1read 100read
2012年09月運動音痴112: 運動音痴界の救世主『剣道』 (367) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
運動音痴だけど持久走だけは比較的出来る人の数→ (227)
嫌いな言葉「努力」「忍耐」「根性」 (252)
なぜ運痴はモテない? (895)
俺様がこの板のリーダーだ (625)
球技音痴集合!!! (558)
お前らガキの頃どんなことして遊んでた? (200)

運動音痴界の救世主『剣道』


1 :04/07/31 〜 最終レス :2012/09/14
私は足も鈍いし球技も下手っぴなのですが、剣道だけはできます。
運動音痴でも激しい練習をこなす事ができ、爽快感を味わえるスポーツです。

2 :
まあ、爽やかな気分は味わえるわな。
真夏の練習後に蒸れて臭くなった防具を外す時は間違いなく味わえる。

3 :
はい。夏は素振りと斬り返しだけで汗びっちょり。
ちょっと反復稽古がかさむと、野球選手みたくマメも作れます。
それと段審査が試合の強さに関係無いという点も、とことん運動音痴向きだと思われます。

4 :
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずRを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はRを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「R」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!

5 :
Tinko

6 :
剣道は守りに徹すればそれなりになんとかこなせる競技だからね(素人同士限定)

7 :
小学生の頃6年間やってたが中学の夏合宿がイヤですぐ辞めた漏れは負け組。。

8 :
昇段試験受けるのが面倒で、段持ってないけどインターハイ出ました。もちろん初戦敗退ですが…

9 :
東京都の高校はいいよ。弱い高校でも都大会でいきなり日本武道館を体験できる。

10 :
漏れずっと右手振りが直らなかったから辞めたな。

11 :
確かに跳び箱五段もいけないデブRが
県大会いってたな。
俺はもう剣道やってないけど竹刀だけは振ってる。
そのおかげで筋肉むきむきだよ・・・Rも出てきた。

12 :
おれも、小、中と剣道やってた。だから剣道はできる。
しかしそれ以外のスポーツは、まるでだめ。
自分の子供には、ぜひ球技スポーツの定番を習わしたいよ

13 :
始めて2ヶ月。素振りしかやってないのに(蹲踞を当日の朝指導された。)いきなり
海保の学生と試合した。
脳天バチコーン。
死ぬかと思った。
相手は雲をつくような大男。我は153センチのコロボックル。

14 :
剣道って不思議な競技かも。バレーボールではまともにサーブも入れられない、野球では
外野フライもまともに取れなかった俺が、中学の剣道部ではけっこうやれた。
県下でも一、二を争うほど厳しい練習をする部だったけど、根性はわりとあったので
他の連中が脱落していくなか、毎日必死になって練習した。それこそ死に物狂いで。
小学校から始めるやつはあまりいなかったので、バスケとかサッカーよりは(普通の人と)
スタートライン近かったし、数え切れない反復練習の積み重ねのお陰で、面打突のタイミング
だけは、「もしかしたらお前がいちばん巧い」と顧問の先生に
言われるまでになった(他の動作はかなり鈍かったけど)。
最後の大会の選手選考時点で、既にレギュラー5人は不動になってて、目指していたのは
補欠二人枠のうちのひとつだったけど、それを争ったのは同じクラスのスポーツエリートで、
クラスマッチではいつもヒーローになる男。あの時補欠の座でも勝ち取れていたら、
俺にとっては物凄い成功体験となって、その後の人生でもプラスに作用しただろうに。
長文スマソ

15 :
剣道さえロクに出来ませんでしたが……('A`)

16 :
アルジャジーラは戦争モノでいいよw

17 :
誤爆スマソ

18 :
せっかくなんでついでに、、
3段までは割と余裕で取れる。正しい姿勢と正しい打ち方と声だけを
きちんとアピールできれば評価してくれるんで。4段だと審判員も多くなるし
熟練ばっかなので、R君にも限界が来て微妙。
なので俺も1回落ちたところで諦めた。

19 :
一応だけど初段持ってる。
夏合宿で血尿でたり、かかり稽古中に小ゲロよく吐いた。
つらい練習はもう勘弁だ。
競技である以上、越えないといけないものがある
という枠をはずせば、Rでも楽に適応できるし、
スポーツとして格好がつくな。

20 :
俺の厨房時代の剣道部は結構強いことで知られていたが、
初段を取らずに引退したのは歴代で俺だけだった。
>>18
2〜3段は年齢要件があって、工房以上でないと取れないはず。

21 :
女子は「防具が人数分ない」という理由で剣道を受けさせてくれなかった。

22 :
>>20
年齢規定は初段と八段しかない
ただ修行規定というのがあって、特定期間が空かないと次の昇段審査を受ける資格を得れない
よって、一番早い人でも三段審査は高校生になってしまう
>>18
三段までは約30秒2試合で形本数と学科以外は同じ方式
四段以上とは全く別物と考えて良い

23 :
>>22
学科と言うか、あんまり意味無い作文だね。
試験前に出題がバレてるんで、先輩が貸してくれた指南本を
みんなで書き写してたw

24 :
正座で挫折

25 :
ごめんなさい、中学で剣道部でした。
しかも市内で最弱。
Rのうえに反射神経がないから(これもRに含まれるか)
ぜんぜん上達しなかった。
けど、3年間続けてたのは、好きな女の子が同じ部だったからだという
ただそれだけなんですけどね。

26 :
剣道経験のある運動音痴のみなさんに訊きたいんだけど、
審判って普通にこなせた?俺は競技の方は練習である程度の
レベルまでは行ったけど、審判やらされるといつも
ミスジャッジをやらかして他の部員から文句言われてた。
動体視力ってそんなに進歩しないのかな?

27 :
>>26
Rは横目で隣の審判も見ながら、つられて旗を上げるのがデフォですよ?
というかうちはフロアを体操部とかと共有で、時間割にもなってたから、
練習試合とか無かったですね。大会前も狭いフロアを全員でひたすら
地稽古で、打ち合ってる同士で「今の面入った!」「入ってないよ!」と
確認する程度。中学ん時も顧問が審判やったから、今思うと全然やった事ない…

28 :
剣道やってても運動音痴じゃない人は、年齢が上がるにつれ他の興味あるスポーツへと抜けてっちゃう気がするよ。
それでどんどん絞られて成人で残るのは運動音痴とプロってる人だけ。だから全日本選手権は一般人は即負けで、実質県警対抗剣道大会なんだよねぇ

29 :
俺は大きな声出すのが苦手だから、剣道ほど嫌いなスポーツはなかった。
「めーん!!」って大声出すには自分を捨てないとできないよ。
工房の時体育の授業で剣道が必修だった時は欝でした。

30 :
「めーん」、「こて〜」くらいで済めばいいんだけど、部活としてこの競技をやると、
構えて相手と対面してる際にオリジナリティ溢れる気合(奇声)を発する
必要がある。「うひゃらひゃほろろ〜い!!!!」とか「ちゃきゃにゃ〜!!!!」
とか。運動音痴には内向的な人が多いはずだから、自分を解き放つ訓練にも
なるかもしれんね。

31 :
でも、剣道は上位校の連中とかシャレならんのばっかだしな。
一度練習試合でやって、本気で死ぬかと思った。
このスレを見てやる気になったキミへ…
剣道とマラソンが得意な運動音痴はいるが、運動音痴でもできる競技だと思わんほうがいいぞ。

32 :
>>30
>部活としてこの競技をやると、 構えて相手と対面してる際に
>オリジナリティ溢れる気合(奇声)を発する必要がある。
剣道の授業のとき剣道部員は変わった声を出すと思ったら
そういうわけだったのか・・・。

33 :
漏れも元剣道部だけど、相手を威嚇するのと自分を奮い立たせるためにも
奇声発してたよ

34 :
俺は消防の頃「やぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜」って教わったよ。
でもだんだん恥かしくなって短めの気合いに変化した。
(@Д@;)ハッ! (@Д@;)ハッ!連発。もまいらにもおすすめ。

35 :
>>34
俺は中学3年間ずっと「やー」だったよ。

36 :
以前、NHKのドキュメント番組で剣道8段の審査を見たことあるが、
短い掛け声が中心で奇声とやらはあげてなかったような記憶がある。

37 :
剣道と極真空手、どちらがR向きであろうか。
あれも半ば押し相撲だから、動きにキレが無くても務まる。

38 :
>>34
中高とやったけど最終的に「シャァ」になった

39 :
>>38 お約束w
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  シャア♪  シャア♪  シャア♪  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)   /

40 :
>>31
わかってるよ。
中学のときの剣道部の連中は運動神経抜群なのばかりだったよ。
小学校時代、野球部で四番エースだったのもいた。
まあ県大会優勝常連校だったんだけどね。

41 :
卓球も掛け声必須ってホント?

42 :
みんなで 銃 剣 道 やらないか?

43 :
剣道って審判のほうがすごくないか?
たまに日本一決める大会とかNHKでやってるけど
剣が速すぎてどこに当ってるのか全く見えん…

44 :
>>1
それを早く教えてくれれば剣道部はいったのになあ。

45 :
厨房のとき剣道部だったけど運動神経悪くても出来るってわけじゃないよ
強くなるには手先の器用さと先生の教え方だね

46 :
高校の授業で剣道の時だけ成績が10段階で8だった。
本気で嬉しかった。

47 :
英文法をクラスメートに教えてあげると、「先生よりもよっぽど
わかりやすい」ということで教え上手の評判をもらったが、
3年間やった剣道では、引退間際になっても試合中の駆け引きとか
まるっきり疎くて、後輩に全く指導してやれんかった。
逆に現在完了形と過去形の違いも理解できなかったレギュラー部員は、
そういった方面のことを実に説得力のある言い方で説明していた。
脳の働きって不思議だと思った。

48 :
>>45
やっぱり良い指導者が必要だね
>>47
俺と全く一緒だw
俺は勉学に関して説得力あった
俺の友人は剣道に関して説得力あった

49 :
防具を付けていても痛いんですけど。
剣道の度に腕が腫れ上がる。
小手はもっと強度上げろ。
>>41
知らんけど、ウチの部では必須だった。

50 :
ていうか、一人じゃ防具付けられませんが。

51 :
>>47
私も同じでした・・中のときは人数が少なく一応
レギュラーにはなれたんですけど試合がやばか一本も試合でとれなくて
中学での試合はよくて引き分けだったかも・・

52 :
剣道も美理だったろ

53 :
hosyu

54 :
中学の時剣道部だったけど、同学年10人いたが殆どRばかりの変な部でしたね。
俺は自分で言うのもなんだが、身長180で体重70くらいだったけど(でもRです)
他の香具師はチビかデブだったり、貧弱な体つきだったり、とにかくRのたまり場w
学校のマラソン大会でも我ら剣道部は、全学年約100人中後ろの方を独占してしまう
へたれっぷり。
それでも、いい奴らだったので楽しい部活だった。有意義な3年間でしたよ。
高校に進学後、俺は先輩に誘われてまた剣道部に入部したが、あまりのハードさに耐えかね
Rの俺はついていけず、半年で辞めてしまいましたとさ。
おしまい。長文スマソ

55 :
良い体だな

56 :
特に鍛えてなくて180cm70kgって普通に貧弱だと思うけど

57 :
てか小手痛い。もっと強度あげろと。

58 :
>>57
>>49
かぶっとるがな。

ていうかね、剣道の防具ってのは、下手糞同士の戦いを想定してない。
防具作る奴は、「胴〜!!」と言いつつ足に当てるヴォケがいることを想定して作れ。
小手だけじゃないんだよ。

59 :
胴なんて、面や小手よりも柔軟な身のこなしが要求される
高等技術だろう?俺は試合で使ったことなんか一回もないよ。

60 :
体育とかで素人ばっかの中でやる分にはいいが、
普通に毎日活動してる剣道部の中では運動神経がモノを言うぞ。
初めてやるヤツもそこそこいる中学だと、最初の数ヶ月でやたらと差がつく

61 :
うむ

62 :
さげ

63 :
age

64 :
てか剣道は運動音痴はできないだろ 剣道やっている奴はどいつも運動神経ばりばりよかたよ 全国行くレベルではなおさらびっくりするくらい何でもできる奴が多かった

65 :
どんなスポーツでも上に行けば行くほどセンスを要求される

66 :
足の皮がめくれると痛かった。ブランク空くとダメね。

67 :
運動オンチで、中学の時、剣道をやってたけど、2級までしか受からなかったよ。
卓球の方がひ弱そうなヤツがやってたし。

68 :
いちおう初段受かった
んで辞めた

69 :
そうですか

70 :
運動音痴でもできるっていうか、剣道と球技では体の使い方やリズムが全然違うってだけ。
中学高校くらいでは球技ができない=運動音痴て思いがちだけど、剣道できるやつはやっぱり運動神経がいいんだよ。

71 :
だよな
剣道早いもん
ついていけない

72 :
剣道はクサイ

73 :
確かに

74 :
剣道やっていたおかげで反射神経、瞬発力が伸び
それが趣味でやっているサッカーのGKに生かされている。
おかげで、草サッカ(フットサルーチーム)では必要不可欠なGK職人に。
(もっとも部活でやっていたGKにはかなわないが、そうそう
草サッカー(フットサル)にいないのが現状)
運痴のおいらが背番号1をつけている・・・。

75 :
いい話だ
って微妙に板違い?

76 :
剣道教室が少ない!近くに、ないから、行けなかった。もっと増えろー!
私も習いたい。  29歳だけど。

77 :
剣道が音痴は大嘘
剣道やっている奴を沢山見てきたが
クラスの中でも一番の身体能力を
持っていた
>>1 はいい加減なスレ立てるな

78 :
都内でやりませんか

79 :
ちなみに剣道大嫌い
剣道やるやつは大抵弱い奴に暴行ばっか
していた
基地外がやるスポーツ、それが剣道

80 :
>>1
それはちょっと有り得ん。
おれも運痴だが、剣道なんか男子全員と対戦して一度も勝ったことありません。
全戦全敗です。剣道なんてスポーツとして認めたくない!

81 :
下手な文章ですみませんm(_ _)m
俺は小学校の時、運動嫌い&運痴だった。中学に入ったばっかりの時、
席がとなりの友達に誘われて剣道部に仮入部したのが、剣道との最初のRだった。
週に4、5回練習があって、しかも練習がきつかったので、
サボってばっかいた同級生が多かったんだけど、真面目に取り組んだ。
その甲斐あり、なんとか選手になることが出来た。それから剣道にハマってしまった(´∀`)
高校も、剣道部に入部。
けっこう強い高校で毎日練習があった。ここでも真面目に取り組んだら相当上達した。
球技まったく駄目な俺が、(インハイは無理だったけど)関東大会に出ることができた。
俺の経験から言って、剣道は真面目に練習すればある程度までは必ず強くなると思う。
だから、剣道は運痴でもできる!絶対!
以上マジレスでした。

82 :
>>1
あとは水泳もね。

83 :
>>82
武庫川は北チョン人。国へ帰れ!

84 :
>>81-82 嘘ばっか。お前、スポーツ音痴ちゃうやん

85 :
ちなみに俺は中学の時柔道部にいたが、3年間休まず必死に練習したのに
試合で一度も勝てなかった。

86 :
>>83
 ば〜か、オラッチは「高知県人」なんだよ。

87 :
>>85 漏れも必死になって朝から晩までテニスしたけど
初戦負けばっか

88 :
なぜかラグビーに入ってすごくがんばったけど
下手すぎて1回も試合出なかった
本当に休みは年に10回ぐらいしかなかったし朝練昼練放課後練で飯食う暇もないほどがんばった
しょせん運動音痴はこんなもんよ…

89 :
>>86
いいから国へ帰れ北チョン人

90 :
君達もう少し高等的な話をしたまえ

91 :
剣道は中学の時は色々最悪だったが高校はいいメンバーに恵まれた。
そこそこ強くなれたし最後の試合で俺なんかに個人の一枠裂いてもらってありがたかった。
まぁ見事にあがって一回戦で負けたけど終わった今でもたまに馬鹿騒ぎして本当に楽しい。
また年取ったらみんなでいっしょにやりたいと思った。本当みんなには感謝してる・・・・


92 :
あ、高知県人で思い出したんだけど、坂本竜馬なんかもどうしようもないほどの運動音痴だったそうだ。
弱虫で泣きみそ。町人の子らにまでからかわれて泣きべそを掻いていたそうな。
そんな竜馬がどうして剣道・剣術の達人になれたのか?
「日根野道場」という郷士の子弟の集まる道場が高知城のすぐ北西にあって、
そこに入門したときはいつも泣きながら道場から帰ってきていたほどの弱虫。
この道場から本庁筋の自宅まで距離が少しあるが、ずっと泣きながら鼻を垂らしながら帰っていたらしい。
それでも竜馬はあるとき剣道のポイントというか極意を子供ながらにして感づいたみたいだ。
だからこそ腕を急にめきめきと上げられたということらしい。
それはおそらくは「開き直り」がきっかけだったのではないかと推測でき、
「わしゃあどうせ弱虫じゃきにのーしー」と開き直って吹っ切れた時点から、急激に強くなっていったのだろう。
そうなると、それまで過剰に作用していた「心のブレーキ」のタガが外れたことで、
運動音痴や弱虫であった分まで勢いになって頭角を表わせられたんだと推測している。
竜馬も>>1さんと同じ感激を味わったことがあるに違いない。

93 :
総長うっぜ

94 :
昔ウハハハ〜イ、という気合をかけてた
人によってはムキャーとかウキャキャキャーなど
声にその人の内面世界が感じられるので面白い

95 :
いいなー剣道
中学校の時新聞丸めて剣道ごっこやっていた時も
剣道部の奴は学級一運動神経いいやつも軽くひねってたからな
すっげぇうらやましかった

96 :
あ、そうそう。東京都日野市剣道連盟はね、とんでもない初心者でも
1級が簡単に取れちゃいます。このクズ人間の俺でも初段だし。

97 :
剣道はテキトーにやってても初段までなら取れるよ
それ以上は多分無理

98 :
うちの先生は積極的に攻撃しないと成績あげてくれない。
剣道すらできない運痴の俺はクラスメート全員に負けた。
野球もフライなんか当然のごとく取れなかったし、守備の時は邪魔者扱い。
幸い欠点にはならなかったが、おかげで成績は10段階評価の3。(2以下で欠点)
俺の前期の通知表は10の科目が二つあるのに、3。むしろ5以下なんて体育だけ。
おまけに縄跳び飛べんもんでまた単位が危ぶまれる。
駆け足あやまわし、運痴のおまいら飛べるか。
野球はまだしも、剣道なんか、縄跳びなんか、
いっそのこと体育という科目はこの世から無くなってしまえ!
以上、体育科目のせいで内申が低い俺の愚痴
途中からすれ違いの話題に脱線によるスレ汚し失礼

99 :
>>92
坂本竜馬の場合、例の「日根野道場」で最初のうちも、いやいやながらやっていけたのは、
剣術に関して、ある程度は才能があったからなのではないか?
もし、自分がこの時代に「日根野道場」に入門させられたら、何もせずに逃げ出してしまうか、
師匠の言うことを全く聞かないなどの理由ですぐに破門にされてしまい、すぐにやめることに
なってしまうだろう。ちなみに自分は武道拒否症。剣道なんかやだー!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らガキの頃どんなことして遊んでた? (200)
野球のボール投げる時オンナ投げになる奴 (449)
夏の体育は水泳ばかりで地獄だった (312)
【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】 (377)
持久走が鬱な香具師→ (209)
筋トレマラソン【Part1】 (210)
--log9.info------------------
インターネットをPSPでやることについて     (421)
googleおちてない? (559)
携帯サイトのエロバナー通報・撲滅スレ (353)
こえ部 koebu.com (586)
あぼーん (788)
★【gooを】検索サイト何使ってる?【使おう】★ (266)
【R】詐欺サイトまとめPart01【懸賞】 (652)
●『投票ちゃんねる』疑問・なんでも投稿スレ★ (237)
【Yahoo! JAPAN】新トップページβ版公開中! (275)
見つからないサイトを探すスレ3ページ目 (387)
【ニコっと】Nicotto Town フリマ交換スレ part13 (406)
YAHOO!メールに詳しい人 (845)
MSNダウン? (580)
【THE 掲示板】 (411)
タレコミ (735)
【土日は】なんとか動画β Part13【エブリデー】 (597)
--log55.com------------------
ミッドナイト競輪479【万車マン連勝街道爆進中】
笹川の「平和」宣伝はプロパガンダ
【まつどーん】松丼繁41【外枠はサイレントタコ付けもあるで】
【名調子】実況アナスレ総合Part11【迷調子】
【東海地区G1G2】浜名湖・蒲郡・常滑・津☆19
白井英治を応援しろよ!!ゴルァ!6.2
ホラ吹きYouTuber 元やまと訓練生ペラ
【2018】平和島競艇場part31【クイクラあるよ】