1read 100read
2012年09月生涯学習142: ♪通信制で大学教育を勉強する人スレ♪ (517)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
大学教員は楽だあ2 (231)
放送大学大学院 Part 19 (531)
総合学習法スレッド3 (650)
中大法学部通信教育課程卒業生限定 (815)
【小林学】星槎大学共生科学部【頑張ってます】 (579)
あやしい通信大学 (648)
♪通信制で大学教育を勉強する人スレ♪
- 1 : 2001/03/16 〜 最終レス :2012/10/06
- 煽り、批判、中傷なしです。
マタ〜リとやりましょう。
- 2 :
- 世間の風が冷たいので引っ越してきました。
- 3 :
- 資格板は、すぐに荒れるね。
- 4 :
- ここだっていずれはそうなるかもよー、苦苦苦……。
そうならないように努力するのも、生涯学習板住人全員の
務めなんだろうけど。
- 5 :
- >>4
資格のために学ぶんではなく、学ぶことを目的としよう!
- 6 :
- >>5
そうだな
ここは資格板じゃないしね
- 7 :
- そこでです!皆さんはなぜ学ぶのですか?
そこに勉強があるから(笑)
勉強っていう言葉はいまいちかな。学問?
- 8 :
- 春から産能4に入学します。
社会人ざんす。よろしくね〜
- 9 :
- >>7
何のための学ぶかというと、資格のため。
なぜ学ぶかというと、勉強をする毎日を楽しむため。
>>8
これから入学は同じ。先は長いが、がんばろう。
- 10 :
- 俺は産能短大の情報コースで学んでいるけど、「情報処理の勉強が
したい」という気持ちが一番大きかった。
大学中退なので、短大卒の資格を得たいという気持ちも全く無い
訳ではないけれど、あくまで情報処理の勉強を続けた結果、
それが短大卒の資格という形として認められたら、それはそれで
嬉しいなというだけのこと。
それに「○○の資格を取得する」など、はっきりした目標を設定した
方が、学習を続ける上でもハリが出るし。
しかし通信制短大の学校案内の取り寄せから、入学までは
相当時間を要した。というのも、今まで1度も通信で続いたためしが
なかったから。仕事との折り合いがつかず、夜間は無理だったし。
で、通信しか選択肢が無かったわけだが、飽きっぽい俺でも
どうにか続けられている。
産能短大のレベルは、通教の中でも簡単な部類に入るが、それでも
俺にとっては目からウロコものの内容ばかり。
俺は本当に何も知らない人間だったんだな、ということに、いつも
いつも気付かされる。長文カキコスマソ
- 11 :
- >>10
「目からウロコ」って、たとえばどんなことでですか?
情報系じゃないと分からないかも知れないけど、
いちお聞いてみたいです。
- 12 :
- おいらも春から法政の通信ににゅうがくだー。
- 13 :
- >>11
一見、あまり意味が無いように思われる学校の勉強でも、実は重要な
要素を含んでいるということに、改めて気付かされたことでしょうか。
余り関連性の無いように見える科目同士が、非常に強いつながりを
持っていることなども。
実際、産能のコース配本は良く組まれており、最初のうちは
「情報処理の勉強だけしたいのに、この科目はやる意味があるのか」
と思っていましたが、テキストを読んでみると、必ずどこかしらで
関連があり、自分の考えの狭さを思い知らされた。
また、実務に役立つのも有り難いです。高校は進学校で就職用の
資格など何一つ持たず、大学も直ぐに辞めてしまったので、以前の俺は
どうしようもない世間知らずで常識知らずの人間でしたが、
通信で学び始めたことで、少しは成長したと思っています。
あと、興味の対象が拡がりましたね。
昔は数学なんて大嫌いだったのですが、もう一度基礎から勉強
しなおして、近いうちに数学検定も受験したいと思っている。
英語もしっかりやりたい。時間が無くて思うようには進まないけど。
…偉そうに言ってるけど、実はまだ14単位しか修得して
いないんですよね〜〜(汗) 精進します。
- 14 :
- 私は京大経済を卒業した後、
中大法学部通教に学士入学して3年で卒業しました。
両方の卒業経験がある者の意見として通教システムを冷静に考えて
みると、私的には「卒業した」という自己満足以外さほど意味は
無かったと思います。
通教には大卒資格を得るために入学している人と、資格試験のために
入学している人に分かれますが、前者(特に受験に失敗してやむなく
通教に入学した人)は基礎学力不足による大きな負担、後者には
論点を中心とした勉強による知識の偏在が解消できない、という
構造的な問題を抱えていると思います。
私は国公立大学の受験対策のため、高校時代に小論文を教わった経験
があるのですが、中大通教には「小論文」という独立して論文の
書き方を学ぶ科目が存在しませんでした。私が通教で友人となった人
に学士入学者はいなかったのですが、彼らは「論理的思考にもとづいた
文章」を習った経験がないため、「法学」の内容そのものより「レポート」
の作成手順」に苦労しているのが大半だと思います。
- 15 :
- 続き
中大通教には司法試験や会計士といった難関資格を修得するために
入学されている人が大勢いました。
この類の人は目的が定まっているため勉強はそれなりにしている
とは思いますが、勉強の会話をしていると「論理的な法解釈論に
拘泥しすぎた費用対効果や経済的効率からの観点の欠如、論理に
よって導き出された結果の妥当性を多方面から考察する」という事が
欠如している人が大半だと思いました。
これは私のほうにも経済学を学んだ経験に由来する、独特の
事物の捉え方の偏在があるからこそ感じたかもしれませんが、
少なくとも法学が実学である以上「抽象的な言葉の遊び」で済んで
しまうことには違和感があります。
こういった結果をもたらす原因は、レポート課題の論点が、普通の書店
で販売しているテキストにでも掲載されている有名なものが中心で、
そもそも解釈に争いのない分野に対する知識を修得させる機会が皆無
であることによる弊害なのでは無いでしょうか。
という感じに通教を考えてみましたが、少なくとも京大を卒業するより
中大通教を卒業する方が数倍大変&難しかったことは事実です。
通教を意地でも卒業したいなら、共通の意識をもった良い友人を
持つことも大切だとは思いますが、レポートの負担を減らすために
スクーリングばかり行ってるのも問題だと思います(こういう人はたくさんいました)。
後輩の方や、通教生の方は頑張ってください!
- 16 :
- 通信の卒論は大変ですか?
字数が足りれば可という感じですか?
- 17 :
- 友達作るの苦手なんだけど、通信には向いてませんか?
- 18 :
- >>17
逆に向いているんじゃないでしょうか。
俺も学生会には入っていませんが、一人でも充分単位は取れるし、
スクーリングも単独行動でしたが、全く問題ありませんでしたよ。
試験などの情報は、ネットで得ることもできますし。
- 19 :
- >>15=16
概ね同意です。
>私的には「卒業した」という自己満足以外さほど意味は
>無かったと思います。
私の場合,東工大と慶應通信をで出ましたので,一応文理両方です。
会社の中で,法律屋相手に物怖じしなくなったので,一定の効用
があるようです。(知識は大したこと無いけど)
- 20 :
- >こういった結果をもたらす原因は、レポート課題の論点が、普通の書店
で販売しているテキストにでも掲載されている有名なものが中心で、
>論点を中心とした勉強による知識の偏在が解消できない、という
構造的な問題を抱えていると思います。
慶應の場合も,妙にマニアックな作問が散見されます。
教員が最近書いた論文に関係していたり,参考文献として
新作の著書を買わせようとしてるのが見え見えだったり。
- 21 :
- >論理によって導き出された結果の妥当性を多方面から考察する」という事が
欠如している人が大半だと思いました。
少々違うかも知れませんが,国際政治学か何かの講義で,
「日本には核武装は効果的ではない。」という話題が出ました。
わたし的には「何で?」と思い,理由の部分に注意しましたが,
ひたすら「効果的でない」という部分を暗記して試験に臨んだ
人がいました。
「ご高説を承る」という雰囲気には違和感が残りました。
- 22 :
- 否定的な部分が多くなってしまいましたが,
学問的に人生的に,いろいろな意味で視野が広まったのは
事実です。卒業までに係わった方々を始め,
ここの住人各位にも感謝を申し上げて,取りあえず終わります。
- 23 :
- >>16
14の人とは別人です。
はっきり言って、中央の通信の卒論は楽です。人の論文を丸写しした(要約しただけ)のものは、さすがに不合格になりますが、それ以外は誰でも合格できる程度のものです。
- 24 :
- >>23
そうなんですか? そんな簡単なんですか?
- 25 :
- >>23
分量はどのくらい書けばOK?
誤字脱字とか論旨が通らないとか日本語がヘンだとか
そういう問題があっても許されるのですか?
- 26 :
- 高卒後、4年のフリーター生活。
就職と同時に、法政大の通信学部へ。
それから4年経ったが、スクーリングには行けないので、
単位が取れずに、いまだに1年生・・・。
在学期限がないので、
このままダラダラいきそうな予感。
- 27 :
- >>24
受かればいいと割り切れれば簡単です
レポートだって同じです
難しいという人はそう思いこんでいるだけです
- 28 :
- >>25
>分量はどのくらい書けばOK?
中央の場合、400字詰め原稿用紙で20〜50枚と決まっています。20枚ちょっとで合格したという話も聞いています。
>誤字脱字とか論旨が通らないとか日本語がヘンだとか
>そういう問題があっても許されるのですか?
極端にひどい場合はどうか知りませんが、多少なら大丈夫です。
- 29 :
- 慶應の通信(経済)で勉強しているんだけど、あのテキストには腹が立つ!
堅苦しい内容のモノが多いんだよね。中には昭和20年代に書かれたモノもある。つまり旧漢字などが多いやつ。こんなテキストで勉強させようとする大学って、不親切極まりないよなあ。
こんなテキストを読むよりも、図書館にある優しく分かり易い文の本を使って勉強した方が良い。自分は7割ぐらいのテキストを使わずに(つまり図書館で借りたり、書店で買ったり)単位を取りました。苦労したっす。
- 30 :
- >>29
昭和20年代に書かれた…まさか「経済」のテキストが、ですか?
しかし、そういう「かわりになる本」のデータベース作ったら
役に立ちそうですねえ。
- 31 :
- >>30
いえ、経済のテキストではありません。え〜と、何だったっけ?ほとんどのテキストを捨ててしまったので確認できません(ゴメン)。でも昭和20年代に書かれたものは、少ないのですが、そうでなくても読むのに難解なテキストは数多くありますよ。例えば経済学部専用の「経済原論」というテキストは割と分かり易いので有り難いのですが、一般教養の「経済学」のテキストなんて、読んでいて頭が爆発しました。
- 32 :
- テキストだけで何とかしようという考えはさっさと捨てた方がいい
んだけど、「教科書古くて」って文句を言うだけで何もしていない
人も少なくない
中央なんて課題集には推薦図書まで載ってるのにね
- 33 :
- 通信・法です。確かに教科書は古い。しかし古いが重厚なテキストも
結構ある。政治学、労働法、日本政治史等などは市販の安っぽい教科
書と違って、古いが読み応えがある。
だいたい、定番の教科書は総じて発行年が古いものが多い。長年の批
判に耐えうるものが残るわけだし。
尤も、物権法、債権各論のように文字どおり古くてお話にならないも
のもあるが。
- 34 :
- >>32
おっしゃる通り、テキストだけでなく、関連の本も読むことは大切です。(ちなみにテキストの最後の方に参考文献が掲載している)。でもあまり興味のない科目は、どうしてもテキストだけでレポートを書き、試験勉強をしてしまうなあ。
>>33
でもやっぱり内容は充実していて、かつ読みやすい文章のテキストであって欲しいです。
新しいテキストでも難解なモノも困ったものです。昨年、「西洋経済史(近世)」のテキストの文章が読みづらくて(平成4年初版)、この単位を取るのに、どえらく苦労した。このテキストを執筆した寺尾誠教授は通教生には親切なんだけど、テキストの方も親切な分かり易い文章にして欲しいなあ。
一方、例えば社会政策(昭和60年初版)なんて、とても読みやすくて最高です。
テキストの難易は、執筆者の性格次第か?
- 35 :
- そういえば、、、私もむか〜し慶応の通信ちょっとやってました。
レポート1本か2本書いて、試験は受けたことない。
半年くらいやってたかな?その後海外に転勤になって
休学の手続きをとっておいたのだけど、帰国してから
社会人入試で大学に編入した。通信より通学したほうが
早く卒業できると思ったから。実際そうだったし、
当然のことだが、教育内容が雲泥の差ですからね。
もともと仕事上の必要で大学を考えたのだけれど、
そのまま学問の道へ。。今ドクターコースの学生です。
うん。すると私もここに来てもいいのかな?
いや、通信で一単位もとってない劣等生だからこれだけにしておくよ。
- 36 :
- 通教って教科書と名の付く本が無いと駄目らしい
どうしようもなく古くて、でもすぐに改訂できなくてというような場合に、
市販の本を教科書として配る事は駄目なのだそうだ
そうさせてくれれば....と言っている先生も居たyp
- 37 :
- >>36
市販本を教科書として配布している科目もあるよ。
- 38 :
- >36,37
つーか、ちょっと前まではだめだったけど
最近市販本でもよくなったんだよね、慶應は。
- 39 :
- 東洋大学では、ずっと前から市販本が多数テキストとして
使用されています。
(除籍になって何年経ったからなぁ、今はどうでしょうか?)
うちの奥さんが昔むかしその昔入っていた武蔵美の短大も、
市販本がいくつかありました。
(ここは現在、学生募集休止中。)
はてはて、「自前の教科書」について、文部科学省が定める基準でも
あるのでしょうか。
ところで、武蔵野美術大学は、来年度あたりから4大の通信を
はじめるらしいですね。
短大が出していた美術史の教科書は、とても充実していたので、
大いに期待しています。
とは言っても、あたしゃあ、絵を描くのがてんで駄目。
そこで、日本美術史とか東洋美術史とかの科目履修ができれば
いいなあ、と思っています。
- 40 :
- 上の一部訂正(す、すんませんです)
何年経った → 何年も経った
- 41 :
- どなたか、大阪学院大学の事を教えてもらえないでしょうか?
ほとんど情報がないもので・・・
- 42 :
- 俺も逝ったことがあるわけじゃないんで・・・
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lic&key=977946330
の43と49より引用。
大阪学院大学は語学も含めて全科目選択です、卒論も無いし、
あと必修の卒業面接でもいかに大阪学院大学が
素晴らしいか将来役に立つか言えばいいだけです。
惨脳異常のドキュンです。
大阪学院通信の2単位の科目の場合まず試験は、
問題集に問題が10個事前に書いてあり
試験前にさらに3個に絞って、
試験のときに3個の中から1個を指示する。
(近大通信は20個で試験のときに1個を指示する)
そのために近大よりはるかに楽で問題のレベルも低い。
難しいなら必修も選択必修も無いので
その科目を捨てればいいだけです。
レポートも慶応や法政や日大より
レベルが低いのは言うまでもありません。
- 43 :
- 東洋大学法学部通信課程に入学を考えています。
ここの学生さんいらしたら色々情報教えて頂けませんか?
当方、基礎学力不足の為、卒業まで行けるか不安なものですから・・・。
宜しくお願いいたします。
又、今春開設された聖徳大学の通信課程の方も検討中です。
- 44 :
- >>39
大学の教科書というのは、中身については国はとやかく言うことはできない。
あくまでも、大学の教授会などの決定になると思う。
ただ、単位あたりのおよそ学習時間は定められている。
- 45 :
- 国文3年です。一橋卒ですが国文の基礎学力が全くないため
東洋あたりを選んでみたのですが・・・。
めちゃ厳しい。普通、テキスト読んで、適当にまとめてレポ
ートは終わりですが、東洋はテキスト読んで、参考文献を図
書館とかで調べないとできない課題ばかり。しかも添削はシ
ビア。手抜きレポートは酷評される。(当たり前か)
東洋の通学生がそんなに基礎学力があってまじめに勉強して
いるとは思えないのだが。
でも、添削は大変手間をかけて丁寧にしてくださる。恐縮す
るくらい。本当に勉強したい人はおすすめだが、大変だと思
う。
- 46 :
- 大阪学院大学は通教で一番レベル低いのかな?
一番卒業しやすいという意味で・・・
- 47 :
- >45
東洋ってそんなに添削がしっかりしているのですか。
僕も国語や文章書くのが苦手なので、東洋に入って鍛えようかな。
- 48 :
- 東洋のレポートの厳しさの例を読んでいると、やっぱ通信って通学生よりも必死で勉強しなければいけないのか?
「通学課程の学生よりも勉強している」って自身がつくかもしれない。
- 49 :
- >48さん
法学部はどうなんでしょうか?
もし情報ありましたら宜しくお願いいたします。
それにしても・・・。一ツ橋を卒業されていらっしゃる方が「大変!」と仰る国文は鬼の厳しさなんでしょうね。それと、もうひとつ。貴方の向学心には敬服いたします。
- 50 :
- >>49
先日の合同説明会での東洋の職員の話では・・・
法学部のほうが単位取得も卒業も大変とのこと。
必修以外のスクーリングにもどんどん参加したほうがよい、
それでも認定試験は簡単ではないとのことでした。
東洋通信さんがおっしゃるように、レポートも厳しいようです。
- 51 :
- >東洋はテキスト読んで、参考文献を図書館とかで調べないとできない
>課題ばかり。しかも添削はシビア。手抜きレポートは酷評される。(当たり前か)
短大はどうか知らないけど、4年制の通信制大学なら、どこでも
こんなものだと思いますよ。そもそも、参考文献を使わないでレポート
を書こうという考え自体が完全な間違え。
- 52 :
- 通信教育は無試験で入学できる以上、明らかに勉強目的でない
生徒も入学してきます。
営業ノルマの課せられた職業に従事している人は、学校で知り合った
人に勧誘行為を行い、後にトラブルとなることが頻発しています。
C大学の通教部の学生支部会では、ニュースキンやアムウェイの勧誘、
生命保険の勧誘、宗教関連の勧誘等トラブルが頻発しています(実話)。
通教には勉強目的で入学してくる人だけでないことを知っておきましょう。
- 53 :
- http://www81.tcup.com/8119/meganedora.html
ここの、つん・斎藤・松本って同じリモホ(w
松本って詐称かね
- 54 :
- テスト
- 55 :
-
- 56 :
- 法政のスクーリングの英語ってどんな感じ?
- 57 :
- >51
同意!
大学のセンセェだって、文章カキコするとき参考文献ばりばり
読んでいるしな。
- 58 :
- 慶応で参考文献使わずにレポ書いてる人いるんですね(w
自分はだいたい一課題につき十冊以上は使って書いてる
んで驚きました。前は少ない参考文献で時間をかけて書
いてたんですけど、今は沢山の文献を使いながら一週間
位で書いてます。以前は一ヶ月や二ヶ月かけて書いたレ
ポが不合格なんてことも多かったんですけど、今は滅多
に落ちませんよ。
- 59 :
- >>56
当たりはずれが大きいから、情報交換した方がいい。
昔は、学生を罵倒するのもいた。
- 60 :
- >56・58
英語(語学全般?)の講師は法政専属ではなく他大学の講師も多い。
すべての講師が通教生に好意的とは限らない。まあ、法政通教生には
戦前に生まれて英語の学習が全くの人も現実にいる(ABCがやっと)
普段、高校卒程度の語学力を有する人間を相手に授業する講師にとれば、
「なんでABCも言えない人間を相手にしなきゃいけないいんだ」と思い
罵倒してしまうのではないか。(私もそれに近い経験が有りました)
法政通教の英語レベルは高校卒程度(普通の公立高校ぐらい)がないと
無理でしょう。英語を諦めた私はフランス語を修得しています。
フランス語初級ならABCレベルから始めますし、講師もいい人が多いよ。
- 61 :
- 本人による自作自演の可能性有り。
- 62 :
- でもまあ,絡んでるヤツは
もっと痛いけどね。
- 63 :
- 今日学生証つくってもらいました、携帯もAuなのでガク割に、明日は学生料金で映画を観に行こうとおもってます。この他に学生で有利な事ってありますか?
- 64 :
- イタイ人に絡まれやすいのかな?
- 65 :
- 法政の英語スクーリングは4単位必修。
しかも、1単位が半年分の扱いになっている。
春秋だけで履修しようと思っていると、2年かかってしまうので、
選択の際には、注意しましょう。
- 66 :
- 女性の講師で、授業中英語で質問してくる人がいました。
1時間に必ず1回は当てられました。
隣にいた年増の人は、全く答えられなくて、3回目くらいから欠席し、
それ以降、顔を出さなくなりました。
そういう人が結構います。
- 67 :
- どこの通信でも、いろんな教官がいるよね。
いい教官もいれば、ドキュソ教官もいる。
勉強の肥やしと思えば腹もたたないけどね。
でも、思いっきりむかつく奴も必ずといっていいほどいる。
- 68 :
- 大学の先生ほど、威張れて誰にも頭を下げなくて良い職業もないからね。やっぱり人格が歪むんだろうね。
- 69 :
- >>53
ユーユーネットのダイヤルアップで自作自演
もしかして・・・(w
- 70 :
- 学生証が着いた。
テキストも着いた。
さてやるか…
- 71 :
- 履修届出した後に1冊分、去年と同じテキストを購入したのが判明・・・
鬱だ死のう・・・
- 72 :
- 法政大学の通信課程に入学しようと思っています。
将来に社労士になりたいと考えているのですが
商学科と法学科どちらの方が有利でしょうか。
独立のためには商学部の方が勉強になるかも?
と想ってるんですが、試験突破するためには法学部
の方がいいのかなぁ?と迷っています。
生学板のみなさんどうか私にアドバイスして下さい。
法政通教の方からアドバイスがあれば心強いです。
よろしくお願いします。
- 73 :
- 社労士になるには商学科より法学科より、入学しない、という選択肢が最短でしょう。
- 74 :
- 社労士になりたいだけなら、産能短大の社労士コースに行くのがベストでしょう。
法政に逝ったら、遠回りになるだけ。
- 75 :
- 土日は勉強三昧でがんばりましょう。
春先からがんばって、勉強するクセつけとくといいよ。
平日は疲れてるからしんどいね。
- 76 :
- >>73に同意
入学しないで予備校系に通いましょう
- 77 :
- 法政通教の英語は非常に簡単です。戦前のじーさんばーさんや、高校卒業して何十年もたった人以外で落ちる人は、消防レベルだと思う。
- 78 :
- >>74に激しく同意。
その後は編入も出来るし。
- 79 :
- >>76
短大などを卒業せずに受験資格があるなら、入学の必要はないという
意見に賛成。しかし、美里さんは受験資格がないから、大学に入ろう
としているのではないか?
- 80 :
- >>79
そうなんですよ。受験資格がないもので(^^ゞ
その場合、産能短期の社労士コースが最短で
いいかなぁと思ったのですが、4大でも64単位取得
すれば受験資格にできるみたいで、それだったら
4大で勉強もできる方が良いと思ったのです。
それで法政はSCが市ヶ谷であるということや
評判や学費の安さ、勉強したい科目などを
考慮して行こうと決めました。
あと希望というか憧れなんですけど、ロースクール
とか入れたらいいなぁという思いがありまして。
だったら4大卒業しておかなくてはと思ったんです。
法政商業学科は科目が広範囲に選択できること、
私は商業高校出身なので単位が取りやすいかなぁ
と思ったんですよ。それに社労士でやってくことに
なったら独立の際、いろんな知識があった方が
いいんじゃないだろうか・・・と考えたのです
だけど、もう一方では法学や政治学をやりたいって
気持ちがあってロースクルまで行きたいなぁと
心の奥にありまして・・・
現実や能力を考えたら商業科が適わしいのでは?
と思ってきました。法学科の科目はレポートが
書けるか、単位が取れるかどうかに自信が
ゆらいでいます。
法政の法学科と商学科どちらがいいか悩んでるところ
なんです。誰かアドバイスしていただけないでしょうか?
- 81 :
- >>80
第一目的は何でしょう? それが分かりません。
社労士になるのが第一目的なら、産能短大の社労士コース。
法政の卒業が第一目的なら、法政の商業学科。
ロースクールの入学が第一目的なら、日大の法律学科。
社労士になるのが目的なら、確かに4大でも受験資格を得られるが、
短期間で単位を取れなければ逝っても意味がない。ロースクール
入学が目的の場合も同様。
慶應のスレの58やここの>>77にあるように法政で単位を取得する
のは、難しいとは思わないが、単位を取れない人は何故か取れない。
商業学科といえども1年次には教養科目の履修の必要がある事に注意。
- 82 :
- 81氏はなかなかの事情通とみた。
日大法は卒論がないのが大きいね。
- 83 :
- 英語の単位はおとなしく単位取得試験を受けた方が良い。
内容は中学校レベルの関係代名詞を入れる位だし、和訳も
教科書に対応する日本訳の本もある位なんで、それをテストの
前にでも読んで置けばBやCの評価で単位は取れる。
- 84 :
-
はっきりいって、
社労士の勉強と、「法政通教」は、ほとんどマッチしません。
悪いことはいいません。やめたほうがいいです。
- 85 :
- どっちが先に必要なの?
産能で「社労士」とってから、気分を変えて法政に編入したら。
高校の商業と大学の商業はまったく違うよ。
高校の商業に近いのは産能だと思うよ。
- 86 :
- >>80
単に社労士の受験資格が得たいなら、放送大学に入って
62単位取得することをお勧め。
要領良くかかれば、2年未満で単位を得ることも可能。
同じ62単位でも、短大の場合卒業しないと受験資格は得られません。
放送大学には法律・政治経済・会計など多岐に渡って
科目が開講されているので、興味の対象範囲が広い人にとっては
向いているんではないかな?
通信制大学・短大の講義で社労士の試験対策を行うのは、はっきり言って無謀。
産能や愛知産業短大の社労士コースでも、それだけではどうかなぁ、と思う。
試験対策には、TACやLECなどの資格講座を併用すべき。
- 87 :
- 横レスごめん。
GWになれば、いつもよりいっぱい勉強できるね。
かんばろうね。<ALL
- 88 :
- >>通信の大学卒業した方へ質問
通信をでると、学歴はたとえば「慶応大学卒」とかって履歴書などにに書いてよいものですか??「通信教育課程」ってあえて書かないと学歴詐称になるの?これを書くと書かないではすごく差がありますよね??
うちの大学の先生は、「卒業証書は通学生と同じもので「通信」とは書かれてないものがもらえる」といいますが、世間で何か書類に学歴を記入するときはどうなんでしょう??とても気になるのですが。
- 89 :
- 学位記は通信も通学も同じだが、成績証明書は違うとのこと。
通信でも当然慶應義塾大学卒だが、さすがに履歴書に通信教育
課程であることをふせるのはまずいような気がする。
- 90 :
- 社労士って合格するのがめちゃくちゃ難しいわりには全然使えない資格だって
知ってるのかな〜??
- 91 :
- >>88
コピペ? ほかのスレでも同じような内容の書き込み見たけど。
- 92 :
- >>88
通信教育課程であることを隠していたら、通学課程卒業の人から
「ラーメン二郎は最近どうだ?」
なんていう質問をされたときに、答えられなくてしどろもどろにな
っちゃうでしょう。
だからやっぱり通信教育課程であることを隠すのはマズいと思うな。
- 93 :
- >>92
ラーメン二郎、オレは食ったよ(藁
- 94 :
- >92さん
同意。それに通教
- 95 :
- >>91
他のスレでもあったんですか・・全部見てないので
同じ内容で失礼いたしました。
やはり通教って書かなきゃダメなんすね(T_T)
- 96 :
- 通教って書くのを隠すやつって、国籍も偽ってそうだね。プ!
- 97 :
- ほとんど意味は無いんでないかの。人事屋にしてみれば早稲田慶応以外は
ゴミだし。通信で働きながら卒業など、表向き立派なことを謳っているけど
仮に卒業してもこんな点は評価されない。いわば正しい値段がついていない
東京市場の転換社債みたいなもんだ。だから俺は卒業しても履歴書ぶら下げて
就職活動などしない。俺は自分で会社作るから良いけれど。一体何処の企業に
本質的価値を見抜ける人事屋がいるんだ。リクルートスーツは早稲田慶応に
着させておけばよい。大学側も採用されないのは自己責任と認識しているだろうし
もっともだ。通信卒業生の内定率‘ゼロ‘であります。
幻想で通信やってはいけない。あまり評価はされないだろう。
- 98 :
- 学歴ゲットというよりは、生涯教育として楽しむと気が楽だよ。
ま、私は大卒ですからこんなのんきなことが言えるのかな。
- 99 :
- 学歴ゲッとの意味が有る場合もあります。
うちの大学の通教は高卒公務員がけっこういますが、通教をめでたく卒業すると、大卒扱いされる道がひらけるらしいです。給料とか昇進とか。
通教は新卒より、社会人がやるほう意味があるかも・・というか当然だけど、新卒は普通に受験して、通学行ったほうがよいね。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
聖徳通信スレッド その4 (951)
日本で最強のMBAは? (438)
通信制大学について (750)
【兵庫】網干通信高校【入学・編入・転入】 (427)
奈良大学通信教育部文学部文化財歴史学科 (800)
勉強嫌いを克服しよう (476)
--log9.info------------------
障害者の罵る健常者は人格障害だってさ(笑) (213)
軟骨無形成症パート2 (594)
ADHD・アスペルガーから立ち直りたい人の会 (907)
精神障害者 (269)
障害者の仕事 Vol.2 (488)
【苦しい】顔のニキビが酷い人【助けて】 (497)
男性聴覚障害者が埼京線の女性専用車で大暴れ (303)
【肉体年齢】プロジェリア患者【100才】 (640)
【車いす弁護士】鮎澤徹さん応援スレ (254)
身障者パーキングに堂々と駐車する馬鹿共 (657)
電車の中の知的障害者の奇行をなんとかしてくれ!9 (755)
【老後】 40歳以上の高齢の障害者Part1 【不安?】 (366)
発達障害者支援手帳の一日も早い創設を! (268)
先天性心疾患Ver.2 (698)
乙武洋匡の障害揶揄発言をどう思う? (508)
☆口唇裂・口蓋裂☆ Part6 (416)
--log55.com------------------
SKEヲタが本スレで言いたくても言えないことを言うスレ★27
・Θ・)オッサンパンチライン69
【SKE48】厄介スレ45【生卵こーへい帰れま10】
【AKB48】小嶋真子ちゃん応援スレ☆66【こじまこ】
【ラストアイドル】Good Tears応援スレ☆1
【AKB48】太田奈緒ちゃん応援スレ☆5【team8京都】
【相笠萌】最近のもえちゃんがカッコ可愛く💕なってる!
【AKB48】岡田梨奈 応援スレ★1【ドラフト3期】