1read 100read
2012年09月萌えニュース+723: 【小説】水野良『ロードス島戦記 灰色の魔女』のリメイク企画が始動!ツイッター上で御意見・御要望を募集中 (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ライトノベル】「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」、次の12巻が最終巻! (617)
【アニメ】ニュータイプアニメアワード受賞結果発表 「アイドルマスター」 7部門、「Fate/Zero」 5部門で受賞 (603)
【漫画家】桂正和、「TIGER&BUNNY」人気に戸惑い? 実感がなくて…本音を激白 (200)
25歳女性「ちゃんと働いてる人で、外見が普通のオタクの彼氏がほしい」→友人「ニートな人が多そうだから出会うの難しいんじゃない?」 (327)
【騒動】バーサカー伊藤氏、取引先の『ココロコネクト』制作会社社長に騒動の対応について苦言「当件、少々行き過ぎの感が否めません」 (374)
【アニメ】「戦姫絶唱シンフォギア」第2期制作決定 (221)

【小説】水野良『ロードス島戦記 灰色の魔女』のリメイク企画が始動!ツイッター上で御意見・御要望を募集中


1 :2012/08/28 〜 最終レス :2012/10/14
小説「ロードス島戦記」リメイクが進行中 著者の水野良さんがTwitterで意見を募る
作家の水野良さんが自身のTwitterとブログで、1988年に刊行した小説「ロードス島戦記 灰色の魔女」
のリメイク企画を発表し、はてなブックマークで話題を集めています。
角川書店から書籍として出版される予定ですが、具体的なことは「まだ決まっていない」として、
Twitter上で意見や要望を募集しています。
水野さんは8月13日にTwitterで「ロードス島戦記 灰色の魔女」の修正作業に入っていると投稿しました。
2013年が角川スニーカー文庫25周年であり、リメイクがこの記念企画の一環であることや、
記念パーティーまでに出版したいと考えていることなどを明かしています。
内容は書き直される予定ですが、水野さんは「あまり修正しすぎないように気をつけます」
「最低限の修正にとどめるか、満足ゆくまで修正するか難しいところ」と、どの程度修正するか悩んでいる様子。
Twitterのハッシュタグ「#ロードス島戦記」で意見や要望を広く募集しており、既に多くのコメントが投稿されています。
はてなブックマークのコメント欄には、
「これは良いおっさんホイホイ…!」
「アニメ観たのが確か20年前原作読んだのが19年前」
「昔の奴は今でも本棚にあって、いつでも読めるので、がっつり書き直して貰ってもいいかなー」など、
往年のファンからの期待の声が寄せられています。
「ロードス島戦記 灰色の魔女」は、1988年に角川スニーカー文庫から出版されたファンタジー小説です。
テーブルトークRPGのリプレイをもとに水野さんが小説化し、その後シリーズとして全7巻を出版。
アニメやコンピューターゲームなどさまざまなメディアでも展開され、人気を集めました。
はてなブックマークニュース 2012年08月28日 17時05分 文:深山こよみ
http://b.hatena.ne.jp/articles/201208/10266
『ロードス島戦記〜灰色の魔女〜』 書籍化!|水野良のYeah!&Boo!
http://mizunoryo.net/yeahboo/?p=230
水野良 @ryou_mizuno
https://twitter.com/ryou_mizuno
水野良氏「ついに25周年記念にむけて『ロードス島戦記 灰色の魔女』のリメイク企画が始動」 - Togetter
http://togetter.com/li/358486

2 :
ディードを萌え絵でよろしく

3 :
エトが攻め、パーンが受け

4 :
レスが既に腐ってた

5 :
ロードス島戦記 灰色の脳細胞

6 :
それよりドリキャスのロードス島戦記 邪神降臨をリメイクして
箱なりPS3なりで出してくれ

7 :
OVAのクオリティが高すぎたから逆に怖いわw

8 :
劣化リメイクにならんことを祈る

9 :
あれは名作だったな>DCロードス
…ロードスである意味なかったけどw

10 :
まあシンプルな日本のファンタジーが最近無いからいいんじゃないの

11 :
萌えキャラにはせんだろう・・・が、以前のよりは
頭身が減るんだろうな

12 :
エルフの耳をもう少し短く

13 :
新ロードスのリメイクしてください…

14 :
ディードは貧R! ここは譲れない!!

15 :
シリーズ1作目のこれは、小説としては凄い下手くそな出来だったから、
原形無いくらい書き直した方がいいと思われ。

16 :
第一作から30年くらいか?
その間にネタ元の指輪物語が映画化されていたりして、
オリジナリティ出さないとヤバいからな〜

17 :
ウッドチャックが若本御大だったりするんだよな

18 :
場面転換が唐突だったりしたな
旅の途中の描写なら違和感なく付け加えられそう

19 :
先生、クリスタニアってどうなったんですか?

20 :
ロードス島の続編のラスト辺りで世界観かなり崩壊してたからリメイクしたら原作ファンには受け入れられないモノになりそうだなぁ
カシューの扱いも間違い無く悪くなるだろうし

21 :
魔法戦士リウイの最終巻がとにかく酷い惨状だった
今からリメイクしても良いものになるとはとても思えん

22 :
当時はインパクトあったが、今の若い子が読むとどこかで見たようなファンタジーものって感じに捉えられちゃうんじゃないかね

23 :
あれだけ大事にしていた小ニースをなぜ聖女から性女なエロキャラにしたのか

24 :
>>19
同じく。クリスタニアのが気になる
完結したのか?

25 :
黄色い背表紙のロードス島と富士見のソードワールドしか読んでないなあ
楽しかった。
クリスタニアって黒騎士だっけ?

26 :
あっさりキャラが死んでくのは今の子に受けないんじゃないかなぁ

27 :
ディードリット=と学会会長

28 :
リウイ化しなけりゃ買うわ

29 :
アニメオリジナルなのにトップクラスの人気を誇ったあのエロいダークエルフをどうするのか。

30 :
あなたを〜背中から抱きしめて〜

31 :
リメイクも何も、ある程度シナリオ作ってTRPGのリプレイを元に新作作ればいいじゃん。
楽しみながら作ったもののほうが読みたいかな。

32 :
読みはミズ ノラで良いのか?

33 :
リメイクの要望。
素人の意見は無視して書いてください。

34 :
結局リプレイが一番面白かったんだよなー
小説はともかく、アニメとかなにが楽しくて見るんだか、ってずっと思ってたわ。
正直リプレイなんて今更だね。弩定番ファンタジーアニメなんて更に今更。
その上で何かやるならエログロのベルセルクや超特撮の指輪物語とか
俺ら、ないし現代のオタク共が食いつく何かが無いと。萌とか言うなよ?

35 :
>>33
意味わからん。
玄人の意見は尊重しろと?
マジで何言いたいの?

36 :
この作品OVAに鬼神が宿っていたからなぁ。
OVAみてからは、イメージも全てがOVA1色。
世代交代の失敗は痛過ぎた。
TVも大失敗。
あの所で、きっぱりシリーズ分けすれば、あんな事にはならなかっただろうにもったいなかったなぁ。

37 :
全体的な暗さを変えないでくれ

38 :
>>34
ベルセルクは映画化したのにオタクが食いつかなかったじゃないですかーやだー

39 :
コンプティークなつかしー

40 :
戦記じゃなくて伝説のほう映像化してくれ。そっちのほうがベルドとかファーンとかナシェルとか見所いっぱいあるじゃねぇか

41 :
>>38
あらそう。もう過去形で語って良い段階なのか、そりゃごめん。
でも企画が通ったのは原作にそういった魅力があったからでしょ。
ともかく今時唯のファンタジー小説引いてはアニメじゃ、実写映画やゲームに到底及ばないんじゃない?
目的が小銭稼ぎなら勝手に日陰でやっててくれりゃ何も言わないよ。

42 :
ディードのパーティードレスは上げて寄せてポッチ透け透けでよろしくお願いします

43 :
クリスタニア完結してなかったか?
異世界転移もので始めて触れた作品だったから強烈な印象が残ってる

44 :
挿絵は全部中のの実写で

45 :
リメイクして失敗するってなりそうだからそのままでいいよな
ロードスのテレビアニメ微妙だったし

46 :
とりあえずオルソンをだな、

47 :
リメイクよりも外伝を短編集で書いたほうが読みたいかな

48 :
結局パーンは何歳まで童帝だったんだ

49 :
ベルセルクの黄金世代篇はTVでやっちゃったからな その先をやってほしいのに

50 :
小説の方か。
それなら全部一から書き直した方が良いレベルだな。

51 :
で、何故か川島なおみ風になると。

52 :
新ロードスを無かったことにするリメイクなら大歓迎。
ずっとパーンとディードが中心のストーリーでいいよ。

53 :
最初のほうしか記憶にないんだけど
全てが終わってパーンはディードの森で一緒に隠居生活してると聞いたが
王様とかどこかの騎士にはならなかったのか

54 :
ディードリッドは山崎弘だったっけ?

55 :

水野良がリメイクを書かない というのが、何よりも重要ではないか?
リウイの最終巻も酷かったぞ

56 :
ディードリットの巨R化とか、要望が来ても蹴ってください(´・ω・`)
萌えなくなる……
マジやめて……

57 :
今風の萌えキャラにはしないで欲しいね
原作時点でのキャラデザは踏襲してというより、変えないで欲しい

58 :
>>43
クリスタニアは人力や魔法じゃ登れない崖に、ある日突然道ができて冒険に出発って話で異世界転移じゃないような
顔面のっぺらぼうの妖精に強制的に地底世界に引きずり込まれるって話なら
ロードス・ソードワールドをパロった友野詳のコクーンワールド
こっちは完結してる

59 :
戦闘妖精雪風 改 の過ち再び

60 :
>>57
ディードリットは、ほぼ完成形(しかもそれでも萌える)だと思うから、
今風の萌え絵に変化したら腰抜かすお。

61 :
ギムの助命嘆願してくるわ

62 :
新ロードスが一番好きな俺は異端のようだね

63 :
リメイクとかやめてくれあれで終わりでいいだろ
晩節を汚すなよ

64 :
当時読んだ記憶があるけど
主人公たちは冒険始めたばかりのレベル1な感じなのに
壁ボスに挑んでた印象があったな
でもそれはそれで嫌いじゃなかった

65 :
1巻が小説として本当に酷かったから、読み返すと恥ずかしくてしょうがないんじゃない?
これってファンの望みじゃないよね

66 :
>>58
ルナルはもう続き出ないの?

67 :
蓬莱島の編集をやってた賀東や、
S?+グループでTRPGのシナリオメイクやってた三田誠にリメイクしてもらった方がよくね?

68 :
>>54
山本弘な
ロードスは大好きだが、まずはクリスタニアを完結させてくれ
ナシェル以外で、戦士として唯一ベルドを超える可能性を持った漂流王(アシュラム)を眠ったままにするのは勿体無い
後、魔精霊アトンよりヤバそうな魔神獣もほったらかしじゃねーか

69 :
ディードの完成品フィギュアまだ?

70 :
load store

71 :
リメイクって小説だけか?

72 :
薄っぺらなカシュー黒幕設定とか
ベルド超人&善人化とかやめて下さいね
伝説で萎えました

73 :
>>72
ベルドは当初から化け物だろう
手負いの状態でカシューを圧倒してたんだから

74 :
>>2
>>3
今ならこういうこともあり得るのかw

75 :
>>2
出渕裕に萌え絵描いてもらいたいもんだな

76 :
>>53
第5巻の「王たちの聖戦」で、三者三様の王の姿を見て
結論として王にならないことを選択した(という設定だっけ?)
最初
パーン→名声を上げたい
スレイン→平凡に暮らしたい
だったのが、この巻を境に
パーン→王や騎士ではできないことをする
スレイン→フレイムの宮廷魔術師になることを決意する
と、考え方が最初から変化するさまは、読んでいて
引き込まれるものがあった

そういえば、マールが言うところの3人の王って
帰還王レオナー、神官王エト・・・あと一人ってだれだっけ?

77 :
>>76
フレイムの傭兵王カシューとか?

78 :
ウッドチャックに一番心引かれる

79 :
思い出して貰えないギムさんカワイソス

80 :
つまり新での矛盾であるパーンの母親を生きていた事にして
無理やり伝説との関係を持たせたりしたいわけだな
やっぱり伝説は蛇足ってか必要なかったな
ナシェルとか劇中も設定上も殆ど何もしていないのに
6人英雄が居て十分な設定にムリにねじ込ませるからこうなる

81 :
そう?ナシェルは燃える展開だったじゃないか!
ロードスが彼を中心に纏まって統一寸前の所でカーラにぶち壊しにされた
ウォートの無念さに鬼気せまるものが…
あとウォートとビック・ニースが良い感じだったのも意外だった…

82 :
俺についてまいれ

83 :
お前ら、よく内容覚えてるな…

84 :
ナシェルは六英雄間の潤滑油と動機付けが主な役割だろう
フレーべとのやり取りが良かった
変な後付設定しようとせず、綺麗に退場でよかったのに
リメイクは最近のリウイやブレイドラインが酷くてあんまり期待できないな
けど、絵が変な萌絵にでもならない限り買っちゃうんだろうな

85 :
オルソンしか覚えてない

86 :
期待してる奴がもしいるなら
最近の作品一冊でも読んでみるべき
100%絶望できるぞ

87 :
どんだけリメイクしても結局は「僕の考えた最強のハーレム魔法剣士」が全てをぶち壊し
もはや水野は終わった人間、その作品も読む価値なし

88 :
ベルドは征服王や地上最強の生物くらい強くないとカタルシスが出ないと思うのぅ

89 :
新ロードス、完結してるん?
5巻まで読んでそのまま忘れてた

90 :
気が付くとパーンが息をしていない

91 :
パーンとディードリットがひたすらイチャベタするだけの日常話だけの構成で5巻くらい出してください。

92 :
>>91
今の作家たちなら、その2人で、いくらでもストーリー作れるんじゃね?

93 :
>>23
不評でもTVアニメ版の小ニースがメチャクチャかわいかったので(つーかTV版しか知らない)、
「マジかよ!?」と思ってウィキペディアで調べたら、本当だった・・・
つか、TV版と性格設定が違いすぎるだろう・・・

94 :
TV版っつーか、小説でも(旧)ロードス完結までは聖女でしたし

95 :
萌えラノベのノリなんかで書かれたら駄作にしかならんからリメイクなんてやらんで良い
伝説までは名作だったのにな

96 :
スパークニースリーフの三角関係なんかいらなかったのに
ただでさえつまらんスパークのキャラが最低なものに

97 :
ロードスはアニメも出来が良くて名作だったな

98 :
小説の1巻、2巻はおもしろかったな。
小説の連載雑誌を発売日当日に買ったほどハマった。
3巻以降は個人的には微妙。
リメイクよりは新作を書いてほしいな。
リメイクするぐらいだったらパーンとディードの子供が主役の新作とか
またパーンみたいな元気な若者を主役にした新作を書いてほしいな。
水野さんにとっても冒険だと思うけどw

99 :
クリスタニアは
水野の小説だけ読んだよ派と
他の人の小説も読んだよ派と
リプレイまで網羅したよ派で
物語の進み具合がバラバラだからなー。
真の完結だと封印のアレを何とかする話になるけど。。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニメ】2012[秋]アニメ新作一覧 (245)
【業界】テレビ東京、アニメに強い理由を自ら語る (310)
【漫画】『HUNTER×HUNTER』『コータローまかりとおる!』『ブラック・ラグーン』― 復活希望!休載マンガ家列伝 (401)
【社会】若者の恋愛離れ 生身女性は自由きかずアニメやゲームに走る (223)
【アニメ】「聖闘士星矢Ω 十二宮編」 10月14日スタート 第28話は特別編集オープニング (387)
【キャラクター】江川達也デザインCGキャラ「杏梨ルネ」がフジテレビに入社 10月から深夜番組にメインMCとして出演 (213)
--log9.info------------------
(・ω・)マヵ (502)
Time Capsule タイムカプセル 11年目 (708)
【Time Machine】タイムマシンすれ。7 (980)
Mac App Store Part 10 (247)
【Apple】Aperture Part7【写真管理・現像】 (270)
【Mac音ナナ】Mac音家 Part2【ココ、パパなどなど】 (438)
Macセキュリティスレ Part.12 (737)
Mac注文してから到着するまでの人が集うスレ (666)
【Ver.UP】Path Finder (615)
スタバでドヤ顔でMacbook Air弄る奴総合★20 (870)
iPad mini 葬式会場 (250)
【iLife】GarageBand vol.13 (834)
Mac Pro 83 (398)
おい、そこの絵心のあるやつ、MacOSたん描こうぜ 2 (918)
2代目Macpro early2008(970JA) (269)
Mac OS XをUnixとして使ってる人の為のスレ 16 (567)
--log55.com------------------
チェンソー総合スレ 34inch
【詐欺・横領】 JAごしょつがる 【特別背任】
農家を継ぐ予定なんやが
【牛乳】酪農スレッド47★ホルスタイン【牧場】
京都の建設業界3
業界再編。三井住友建設を吸収or合併するのは何処
次世代住宅ポイントについて語ろう
【暗黒】パスコ・国際航業・アジア航測 20【奴隷】