2012年09月学歴133: 32年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8 (285) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関学の偏差値は、どこまで上がるのか。 (809)
上智大学、偏差値急伸の謎に迫る (670)
これより完璧な学歴ランキングあるの? (614)
【悪の枢軸】 明治&立命館 【下品兄弟】 (351)
◆私大ランキング2013<3科目偏差値> (856)
関西大学と和歌山・滋賀大ならどっち行くか迷うよな (280)

32年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8


1 :2012/03/07 〜 最終レス :2012/11/01
◆1980年 代ゼミ 偏差値
68.8 早稲田・政経-政治
64.6 早稲田・政経-経済
64.4 早稲田・法
63.4 中央大・法-法律
63.4 上智大・法
62.8 中央大・法-政治
62.0 慶應義塾・経済 ☆☆☆
61.6 早稲田・商
61.4 明治大・法
60.5 慶應義塾・法-法律 ★★★
60.5 慶應義塾・商 ☆☆☆
60.4 立教大・法
60.1 青山学院・法
59.4 慶應義塾・法-政治 ★★★
57.0 法政大・法
◆1980年駿台予備学校偏差値(略) ―― 出典元で確認してください
《出典元》 週刊朝日 '79.12.21号 55-59頁
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
《前スレ》
29年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1243430038/

2 :
《過去ログ》
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!驚愕
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1161029949/
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1161029949/
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!続編
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1165229442/
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1165229442/
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その3
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1178600680/
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1178600680/
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その4
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1188388282/
http://logsoku.com/thread/tmp6.2ch.net/joke/1188388282/
28年前の慶応法学部は低偏差値だった!その5
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1201448874/
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1201448874/
28年前の慶応法学部は低偏差値だった!その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1210046068/
http://logsoku.com/thread/tmp7.2ch.net/joke/1210046068/
28年前の慶応法学部は低偏差値だった!その7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1229603894/
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/joke/1229603894/
29年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1243430038/
http://mimizun.com/log/2ch/joke/998056850/

3 :
《関連スレ》
■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
http://mimizun.com/log/2ch/joke/980522670/
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
http://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
http://mimizun.com/log/2ch/joke/981728738/
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1002642566/
■1985年、慶応法学部卒OBです■
http://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
http://mimizun.com/log/2ch/joke/998056850/

4 :
2011年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2011_w_m.pdf
73 灘
67 東大寺学園
66 甲陽学院
63 大阪星光学院 洛南(専願) 西大和学園(3科4科選択)
62 愛光(大阪)
61 函館ラ・サール(前期大阪)
60 広島学院
59 大教大池田 六甲A 洛星(前期) 広島大附属
58 清風南海A(S特進)
56 清風南海A(特進) 大阪桐蔭(前期英選)
55 白陵
53 大教大天王寺 岡山白陵(専願)
52 高槻(前期) 修道
51 清風(前期理V) 関西学院A
50 開明1(前期S理数) 京教大京都
49 京教大桃山 同志社
48 大阪桐蔭(前期英数) 淳心学院(前期)
46 清風(前期理数) 関大中等部(前期) 滝川(前期医進)
45 金蘭千里(前期) 立命館(前期B総合) 立命館守山(後期)
44 同志社香里 関大第一
43 立命館宇治B
42 明星1 滝川(前期S特進)
41 三田学園A
40 清風(前期標準) 開明1(前期理数) 甲南T
39 関西大倉A 関大北陽1 桃山学院A(進学)
36 ★早稲田摂陵2
35 上宮2B 近大附属(前期標準) 滝川(前期特進)

5 :
>>1
乙!

6 :

              ____
            /__.))ノヽ     これは>>1乙じゃなく、ワシが育てた慶應法学部魔球じゃ!
            .|ミ.l _  ._ i.)   
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ
           .しi   r、_) |
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )

7 :
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率 上位20校  
代ゼミ偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S龍谷大学 76.0%

※文・法・経済、3学部合算
※国際基督-教養のみ、津田塾-学芸のみ、東京理科-経営のみ、武蔵-経済・人文のみ
※一般メイン方式

8 :
>>1の補遺
◆1980年 駿台予備学校 偏差値
63.2 早稲田・政経-政治
60.1 早稲田・法       
59.8 早稲田・政経-経済
58.3 中央大・法-法律
57.8 上智大・法
55.7 中央大・法-政治
55.5 慶應義塾・経済 ☆☆☆
54.6 慶應義塾・法-法律 ★★★
54.1 明治大・法
54.1 立教大・法
52.7 慶應義塾・商 ☆☆☆
51.5 明治大・政経
51.0 法政大・法
50.5 慶應義塾・法-政治 ★★★
《出典元》 週刊朝日 '79.12.21号 55-59頁
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html


9 :
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l  
        |   \()/   |   
        (| ((・) (<) |)  スネオのくせに生意気だぞ・・・
        |    ⊂⊃   |  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |   
     / |. l + + + + ノ |\   
    /   \_____/  \ 
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |

10 :
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学

http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進

11 :
>>1
馬鹿R

12 :
>>1
スレタイを32年前に代えたのは正解だが、その9でないの?

13 :
743 名前:常識再確認! [リアルにガチでマジレス] :2012/03/09(金) 12:51:35.27 ID:FNazA8a+0
【これだけが真実】学歴コンプ
<<A級一流旧帝早慶一工>>未満の低学歴負け組はいい加減現実見て更生しろ。これで気付かなけりゃ手遅れ知恵遅れ確定!【本日正午より京都大学合格発表】
【京大】京都大学 文系総合#14【文系】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330785003/
652 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:53:40.21 ID:AKCOG2R2O
慶應経済やで…
654 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/03/09(金) 11:54:05.61 ID:Tvd8WaFC0
慶應商な!
659 名前:大学への名無しさん [sage] :2012/03/09(金) 11:55:08.44 ID:HPwzw6/h0
慶應文へいきますぜ
661 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:55:41.32 ID:33yEHB800
慶應商!
662 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 11:55:43.90 ID:Zfz2JH9U0
慶應商おおすぎわろた
695 名前:大学への名無しさん :2012/03/09(金) 12:07:05.50 ID:qJ+HISuX0
俺慶應商補欠だからお前ら頼むわ
※ブランド早慶上位学部なんざ 東大京大レベルの実力無いと受かりません(ギリギリ合格〜惜しくも不合格ライン)
「私文専願」はタクシー付きATMつまり完全勝手に受験料を落としてくれるボランティア♪(´ε` )
★私立洗顔早慶志望の早慶合格率は1〜3%
だから倍率10倍だ☆
目指すだけなら誰でも東大行けます。
だから、非優秀層はみんな口だけで落ちてるワケ毎年。

14 :
>>8
なんだ
慶応経済も不人気だったんやな〜

15 :
>>14
不人気なのではない。
当時の慶應は、法、経済、商で数学が必須。
私文バカとは偏差値の母集団(判るかい?)が根本的に異なる。
数学必須の国立文系と偏差値を並べた方が正確な難易度になる。

16 :
>>15
そういう低能は今や1〜2科目で偏差値偽装の王者
低能の法学部なんか、やっぱりアホなんだよな

17 :
>>16
君はどこの大学出身だい?
まさか、私文バカではないだろうなw

18 :
>>15
確かに、当時慶應の法・経済・商は数学が必須だった。
しかし、経済・商は数学T・UBが必須で国立大学文系の二次試験と同じ試験範囲だったが、
法学部は数学Tのみで共通一次試験の数学の試験範囲だった。
当時の国立大学は、5教科7科目全ての受験が必須だったから、
慶應の法学部の数学は駅弁も含めて国立大学受験生なら全員がやっていた数学にすぎない。
母集団が違うと威張ったところで私系馬鹿よりもちょっとましな程度。
ちなみに、国立難関大学では数学T・UBが必須は当たり前で自慢にもならん。

19 :
>>18
そうなんだが、数Uまでと数Tまでの範囲は大した問題でない。
数Tができれば、数Uは(少なくとも自分にとっては)難しくなかった。
いずれにしても、(今でもそうだが)慶應は国立との併願者が非常に多い。
早稲田といえども、数学を全く勉強してない私文バカと慶應では土俵が違うわなw

20 :
>>19
慶應は国立との併願者が非常に多いというのはというのはその通りだと思う。
俺は地帝法学部の出身だが、慶應経済(法学部に行きたかったので合格したが辞退した)の試験は、
完全記述式の試験で二次試験とほとんど一緒。二次試験(と共通一次+αの知識)の準備で充分に対応できた。
英語は些末な文法問題はなく読解と作文の力をじっくりと見る良問だった(私大入試では異例)。
慶應の経済の入試は総じて私大型入試というよりも国立二次試験だったというのが当時の印象。
共通一次の受験も必須にしたら国立とほとんど変わらなくなるなぁと思ったよw
内部進学者についてはよくわからないが、
今にして思えば慶應経済の本音は一般入試で国立大の落ち武者を集めたかったんじゃなかろうか。
当時の数Tと数UBでは、数Tの範囲が広く内容が豊富だったせいか、
実は数Tの範囲の方が難しかったという記憶がある。
数UBでは行列・数列・微積などがあったが、数Tの延長線上にすぎないと思ってたよ。
それでも数学が苦手な向きにとっては範囲が広がるだけでハードルが上がるように感じるんじゃないのかな。
いずれにせよ私文バカとは土俵が違うのには同意するw

21 :
慶応スネオ嫌いのオイラだが、さすがに地底よりは関東の難関私大のほうが優秀なの多いと思うよ。
出身校みりゃ分かるしさ

22 :
>>20
法律の論理思考に数学が有益という意味で、慶應法学部の数学入試には意義があったと考える。
論理思考を試すのなら数Tで十分だし、数Tに挫折したからこそ、”私文バカ”なんだと思う。
僕は慶應で計量経済学を専攻したから、大学で数Vの統計学をみっちり勉強した(させられた?)。
ここは慶應法学部スレだが、経済学を理解する上で微分を学ぶ数Uの知識は絶対に欠かせない。
従って昔の慶應が、法学部が数T、経済・商学部が数Uまで必須だったのは理に適っていたわけだ。

23 :
数学を必須から外して以降の方が司法試験合格率が高くなっている
昔は中央大どころか関西大にすら率と数で負けていた
しかし旧司法試験末期時代には、合格率で、東大・京大・一橋大・阪大に次ぐところまで上昇した
合格率では早稲田を上まわるのは常態と化していた

24 :
法学部なんて警察のたまり場じゃん 逮捕しか脳のない法学部つぶれろ

25 :
>>23
朗詠事件はあえてコトバにしないわけですね

26 :
>>23
司法試験も、ほとんど暗記科目みたいなものだからな。
理数系の能力があるか否かは、合否にはほとんど関係ない。
司法試験の合格実績だけ上げる分には、現行の入学試験科目の
方がいいだろう。
ただ、それが、真の能力・学力を担保することには
決してならないけどな。

27 :
>>26
で、朗詠事件という臭いものには蓋ですか?

28 :
>ID:OZYzatKO
で、君は朗詠事件で何か不利益を被ったのか?w
朗詠事件以前の話をしてんだろ、二度と来るな、バ〜〜〜カ!

29 :
利益不利益でしか考えられない慶応中毒脳だな

30 :
>>29
だから何だ、バ〜〜カ!
慶應商学部でも、大昔に入試問題漏洩事件あった。
だが、今も粘着してるバカは居らんわなw
漏洩、漏洩、バカだろお前ら!慶應コンプのキチガイがw

31 :
しかし仮に疑われるような事が勃発したのなら、
社会に向かって真摯に調査結果を公表するのが最高学府たる大学の責務でしょう。
それを申告された内容だけで調査を打ち切ったようなのでね。

32 :
「いかにも慶應らしい社中協力$ク神の発露だな」と当時揶揄されてたよ。

33 :
同じ部署に約30年前の慶応法学部卒のおっさんがにいますが、
「同じクラスに魚屋の子供がいるような学校に自分の子供は行かせたくない」と
放言して周囲をドン引きさせました。
他者を蔑むのが大好きというのが私の慶応に対するイメージです。
本当にありがとうございました。

34 :

★2011年。出身大学別平均年収(平均年齢約40才前後)
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html
(★は私立)
 1位 東京大学   1133万円
 2位 京都大学    906万円
 3位 神戸大学    807万円
 4位 慶応義塾大学  805万円★
 5位 東北大学    793万円
 6位 早稲田大学   773万円★
 7位 大阪大学    763万円
 8位 関西学院大学  759万円★
 9位 上智大学    744万円★
 9位 立教大学    744万円★  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
 次点 一橋大学    741万円  

35 :
>>33
世の中、何でも平等と勘違いしてる、君みたいな悪平等論者が多いのも事実。
僕もずっと公立で、大学から慶應だったから、内部進学者の存在はカルチャーショックだった。
社会に出たら、結婚も含め”出自”が問われる場面は意外と多い。
出自を一生意識しないでいられるのが、本当は幸せかもしれないけど。

36 :
>>35
何でも平等なんて思っていませんよ。格差があるのは当たり前。
ただ人を見下すことを平気でやってしまうのはどうかと。
もしその場に実際に親が魚屋の社員がいたとしたら、その人がどんな気持ちに
なるのかを慮れないところが、いかにも慶應らしいなと思ったわけです。


37 :
幼稚舎出身でもないのに幼稚舎の話ししている田舎者のスネコが多いのも慶応。
韓国人みたいなコンプレックスの塊を引力で惹きつける学校て印象。

38 :
■80年度入試 法学部難易度総合評価■
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
早稲田法  早慶
上智法    GIジョー
中央法    マーチ
学習院法  GIジョー
同志社法  関関同立
立教法    マーチ
慶応法    早慶
関学法    関関同立
明治法    マーチ
青学法    マーチ
立命館法  関関同立
法政法    マーチ
関西法    関関同立

39 :

■1980年度入試 法学部難易度総合評価■
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
                 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法 早慶     60.1  64.4   3    1
A上智法   GIジョー    57.8  63.8   4    1
B中央法   マーチ    58.3  63.4   6    2
C学習院法 GIジョー   55.5  62.1   5    3
D同志社法 関関同立   55.9  62.8   6    3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
E立教法   マーチ    54.1  60.8   6    4
F明治法   マーチ    54.1  61.2   7    4
G慶応法   早慶     54.6  60.5   8    3
H青学法   マーチ    53.7  60.6   7    4
I関学法   関関同立  53.6  60.5   7    4
J立命法   関関同立  53.4  59.2   8    4
K関大法   関関同立  52.1  56.8   8    4
L法政法   マーチ    51.0  57.0  10    4
M南山法   中南西福  50.4  55.6  10    5

40 :
いずれにせよ慶應コンプの岡野ニトム乙(笑)

41 :
>>38>>39
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

この記事、何度も貼られてるが、赤くなってる部分を読んでるのか?w
数学なしの私文バカと数学ありの慶應法学部では、同じ土俵で評価できない。
私文バカには、統計学における『母集団』の意味は判らんだろうなw

42 :
仮に数学を加味して偏差値を2〜3嵩上げしたとしても、当時の司法試験合格者数が専修代とかよりも
低かったから、それあんまり説得的な説明にならんよ。
それに英語社会2科試験にしてからも90年代後半まで上智法よりも偏差値低かったんだぜ。
そこから司法試験合格者数で突如異様なほど急伸して、90年代後半になって偏差値上ではトップにたったんだけど、
数年前の朗詠事件で理由の一旦が明らかにされたわけよ

43 :

昔は数学が・・・という弁明が見られるが、それなら国立と偏差値を比較するとどうだったのよ?w
偏差値50とか54ってどこの底辺国立の偏差値なんだ?w


44 :
>>42
上智がなんだって?www
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html

45 :
>>42
1983年の時点で司法試験も5位だけどw
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

46 :
情弱&ゆとりバカの慶應コンプは、漏洩問題しかギャーギャ喚けないのな。
慶應商学部でも入試漏洩事件があったのに、何で文句を言えないんだ?w
数学もできない、ゆとり世代の私文バカは、情報の一断面しか切り取れない。
漏洩以前に、法科大学院制度が司法試験を潰したと、文句を言えないの?w
司法試験に通っても、大半の弁護士が法曹界で喰っていけない時代なんだよ。
ゆとりバカ世代が漏洩で司法試験に通っても、喰っていけないんだぜw

47 :
>>43
>昔は数学が・・・という弁明が見られるが、それなら国立と偏差値を比較するとどうだったのよ?w
共通一次導入前の1977年の国立大学と慶應の俸・経済・経営系学部の偏差値を並べてみた。
ここに出てくる大学の入試は5教科6科目(社会2理科1)から5教科5科目(社会1理科1)だった。
76 東大・文科一類
75 東大・文科二類
73 京大・法
71 一橋・経済
71 京大・経済
70 一橋・法・商・社会
69 阪大・法
69 慶應・経済 ☆☆☆
67 阪大・経済
67 九大・法
65 東北・法
65 名大・法
65 慶應・商 ☆☆☆
64 九大・経済
64 神戸・法
63 名大・経済
63 神戸・経済
63 神戸・経営
63 慶應・法 ★★★
62 東北・経済
60 北大・文類
60 筑波・第一学群ー社会学類
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

48 :
なるほど、こういうことかw
66 ICU・教養
65 大阪外語
64 奈良女子・文
63 慶應・法 ★★★
62 横浜市立・文
61 神戸市外大
  愛媛・文
  静岡・文
60 長崎・経済
  埼玉・教養
  鹿児島・法
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

49 :

数学数学ってうるさいけど、これが現実。
数学があった国立との比較。
受験科目が国立より少ないから、さらに偏差値2,3は下げてもいいと思うが。
65 大阪外語
64 奈良女子・文
63 慶應・法 ★★★
62 横浜市立・文
61 神戸市外大
  愛媛・文
  静岡・文
60 長崎・経済
  埼玉・教養
  鹿児島・法
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

50 :
↑岡野ニトム(笑)

51 :
内部進学者も避けて通るお荷物学部だったな

52 :
数学数学ってうるさいけど、これが現実。
数学があった国立との比較。
受験科目が国立より少ないから、さらに偏差値2,3は下げてもいいと思うが。
愛媛大学とか長崎大学、鹿児島大学とほぼ同じくらいの偏差値だったんだね。
65 大阪外語
64 奈良女子・文
63 慶應・法 ★★★
62 横浜市立・文
61 神戸市外大
  愛媛・文
  静岡・文
60 長崎・経済
  埼玉・教養
  鹿児島・法
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

53 :
朴一朗

54 :
>>34 俺30代マーチだけど1位の東大の倍稼いでるよ。
不労所得もあり人生リタイアしても有り余る。
人生結果が全て。

55 :
>>45
その頃から異常な伸び率ってわけかw
いまの新司法合格率も異常(統計上ありえない数値)なんだけどな
132 :実名攻撃大好きKITTY:2012/03/11(日) 17:59:47.35 ID:bG2muLwO0
優良企業役員数だと慶応はここ10年間で大凋落しているよ
慶応卒役員減少、東大卒増の企業 (PRESIDENT 2011.10.17 66p〜69p 掲載20社)
役員のシェア  01年慶応 11年慶応 01年東大 11年東大
トヨタ自動車  18.0%→11.8%   14.8%→29.4%
三菱商事    27.0%→5.0%    29.7%→35.0%
みずほFG    16.7%→7.1%    55.6%→57.1%
三井不動産   52.2%→25.0%   13.0%→31.3%
ANA        26.9%→4.5%    7.7%→27.3%
三越伊勢丹   71.4%→53.8%   7.1%→38.5%
パナソニック    9.4%→8.3%     12.5%→16.7%
三菱重工業   2.8%→0%       27.8%→43.5%
コマツ       8.3%→6.7%     33.3%→46.7%
武田薬品     17.6%→11.1%   11.8%→22.2%
JR東海      8.8%→0%       41.2%→64.3%

56 :
慶應とその他の私立大学の偏差値を比較するというこのスレの趣旨からはちょっとずれるが
>>47の35年前の国立大学旧一期校の偏差値ランキングが興味深い。
東大>京大>一橋大>阪大という序列は35年前も今と変わらないが、
これに続くのが九大>東北大=名古屋大>神戸大>北大=筑波大となっている。
九大が他の地帝グループから一歩抜きん出ているのは興味深い。
戦前から昭和40年代ごろまでの地帝の評価はかなり高かったが、
その後徐々に長期低落傾向に入りかつてほどの評価は得られなくなってきた。
そのなかで最も評価を落ちてしまったのは九大なのかもしれないと感じた。
逆に、神戸大は徐々に評価が上がっているような気がする。

57 :
数学数学ってうるさいけど、これが現実。
数学があった国立との比較。
受験科目が国立より少ないから、さらに偏差値2,3は下げてもいいと思うが。
愛媛大学とか長崎大学、鹿児島大学とほぼ同じくらいの偏差値だったんだね。
65 大阪外語
64 奈良女子・文
63 慶應・法 ★★★
62 横浜市立・文
61 神戸市外大
  愛媛・文
  静岡・文
60 長崎・経済
  埼玉・教養
  鹿児島・法
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

58 :
↑壊れたスピーカーのニトム(笑)

59 :
>>57
慶應法の入試科目が今と同じになったのは昭和56年
その年に、いきなり見かけの偏差値が爆上げになったんだよ。
現在と同じくらいにね。
いかに、英語と社会だけの軽量入試が人気を集めたかということ。

60 :
本格的に慶應法>早稲法になったのは、90年代後半あたり?

61 :
>>56
バブルが弾けた後、地方経済の凋落が大きかったからだと思う。
宮崎シーガイア、北海道のトマム、夕張市の経営破綻など地方経済が痛んだ。
関東や関西に経済力が集中した状況が地帝を没落させ、神大を浮上させたのでは。

62 :
数学数学ってうるさいけど、これが現実。
数学があった国立との比較。
受験科目が国立より少ないから、さらに偏差値2,3は下げてもいいと思うが。
愛媛大学とか長崎大学、鹿児島大学とほぼ同じくらいの偏差値だったんだね。
65 大阪外語
64 奈良女子・文
63 慶應・法 ★★★
62 横浜市立・文
61 神戸市外大
  愛媛・文
  静岡・文
60 長崎・経済
  埼玉・教養
  鹿児島・法
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

63 :
>>46
全ての批判を「慶應コンプ」の一言で片付けてしまう厚顔無恥さは見習うべきだな。
こうじゃなきゃ日本に君臨できない。

64 :
>>60
見かけの偏差値は、もう昭和56年の時代から
慶應法の方が早稲田法よりずっと上だったよ。
予備校偏差値は、2科目でしか計算しないからね。
偏差値が高く出るのは当たり前だが。
ただ、高校生くらいだと、偏差値の出し方や意味すら
知らないバカが多いから、そういう偽装偏差値に
騙されて慶應法を買いかぶった者は多かったと思う。
東大に毎年30人は合格する進学高だが、慶應法は
その学校の下位の成績の者が、詩文洗願で合格してた。
ただ、司法試験は、基本的に暗記科目なので、詩文洗願の
入試科目で高得点を取れる者であれば、下手に5教科
7科目出来る国立型のオールラウンダーより、合格し易い。
だから、司法試験合格者が本当に地頭が良いと言えるかは
かなり疑問がある。
実際、数学や物理化学がまるでダメな文系バカでも、司法試験には
合格したりする。

65 :
>>64
なぜ、そんな歴史の捏造をするの?
あまりいい加減なことを書かないように。悪質だな

66 :
慶應法が早稲田法の偏差値を上回ったのって90年代半ばくらいだろ。

67 :
◆1981年度(昭和56年) 代ゼミ 3教科 偏差値(法律系のみ表示)

上智大-法学-65.0
早稲田-法学-64.4
中央大-法法-63.2
学習院-法法-63.2
慶應大-法法-63.1★
同志社-法学-62.8
関学大-法学-62.0
立命館-法学-60.8
明治大-法法-60.2

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1981.html
だいたいさ、過去スレを少し調べたら分かるような嘘をつくのはどうかねえ、慶應

68 :
↑ 同じデータ、毎日貼らなくていいからw

69 :
>>65
>>66
>>67
1984年度(昭和59年) 代ゼミ(総合模試) 2次科目に合わせた合格者平均偏差値
早稲田 政経政治 68.9
慶應 法法    67.2★
上智 国際関係法 67.8
慶應 法政    66.1
上智 法法    65.8
早稲田 法    65.9☆
青山学院大 国際 63.5
中央  法法   63.5
同志社 法法   63.2
同志社 法政   63.2
津田塾 国際   62.9
国際基督教 教養 62.1
立教 法     61.8
明治 法     61.4
中央 法政    60.9
関西学院大 法  60.5
学習院 法法   61.0
明治  政経政治 60.8
成城大 法    59.6
青山学院大 法  57.5
法政大   法法 58.0
南山大   法  58.7
立命館大  法  58.6
関西大   法  58.3

70 :
全然ダメじゃん、軽量阿呆

71 :
◆1987年 私大ランキング(文系)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html

1.早稲田−政経−68.9

2.早稲田−法学−67.9
  上智大−外国−67.3
  上智大−法学−67.3

3.慶應大−文学−66.8
  慶應大−経済−66.7
  早稲田−一文−66.5
  上智大−一文−66.3
  早稲田−商学−66.3
  慶應大−法学−66.0 ★
  中央大−法学−66.0

文系で中央法と並び10番手です!

  


72 :
>>71
その偏差値は、小論文を国語として含めた3科目換算偏差値だろ。
普通の予備校偏差値とは違うはず。

73 :
>>71
早稲田−商学−66.3
慶應大−法学−66.0 ★
中央大−法学−66.0
1987年頃に早稲田商学部と中央法学部に並んだんだ。
慶應法学部、思ったより健闘してるなw

74 :
いや、中大政治の偏差値が低いせいで同列にされているが、
実は中大法法>慶大法法>慶大法政>中大法政の時代かと。
ただ、この時期は好む好まざるで慶大法>中大法が色濃くなったかと思いますが。

75 :
>>73
>>74
だから、何度言ったら分る。
その偏差値は3科目換算偏差値で、少し特殊。
大手予備校の偏差値は、慶應法の場合2科目だけの偏差値だろ。
試験科目が変更になった昭和56年当時から、慶應法の
見かけの偏差値は爆上げになってますよ。
もっとも、その後、そういった見かけの偏差値に騙されて
慶應法に入る優秀層が多くなったのは事実だが。

76 :

993 : エリート街道さん : 2012/03/01(木) 09:48:47.03 ID:J03NwZw9
 小論文は下駄を履かせるのに都合がいいんだよ。
 何が言いたいかわかるよな?
 古文漢文を入試から外すと、
 ある民族に都合がいいんだよ。
 何が言いたいかわかるよな?

 [ 私大最難関は慶應!慶應>早稲田は世界の常識!46 ] 

77 :

■1980年度入試 法学部難易度総合評価■
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
                 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法 早慶     60.1  64.4   3    1
A上智法   GIジョー    57.8  63.8   4    1
B中央法   マーチ    58.3  63.4   6    2
C学習院法 GIジョー   55.5  62.1   5    3
D同志社法 関関同立   55.9  62.8   6    3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
E立教法   マーチ    54.1  60.8   6    4
F明治法   マーチ    54.1  61.2   7    4
G慶応法   早慶     54.6  60.5   8    3
H青学法   マーチ    53.7  60.6   7    4
I関学法   関関同立  53.6  60.5   7    4
J立命法   関関同立  53.4  59.2   8    4
K関大法   関関同立  52.1  56.8   8    4
L法政法   マーチ    51.0  57.0  10    4
M南山法   中南西福  50.4  55.6  10    5


78 :
和田の偏差値表もマスゴミの操作が入っているからな
信用ならんよ

79 :

九州の岡本です。
私が1980年頃の偏差値をベタベタ張っています。
実際は、慶応は数学がある4科目入試だったので、英国社3科目入試の
他の私学と比較は出来ません。
でも、陥れるために一緒にして張り出しています。

80 :

九州の岡本です。
慶応法学部が数学なしの入試を初めてから、早稲田法学部は数年で直ぐに偏差値で抜かされました。
だから、元々、慶応が上なのは分かっています。
でも、悔しいから、数学有りの慶応と数学なしの早稲田を一緒にして張り出しています。

81 :
1961年の旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年8月号蛍雪時代より)
合格者平均点(法/政治/経済/経営・商)

慶応義塾大(経済学部) 191
慶応義塾大(商学部) 167
慶応義塾大(法学部) 165
早稲田大(政治経済学部) 163
早稲田大(商学部) 151
早稲田大(法学部) 147
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html

82 :

文系の偏差値では数学が必須かどうかで偏差値が大きく変動します。
随分前から国立と私学の偏差値を同じ土俵で扱わなくなっています。
慶応が数学なしの試験を導入すると直ぐに早稲田の偏差値(数学なし)を上回ったのはそういう理由があります。
慶応>早稲田は昔からそうなのですが、それを誤魔化そうとこういうスレッドを立てています。
九州の岡本です。慶応コンプで嫌になります。


83 :

九州の岡本です。
慶応が数学なしの試験を始めると早稲田が直ぐに追い抜かされた意味がよく分かりませんでした。
私文3科目受験専願だったので分からなかったのです。
無知とは怖いものですね。
うっすらと現実を受け止めようと思っていますが、コンプレックスが酷くなっている気がします。

84 :

九州の岡本です。
頭の良い慶応の人に考え方が間違っているのを指摘されてから、
一流企業の社長や役員の数も率も慶応に負けている意味がうっすらと分かってきました。
父や兄も数学が出来なかったので、本当の意味を教えてくれなかったのです。
でも、うっすらと分かっても悔しいのでこのスレで暴れています。

85 :
九州の岡本です。
ライオン社の英国社3科目の偏差値表を信心してきました。
統計学や偏差値の意味を分かるような頭の出来じゃないんです。
ライオン社もわかりやすく説明してくれれば恥をかかなくてすまなかったと思っています。
恨み辛みの人生にならなかったようにも思います。
東大や慶応がとても遠いように思われるこの頃です。
現在48歳になりました。

86 :

         // ヾニ彡"           ヾ三三〉
         | Y ミ"              |三/
         { ノ   、{  ..,,_   }     /ニ/
         _)    ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {     -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"          ,,,,,,,-―、_
    __/:三| l:{  i   __,... ノ  } ミ=ァ~;' 。        /r‐-v―-、ヽ
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、  jト、  ノ ゚ + 。.     V_ _ ミ }
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) : '_   ゚ 。     l ━  ━ リ)' <どんな気持ち?
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、 ゚ +.     (  ,し、  )
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、      ヽ -=-〉 ノヽ、 
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、  /  `┬ /   \

ドジョウが金魚になりたがる背伸びの韓國(=慶 應)
ドジョウが金魚にならず地道に生きる日本(=早稲田)


87 :
>>85
なりすましでやってる軽量工作ですね!?
ユニコーンなら、50代のリストラ禿げおやじか(笑)
朝からコピペ何十レスなんだろう?

88 :
>>81
旺文社も慶応企業だってさんざんこのスレでも書かれていたな
慶応に社長がすげえ寄付したことも加味すれば慶応のフリにはしないだろ
受験生はそこらへんもよーく考えて偏差値というものも見たほうがよい。
以上

89 :

■1980年度入試 法学部難易度総合評価■
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
                 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法 早慶     60.1  64.4   3    1
A上智法   GIジョー    57.8  63.8   4    1
B中央法   マーチ    58.3  63.4   6    2
C学習院法 GIジョー   55.5  62.1   5    3
D同志社法 関関同立   55.9  62.8   6    3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
E立教法   マーチ    54.1  60.8   6    4
F明治法   マーチ    54.1  61.2   7    4
G慶応法   早慶     54.6  60.5   8    3
H青学法   マーチ    53.7  60.6   7    4
I関学法   関関同立  53.6  60.5   7    4
J立命法   関関同立  53.4  59.2   8    4
K関大法   関関同立  52.1  56.8   8    4
L法政法   マーチ    51.0  57.0  10    4
M南山法   中南西福  50.4  55.6  10    5



90 :
>>87 へー、まだ懲りてないんだねw
九州の岡本勝●です。久留米の近くです。48歳です。
父と兄には仕事をしろという無言の圧力を感じています。
慶応は韓国とか性犯罪者が多いという書込みをして溜飲を下げています。
早稲田に入ったからこんなことをしてしまうんだなと疑問に感じ始めました。

91 :
昔の慶応阿呆学部といえばからくりTVの酒井素樹とブルーシーツの酒井さん


92 :
週刊朝日 1977年(昭和52年) 合格予想偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
東京大文T76
京都大法73
一橋大法70
早稲田法70
大阪大法69
中央大法68
上智大法67
九州大法67
同志社法66
名古屋大法65
東北大法65
神戸大法64
立教大法64
慶応大法63←ココw
立命館法63
関学大法62
明治大法61
学習院法61
青学大法60
北大文類60
都立大法59
大阪市法59
関西大法59
法政大法58
明学大法58
日本大法52

93 :
慶應法は東大理Tより偏差値が高く、難関です。
慶應法より明らかに難関な理系は理V京医阪医慶應医だけです。

94 :
文系と理系の偏差値比較かw
慶應工作員は一教科入試のヤツじゃねーのwww

95 :
弁護士検察裁判官になっても逮捕されやすくなるだけじゃん
警察になりたいのかよお前らは
なった後に逮捕だらけで後悔するぞ

96 :
>>93
私立文系と国立の偏差値比較w
理系と文系の偏差値比較www
偏差値の意味を知らないとしか言いようがない。
中学生かよw

97 :
>>81
その合格者平均点は国数英の合計点ということを書かないとミスリードになる。
当時数学が必須だった慶応や関学は高めに出る。

98 :
>>91
やはり、慶應義塾法学部だったのか。
番組の中で有名大学の法学部を卒業して印刷会社を継いだと言っていて
気になってた。
やはり慶應法か(笑)
年代的によくわかるお話だわww

99 :
慶應法と早稲田社学は良いライバルだなw

100 :
和田ニトムのRスレかww

101 :
>>100
アンチレス要らない。ぜひともコメントを下さいよ。
32年前の慶應義塾法学部がいかに素晴らしい学部であったかを。
ぜひとも、よろしく書いて下さい。

102 :
>32年前の慶應義塾法学部がいかに素晴らしい学部
一番判り易いのは、定年を向かえた塾員の生涯賃金や企業などにおけるポストを調べること。
慶應が素晴らしいか否かは、卒業後の塾員の生き様を追跡調査すればいい。
東大や早稲田など、他の大学の卒業生の生き様も調べれば、大学の優劣が判る。
2ちゃんねるで入学時の偏差値に粘着する、社会に出てからの敗者が惨めに見えるw

103 :
ID:SS5TPXDI
真夜中でも即レス、さすが五十路独身ニトムwwww

104 :
慶応阿呆学部でも、そりゃ三田会つながりで結構いい賃金もらって閑職って人知ってるよ。
悪い人じゃないし気さくな人で個人的には嫌いじゃない。
でも、鳥瞰すればそういうエコヒイキが罷りとっているのが日本経済凋落の原因でもあると感ぜざるを得ない。
もちろん日本経済凋落の真因は、小泉竹中の新自由主義路線以降、人件費や設備投資をケチったことが背景にあるようだけど。

105 :
↑こいつアカ?しかも自分の不遇は三田会のせいだと思ってるらしい

106 :
まぁ平日の昼間に既卒がレスしてる時点で察してやれよ

107 :
ハッタリハッタリすべてがハッタリ 低能の真実はこれ↓
偽装偏差値コネ就職 低能未熟インチキ大学!
大口叩きのハッタリで大学界の押尾学 国に例えるなら北朝鮮

108 :
>>105-106
いいコンビネーションだ

109 :
そのコンビ名は「慶応キムチボーイズ」

110 :
ワセダニトムw
108 :エリート街道さん:2012/03/21(水) 16:05:14.26 ID:yICND6qC
>>105-106
いいコンビネーションだ

109 :エリート街道さん:2012/03/21(水) 18:04:43.78 ID:Wp1dctDw
そのコンビ名は「慶応キムチボーイズ」


111 :
20,30,年昔の話題ですか。どうでもいいだろう。
最近の慶応社長大臣はそのころの出だから馬鹿が多いのは頷けるが

112 :
>>92
偏差値63といえば上位9.3%の人間。
しかも1970年代の大学進学率は30%台だった。
つまり賢い人、普通の人、馬鹿の中の3種類のうち、賢い人の上位1割に入っている人間ということ。
これは全体でいえば上位3、4%の中に入る秀才だ。これを低偏差値というのは無理があるだろ。

113 :
>>112
さすが軽量脳はあっさりしてるなーw
簡単な計算もできないんだねw
母集団って知ってる?w

114 :
ハッタリハッタリすべてがハッタリ 低能の真実はこれ↓
偽装偏差値コネ就職 低能未熟インチキ大学!
大口叩きのハッタリで大学界の押尾学 国に例えるなら北朝鮮

115 :
>>113
進学希望者の1割以内なら、今でも全受験者の5%以内くらいじゃないの?
32年前だと充分エリートじゃん。

116 :
失礼、全受験者じゃなくて全高3生。

117 :
>>111
90年代後半まで2科とかいえ偏差値で私大トップではなかったし、
その頃の司法試験合格数の急伸が異常
案の定、2007年に問題が起きちゃた

118 :
慶應ブランドにはかないませんが
それが何か


119 :
>>117
確かにそうかもな、SFCがあるからww
1993年度 代ゼミ(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ラインhttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1993.html
70 慶應総合政策
69 慶應法B(法律・政治) 上智法(国際関係法) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應環境情報
68 上智法(法律) 早稲田法 慶應商B
67 立教法(国際比較法) 早稲田教育(社科) 慶應経済A 慶應商A 早稲田政経経済
66 国際基督教養(国際関係・社会科学) 中央法(法律) 同志社法(法律・政治) 上智経済(経営) 早稲田商
65 青山学院国際(国際政治) 学習院法(政治) 中央法(政治) 明治政経(政治) 立教法(法) 青山学院国際(国際経営) 同志社経済同志社商

120 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16101443

121 :
スロタニ
http://pf.mbga.jp/12000501?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.185.98%2Fboard%2F
でケンカしてたから2ちゃんねるに来なくなったのか


122 :
>>115
お前の数学力は中学生レベルだなw
私立文系ここに極まれりwww
恥ずかしいから、
「慶應は数学が・・・」
とか言わないようにな。
いやー、それにしても新たな伝説、名言になりそうな書き込みだなw

123 :
ハッタリハッタリすべてがハッタリ 低能の真実はこれ↓
偽装偏差値コネ就職 低能未熟インチキ大学!
大口叩きのハッタリで大学界の押尾学 国に例えるなら北朝鮮

124 :
明治の支配者たちが無能だが忠実な中国科挙を模倣して東大(帝大)をつくり
権威を与えたのが悲劇のはじめ。学歴=身分階級になったのは士族などが国費を
もらい進学したため。特別優秀ではない。結果江戸時代のような奇妙な身分差別
が存続して現在に至る。軍エリート官僚や霞ヶ関官僚をみれば悲劇が実感できるでしょう
国民を道連れに地獄に落ちるんです。あきらめてください

125 :

慶應コンプの中年ニートに支配されて悲惨なスレw


126 :
>>125
基地外カルトの低能くん

127 :
司法試験塾 伊藤真 大いに語る
「目指すなら一橋、東京、神戸、京都、慶應、中央まで。私はここまでを上位校と呼んでいます。就職がまるで違う。」
「早稲田大学ははっきりいってお勧めしません。大学は素晴らしいんですが。ローは先生が問題。
塾へ行くな、ローは受かるための場所じゃないんだから受からなくてもいいでしょということをはっきり言ってしまう。
学生の質が悪いんだということを言ってしまう。この成績(合格率)をみたらそんなことは言えないはず。私はこんなとこ選びません」


128 :
「伊藤塾 無料ストリーミング」でググると出るよ。
法科大学院入門の説明会・無料体験の伊藤真塾長ってやつの2つ目かな。
秋から始める難関法科大学院〜っての。
早稲田に進学考えてる人は後悔しないよう一度聞いたほうがいいかも、
プロの一意見ってことで

129 :

■私立大学 偏差値操作流行前の 1970年代〜1980年代の難易度分布表■
                      
法        経済         文              理工
         早稲田政経
         慶応経済       
早稲田法               上智外国語
上智法                津田塾英文
中央法                早稲田文 慶応文    
学習院法   上智経済                      早稲田
同志社法   学習院経済     上智文 学習院文    慶応 東京理科上位
                     立教文           津田塾
立教法                                 
関学法     立教経済      関学文 青学文      上智 学習院
慶応法     関学経済                     立教 関学
------------------------ エリート大の壁 ----------------------------
青学法     同志社経済     同志社文          同志社 東京理科下位
明治法                              
         明治政経                     青学
立命館法   青学経済      中央文           中央
関西法                 明治文          ★立命館
         中央経済                     ★日大理工 武蔵工大
法政法     立命館経済     立命館文
         法政経済      法政文          ★明治 関西            
         関西経済      関西文          ★法政 芝浦工大


130 :
>>127
慶応も朗詠してたから
決してお勧めできないと思うがね

131 :
漏洩の低能は法を語る資格なし、ローを潰すべきだろ
ズルして勝ったとウソぶく低能、やっぱり卑怯者

132 :
漏洩の低能は法を語る資格なし、ローを潰すべきだろ
ズルして勝ったとウソぶく低能、やっぱり卑怯者

133 :
漏洩の低能がローの法を語る資格なし、ローを潰すべきだろ
ズルして勝ったとウソぶく低能、やっぱり卑怯者!

134 :

[ 慶応義塾とWBC韓国の共通点 ]
 1 :エリート街道さん:2009/03/24(火) 19:30:58 ID:PRhJlU5F
 卑怯な手段を使ったうえに敗北してファビョる

135 :

自尊的でプライド高い、コネ重視、縁故社会=慶應、韓国
自虐的で戦略下手、自尊心は表に出さない=早稲田、日本
戦略は韓国、慶應の方がうまいなw
日本、早稲田は平和ボケ中。

136 :
ハッタリハッタリすべてがハッタリ 低能の真実はこれ↓
偽装偏差値コネ就職 低能未熟インチキ大学!
大口叩きのハッタリで大学界の押尾学 国に例えるなら北朝鮮

137 :
大昔の話さ

138 :

隠したい過去がある...
韓国に似ているな。


139 :
早稲田と慶応 大人はこっちを選ぶ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32011
マスメデイアにOBが多い早稲田のステマの疑念がないわけではないが、
当たらずとも遠からずという気もする。いかがであろうか。

141 :
世間を騒がす不祥事は慶應義塾法学部の伝統か?

142 :
田中直紀大臣
慶應義塾法学部卒業

143 :
もしもし

144 :
やーもしもし
いい人っぽいけどね

146 :
>>145
俺の出身校はリストに入っていた。
でも、都内7大学の中に他の13校とは明らかに異質なのが紛れ込んでいるなw

147 :

1.KNP
浪人時代にhttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/17756/1313817782/でマルハン平塚店店員と共にKOF最強、そして法政R雀鬼となる。
http://mbga.jp/.m4a6ef9/_u?u=48353672&_root=fr_list
横浜リラックス人気No1本城明日香にR施術を受けた(°д°;;)゛しゃん゛をマイミクに持つ。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=898310
R喪失は、24歳の同窓会で初めて会話したhttp://ameblo.jp/deep-cherry-pink/image-10979769799-11403609612.htmlと済ませる遅咲きではあったが、それ以降は18きっぷの時期になると必ず飛田新地へ遠征しているため、経験豊富。

高卒教祖に騙され肉体労働をしていたが倒産したため解放されて晴れて無職となる。

47.スロッタ−ニ−:(自称慶応卒)中卒。素人R。
BBH2008闘将王NEETONEY監督の采配
http://ameblo.jp/toney0407/entry-10326050277.html
がアメブロのニート部門で殿堂入り。

148 :
B地区から慶應義塾でしたよね
Bと在日と慶應義塾は共同体だわな

149 :
慶應義塾は被差別R、在日系の人材が豊富なのはわかりました

150 :
>>140
そのニュースまさにスネ夫でワロタww

151 :
私立の人って上位は頭いいけど
推薦で入ってくるバカや
私立出願しまくって3科目入試で、たまたま受かった奴が多数いるんだよね。
だから、上位国立=早慶マーチとかは絶対ありえない。
早慶マーチの学生は半数が底辺国立以下の学生。

152 :
推薦で早稲田だが地元国立行った人で中学時代自分より成績良かったの1人もいない
高校時代も自分より成績が悪いのが一杯国公立に行った

153 :
2科目とか・・・
筑横千生が2科目に集中したら受かるだろうし、駅弁レベルだな

154 :
田中防衛大臣は昔の慶応法卒業だね。

155 :
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012042490143336.html
椙山女学園大教授、盗用で懲戒免職へ
→ 慶大法出身のようです

156 :
>>155
すげえパクリ数だな
政治学か
頭悪いからパクらないと教授に昇進出来なかったんだろう

157 :
まっ、個人の問題よりも司法試験みたいな大規模な問題のほうが残ってるわけで

158 :
私の父親は慶応法蹴り中央法の弁護士だよ
52才
早稲田法には落ちたそうだ

159 :
東大法
早稲田法
中央法が司試の御三家



このあたりに慶應法法

160 :
>>158
当時はよくある話だろう。
中央法は法曹界では名門だけどな。

161 :
低能未熟の阿呆学部なんか今でもアホ
偏差値偽装で繕ったハリボテ

162 :
おもえばロースクールも慶應問題の時に既に終わってたなw

163 :
成り上がりってのは下品な印象消えないよな。

164 :
田中直紀防衛大臣w

165 :
山岡賢次前拉致問題担当大臣WWW

166 :
慶應の法学部、特に政治学科って特殊だったな。数Tもさることながら、野球部の主力選手のほとんどが
政治学科ってなに? 当時、早稲田には教育の体専があって、入試科目に体育実技もあったらしいけど
慶應の政治学科は異彩を放っていた。あと、法曹への実績を言えば、当時の慶應には受かる以前に、法曹を
目指す空気すら皆無だった記憶だが、最近変わったんだなあ。

167 :
>>166
野球部の主力に政治学科が多かったのは、内部進学者が単位取得が楽な政治学科を選んだから。
法学部は成績が良くなくても進学可能だったが、今は経済学部より上の序列らしい。
塾高野球部も選手をスカウトするようになったし、成績の悪いのはSFCか商に流れるようだよ。

168 :
司法試験第二次試験合格者の出身学校別調(昭和43年)だと、
慶應大の出願者数は474名、合格者は11名(合格率は関西大より下で明治大よりは上)なので、法律学科の学生数を勘案すると、司法試験を目指す学生はそれなりの数が存在していたはずだ
当時でも

169 :
原発吹かした海江田って見なくなったな

170 :
政策・メディア研究科の金正勲氏、現職と経歴を訂正 経歴詐称か
http://sfcclip.net/news2012060101

171 :
これはw

172 :
こ、これはwww

173 :
低能未熟、阿呆学部
偽装偏差値で評価を誤魔化しているが、今も昔もアホだよ

174 :
これも似てるw まあ通名と言う時点で・・
959 :名無しさん@恐縮です:2012/06/06(水) 18:38:57.63 ID:MRs7xBoUO
菅直人に献金した河本善縞は本名・河善縞で北チョンの横浜商銀信用金庫元理事。
で、親族に電機関係の自営業者がいて河本一行というのがいる。
河本準一の父は河本一行といって電機関係の会社経営。


175 :
金正勳准教授の経歴について慶應義塾への質問状
大学院政策・メディア研究科の金正勲特任准教授の経歴詐称疑惑について、
本誌の7項目の質問状に対する塾の返答は、およそ教育者たる資格があるのかと思われるほどのひどさだった。
中央大学の学部卒業時に提出した「コミュニケーション論」を除けば、どこにも彼の査読論文がみつからない。
論文も書いてない人間ということは、学者ではないということだ。それがハーバードはおろか、
オクスフォード上席研究員、ドイツ国防大学上席研究員を「詐称」したのだ。
慶應はちゃんと調べたのだろうか。インディアナ大学博士課程修了とあるが、
博士論文の実在を大学自体が否定していることを。てことは、この人は何だったのか? 
それを問い合わせた弊誌に、「お答えできません」はないでしょう。
「特任」とは慶應にカネを積んで得た肩書ということだ。つまり、金准教授はどこからか
金をひっぱってきて慶應のポストにありついた。慶應はカネさえ積めば、身体検査などしないのだ。
「未熟と傲慢」を反省して夜も眠れないとあるが、当然でしょう。贋学生ならぬ贋教師なんだから。
7月には日本を逃げ出して、なんとハーバードにtraining scholarで行くという話も聞こえてくる。

176 :
商銀は民団系で北ではないだろう。北は朝銀(ハナ信組)、河本とか松本は半島人があとから付けた通名だね。

177 :
慶應法っていわれても実績ないからね
女がブランド感覚で行くところ

178 :
ワシは1964年東大文一落ち早大政経入学だが
あの当時、のワシの頭の中では東京の私大ランクは
慶応医
慶応経済=早大政経(政治)
早大政経(経済)
早大法
慶応法(法)
慶応法(政治)
中央法(法)
上智大(学部は知らん)
で、ずっと落ちて
立教大
明治大
法政大
といったところだったな。
80年代に慶応法を明治や中央が抜いていたとは知らなんだ。


179 :
オッサン教えてやるよ
80年代以降慶法が伸した深いワケのいったんをw
数年前に隠蔽された新司法試験朗詠問題ってのあったろ
そこに馬鹿法偏差値急上昇の理由のひとつが凝縮されてっからさw

180 :
>>179
慶應コンプって、いつまでも猿のRみたいに漏洩、漏洩と根に持つのなwwwww
そんなの、漏洩した教授が悪いのであって、学生に罪はないし、学生の能力とは無関係だよ!
バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!wwwwwwwwwwwwww

181 :
馬鹿はお前だよ
答え知ってれば誰でも受かるだろw
合格辞退者一人も出てないしさ
恥を知れ 恥を〜


182 :
団塊世代のくらいには慶応法は日大法・法政法のすべり止め的位置づけだったと親父から聞いた。
とはいえ当時私大で地帝以上の評価を受けていた私大は早稲田政経・中央の法科・慶應経済
くらいで、あとの私大は駅弁より下の扱いだったそうな。
小沢一郎ですら慶応経済出た後司法試験を受けたくて大学院に行くときにさすがに
慶応法の大学院に行く気になれなくて日大にしている。

183 :
【上場会社役員数ベスト30】 週刊東洋経済(2012.7.7)
■01東京大学・法学部-832 ■11東京大学・工学部-355 ■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791 ■12早稲田大・理工部-327 ■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592 ■13京都大学・工学部-282 ■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467 ■14中央大学・商学部-273 ■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456 ■15大阪大学・工学部-242 ■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446 ■16京都大学・経済部-221 ■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437 ■17明治大学・商学部-213 ■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433 ■18一橋大学・商学部-212 ■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397 ■19一橋大学・経済部-177 ■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369 ■20東京工業・工学部-169 ■30立教大学・経済部-130
上場企業役員592名が法学部の塾生だった時代は、入試に数学があったし、法科大学院とも無関係。
日大や法政のすべり止めってことはないわwそれと小沢一郎は塾員と思ってない、恥を知れよw

184 :
慶応ア法でも3位か・・・・・・
偏差値だけで「人物評」は決まらないとはいえ、いかに三田会のつながりが日本経済を奈落に落としてる一端となっているか
分かりやすい指標だなw

185 :
で、あの朗詠問題って どうなったん?
大津イジメや東電みたいに隠蔽工作あったん??

186 :
馬鹿の慶應法学部相手にダブル合格選択4-96%というとてつもない
完敗の早稲田法って、どうにもこうにも弁解しようが無いな。
斎藤君、ディ-ンなんとかってイメージ戦略しまくって宣伝しても
学生は中々騙されてくれないしな。

187 :
 慶應義塾大学法学部の門をくぐったのは1954年春のことだった。
小学校のころ父が買ってくれた偉人伝のたぐいの中で福沢諭吉の評伝が面白くずっと記憶に残っていた。
1年浪人はしたが、その先生が創設した大学で学べることがうれしかった。
 同じクラスには、後にオリエンタルランドの社長になる加賀見俊夫君、西武百貨店社長になる米谷浩君らがいた。
 
 以下省略
(キッコーマン名誉会長)

188 :
今は、どうしようもない大学だよね

189 :
2011ー2012駿台最終偏差値平均版早慶文系
67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済 
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科
54
53
52 早稲田スポーツ科学
総合  慶應63.5>>>早稲田61.3

190 :
ロー失敗の和田法が高過ぎるだろ

191 :
2科目入試、AOの総本山と一緒にしないでw

192 :
サンデー毎日 2012.7.22 http://mainichi.jp/feature/news/20120707org00m100006000c.html
とりあえず早慶
○早稲田政経 59%−41% 慶應経済×
×早稲田政経 26%−74% 慶應法○
×早稲田法    4%−96% 慶應法○
×早稲田商    4%−96% 慶應商○
×早稲田文   27%−73% 慶應文○
×早稲田文構 13%−87% 慶應法○
×早稲田先進 33%−67% 慶應理工○
×早稲田基幹 32%−68% 慶應理工○
×早稲田創造 38%−62% 慶應理工○

193 :
そういうのはサンプルの数によるからねえ

194 :
早稲田法詰んだな。
ニトムは憤死かなw

195 :
うちの大学に慶應法卒の教授がいるけど
授業の最初に学歴とか経歴とかを晒すんだけど
慶應法をドヤ顔でいうんだよw
年齢も50過ぎくらいのかんじで低レベルな時に入ったのは間違いないw
うちの大学の法とレベル同じだったんじゃんw
しかもそいつ院はニッコマw

196 :
日本経済がダメになったのは慶應のせいとか言うんじゃないよな?
2世やコネが日本をダメにしたとか思ってないか?

197 :
叩き上げの一世は、正義も理念など考える余裕はなく、タダがむしゃらに金儲けを行う。
そんな叩き上げによる戦後の日本経済が日本をダメにしたとは思わないか?
旧財閥系でさえサラリーマン経営者では、正義も理念も期待できないだろう。
二世三世企業の経営者は、企業倫理を考える余裕がある。サラリーマン経営者では出世術だけで精一杯だろう。
二世やコネによる信用を重視する社会は、目先の利益に振り回される事無く長期的な安定成長を展望する余裕ができる。。

198 :
一代目のネット産業など典型だ。
倫理も正義もありゃしない。金儲けが全てだろう。
イケイケドンドンで、大小の堀江モンだらけだったはずだ。
そんな価値観が、日本経済のバブル化と破綻を生じさせた。

199 :
2012東大合格者ランキングベスト5(確定版)
202  開成
96   灘
90  麻布
80  筑駒
70  栄光

200 :
慶応法はまともな教授いないしな
政治学科とか地域論だの野球好きばかり
司法試験朗詠もあったし

201 :
縁故二世が多い慶応は
日本をダメにするだろ。
二世って、子どもをきちんと育てられないんだよ。

202 :
相変わらず慶應コンプの痛いニートが荒してるわwww

203 :
スネオがコンプコンプとしか言わないwww

204 :
いくら慶應が軽量入試であろうと、二世縁故が多かろうと
和田よりはまだマシ。
そのくらい、和田は行く価値のない大学。

205 :
ワセダ出身、東京ヤクルトの田中がスネオに似てるんだよなw

206 :
慶○法の仕分け
普通に弁護士資格くらいあるだろ

207 :
平19年にロー内部他大出身者にバラされ大問題となった司法朗詠問題。
それまでも恒常的なことだったとも云われてたわけだが・・・。
見事に風化させたわけだが、これアカンよ

208 :
慶應法化大学院、司法試験合格者数
平成19年、173名
平成20年、165名
平成21年、147名
平成22年、179名
平成23年、164名
漏洩なんてあったの?
合格者数見たら、影響なんて何にもないじゃんw

慶應コンプの誹謗中傷、ハンパねーよなwwww

209 :
反証になってないんだよ〜
名指しされた教授の辞任、それと調査も不十分だったのがなによりの証

210 :
プッ!それだけかよw

アンチ慶應は悔しいのうwww

211 :
不正や疑惑に対して
アンチだのコンプで逃げるんだから半島そっくりだよ

212 :

そこしか突くところないから必死に食い下がってるなw
すぐ半島半島いうお前もネトウヨ臭いから黙ってろよwww

213 :
そういうおまえは在日なんだろ ネトウヨ言ってる時点で大方朝鮮人。
慶応には在日が多いとはいえ、いやはや・・・・・・

214 :

プッ!リア充に程遠い慶應コンプは、すぐ在日とかに話題を摩り替えるから笑えるわwwww




215 :
コンプとしかいえないのか スネオ

216 :
しかしワンパターンだな

217 :
慶応アホウ学部の話ですか?
慶応法学部は以前は禁断の実だったけど今は堂々と受験できるらしい。

218 :
>>214
そういう反応が韓国っぽいねw

219 :
>>218だが、
そういう反応がスネオっぽいねw
と書くつもりだった。
でも、どっちでも一緒だったわw


220 :
慶應コンプの田舎者が粘着してるわw

221 :
慶応出身≒都会的ではないのだが・・・・・・
在日パチや県立〜高校、村立〜中学校出身がやたら多い感じもするが・・・

222 :
この学校、スネオ スネ子がマジ多い〜
すげえええええええ 勿体ぶるの

223 :
早稲田慶應なんて昔はバカの行く学校だったと
東大出の父ちゃんが言ってたよ

224 :
今は東大京大早稲田慶應の時代だけどな

225 :
まあ、今でもバカの行く学校には変わりないよ、東大と一度も逆転していないからなww

226 :
東大京大早稲田慶應の時代・・・
京大は疑問だなぁ 一橋、医や理工系なら阪大やらが入るし。
そもそも早計下位学部ではダメだろ 誰にも相手にされない

227 :
東大 → 秀才がエリートになる大学
京大 → 秀才が博士か大臣か乞食になる大学
慶大 → バカがエリートになる大学
早大 → バカが博士か大臣か乞食になる大学

228 :
バカがエリート気取りなのは慶應法が先駆けだけど、おかげで日本経済はドンヨリしちゃったな。
和田から博士とは初耳だな。内部上がりのオタクの巣窟の間違いだろ

229 :
平成23年 新司法試験合格率(対出願者)
一橋 49.1% 京都 46.4% 東京 41.4% 神戸 41.3%
  --------  40.0%  --------
慶應 39.5% 千葉 33.0% 中央 32.7%
  --------  30.0%  --------
首都 27.0% 北海道 24.6% 早稲田 24.4% 東北 24.2%
名古屋 23.6% 岡山 23.2% 大阪 23.1%
  --------  20.0%  --------

230 :
あの例の朗詠問題が未だ引っ掛かるな

231 :
慶應コンプのキチガイが執着してるだけだなwwww

232 :
キチガイとは、自己投影してるだけ

233 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274965422/416
上から1-2行目と下から1-2行目が興味深い。

234 :
天ハ人ノ上ニ人ヲ造リ人ノ下ニ人ヲ造レリ。
今広クコノ人間世界ヲ見渡スニ、 カシコキ人アリ、オロカナル人アリ、貧シキモアリ、
富メルモノアリ、貴人モアリ、下人モアリテ、ソノ有様雲ト泥トノ相違アルニ似タルハ何ゾヤ。
ソノ次第甚ダ明ラカナリ。 親富貴ナレバ、ソノ子労セズシテ富貴ヘノ門約セラル。


235 :
実語教ニ、人学バザレバ智ナシ、智ナキ者ハ愚人ナリトアリ。
サレバ賢人ト愚人トノ別ハ、学ブト学バザルトニ由ッテ出来ルモノナリ。
其ノ所以ハ親富貴ナレバ塾ニ通ヒテ充分ニ学ブコト容易ク、親貧ナレバ安ンジテ学ブコト難シ。

236 :
天ハ富貴ヲ人ニ与エズト言フガ、ソノ実ハ、人ハ生マレナガラニシテ貴賎貧富ノ別アリ。
ヨッテ世襲門閥ヲ尊ビソノ人脈利権網ヲ駆使シテ富ミ栄ヘルコト肝要ナリ。
不正ヲ難詰サレヤフトモ拝金ト蔑マレヤフトモ浄財ニ非ザルト雖モ富ミ栄ヘタル者ガ勝チト心得フベシ。
コレ拝金宗三田山慶應寺開基和尚福澤諭吉翁ノ述ベル極意ナリ。社中モッテ銘セヨ。

237 :
※既読・書込み済・お気に入りなどのスレの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインやリストなどの既読位置などを記録するTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime

238 :
法学部は昔は慶應で一番優しい学部だった
しかし今は私立文系最難関
就職が良いのは慶應の学閥が強いのと二世が後を継ぐコネ大学だから
就職のいい大学に入りたい
そういう考えの学生が多いから日本は不況から脱出できない

239 :
【東大】完璧な法科大学院学歴ランキング【京大】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349011255/l50
【完璧な法科大学院学歴ランキング(2013完全版)】
法学部設置年×司法試験累計合格者数(1949-2012)×四大法律事務所採用者数(2012)×新司法試験既修累計合格率(2006-2012)×法学部入学試験難易度(2013)
*1位 1877年 7925名 42名 63% 71 東京大学
*2位 1899年 3884名 *7名 62% 69 京都大学
*3位 1920年 1510名 *5名 66% 68 一橋大学
*4位 1920年 3202名 *7名 60% 69 慶應義塾大学
*5位 1920年 5089名 *7名 59% 67 早稲田大学
*6位 1920年 6749名 *0名 53% 65 中央大学
*7位 1949年 1141名 *0名 55% 66 大阪大学
*8位 1948年 *838名 *0名 56% 64 名古屋大学
*9位 1929年 *835名 *0名 53% 65 神戸大学
10位 1947年 *757名 *0名 46% 63 北海道大学
11位 1922年 1072名 *0名 35% 64 東北大学
12位 1924年 *911名 *0名 37% 63 九州大学
13位 1928年 *578名 *0名 37% 61 大阪市立大学
14位 1920年 1674名 *0名 35% 61 明治大学
15位 1920年 *881名 *0名 27% 65 同志社大学
16位 1922年 *777名 *0名 26% 62 立命館大学
17位 1932年 *391名 *0名 26% 60 関西学院大学
18位 1922年 *813名 *0名 21% 59 関西大学
19位 1920年 *580名 *0名 19% 60 法政大学
20位 1927年 *241名 *0名 20% 55 専修大学
21位 1920年 *650名 *0名 14% 57 日本大学
22位 1946年 *108名 *0名 50% 55 愛知大学
※23位以下は廃校候補

240 :
>>238
2教科偏差値+司法試験朗詠でよくそんな事がいえたもんだな〜
それと四大事務所 そんなのは2000年以降に自分らで勝手に名づけただけだよ

241 :
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73商 72

242 :
>>238
>法学部は昔は慶應で一番優しい学部だった
>しかし今は私立文系最難関
俺も昔の慶應法学部を知っている者だけど、本当に時代は変わったという感じ。
でも、息子が慶應法に行くなら、法律には行かせるけど、政治学科には行かせた
くないな。巨人の高橋由伸と同じでは、ちょっとね。

243 :
そんな糞みたいな理由で親に進路を反対されたら子供も溜まったものじゃないな。

244 :
今でいえば日大がいつの間にか東大になっていたような感じ。
マジで。

245 :
>>243
>そんな糞みたいな理由で親に進路を反対されたら子供も溜まったものじゃないな。
こういうことってすごく影響が大きいんだよ。
そもそも早稲田の人気に陰りが出てきたのも、広末涼子が早稲田に入学した頃から
始まり、芸能人なら誰でも入れるような大学に息子を入れたくないという母親の
気持ちから始まったもの。(今年の春頃発売の著名週刊誌より−どこだか忘れた)
この気持、あんたわからないか。



246 :
そんな糞親から生まれた息子娘は慶応法には入れんから。
とらぬ狸よ。

247 :
>>245
ん?影響が大きいならその辺りの時代の偏差値を見てみようか。
慶應法政治偏差値推移(代ゼミ)
93年:69→95年:69→97年:70
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html

248 :
>>246
だなww

249 :
卑怯な事でも何でもします まさに低能クオリティー
慶應が躍進した理由と現状
●軽量入試にし、表面偏差値を上げたこと ←1〜2教科の偽装偏差値は世間に広まりインチキとばれつつある
●エリートのイメージ作りに成功したこと ←卒業生のバカ役員が会社を潰すなど能無しぶりを発揮
●三田会の工作により就職昇進時に優遇されるようになり、民間企業のの実績で東大に肩を並べるようになったこと←卒業生のバカ役員が会社を潰すなど能無しぶりを発揮
●資格試験にも力を入れ、実績を上げたこと。不正を働いても実績を上げようと必死だったw ←ローでの漏洩など実績を上げるためには形振りかまわず、とんでもない卑怯者

250 :
246
>そんな糞親から生まれた息子娘は慶応法には入れんから。
>とらぬ狸よ。
あんた慶應法学部お政治学科卒か。

251 :
>>250
低脳未熟大学あ法学部お政治学科に訂正しなさい

252 :
お政治学科が、全盛のころは体育会も一般入試もいて、
企業の営業部門でも慶應は馬力があったな。
いまは湘南に隔離されたから「どこの大学の体育会も、使えばバカでしかなくなった」と
嘆かれているな。実際兵隊ばかりで優秀な将校のいない軍隊では戦争にならない。

253 :
ここら辺の部門が明治あたりに浸食されているわけだ。

254 :
ハッタリハッタリすべてがハッタリ 低能の真実はこれ↓
偽装偏差値コネ就職 低能未熟インチキ大学!
大口叩きのハッタリで大学界の押尾学 国に例えるなら北朝鮮

255 :
>>243
>糞みたいな理由で親に進路を反対されたら子供も溜まったものじゃないな。
>>246
>そんな糞親から生まれた息子娘は慶応法には入れんから。
>とらぬ狸よ。
>>248
>246
だなww
みんなまとめて
低脳未熟大学あ法学部お政治学科卒業おめでとう。


256 :
このスレを読んでいると、
慶應法学部の政治学科の人は、法律学科に潜在的にコンプレックスを持ってるね。
昔は、お政治学科と言われるほど法律学科に比べると偏差値低かったからかな。
今は、法律学科≧政治学科のような気がするけど、他の大学で法律と政治がある
ところは、すべて法律>政治だから、一般の人は法律の方が難しいと思っている。
政治学科ってなにするところかよくわからないけど、女子アナの出身学科としては
ピッタリだと思う。

257 :
1990年に
SFCできなかったら
間違いなく
上智ににかれていた。
完全に早稲田1強時代が1980年代。
1990年、SFCが突如 偏差値 のトップに躍り出る。
英語とコンピュータ。
今では専門学校のSFCといわれていたけど当時は最新鋭と思われた。
実際現在ではなにをやっても、中途半端な存在になりつつあるんだけどね。
学際は難しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%B9%98%E5%8D%97%E8%97%A4%E6%B2%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9
実際には終わった学部だと思う。慶應の救世主として誕生し、2000年代に使命を終えた。

258 :
SFC無しでも上智なんてすぐ凋落してたよ。
当時ですら慶應蹴り上智なんてほとんどいなかった。

259 :
>>258
確かに。上智ICU明治が人気が高まっても総合力で早慶を抜くことは100%ないと
言える。
でも慶應はSFCで脚光を浴びなければ早稲田≧慶應のような感じは続いたと
思う。

260 :
慶應義塾内部でも法律>政治なんだね。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?503,2094136

261 :

思うんだが慶應の法律学科って中身がよくないんだよね。教授陣が貧弱で特色も無い。
逆に慶應の政治学科は私学政治学科としてはスタッフが充実してて、専任教員数・開講科目数が
政治学科としては日本一といった特色があるけど。
教員一覧の冊子見ても、法律学科の教員は「慶應法法卒→慶應法院」の経歴ばかりで純血主義が強い。
政治は他大卒や他大→慶應院、慶應法政→他大院がそこそこいて、
外の血をほどよく混ぜてるのも法律と異なるね。
就職はどっちも強い。

262 :
ロースクールは
なんであんなに合格者を一気にだしたんだろう。
旧試験時代では考えられない激変だ。

263 :
漏洩効果だろ

264 :
>>262-263
慶應法学部はもともと研究部門が弱かった。
だからロースクールを資格予備校と割り切る事が出来て成功した。
役に立たない学問(アカデミック)なものを軽視するのは慶應の伝統。
早稲田はその逆。
その差が出た。

265 :
慶應の優秀な経済志向の学生が、90年代以降ビジネス界以外の司法に
進出したことが、司法試験合格者が急増した理由だ。
その背景には、やはり経済の低迷がある。
慶應は、伝統的に経済学部が最優秀な学生を集めるが、経済の長期低迷で
司法界にもそうした学生が流れるようになったということだ。

266 :
早稲田の司法試験合格者が振るわないのは、理念先行の方針だからだ。
未履修に拘った方針が首をしめている。法律は実学そのものじゃないか。
早稲田法学部・ロースクールは、もっと現実を見る必要がある。

267 :
言い忘れたが、早稲田の最優秀な学生は政経学部に集まる。
だから早稲田の法学部は、その次のランクの学生しか集まらない。
ここが慶應と異なるところだろう。
早稲田は政経の力が強すぎて、政経から法学部に優秀な学生が流れて
いかない。潜在的にマスコミ・ジャーナリストへの夢があるからだろう。

268 :
早慶には優秀な人は行かないだろ。

269 :
早慶は東京の駅弁として価値がある。

270 :
かなりの学生数を占める慶應高校(女子高含む)の
内部進学の成績の序列はつぎのようのなっています。
文系
法学部法律>法学部政治>経済>商>文>SFC
勿論このとおりに進学するわけではありませんが、法学部法律には最優秀の
生徒が集まっています。

271 :
今、早稲田塾の合格体験記見てたら、昨年文学部合格者にかなり美人の子が
いる。(かなりというよりすごく)

272 :
◆代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 ◆
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
※平均値は小数点第三位四捨五入
@早稲田大 67.2(文65 法69 政経70 商  67 理系65)
A慶應義塾 67.0(文66 法69 経済68 商  67 理系65)
B上智大学 64.6(文65 法67 経済65 経営65 理系61)
C同志社大 63.4(文64 法66 経済64 商  62 理系61)
D立教大学 63.0(文64 法64 経済64 経営63 理系60)
E明治大学 63.0(文64 法64 政経64 商  63 理系60)
F中央大学 62.2(文62 法67 経済61 商  62 理系59)
G立命館大 61.4(文62 法64 経済61 経営61 理系59)
H関西学院 60.8(文60 法62 経済61 商  61 理系60)
I青山学院 60.4(文61 法61 経済60 経営61 理系59)
J法政大学 60.2(文60 法62 経済60 経営61 理系58)
K学習院大 60.2(文60 法63 経済61 経営59 理系58)
L南山大学 59.4(文61 法61 経済61 経営59 理系55)
M関西大学 59.2(文59 法60 経済59 商  59 理系59)
N成蹊大学 57.8(文59 法59 経済58 経営58 理系55)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)

273 :
福沢諭吉「中国、韓国、北朝鮮とは関わるな!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16030812

274 :
低能が優秀と言う奴は低能大卒だろ
特に阿呆学部はひどい 底上げでハッタリかましてるようだけど・・

275 :
◆代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 ◆
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
※平均値は小数点第三位四捨五入
@早稲田大 67.2(文65 法69 政経70 商  67 理系65)
A慶應義塾 67.0(文66 法69 経済68 商  67 理系65)
B上智大学 64.6(文65 法67 経済65 経営65 理系61)
C同志社大 63.4(文64 法66 経済64 商  62 理系61)
D立教大学 63.0(文64 法64 経済64 経営63 理系60)
E明治大学 63.0(文64 法64 政経64 商  63 理系60)
F中央大学 62.2(文62 法67 経済61 商  62 理系59)
G立命館大 61.4(文62 法64 経済61 経営61 理系59)
H関西学院 60.8(文60 法62 経済61 商  61 理系60)
I青山学院 60.4(文61 法61 経済60 経営61 理系59)
J法政大学 60.2(文60 法62 経済60 経営61 理系58)
K学習院大 60.2(文60 法63 経済61 経営59 理系58)
L南山大学 59.4(文61 法61 経済61 経営59 理系55)
M関西大学 59.2(文59 法60 経済59 商  59 理系59)
N成蹊大学 57.8(文59 法59 経済58 経営58 理系55)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)

276 :
卑怯な事でも何でもします まさに低能クオリティー
慶應が躍進した理由と現状
●軽量入試にし、表面偏差値を上げたこと ←1〜2教科の偽装偏差値は世間に広まりインチキとばれつつある
●エリートのイメージ作りに成功したこと ←卒業生のバカ役員が会社を潰すなど能無しぶりを発揮
●三田会の工作により就職昇進時に優遇されるようになり、民間企業のの実績で東大に肩を並べるようになったこと←卒業生のバカ役員が会社を潰すなど能無しぶりを発揮
●資格試験にも力を入れ、実績を上げたこと。不正を働いても実績を上げようと必死だったw ←ローでの漏洩など実績を上げるためには形振りかまわず、とんでもない卑怯者

277 :
◆1980年 代ゼミ 偏差値
68.8 早稲田・政経-政治
64.6 早稲田・政経-経済
64.4 早稲田・法
63.4 中央大・法-法律
63.4 上智大・法
62.8 中央大・法-政治
62.0 慶應義塾・経済 ☆☆☆
61.6 早稲田・商
61.4 明治大・法
60.5 慶應義塾・法-法律 ★★★
60.5 慶應義塾・商 ☆☆☆
60.4 立教大・法
60.1 青山学院・法
59.4 慶應義塾・法-政治 ★★★
57.0 法政大・法

278 :
http://www.sincerite-elite.com/entry.html

279 :

>慶應内部ではあまり商学部の人気がないため、
>相対的に評定平均が低くても入れるようです。
> 医≧法法>法政≧理工>経済≧文≧商≧看護
>人気学部になると評定平均8〜9割は必要です。
>(指定校と同じくらいのレベルですが層が違います)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315800663
SFCは最後に来るとしても、薬学部の序列はどこに入るのかな。

280 :
1992年 慶應 内部進学
     
慶應女子 190 文46 経 45 法 60 商13 医 4 理工10 総合6 環境 6
慶應義塾 815 文11 経300 法270 商62 医28 理工67 総合60 環境17 
慶應志木 254 文 3 経106 法 90 商 9 医 7 理工27 総合 6 環境 6  

281 :
低能の阿呆学部なんか今も偏差値底上げ ハッタリのバカ

282 :
今は私大最難関だけどな。

283 :
慶應は見かけ上の偏差値が実態から乖離している。
1科2科軽量&小論文という不安定要素。
まともな頭を持っていれば最難関とは思っていない。

284 :
慶應だけを狙って、最初から2科目に絞って勉強していいなら、合格難易度はそれほど高くない。
しかし5教科7科目や記述論述の対策をしながら、慶應法に合格するのは相当難度が高い。


285 :2012/11/01
>>282
だからそれがハッタリといってるんだ
バカだから理解できないのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【関学関大】>>>>>>【立命館】3 (314)
京大農 vs 駅弁医 (435)
 北海道 東北 名古屋 神戸 九州  (711)
私大生の駅弁粘着は異常だろpartU (889)
【悪の枢軸】 明治&立命館 【下品兄弟】 (351)
広島大学VS千葉大学VS熊本大学 (324)
--log9.info------------------
一般バンドの苦悩 その22 (321)
【吹奏楽では】オーボエ【やりにくい】Part6 (431)
東海のマーO (623)
四国の高校 総合スレ Part7 (732)
鹿児島の高校★14 (547)
九州の高校 総合スレ Part16 (925)
関西のマーO Par14 (799)
新潟の高校 パート8 (635)
茨城の中学 Part7 (774)
鳥取の高校 パート5 (912)
【感動】所さんの笑ってコラえて 【マーO】  (567)
広島の中学 パート3 (409)
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■ (267)
【冷静沈着】九州のマーO14【泰然自若】 (208)
茨城の高校 Part10 (359)
中国の高校 総合スレ Part10 (305)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所