2012年09月ノートPC115: 【CULV】 ASUS UL20A/FT Part14 【ULシリーズ】 (759) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ThinkPad X Tablet タブレット 11台目 (931)
ThinkPad X1 Part2 (863)
【オンキヨー】 最高峰 BX407A4 【約370g】11 (216)
【DELL】 XPS 17 Part10 【17インチ】 (720)
SONY VAIO X part37 (522)
【オンキヨー】 最高峰 BX407A4 【約370g】11 (216)

【CULV】 ASUS UL20A/FT Part14 【ULシリーズ】


1 :2011/07/08 〜 最終レス :2012/11/02
ASUS公式
http://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=pS8jNzTab4WZZGjY
ttp://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=M2MLrg1GSPA3NvSY
前スレ
【CULV】 ASUS UL20A Part13 【ULシリーズ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1295050364/

2 :
紹介記事
■ITmedia
ASUS、アルミ筐体採用のスリムデザインノート「UL」シリーズ2モデルを発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/21/news051.html
■Impress
ASUSTeK、Windows 7搭載の12.1型CULVノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091021_323169.html
■Engadget Japanese
ASUSからもCULVノート ULシリーズ、12.1型で約6万円から
http://japanese.engadget.com/2009/10/21/asus-culv-ul-12-1-6/
■マイコミジャーナル
ASUS、Windows 7搭載の12.1型/14型CULVノート
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/22/005/?rt=na
■Digital Freak
ASUS、アルミボディの薄型・軽量ノートの新モデル「ULシリーズ」
http://www.rbbtoday.com/news/20091021/63177.html
■asahi.com
ASUS、超低電圧版CPUの新しい「ULシリーズ」など、Windows 7搭載モバイルPC
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200910210013.html
■ITmedia レビュー(写真・ベンチ等詳細あり)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0911/16/news058.html
紹介動画 ul20a unboxing
http://www.youtube.com/watch?v=rUlbu6KzYas
http://www.youtube.com/watch?v=XITHbsUUlYI&fmt=37

3 :
よく出る質問
Q: Express Gateの解像度がおかしい
A: 今のところ仕様です。ドライバ・ソフトウェアの改善を待ちましょう
Q: タッチパッドが二本・三本指できない
A: ここから最新版のドライバを入れましょう
  ttp://www.synaptics.com/support/drivers
Q: Microsoft Office動く?(バージョン的な意味で)
A: 2000・2003特に問題なしとの報告あり
Q: Microsoft Office動く?(スペック的な意味で)
A: 余裕で動く。俗に言う「ネットブック」とは別ジャンル
Q: Windows エクスペリエンス インデックスの値が変化しない(下がる)
A: お前は欲張りすぎ。あくまでCULVなので3点台あれば上等。
 エクスペリエンス インデックスの値は結構いい加減なので鵜呑みにしない
Q: UL20AとUL80AGどっちか迷う
 一番後悔しないのは「どっちも買う」こと
 目安としては基本的に移動しないならUL80AG
 ちょくちょく移動するならUL20A
 HDMIが必要ならばUL80AG
 まったく移動しないor頻繁に移動するなら他の選択肢
Q:リカバリーディスクどうやってつくった?
A:付属で付いてくるので基本いらない。どうしても作りたければ勝手にどうぞ。
Q:メモリー増設したいんだけど・・・
A:PC2-6400の2Gを適当でおけSSDの換装も↓のブログ参考に
 http://nishiron.blog111.fc2.com/blog-entry-2.html
Q:液晶フィルムどれにする?
A:12.1用のワイドはまだあまりなさそうで
 横が足らなくなるので13.3or14用のを買って切るしかないです。
Q:ケースはどれがいい?
A:俺はElecomのZSB-IB016ってのを買ってぴったりだった。
Q:Youtube再生できますか?
A:はいできます。
 はじめから入っているAdobe Flash Plugin、ActiveXを通称10.1(β版)に更新することで
 1080iのHD解像度インターネット配信も視聴できます。(ネットワーク回線速度依存)
 また、1920x1080の通常HD動画、BD(ブルーレイ)も視聴できます。
 例:1280x768 x.264動画ではCPU負荷0〜2%程度

4 :
Q:みんなHDDちゃんと320Gある?
 Cが74.5でDが208しかないんだがそういうものなの?
A:1Kbyteを1024byteで計算している値を320GBと
 表示しているから実際には300GB程度しか使えない
 そこからリカバリー専用の領域分を引くと282.5GBになるのでしょう
Q、Bluetooth製品の接続切れまくりなんだけど初期不良か何か?
A、その可能性も否定出来ませんが、
 コンパネ→デバイスマネージャ→-Bluetooth 無線→製品の名前を右クリック→プロパティ
 →電源の管理→電力節約のために〜のチェックを外す
 と改善されるかもしれません。

Q、なんかネットとかが不安定なんだけども
A、IPv6が悪さしてるかもしれない
 コントロールパネル − ネットワークとインターネット − ネットワークと共有センター − ネットワークの状態とタスクの表示
 アクティブなネットワークの表示 − ローカルエリア接続 − プロパティ
 「インターネット プロトコル バージョン 6(TCP/IPv6)」のチェックを外す
 一度、お試しあれ
Q:ケースはどれがいい?
A:俺はElecomのZSB-IB016ってのを買って(電源コードとACアダプタも入れたら)ぴったりだった。
 参考リンク:ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib016/

5 :
まとめwiki
http://www29.atwiki.jp/ul20a/
テンプレ以上 ?

6 :
1乙

7 :
>>1


8 :
スレ立て乙。

9 :
UL20Aを使ってます
キーボードやマウスを操作せず、一定時間放っておくと画面が真っ暗になると思うのですが、
以前はマウスを転がしたりするとデスクトップの画面に復帰したのに最近は電源ボタンを
押さないと復帰しないようになってしまいました
以前のようにマウスを動かすだけで復帰するようにならないでしょうか?

10 :
電源オプションを見直せばいいと思うな

11 :
UL20FTについて質問
右側の電源スイッチとは別に、左側にあるスイッチっていったいなんなの?
展示品さわってて、シャットダウンしたあとに起動時間みたくて左のスイッチ押したら
変わった画面がでたんだけれども

12 :
>>11
CPUのモード切替

13 :
>>12
ありがとう
なんかそのままyahoo検索とかできる雰囲気だったけど、CPUのモード切替だけか

14 :
>>11 >>13
左上にある電源ボタンと似た形状のスイッチだよね?
電源OFFの状態で押すと、ExpressGate とかいう名称の Windows とは別のOSが起動する
Windows が起動した状態で押すと、CPUの動作速度とか画面輝度とかの設定を、まとめて変更する
UL20Aしか持ってないけど、多分同じ動作のはず…
ExpressGate は「早く起動するだけ」で使い勝手悪いから、使ってる人はかなり少ない気がするが

15 :
>>14
おぉ、それです納得合点いきました
なるほどー

16 :
ぶっちゃけExpressGateは要らないよな

17 :
あんなのアンインストールだろ まともに使えない

18 :
しかも無線gじゃないと使えんからな

19 :
>>1
今気づいたけどwスレタイに、FT入れてくれたんだね
さんく

20 :
普通に起動速い

21 :
UL20FT-2X380だけど
デポで安売りだったIO外付けSSDをばらして換装した
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1310222823316.jpg
元々外付けだからばらす前にUSBで繋いでクローン化して入換えたら一発で起動
ソフトは、シーゲートHDD積んでたんでフリーで使えるのMaxBlast 5を使用
換装後にフリーのEASEUS Partition Managerでパーテーションサイズを調整
ちなみにエルピーダチップの1333メモリ積んでるんだな
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1310222678393.jpg

22 :
>>21
リカバリー領域も一緒にクローンしたの?

23 :
>>22
パーテーション構成を丸々そのままでクローンした
ちなみにMaxBlast 5だとクローン先のドライブに合わせて
未使用領域を縮小してコピーするから500G→128GでもOKだけど
そのままだとCドライブがOSギリギリのサイズにされちゃうから
換装後にパーテーションを拡大してやった
あと
クローンしてるときに本体がスリープになって進行状況が見れなくなるから
省電力モードは、切ってやった方が良いね

24 :
>>23
なるほど。さんく。
クローンでも大丈夫なんだね。
自分は今度(誰かが前スレで書いてたけど)リカバリ領域だけクローンして、
リカバリかけるやり方を試してみます。

25 :
神様仏様>>10
ありがとうございます
おかげさまで元どおりになりました
でもどうして勝手に設定変わっちゃったんだろう

26 :
>>21
アライメントとかは大丈夫だった?

27 :
>>26
全然気にしてなかったけど
7でフォーマットしてもずれるんだっけ?

28 :
青歯繋がんねえぇぇ

29 :
今更だがUL20aにSSD入れてみた
プレクスターの128G
フラッシュメモリは東芝で
コントローラはMarvell
だがスリープの復帰にコケる
BiosやSSDのファームを最新のに更新したりOSクリーンインストールしたり設定色々いじったりしたが改善できず
やっぱりインテルじゃないとダメなんだな
スリープ使わなければプチフリとかしないし全然普通に使えるんだけど

30 :
>>29
その人柱精神は評価に価する
ありがとう

31 :
>>29
UL20AでCrucialのm4 128GB積んだら同じようにスリープ復帰でコケまくって悪戦苦闘してたけど
インテルのAHCIドライバからMS標準AHCIドライバに入れ替えたらあっさり治ったよ。

32 :
>>29
>>21だけどうちは、大丈夫だなあ
最速スピードを求めなければ
メーカーPCでの採用実績がある
東芝か寒村が無難なんだろうね

33 :
>>32
俺もUL20AでC300がスリープからの復帰時にコケてたから、
UL20A特有の問題かもしれんね。
結局IntelのSSDに換えたら治ったんだけど、>>31のように
MS標準ドライバにしてたら安定したんだろうか。
IRST入れちゃったんで覚えてないけどリカバリ直後から
IntelのAHCIドライバになってたっけ?

34 :
新しい20ft、i3だとcore2duiと体感どれくらい違うの?
あとファンの騒音にも違いがある?

35 :
>>34
Core2Duoにも色々あるからなんとも言えない
そもそもGPU機能の有無も違うから単純な比較が出来ない
比較対象をもっと明確にしる

36 :
一つ前の機種がCore2Duoだからそれと比較して、という意味でしょ。
少しは頭使えよ。

37 :
考えるのはUL20に任せています。

38 :
お前らよく見ろ
親切に脳内変換してやってるけど、core2duiだぞ
俺達の知らないCPUと比較することを求められてるのかもしれないぞ

39 :
いろいろレス・アドバイスありがとう
もうちょっといろいろ移行錯誤してみます
IDEコントローラのドライバはリカバリ直後からIntelのAHCIドライバになってますね
それをIRSTの最新版に更新してやってました

40 :
>>39
リカバリ直後からIntelのAHCIドライバ(ioSTOR)になってるのなら
MS標準AHCIドライバにすればのぞみはありそうだね。
自分の場合もMS標準AHCIドライバにすれば治ってたかもしれないな。
まあIntelのSSDに換装後余ったC300は今デスクトップPCの
システムドライブとして活躍してるからあまり後悔はしていない。

41 :
UL20FT-WX034V使っている人いますか?
これでHD再生ってどうなんでしょう?
カクカクになっちゃうかな?

42 :
HDにもいろいろ
ようつべならカクカクしない

43 :
MS AHCI driver Standard 1.0を入れてみましたが
スリープ復帰に失敗するのはかわりませんでした
モバイルノートでスリープ使えないのは不便なので
これで諦めることにします
というわけで素直にインテルSSDに交換しました
320 Series SSDSA2CW120G3K5というやつ
バックアップイメージを移してOS起動
スリープ復帰は見事に成功
他に不具合もなさそうです

44 :
最後にCrystalDiskMarkの結果をコピペします
外持ち出し用はまだまだUL20Aでいきますよ
Sequential Read : 255.470 MB/s
Sequential Write : 133.237 MB/s
Random Read 512KB : 174.849 MB/s
Random Write 512KB : 137.148 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.433 MB/s [ 3523.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 25.922 MB/s [ 6328.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 117.390 MB/s [ 28659.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 64.493 MB/s [ 15745.3 IOPS]

45 :
ここの情報参考にして、初めからインテルのSSDにした
何のトラブルもなく使用できているよ
みんなありがとう

46 :
質問なのですが、
UL20AはUSB地デジチューナつなげれば
地デジ見れます?
それと、お勧めのUSB地デジチューナってあります?

47 :
>>46
2年ぐらい前に買ったバッファローのちょいテレフルセグは普通に使えてる
最近のオススメはチェックしてないからわからないや

48 :
イケメンだから

49 :
>>44
乙。
SSDはいいよね。会社で支給されてるノートはSandyBridgeだがHDDなので
CPUだけ使うような処理なら当然速いのだが、一般的な使い方では
自宅のSSD搭載したUL20Aのほうが体感速度は圧倒的に速く感じるわ。

50 :
また安売りないかな。
オフィス付きキボン。

51 :
UL20FTの予備バッテリーのオススメがあれば教えてください。

52 :
>>51
無難にロワのやつ。
1個目は初期不良だったけど、交換してもらった2個目は大丈夫だった。

53 :
>>52
ロワのHPって商品検索しにくいですね。
お使いのバッテリーの商品番号とかお教えください。

54 :
>>53
↓のやつだよ。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4841

55 :
>>54のバッテリーを買ってみたけど
1個目も2個目も初期不良だったんで返金してもらった。

56 :
>>55
それはアンラッキー。
ここのバッテリー使えないと困るよね。
他で安いのって見かけないし。
純正バッテリー高過ぎだわ。

57 :
不良品率高すぎじゃね、それ。

58 :
不良ロットとかで仕入れに当たるとそんなもんだよ
客はたまったもんじゃないがな

59 :
UL20A使ってるんだけど、この機種ってLBパーティションワークスで
パーティションのサイズを変更しても大丈夫?
1年3ヶ月使ってきて、Cドライブが手狭になって、Dドライブがあまり
まくってるので、サイズ変更しようと思ってるんだけど。

60 :
大丈夫

61 :
>>60
ありがとう

62 :
この機種って、
office使う分にはストレス溜まらない?
あと、VisualStudioはどうだろうか。
この大きさと値段に惹かれているんだが、一応上記の部分が気になる。

63 :
Officeは全く問題なし

64 :
>>62
いわゆる一般的な使い方な分には
OfficeもVisualStudioも問題ない
でも関数マクロとか数十のデータシート操作とか(ry
まぁそういうのはデスクトップでも重いかw

65 :
>>63-64
ありがとう。
よし買う決心がついたわ。

66 :
UL20FT-2X380がonhomeで47800円だったので買い。
夕方に注文したら次の日の夕方には届いた。即日発送らしい。
早速Ubuntu入れて、ヘッドホン繋いだら音声出力がヘッドホンに移らない現象が発生したけど、
/etc/modprobe.d/alsa-base.conf に options snd-hda-intel model=auto と追記したらちゃんと移るようになった。
参考までに。

67 :
>>54
本日、注文しました。初期不良に当たりませんように・・・ドキドキ

68 :
>>61
大丈夫だった?

69 :
しばらく起動してなかったらバッテリー死んでた

70 :
>>67
動作報告待ってます。
ちゃんと動くなら3度目の注文に挑戦してみる。

71 :
>>69
ACつないでる時は半分程度受電して外してる。

72 :
まだUX21のスレは無いのか

73 :
自分で立てれば良いじゃん

74 :
UL20FT-WX034 がいいなと思いいろいろ調べてたが
Core i3 HDD500GB メモリ4GBのUL20FT-2X380が
出てるくらいだからそろそろWiMAX付きのスペック高い
のが出そうな気がするのは気のせい?
価格コムでは取り扱いがいつの間にか1社になってるし
買うのを躊躇してる・・・

75 :
出たとしてもすぐには値下がりしないと思う
スペックあげたくて値段が気にならないなら
待ちがベストじゃね?

76 :
>75
だよな
仕事で使ってるPCのHDDが93GB中あと500Mくらいしか余裕なく
なんとか騙し騙し使ってるけどいつまでもつかw
重さもかなりあって出張にも不便してるんだ
はやく出ないかな

77 :
タッチパッドの1215Bのような不具合の報告はない?
ここ数日で購入候補に上がったばかりでアレなんだけど。

78 :
>>77
タッチパッド操作メインで UL20A を1年以上使ってきたけど、特に問題は起きてないなぁ
クリックボタンは、ほとんど使ってないからわからんが…

79 :
>>75
とりあえず外付けのHD買い足せ。

80 :
外付けの高精細度?

81 :
リカバリーディスクはこういう機種の場合どうなってるんですか?
外付DVDドライブもいっしょに購入すべきでしょうか?

82 :
>>70
注文したバッテリーが届きました。問題なく使えています。
ところで初期不良って具体的にはどんな不具合だったのですか?

83 :
HDMIケーブルでテレビに接続した場合、
本体のモニターはオフにもできますか?

84 :
できるよ

85 :
>>84
おお良かった。
ありがとうございます。

86 :
>>82
報告ありがとうございます。
不具合はバッテリーは認識するけど、充電ができなかった。

87 :
>>84
今日、現物を見てきたのですが、店員にその話をしてみると、
モニターだけ消す事はできないと言われました。
液晶を温存しながら使えると思ったのですが。


88 :
>>87
ファンクションキーとF8キーを同時に押すことで「液晶ディスプレイ」→「外部モニター」→「液晶+外部モニター」と
切り替える事ができます。この機能は256色モードでは動作しません。この機能を使用する際はモニターの表示色を
High Color(16ビット)以上に設定してください。外部モニターは本機を起動する前に接続してください。
(ユーザーマニュアル37ページから)
ということでノートパソコンの液晶を消して、外部モニターのみを表示させることは可能です。
ASUS UL20FT-2X380と三菱 RDT232WX-SをHDMIケーブルで接続して実際に動作することを
確認できています。

89 :
>>87
うほっ!
詳細感謝です。
これで購入に踏み切れそうです。

90 :
UL20FTを低電圧化したくてcrystalcpuidを使って調整してみたけど
設定が反映されていない気がする
cpuidをはじめcpu-zやcoretempじゃ電圧読み取れなくて確認もできない
eistと干渉してるんじゃないかと思うけどbiosでもeist無効にできないぽいし
誰かUL20FTで低電圧化成功した人いませんか?

91 :
ロジテックのモバイル用DVD(¥4000くらいのやつ)を買おうと思ってるのですが、
PCによっては電源アダプターが必要との事です。
UL20FTでは必要ですか?

92 :
最近のモバイルDVDはUSBコネクタの先が二股になってて、片方から電源取るようになってるから
2箇所並んでる側使ってないならそのままいけるんじゃ?

93 :
>>92
ありがとうございます。
そういう事ならアダプタ購入するまでもなさそうですね。

94 :
いまごろですが、時々充電しなくなるので端子の半田がもげたかと思い
分解してみた。 ネットで分解手順探したけど無かったので不安だったワー。
分解写真って需要あるのかな? 

95 :
UL20A です 分解したのは

96 :
よろ

97 :
>>94
kwsk!

98 :
>>91
ロジテックのLDR-PME8U2LBKを使ってるけど
電源アダプターは必要ないよ。

99 :
デジカメ行方不明なのでケータイ画像で失礼。
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up50374.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up50375.jpg
○最初にバッテリー外して裏面のネジ及びHDD蓋ネジ3箇所外してHDDも取り外してます。
○キーボードの上側4箇所の爪をマイナスドライバーでこじって浮かす。爪というより
キーボード側からの薄い突起なのでボディ側を押し上げて爪を抜くイメージ。
○黄色いテープの下にキーボードのフィルム配線有り。フィルムを固定してる
ストッパーを引き抜くように外す。かなり固い。
○キーボード下のネジ全て外す。黄色い分解防止の封印シールの下にもネジ有り
○バッテリー裏から表のプレートが押せるので液晶のヒンジのあたりから
浮かすように力を加えていくと周囲の爪が外れる。かなり肉薄なので注意。
隙間にマイナス入れてこじると却ってカバーに跡が残りそう。
固定してる箇所が同じだとネジも統一されているようで助かる。頭が同じで
長さの違うネジとか混じってると色々メンドクサイし。
アップローダーも初めて使ったので間違いあるかもしれませんが、作業の
ヒントになれば嬉しいです。 それでは

100 :
画像ないよ

101 :
さっきはあったのに無くなってるね。
消されたのかな?

102 :
アレ なんか 変なサイトに飛ばされますね 
推奨アップローダーあったら教えてください 再UPします。

103 :
やっといた
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira022659.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira022660.jpg

104 :
お手数かけます。
で、結局充電時々不良は治ってないです。 ACアダプターの端子は
テスターで測ると電気来てるので断線では無い模様。 もう買って
1年過ぎちゃってるんで修理代かかるなら新品買い換えだもんなー

105 :
買って一ヶ月のUL20Aのファンが煩くなったような気がする・・
常にゴォーっていってる感じ

106 :
20ftを32bit7に代えたいです
起動時f5でrecoveryをかければ
選べるんでしょうか?
パーティション区切りが色々選べるようですが、リカバリー領域もカウントされてますか?
普通にcde構成にしたい

107 :
>>98
今、同じやつを買ってきました。
あとはPC本体を待つのみ。

108 :
UL20FT-2x380が九十九で50980円のポイント7138pt。
安いと思ったけど今45000円からあるのな。安くなったもんだ。

109 :
>108
十分お買い得だな。
UL20FTは良いよ。
Acerとかの同クラスと比べてモバイルノートの作り方を良く判ってる。
筐体強度やヒンジの固さとか持ち運ぶには全く不安が無い。
ただ、キー配置がちょっと良くないのとUMなんで早くない。
最低液晶のLGじゃないのもイイ。
メモリ+2GBとSSDにしたら断然快適になるよ。

110 :
モバイルノートの作り方知ってるならタッチパッドどうにかしろ
モバイルでマウス使うなんてASUSくらいだ

111 :
UL20AのHDDの調子が悪いので新しいHDD(日立500G)に換装して付属のリカバリディスクでリカバリしたのですがいくつかドライバが入りません。
デバイスマネージャーで見るとディスプレイアダプターのMobile Intel4~Chipset FamilyとネットワークアダプターのLANおよびWifiのドライバが「!』です。
OSインストの最後の方に上記のドライバに関してはデジタル署名がされていないからダメだと言われてインスト出来ていません。
ASUSのHPから該当しそうなドライバをDLしてインストしてみましたが、同様にデジタル署名問題ではじかれました。
BIOSも一応疑ってみて最新のものにアップデートしてみましたがそれでもダメで困っています。
解決方法をご存知の方いらしたらお願いします。

112 :
ま〜んこ

113 :
>>110
全体的につくりが良い分、タッチパッドが残念だよね。
なんとか改善できないもんかと調べたけどどうにもならんみたいだしなぁ。

114 :
BT接続でM570の半分くらいの大きさのトラックボール出ないかなぁ

115 :
>>111
元のHDDからクローンすればいいんじゃない?

116 :
UL20FTをメモリ4GBで使用しています。
これを8GBに増量したらどれぐらい幸せになれますか?

117 :
>>116
消費電力が増える。

118 :
>>117
なるほど…
エコじゃないですね。

119 :
改めてUL20は優秀だと実感したわ
神デザイン
神CPU
神バッテリー
神静音

120 :
処理速度と静音性は完全に同意

121 :
>神静音 これはない。
vaio E(i3 380M)とでCPU50度付近で比較してもUL20(Celeron 10.6のほう)のほうがファン音大きい。
うるさいとまでは言わないけど

122 :
UL20Aだけど、図書館で使ってて音が気にならないのはこれが初めてだわ
バッテリーセーブモードで使ってるから発熱低いってのもあるんだろうけど

123 :
UL20AとFT両方持ってっけど
Aのほうが静か
FTはHDMIがあるだけでAのほうに軍配

124 :
価格に対する質感・性能のバランスは相当優秀だろうねぇ
Aなんてタッチパッドがもう少しまともだったら死角なくなるところだったし

125 :
>>124
あのタッチパッドはほんと残念
あまりに使えないから青歯マウス用意した

126 :
青歯マウスは、反応が悪いというレビューが多いので、ロジクールの
ワイヤレスマウスにした。USBがひとつ塞がるのがつらいけど、快適。

127 :
このサイズでマウス使うとかマヂキチ

128 :
MSの青葉マウス使ってたけどやたら接続がきれて困ってたわ
ポート一つ使うけどロジのワイヤレスに変えて正解だった

129 :
>>128
MS,Elecom,Buffaloはスリープで切断するよな
Apple,Logiはスリープ切断しない。
多少電池食ってもそっちのほうがいいよな

130 :
>>123
HDMIには大変世話になってます。
これがなかったらもっと大きいの買ってた。

131 :
プレゼン用にはHDMI欠かせないな

132 :
メモリって4GBあれば十分?

133 :
2GBで十分

134 :
>>132
SSD積めば2GBが電池の持ち最強
SSDにスワップしても体感上遅くならない

135 :
皆このPCで何やってる? ついでにメインかサブかも知りたい

136 :
そんなアンケートに答える義務はないなぁ・・・

137 :
UL20A-A1をサブで使ってるよ
で、cod2やってる

138 :
UL20FT-2X380をサブ機として購入。
3Dゲーム以外は大体このPCでやってる。

139 :
メインとして昨日購入したところ。
長年使っていたVAIO-TX92から買い替えようと思って、
いろんな拘りを捨てていったらUL20FTにたどり着いた。
いい買い物が出来たと思っている。

140 :
UL20FTだけどワイヤレスキーボードとマウスと
細いHDMIケーブルでモニタとつないでデスクトップライクにメインで使ってる

141 :
なかなかオサレな使い方ですな

142 :
オフィスでいるけど、B5ノートしか支給されなくてデスクでモニタ繋いでつこてる人。
いかんせんUL20FTじゃ遅すぎるわ

143 :
UL20FTで遅くて使っていられないような仕事をしてるオフィスって
何の仕事してるんだその会社?デザイナー?

144 :
Word、Excel、PowerPoint、メール、ネット
何の不満もなく使えているが。
ネットブックは悲惨だった。
SSDに換装してももっさりだった。

145 :
UL20FTのCeleronU3400なんだけど、メモリ4Gx2を認識するんだろうか?
仕様上は、最大4Gってなってるんだけど、もしかして8Gまでいける?
効果あるかは別として、メモリがえらく安いから気になってる。

146 :
UL20Aだと価格.comに8Gを認識したたいう書き込みがあるね。

147 :
たしかにメモリがやすいねー
2GBx2にしようか悩み中
初期搭載のえるぴーだ外して、2枚組みで揃えたほうがいいかな?

148 :
>>147
ウチのは最初のメモリに2G足したけど、ウィンドウズの起動とかが速くなった気がする。
バッテリーのもちは少し悪くなったけど

149 :
別の2G買い足したけど問題なく動いてる

150 :
>>145
認識はするけどTurbo33が使えなくなるって
上のほうだか前スレだかで報告があった記憶が
正直、記憶に自信がないからそっちでもスレ漁ってみてくれ

151 :
>>145
俺は同機種を2g+4g=6gで使ってるから8gとはまた違うと思うが
turbo33は現状普通に使える
興味があればメモリを一部ramdiskにし、tmpファイルやブラウザキャッシュをぶち込む
するとceleronのくせに割と快適になる

152 :
でも大文字が打てないのは不便そう

153 :
広告代理店の世論操作にはもうだまされない - 純丘 曜彰
http://www.twitmunin.com/l/360894/広告代理店の世論操作にはもうだまされない-純丘-曜彰-アゴラ-ライブドアブログ/
ここで暗躍したのが、広告代理店。この世論操作のために、全面大量の広告出稿や、タレントの営業出演などを条件に、
番組や新聞記事、雑誌本文にチョウチンを割り込ませる。まともな評論家は試写会などから追放し、テレビ局や出版社に
圧力をかけて、番組や雑誌の仕事を干して潰す。
恥知らずにおべんちゃらだけを言う「タレント」たちを、おいしい「仕事」で接待して、いかにも、業界で大流行、というようなウソを捏造する。
やつらは、ネットの中にまで、カネでレヴューブロガーを雇って口コミを捏造したり、エージェントに
掲示版のコメントを監視させ、ソックパペット(靴下人形)で大量の発言を捏造し、世論操作を続けてきた。
こうして、韓流だ、『1Q86』だ、AKBだ、と、いまだに残るM2やF3あたりの情弱連中から搾り取れるだけ搾り取っていた。
だが、もう終わりだ。あんたらの馬脚が見えてしまった。結局、原発問題も、韓流問題も、AKBも、根は同じ。
円高と株安、民主党代表戦で大騒ぎの昨年8月 25日、NHKのニュースのトップで、
ほとんど日本では無名の韓国のシンガーグループ「少女時代」の来日で5分間もはしゃがせ、
「KARA」の辞める辞めないで、その後のワイドショーにのさばったものの、
今年、7月14日のTBSの『チャン・グンソクSP』の視聴率は、ゴールデンタイムにもかかわらず、結局、わずかに3.9%。
あれだけ、国民的アイドルの総選挙だ、とマスコミ中で大騒ぎしたAKBも、その一位の主演ドラマ『イケメンパラダイス』の
視聴率は、8月1日でたったの5.5%。
原発も、政治家や財界人がなんと言おうと、世論で「増やせ」は、ほんの2%ぽっち(NHK、7月11日発表)。
あんたらのやり方は、もう完全に時代遅れなんだよ。

154 :
>>145
まだUL20FTが来ないけど、ほぼ同じスペックであるAcerのAO753が
8GB認識して使えるので、UL20FTも使えると推定。
Turbo33はASUS独自機能なのでちょっとわからないけど。

155 :
2X380使い始めて3日目。
タッチパッドボタンを除けば、何の不満もないな。
12.1の画面サイズが欲しいだけで、購入を決めたけどこの価格でこれだけ使えるなら文句ない...。
でもあのボタン、いつかは軽くなるのかなwww

156 :
UL20FT-2X380を来月の給料で購入予算が足りそうなので買う予定の者です。
その前に、つべで動画でも見ようかと思ったらうpしてる人が、まだ一人しか居なかったorz
20Aの方は、外人さんが結構アップしてたので、雰囲気だけでも鑑賞。

157 :
UL20FTのメモリーって両面実装も大丈夫かな?

158 :
>>157
自己レス
両面実装でも大丈夫だった。
デフォルトのえるぴーだ外して
CFDのW3N1333Q-2G(両面実装)
挿して、今んとこ問題なし。
デュアルで動いてる。

159 :
>>155
最初から今の機種まで同じだから、この筐体では直す気ないのかもしれないね 
俺はあの固いボタンに「もう慣れた」と自分に言い聞かせている
U31Fは普通で使いやすかった
正直、このタッチパッドがマトモにならないと後続機は買うことはないくらいマイナスポイント
関係ないけど、タッチパッドのタップを無効にしないで使っている人は平気なのかといつも疑問に感じる

160 :
あらたに金型はつくらんだろ

161 :
どうでもいいことだろけど、つべ観て気づいたこと。
PCカラーが、有色人種、黒人とかアジア系はシルバー、白人はブラックが多いのに気づいた。
潜在的に何かあるんだろか。

162 :
UL20Aにも8GB載るのか 意味ないだろうけど乗せようかな
って価格調べたらDDRU高杉 4GBでいいや

163 :
>>159
UL20FTに関してはパネルをポンっとシングルタップするほうがクリックより使いやすいから無効にしてないわ。
UL20FT-2X380使ってるけど、デフォルトのメモリ2GB、HDD250GBでいいからタッチパッドを改良してほしかった。

164 :
普通はタッチパッドのタップ使えばいいんだけど
右クリックはどうしてもあのボタン押すしかないからね
まあでももうあの堅さに慣れたよ
無意識で指先に力を込めて押してる
だからたまに違うノート触ったときいつものつもりで押すと妙に感触が柔らかくて
ああこれが普通なんだっけなとハッとさせられることはあるね
マウスはロジクールの青歯を使ってるけど別に何の不具合もないな

165 :
>>164
一応、タップゾーンを使えば そのへんの操作もタップで可能。
私は、右クリック・ホイールクリック・戻る・進むを割り当ててある。
でも、マウス同等の操作性には どうしてもならないねぇ。
正確な位置でタップしないと誤爆するし
右ドラッグとかホイールドラッグの開始方向も制限されるし。
あとタッチパッド狭いから、ドラッグロックも ON にしてあるや

166 :
タップは誤操作する事の弊害が多いからつかっていない

167 :
以前、タップの誤動作で痛い目にあったので、仕事では絶対に使わない。
でも私用で購入した2X380のクリックの固さに負けて、家ではタップを使う事にした。
慣れれば便利だけど、出来ればワンタップは不可にして、ダブルタップがワンクリックの操作になれば、安心感が増すなぁ。

168 :
R首タップタップやで

169 :
>>168
お前Rだな

170 :
なんだと

171 :
Rちゃうわー

172 :
バッテリー高えよ・・・。
予備バッテリー (ASUS UL20A用, メーカー型番: 90-NX62B2000Y) \22,800
http://shop.asus.co.jp/item/UL20A%E7%94%A8%20%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%206cell%204.4AH/
サード―パーティ製(未入荷)
http://www.global-stores.jp/product_info.php/products_id/6867
リフレッシュサービス 約1万円
http://www.tsukumo.co.jp/refresh/

173 :
え?30分一万円?

174 :
え?

175 :
え?

176 :
>>172
ttp://www.tsukumo.co.jp/refresh/
ttp://www.batterymart.jp/fs/a277/c/05
リフレッシュサービスは NX62B2000Y に対応してないみたい
軽く調べたついでにこんなトコもあった、\5,678 らしい
ttp://www.denchi.org/a32ul20-90nx62b2000y-%E5%85%85%E9%9B%BB%E6%B1%A0-asus-ul20-ul20a-ul20g-ul20vt-p-154948.html
ぐぐっただけだから、評判までは調べてないが

177 :
互換バッテリならロワでいいと思うのだが。

178 :
R?

179 :
このモデル、Sandy Bridge載せた後継機なんて出るのかねぇ・・・・。

180 :
出ないと思う理由が知りたい

181 :
UL20FT-2X380のパームレストと画面側にあるシール剥がした。
機能とかCPUとか書いてあるのと、お問い合わせ窓口のと、画面側にあるシールは簡単に剥がせた。
Windows7のシールは固めなので、カリカリやるんじゃなくて爪で持ち上げるように剥がすといい。
intelのシールは強めののりでくっついてるので、ゆっくり剥がさないとのりが残ってしまうかも。

182 :
質問があります。
UL20FTを使っているのですが、スリープから復帰する時に画面にノイズのようなものが入ります。
マウスを動かしたりすると、ノイズは消えるのですが同じような症状の方はいますか?
普通に使用はできるのですが、なんか気になるので解決法など知っている方がいましたら教えて頂けるとありがたいです。
よろしくおねがいします。

183 :
crucialの64gb積んでみたけど、スリープが見事にこけてワロエナイ
>>31みたくドライバ変えてみてもだめっぽい
いったい何が原因なんです・・・?

184 :
標準ドライバでもIRST入れてたらBSOD出るからアンインストールしてみ

185 :
IRST消してもだめぽ
ATA Channel 0とStandard AHCI・・・が出てるんで標準ドライバ使えてるはずなんだがね
やはりSSDはインテル1択だったのなw

186 :
MS標準ドライバはSP1入れるか、kb977178を入れてないと
0xf4とかでBSODでるみたい

187 :
>>186
SP1入れてあるから、原因はそれではなさげ。でもサンクス!
スリープ以外の挙動は悪くないから余計にくやしいわw動作音なさすぎワロタ

188 :
まず服を脱ぎます

189 :
>>185
intelと東芝製のコントローラは動作報告あり。

190 :
>>189
情報ありがとん
東芝製となるとkingstonですかね?OEMは中身明記されてないと不安になるから困るわー
一連のことから俺にSSDは早かったということが良く分かったわ・・・
レスくれた方々、ありがとうございました

191 :
東芝製って言ってるのに何でKingstonとか出てくるの?

192 :
マジレスすると東芝は製品とコンシューマ向けにはSSDを供給してないからだよ

193 :
>>190
kingstoneかIO

194 :
>>190
http://www.e-trend.co.jp/pcparts/20/1558/product_502169.html
http://www.twotop.co.jp/details/?id=152569&pd=70&pup=1

195 :
>>193
>>194
このスレの住人がいちいち優し過ぎて辛いw
月末になれば資金の工面が出来るだろうし、導入後また報告させてもらうわ

196 :
>>195
ちなみに王石は、重たいから
エロの方がおぬぬめ

197 :
>>196
わざわざありがとう
このスレのヌクモリティは五臓六腑に染み渡るでぇ

198 :
>>197
いまさらだけど、CrucialはCrucialでもC300のほう?
こないだ別の用途で買ったm4を、試しにUL20Aに入れてみたけど
>>31にあった通り、MSのAHCIドライバでスリープ復帰がコケなくなった。
C300はMSのAHCIドライバでもダメでm4はOKなのかもしれないね。

199 :
UL20FT-2X034BKをSofmap中古販売で27800(税抜き)で購入
あまりの安さに買った本人がビビッタw
天板凹みキーボードてかりの品との説明だったが
細かい欠き傷1箇所と微妙にキー印刷が欠けてる程度だった。
VAIO TZに慣れてる身にはすごく頑丈に見えます。
メモリー以外、中古揃えとはいえメモリー、SSD代合計で約4万円って・・・。
以下報告兼ねて試してみたこと
----------------------
CFD W3N1333Q-4G(DDR3-1333(PC3-10600) SODIMM CL9 4GB 2枚セット)増設
結果:TURBO33は全然問題なく動く。
----------------------
Inetl SSDSA2MJ080G2C1交換
Acronis True Image Home 2010 試用版でUSBケースにSSD入れてコピー

OSの容量ギリギリにパーテーション組まれてるオワター;;

EASEUS PartitionでRecovery領域、データ領域潰して拡張し内蔵

動いた;w;@6時間
-----------------------

200 :
>>198
Crucial m4 CT064M4SSD2、おもいっきりM4です
自分もMSの標準ドライバに差し戻したんですけど、うちの環境では上手くいきませんでした
容量によってコントローラー違うとか言うオチ・・・ではないですよね?

201 :
>>200
うーんm4ですか。
うちのは256Gなので容量が違うけれど、容量でコントローラ違うなんてあるのかなあ。
ちなみに256Gは全体的な流通量が少ないためか最近購入したにもかかわらず
購入時はファームが0001だったのでアップデータで0002にアップしました。

202 :
池に落としたら壊れたんですが、どうすればなおりますか?ちなみにUL20Aです。

203 :
>>201
ファームは002だったハズなので、そこが問題というわけでもなさそうですね
容量がどうこうよりもうちの環境の方が原因に近いと思います。多分。

204 :
>>202
バッテリーを外して何日も乾燥させる
エアコンかドライヤーの冷風を当て続ける
完全に渇くまでは電源は一切入れてはいけない
完全に渇いたらバッテリーを装着してスイッチオン
それでウンともスンとも言わないようなら諦めるしかないだろうねえ

205 :
あ、ありがとうございます

206 :
緑色の水の池だろ?洗面所の水とは訳が違う
まあ、仮に一時的に使えるようになったとしても
不純物による腐食で早晩動かなくなるだろうね。

207 :
まずは水洗いからだな

208 :
あ、ありがとうございます

209 :
海水と同じ3%の食塩水にひたひたに浸けて薄暗い所に置いておけば
2時間程度できれいに砂出しできるよ

210 :
いつからノートPCは貝類になったんだw

211 :
入手可能なら無水エタノール等にしばらく漬けておけ

212 :
エクスプレスゲートの領域つぶして
左側の電源ボタン押したらどうなる?エラーになる?

213 :
FTってメモリ8GB積んでもターボモードOKてことでいいのでしょうか?

214 :
>>213
>>145あたりからレスをたどってみて

215 :
FTの方買ってみようかな―って思ってるんだけどまだ在庫あるかい

216 :
>>214
ありがとうございます。

217 :
Xi割で2万で買える

218 :
UL20FT-2X380を買いたいが、
なかなか安くならないな。

219 :
UL20A-2X044Vの仮想環境でWin7を使ってる人います?
現時点ではXPのほうがいいのはわかるんだけど、Win7を入れたい。
メモリは4Gに増設、仮想環境のホストOSはUbuntuでVirtualBoxかVMwareを使用するつもり。
このマシンでゲストOSをWin7にするのはきついかな?

220 :
これで仮想組んだこと無いからわかんね
大人しくデュアルブートじゃダメなんです?

221 :
>>220
レスどうもです。
Win7は現在デュアルブートなのですが、やはり面倒で…
一応、VirtualBoxでゲストOSをLinuxにして試した感じだと、仮想環境自体は実用的に使えそうな感じ。
XPなら余裕な気はしてるんですが、Win7だとCPUがちょっときつそうな気もしてる。
プリインストールのWin7で試そうと思ったら、うまく仮想化できなかった。
実際に仮想化する場合はDSP版Win7を購入しようかと。
事例があれば知りたいですね。

222 :
最近XPより7のが軽い気がする

223 :
"気"ですので

224 :
メモリがあればXPより早いだろ

225 :
メモリとGPUがしっかりしてれば7
軽いでしょ。
xpと比較するにしても
xp,32bit 7,64bitでのパターンが多いだろうし。

226 :
まんげ〜

227 :
特価情報はないのか?

228 :
ちょっと聞きたいんだが、
UL20FTで、SSDに換装する際にHDDからCドライブだけクローンしたんだが、起動しても画面真っ暗で
アンダーバーだけピコピコしてたんだわ。
で、リカバリ領域ごとというか、HDD丸ごとクローンしたら、正常にwin7起動できたんだが、
Cドライブだけクローンしても動かないもんなの?

229 :
>>228
システム領域をクローンせずにcだけクローンしたなら動かないんじゃなかな。

230 :
ここ最近のメモリの激安ぶりについつい突き動かされて
4GBを2枚注文してしまった。
自己満足だけど、20FTに装着するぞ。

231 :
>>230
kwsk

232 :
2X380の左上のスイッチをまだ使った事がないのだか...。
皆、使っているの?

233 :
>>231
下のヤツを2枚注文したよ。
メール便配送で送料190円。
http://kakaku.com/item/K0000168319/

234 :
>>232
あっ、そのボタン絶対押しちゃダメ

235 :
待ってたら値上げしててワロタ

236 :
>>233
ありがとう
20FTってddr3なのか。
ul20aはddr2なのに それ見て違うの注文するとこだったわw

237 :
このPCのゴム底をなんとかしたいのだが...。
やっぱ剥がすしかない?

238 :
20ftなんだがちょっと教えて欲しい
usb接続で地デジを見てると固まったり、画面がブラックアウトする。
夏は熱の関係で極力ノートは使わない人なんだが、この位のことで熱暴走するなんて驚いてしまった
CPU使用率は50~80辺りをうろついている。
みんなそんなもんなんですかねぇ
室温は25~30℃です

239 :
日曜日にUL20FT買ったけど、リカバリー作成の段階で『リカバリーイメージの作成に失敗しました』って何度試しても出て、なかなかリカバリーディスクを作れないから、まだまともに使えてない…(T_T)

240 :
>>238
使用率よりも実際にCPU何度なのか調べてみてはいかが?
(´・ω・`)っ「Real Temp」

241 :
>>239
UL20FT-2X380を先々週買いました。
うちの場合、イメージファイルは作成して書き込みで失敗。
ライティングソフト使って手作業で書き込んで修了。

242 :
>>240
thx調べてみたけど70℃はいってないみたい
先日windowsUpdateでHDグラフィックスの更新があったのを思い出した
前のやつに戻して様子を見てみるよ

243 :
スクリーンショットを写すのは「Prt Sc」ボタン押すだけでいいんですよね?
しかし効果音もしないし、画像も見当たらない。
皆さんの場合はどうですか?
ちなみのUL20FTです。

244 :
>>243
ttp://e-words.jp/w/PrintScreenE382ADE383BC.html
次からそういうことはPC初心者板で聞こうね
つか、最初からググれ

245 :
調べた上で撮れないから聞いてみたんですが。

246 :
バカってかわいそう

247 :
ノートPC使ったことないんだろうね
キーボードの使い方を一通り見直したほうがいいよ
ここで聞くレベルのはなしじゃないから

248 :
>>243
落ち着いて。
まずは服を脱ぎます

249 :
スクリーンショットとググるだけでトップに出てくる
どういう調べ方したら、調べてもわからないという状況になるのかがわからん。

250 :
そろそろマジレスすると貼り方がわからないんじゃね?

251 :
>>250
貼り方も >>244 の示した URL の先に記述されているよ
それで >>245 の反応
ペイントの使い方とか、クリップボードという言葉が理解できないなら
結局は、初心者板とか初心者スレへ誘導することになると思う

252 :
>>251
やっぱ優しいね
ちなみにPrtScで効果音を鳴らす方法は俺もマジでわからないw

253 :
リカバリーディスクやっぱり作れん・・・orz
毎度イメージ作成中で24分56秒経過したところでエラーが出る・・・

254 :
質問をする時は情報を小出しにするな。
DVDドライブを何を使ってるんだ?

255 :
UL20Aでメモリ4GBに増やしたらだいぶ快適になった

256 :
ほう
もうちょいメモリ安くなれば、うちも増やしたい

257 :
>>253
外付けドライブのドライバちゃんと入れないとダメだぞ。

258 :
GBあたりの最安値は4GBモジュールに移ったから
2GBモジュールは大して値下がり期待できないと思うぞ

259 :
DDR2はもうDDR3並には下がらんでしょ

260 :
そろそろスペック的に次のPCへの移行を考える時期だと思うが
まだこれからメモリが値下がりをするのを待つだと?

261 :
私は、モバイル用途は UL20A でまだ当分大丈夫だなぁ
Bluetooth 関連の動作が怪しいこと以外は

262 :
値下がりないかー
まだ半年くらいしか使ってないからなー
でも新しいPCもほしいし悩むw

263 :
ウルトラブックの出来次第

264 :
>>254
>>257
レスありがとうございます。
先週UL20FT UL20FT-2X380を購入し、
BUFFALOのDVSM-PC58U2Vというドライブで
UL20FT UL20FT-2X380付属のAI Recovery Burnerを使い
リカバリーディスクを作ろうとしました。
しかし、何度やっても開始から24:55秒前後で
『イメージファイルの作成に失敗しました。プログラムを閉じ、再試行してください。』
という表示が出てしまいます。
とりあえず初期不良でASUSに連絡してみようとは思うのですが、
何か他に方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。


265 :
>>264
とりあえず、メディアのメーカーを色々変えてみては?

266 :
書き込む時じゃなくてイメージファイル作るときにエラー吐くんだね。
検討違いのレスすまんかった。

267 :
>>265
>>266
ありがとうございます。
はい。書き込む前段階のイメージファイルを作るのに失敗しているようです。

268 :
>>267
フリーソフトの「EASEUS Disk Copy」を使って
外付けHDDに丸ごとバップアップしたらどう?
EASEUS Disk Copyでググったらやり方いろいろ
出てくると思うよ。

269 :
常駐が悪さしているかもしれないので全部おとす、またはセーフモードで作成してみる。
tempファイルの容量が十分足りているか確認する
ぱっと思いつくのはこれくらいかな
当たり前のことだけど、イメージ作成中動かしてないですよね?
書き込みに失敗することはよくあるけど、イメージ作成出来ないなんて
珍しいね

270 :
>>268
>>269
ありがとうございます。
試してみます。
リカバリーディスク作成中は放置しています。

271 :
HDDにエラーのセンは?
chkdskかけてみるのも手かと

272 :
どうあれ素の状態でエラー吐くなら修理しかないじゃないか

273 :
バンドルソフトではなく、windows自体にもリカバリディスク?を作る機能があったはず。そちらをつかってみればどうだろう

274 :
>>271
>>272
>>273
皆様アドバイスありがとうございます。
アドバイスを頂いた方法の結果を取り急ぎ2つほどご報告させて頂きます。
まず
コマンドプロンプトからのchkdskの結果は、不良セクタ0でした。
セーフモードでのAI Recovery Burnerは『モデル名が確認できません』と出て直ぐに止まってしまいました。
次はwindowsのリカバリディスクの方法とEASEUS Disk Copyを試してみます。
因みにググって見ると
3例ほど同じようなことがあったようです。
何れもUL20FTではありませんがASUSの製品で起きたようです。
例によっては
サポートに電話したら、
『マニュアルに書いてはあるけど
別にリカバリディスクは作らなくても良いから気にしないでください。』
という感じ(そのままではありませんが)の答えがあったという、
例もあったようです。

275 :
今更だがリカバリディスクって付属してたような。うちは20Aだけど

276 :
>>275
ul20ftには付属してないはず。

277 :
UL20FTに4GB二枚刺してやってる
Celeronだとは思えないぐらい快適

278 :
俺も4GBx2枚差してるがtuboBoostも動くしUL20FT、コスパ最強だわ

279 :
みんなサブでこのパソコン使ってると思うけど
おもにどんなことに使ってるの?

280 :
音楽、動画再生しながらレポートやら文字を打ち込む作業
最初は画面小さくてデスクトップをメインにやってたが
慣れるとこの大きさでも充分になってこっちメインになったわ。

281 :
274です。
アドバイスを頂いたのにご報告が遅れまして申し訳ありません。
windowsのリカバリディスクツールでリカバリディスクがつくれました。
アドバイスをしてくました皆様ありがとうございました。

282 :
完遂されたようで良かった
しかしバンドルソフトでは作成不可能とか罠すぎる

283 :
8G指してる人って8Gで認識されてる?
4Gしか認識してくれないんだけど
公式サポートが4Gだからそういうもん?

284 :
>>283
サポート外の容量の場合、メモリーの相性みたいなんで、うまく認識出来ないことはある
6GBしか認識しないとかね。
ちなみに、FTの話?

285 :
すまん、FTです。
そういうもんなのか。仕方ないな
4Gでもサクサクだからいいけど

286 :
内心損した気分になってるくせに

287 :
あたりまえだwww

288 :
一応、画像付で、ちゃんと8GB読んでるしTUBO33も動く。
CFD W3N1333Q-4G(4GBx2)を増設している。
http://jisaku.155cm.com/src/1315314602_feb3908ec16fa821aaf93cc9c793e1948701d530.jpg
※自作PC板、アプロダ拝借した、失礼します。

289 :
以前m4の64gbでスリープ復帰こけるとごねてた者です
SSDN-ST64Bを用いて再度SSD換装を試みたところ、スリープの問題も解消されいい感じです
東芝コンは偉大やでぇ・・・
一応報告しておきます

290 :
>>289
m4の128GBだけど、ファームウェアを0009にアップデートして以降
IRST入れてもスリープ復帰でBSOD出なくなったよ。

291 :
>>290
m4の128GBかー
64GBと同じコントローラーなんかな?容量低いモノはコントローラー違ったりするらしいけど・・・
ともかく、今となっては64GBでファーム更新して検証、というのは出来ません。申し訳ない。

292 :
イマイチ、スレが盛り上がらんな。
なぜだ…?
UL20Aが発売された時は書き込みがやたらと多かったのにな。

293 :
>>292
むしろ何も無い今の状況でスレが盛り上がってたら驚く。
UL20A は何も問題なく快適、これも UL20A から書いてる。
個人的には母艦の更新で、K53TA とか、A6-3500+α を考えてるけど
まだ C2D e6300 で引っ張れるかなー?とかスレチぎみに悩んでる程度

294 :
>>292
新機種出てないし、投げ売りもないし仕方なかろう。

295 :
つか、なぜ今ごろになって盛り上がってると思ってたのかの方が気になる

296 :
>>292
あのですね、こういった製品の場合2ちゃんで盛り上がるのは何か苦情や非難がある場合なんですよ。
いまいち盛り上がってないという事は、問題なく快適に使われてる証拠なんです。

297 :
特別安いわけでもないからアンチもわいてこないし

298 :
|コ?

299 :
個人的に何の問題も起きてないから書き込む事が無いんですよね
細かい文句はあっても今更ここで言う事でも無いし

300 :
なんだかんだで良い機種だったよねーAもFTも
メモリとかHDD取り替えやすいのもポイントだったわ

301 :
純正バッテリーが高い

302 :
バッテリーとか自作でよゆう

303 :
そういう作業できる人ってテロ工作もできそう

304 :
>>302
バッテリの自作の仕方おせーて

305 :
http://kakaku.com/item/K0000168319/
20FTに↑のメモリ2枚刺しで認識OK。
ターボモードもOKでした。
メモリのスコアは7.3ぐらいにUPしたかな。
eBoostrに3GB当てて使用中。

306 :
>>305
安っ!

307 :
>>306
8GBでも4000円でお釣り出るもんね。
ホントにメモリが安くなりました。

308 :
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( -∀-)オモイ・・・
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

309 :
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( -∀-)オモイ・・・
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

310 :
>>304
まず服を脱ぎます

311 :
UL20A処分してきた
今まで買ったPCの中でもとてもよいもののひとつでした
お世話になりました

312 :
>>311
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

313 :
>>311
またねー

314 :
>>311
おいくらで処分?

315 :
ボディーカラーのバリエーションを増やしてほしいなぁ・・・

316 :
米尼でバテリこうた人いる?

317 :
ちなみに
http://www.amazon.com/Techno-Earth%C2%AE-Battery-1201n-Laptop/dp/B004GLQC0Q/ref=wl_it_dp_o_npd?ie=UTF8&coliid=IVIKNOHBZI5G&colid=29A48ZOM7LOQ2
送料込み¥5265
http://www.amazon.com/gp/product/B00318CO8O/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=A3LPF23WTAJKQK
送料込み¥7142
人柱様よろしくお願いしますm(_ _)m

318 :
94さんの分解写真って、消えてますよね?
94さん、もう一度あげてもらえませんか?
アンテナってどの位置にあるのか知りたくて。
よろしければお願いします。

319 :
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

320 :
この機種って現行モデルで販売終了して、今後はUX21とかの
ウルトラブックにメーカーが誘導して行くような気がする。

321 :
まんげ〜

322 :
>>320
価格帯が微妙に違うような

323 :
近所のPCショップで20Aの新品(!?)を展示品限りで売ってたんだけど、20AにCeleron 743積んだモデルなんてあったの初めて知ったよ。
とはいえSU2300に比べて明らかにスペックダウンだし、意味不明なモデルだと思う。
2.5万くらいならともかく\59,800とかふざけた値付けだったので呆れてスルーしたんだけど、情弱向けとはいえボロい商売だ…。
しかも同じ棚にTimelineの現行型が同じ値段で置いてあるというオマケ付き。

324 :
量販店モデルだね
発売当時は通常モデルに比べて5,000位安く売ってて
ネットブックじゃ嫌だけどとにかく安く!みたいな層狙ってたけど
今になっても6万で売るとか信じられないな

325 :
>>324
d。
量販店モデルだったのね。だからASUSのWeb見ても無かったんだ。

326 :
当時コジマでそれに引っかかりそうになったな
ネットと比べても値段変わらないから買って帰ろうと決意したとき、CPUが見慣れない数値でシングルコアw

327 :
なんか勝手に再起動して・・・アップデートされたようだが
画面右上に東京タワーとブルートゥースの変なアイコンが・・・
クリック、右クリックも無反応
コレって何?ってか消す方法教えてください。お願いします。

328 :
助けてエスパー!

329 :
ちょっとなに言ってるか分からないですね

330 :
「Fn」+「F2」

331 :
まず服を脱ぎます

332 :
>>318
本人ではありませんが、画像は持っていたので代わりにうpします。
-----------------------------------------------------------------------------
○最初にバッテリー外して裏面のネジ及びHDD蓋ネジ3箇所外してHDDも取り外してます。
○キーボードの上側4箇所の爪をマイナスドライバーでこじって浮かす。爪というより
キーボード側からの薄い突起なのでボディ側を押し上げて爪を抜くイメージ。
○黄色いテープの下にキーボードのフィルム配線有り。フィルムを固定してる
ストッパーを引き抜くように外す。かなり固い。
○キーボード下のネジ全て外す。黄色い分解防止の封印シールの下にもネジ有り
○バッテリー裏から表のプレートが押せるので液晶のヒンジのあたりから
浮かすように力を加えていくと周囲の爪が外れる。かなり肉薄なので注意。
隙間にマイナス入れてこじると却ってカバーに跡が残りそう。
固定してる箇所が同じだとネジも統一されているようで助かる。頭が同じで
長さの違うネジとか混じってると色々メンドクサイし。
アップローダーも初めて使ったので間違いあるかもしれませんが、作業の
ヒントになれば嬉しいです。 それでは
http://www.uproda.net/down/uproda369522.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda369524.jpg

333 :
初めて使ったん?
よく頑張ったなぁ!

334 :
>>330
意味のわかり難い事に的確な回答
ありがとうございました。
何かの弾みで押してたみたいです

335 :
何かの弾みで押してみたいです?

336 :
ACアダプターを触ってみたら、とても熱くてビックリしたのだけど、そんなものなのかしらん。ちなみに20FTでアダプターの型番はADP-65JH ABです。

337 :
ACアダプタなんて多少の差はあれそんなもんだろ>発熱

338 :
うちはAだが結構熱持つよ
過去スレでも話題になったけど仕様じゃないかってことで落ち着いたような

339 :
なるほど、ありがとうございます。

340 :
あれ、今日のACアダプターはそんなに熱くない。熱くなるのは連続稼働させたときだけなのかな。

341 :
>>323の言うシングルセロリン搭載機種は耳にかすった覚えがあるが、CPU交換が出来たら神機になるんじゃね?

342 :
UL20Aなんだけどメモリ増設迷ってる
DDR2-6400 2GBは安いけど、
Photpshopとか使うから2GB+4GBにしたい気もする
でも、メモリよりCPUが問題な
気もしてる
結構な頻度でCPU使用率100%になるから
どうするかねー

343 :
>>342
フォトショはあきらめて他のマシンで使いましょう。
メモリ増やしたところで劇的に快適になるわけじゃないよ。

344 :
UL20FTだけどメモリ(PC3-10600)増やしてDualにしたら
よく言われる起動のほかに、シャットダウンが早くなったよ!
あとバッテリーの持ち時間も!!

345 :
>>343
やっぱフォトショはメモリだけじゃだめですかねー
DDR2はもう安くならなそうだよね
XPの仮想環境も作りたいので、それだと2+2GBより2+4GBかと迷う
2GBと4GBだとだいぶ価格違うのがまた悩むw

346 :
いわゆるマシンパワーが必要な処理ってul20aじゃむりぽだろ
絶対的な差は埋められん。

347 :
そうかー
おとなしく安い2GBにしとくかね…
6-8GBに増設した人いないのかな?
やっぱりメモリいかせない?

348 :
そもそも公式には最大4GBだったはず
このスレでそれ以上積んでの動作報告もあったかもしれんが

349 :
>>345
20Aは自分も使ってるけど、色々高望みしてやらせようとしたらやっぱりダメだと思うよ。
フォトショでも何でも動かないことはないけど、結局不満が溜まってくる。
ネットや軽い処理用に適当に転がしておくには素晴らしいマシンなので、変にストレスをためる使い方はしない方が吉かと。
重たい処理や仮想環境使用には別のマシンを用意した方が、最終的には満足度は高いですよ。

350 :
いろいろありがとー
デスクトップが古いんでメインマシン化しちゃってるんだよね
4GB以上認識するらしいって見かけるし、
とりあえず、後悔しないために4GBにしといた
余ったらRAMディスク化してみる

351 :
そろそろ2年経つUL20A、バッテリーは2年補償だと思ったんだが
ダメになって交換してもらった人とかいる?
うちは使用頻度低いんでまだ大丈夫なんだけど、予備バッテリー欲しいなあ

352 :
UL20Aだけど、メモリ買ったよ
Win7で2GB+4GBメモリで6GB認識した
しかしUbuntuだと合計3GBしか認識されない(?) w
32bit版入れてたんだったよ
しかし、なぜ4GBじゃなく3GB

353 :
paeカーネルにしたら、32bit版Ubuntuでも6GBメモリ認識したよー

354 :
>>347
8GBの俺がいましたよ
DTMとエレメンツ5のキャッシュ置き場してます
Winの速度は4GBの時と変わらないです

355 :
お、いた
うちも一部はキャッシュ置き場にしたよ
さすがにフルには活かせてなさそうだけど、増設で多少軽くなった
特にswap発生しなくなったせいか、CPU占有率100%になることが減ったよ

356 :
過疎ってるね・・・
メモリの事で質問です。元からついてた2GBのメモリと後から増設した2GBのメモリを今付けてるんだけど
後から増設したメモリを取り外して2+4か2+6にしたいと思ってます。
その場合どのようなメモリを取り付ければいいでしょうか?値段次第では4+4も考えてますのでもし先駆者様がいれば教えて頂きたいです。

357 :
>>356
同じメーカー同じ容量で相性保障つける

358 :
自分なりに調べたけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B005N3AIJW/ref%3Dnosim/bestgate-22?m=A2OLLLMPXDYJO6
http://kakaku.com/item/K0000032920/spec/
http://kakaku.com/item/K0000264202/spec/
安い価格帯ならこの辺かな
出来れば>>354さんがどのメモリ買ったのか教えて頂きたい・・・
公式では4GBまでだからやっぱり賭けになるのかな

359 :
>>358
>>305あたりを参照

360 :
>>332 ありがとうございます。分解してみるのは、保証切れた後に成りそうです。
そのコロには、新しくノート買ってるかな・・・。そうだとしたら安心して分解できそうです。
参考にします有難う御座いました。

361 :
20Aなんだけど、バッテリーが検出されず
オレンジランプが点滅を繰り返してる。
なんどか本体から脱着してみたんだけとら
変化なし。同じ症状で改善方法を御存知の
方いらっしゃいますか?
バッテリーの劣化が原因かな?
購入から14ヶ月本体に装着してACアダプタで使ってたから。

362 :
>>361
同様の症状がGATEWAYスレでかなりの頻度で、報告あり。
同時期のモデルなのでメーカーの違いはあれど、
バッテリーメーカーが集中的に不良品を出した可能性あり。
GATEWAYやACERでは1年間の保証期間中であっても、
バッテリーは対象外なので技術料を含めて数万円の出費になっている模様。

363 :
>>362
マジでサンクス。朝一でメーカーに電話してみるわ。
もし無償交換とかなったらktkr状態
一応症状の整理
(1)購入は2010年6月。症状は10日程前から。
(2)バッテリランプはオレンジ点滅
(3)バッテリ単体では起動せず。バッテリ装着+AC供給で起動。
バッテリ外してAC供給のみでも正常に起動。
(4)本体から「バッテリが検出されません」との表示。

364 :
>>362
一応、無料で見てもらえることになりました。
明日の夜、日通のパソコン便が取りにきますよ。

365 :
あ、横槍だが、私のCeleron uf20ftだけど、メモリ4G+4Gで8G認識してるぞ、7とxp二ついれてxp起動の場合は、3Gメモリで残りドライブにしてる。

366 :
どこで聞けばいいのか分からないので質問をひとつ。
このUL20FTの天板に惚れたんですが、この天板のデザインの名前ってありますか?
鉄っぽい材質に線が入っている・・・他の人にうまく伝えられなくて困っています。
よろしくおねがいします。

367 :
ヘアライン加工とか、ヘアライン仕上げとか

368 :
>>367
それっぽいです、ありがとうございました!

369 :
>>358
354です、これを使ってますね
http://kakaku.com/item/K0000032920/spec/

370 :
ZENBOOKってどうよ

371 :
CULVと呼ぶには微妙だよねー

372 :
マシーンに気を使って開け閉めめったにしないからヘアライン仕上げのデザインを堪能してないw

373 :
ヒンジを気にするのも良いが、キーボードに降りかかる埃も気にしろよな

374 :
>>373
うん、梱包時に挟んであった白い紙はまだ使ってる。

375 :
手垢で汚くなった

376 :

サンディスク、書き込み90MB/秒の“世界最速”SDXCメモリーカード
サンディスクは、書込速度が世界最速というSDメモリーカード「エクストリーム・プロSDXC UHS-I
」および「エクストリーム・プロSDHC UHS-I」を11月下旬に発売する。価格はオープンプライス。
エクストリーム・プロSDXC UHS-Iは、同社最上位シリーズ「エクストリーム・プロ」では初めてとなる容量64GBのSDXCメモリーカード。
最高書込速度90MB/秒、最高読込速度95MB/秒を実現し、「書込で世界最速のSDメモリーカード」(同社)だとする。
店頭予想価格は5万円前後の見込み。
併せて、エクストリーム・プロSDHC UHS-Iもリニューアルした。ラインナップは容量32GB(店頭予想価格3万円前後)、
16GB(同1万6,000円前後)、8GB(同9,000円前後)を用意する。
こちらも最高書込速度90MB/秒、最高読込速度95MB/秒となっている。
従来モデルのエクストリーム・プロSDHC UHS-Iは書込、読込ともに45MB/秒だった。
なお従来モデルのエクストリーム・プロSDHC UHS-Iは、順次新モデルに置き換える。
価格については同クラスのライバル製品に対して、同等もしくは安めに設定したとしている。
SD 3.0規格の高速バス規格UHSに対応する。同社では最高90MB/秒の書込速度で、RAW+JPEGの連写速度が向上するとしている。
UHSのスピードクラスはUHS-Iで最低転送速度は10MB/秒。UHS非対応機器で使用する場合はSDスピードクラスのClass 10が適用される。
独自の「パワー・コア」コントローラーも採用した。データを分散させて記録させることでフラッシュメモリーの長期的な信頼性を確保するという。
製品には無期限の保証が付く。水深1mの海水や淡水に沈めた場合でも、72時間耐えうる防水性能を有する。耐衝撃性能も備えるとしている。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111026_486308.html

377 :
■11.6型ワイド液晶搭載「U24E-PX2430」 11月5日発売
「U24E-PX2430」は、ヘアライン加工を施したアルミニウムボディを採用したワンスピンドルモデル。
独自の省電力ソフト「ASUS Power4 Gear Hybrid」と6セルの大容量バッテリー搭載により、
最長約6.8時間のバッテリー駆動時間を実現している。
また、「Instant On」機能を搭載しており、わずか数秒でスリープモードから復帰することができる。
主な仕様は、CPUがインテル「Core i5 2430M」、メモリーが4GB DDR3、ストレージが750GB HDD。
OSは、64bit版「Windows 7 Home Premium」を採用。
ディスプレイは11.6型ワイド液晶(1366×768ドット)を搭載する。
ボディカラーはシルバー。価格は59,800円。


378 :
円高効果?定価、強烈なんだけど

379 :
マジでびっくりだわ・・・このスペックでこの値段とは

380 :
牛を手放す時がきたようだ

381 :
13インチモデルもあるのか。
UL20買って数ヶ月しか経ってないのに…w

382 :
誰か買ったら分解報告よろしくね
CPUが換装できそうかヒートパイプの位置とか教えてくれると助かります

383 :
不満が無いならIvyまで待てばいい。
待てば待つほどいいのがでるんだし。

384 :
>>377
年明けに黒が出るから、、、待ちだな

385 :
黒は・・・
指紋跡べたべた目立つぞ

386 :
UL20FTなんだけど、本体にubuntu入れて、
vmwareに本体付属のwindows7いれることって出来る?

387 :
寿司おごってくれたら教えるわ

388 :
回る奴でいい?

389 :
いいよ

390 :
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/pa6cdbbbecadaa0e70d018b21971a948c

391 :
556 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/11/04(金) 19:24:17.26 ID:F7VLCCMk
U24E-PX2430実機、新宿ヨドで見てきた。
高級感はゼロだったが、強度は強そうなアルミ筐体で好感度高い。
キーボードはタッチは安いものの、たわみなし。非常に打ちやすいシッカリ感。
つうかこれくらい高級感ないけど筐体強度強そうな感じだと、遠慮無く
持ち出せそうなのがいい。気を遣わないというか
不思議な事に、ZENとかMBAよりも、パームレストを片手で持ち上げる場合には、
軽く感じる。ZENとかMBAは、筐体閉じた時には軽く感じるけど、支点の関係上、
パームレスト持ち上げる場合ズッシリ感がある。
全体的にガシガシ使えそうな雰囲気が好感度高い。
ZENとこれ、両方買ってしまいそうな自分が怖い

561 名前:556 投稿日:2011/11/04(金) 20:05:19.85 ID:F7VLCCMk
誤解を恐れずに言うと、U24E-PX2430はちょっとレッツ・ノートぽい。
完全に印象でしかないけど。
ああいった頑丈そうで、乱雑に扱ってもいいかな?感がある。
実際、筐体強度はありそうだったよ。質感が良いとは言えないけど
これが6万ポイント10%は、美味しいと思う。液晶綺麗だったし
2,3年前、cluvノート6万で買ってwin7のモッサリ感にストレス感じて
た連中からしたらネ申じゃないか。かくいう俺も1410発売直後に買った口だけど

392 :
ASUS U24E-PX2430は侮れない実力を持つ:Zenbook UX21Eとの比較 - スペック主義?
http://d.hatena.ne.jp/varqa6/touch/20111104/1320401257

393 :
アルミで安っぽいってどんな感じなんだ

394 :
ジョーシンにもソフマップにも展示あらへん

395 :
分解画像うpマダー?

396 :
フォンシャンとかアンさんとかラウンドで5km以上歩くのになんで痩せないんだ?

397 :
誤爆した・・・

398 :
U24Eは衝撃的だわ
このサイズで通常電圧版CPUだと排熱が心配だが
どうなんだろう

399 :
やはりバッテリーの劣化が原因でした。
ロワでパナバッテリーを6480円で注文して問題なく使えてます。
新機種情報が出てるけど、当面20Aでがんばれそう。

400 :
>>399
報告乙
俺も気をつけよ

401 :
スマフォ買ったらまったく使わなくなったわ
デスクトップも持ってるし
売ったらいくらになるかなー

402 :
いまだにスマホを使いこなせてない
スマホって帯に短し襷に長しなんだよな

403 :
あれから丁度2年で保証も切れるし、またamazon祭りでもあれば間違いなく購入するんだがw
欲を言えばUL20A並みのバッテリー駆動時間があれば最高だけど、それは仕方ないか。

404 :
UL20Aのバッテリ、BIOS表示にしたまま完全放電したら死んだ
2年保証で交換したけれど注意した方が良いかもしれないよ

405 :
U24E到着したから軽くレポ
アルミの色は青みが掛かっている
裏のCOAシールは透明シートで保護されている
天板とパームレストはアルミヘアライン
HDDはWDC WD7500BPVTでC、Dドライブにパーティション分け済み
ファン音殆ど無し、HDD回転音のほうが聞こえる
液晶のハードウェアIDはAUO205C、発色綺麗
ACアダプタ接続部分はL字形
液晶周りの枠はマットな黒色
何をするにも速い、とにかく速い
キーボード撓みは感じられない
スピーカーはAltec Lansing Technologies社製
裏面でメモリやHDDへのアクセスはネジ1本外せばOK
メモリは4G1枚、空きスロットが1
極太な銅製ヒートパイプが見える
裏面あけたついでに手持ちメモリ2G刺したんで
エクスペリエンス インデックス更新
上から
6.9、7.4、4.7、6.2、5.9で最低が4.7

406 :
U24E、カタログスペック見てると良い感じだけど重量だけ気になる
なんでこんなに重く?パームレストとかまでアルミなのか?

407 :
うん、パームレストもアルミだね。ひんやりする。
重量も個人的には仕方がない気がする。
UL20Aから2年で
Celeron SU2300(1.2GHz)→Core i5-2430M(2.4〜3.0GHz)になったのは感無量だね

408 :
>>405
インテルのグラフィックドライバ更新したら4.7が5.何がしになると思う。
しかしスペック高いなww

409 :
>>405
ファンとヒートパイプ外してCPUを換装できそうですか?

410 :
core i5と聞いただけで、もうあとは何でもいいって感じがする

411 :
まだだ・・・
まだ戦えるッ!

412 :
>>405
メモリはどこ製ですか?

413 :
>409
躯体の下半分のガワを全部外したら可能かも
>412
覚えていない。あまり気にしてないんで。
ハイニクス製?かな?

414 :
>>407
つまり外装はほぼアルミということか。なら納得の重さかなー
祖父で20%付くときに買うか、Xiで抱き合わせかで買うか・・・20A持ってるけど

415 :
CPU改装できたらずっと使えそうだね

416 :
U30SD買おうと思ってたけどU24Eにしようかなあ・・・どうせ解像度同じだし

417 :
U24E用に新スレたてたよん
【ASUS】U24E-PX2430
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1320644286/l50

418 :
ますます過疎るね!UL20系はもう終わりかなぁ…なんか寂しいな

419 :
UL20シリーズを買ったときは、
コスパ最高の神仕様!これで等分はPCを買うことは無いな〜
なんて思ってた。U24Eの発表を耳にするまでは・・・
20Aが発表された時を上回る衝撃を受けてるよ・・・
今十二分に満足してるけど、おもわず24には食指がのびそう

420 :
欲しいんだけどUL20A買ってまだ15ヶ月だからなぁ
二の足を踏んでしまう
こいつがIvyまで持てばいいんだけど

421 :
>419
ZEN発売の煽りであまり注目さていないけど
U24Eってトンデモナイ存在なんだよね
CPU性能は言うまでも無いけど
廃熱処理の仕方が優秀
HDDリカバリ掛けたんだけど
その間ファンはブンブン回っていたが
音は静か、それなのにキーボード、パームレスト、ボディ底は熱くない
UL20Aの優れた静音性と熱処理は受け継がれているね

422 :
UL20Aですけどブルートゥース起動させると50%位の確率でブルースクリーンになりますよね
何か設定おかしいのかな

423 :
つまり二回に一回は失敗するということですね

424 :
50%は言い過ぎました
32%くらいです

425 :
私の UL20A は、別にブルスクならないけど
ヘッドセットデバイスを追加した直後は、音が正常に出ないな。
デバイス追加後に、再起動すれば正常に音出るから、それで済ましてるけど…
ドライバというか、BTスタックが未成熟なのかもね。
私がデスクトップで使うために買うUSBのBTドングルなら
東芝スタック以外は、無料でも使いたくないし

426 :
特に何の問題もなくBTつながるな

427 :
話題のフィクションです。
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった日本を描いていて、
今の円高、TPPと通じています。
ほぼ毎日更新されており、1話が短いので、ASUSでどうぞ。
1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/

428 :
>>421
UL20FT持ってるんだけど、廃熱処理の性能は20Aや 24Eと比べたらどのくらいのレベルになるの?

429 :
ヨドバシでU24E触ってきた。
見た目はシックでちょっと高級感あるな。
それでいて安いしi5だし。
そしてタッチパッドボタンがとても軽かったのは凄い良い。
でもでも12.1のディスプレイが気に入ってUL20FTを
購入した自分にとっては11.6画面はちょっと残念だな...。

430 :
お前らこの機種持ってるのになんでまた
最新のこのシリーズ気にしてんだよw
みんなデスクトップも持ってんだろ
だったらタブレット買えって
タブレット馬鹿にしてたけど、実際に買ったらすげー便利だったわ

431 :
タブレットも持ってるよ
しかし俺はUX21が欲しくなった
なんかASUS圧倒的だな

432 :
俺は前のEeePCが買って2年である日突然電源が入らなくなって
UL20FTに乗り換えたけど、
いつ壊れてもいいようにDropboxにバックアップするようになった。
PC代が安上がりな分、他でお金がかかってしまう。
でも今さら国内メーカーの10万もするようなノートPCは買えないなー
タブレットも今の半分くらいの値段なら
うちの収入でも買えるのだが、
来年にはそういう安いのが日本にも来ることを期待している。

433 :
ロワのバッテリ、もちまくりww
またマックで朝から夕方までネットしながらエロ小説書くんだ

434 :
UL20A で、年末の帰省時だけ一時利用の用途で Wimax 導入したいと思ってるけど
Web検索で見つかる事例以外で、無線LANカードを交換した人とかいないかな?
よければ、どんなカードと交換したかとか知りたい
ttp://support.asus.com/Download.aspx?SLanguage=en&m=ul20a&p=&os=30
ASUS のドライバ見ると、Intel 5150 のドライバがあるみたいだから
楽に手に入りそうな、Intel純正 512AGX HRU とかいうのを試してみようかと思ってる。
一応、事前に関連情報あれば欲しい

435 :
タッチパッドのドライバ最新版入れたらマウス接続時に自動的にタッチパッドを無効化する機能消えてわらた
タッチパッドの誤爆を防止するためにはタッチパッド完全に無効化するしかなくてわらた

436 :
>>435
そんなのFn+F9でいいだろ

437 :
完全版無効とかこわくてできない

438 :
20ftでssdを取り付けたい
マウンタを別途買っとく必要ありますか?
東芝64gbが安いのでつけてみるつもりです
何か注意しなければならないことがあったら、教えて下さい

439 :
>>438
取り付けたいSSDが一般的な2.5インチのガワならデフォのHDDに付いてるマウンタが使える。

440 :
>>439
なるほど、ありがとうございます

441 :
最近のウルトラブックって高くないですか?Culvでいい気がする。

442 :
ウルトラRブック?

443 :
ウルトラブックは確かに高いが
U24Eが安かったので乗り換えちゃったよ
買ってちょうど2年でバッテリーもヘタってきてたしちょうどいいタイミングだった
キーボード配列がほぼ同じだから違和感なくタイピングできるのがいい

444 :
懐かしすぎるだろウルトラマンPC

445 :
化け猫封印できるヤツですよね

446 :
>>438
もう買ってしまっていまさらかもしれないが
64GBで足りるのか?

447 :
無線LANカードを、昨日届いた「Intel純正 512AGX HRU」と交換してみた。
結論から言うと、玉砕だった
ttp://wireless.sblo.jp/article/31313688.html
上記URLの、接続できない例と同じく、UQ WiMAX の電波は認識するけど接続NG
MACアドレスは、00-1D-E1-16-xx-xx
以下は詳細
カード交換して電源ON → ASUS公式からDL済みの WiMAXドライバとWifiドライバインストール
→ ドライバ正常に認識している → Bluetoothヘッドホンから音出る → 無線LANでWEB閲覧もOK
→ WifiからWiMAXに切り替え → インテルWiMAX接続ユーティリティ:UQ WiMAXの信号とても強い
→ 接続ボタン押す → 接続できません。詳細はヘルプ… → \(^o^)/
オンライン契約のページに、たどりつけないな。
しばらくあがいてみて、ダメだったら元に戻すかぁ…

448 :
>>447
ttp://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=55/
専用接続ツールで(ry

449 :
>>446
ほぼネットのみなので足りました。
FLVプレイヤーと一部のツールだけしか使わないのです
>>439
おっしゃるとおりでした。HDDマウンタを外して、SSDをつければ問題なし
取り付けた製品
THNSNC064GBSJ
起動が気持ち早くなった気がします

450 :
こんな機種に追加投資するぐらいなら
もう一台安いオモチャPC買った方がマシだよなw

451 :
Pentium967もCeleron857も来ねえしな
Brazosみたいなおせえのなら残ってるが

452 :
HDDからSSDへ初めて移行したのですが
何点か質問させて下さい
windows7での移行です
@開始オフセットが割り切れない場合にSSDのパフォーマンスが低下すると
言われているらしいのですが、開始オフセットが32,256バイトだった場合
問題ないのでしょうか?HDDから丸ごとコピーしてしまったため開始オフセットが変えられませんでした
1024KBで一応小数点以下で割り切れるのですが、あっているかどうか教えてください
ASSDのドライブはパーテーションをきっても問題ないか
1ドライブのままの方がパフォーマンスが高いならドライブを分けないつもりです
実際のところどちらがよいのでしょうか

453 :
誤爆しました。失礼^^;

454 :
おk

455 :


456 :
UL20A使ってるがかなり前からwindows updateができなかったので、
一度リカバリしてみるも受け付けず。
以前も同じようなことがあったが、
そのときはバッテリをつけていなかったからだった。
結局、今回はHDDの交換が原因だったみたい。
内蔵HDDの規格外のものを入れると、
windowsが認証エラーを起こすみたい。

457 :
ヒンジとか部品って取り寄せられます?

458 :
よゆうさ

459 :
タブレット便利すぎてこんなの使わなくなったなー
がっつりネットで遊ぶときはデスクトップでいいし
いまさら売っても安いだろうし買って失敗わこんなの

460 :
失敗わこんなの
失敗わこんなの
失敗わこんなの

461 :
Windows 8乗せた台湾タブレット買ってiPad買った連中に追いつくのが我が計画。

462 :
>>459
腐らしとくくらいなら安かろうとも売ってお金に変えたほうがよかろうに。

463 :
スレ過疎りまくりだな
もうオワコンになっちゃったなこの機種

464 :
発売から2年経ってオワコンにならないPCの方が珍しいと思う
U24E買う資金足りんならSSD入れて延命オススメ

465 :
ヒンジはどこで買えますか

466 :
UL20Aだけどまだまだ活躍してるぜー
リビングかダイニングにいつも転がしておくのには、万が一踏んづけて壊れても絶望死はしないこの程度のマシンが最適
ipadも一応持っているんだけど、自分も嫁さんも結構20Aを未だに使いまくり
今も結局20Aで2chだしね

467 :
寝モバで使ってる感じだわ
今も布団に入りつつだし

468 :
>>467
お前の布団って臭そうだよな
100万貰っても入りたくないわ

469 :
このマシン液晶に角材落として壊したけど今も外付けディスプレイで使ってるわー
いや真面目

470 :
人格攻撃くらいしかネタがない子って、気の毒だよね

471 :
UL20Aだけど、無線LANアダプタが再起動後にまったく認識されなくなった…
UBUNTU だとネットワークアダプタがillegal vendor id
winでも認識されず
色々やったけどダメ
故障かね…

472 :
10数年使ってたPCからようやく買い換えたばかりなのに、
2年ごときでオワコンとか何言ってるかさっぱりわからんw

473 :
SSDに換装して現状満足してるし、故障しない限り使い続けるわ
枯れたチップセットなんでトラブル皆無だし

474 :
もう1年以上使ってるよとても良い
今は、ubuntu 11.10 をSSD C400 64Gに入れてます
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0790.jpg

475 :
バッテリーがそろそろ死んできました。
一年つかいました!

476 :
初心者なので教えてください。
UL20A-2x044vでリカバリディスクからリカバリしたのですが、cドライブ149GB、dドライブ149GBで復元されました。
HDDに元から入ってたリカバリ領域は消えてしまったんですが、復元はできないんでしょうか?

477 :
>>474
かっこいいね
不便だったところとかある?
あと良いところ

478 :
こないだビデオ編集しようとしたら全然動かなくて話にならなかった。
やっぱりビデオカードはしょぼいんだなあ。
残念!

479 :
CULVノートでビデオ編集とか
脳が膿んでんじゃね?

480 :
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

481 :
涙ふけよwww

482 :
尻も拭けよwww

483 :
つまんね

484 :
涙ふけよ

485 :
荒れる理由がわからないんだけどw

486 :
ここで聞く質問じゃないかもしれないんだけど。
ごめん、だれか教えて。
UL20AのSprendid Utility で設定した色温度がブートする度に元にもどるんだけど。
これって、毎回ユーティリティを立ち上げて設定しないといけないの。

487 :
>>486
これ?
208 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/02/04(金) 17:44:37 ID:4npO2fYn
Q.壁紙や輝度が勝手に変更されます
A.バッテリーモード別に各自設定されており、切り替わるので別個設定必要。故障じゃないよ
Q.バッテリーセーブモードで、タスクバーを常時表示させることができない。
A.「スタートボタン」−「すべてのプログラム」−「ASUS Utility」−「Power4Gear Hybrid」でソフトを起動。
  Battery Savingの所にある「節電デスクトップ設定」を「いいえ」にする。

488 :
違うと思う
俺はFTだけど同じ症状あるよ
バッテリーモードとかいじってないのに次回起動時には色調が元の青っぽい色に戻ってる

489 :
Sprendid Utilityはbootごとにセッティングしなきゃ
俺はMy Profileで色温度設定しAdd To Hotkeyにして
bootする度、Fn+Cを6回押してるけど

490 :
起動毎にセッティングしてるよ
My Profileで色温度設定、Add To Hotkeyにして
起動したらFn+Cを6回押してるけど

491 :
すまん 書き込み出来なかったと思ってダブってしまった

492 :
UL20Aを使用しているのだがどうも目が疲れてしまう。
数年前に操作性が良かったので購入しミヤビックスのアンチグレアフィルムを
貼ってを貼って使用している。
色温度とか詳細設定をやってみたのだが、皆は色温度とか明るさはどうしてる?

493 :
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

494 :
486です。
ググってみたら、UL20Aのsplendidはヴァージョンが古くて、新しいヴァージョンをインストールすると
起動時に設定されるみたいなことを、とあるサイトで発見しました。
で、asusのダウンロードでそのサイトに書いてあるファイルを探してみたんだけど、見つからなかった。
結局、それらしいの (Splendid_UL20FT_Z1020031.zip) をダウンロードしてインストールしたんだけど、
だめだった。

495 :
>>494
何が不満なんだ?
起動したらキーボードショートカットで設定するだけなのに

496 :
495>>
不満と言われれば不満かもね。
言われるまでそうは、思ってなかったけど。まぁ、UL20Aの液晶の色が青っぽいのが不満の原因だけ。
ASUSのサポートサイトを見てみると、規定値を保存する事ができるみたいに書いてあるのから、
多分起動時にそのモードの色温度が適応されるユーティリティだと解釈してるんだけど。
ところでいろいろ試してみたら、494で書いたファイルで起動時にちゃんとmy profile で規定値に設定した
色温度が自動で適用されるようになったわ。

497 :
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:

498 :

  (*´з`)ε`*)
  (  `⊃⊂´ .)
  と_ _))(_ _つ

499 :
液晶が壊れて(接触不良かなぁ)外部モニタでやってる
当然持ち運びしてない家庭用にしている
直すのどれくらい料金がかかるだろうか・・・
外用におもわずEeePC1425B買ってしまった。
同じようなものが2台になっちまったw

500 :
>>499
間違い・・・1215Bだったw\29800で購入
明日送られてくる予定

501 :
起動時以外にもSplendid Utilityの設定が戻ることあるな

502 :
うちのul20はモニターの電源の切断状態からとか、スリープからの復帰時にはSplendid Utilityの設定が解除される

503 :
何かしらのアプリを管理者権限で実行した時に戻るな

504 :
UL20Aだがワンセグ観れないのかなぁ
バッファローのテストでグラフィック機能が対応してないと出たが
観れた人います?

505 :
DH-KONE/U2Vを使ってるよ。

506 :
>>504
SEG CLIP GV-SC400で観れるよ。感度悪いけど。

507 :
テストツールはフルセグ対応をチェックするやつじゃなかったっけ?
ワンセグはその辺、縛りが緩いと思うよ

508 :
バッテリーがへたってきたので、rowaで買おうと思ってるんだけど
在庫がサムソンセルの5200mAhとパナソニックセルの4600mAh
やっぱ国産買っといたほうが無難でしょうかね?

509 :
サムソンなら容量選ぶね

510 :
>>509
レスありがと
ちょっと分かりづらいんだけど、それってサムソンセルなら悪くないから
国産にこだわるよりも、容量を重視するって意味なのかな?

511 :
キムチ薦めるとかw

512 :
>>510
サムソン結構いいよ
国産にこだわるのは↑みたいな嫌韓厨だけ

513 :
そうでもない

514 :
サムチョンは表示だけ多くて実容量少ないって聞いたけど今はもうそうでもないんか?

515 :
そうでもない

516 :
ありがとうございました
ご意見参考にさせて頂きます

517 :
サムソンって聞くとその筋のビデオ連想するんだけど

518 :
>>512
よお。半島人。

519 :
>>512
国産にこだわるヤツがASUS持つかね?
あとよ、去年チョソ製バッテラの爆発発火事故ニュースちょくちょく見たんだけど
どこが結構いいんだ?
あたま膿んでんじゃね?

520 :
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

521 :
↑あほ?w

522 :
冬か

523 :
みなさんのUL20ちゃんは元気ですか?
俺のは最近SSDに換装して、すこぶる元気です。

524 :
ちなみにインテル?
東芝?

525 :
intel 320の120GBのやつに換装した

526 :
 

527 :
メモリフル増設して、あとはどこもいじらず、
IE9でtwitterしてたら時々固まるが、それでも快調でんなぁ(^O^)(^O^)(^O^)

528 :
やっぱインテルか
PX-128M2Pも気になるんだけど
相性気になるしなぁ

529 :
X25M!

530 :
real ssdのm4は5000時間でクラッシュするバグがあるよ

531 :
        ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!

532 :
大学時代から愛用してたUL20Aが昨日お亡くなりになりましたw
zenbookでも買おうかしら

533 :
>>532
おはようございます。
何年使ってはったんですか?

534 :
はよざいます〜
2年くらい?かな
まぁ原因が、短気なおいらがついチョップくらわしてしもたからなんですがw

535 :
SSD M4の新ファーム出たよ 5000時間問題のやつらしい
ttp://www.crucial.com/support/firmware.aspx

536 :
>>534
そらアカンわ(^O^)(^O^)(^O^)
合掌。

537 :
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>536
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

538 :
これの後継機ってどれになるの?

539 :
いまんとこないんじゃね?

540 :
ULTRABOOKの登場でCULV自体もう絶滅って感じがする

541 :
そうでもない

542 :
SSDの方が高速+省エネで快適なんだろうけど、本体内に500GBってのも捨てがたい
地デジがんがん録画して、本体のみでどこでも見られるからね

543 :
中古で2万ちょっとでUL20A買おうと思っているんだけど、
いま使ってるのがAtomN280 1.66GHzのメモリ2GB。
Chromeタブ13個、プニル、Tween、Janeが起動してるけど
一度全部閉じて開いてもさすがにメモリ1.6GB使ってる。
こんな使い方なんだけど、
UL20Aに変えたらレスポンスの良さにショック死するくらい変わる?

544 :
UL20Aだとそこまで変わらないと思う
俺もAtomN280のEeePCから替えたことあるけど、起動とかアプリの切り替えとか
表示の速さとか速くなる事は速くなるけどもっさり感は抜けない
ショック死したければいさぎよくCorei5クラスに逝ったほうがいいかと。

545 :
>>544
ほーそうなのか。でも小さくて1スピンドルのノートが欲しいんだよね。
ショック死は諦めてぎっくり腰くらいの変化のUL20Aいてみますわ。

546 :
>>543
年明け早々中古UL20A手に入れたけど買って後悔はしないと思うよ。
長年XP使いだったから7の設定なんかに戸惑ったりしたけど直ぐに慣れるしね。
魅了的な新機種とかも出てきているみたいだけど、これはこれでまだまだ使えると思う。

547 :
HDMIあるほうがいいと思うけどなぁー
UL20FTだと持ち運びしやすいメディアプレーヤーになるよ

548 :
ちょくちょく出てるがSSD入れると相当延命出来る気がする
起動やたら早くて笑える
SDカード使っても容量不足は否めないけどね

549 :
いったい何入れてるんだよ

550 :
俺の20AもデフォのHDDの調子が悪くなってきたからSDD換装検討中。
容量は120GB辺りを考えているんだけどやはりインテルのSSDがいいのかなぁ…
容量を選択するなら7200rpmのHDDもいいかも知れないと思っているのだが
バッテリーの持ちとか大幅に変わるものかな?

551 :
インテル安定だろうな>SSD
ちゃんと計ったわけじゃないけど、体感だとバッテリー持ちはあまり変わらないかな
メリットは、静音化(ファンの音の方がうるさいけど)、耐衝撃化、起動・シャットダウンが若干早くなるくらいか
デメリットは値段と容量と寿命?
HDDかSSDかは、用途で決めたほうが良いよ
俺はSSD化したからあと2、3年はこれ使うけど

552 :
>>551
サンクス!
動画とか保存して楽しむ趣味はそんなにないからSSD換装を検討してみるよ。
化石のThinkPad X32はIDEだけどSSDにしただけで起動が早くなった満足してるし。

553 :
素人ですまんですが、SSDって出始めのころはMLCとかSLCで書き換え回数が
どーたらこーたらで起動ドライブには向かないとか聞いた気がするんですが、
近頃のSSDだと、もうそんな心配要らないでFAですか?

554 :
少なくても1万何時間は壊れない

555 :
HDDでも直ぐに壊れる時は壊れるし気にしないで使った方が吉。

556 :
大概の人がSSDが壊れる前に新しいPCに買い替えるのが先だろうって感じかね

557 :
左側のExpress Gateスイッチの下が基盤ごとぶっ壊れちゃったんですけど
代替えのキーはありませんか・・

558 :
>>554-556
さんきゅです。オラも換装してみようかなー
HDDの高騰で、なんとなくSSDが安く感じる今日この頃・・・

559 :
SSDについて今んとこインテルと王石が相性良いらしいということだけど、
他にあるのかな?
プレクのPX-128M2Pに換装した人いる?

560 :
インテル 東芝 curucial以外買わないほうがいいよ
curusialはスリープ入るとブルースクリーンになるからスリープ切ったほうがいい

561 :
UL20AのキーボードパンタグラフはU24Eと共通でしょうか?
U24Eのパンタグラフが割れてしまいました
流用できれば入手したいと思います

562 :
無線LANモジュールを交換したいんだけど、
その時にアンテナを2本にしたい。
他のノーパソから取ったアンテナ線を適当なところに接地すればいいのかな…
どなたか教えてください;

563 :
>>559
UL20AでPX-128M2Pに換装。スリープも特に問題ない。
体感はX25-Mと変わらんが。

564 :
>>563
報告さんくです。
これでやっとSSD換装に踏み切れそうです。

565 :
synaptics最新のドライバを入れたら、対話型サービスの検出がどうたらというメッセージが5分ほどおきに出てきて、syaptics自体が自動で読み込まれず、手動で管理者モードで起動しなければなりません。しかも二本指スクロールなどが使えません。win7 64bitです。
ドライバだけの再インストールや、ASUSのドライバを入れても戻らなくなってしまいました。
どうすれば普通に使えるようになりますか?

566 :
>>565
とりあえず旧バージョンのドライバ入れてみたら?

567 :
>>565
俺もかなり前だけど同じ症状出たよ。
ドライバ入れ直したりしてみたけどsynapticsのサイトから落としたドライバ入れたら同じメッセージ出たし
結局システムの復元でダイアログは出なくなったけど2本指スクロールは調子悪いまま…w
まぁマウス使ってるから大した実害は無いけどw

568 :
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( -∀-)オモイ・・・
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

569 :
中古3万で手に入れました。
良いですね。名機だと思います。

570 :
電源コネクタの接触が悪くなってきた
みんなは大丈夫?

571 :
>>569
AorFT??
3万だとちょっと高い気が…
まぁ満足してるならいいと思うけどね

572 :
俺も20A中古で買ったよ。
送料込で19,800円だったけど満足度高いよw


573 :
自分も先日メモリ増量SSD換装済のやつを送料込27Kで手に入れたよ
来年くらいにはUltrabook買うつもりなのでそのつなぎに

574 :
天板ベコベコで下半身は割れた。
誰かガワだけジャンクで出して・・

575 :
SSDにしてる人多いなぁ。
俺は容量欲しい派だったから750GのHDDに交換したよ。

576 :
嫌な事があった…
帰宅して気に入って使っていたUL20Aを壁に叩き付けた上に何回も踏みつけて破壊した…
ずっと俺のパートナーだったのにごめんよ…
でもメモリとSSDは無事だったから他のPCに移植して君と共に生きた証としよう…

577 :
>>575-576
早く治療した方が良いよ。

578 :
スターウォーズの少年を思い出したw

579 :
いや…壊してしまった方は普段持ち運びに使っていた方で
サブのブラック20Aは無事だよ…
明日からはもうPCは持ち運ばない事に決めた。
きっとそれが俺の一番の治療法だと思うから…

580 :
>>579
がんばれ!!!

581 :
物にあたる奴はカス

582 :
スレチだけど自己所有の物を勝手に壊しているんだからまぁいいんじゃねw
他人を傷つけたり他人の物を破壊してしまうよりw
それにしても勿体無い事したね?
U24Eとか出てるけど俺はもう1台20シリーズ欲しいと思っているのに。。。

583 :
ブラックとシルバーどっちがイケメン?

584 :
君がブサメンだったらどっちでも一緒だよ

585 :
いや。
おいらも
おまえも
しるばも
くろも
全部ブサメン

586 :
UL20FT、HDMIケーブル繋いでPS3できますか?

587 :
意味がわからん

588 :
[UL20FT]――HDMI接続――[PS3]
↑こんな感じで、モニター代わりに使いたいです

589 :
出口と入口を間違えてる

590 :
クソワロタ

591 :
>>588
無理です

592 :
わかりました
ありがとうございます

593 :
出来たら便利そうだな

594 :
まぁ無理だが

595 :
一年以上前に購入して、去年の一月ぐらいに気づいたんのですが、
USBメモリ差した後、タスクバーにUSBのマークは出て来るんですが、クリックしてもUSBを取り出すって項が表示されません。
みなさんはUSBのアンマウントはタスクバー右下から出来ますか?

596 :
できるよ

597 :
できないよ

598 :
できますん

599 :
できないないよ

600 :
あいやー

601 :
今更だけど、俺の20A
CPU:core2 U7300
なんだけど、質問ある?

602 :
>601
次は何買うの?

603 :
買う予定は当分ないけど、
もし買うならU24かな

604 :
>601
無線LANカードは何?
アンテナは2本?

605 :
今更だけどUL20AにキングストンのSNVP325-S2/64GBに換装してみた。
XP化したけど、起動が速え〜。

606 :
>604
Intel(R) WiFi Link 1000 BGN
すまん、アンテナの本数はどこ見ればいいのかな・・?

607 :
電線の数

608 :
UL20Aのバッテリー及びリカバリーDVD欲しい人居るかな??
購入後2年程使用していたけど落として全損…
バッテリーはたまに充電して保管していたから新品同様だしリカバリーDVDは
正常に読み込める事を確認済み。
別のPCを調達したから有効活用してくれる人居たら譲ろうと思って…

609 :
ヤフオクだせば?

610 :
写真うp
本体も部品取りジャンクとして付けたらどうだろ

611 :
ヤフオクで待ってるぞ

612 :
バッテリーだけヤフオク出してくれれば落札したい
本体は正直言っていらない

613 :
壊れた本体は甥っ子のオモチャになってるよw
オクに出すのもなんか面倒だし良い機種で気に入っていたから
同機種使ってる人に再利用してもらえたらそれで良いんだよw
画像のアップの仕方分からないから教えてくれたらアップするよ。
※ACアダプターもあるからもし良ければ全てセットで希望者1名に譲りたいと思うけど
スレチだったらスマン!

614 :
UL20Aのバッテリーがすぐに切れるようになったんで
ROWAの4600mのやつを買った。
いまのとこ問題なく使えているけど、互換品だけあって
少しだけ形状が違う。
やっぱサムソンよりパナですな。

615 :
希望します。子供にキーボード壊されて困ってたところす。

616 :
        ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!

617 :
FTにOCZの鯵3(120GB)を入れてみた。
http://jisaku.155cm.com/src/1331635067_c119a32f7b3c1252f267f6eebbc983cbfa480d3b.jpg
あと、スリープからの復帰も大丈夫だった。

618 :
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>617
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

619 :
>>616
>>618
つまらん

620 :
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | >>619を消す方法        |
| |                    |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

621 :
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

622 :
.广゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l  | ゙̄l,i´\     广゙゙l          
.|  .P  .P  |,,,,,,,|  .|\,,,,,,,     |  |   ,,-‐'''"''-、  
.|  .,=@r,         ゙l  广゙゙゙^  .|.,,/  _,,、. ゙i、 
.|  `゛  `゜ .l'''''1  .イ''''''''゙  .―ー'i、 .″ .,/゛  ゙l  ゙l  
/''''''''"  ナ''''''、,/   ゙i、      丿  .,,/    |  .|  
!---、、 .,=@|/` .,/ヽ  \、  ,/  .|`      |  |  
j''''''""      ,,/′.\  .,ノ / .,、 |      l゙  |  
.ヽ、,―ー'''"゙ヽ-'′  _,,,`''"  `-/|  .|      |  |  
 ,,i´~゙l .广゙゙l  |゙゙゙゙,! .{′゙ヽ     .|  |      |  〈、 
丿 丿 │ |  |  ゙l ヽ .ヽ     |  .|      ヽ  ゙''i、
.\ノ′ .゙l,,,〃 ヽ-"  ゙'--'′    ヽ-"       `'ー-゙

623 :
UL20AのHDDのガリガリ音がスクリーンセーバーが起動すると止まらないんだけど単純に負荷がかかってるだけかな?
それともHDDが壊れかけてる?

624 :
お前のPCがスクリーンセーバー起動と同時にウイルススキャンでも始まるような設定になってんじゃねぇの?知らねぇけど。

625 :
>>624 俺の事知らねえのかよwww

626 :
コレは丈夫で良いPCだなマウスは1年で壊れるけど
面倒だな受け取り最近尼が遅いし

627 :
こちらを紹介されたのでわらにもすがる気持ちでお尋ねします。
UL20A をHDDリカバリーしようと思いF9を押しましたが、なにも
表示がでません。
買ってからほとんど触っていないのですが、なにがおかしいのでしょうか?
bios は最新の 208 にアップデートしていますし、リカバリー領域もきちんとあります。
明日の出張にもって行きたいので、どなたかお助けいただけませんか?


628 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1255868864/893-898

629 :
>>627
結局、DVDからリカバリーしました。
と、いままで隠れていたrecoveryパーティションが見えるようになって
しまいました。以前、F9 でリカバリーできないことには変わりありません。
どうなってんの?明日から出張なのに、何も出来てない。

630 :
>>629
これなんですが、Recoveryのパーティションを見えなくすることは
できますか?

631 :
UL20Aのプリインストールソフトをアンイストールしたんだけど、消えないものがいくつかある。
わかる人います?
OS: プリインストールのWin7 Home
1) ASUS WebStorage
  「コンピュータ」内のシステムフォルダ「ASUS WebStorage」が消えない
  レジストリいじらないと駄目っぽい気がしてるけど、どこにあるから不明
  再インスト、アンインストしても消えない
2) Realtek HD Audio
  コントールパネルの「Rreaktek HD Audioマネージャ」が消えない
  再インスト、アンインストしても消えない
3) Power4Gear Hybrid
  エラーが出てアンインストール自体できない
  アップデート版を再インストしてアンインストしようにも、
   別バージョンが入ってるから駄目、って言われる
4) USB 2.0 VGA UVC WebCam
  コマンドプロンプてでいくつかuninstall、removeされるものの
  なんたら rescan ってところでフリーズして消せない
少なくとも1,2は消したいんだけど…

632 :
>>631
1)はレジストリを削除したら消えた
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion]\Explorer\MyComputer\{d6044399-0b9e-4084-a9ac-c4b7c7800fcf}
2)もレジストリっぽい感じなので調べてみるつもりだけど、
3)、4)はどうやっても駄目。わかる人いたら教えてください。

633 :
連投ごめん…
2) は C:\Windows\System32\RTSnMg64.cpl 消すだけでよかったみたい。
3)、4)はアンインストーラー自体で問題が起きるので削除できない…。どうしたもんか。

634 :
週末だから誰もいないかな
4)も自己解決しました
レジストリからアンイストーラーの場所調べたら C:\Windows\Uninstvga.bat だったんで、
アンインストーラーでフリーズしていた %windir%\drvinst rescan の行を削除して、別名で保存
保存したバッチファイルを管理者権限で実行したら、無事アンインストールできた
残るは4)
こっちはアンインストーラーがバイナリファイルな上に、コンパネと統合されているので全く検討がつかない…

635 :
今頃アップデート?

636 :
最近起動時にアップデート促すけど大丈夫なのこれ?
来月淀梅で二年縛り解除しないと^^

637 :
>>629
これどうですか?


638 :
UL20A購入から2年でHDDから異音がして故障
保証でHDD交換してもらったら相性悪くてWindowsUpdate出来なくなって再入院したorz

639 :
>>638
異音ってもしかしてギッみたいな音?
ときおり鳴る

640 :
>>639
新品のHDDに交換してもらっても、たまにギッって音は鳴るよ
交換した故障HDDは四六時中ガリガリ鳴ってブルースクリーン頻発だった

641 :
>>640
ありがとう
なんとも心臓に悪いHDDだ
SSDに変えるか

642 :
battery mode とACmodeの切替え時に表示されるグラフィックを
オフにしたができないのだろうか?
充電が常に行なわれているからオンオフが切替えまくって
ものすんげーうざいです
一番前面に表示されるから動画観てても集中できないです

643 :
>>642
電源に刺さってたら充電関係なく常にACモードにならない?

644 :
>>643
レスありがとうございます
普通に刺さってるんですよ
自分の考えでは100%になったら充電の必要がないということで
バッテリーモードかなぁと。他の人のを使ったことないので不明ですが
過去レスにも同じようなものがあって、
サポートに出して帰って来ても同じだったらしいです
特に動画観てると電力の消費が激しいので激しく表示されます
これを非表示にできれば、なんら問題ないのですけれどね
ひょっとしたら接続やバッテリーのほうに問題があるかもなので
念入りに調べてみます

645 :
DCジャックがガバカバになってるとそうなる
一時的にサイズの会わないやつ使ってるときに頻発してたわ

646 :
>>641
update出来なくて再交換してもらったHDDはメーカー違うのか全く音がしなくて快適になったよ

647 :
>>644
同一症状、ただ俺も治し方がわからなくて困ってるクチなのでアドバイスはないw
(出る日と出ない日があるので実用にあまり支障ないので放置してる)
645のように接触だろうと思ってたが純正なんだよな

648 :
インテルの330に換装した人いる?

649 :
当方UL20A使いだけど、近々330に換装予定
いろいろ相性問題が謳われているようだけどそれが心配(;´Д`)
情報求む!

650 :
2年間放置プレイ中
安いときにメモリ買っとくべきだった

651 :
UL20Aを使っています。最近ファンの音がうるさく(何か噛んでいるような音)がして
バラして掃除して組み直しましたが一向に直りません。
3回程掃除しましたが結果同じです。この際ファン交換を目論んでいますがどこかUL20Aの
パーツ売ってあるところ知りませんか?できれば秋葉かネット通販がいいのですが。

652 :
どなたUL20AのSDカードスロットからブート出来たかた居ませんか?
OSはlinuxでもwindowsでも良いんですが。
現在プライベートな環境のXPをUSBメモリに入れて
内蔵のSSDは家族兼用の環境を入れて使い分けております。
USBメモリからのブートは成功しているのですが
なにぶん、USBメモリのはみだし具合が危険でして
SDカードスロットからのブートにチャレンジしている所です。
過去ログは「SD」を含むレス全てに目を通してきました(当然SSDネタが9割5分でした)
SDカードに関するネタは、店頭でlinuxSDブートを試したが駄目。
SDカード挿したままスタンバイするとトラブル人はエプソンのドライバを自己責任で。
あと数名SDカードブートについて質問してる人が居て返答なしでした。
SDカードスロットブート成功体験談おまちしております。

653 :
>>652
USBに比べて、SDカードは挿しっぱなしをしやすい。
ということは必然的にSDカードからのブート(失敗を含む)しやすいと考えると、
SDカードからのブートを意図的に封印しているんじゃないだろうか。
直接SDカードからのブートじゃないけど、内蔵ドライブのブートローダに細工して、
SDカードからの起動も対応させるのが無難かもしれない。
あとは、5mmくらいしかはみ出ないUSBメモリ(MicroSDリーダ)からのブートでごまかす。

654 :
>>652
こんな感じのUSBメモリを使うのが簡単かも。
http://buffalo.jp/product/usb-memory/design/ruf2-pss/

655 :
お前らこの機種なんに使ってんだよ、、、、
いまさら金かけてSSDなんかにしてもしゃーないし
なんでこんなもの買ってしもうたんや、、、、

656 :
じゃぁ捨てりゃいいじゃん
そしてすっぱり忘れろ

657 :
何に使えると思って買ったのかが興味ある
探せば大して違わん値段でフルノートでもデスクトップでも買えたのに

658 :
>>657
定価で比べてる?

659 :
もうこの機種みんな使ってないんだろうな
このスレの過疎りようw

660 :
毎日めちゃめちゃ使っているが、安定動作しているので語りようがないぜ…
最近暖かくなってきたから、温度が ちょい気になるくらいかな
室温 24度、ネトゲ起動放置で、HwMonitor:システム 60度、CPU 54度
これでも静かなのは良いんだけど、真夏は対策しないと厳しそうだね

661 :
ああ、変なのが残ってた
ちなみに Wimax は接続できた
実家でも接続できるかどうかは、まだわからないけど

662 :
俺も使い倒してる
特に問題ないから話題もないw

663 :
UL20FT使用してるんですが外部ディスプレイと液晶で使ってて電源落としたらノートの液晶のみ急に映らなくなっちゃった
マニュアル見て>>88みたいな感じでfnキー+F7やF8の組み合わせで調整しても映らない
バックライトは光るんだけど液晶になにも映らないんですけど、同じようになった方いますか?

664 :
あー、それ簡単になおるわ
でも教えても俺になんの見返りもないしなー
教えるのやーめた

665 :
そんなこと言わないで教えてよ〜
ゴールデンウィークだしさ

666 :
そろそろSSDに換装してみようかと思うんだけど
どれがいいかなぁ

667 :
この機種はIntelのじゃないとまともに動かないって言ってる人多いな
SSDはm4かm3pがいいと思うけど

668 :
最近のインテルはSFだから
とりあえずm3pのOEM安かったのでぽちった
連休中に換装してみる

669 :
ただいま OCT1-25SAT2-128G 実行中

670 :
とりあえず、OSはインストールできました。

671 :
670がいいこといった

672 :
669
数日間使ってみましたが、今の所問題なし。
スリープも含め

673 :
FM-25S2I-64GBF2
何の問題もなく2年ぐらい動作してるよ

674 :
>>672
換装乙です
相性よさげなSSDがまたひとつ登場すな
あ、自分のはM3PじゃなくてM2PのOEMのまちがいCFDのやつです
連休中に換装するためにリカバリディスク作ろうとしたら2枚目のエラーチェックで進まなくなり失敗
HDDまるまるコピーするしかないのかと、いまだ換装できずです

675 :
CSSD-S6TM128NMPQに換装完了
スリープ復帰も大丈夫
今のところ特に問題ない

676 :
>>669
同じくOCT1-25SAT2-128Gを換装、
現在はプリフリもブルースクリーンもなく正常に動作しています。
HDDの頃に比べれば格段の速度ですね。
ただ…下記レビューによく出ている1ヶ月目で急に壊れるっていうのが怖い…
現在2週間程使用中

677 :
あ、貼り忘れた(^_^;)
http://review.kakaku.com/review/K0000321218/

678 :
あげ

679 :
後継機はでないのか
12インチ・コンパクト機きぼん

680 :
ウルウル♪ウルトラ♪(ry

681 :
UL20AにKingston SV100S2/128G載せたよ。アキバで6980円だった。SSDも安くなったね。
今のところすこぶる順調。スリープ復帰も問題無し。

682 :
しかし、もう後継機は出ずにモバイルはzenbookに集約されちゃうのかな。
12インチは使いやすいサイズだし、メモリ増設、無線LANカード交換、SSD化といろいろいじれて楽しい機種だったよ。
あとはそろそろヘタってきたバッテリーを交換して、もうしばらく使おうと思ふ。

683 :
俺も延命でSSD化を考えてるんだが
どのSSDにするかで迷っている
OCZ…ブログで動作確認あり
最近安いintelのSSD…sandforceに不安あり
俺にはわからん
でも延命したい
人柱するほどカネないよ

684 :
バッテリーランプが緑とオレンジ交互に点滅してるけど何!??

685 :
ご臨終です

686 :
SSD512GBが15000円切ったら換装する!

687 :
>>686
それはいつになるのだね?

688 :
結局UL20Aに鉄板なSSDは何なんだ?

689 :
SSDSC2CT120A3K5注文した
数日後に報告する

690 :
>>689
intel 330 の 120G か〜
私も SSD 換装を検討してるからありがたい
しかし、最近暑くなってきたせいか
高負荷で放置すると、稀にハングアップするなぁ…

691 :
もう寝るから
取り急ぎ報告する
スリープからの復帰でこける
付属のリカバリディスク使った

692 :
やっぱり330はsandforceだからダメかー…
PLEXTORのM3とかM3Pって動作報告あったっけ?

693 :
>>691
最新のIRST入れたら?

694 :
test

695 :
俺もSSD換装したいな
M4は容量によってスリープ復帰失敗と成功報告があるみたいだけどどうなんだろうね
他にM4の256GBで上手く行ってる人や失敗したって人居る?

696 :
UL20Aの無線LAN換装した人に聞きたいんですけど、LANの実効速度どれくらいになりました??

697 :
すいません質問です。
外部モニターを購入しようと思ってるんですが、
http://kakaku.com/item/K0000322948/spec/#tab
このモニターとUL20FTの相性は問題ないでしょうか?
こちらはUL20FT-2X380を使っています。

698 :
UL20Aのキーボード高いな
背に腹はかえられないから仕方ねえか

699 :
UL20AにシリコンパワーのSSD256GB(SP256GBSS2T10S25)積んでみた
スリープ復帰は成功した
ただ書き込みが遅い
参考までに貼っとく
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 232.784 MB/s
Sequential Write : 44.456 MB/s
Random Read 512KB : 192.079 MB/s
Random Write 512KB : 57.389 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.895 MB/s [ 3636.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 13.953 MB/s [ 3406.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 41.692 MB/s [ 10178.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 24.605 MB/s [ 6007.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 25.4% (60.6/238.5 GB)] (x5)
Date : 2012/07/07 13:53:31
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

700 :
俺も貼っておく
SSDSC2CT120A3K5でスリープ復帰できないやつだけど
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 261.784 MB/s
Sequential Write : 150.441 MB/s
Random Read 512KB : 240.571 MB/s
Random Write 512KB : 151.237 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 16.444 MB/s [ 4014.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 36.548 MB/s [ 8922.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 113.558 MB/s [ 27724.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 114.554 MB/s [ 27967.3 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 15.6% (17.4/111.8 GB)] (x5)
Date : 2012/06/30 21:32:10
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)


701 :
2人ともありがとう
とても参考になるよ

702 :
俺も便乗して。
残り容量が少ないから交換しようと思ってる。
INTEL SSDSA2CW120G3
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 248.154 MB/s
Sequential Write : 135.108 MB/s
Random Read 512KB : 170.472 MB/s
Random Write 512KB : 129.244 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 16.813 MB/s [ 4104.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 27.134 MB/s [ 6624.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 133.621 MB/s [ 32622.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 58.590 MB/s [ 14304.2 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 92.2% (68.7/74.5 GB)] (x5)
Date : 2012/07/07 19:25:56
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


703 :
UL20AのHDDが逝っちゃったので(データは別PCで取り出せた)、Crucial m4(CT128M4SSD2)に換装
今のところ問題ないです。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 266.508 MB/s
Sequential Write : 185.457 MB/s
Random Read 512KB : 241.092 MB/s
Random Write 512KB : 180.132 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 15.825 MB/s [ 3863.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 34.561 MB/s [ 8437.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 142.795 MB/s [ 34862.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 111.561 MB/s [ 27236.5 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 57.4% (34.2/59.6 GB)] (x5)
Date : 2012/07/07 16:59:06
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

704 :
追加
スリープ復帰に成功するって書いたけど、休止状態からの復帰でこけるわ
残念ながら毎回シャットダウン必須になっちまった
ランダムリード&ライトが早くなったから、起動&シャットダウンにイライラしなくて済むんで良しとするか
しかしUL20AのSATAが3Gbpsだから、SP256GBSS2T10S25買ったんだけど
思った以上にスピードが出ない
こんなものなのかねえ

705 :
>>704
そりゃシリコンパワーは性能ゴミだもの

706 :
誰かサムスンの830使ってないのか

707 :
今更知ったけどFTってグラフィックが相当強化されてるんだな

708 :
インテル:330 Series SSDSC2CT120A3K5
休止は大丈夫だが、スリープがダメだ・・・
インテルなのに(T_T)

709 :
IRSTって書いてたから、インテルのHPからダウンロードしたが
・・・・なんかRAID関係のやつしか無いのだが・・????

710 :
また追加
色々弄んでみたところ、SATAのドライバをIntelからMS標準ドライバに変更したら
休止状態からの復帰がうまく行くようになった
残念ながら速度は変わらないけどorz
やっぱノートPCで休止状態が使えると色々捗って便利だわw
SSDだからディスプレイ閉じてすぐにガタガタ動かしたり、バッグに突っ込んだりできるしね

711 :
IntelのSATAドライバってSSDと相性良くないよね
スリープや休止でトラブル起こしたりフリーズが起きやすかったり
そんな時はMSのStandard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerにしたら直った例は多い

712 :
ホシュ

713 :
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

714 :
まだだ、まだ終わらんよ。

715 :
、DVDからリカバリーしました。
と、いままで隠れていたrecoveryパーティションが見えるようになって
しまいました。以前、F9 でリカバリーできないことには変わりありません。


716 :
日本語でおk

717 :
(´д`)

718 :
F9を押しても、リカバリーモードになりませんがどうして?

719 :
信心が足らないからです

720 :
電源スイッチ入れてからF9押してもwindowsが起動しちゃうってこと?
BIOSでBootBoosterをオフにしないとダメなんじゃなかったっけ?

721 :
>>720
はい。
bootboosterはオフにしています。

722 :
最近高温になってもCPUファンが全く回らなくなったんだけど、
故障ですか?

723 :
U24Aが欲しい

724 :
ssd512gbが1万円台になったら換装する!

725 :
(´д`)

726 :
(´・ω・`)

727 :
( ´_ゝ`)

728 :
完全に出遅れたけど、SSDとメモリ買うばい。

729 :
左遷されろ

730 :
Intel 330 Series SSDSC2CT120A3K5買ったよ
8000円以下って安くなったなSSD
休止状態からも問題ない
スリープから駄目だけど
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 259.870 MB/s
Sequential Write : 161.220 MB/s
Random Read 512KB : 239.734 MB/s
Random Write 512KB : 161.213 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 16.737 MB/s [ 4086.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 36.736 MB/s [ 8968.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 121.334 MB/s [ 29622.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 96.306 MB/s [ 23512.3 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 29.7% (33.2/111.8 GB)] (x5)
Date : 2012/09/16 8:55:57
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


731 :
         ,.- '´  ̄ ̄ `  - 、
        r'   _,. -―-- .、  ヽ
       l r '´        `ヽ  l
       l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
     ,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄  ‐-、:::::::::::::ヽ
   r':::::::::::::::::::/          lヽ:::::::::::::::i
  .i'::::::::::r:、:::::l   _       i:::::::::::::::::::::!
  .l::::::::::i:rヽヾ  ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
    ヽ:::::lヽ.、     ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
     ` ヽニ:.      ,.   ::.`   'i:.r'::;;-'´
        l::.   ,,..--`-:く   /'-' ´
        イ :.  "'''''''"';;;;:ミ .!
    r:::'::::::l  :..      `/
 ,.-:':::::::::::::::::!ヽ   、.    i'
     ホッシュ [Sred Hossu]
     (1875〜1934 イギリス)

732 :
Intel 510 Series 120GB (SSDSC2MH120A2) 換装しました。
移行は付属リカバリディスクからのクリーンインストール。
現状で休止・スリープに支障なし。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 246.058 MB/s
Sequential Write : 212.005 MB/s
Random Read 512KB : 215.735 MB/s
Random Write 512KB : 209.785 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.396 MB/s [ 3514.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 27.742 MB/s [ 6772.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 88.031 MB/s [ 21491.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 65.583 MB/s [ 16011.5 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 35.7% (20.0/55.9 GB)] (x5)
Date : 2012/09/26 13:11:00
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)

733 :
>>732
スリープOKか
やったな

734 :
俺も便乗してテストした
Samsung SSD830 Basic 128G MZ-7PC128B/IT
1ヶ月ぐらい使ってみて休止もスリープも問題なし
部屋でのネット専用PCです
メモリー4GB中、無理して1GBをRAMディスクで運用中
書き込みが遅いのはなんで?やっぱりRAMディスク化のせいなのかな?
RAMディスクは初めてだからよくわからんです
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 259.260 MB/s
Sequential Write : 79.414 MB/s
Random Read 512KB : 209.577 MB/s
Random Write 512KB : 62.353 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.463 MB/s [ 3286.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 2.217 MB/s [ 541.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 146.243 MB/s [ 35703.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 13.565 MB/s [ 3311.8 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 12.7% (15.1/119.2 GB)] (x5)
Date : 2012/09/28 0:52:08
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


735 :
>>734
アライメントずれじゃないの

736 :
未だめっちゃ元気よく現役続行中

737 :
プレクスターのM3PもスリープOKだった
ベンチ面倒だから貼らん

738 :
(´д`)

739 :
昔買ったメモリがなんで使えないかがわかった
DDR3だったorz

740 :
取り付けるまで気づかなかったのか

741 :
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法        |
| |                    |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

742 :
終わりか

743 :
マザーのボタン電池変えるのは面倒?
立ち上げ毎回月日打ち込むの疲れた

744 :
知らないけど電池って基板に直付けじゃないの?

745 :
ボタン電池変えればBIOSメモリーしてくれるみたいなんだ

746 :
分解写真探してみたら?

747 :
メモリーとHDD換装しか見つからないお

748 :
じゃあ自分で分解するしかないな

749 :
分解簡単だよプラスネジとツメだけでとまってる
ひっくり返して裏にあるプラスネジ全部外したら、どこか端っこに
爪とか突っ込んで隙間広げるとパキパキって外れてくる
ネジさえ外せばあとは携帯の電池蓋外すような感じ
電池はボタンだったか基盤直付けだったかは忘れちゃった

750 :
たまの出張時にしか使ってないこのPCをSSDにして復活させようか悩む。
皆ならどうする?

751 :
>750
それは使い方次第で、使い方ってのは本人にしか分らんから何とも言えんな。
こちらはSSD換装済み(>732)だが、当初は今季でモバイル機を買い替えることも検討してたのに対し、
換装後は、とりあえず1年くらいは待てるかと思うようにはなった。

752 :
>>749
ノートは専用電池じゃない?

753 :
とりあえずSSD買ってみた。
まだ替えてないけど。
つーか使ってないからなぁ。

754 :
ヤフオクに売ってしまえ

755 :
まだまだ現役です

756 :
ディスクのアロケーション情報がおかしくなったみたいで、リカバリ領域が壊れてしまいました。
で、今回初めて添付のdvdからリカパリしたんだけど、うまくいきません。
正確には、ドライバdvdからドライバがインストールされてるんどけど、デジタル署名が検証できません とか出てディスプレイとかネットワーク関係のドライバに(!)が付いてしまいます。

dvdからリカバリーが、皆さんできてますか?

757 :
>>756
HDD壊れてるんじゃないの
交換してみたら?

758 :
>>757
hdd は 日立 HTS547550A9E384 に交換しました。
リカバリは AFTディスクには対応しないんでしょうか。

759 :2012/11/02
>>758
それはわからないから何とも言えないのだけれど
リカバリ途中でやめてない?
UL20Aのリカバリ用添付ディスクは2枚でしょ
リカバリメディアから使って指示されたらドライバメディア使うのだけど
OSが起動してもドライバやアプリインストールで何回も再起動する
かなり時間かかるはずなんでしばらく放置する
もし最後まで終えてもダメならAFT HDDにIMSMドライバが悪さしてる可能性高いので
BIOSでSATAモードをIDE(Compatible)にしてリカバリしてみては
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジャンク・中古】古いノートPCを再生する 13台目 (929)
1万円以下の中古ノートPCを愉しむ会 (685)
ThinkPad X series Part105 (671)
【hp】Pavilion Notebook PC dv9700/CT その3 (780)
【Acer】Aspire 57** 15.6インチ 11台目 (425)
【AMD】ASUS K53TA/TK+N53TK Part26【Llano】 (1001)
--log9.info------------------
クロアチア、セルビア【旧ユーゴ】part2 (239)
ξξブータン旅行 2ξξ (483)
【祝出版】タビロック8【その収益は誰の手に?】 (834)
CANADA カナダ旅行 Part7 CANADA (412)
スリランカ (845)
ミャンマー旅行のスレッド・第8部 (958)
【中国】桂林周辺旅行情報スレ【旅行・永住】 (266)
◇● 歓迎光臨 マカオ旅行 PART16 ●◇ (707)
染谷翔の自転車世界一周ワロスwについて語るスレpart7 (872)
海外旅行保険 (634)
【北欧】スウェーデン☆ノルウェー☆デンマーク (688)
【妖精】アイルランド2【ケルティック】 (523)
【旅行先で】友人・家族と喧嘩しました【険悪】 (409)
飛行機が怖い人のためのスレ4 (503)
バリ島の情報きぼーん -Part56- (922)
インドネシア Part.1 (872)
--log55.com------------------
【要注意客】リフレ奴隷を語ろう10【リフレ嬢への嫌がらせ禁止】
制服オーディション99【Nじい(じいじ)^-^;←書き込み & 絡み禁止】
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます711【相談】
子供を作る事が一番子供の事を考えていない! 避難所
 無 職 が 相 談 に 乗 っ て る 板(笑)
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 99
WEBカウンセリング
【認知症】もう限界です…その64【介護】ワッチョイ無し