている。
ザ:ああ。そういえば‥‥
  レストランの入口で、
  知ったカオを見かけたよ。
  ‥‥向こうは
  気がつかなかったようだが。
成:‥‥‥?
ザ:がりゅう‥‥といったかな、アイツ。
成:知ってるんですか? 彼を。
ザ:ああ、ちょっとな。

メイスンシステムの登場は4−4なのだとすると、
当然、あいつ(がりゅう)もザックが”生き返った”ことに
気がついていたことを、プレイヤーは知っている。
それを3人という情報に盛り込んだ可能性もないわけじゃないなと。
メイスンシステムは、あくまでもゲーム内ゲームで実際の発言とは
ずれる可能性もあるわけだからね。

297 :
>成:知ってるんですか? 彼を。
なるほどって兄ドリルからドタキャンでチェンジされて自分が担当になったこと、知らなかったっけ?
元々兄弟対決の予定で話題になってたくらいだし、知ってそうなもんだが……

298 :
ザックがポーカーして弁護士決めた順番が
成歩堂→霧人ではなく、
成歩堂→他の弁護士→霧人なら
霧人とザックが7年前に会っていた事を知らなくても不自然じゃないかもしれないけど
ちょっと苦しいか。
>元々兄弟対決の予定で話題になってた
例のレイトンとのコラボでロンドンに行ってたのがこの時期なら
国外に居たから知らなかったってことにもできるけど、流石に無いかw

299 :
すみません
成歩堂と霧人の順番が逆になってました。
霧人→成歩堂です・・・

300 :
>>297
知らなかったみたいだね。
もしよろしければ、兄弟対決で話題になっていたっていう部分が
どこに出ていたか覚えていたら教えて欲しいですね。
自分の記憶だと、次の2か所。第三者的な立場で語られてた記憶がないんですよ。
霧:『おまえの初法廷での
  兄弟対決は、おあずけのようです。
  ‥‥そのかわりに、
  ”情報”を持ってきました。』

牙:‥‥答えてくれ、アニキ!
  あの法廷は、オレたちの
  兄弟対決になるはずだった。
  オレは、初めての法廷を
  正々堂々と闘いたかった!
  だから。前もって、被害者の
  遺留品の貸し出しも認めたし‥‥
  調査資料もゼンブ、
  見せたんじゃないか!
裁判長の出だしでの触れかたでも、兄弟対決の話には触れなかったみたい。
裁:あの‥‥あなたは‥‥?
牙:牙琉 響也(がりゅうきょうや)。
  法廷をアツくするために
  来たオトコだよ。
裁:あなたが、あの。
  牙琉 霧人弁護士の‥‥?
牙:やれやれ‥‥こっちの世界じゃ、
  アニキの方が有名、か。


>>

301 :
>>298
前任の弁護士から資料を受け取ったのに、兄とザックの関係に
成歩堂が気付いた様子がないから、ポーカー勝負は関係ないかも。
この資料も、第三者を通してやり取りされたんでしょうね。
郵便などで間接的にやり取りしても、前任が誰か分かりそうなものだし。

成:前任の弁護士さんから資料を
  受け取ったのが、きのうです。
  正直なところ、じゅうぶんな
  ジュンビができたかどうか‥‥

302 :2012/10/30
逆転裁判5と関連がありそうなところは、どこだろうね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
逆転裁判&逆転検事総合 261 (519)
バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D フレコ交換スレ3 (328)
【3DS】nintendogs+cats総合75匹目【ニンテンドッグス】 (366)
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 97F (711)
【PSP】風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ 5F (292)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 Part80 (877)
--log9.info------------------
【DQ9】最優良地図まとめスレ2 (497)
ぼくホイミン!(ホイミンVer3.0) (543)
【DQ10】ツボ錬金職人専用スレ +19 ☆☆☆ (831)
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド3D【DQM】Part204 (647)
ドラクエ10を神ゲーにするためにお前らが考えるアップデート (697)
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ神@FFDQ板295 (832)
【DQ10】旅芸人専用スレ魅力+15【Wii】 (895)
【DQ10】武器鍛冶職人専用スレ★20 (650)
【FFCC】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【総合】Part119 (874)
【DQ10】レアバザー品出品報告スレ8【高級品】 (783)
ズーボー!中に出すぞ! (363)
【復活】↑と↓のスレタイを合体させてみるスレ3 (794)
ドラゴンクエストI RMTで2回目のアカウント永久停止! (848)
【DQ10】アイテム直接売買スレ【高額アイテム】 (641)
【DQ10】バサラーナ狩りが今熱い2【業者】 (927)
【DQ10】効率よくゴールドを稼ぐ方法 その12 (341)
--log55.com------------------
東海実況
東海実況
東北地方+新潟実況Part769
とちぎテレビ実況 272
【sage】tvk第2547開放区【マターリ】
【sage】tvk第2550開放区【マターリ】
【sage】tvk第2554開放区【マターリ】
東海実況