1read 100read
2012年09月OS197: 原子炉の制御はWin98でやってます (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シグマOSについて語ろう! (223)
超マイナーOS (438)
徹底討論〜OSとIEの統合は正しかったのか〜 (219)
WindowsNT互換指向 - ReactOS Part9 (897)
macのCM鼻につく (384)
超マイナーOS (438)

原子炉の制御はWin98でやってます


1 :2001/07/06 〜 最終レス :2012/05/30
ちなみにPCはセレロン700Mhz

2 :
ウソでした

3 :
うるさい。わかってるから上げんな。

4 :
いいえ本当です。

5 :
Windows「も」使われてます

6 :
>>5
ああ、報告書作成とかメールの読み書きね。
そりゃ確かにWindowsが必要だ。

7 :
ビルゲイツの制御はWin Meでやってます。
たまにブルー(鬱)になりますが再起動すれば直ります。

8 :
青画面が出ると、青い光が拝めます。

9 :
>>8
ああ、NTとか2000とかでしょ?

10 :
せめて田中式は適用しておいてくれ>原子炉制御のWin98

11 :
わかったからR。

12 :
京福電鉄の信号制御もWin98です。

13 :
まじで使っていたら、今ごろ原子炉はなくなっているよ。(ワラ

14 :
>>13
文句があるなら炉心へいらっしゃい。

15 :
京福電鉄の信号制御は犬らしいけど?

16 :
>>1ワラタヨ

17 :
週一くらいでメルトダウンだろ

18 :
ゆりかもめの制御はNTだからなぁ。
最近乗るときは氏を覚悟してるよ

19 :
すると1998以前は?

20 :
NASAの宇宙ステーションの制御の一部にNT使われているらしいからな。
でも、米国人宇宙飛行士はロシア人宇宙飛行士が使っているシステム(not NT)
が使いやすいって、うらやましがっていたらしい。

21 :
>>17
だったらそれもあらかじめ仕様書に書いとかないとな。
あとでバグだと勘違いして吠える厨房にも「仕様です」
って反論できるし。

22 :
>>21
利用許諾書に、そお言うところで使っちゃったら責任取らないよ、って
げいつが書いてるじゃん

23 :
どこで使おうが責任なんてとらねーダロガ

24 :
原子炉の基幹部分の制御は、アナログ制御だよ。

25 :
>>18
かなり前に乗客を乗せたまま閉じ込め事件があったからなぁ

26 :
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010410308.html

27 :
>>15
詳細きぼう。

28 :
い、犬っすか?

29 :
宇宙でNTマシン使ったらエラー続出で苦労したって記事なかった?
メールやりとりするのに数日かかったみたい。しかも復旧理由はわからず。

30 :
26
に書いてある

31 :
新幹線の車体を塗装する機械を制御するコンピューターもWindowsです

32 :
森総理もWindowsが制御しています

33 :
小泉は?

34 :
>>33
彼の本当の姿はマグマ大使です。

35 :
>>33
そりゃ−OSXにきまっら−な、
見た目ばっかで動きませんってね。

36 :
>>35
うま〜

37 :
制御棒の金属加工はwin"95"で行ってる。

38 :
>>34
彼の本当の姿はDr,マシリト。

39 :
制御棒の制御はwin"95"で行ってる。

40 :
おばかさん。制御ロジックをリアルタイム処理できないパソOSでやる分けないじゃない。
ハードウェアシーケンサーですよ普通は。
自爆工房以外でパソOSのシーケンサ行うバカが居たら、市警決定。

41 :
>>40
そんなバカな会社、いたらRしてね。
インターフェースに使ってるのは、ある程度許せるが。

42 :
森総理の制御棒はMacで制御されています。

43 :
>>8
のひそかに高度なギャグに乾杯

44 :
>>43
自分で言うな

45 :
>>43が臨界したようです

46 :
たしか 米海軍の空母内システムにNT採用って記事昔見たなぁ
もっとも コミュニケーション用途限定だった気がするけど
メールとかスケジュール管理とか‥

47 :
最近のシーケンサーはバグります。
いやぁ・・・日本の未来はどうなるのやら。

48 :
案外、キュッパチのDOS窓でやってるかも。

49 :
>>46
どっかで、システム全体をフリーズさせたと聞いたんだが……

50 :
>>49
「原子力空母よ〜くダウン」ってオチだったな。

51 :
>>1
>>42
表示部だけじゃないの?

52 :
◎ウィンドウズNTに振り回される米海軍
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/1077.html
>「2時間半というもの、船はいわゆる『水の中で死んだ状態』
>になってしまった」と、大西洋艦隊のジョン・シングレー中
>佐は言う。
お気の毒に。
>「技術的には、『Windows NT4.0』は Unix系のオペレーティ
>ングシステムのどれと比較してもとうていかなわない」
ろりゃ、そうだ。

53 :
まったく中村ハゲ三郎の信者はいつまで過去の事例をほじくり返す
のかね。馬鹿だから進歩を知らないのかな?

54 :
バグが有ってもひた隠し
時には仕様と言い訳もする
修正ファイルを出す頃には被害損害数知れず
そんな同じ事の繰り返しで進歩を知らないMSが好きです

55 :
>>53
そうだね。
大切な場面では、もう Windows は使わないもんね。
みんな乗り換えちゃったよ。
未だに Windows 使った提案してくるのは、
ユニ○スとかN○Cとか、DQN だけだし。

56 :
でも>>52の記事には零で除したのでって書いて有るけど、それって
プログラムがクソだったんじゃ?

57 :
> 「ヨークタウン号のトラブルの原因は簡単なことで、契約締結の際に
> 政治的な配慮がなされたためだ。エンジニアによる話し合いはまったく
> 持たれず、少数の人々のが十分な検討もなく選んだものだ」
あー、良くある話だねー。
>>56
確かに。
とあるプログラムが死んで、キューが一杯になったって感じかな。んなもの、
UNIX でもあり得る。てゅーか、やったことある。(恥)
けどそれでネットワーク全体がたちいかなくなるのも如何なものかいな。

58 :
>>56
ほとんどの場合、アプリケーションがクソって事は正しいよね。
でもさ、OSの構造的欠陥が被害を広げることもよくあるんだよ。

59 :
>>45
My name is ototake.

60 :
>>58
あの記事読むと、「で、NT特有の問題ってなに?」って思うけどね。

61 :
>>60
NT では、アプリケーションが終了しても、そのアプリケーションが
確保したメモリを握ったきり、なかなか離しません。もちろん新しい
プロセス(アプリケーション)が起動されると、握っていたメモリは、
開放され、新しいプロセスが使用するはずなのですが、この辺に多くの
バグがある模様です。特に、再現しにくいバグは、ここに由来するもの
が多いのです。
いつまでたっても、NTサーバが単機能にしかなれないのは、
この辺の事情です。複数の事をさせてはいけないのです。

62 :
病院の院内情報システムの多くはWindowsNTだったと思う。
フリーズしても、再起動すれば問題ないけど。

63 :
>>62
そりは住電+富士通しか開発してないからだよ

64 :
       /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6ξ--―□-□|  < テポドンの制御はWin3.1でやってます
      ヽ      ) ‥ )  \_____
       /\   ー=_ノ
       |∪    _∪
      (( |    \
       (/ ̄ ̄\)

65 :
ほりのぶゆきのネタに、原子炉の管理をしているうっかり八兵衛と言うのがあったが
・・・時代はここまで追いついたか

66 :
>>61
カーネルオブジェクトの継承ってやっぱりなんかおかしいよ。

67 :
>>61
何が嬉しくて、メモリ握っちゃうんですか?

68 :
首相はWinMeです。

69 :
>>64
だからはずしたのか。
次はXPつかってしっかり命中させてくれよ。

70 :
ハッブル望遠鏡にはi386が使われている。理由は姿勢制御とか画像転送など、
あまり複雑な処理は行わないからだ。

71 :
そう言えばこの間うちの会社に日立さんがきて
WinNTと並列に走るモニタシステム見せにきた。
CPUの制御権はそのモニタが監視してNTは勝手に走らせることも
モニタと通信することもできるそうだ。
一番の売りは、NTが真っ青になっても再起動掛けてあげるから
大丈夫といっていた。

72 :
あれ?ハッブルは486DXの25MHzにバージョンアップしたんじゃなかったっけ?

73 :
>>72
そうだったの?それは知らなかったよ。

74 :
>>73
いや、俺もはっきりは覚えてないんだけど、
確かそのはずだったよ。

75 :
>>64
その似顔絵何度か見たことあったけど、
ようやく誰なのかわかったよ・・・。

76 :
&heart;

77 :
>>44
ばれたか…

78 :
http://www2.odn.ne.jp/~cjm58250/c_92_362.jpg

79 :
http://www2.odn.ne.jp/~cjm58250/c_92_556.jpg

80 :
http://www2.odn.ne.jp/~cjm79090/c_92_469.jpg


81 :
http://www2.odn.ne.jp/~cjm79090/c_92_074.jpg


82 :
http://www2.odn.ne.jp/~cjm58250/c_92_263.jpg


83 :
http://www2.odn.ne.jp/~cjm79090/c_92_457.jpg


84 :
http://www2.odn.ne.jp/~cjm79090/c_92_135.jpg


85 :
おい!

86 :
せっかくマターリしてるのに荒らすなよ!

87 :
>>77
当たり前だ・・・

88 :
C電力のS原発の炉心管理は確かにWin98が使われていましたが。
1年ちょっと前に2kになった。

89 :
炉心制御系は、ごく単純なリレー回路で制御している。
プラントの主要な制御系はトラブルが起こりようがないように、
そんな簡単な仕組みになっている。
制御系の配電盤の中身なんか拍子抜けするくらい、がらんどう。
その代わり、冷却系なんかは、水力学を巧みに使ったカラクリ仕掛けになっている。
そして事故が起こると、コンピュータ制御なんか無しに、
『勝手』に制御棒がストーンと落ちたり(あるいは、下から上にせりあがったり)、
弁が開閉したり、緊急冷却系が作動したり、システムが安全側に移行するようになってる。

90 :
(^^)

91 :
>>87
なぜだ?
2chでは高度なギャグはあまり好まれない?

92 :
>>89
なるほど。それじゃ安心していいってこと?

93 :
(^^)

94 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

95 :
>>1
Win98では安定性に問題があります。
速やかにWinMeにアップグレードして下さい。


96 :
Meなら問題ないのですか?

97 :
95はネタだってw

98 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

99 :
>>91
そもそも高度なギャグだと思われていないのでは?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TRONに関する証言を淡々と集めるスレ2 (541)
B-Free Projectを応援するスレ (248)
古いノート再利用のため (816)
Win98はもう古い? (568)
フリーソフトでVMware(エミュレーションソフト) (235)
「さらば、Windows」ミュンヘン市がLinuxへ (248)
--log9.info------------------
阪医と理二ってどっちが勝ち組? (260)
学歴板的には法学部と経済学部どっちがいいの? (249)
名古屋で南山の奴に学歴自慢された (813)
なぜネトウヨは二流大卒の安倍晋三が好きなのか (285)
★ 上智大学 vs 明治大学 Part 8 ★ (373)
【私大トップ6】慶應早稲田上智明治立教青学 (242)
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆115 (991)
有名人の意外な学歴 (914)
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 【反駅大行進第50弾】 (572)
私大生の駅弁粘着は異常だろpartU (889)
【C級本スレ】マーチvs5S【埼玉静岡新潟信州滋賀】2 (309)
関学の偏差値は、どこまで上がるのか。 (809)
日本って大学の数が多すぎね? (483)
文系で明治と北大ならどっちに行くべき? (784)
☆★京都大学VS明治大学☆★ (354)
同志社★2013年大河ドラマ「八重の桜」★新島襄 A (276)
--log55.com------------------
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ864°【LoA】
【オットセイ】激安3DSソフト情報 57【|ω・`)】
【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 51【オススメ】
【PSP/PSVITA/Switch】初音ミク -Project DIVA-1063【総合】
【総合】妖怪ウォッチシリーズ総合129怪目【3DS&Switch&PS4】
【総合】妖怪ウォッチシリーズ総合128怪目【3DS&Switch&PS4】
【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 237F
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B291F