2012年09月模型・プラモ26: F1模型総合スレッド Vol.80 (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆古都奈良の模型屋情報◆2鹿目 (685)
続×38・ガンプラこれを出せスレッド (478)
■支那製品不買運動 其の5■ (832)
【フジミ】富士見模型伝説19【fujimi】 (863)
【宮城の】AFVヤフオクヲチ 8【マムーコ】 (493)
【メーカー多数】静岡の優良模型店【7店舗目】 (297)

F1模型総合スレッド Vol.80


1 :2012/10/10 〜 最終レス :2012/10/28
F1模型関連なら何でもOKです。
  ~~~~
※レギュレーション
・荒れる原因になるため、ドライバー論争禁止。 (顎マンセー発言厳禁!!)
・地上波放送前にリザルトを書き込む事は禁止。 (ごっぐNG推奨)
・F1に絡めた模型ネタは基本的にOK!、他ネタはスレ違い。
・荒らし、煽りはスルー。 sage進行推奨。
・次スレは>>950が立てましょう。
・ジジイニワカ論争は他所で。
・とりあえず、皆で仲良く致しましょうね。
・T100→100T
・問屋ソースはみんなで夢を見よう。
・積み禁止 スルーも禁止 黙々と制作すること
前スレ 
F1模型総合スレッド Vol.79
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1342287278/

2 :
デアゴスティーニのマクラーレンホンダMP4/4ちまちまやってます。フロントウイング取り付けネジの不具合がありクレーム交換しました。今週はリアウイングなんですが、なぜか全て接着、残念です。リアこそネジでしょ、完成後可変できなきゃダメでしょ

3 :
>>1
乙←段つきノーズ

4 :
オートモデリGTはレッドブル用の専用カラー出すかね

5 :
スタジオ27のレジンキットに手を出してみたいと思うこの頃....

6 :
>>2
スレチなんで、専スレでぼやくかチラ裏で自己解決してください。

7 :
>>2
スレチじゃないけど専スレの方がレス付くと思う
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1330096299/

8 :
F1模型完成したと思ったらタイヤのバランスが悪いです。
対角線のタイヤが微妙に浮き、置くとカタカタ揺れます。
有効な修正方ありますか?

9 :
それに合わせた路面を作る。

10 :
キットによって直し方は様々だと思うが、
アームを無理にでも外して調整しながら再接合したり、
エンジン外して角度調整して付け直したりとか。
俺の場合の対処法は、数日たてばどうでも良くなることを見込んでそのまま放置。
実際どうでもよくなる。

11 :
台座にネジ止めする場合だったらネジで引っ張っちゃえば…

12 :
>>1
いいかげん地上波の箇所直せ

13 :
>>8
シャシー自体がねじれて歪んでる場合もあるから、まず手でネジってみるとか
そんな単純な調整じゃダメなら足回りをグネグネと…折れないように気をつけて…

14 :
>>9の柔軟性に富んだ修正方法に感動しました
それなら、横にメカニックフィギュアを置いて
アンダーフロアや足回りをチェックしてる簡易ジオラマでゴマかs
なんていう手もありかな、と思った

15 :
 展示台と車の間に タオル生地の様なものでも敷けば何にもする必要ないよ

16 :
余剰部品でデブリ踏んでるとこにすればいい

17 :
RB6発表記念age!

18 :
RB6
ttp://pbs.twimg.com/media/A4460u0CIAISz0B.jpg

19 :
かっこいいなあ。フジミは全ツッパだがこれは買う。

20 :
カーボンデカールも付いてるのか

21 :
クオリティ高そうだ

22 :
12時からタミヤブースライブ配信 BR6見れるかも
ttp://www.itmedia.co.jp/live/articles/1210/09/news143.html

23 :
エブロ
http://twitter.com/hobbylink_jp/status/256204431777996800/photo/1

24 :
http://www.ustream.tv/channel/tamiya-live
RB6キタ

25 :
やべええカッッコイイ

26 :
>>18
なにこのかっこよさは
F10Rーリと並べたい

27 :
カーボンでカールのスケールがおかしすぎないか。
市販品はどれもオーバースケールだとは思うが、さすがにこれは。

28 :
実物が大きな市松模様だからおかしくないよ

29 :
>>27
RB5辺りからフロアは
あんな感じでそ

30 :
>>27
たまには実車写真見ろよ……

31 :
つttp://kamq.cocolog-nifty.com/blog/

32 :
>>31
ありがとう
デカール完備っぽいし、トータルで考えたらコスト的にも買いのキット
だと思う。

33 :
サスアーム用のカーボンデカールまではないっぽいか

34 :
タミヤライブの所でBR6動画見れるよ
ttp://www.ustream.tv/recorded/26061064

35 :
ミスRB

36 :
>>31
なんかデカールの感じがレベルモノグラムみたいだ…。
実際のところ今のF1ってこんなにカーボンが粗いのか、それともレッドブルのことだから
「こういう感じのオーバーな装飾」だったり?

37 :
再販ヤードレーM23は「GOODYEAR」ロゴが表示されてたね。
GYとは関係改善されたんだろうか。
その代わり、何故かドライバー名のヘイルウッドがなかった。

38 :
つttp://www.1999.co.jp/image/10199736b2/30/2

39 :
たまんねーな

40 :
フロアのカーボンパターンがはっきりしてる写真ってなかなか見つからないな
ttp://cdn-8.motorsport.com/static/img/mgl/1000000/1060000/1063000/1063000/1063088/s1_1.jpg
ttp://cdn-4.motorsport.com/static/img/mgl/900000/960000/963000/963300/963394/s1_1.jpg

41 :
RB6かっけー。ロータスルノーも出してくんねーかな

42 :
フジミのRーリF2012って話題に出てた?
F1もWGPもどっちも好きだから
新製品ラッシュで嬉しいことは嬉しいんだが…
F1……RB6 F2012 MP4/27 
WGP…NSR YZR Γ
専用色諸々入れると3万オーバーか
つうか罪がまた増えるのか 作る暇がね― でも買っちゃうんだろうな

43 :
>>40
意外と粗々なんだな…織ったものをもう一回織ってるんじゃないかとすら思うくらい…。

44 :
ノーズコーンよく見ると5分割だな・・・
ヘッドレストの青黄の塗り分けラインはデカールになさそう

45 :
会場画像
ttp://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news1210/report/news2.htm#20067

46 :
rb6、Bランナーの3、4番はヘルメットだよね?

47 :
ヘルメット付き

48 :
エイドリアンはEじゃない…

49 :
Fダクト再現に驚き

50 :
>>43
軽く薄くする為に織りを粗くしてる(その分強度も落ちる)
レーシングカーでは強度よりも軽さを重視する外装にこのプリプレグが良く使われてる

51 :
>>50
なるほどアンダーパネルなんかは基本的には応力部材ではない
(ほとんどはモノコックとエンジン〜ミッションで支えてる)からと…。
安いレーシングカーだとベニヤ板(F1だとあのステップボトムの底にだけ貼るやつ)で
全部済ませちゃってるケースすらあるし。雨が降るとkg単位で重量が増えちゃうそうだがw
部分的にモノコックとの組み合わせで剛性を出さなきゃいけないとしても
そこだけ織りの違うものを貼ればいいだけってことになるか。

52 :
>>51
だからこそ金かかるんだよね
強度or合成 vs 重量のシビアな組み合せで細かく使い分けるから
その分高くつく
カーボンデカールの貼り分けをするときにそれを思いながら
作り手もテンション上げていくわけだ

53 :
レッドブルかっけえええ
タミヤで良かったわ

54 :
織りが粗いのってRB6までで、RB7からは普通になったよね

55 :
直射日光ぐらい光が当たるとタミヤのカーボンデカールっぽい色合いになるが
ちょっと特徴を強調しすぎな感



56 :
強調されてる方がオーバーコートで調整可能
コントラストが弱いと調整難しくないですかね?

57 :
スモーク塗装による調整で無問題な件

58 :
ヨドバシで4,060円ですよ。
アマゾンの巻き返しもあるかもね。

59 :
青は模型映していいね

60 :
タミャーが出すと質高いわ、流通面でどこでも買えるわ
大幅割引されるわ、正規ディテールうpパーツ安いわで
ウハウハやな

61 :
後ろのぼやけてる方の作例がすげーかっこいい
ttp://www.1999.co.jp/image/10199736b2/30/2

62 :
あ、こっちだった
ttp://www.uproda.net/down/uproda510883.jpg

63 :
頑張ればRB5〜RB8までつくれるよね?
X2010・X2011も頑張れば・・・(ちょっと無理か?)
正直何個買うか悩み中。  3個は確定

64 :
>>56
思いっきり光を浴びてる時はくっきりと出るからこのデカールで正解
丁度欲しかったからこれの四角いシートで出て欲しい

65 :
>>64
ホント、このタイプのカルトデカール、一面シートでほしいよね。
27のデカールはクリア吹く溶けるみたいだから敬遠してるんだよなぁ。


66 :
これって青一発、後はデカールなんかなぁ?>作例

67 :
>>66
 
 デカールを見る限り、 ノーズやエンジンカウル部の黄色は 曲面部分は塗装
でして、「黄色とブルーの境目は、赤牛と一体になった黄色デカールでカバー」している。
 精密なマスキングが要求されないが、塗装の黄色とデカールの黄色の色が合うか少々不安

68 :
青と黄色は塗り分けでしょ

69 :
色指定だとクロームイエローあたりになるのかね
カルトなら色あわせの必要なさそうだけど、ノーズとかデカールの段差目立ちそうだな

70 :
型紙かマスキングシートが付くんじゃんね?
フジミちゃんみたいな実質使えないのと違う、ちゃんとしたのが。

71 :
ソフマップで送料込み\3,780

72 :
また尼で79みたいに半額以下放出かもね

73 :
レッドブルにはそこまで惹かれないから俺は投売り待ちでいいや。

74 :
マスターワークを待つ!

75 :
カウルはずせるんならマスターワーク有りだわ。

76 :
カウルは広げないとはずせないっぽい
はずしても大して見どころないけどな

77 :
>RB6
Fダクトを付けるとカウルが閉まらなくなるから
カウルを閉じる際にはFダクトを外してくれ仕様だそうな

78 :
潔よくていじゃんw
フジミの4/6とか(ry

79 :
>>78
あれはよく発売したと思うよ、今の時代に
今までで一番手を加えた模型だわ
もちろん悪い方の意味で

80 :
サードパーティで今年仕様のデカールも出してくれれば、
イベント(?)で走らせてたシャークフィンなしのRB6にも出来そうなんだけどなぁ
X2010とかは欲しくない・・・欲しい人はオートアートで出るよ

81 :
フロントタイヤのトレッド幅広すぎ
ttp://www.uproda.net/down/uproda510988.jpg

82 :
実物の数10センチ前から撮影したものと望遠で何百メートルも先からとったものを見比べてもねえ、、、、。

83 :
で、レッドブルはエンジンレスときたもんだ!流行りか?

84 :
>>83
実車同様のエンジンカバー(?)は再現されてるから、エンジンレスではないだろいちおう。


85 :
>>81
撮影アングルの違いも見抜けないマヌケ

86 :
>>81
医者行けタコ

87 :
>>81
消えろカス

88 :
このマルドナードが!

89 :
アラ探しが仕事の人もいるんだから
理解してやれよ

90 :
>>81
よい釣り餌ですね

91 :
レンズの歪みも理解してないアホか
望遠と近接では歪み方が全く違う
一応言っておくがどちらにも歪みはある

92 :
何故、強かったRB7ではなくRB6なの?

93 :
>>81
遠心力かかると縦にのびるのだよ明智君

94 :
>>92
成績厨、乙!

95 :
最近のF1ってあまり詳しくないんだけど、
RB6を見るとエンジンがカバーで覆われたようなかたちになってるよね?
最近のF1ってどれもあんな感じ?
いったいどういう構造になってるの?

96 :
別にカバーかかってるだけ。
今時のエアロはカウル内のフローも使うから。

97 :
RーリF60の内部構造がタミヤだとこう再現されてるけど
ttp://www.tamiya.com/japan/products/20059ferrari_f60/photo6.jpg
前スレで「ホントにこんな感じなの?」って言ったら
配管とかが一部省略されてる以外は実車もこんなもんだって画像を見せてもらったし
その方向で年代なりにもうちょっと押し進められれば「冷却上の問題がなければカバー掛けて平らにしちゃえ」
なのもわかるな。
その前段階にヘッドカバーの造型を周辺とツライチにするってのもありそうだけど。
いずれにせよ昔みたいにカスタマーエンジン買ってきて車体はエンジンに合うように作る、じゃないから
エンジンはこのようにどんどん車体に埋もれて見えなくなり、
特にメーカー名表記が見える必要すらないならヘッドカバーのデザインすら必要ないってことかと。

98 :
>>92
RB7を出すと「史上最年少チャンプで、チームもドライバーも初の
タイトルを獲得したRB6をなぜ出さないの?」って言われちゃうから。

99 :
RB6はコースによっては速いけど、コースによっては遅い欠点も多い未完成なマシン
RB7はどこでも速い万能マシンでMP4/4やFW14BやF2002/2004と並ぶ最強マシン
どう考えてもRB7だろ・・・それとも設計した当時はRB6が最新マシンだったのがお蔵入りして、ようやく日の目を見たとか?

100 :
もともとRB6がタイトル取ったときから、企画がスタートしてるんでしょ。
製品の形式についてレッドブル側と意見が合わなくて一時頓挫していたという。

101 :
別に模型化するのに成績関係ないだろ。

102 :
でもFW24の時もF2001の時も、タミヤはタイミング外したしなぁ・・・どうしてこう毎回外すかね

103 :
ちゃんと取材して作れば時間は掛かる
ガレキみたいに外見だけで適当ってわけにはいかないからな
機密的な問題もあるだろうし

104 :
正確さより早さを求めるならフジミのキット買って満足するしかない(笑

105 :
F60も外したよね

106 :
ブレーキディスク キャリパー ドラムカバー一体成型か、、、ん〜

107 :
>RB6を見るとエンジンがカバーで覆われたようなかたちになってるよね?
>最近のF1ってどれもあんな感じ?
 空力にかかわるルールで現在は以前のようにサイドポンツーンに自由に
ダクトやスリットが設けられず、カウル後方からホットエアーを抜かなけ
ればならなくなった。カウル内のエアーの流れを配慮してエンジンから後方
部分にかけてカバーがされるようになった。
 GP期間中にTVや写真に映る状態はほぼ100%この状態のみになった。

108 :
カムカバーのロゴは見せ所なのにさみしいな
まあめんどくさくなくていいけど。
てかマスターワークしか買わないけど

109 :
>>107
レギュ変わる前からやってたけどね、丸ごとカバー

110 :
カウル内に空気を通すのは90年代からずっとだよね。
ルーツはRーリ639あたり?

111 :
ノーズが完成後も取り外し出来るとかいう話だったけど
どういう構造になってるんだろか

112 :
>>110
基本的にはサイドラジエーターが定着してから程なく
「冷却用だけでなく空力設計にも積極的に利用する」ってアイデアは
誰からともなく出てきたのではないかと。
90年代のF3000ぐらいの風洞実験画像でもエンジンブロックやエグゾーストまで
同じように形を起こしたモデルを使っているし。

113 :
>>111
http://www.1999.co.jp/10199736
ノーズコーンのパーツを見ると断面部分にボッチが見えるし、
商品説明のパネルの絵をみると、モノコック側にダボ穴が確認できるので
単なる差し込み式だと思う。

114 :
こんな写真しか見つからなかったけど、丸ごとカバー。
ttp://i837.photobucket.com/albums/zz299/n_anirudh/rb6nakedaylgturk.jpg

115 :
空力以前に水冷(液冷)エンジンも実は半空冷だから
ラジエターで100%放熱してるわけじゃない
最も高温になるエキパイからの放熱は大きい

116 :
>>114
真ん中辺のスリット状になってるところは
やっぱりそこから冷却気を入れる構造なのかね…それでどこか後ろから高圧で引き抜くとか。

117 :
>>116
メンテの為にカバー前半分外してるだけだぞ?

118 :
>>117
んじゃ前半分の銀色のっぺらぼうはヘッドカバーとな(゚Д゚ノ)ノ

119 :
>>118
それはエアボックス
ttp://www.motorspain.com/wp-content/uploads/2011/02/renault-rs27-2011-olpn-3.jpg
画像は11年型だけどエキパイ以外は10年型と殆ど変わらない

120 :
昔の感覚で見るとのっぺらぼうの位置がヘッドカバーだよなぁ
そのまた下にヘッドがあるなんてな
FW24見たときも低さに驚いたけどさ

121 :
むしろDFV/MF308を見慣れてる目にジャッドKVを見た時も
何だコレと思ったものだったのに…。

122 :
RB6っていつ発売ですか?

123 :
11月予定。

124 :
>>123
ありがとうございます
日にちはまだわからないんですね。ネットで調べても11月としか書いてないし。

125 :
11月下旬ね

126 :
11月30日じゃなかった?

127 :
11月40日

128 :
小林ミサイルバトン撃墜

129 :
レッドブルっていまいち買う気が起きない…

130 :
買わなきゃいいじゃん

131 :
そうだそうだ
買わなきゃいいw

132 :
RB6と7って別物?簡単なトランスキットで7になる程度の違い?7がいいんだがorz

133 :
別物かどうか分からないならRB6で良いじゃん。
実際この程度の違いなんだけど
http://formula1techandart.files.wordpress.com/2011/02/rb7-side-view-4-f.jpg

134 :
おおお、やっぱ7カッケーなぁ・・・カーナンバー1なのもイイ。

135 :
そういえば昔「ローンチ仕様」とか「プレゼンテーション仕様」とかいわれる
発表会用ハリボテが一般的になる前の頃は
暫定的に前年仕様のマシンを新塗装にしてテストとか発表会で使うなんてこともあった記憶が…。
東京モーターショーのプジョーブースにあったジョーダンのF1が
よく見たら195の色に塗られた194だったりとか…。

136 :
ちょっと前までチリトリ言われとったのに

137 :
ウィングカー時代のロータスが可変式スカートを考案する前に
サイドスカート部に長いブラシをつけてたことが…時代は繰り返すんだな。

138 :
チリトリはチリトリだよ
ただRBはその中でもまだ許せるというだけで

139 :
さて、そろそろMP4/27に備えてメッキシルバーNEXTを買い占めるか

140 :
>>132
ミニチャンプスの1/18ミニカーでの比較だと
モノコックをベースにフルスクラッチってくらいRB6と7は全然違いますよ。
同じく、個人的にはRB7のほうが欲しかったけど
リアの絞り込みとかRレベルなので、
模型化するための取材は難しかったのかも・・・

141 :
>>139
メッキ系の塗装は研ぎ出しが難しいけどどうしてる?

142 :
>>91
そうそう同じ条件で撮影してもレンズで全然違って写るよね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3523360.jpg

143 :
>>136
チリトリの中で唯一かっこいいって言われてたやん

144 :
ハセガワの312Tだけど相変わらずパーツが微妙に合わねー
特にリアタイヤに対してホイール幅が無さ過ぎ・・・何だよこれ...orz
ホイールの適当なところをぶった切って3o拡幅して処理するはめになった…
みんな普通に作ってるようで実は結構苦労してるのかなぁ?
フジミのF1のキットは一度も作ったことが無いけど、もっと酷いのかな?
できればMP4/27が欲しいところなんだけど。

145 :
>>144
このスレ住人なら分かってると思うが、キットによって当たり外れが激しい>フジミ
まあ、F1にかぎらずフジミの傾向だな

146 :
今、初F1でC30作ってるんだけど、これは簡単なほう?

147 :
 模型として組めたもんじゃない みたいに言われるのってF248ぐらいじゃない?
 MP4/6もカウルを外した状態のままで完成なら組めないとは言えないし。
(リサーチの問題や形状の取り間違いなどはこの際目をつぶる)

148 :
>>142
左のは宇宙戦艦ヤマト・イメージモデルだなw

149 :
>>146
大きな改修とか必要もなく、普通に組めばそれなりのができるから悪くないほうだと思う。
ただ、サイドポンツーンの塗装で黒指定のところは実車やミニカーだとガンメタルだから
そこだけは気をつけてね。

150 :
>>147
いや、248はカウルクローズなら普通に組めるぞ。
どっちかってーと、普通の分割に戻そうとして収集付かなくなる奴のが多いと思う。
MP4/6は臓物抜きでもすり合わせが必要な上に、
フロントサスの設計ミスが致命的だろ。

151 :
>>149
横からで悪いけどリアウイングのtelcelデカールはどう貼ればいい?

152 :
>>148
>>81が見たら左は「後トレッド狭すぎ」って言うのかなw

153 :
MP4/6はリアサスのアームの向きも変だし。
角ダボのせいでホイールが奥まではまらないから前後とも激しくワイドトレッドだし。
エキパイが合わないしファンネルずれてるしカムカバーのホンダのモールドが手書き風だし。
組めてもかなり基地外じみた異様さになるんだよなあ。

154 :
あれってタミヤの完コピかと思ってた
フジミアレンジ入ってるんだw

155 :
レッドブルがスターウォーズの塗装したの05モナコだっけか
あれも出してくれタミヤ

156 :
レッドブルとせっかく契約したんだから、マクラーレンの時みたいに沢山出ないかなぁ
とりあえず最強RB7は絶対出して欲しい、次に非チリトリマシンのRB4

157 :
STR3 ItalianGPをぜひ

158 :
え....えふひゃくごじゅぅ....

159 :
河合商会倒産 F1は関係ないと思いきや FW09 キット化してたなあ

160 :
ひとつ重要なことがあるとすればその金型は今誰が持っているか…。

161 :
>>158
なァァにィィ〜 聞こえんなァァァ!!!

162 :
>>156
そんなことしたらF1-2000とF2001を続けて出したときみたいに
「また赤牛かよ、イラネ。」って叩く奴も出てくるから。

163 :
あの…>>151ってどうですかね…不器用なもんで…

164 :
デカールの貼り方でググれ

165 :
>>162
そもそもRB6がどれだけ売れるかがワカランし
ロータス79みたいに、また一部の熱狂的なマニアに騙されるかもしれんw

166 :
<<151
スリットの部分をどうするか、ということか?
1.とりあえず普通に貼る
2.半乾きくらいになったらスリットに沿ってカッターで切れ込みを入れる
3.その部分にマークソフター(軟化剤)塗る
4.数十秒後、軟化状態を見て湿した綿棒でスリットに沿って軽く押すような
  感じで密着させる
これで大抵うまくいく。軟化剤の類はあった方が良い。持たなければ入手すべし。
一本あれば10年は使える。

167 :
昔CLKスポーツウェア作ったとき、ドアノブの凹みに貼るデカールを
熱湯ティッシュ+綿棒で密着させた。

168 :
俺はカーナンバー1って数字があんまカッコ良くないから好きじゃないな

169 :
なんだよそれwww

170 :
>>168
わかるぞ。2桁番号のほうがかっこいいよな。

171 :
熱湯用意してもすぐに冷めちゃうので
濡らした綿棒をハンダごてにあてて、熱くして使ってる
広い面積の時は折りたたんだティッシュを濡らしてやってる

172 :
つttp://www.tamiya.com/japan/products/20067redbull/announce1/index.htm

173 :
成型品素組みの画像って珍しい気がするな…それだけやる気だってことか?
カウル開けない派の人は昔みたいに隙間から透けて見える部分もほとんど無いだろうし
エンジン周りとかは塗らずに組んだり艶消し黒一色とかでもいいのかもしれない。
それにしても今時のF1は上から見えるボディワークはまだしも(ある意味そっちの美観は底を打った感がある)
ステップボトムの裏側がこんなにも不格好なのか…。

174 :
これって追加デカール要らないの?

175 :
俺も絶対にタイヤが太いんじゃないかと感付いていたけどやっぱ太いよな。
いくら>>142のようにアングルやレンズの影響を考慮したとしても
>>172でリアから撮影された画像を見ても分かるとおり、太く見えるはずないよなぁ。
所詮、プラモなので個人的にはこの程度は割り切るけどね。

176 :
>>172
バンダイのプラモを見慣れると、素組でこれくらいの色分けが
かえって新鮮に見える。
バンダイだと少なくとも黄色とシルバー辺りは別パーツかとwww

177 :
しかし、ガンプラは20年前からしたらとんでもなく進歩して別物になってるのに
F1のプラモの様態は基本的に20年前とあまり変わらんなぁ・・・

178 :
またでてきた

179 :
 ガンプラって真面目に色塗って作ろうとすると、パーツの裏側の接合ピンのために表側に微妙なくぼみが
出たりしているから、塗装することが前提な人には逆に大変だったりする。
 あれはいろんな意味で プラモ ではなく ガンプラ という別カテゴリーぐらいに思うぐらいでいいよ。

180 :
前に話題になっていたMP4/5組んだが、プロポーションなかなかだな!

181 :
RB6かっこいいね。
諸事情でエアブラシ一式を手放しちゃったんだけど、缶スプレーでもそこそこ見栄え良くなるのかな?

182 :
>>177
ガンプラは創作物だからいくらでも都合に合わせて進化させられるだろうよ(笑

183 :
でもタメオのキットなんか、25年前は粘土細工みたいなモンだったのが
今や誰もが認める世界一のF1キットメーカーになって、仮組みって何?くらいバチピタの凄まじいキット出してるしなぁ・・・
タミヤはキットフォームからして何も変わっていないというか・・・それだけ当時から凄すぎただけなのかも知れないが
25年前に想像してた「25年後のタミヤのF1」からはかけ離れてるというか・・・
湯流れ痕とか突き出しピンとかパーティングラインとかもっと目立たなく、みたいな進化も無いし・・・

184 :
俺が思うのはFW24からF60の退化っぷりだな。
FW24はケチのつけようがないモノスゲー出来だったのに
F60はなんかスッキリしすぎ、突き出しピン目立ちすぎとか粗が多かったからなー。

185 :
>>184
同感。
FW24は、「1/20でここまでやったか!」みたいな感動があった。
F60は、「何これ?フジミと同じか、アイテム選択分負けてるじゃん!?」と、かなりガッカリした。
(いや、勿論パーツ精度とかタミヤのがずっと上なんだけど・・・)

186 :
青ならなんでもいいって感じには見えない
発色を考えて整形色を調整
ほとんどの人はサフで潰してしまうんだろうけど
黄色を考えるとやむなしか

187 :
>>183
タメオは確かに素晴らしく進化したよね。
当時でもメリの通常キットよりかは良かったけど。
好きなマシンがメリから発売されてガッカリしたもんだw
サスペンションエッOじゃなかったし。
しかしカルトのデカールは昔から一級品だったな。


188 :
週刊「レッドブルのラジコンを作る」
http://www.model-space.com/de/auto/rb7-home/

189 :
そもそもf60なんて実車自体が
310B時代程度のインジェクション技術でもいけそうなマシンだしよ
フォルムデザインが行き過ぎたエアロお化けしていって
おそらくF1で最もインジェクションで再現難儀の時期に
タミヤはチン逃げてたからな

190 :
確かに"タミヤが作った"2008年マシン後期型みたいな
エアロゴテゴテ感が極まった頃のキットを見てみたい。
最もエアロゴテゴテだったのは何のマシンだろう。
ザウバーかトロロッソあたり?

191 :
F1.08とR28辺りが凄いと思う
あれを作れる自信がないw

192 :
F2008なんてセカンドが手入れされて走ってたゴミマシンじゃ売れねーからなw
復帰1段目としてF60は良かったねスパで勝ってるし
何で248とか2007じゃないんだろうとは思ったが本命は残しとくんだろうな
何年後かにはまたF1模型冬の時代が来てそのまま・・・

193 :
年寄り(30代〜40代後半)の余裕ある層が
メインターゲットだと模型メーカーは考えてるから
バイクキットの最近のプチレトロブームみたいに
80年代、さらに70年代の車種がぽちぽち出そう。
一気に冬の時代にはならないとは思うけど
メインターゲットの老眼化が進んだ頃に
模型そのものが燃え尽きていくろうそくのように消えていくんだろう。。。

194 :
しかしタミヤがグッドイヤーロゴがつかえないのは致命的だな

195 :
素組だとビッグワンガムレベルだな

196 :
2008年マシンはタミヤ一台チャレンジして欲しいけどな
インジェクション技術的にどう高レベルでKITするかみて見たい

197 :
RB6のタイヤはF60のタイヤと同じモノかな?

198 :
前輪は新規と謳っているわけですが、、、、
RB6の前にMP4-27が出るにもかかわらず
あまり話題に上がりませんね
皆さんスルーですか?

199 :
フジミだからいつも通りだろう

200 :
ホビーショーに出なかったから画像以外の情報がないもんな

201 :
最近はキットも高いから、
同じジャンルで商品の発売時期が重なると、
評価の低い方のメーカーはけっこう厳しいのかもしれないね。
まあ、年式も車種も違うんだけどさ。

202 :
>>198
完成見本写真がショボすぎるのが原因じゃね?MP4-27
スポンサーロゴがないと、あそこまでダサく見えるとはw
キットの出来まで悪く見えちゃうよあれじゃ

203 :
大して良い出来の商品出せないくせに、スポンサーロゴも入れずに写真公開するって、フジミってつくづくナメた会社だね

204 :
>>203
ちーすw

205 :
>>203
どもーすw

206 :
312T4価格が決定したね

207 :
>>206
なら価格を書けよ。
使えねぇ奴だな。

208 :
 MFHのページに行け。頭の悪い奴だな

209 :
この内容で15700円は安いな。
俺こういうのをずっと待ってたんだ。このシリーズもっと出して欲しい。

210 :
この312T4シリーズ(ハイブリッド?)が成功したら、次回ラインナップを考えるだけで楽しいが、
ヒロ自身は当初から126C2または79をやりたそうな雰囲気だ。
元々ここは、夭折した伝説のドライバーのメモリアルマシンに拘ってるフシがあるし。
なんかの雑誌(Auto Modeling?)か何かでヒロのスタッフが言ってた様な気がする。

211 :
大会期間中にその年のマシンを完成させる
最初で最後のチャンスかもしれない

212 :
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=5Q36GishTyM
15分過ぎから『RB6』登場↑
写真の完成見本を見た感じ
やっぱり黄色はデカールと塗装の段差が丸分かりですね

213 :
オクに白箱RB6しゅぴーん

214 :
RB6ってFダクト初投入のヨーロッパ仕様だったのか…
AMCがマレーシアと日本アブダビ仕様を出すみたいだが
Fダクト有無以外目立った違いってあったっけ?

215 :
ウィングはレースによって異なるんじゃないか? ボディワークも
若干変化があるのかもしれないが、F60ベルギーのトランスキット
のように、AMCはボディ側の改造は作り手任せにして放置だろ、きっと。

216 :
>>212
チリトリF1なのにカッコイイなレッドブル…何故だろう
正面から見るとカッコ悪いけど

217 :
チリ取りなのにカッコいいのではない
チリ取りの中ではカッコいい、だ。

218 :
>>216
当時のモタスポ板での評価は、カラーリングのおかげだろうと言われてたのう
タミヤの素組み状態だと酷いもんだしw
でもデカールありとは言え初心者にあの塗り分けは難しいだろうなあ

219 :
ダークブルーとイエローって
「上層・下層(先塗り→マスク→後塗り)」の塗装できないね
ラインでぱっくりとマスキング塗り分けになる

220 :
イエロー→黒とか→ダークブルーでいいじゃん

221 :
人工芝の表現に最適な素材とかありますか?

222 :
それこそカワイの得意分野だったのに

223 :
>>220でいいと思う。特にメタリックだと透けとか気にしなくてもいいし。

224 :
イエローの影響を考えてダークブルーの調色すれば
イエロー→ダークブルーでもいけるだろうけどな

225 :
サフレスなら拭き取る技法が使える
1)黄を吹く
2)マスキング
3)はみ出てる黄を拭き取る=完璧にマスキングと一致
4)青を吹く
一応こういうのもあるって事で

226 :
お前模型を塗ったことないだろ

227 :
青の成型色にいきなり黄色は無理があると思う。

228 :
>>224
ダークブルーじゃなくてメタリックブルーじゃない?
http://f1-gate.com/media/1/20100210-rb6_3.jpg

229 :
 そもそも タミヤが専用色として パールブルーというメタリック色を出すし
バルケッタも MFHの隠れ名義キット用のマルチブルーというメタリック色を出している。

230 :
パールとメタリックとでは相当違うような気がしますw

231 :
オートモデリングのF2003-GA改造ザウバーC23を参考にすると
ベースホワイト→黄色をインダクションにマスキングせずに塗装→マスキングしてファンデーションブルー→パールブルー
でいいかと。

232 :
>>230
実車のメタリックを1/20すればパールになる。

233 :
>>230はクレオスのクリスタルカラーを知らないな

234 :
>>230は塗装をしたことがないな

235 :
脳内モデラーの巣窟

236 :
製作中
http://www.modulo.jp/W/TAMIYA/RB6/RB6_2010.htm

237 :
一戸寛のレッドブル作例とか見たかったなぁ・・・
今HJのF1担当って誰?野本か畠山しかタレントいないよねもう

238 :
メタリックとパールじゃ
粒子が全然違うじゃん
積みモデラー多過ぎ('A`)

239 :
基本的にラッカー系メタリック色は金属粒子、パールは雲母とかの粉だから輝きは別物だからね。

240 :
アイコンからタイヤの新製品が出たけどちょっとモールドが甘いかな…
http://www.iconautomotiveminiatures.com/

241 :
>>236
ノーズが大きく持ち上がったのってRB5?の序盤だったっけ?
改造で作ってよ

242 :
雲母とメタリックは見分けられないだろ
ミスターカラーのパールホワイトにブルーを混ぜたら良いメタリックブルーができるし

243 :
普通のパールは粒子でかいしボケた光になるから感じの違いは出るよ。分からないヤツは鈍感な間抜けだけ

244 :
あ、別にどっちがいいとか悪いとかじゃないから

245 :
>>237
んじゃ仕方ないな石坂浩二氏とか池澤春菜とかにやらせるか

246 :
赤牛って発売日決まったん?

247 :
>>246
レッドブルと打つのが面倒なら
RB6と書くだけでも通じるんだぞ。
akausi変換よりもよっぽど早いんだぜ?

248 :
>>246
尼だと12/1予定

249 :
旧ジャガー→レッドブル
旧ミナルディ→スクデリア・トロロッソ
…となったらスーパーアグリとか旧ホンダ・トヨタ辺りを買収して
赤ベコ旅団とか作って欲しかったがね。

250 :
まあまあ。
赤牛と書いた方がカッコいいと思っているんだから
突っ込んでくれるな

251 :
>>243じゃあ俺がブルーに混ぜたパールとメタリックを見分けちゃいなよ
一つはスーパーステンレス、一つはホワイトパール、もう一つはダイアモンドシルバーが混ぜてある
http://i.imgur.com/NbMuU.jpg

252 :
>>251
立体物(半球など)に塗装しないと違いが分かりにくいね。

253 :
 どの道、粒子が目立つなあ

254 :
RBブルーに見えん物晒されてもな〜

255 :
ブルーは吹けば吹くほど濃くなるので怖いお

256 :
パールもメタリックも、模型用の塗料なんてメーカーの名づけ方で
どうにでもなるじゃん。見分けもクソもねーだろ。
それともメーカーによらず、何か一貫性でもあるというのか?w

257 :
>>251
面白そうなので横からレス
左からダイヤモンドシルバー、スーパーステンレス、ホワイトパールじゃね?

258 :
>>194
http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news1210/report/pimg.htm
何があったんだろうねぇ・・・
グッドイヤーといい落としどころが見つかって和解したのかな?

259 :
>>258
あ、タミヤの商品画像貼る時はその方法じゃダメだw
IEの場合でいえばインターネット一時ファイルのフォルダの中を見て
それっぽい画像URLをチェックしてjpgファイル名で直接貼らないと。

260 :
>>259
申し訳ない。
何だかやり方がわからないので、
要するに、再販1/12ヤードレーマクラーレンM23にグッドイヤーロゴがフル装備されてると言いたかったのです。
(F1グランプリ特集誌見て初めて気づいた。←あさの氏は何も言及してなかったが。)

261 :
ttp://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news1210/report/photo/12049.jpg
ttp://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news1210/report/photo/12049_2.jpg
ttp://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news1210/report/photo/12049_3.jpg
ttp://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news1210/report/photo/12049_4.jpg

262 :
GYとは和解したが、ヘイルウッドの名前が使えないという不思議。
何故?

263 :
GY問題解決したんなら、最近出た70〜80年代の再販キットのデカール刷り直して入れて欲しいよ。
ヘイルウッドの件は単に貼り忘れと思いたい。
故人なんだし、家族なり財団があったとしても田宮が未調整のまま出すとは思えないが。

264 :
>>263
パケからも消されてるんだよ。ヘイルウッド。
使用の許諾が得られなかったみたいね。
デビッド・ホッブスともども付いてないのかも。

265 :
RB6よりRB7がいいという奴はにわか
RB6は、ベッテルの逆転チャンピオンはもとより、
クルクルパーや、フロントウイング強奪、クラッシュ小僧、リタイア後自分で原付乗ったりと、
ドラマが満載、見るたびに2010の思い出に浸れる名車だぞ

266 :

またジジイの一人語りが始まりました!

267 :
いやでも偉いと思うぞ
俺なんてベッテルが台頭してきたあたりでもうF1見るのやめた
ムカシのマシンがインジョクションで出てきたから組んでるだけ
最近のマシンのキットも買い支えるのは俺にはもう出来んよ

268 :
買い支えてw
1000個位買ったの?

269 :
プラモデル初心者でオススメのf1モデルってある?

270 :
>>268
1個も買わねぇw
買いたい人が買えばいいさ
お前だって何も買わないくせにこのスレで遊んでるだけだろ?なw

271 :
>269
 初心者でも このマシンが欲しい、作りたいという情熱が力のなさを補うこともあるのでなんともいえないが、年代を
問わないなら87〜91年ごろのF1ブームのころのころのタミヤのモデルが価格、作りやすさて気にお薦めだが。
 現在F1で初心者となるとタミヤのF60ぐらいか?

272 :
>>271
なるほどありがとう。
参考にする。

273 :
マイクロエースのカーモデルを今年10個ぐらい買った俺は
買い支えを名乗っていいですか?

274 :
マイクロエースの・・カーモデルでF1?

275 :
あ、いやF1の買い支えの話題ではなくてw
でもLSとかオオタキとか各社の金型収集とかやってるんだから
グンゼとかカワイとか各社の使ってないF1金型集めてくれれば有り難いのにとは思う。
…型が傷んでくるとサスアームが途中で途切れる成型不良とか出そうだがw

276 :
>>269
フジミの248F1勧めとくわ
あれを最後までやり抜けばその後が楽になると思う

277 :
タミヤは1/12でRB7出すのでは?
1/12で出す価値十分の、10年に1度クラスの名車だし
本当は1/12のMP4/4が欲しいが・・・

278 :
おおっ、常人の1/12の脳しかない「二言目には1/12」基地外の久々の登場だね

279 :
そんなの初めて聞いたわw

280 :
ロータスT100男が再臨とかマジ勘弁。

281 :
>>277
問屋が言ってたんだろ

282 :
いや…単純に、強かったRB7じゃなくて何故かRB6を1/20で出すって事は
1/12で出すからなのかなぁと…マクラーレンやRーリの時みたいに

283 :
もはやF1ブームも遠くに過ぎ去った今、1/12でキット出すとなると定価5万とかじゃね?

284 :
それでも京商1/8MP4/4よりはマシじゃなかろうか。

285 :
MP4/4はHIROが1/12出すっぽいからそれに期待
MP4/4はタミヤもタメオもイマイチだしホビーショーの原型見る限りアイドロンも糞だし
デアゴは見本見る限りロールバーが小さい(製品版は改良されるかな?)上に13まんえん…

286 :
ああこれステマってやつか

287 :
違うけど…HIROはちゃんと実車データとって作りそうだし
キョウショウはどうなんだろ?ロールバー見る限り実車データとってなさそうだが…
アイドロンは実車データとってるのかと思ったら昔みたいに素人が適当に設計してて愕然とした

288 :
>>281
そう
でも出ないのでは?
出すなら1/20で

289 :
1/12のRB7欲しけりゃ中国のラジコンでも買ってやがれ

290 :
>>285
97Tが出る
価格が75000円ぐらいだろう
ヒロさんってロータス好きなの?
ロータスって確かにかっこいいから模型栄えするよな

291 :
大好きだよ

292 :
そうなんだ
ロータスが断然多いもんね

293 :
>>287
とってますよ

294 :
>>291
俺も、好きだよ。

295 :
>>276
それも調べてみる。
ありがとう。

296 :
F1プラモで一番難易度高いのなんですか?
やっぱりRーリ248?

297 :
週刊「レッドブルのラジコンを作る」
http://www.model-space.com/de/auto/rb7-home/

298 :
でもヒロってフォルムがちょっと変だったりするよね
スケールもだけど

299 :
そうかな?
以前散々叩かれたFW16のスケール違いだって、実際組んだ人が画像で証明して
単なる勘違いだったのが判明したし

300 :
>>296
フジミ248ごときで難易度なんて言ってる奴は
プロターで悶絶死するから

301 :
プロターはビックワンガムのオマケです

302 :
>>299
一時期のヒロのキットはオーバースケール気味のものが結構あるよ。
たいていは車幅が5〜6mm程度広すぎて、定規を当てればすぐわかる。

303 :
高一のとき、お年玉をはたいてプロターの312T2を通販で買った。
F1キットはタミヤがデフォだったので、そのときのショックは言葉では書き表せません。
30年以上前の話です。

304 :
そんなこと言ったらオメー
プロター1/12 MP4/2Cを\20,000-で買わされた俺は〜
おおっと、誰か来たようだ

305 :
>>302
一時期って例えばどのマシン?
参考にしたいので教えてくれろ

306 :
>>305
312T4、126C2(ジオ)、156/85。いずれもフルメタルキット。
あと“車幅”じゃなくて“ボディ幅”の間違いだった。

307 :
>>304
お前[漢]だ!

308 :
>>295
フジミの248F1はよっぽど248が好きじゃない限り
最初のキットにはオススメできないよ。
完成するとかっこいいけどね

309 :
一方で、248F1が好きであればあるほど完成までの道のりも険しいものに・・・

310 :
たしかにw 僕は大幅に妥協して完成させました

311 :
>>303
今だと出張時に羽根伸ばしてR呼んだら、森三中の
誰かが来てしまったって感じですねw

312 :
日本橋のキッズランドのタミヤコーナーでRB6展示してた!
黄色の部分(ノーズ先端とインテーク)は別パーツだった。
デカールは相変わらずボカシ部分のツブツブ感が半端なかったw

313 :
公とは相性いいから負ける気がしない

314 :
誤爆した スマソ

315 :
>>311
例えがへん。
俺なら迷わずチェンジ汁

316 :
>>311
黒沢なら何とか

317 :
↓これ買った人いる? 内容どうなのかな?
買ってみようかと思ったら3千円近くしてビックリ
DL販売ならもっと安くしてほしかったなぁ
RED BULL RB6 テクニカルファイル
ttps://www.f1-life.net/store/f1lb-0034.html

318 :
タミヤユーストリームのRB6動画解説がなかなか面白いね。
こういうプロモーション形態でメーカー側の
熱意が伝わってくるのは好感が持てる。
http://www.ustream.tv/recorded/26296521

319 :
>>318
1/10風洞モデルwwww
組み合わせ検証用がゴロゴロしてるんで、俺もセミグロスブラックと
アルミテープ張り合わせて作ってみるか?www

320 :
オグタンはここでも仕事してるのかよ、忙しい人だな

321 :
タミヤのF1模型で構造を学んだF1デザイナーはいるけど、
「フジミのF1キットが俺を育てた(キリッ」なんてデザイナーはでてくるかな?w

322 :
>>321
誰それ

323 :
>>322
エーダイの72D設計者(キリリッ

324 :
模型のデザイナー?
マウロ・フォルギエリの類じゃないの?

325 :
>>299
 フジミのFW16はMFHのFW16同様幅がルール違反で広すぎ
たりする。全体はスケール違いというわけでもないと思うけど。

326 :
そんな事言出だしたら、MP4-13以前のタミヤもいい加減だよ

327 :
>>325
逆な
フジミのは幅2mmほど狭い上にリアウイングは広すぎる。
フロントウイングも狭い。
コピー元キットにクラブMのフロントとヒロのリアを使用して
ろくに検証もせずにあわてて出すからあR。
…他にも山ほど変なとこがあるがr
アームとか♪

328 :
CADが無かったものなあ

329 :
>>327
 悪い、リアウイングのこと書いたつもりになっていた。これは
直したけどボディは大変そうだからそのままにした。
 クラ

330 :
FW11とかMP4/4はフロントの踏ん張り感を出すためにわざとフロントの幅を広くしたって言ってたしね
所謂木谷デフォルメ…個人的にはスケールモデルにデフォルメは要らんよ

331 :
>>321
ケン・ティレルが言ってたアメリカンジョークじゃないか?

332 :
>>318
なかなかおもしろいなw
Fダクトのスリットをパテで埋めなきゃって人が出てくるwってとこと、
おぐたんが持ってきたRB6をいきなり落としそうになったとこでワロタw

333 :
>>322
バーンがフォーミュラ・フォードやりだした時タミヤの1/12を参考にしたと言ってた気がする

334 :
>>322>>331
由良拓也がインタビューで言ってる
当時、レーシングカーの情報というのは本から吸収するしかなかった。それとタミヤのプラモデル。
F1が富士に来るよりずっと前、FL500をやっていた頃は特に、みんなそう。タミヤが1/12スケールの
プラモデルをいっぱい出していた時期でもあるんですが、プラモデルをノギスで測って、FLの足周り
を作ったりした。それはもう、タミヤの責任は重大だった(笑)。


335 :
う〜ん、その感じだと、
中国のステルス戦闘機などもプラモデルに定規を当てながら設計したとかありそうだな。
あの国ならw

336 :
>>334
当時はジオメトリーの最適化とかいうのは実際に走らせてから切った貼ったしてたんだろうから
確かに基本的な当たりを付ける過程ではそういう原始的な方法も使ったのかもね。
MCSグッピー辺りでも「(アリモノの部品で現物合わせで作ったから)図面が無い」っていうんだし。

337 :
>>334
俺も読んだ記憶あるw
確かそれで造ったマシンがダメダメで「やっぱり模型のコピーじゃ
ダメなんだ・・・」ってなったんだっけ?
>>335
中国は外見だけパクッて中身は旧世代って事が多いからなw
自分の印象では
米露最新機・・・コクピット、ランディングギア以外フルスクラッチじゃないと作れない。
中国機・・・現容器の改造で出来そうだな・・・

338 :
>>334
構造よりも空力じゃなかったか?ニューエイは特に
由良さんは知らないが

339 :
 由良の件は葉巻型から70年代前半のとにかく海外のレース情報が日本で乏しい時代の話。

340 :
そか
為になったよ

341 :
扇風機の前面に段ボールで作った格子のルーバー付け
学習机の上に置いたタミヤ1/20lotus78に強風をあてて
風洞実験気分に浸ったのは俺だけじゃないと信じたい

342 :
ラジコンカーのウィングやディフューザーが効くのかどうか
ドライヤーの強風(むろん冷風)で試したことはあったな。
リアウィングで20gぐらい得られたw

343 :
>>342
おつw
まぁなんかやってみたくなるよね
ちょっと安心してかなりうれしいぜ

344 :
F1グランプリ特集でタミヤから採寸した模型で風洞実験してたな。
んでオリジナルマシンのデザインしてパトリック・ヘッドに見せに行ったけど
「1/10スケールの模型では現実的なデータは得られないでしょう」とか言われて終わりだった。

345 :
>>342
温風でやってみたらどうなるかなあw
びぐざむにやられたギムとかみたいになる?

346 :
 ミニ4駆に空力の意味があるかないかって子供のころ喧嘩したなあ。
スケールスピードはともかく実速度は30Km/hとかだからほとんど意味は無いだどうねえ。

347 :
>>344
91年だっけ。
あのころは面白い企画多かった。
パドックで出されていた料理のレシピ載せてみたり。

348 :
次期エンジンは結局インダクションポッドから吸気するのかね?
http://f1-gate.com/renault/f1_17048.html
昔のターボ車みたいに車高を抑えた方が模型的には分かりやすくて好きなんだけどな。

349 :
明日マクラーレン MP4/27 オーストラリアGP発売な訳だがこの盛り上がりのなさ
というか情報の無さ

350 :
>>344
空気密度や粘性は1/1スケールのままだからねぇ

351 :
>>350
風洞での1/1が一番良いんだけど施設費用と物を作る費用が高騰するから
1/4までになったんだっけか?
1/4でも欲しいなw

352 :
アマルガムになかったっけ

353 :
>>351
今はコンピュータ・シミュレーションがあるから
縮小ではやらないねぇ
それでも裏取り用に風洞は必要なんだけどね
それは1/1でやるよね。

354 :
>>348
言われてみればそうだな
どうなるんだろ?

355 :
>>349
スルーされてんじゃねーか!ww

つうか、空気読まなすぎwwwww

356 :
F1の風洞は業界最高設備のザウバーなんかだと1/1でも可能だけど
レギュで60%モデルまでと規制されている。
可夢偉は表彰台に乗ったんで、風洞モデルが貰えるそうな。
優勝すると実車が1台だとさ。

357 :
>>352
確か120万だった。買えないよ軽自動車を(汗
>>353
パトリックは近代になっても油に色を付けて吹き付けながら風洞に入れ
オイルの流れる様を力学として応用したという
多分今だと数値が合わないだろうな

358 :
>>357 軽自動車なら2台買えるぞ!
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_truck/grade/gra_03.html
ttp://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/price/index.html
去年までならミニカバンの一番安いのが58万だったかなw

359 :
1/1が一番正確なデータ取れるけどコストが掛かるのは勿論、
何より製作に時間掛かるから開発スピード考えると向いてないんだってさ
50〜60%が一番バランス取れてるんだと。

360 :
>>341-342
自分は水道の蛇口に模型を手で持って水を流しながら眺めてたわ
リアウィングに水が当たると抵抗が持ってる手に伝わって「ほほー」みたいな

361 :
>>358
いくら買えたとしても二台も要らないよw軽自動車なんてw
アマルガムの1/4は欲しいからRーリのは本気でオクに出てたのは考えてた
でも畳一畳分の場所ってw無理だぉ

362 :
アマルガムはあのサイズと値段で、マーキングが水転写デカール貼りっぱなしだから萎えるぞ
何でもいいからとにかくデカイのが欲しいって人以外にはオススメできない

363 :
ヒロの312T4の定価15750円か。ご祝儀で買う?

364 :
>>360
パーツ洗浄する時に同じ事してるわwww
コアンダ効果でアンダーカウルの底面が強く引っ張られると
「効いてる!効いてる!」ってうれしくなるwww

365 :
>>363
俺は予約した
イマドキの1/20インジェクションが約5200円。
その3台分は確かに高いけど、
st27のレジンプロポーションキットの20000円と比べたら
CPは圧倒的だと俺は思ってる、異論は認めるよ。

366 :
>>365
去年フェスタにテストモデルが作ってあって飾ってあったけど
プラモデルというより、工芸品の完成品に感じたから出来はタミヤ以上だよ312T4は
かっこよすぎるぐらいに出来が良い

367 :
>>366
そっかぁー、ますます楽しみだ!
ヒロ購入の初キットの88がすごかったから
T4もずーっと期待してテッカテカしてるんだw
問題は俺の腕の方だなw 残念w

368 :
レジンに手を出したこと無いけど、作るの激ムズなんでしょ?

369 :
ヒロ312T4はプロポーションでの作り様がなさそうだし、そもそもそんな事の為の
キットじゃねえだろうし、まあ挑戦し甲斐はかあなりあるだろう。
年末年始はRB6と312T4で忙しくなりそうだわい。

370 :
おれはrb6とmp4−27にする

371 :
F1のキットでマテリアルが実物に近い、こういった内容の物は始めてじゃね。
ヒロ312T4。
金属製のシャシーやエンジンに、薄いインジェクションプラのカウルが被さるって、
ある意味夢だったなあ。

372 :
中国製だけどな

373 :
>>371
わかるわー
レジンのカタマリにサスペンション刺しながら
こうじゃねえんだよなあと思いながら早幾年

374 :
 その金属製のパーツが意外と微妙でロータス79のメタル製のモノコックを磨く過程でリベットが
パーになって全部打ち直しとかしている人もいたりするんだよねえ。
 質の良い金属系の塗料も増えてきているから金属パーツ信仰も今はさほど
強くないんじゃない?

375 :
1/12ロータス79、すべてリベット打ち直したがやはり金属パーツは
苦労の甲斐があるだけの質感が得られたよ。
でもまぁ自己満足でしかないけど・・・

376 :
凸モールドのリベットは磨くときに邪魔だから削り落としてドリルで凹にしてる。
リベット自体が無い場合はそのまま。
細かいことなんか気にせず自分が作りやすいかどうかで判断するので
1/12のロータス49のボディーにしても同じ処理をしてるわ。




377 :
きたぜぇ
ttp://www.1999.co.jp/10199437

378 :
今日買って仮組中

379 :
>>376
そういう割り切りみたいなのって健全で、良いと思うな。
自分もそんな感じで、仕様なんかも、あまり細部まで極端にこだわらないで
気軽に製作してる。

380 :
RB以外のチリトリマシンはカッコ悪すぎて要らん…C31鈴鹿はちょっと欲しいが

381 :
>>377
安定のフジミ品質なんだろうとは思うけど
タミヤレッドブルのお値段見たあとだとバーゲンセールに見える…。

382 :
塗装じゃあのメッキ感は出んよな・・・

383 :
BBSのワシマイヤー逝ったね…

384 :
ほい
ttp://megatki.jp/tosou.html
5000円くらいかな
成功したら画期的な作例になるかも

385 :
>>377
あからさまにエンジン用のダボがあるな

386 :
>>377
NO.4:ルイス・カール・デビッドソン・ハミルトン
こんな長い名前だったって初めて知ったわ

387 :
>>383
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3681.html
なん…だと…
元々は確か繊維産業用の大型鍛造ボビンメーカーだったらしいんだけど
それは止めたのか?

388 :
>>383
そういえば、今年からRーリのホイールもOZになってたね。
まぁ更生法ということだから、なんとかして立て直してもらいたいわ。

389 :
>>387-388
http://www2.knb.ne.jp/news/20121026_34325.htm
粉飾で延命してたが、ついにあぼーん。
F92Aのデカール貼りに苦労したのはいい思いで

390 :
ヒロのT4高っけーなあ。
ワープアの俺向けにハセガワが5000円で開発してほしいな

391 :
1万5千円だったら
インジェクションメーカーが5千円前後で出しても
売れないって事はないんじゃね?

392 :
 てか、ヤフオクとかでタミヤの1/12中古でアサレ。
 あとからフルにディテールアップパーツを買い足すこと考えたら
妥当な価格だし

393 :
1/20で各年代揃えれる所まで揃えて
1/12は自分が好学の為に資料目一杯使って盛り込んで飾る

394 :
30年F1プラモを作り続ける俺みたいなおっさんを
これからも少しずつでも培養していくためにも
ダボとか考証とかひとまず置いといて(…
最新モデルのキットを出してくれるメーカーは必要だよね。
それがひいては、おっさんの希望にも応えてくれるから
79や最近のタミヤ再販やヒロT4みたいにさ。

395 :
>>390
あの内容ならむしろ安い思うが。
1/43タメオなんかと比べたら、圧倒的にお買い得だ。

396 :
プラモ目線だと高いけどガレキ目線だとかなり安いな。

397 :
MP4-27のデカールはカルト?

398 :
>>395
電装配線やブレーキ配管などを資料揃えて品物揃えると考えると安いかも
しかも今なら予約で3割引ぐらい?バルケッタだっけ

399 :
仮にハセとかタミヤで出して、それにアフターパーツ組み込んで
ディティールアップするの前提で製作する人達には、
ヒロのT4て、お買い得なんじゃないの?
ヒロスタンダードで全て入ってるんでしょ?
まあ「インジェクション」という感じにこだわる人達には
確かにお高いですが・・・

400 :
ジオのトランスキットの価格とかバカみたいに思えるよなw

401 :
めんどいから臓物作らないし
プロポモデルで廉価版1万ぐらいで
出してくれんかの〜

402 :
まあ思い切ってカウルを載せて見えないところはオミットしたお手軽モデル的なものは
一定の支持を集めるかもしれないな。
上位グレードとして「エンジン付き」が用意されるとしても別に分割線は残ったままでいいし。
量産プラモの方に関していえばそれに加えて
どうせF1だと基本的には2人のドライバー分(あとリザーブ&テストドライバー)の
カーナンバーやドライバーネーム程度の差異しかないんだから
乗用車モデル以上に塗装済みキットを成立させるのも容易でもある。

403 :
いまさらだけどタミヤはなんでRB6出すんだろ?

404 :
2年前に設計完了していたけど契約問題で
塩漬けになってました

405 :2012/10/28
312T4は皆、どっちの仕様で作る?
俺は当然No.11シェクターだが、別売りの潰れたタイヤ付けて作る勇者は…
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワックス造形スレッド 1蝋目 (406)
続×38・ガンプラこれを出せスレッド (478)
【究極】ホビージャパンvs電撃ホビーマガジン【至高】 4 (712)
ガンプラ特売情報本スレ全国編Part.62 (335)
聖戦士ダンバイン15 〜モデラーの苦難 (710)
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart85【SF3D】 (721)
--log9.info------------------
ヘブンアーティストの活動、審査結果を報告するスレ (422)
マジック好きの法則 (259)
【活気】ペン回し 28回転目【復活】 (272)
マジック関係雑談のスレ3 (739)
◇◆◇ カードマジック技法スレ Part.1 ◇◆◇ (576)
【ユニクロ】 (´・ω・`) 【しまむら】6 (339)
日本一ちいさなマジシャン「マメ山田」師匠を語れ! (358)
ディアボロ総合【3ディア】 (871)
【腹話術】いっこく堂【おそだアメ】 (211)
♪ギミック自作スレ♪ (391)
■お勧めしない手品ショップはどこ?■ (445)
炎舞・スイング系総合-ポイ・スタッフ・その他諸々 (285)
【質問】ペン回し 初心者専用スレ6【雑談】 (227)
シルク・ド・ソレイユ (216)
手芸で忍法帖 !ninja テストスレ (249)
【手芸】ヨーヨー総合スレッド【曲芸板】 (673)
--log55.com------------------
【森友学園問題】昭恵夫人付女性職員、イタリアへ異動
【社会】児童性愛者が学校勤務、知る権利か?忘れられる権利か?
【東京都議選】安倍晋三首相演説予定の秋葉原、「森友学園」籠池泰典前理事長が現る
【健康】エイズ感染者数、福岡で激増 他の九州ブロックも増加の一途
“ケンシロウ”知らないけど…ゲバラ「必ず明確な勝ち方をする」
【ヒャッハー!】 町山智浩が「マッドでマックス」なポストアポカリプスの祭典に潜入取材
民進から立憲へ、乗り換え相次ぐ 有田氏「正直な選択」
安倍首相、3%の賃上げ要請