1read 100read
2012年09月投資一般43: 外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る41 (645)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【新興の王者】ぐらわんpart9【2010】 (885)
【株板喫茶】500万以下でマターリ22【オールスターズ】 (691)
じゃもんと孫のほのぼのトレード (265)
投資信託第54期 (657)
【口座開設】 古事記131【プレゼント】 (773)
【FACEBOOK】切込隊長@山本一郎119【偽装プロフィール】 (507)
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る41
- 1 :2012/08/10 〜 最終レス :2012/10/24
- 債券の品揃え: 大手証券がおすすめ(野村、大和、SMBC日興、みずほ、三菱)
コスト重視: ネット証券がおすすめ(SBI、楽天、マネックス、カブドットコム)
■外貨預金
為替差益は雑所得扱い。預金保険対象外
金利は満期まで固定。欲しい債券がない場合に有用
■外貨MMF
為替差益は非課税。信託保全による保護
金利は日々変動。債券の資金プールとしてのメリット大
■FX
スレチ
前スレ
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1335817111/
- 2 :
- Q おすすめの証券会社を教えて
A ・ 外貨MMFを購入した後、外国債を買って、60歳から80歳まで利子だけで生活したい
→ 外国債の豊富な、大手証券会社 (野村、大和、三菱)(のダイレクトコース)
・ 外貨MMFを購入した後、円安になったら日本円に戻したい
→ 為替手数料の安い、ネット証券 (楽天、マネックス、カブドットコム)
※ 「利子だけで生活したい」というのは物の例えで、増やす過程では、利付け債より
ゼロクーポン債、または0.5%クーポン債が良いでしょう。
Q SBI証券がおすすめリストに載ってないけど、それについてはどうなんよ
A 外貨MMFのメリットの1つに「為替差益が非課税」という点があります。
この点について、SBI証券では円で外貨MMFを直接買い付けができないため円転の際に
為替差益が課税対象として税務署から指摘される恐れがあります。
課税か非課税かの解釈が難しいため、おすすめリストには載せていません。
- 3 :
- 乙
- 4 :
- 質問させて下さい
外債を売買する時の未収経過利子に対しては源泉徴収されず、売主は申告要するという認識でよろしいでしょうか?
- 5 :
- 野村の場合
「経過利息は源泉税相当額を控除しない金額で受渡をします。」
となっているのが気になります。
実際に買主が債券発行元から利子を受け取る時には売主に支払う経過利息も含めて源泉徴収されるのでそれでいいということなのでしょうか?
- 6 :
- 非課税
http://www.smbcnikko.co.jp/bond/dealings/receipt.html
http://www.mizuho-sc.com/ap/product/saiken/kojinsaiken_gaikoku.html
http://kabu.com/item/bond/bond_study.asp
- 7 :
- ありがとうございます。
ということは単価が100を超えてる場合、償還(利払)前に売却した方が税法上有利ということになりますが、償還直前は織り込んだ価格に近づくものなのでしょうか
- 8 :
- > 税法上有利
利子だけみればそう。
> 償還直前は織り込んだ価格に近づく
本体価格は償還に近付くにつれ、100−売買手数料=97〜99くらいに収束されていく。
(経験として、ネット証券だとスプがでかくて、大手証券だとスプが小さい)
償還で額面ぴったりが返ってくる。
> 単価が100を超えてる場合
償還すれば利子からは源泉徴収されるけど、本体は満額で返ってきて、
償還損があれば非課税。
利子の20%と本体満額の、どちらをとるか。
- 9 :
- 2月に日興に勧められてGSの既発債10年を1,000万買い金利2,86%
で先週1回目の利子の支払いが12万ほどあった。
同じく先週野村から残存4年のデンマークの債権(国債のようなもの)2.0%の勧めがあり取り敢えず
500万程購入。
- 10 :
- オメ〜
その12万円でこのスレの常連と一緒に飲もう( ´∀`)!
- 11 :
-
付き合ってる女社長から教わった投資家ブログで「富子の株」
金持ちな在日専用か
本当の大富豪らが昔から流れてる情報で
ここ最近にネットで送り簡略したらしい。
富子相場師て普通に韓国でしょ。
- 12 :
- >>11
こいつ昔からいたるところで宣伝しているがこんなのにだまされるやついるの?
- 13 :
-
外債は買えないよ。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/bond/jbond/sapporo/new_issue.html
国内債券で手堅く運用
- 14 :
- 痴呆債の利回りなんてネット銀行の定期より低いか良くて同等だろw
- 15 :
- 外債の価格と為替との関係てどうなんだろう
豪ドル債持ってて豪ドル高になると債券価格はどっちに動くのが普通なのでしょうか?
- 16 :
- 金融一体改革で債券の譲渡税非課税がなくなるらしいな
その代わり株と損益合算できるみたいだけどさ
- 17 :
- 非課税なくなったら外貨MMFなんてコスト高いばっかりで何もメリットなくなるな
- 18 :
- 豪ドル高なのに
豪債の含み益減っています。
債券価格が結構下げたからね
久しぶりに買い増し出来そうです。
- 19 :
- ゼロクポーンの税制が 私、気になります!
- 20 :
- >>17
外貨MMFは譲渡益課税ほとんど関係無くね?
ボンセレとか生債券だろ、譲渡益課税が関係するのは。
- 21 :
- 2015年1月から
現在非課税の債券譲渡益は課税対象になるが、債券の売却で損失が出た場合は
株式の配当などから差し引き、納税額を減らせるようになる。
債券と株式から得られる配当と利子、譲渡損益を合計して課税する方式を導入する。
- 22 :
- 金融一体課税、法案通ったの?
- 23 :
- >>20
2015年以降も外貨MMFだけは非課税のまま??
- 24 :
- 増税になるのは、ゼロクーポン債(譲渡益が少額な場合)・ディスカウント債
ボンドセレクトトラスト・外貨MMF(為替差益が出た場合)
減税になるのは、ゼロクーポン債(譲渡益が高額な場合)
ってとこか
- 25 :
- 全部特定口座で損益合算してまとめれるようになるのだろな
- 26 :
- >>23
MMFは分配毎に課税されているから売却益が有ったとしても極少。
売却益に課税されるようになっても、ほとんど影響がない。
為替差益は出るが、報道の内容からでは為替差益の扱いが分からんな。
MMFから債券買ったら今同様うやむやになる様な気がする。
- 27 :
- >>26
為替差益も譲渡益の中に入るでしょ
MMFは分配毎に課税されてるって言っても金利分でしょ
金利差益が非課税だったけどこれに20%の税金がかかるようになるのでしょ
- 28 :
- 金利差益→為替差益の間違いね
すまん
- 29 :
- 外貨MMFの損益を自分で計算するのは
ほぼ不可能だから
特定口座は必須だろ
- 30 :
- >>29
野村店舗を一般口座にして債券、ほっとダイレクトを特定口座にして投信を入れてる俺は、また口座の移管とかを迫られるんだろうな。
- 31 :
- 2015年からは○税銘柄を使えば債券の税金払わずに済むようになるの?
- 32 :
- 面倒くさいな。
もう海外の証券会社から直接外貨MMF買えるようにならないの?
そうすりゃ日本の法律なんて適用されないわけで。
- 33 :
- 増税になるのは、ゼロクーポン債(譲渡益が少額な場合)・ディスカウント債
ボンドセレクトトラスト・外貨MMF(為替差益が出た場合)
減税になるのは、ゼロクーポン債(譲渡益が高額な場合)
外貨MMF(為替差損が出た場合) ←追加
- 34 :
- >>19
える乙
- 35 :
- > 外貨MMF(為替差益が出た場合)?
為替差益に対する課税って自動的に徴収されるの?
それとも各自が年末に確定申告しなきゃならないの?
- 36 :
- 個人背番号制もできるだろうしいずれは、国が利益を全部把握して強制的に自動的に税金徴収するようになるのかもなw
株と合算できるようになるらしいから特定口座は作れるだろな
特定口座なら株と同様自動的に徴収で確定申告不要だろね
- 37 :
- 金融一体課税を導入してない国って
日本ぐらいだろw
かなり遅れてる
- 38 :
- FXや先物も株と合算できるようになればいいのにな
金融一体改革でいずれそうなるのかな?
そしたら外貨MMFのメリットなくなるけど。
- 39 :
- 外貨とか1000万以上投資してるやつはとっとと
香港いった方が得だ。合法的に無税だしw
- 40 :
- 香港は行ったけど暑いんだよ
- 41 :
- 日本語が通じないと何かと不便
- 42 :
- 急に潰れて預けてた金が無くならないならいいんだけどな
- 43 :
- 香港は中共リスクがあるからな^^;
- 44 :
- 2047年までは大丈夫さ。
むしろ日本より投資環境が良いよ。
- 45 :
- 香港の不動産バブル崩壊は目前
- 46 :
- 円安のターンまだぁ?w
- 47 :
- 海外との金利差ないのに
円安とか何を夢見てんだよw
- 48 :
- ドル上がってたから夢見たのだろ
- 49 :
- 日本人なんだから
円安になったら困るだろ
- 50 :
- 近隣国から領土で粉かけられている。けど、円ほぼ全面高。なにゆえ?
- 51 :
- 近隣国から疎まれるほど強い国日本だから
- 52 :
- >>50
中学の経済の教科書に必ず書かれている文言。
「貿易黒字が増えれば円高に、貿易赤字に減じれば円安になる」
真っ赤な嘘だと言うことに大人になって気が付きました。
- 53 :
- 貿易赤字でも
あいかわらずデフレだからな
- 54 :
- いろんなことがまざりあって為替は決まるから、
貿易だけでは決まらないよ。
でも、貿易赤字になった分、円高があんまりすすまなくなった。
- 55 :
- 日銀が購入した国債>円札発行数
これもきいてるみたいね。円安〜
- 56 :
- 震災で疲れてるのにODAとか反日国に資金援助とか
してる場合じゃないと思う
それにしても5年の外債勧誘されたが この先が読めない
- 57 :
- UFJの劣後、500万が償還予定で、証券会社で豪債を勧められています。
2023/7/21償還、利回り4.92%、単価63だそうです。
他に使い道はありませんが、素人でよくわかりません。
どうでしょうか?
- 58 :
- >>57
発行体は?あと単価が落ちてるから早期償還条項とかついてたら怖いよね。
- 59 :
- 格付けがAAAだったら
買っとけ
- 60 :
- 豪ドルか
- 61 :
- >>58
>>59
発行体は欧州投資銀行、早期償還はありません。格付けは、AAA。
単価、利回りは良いほうですか。
あと、豪ドル83円での購入も気になっています。
- 62 :
- 外貨MMFの為替差益に課税?って話なんだけど課税逃れ可能だと思う
例えば
円から1豪ドルMMFを100円で買う
その豪ドル為替が100円から120円に値上がったとしよう
通常ここで豪ドルを円に戻せば為替差益20円が課税対象になる
しかし
120円に値上がった豪ドルをUSドル為替80円にスイッチィングしたとする
買いコスト80円のUSドルをそのまま円に戻せば為替差益0円ってことでしょ?
スイッOできる外貨MMFに課税なんてできるのかね?
- 63 :
- >>62
これが参考になるのではないかな。
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shotoku/02/41.htm
日本円を経由しなくても、異なる通貨になった時点で為替損益が発生する。
- 64 :
- 一般口座から特定口座に乗り換えるのがめんどくさい。ただそれだけだ。
- 65 :
- つまり、為替差益20円が確定した後、120円/豪ドルをレートとした元本で米ドルMMFを購入したことになる。
100万円で100円/豪ドルのときに豪ドルMMFを1万単位(TTSでの購入になるが、税金の計算はTTM)
120円/豪ドルになったときに豪ドルMMFを売却
途中、分配金等があるが、それらを無視すると1万単位の評価額は120万円となる
これを米ドルMMFにスイッチしたところで20万円の為替差益は実現 → 課税対象
米ドルMMFに関しては120万円で80円/米ドルのときに米ドルMMFを1.5万単位購入(日本円換算元本は120万円)
その後、仮に100円/米ドルになれば、1.5万×20円=30万円の為替差益が発生する
逆に60円/米ドルになれば、1.5万×-20円=30万円の為替差損が発生する
- 66 :
- >>65
なるほど
こうなったら
海外口座?のMMFでとかでやるしかないのかな?
または手数料高く利子付かないけどドルキャッシュとかね当局の手が及ばない方法ないもんかね?
- 67 :
- >>66
どこでやろうが、日本に住んでいる限りは同じ。
脱税行為を認識してやる分には自己責任。
ただ、海外の場合、源泉徴収される国でなければ、その分で節税(脱税ではない)メリットが出る可能性はある。
外貨MMFの為替差益の課税方法がどうなるかによるけど、もし源泉徴収になれば海外でやるメリットは出る。
ちなみに野村證券で外貨MMFをやってるが、きっちり簿価(平均取得コスト・為替)管理されているから、その気に
なれば源泉徴収も可能だし、もし申告課税になっても当局へ報告書が行く可能性もある。
- 68 :
- 一般口座なくなるかもな
国が個人の儲け全部把握するのだったら強制的に自動的に税金引かれそう
- 69 :
- 外貨MMFや外国債券の損益なんて
プロのSEが作った特定口座の計算システムで
自動的に出てくるだろ
おまえらが心配する必要はない
- 70 :
- >>61
単価、利回りは (今の状況の中では) 良いほう
このページを利回り順で表示してみそ
http://www.daiwa.jp/products/bond/afr/hm2/FBSmainlist.html?&trade=true&pm=set
http://www.sc.mufg.jp/products/bond/fdb/exist.html
http://www.nomura.co.jp/retail/bond/f_secondary/index.html
豪ドル83円は、まぁしゃーない
- 71 :
- >>70
83円って最近にしては円安の方じゃない?
- 72 :
- さいきん
- 73 :
- >>52
昔と違って今は所得収支の黒字が大きいんだよ。
- 74 :
- 円高のうちに国債を大量に刷り、それで海外の優良資産を軒並み買収。
それらを有価証券化し、日本国民限定で納税額に応じてバラ巻こうぜ。
日本人の総不労所得化やろうぜ。
- 75 :
- 豪ドル83円はそこそこ円安だとおもう
どれくらい上がるのか、判断にまよう
でも数ヶ月まえは89円とかつけてたんだよな〜
- 76 :
- 過去が参考になるのであれば下は55円、上は108円、平均は81.5円
なので、今は平均よりやや円安レベル
リーマン以降で見れば下は72円、上は90円、平均は81円
- 77 :
- >>67
自分は野村とマネでやってる
使い勝手は野村が秀逸だが手数料がね
今後、為替差益に課税されるならFXに移る人が多そう
自分は外貨MMFの信託保全の優位性と債券売買で殆ど外貨MMFの残す
スイッチイング分はFXに引越しかな
- 78 :
- >>75
そんな89だの83だの、誤差の範囲誤差の範囲!
- 79 :
- 2月に野村豪ドル債オープンプレミアムとかいうやつを始めたんだけど、毎月30万ちょっと分配金があるだよね
これ大丈夫なの?
- 80 :
- >>79
投資信託ならスレ違いだし
投資信託第54期
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1329500674/
- 81 :
- 外貨建てMMFも投資信託じゃん
別にいいと思うけどね
- 82 :
- 「毎月30万ちょっと分配金があるだよね ・・・」
典型的なタコ足です。
- 83 :
- >>82
分配金のお知らせには普通分配て書いてありますよ
- 84 :
- もしかして、蛸足分配イコール特別分配と思っていません?
- 85 :
- >>84
野村の資産管理課の担当に電話で聞いてみたんですが、タコ足分配と言うのは俗語で厳密な定義はないので、特別分配イコールタコ足と考えてもらっていいと言ってましたが、どこかに厳密な定義でもあるんですかね? 証券業法とか、金取法とか
- 86 :
- 決算が赤字なのに配当出してたら大体の場合タコになるんじゃね
- 87 :
- >>85
その認識では良くないよ。
過剰分配と特別分配は全くの別物ですよ。
老人相手に誤魔化して売りつけて訴えられた証券会社もありますよ。
- 88 :
- てことは
85さんは野村にだまされているってこと??
- 89 :
- >>87
過剰分配って何ですか?
分配前の基準価額と個別元本との差分を超える分配のことですか?
- 90 :
- >>85
おいおい。
特別分配か普通分配かは同じ商品を買った人でも違うんだけど。
つまり買った時より上がっているか下がっているかとね。
だから普通分配だからタコ足でないなんてとんでもないよ。
商品の運用はまた別の話だよ。
承諾書を書かせたら言った言わないの話は門前払いだよ。
- 91 :
- >>90
普通分配か、特別分配かは個別元本に拠る、つまり人によって違うことは知ってます
- 92 :
- 懲りずにそんな販売姿勢ではダメだね。
購入した商品を自身で検証してみては?
- 93 :
- >>91
そこまで解っているなら、普通分配が蛸足ではないなんておかしいと気がつかないかな?
普通分配や特別分配と、蛸足と枠内分配は違う点のことって解るはず。
- 94 :
- 自分がかった元本以上で利息をだしてくれるなら
自分にとってはタコ足じゃないと思う。
- 95 :
- ん?
投資先が5%の利回りしか上げていないにも関わらず、10%の分配をすれば、誰が買っても蛸足。
- 96 :
- 債券や株のキャピタルゲインや為替益も分配に含めてもいいでしょ
普通分配なら利確行為と同じだし
何ら問題はない
過剰分配はやめるべきで
投信の分配なら月1%程度を上限にすべき
それ以上は各自が個別に売買すればいいと思う
- 97 :
- なるほど、タコ足かどうかは決算の捉え方ですね
分配毎に考えるか、ファンドの決算期に考えるか、売却時或いは償還時に考えるか
それで色々な意見が出るんですね
- 98 :
- 元本10000円の人が
8月に1000円の利回りしか上げていないにも関わらず、
8月に2000円の分配をもらったとしても、
元本10000円が残っていれば、その人にとってはタコ足じゃないよ。
- 99 :
- それがタコ足
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
投資信託第54期 (657)
●今度来る大暴落を辛抱強く待って富豪になろう● (621)
【可愛い】たちけてひめ★3【人気】 (421)
旧cis2729 連絡が取れなくなった男 (280)
投資信託第54期 (657)
アルゴ取引 に対するデイトレーダーの対応策 (765)
--log9.info------------------
フィギュアスケート☆アリョーナ・レオノワ Part2 (570)
フィギュア界の天才羽生 vs 若禿界のエース小塚 ★4 (892)
【旧UD】氷上のガン解析 Part12【BOINC】 (410)
【ペア】高橋成美&マーヴィン・トラン part4 (867)
ジュベール、トラ、アボット 慰め会場 (866)
■ ジョニー・ウィアー◇Part49 ■ (374)
なんで日本はジュニアが弱体化したの? (388)
フィギュアスケート☆宮原知子 Part2 (801)
ストリーミング 情報スレ Part14 (916)
フィギュアスケート☆庄司理紗 Part5 (425)
テストスレ@スケート板 (294)
フィギュアスケート☆大庭雅 part6 (593)
愚痴吐きスレinスケート板 part31 (787)
史上最強の男子フィギュアスケーターは誰だ?! 2 (273)
フィギュアスケート☆カク・ミンジョン Part1 (441)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part30【長洲未来】 (238)
--log55.com------------------
【速報】菅義偉「今がまさに、国内の新型コロナ感染拡大を回避するための極めて重要な時期だ!」
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★44
【武漢肺炎】高齢者、暇なので朝から並んでマスク買い占め 一斉休校でも老人自らウイルスを貰いに行く
【速報】新型コロナ特措法基づく対策本部設置へ 「緊急事態宣言」可能に(12:28)
【買い占め】スーパーの店主「売り上げが5倍以上になった。まるでボーナスのよう」
【安倍政権】菅義偉「緊急事態宣言は現時点では行う状況ではない」
【ドイツ】受刑者1000人一時釈放へ 監房を感染者隔離に転用
【新型ウイルス】高齢化進む日本にも警告「イタリアのような事が…」