2012年09月PCニュース234: 【セキュリティ】『Linux』を脅かす『Windows 8』のセキュア ブート機能(11/09/22) (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows8でサクサク快適に動く99BASICとDarkBASIC (319)
【不具合】Intelの新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態 (473)
iPad死亡】 お風呂で使える7インチWin7タブレットPC登場 【防塵・防滴・耐衝撃 (203)
あえてWindowsよりMacにする理由21 (228)
【製品】MSの無償ウイルス対策ソフトウェア、Microsoft Update経由の配布に批判の声(10/11/09) (262)
Windows 8でスタートメニューを廃止する理由 2 (686)

【セキュリティ】『Linux』を脅かす『Windows 8』のセキュア ブート機能(11/09/22)


1 :2011/09/23 〜 最終レス :2012/10/07
Red Hat の開発者 Matthew Garrett 氏は、『Windows 8』の新機能によって『Linux』が利用できなくなる可能性に気付いた。
Microsoft の次期主要 OS である Windows 8 は、セキュア ブートを搭載して出荷される予定だ。この機能により、特定の
キーで署名されていない実行ファイルはシステムに読み込めなくなる。ここで問題なのは、キーで署名されていない Linux
などの実行ファイルを Windows 向けに製造されたハードウェアにインストールできなくなる点だ。
これは困った問題だ。
筆者を含めて多くのユーザーは、本来 Windows が動作していたハードウェアを購入している (いわゆる Microsoft 税だ)。
そのハードウェアに、上書きやデュアルブートという形で Linux を読み込んでいるのだ。
Windows 8 のセキュア ブート プロセスにより、新しいハードウェアではそういった使い方ができなくなる可能性がある。
Garrett 氏は、「Microsoft は、Windows 8 ロゴプログラムに適合し、Windows 8 のクライアント バージョンを搭載したマシンを、
セキュア ブートを有効にした状態で出荷するよう求めている」と Blog に記している。「メーカーと Microsoft のキーのみを
搭載して出荷されるシステムでは、一般的な Linux を起動できないだろう」
とは言うものの、Garrett 氏は次のようにも述べている。「この機能を無効にして署名のないコードを動作させるファームウェアを
ベンダーが提供することを、Microsoft が阻む様子は見られない」
http://japan.internet.com/webtech/20110922/3.html

2 :
windowsおわた\(^o^)/

3 :
>「この機能を無効にして署名のないコードを動作させるファームウェアを
ベンダーが提供することを、Microsoft が阻む様子は見られない」
この記事は何を言いたいのだ・・・

4 :
マイクロソフトは汚い

5 :
そのうち独禁法違反で訴えられるな。

6 :
実行ファイルって、カーネルイメージとかブートローダーのこと言ってるの?

7 :
そんなハードはいらん

8 :
M$信者がおとなしいなw
養護せんのか?ドザw

9 :
Windowsはオワコン
ゲイツがこっそりXENIX関係の権利を買い戻してるらしい

10 :
>>9
タブレットPCの件といい、確実に未来を見据えてくる漢だな。
こんどは周りに潰されずに頑張ってほしい。

11 :
Linuxも署名したらいい。

12 :
これmemtestとかも出来なくなるんじゃないの?

13 :
セキュアブートってこれか?
もともとマイクロソフトの技術ではないじゃん。
そもそもWindows起動前の話なんだからWindows関係ないよな。
これって単にこじつけで文句言ってるに過ぎないように見えてきた。
インテル、メディア向け最新セキュリティ技術説明会
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/08/IntelTXT/003.html
スライドはSecure Bootの例だが、システムが起動するまでに実行される
各ソフトウェアモジュールがマルウェアなどに犯されている可能性もある。
そこで、モジュールを実行する前にMeasurementをTPMのPCRに報告する。
TPM内部の不揮発性メモリにはリファレンスとなるMeasurementが保存されており、
報告されたMeasurementと不揮発性メモリ内のリファレンスとを比較することで
各モジュールが改ざんされていないことが確かめられる、
というのがSecureBootだ。なお、ここでいうMeasurementも先と同様、ハッシュ値と考えて良いだろう。

14 :
別に、Microsoft謹製のブートローダーじゃなく、
GRUBなりLILOなりで、windowsロードすりゃいいんじゃねーの?
windowsのカーネルイメージ暗号化されてて、謹製のブートローダー
じゃないと、読み込めないってこと?
しかし、なんでこんなことやるのか良く分からん?
セキュリティ上必要とも思えないけど・・・

15 :
>>14
そういうの使いたかったら、署名をしろということ。

16 :
>>14
そのブートローダーに書きこむ
ウイルス対策だろ。
ソフトウェアに署名があるっていうのは
イコール、ソフトウェアの改ざんを検出するって意味だ。

17 :
>>3
この記事自体が杞憂w

18 :
FUD攻撃ってやつだろうね。
ようはBIOSパスワードみたいなもんさ。

19 :
鼻毛鯖勝利!

20 :
>>17
メーカーがカスタムBIOSを提供してくれるとかあり得んの?

21 :
http://www.uefi.org/learning_center/UPFS11_P2_SecureBoot_Insyde.pdf
UEFIの機能であって、Win8の機能っていうのは語弊があるだろ
それに、互換性を考えたら、切れるようにすると思うがね

22 :
要するにLinuxはウイルスみたいなもんだってことだな。

23 :
メーカーも勝手にへんなもん入れられても困るしな。

24 :
こういう技術の発想がLinux陣営から
出なかったのが問題。

25 :
この技術は UEFI に組み込まれるものですしおすし

26 :
自作組大勝利

27 :
>>24
ソースからビルドしろじゃ、署名なんてねぇ…。

28 :
>>27
ba-ka

29 :
windowsよりlinuxの方が優れてるんだから黙っててもlinux専用機が発売されるだろ
何を心配しているのかさっぱり理解できん

30 :
linux専用機が発売されないからだろーが!

31 :
Linux専用機は腐るほどあるだろ
パソコンしか知らない情弱はこれだからw

32 :
セキュアブート関係あるのかよw

33 :
そもそも専用機とセキュアブートが関係ねぇだろ馬鹿w

34 :
もう外部記憶装置のI/F外してROMにWindows8入れて出荷すればいいじゃん

35 :
そういう場合にロックするメーカーはいるだろうな。
出荷時と違うOS入れられたらサポートしたくない言い分も分からなくもない。

36 :
>>9
ふぇぇ……おじさん加齢臭がするよぉ……

37 :
>>35
それは前からサポート対象外だろ
特に日本のメーカー製PCなんてショボイサポート体制だろうが。

38 :
それでも入れて電話してくるキチガイがいるんだろ。
ロックしておけばそもそも入れられない。

39 :
逝かれたハッカーの技術力を舐めすぎ

40 :
M$終焉のお知らせ
Despite enterprise dominance, Microsoft struggles in Web server market
http://arstechnica.com/business/news/2011/09/despite-enterprise-dominance-microsoft-struggles-in-web-server-market.ars

41 :
×M$終焉のお知らせ
○企業の支配にもかかわらず、マイクロソフトはWebサーバ市場で苦闘
Despite enterprise dominance, Microsoft struggles in Web server market
http://arstechnica.com/business/news/2011/09/despite-enterprise-dominance-microsoft-struggles-in-web-server-market.ars

42 :
>>41
>“The danger for Microsoft at the data center level is that they really haven’t
> been able to stop the proliferation of Linux,” King says.
> “When you see what the big cloud service providers are doing, the vast majority
> are not deploying Windows, they’re going after Linux.”
ふw

43 :
>>41
> Toppling the competition in Web servers will be difficult for Microsoft because
> “Apache on Linux is spectacular,” says Wes Miller,
> a former Microsoft Windows program manager who is now research vice president at
> the Ryst firm Directions on Microsoft.
> “It’s the Web server that runs a huge chunk of the Web.”
ふはははw
M$ go to hell!

44 :
つか、IIS(MSのウェブサーバー)のシェアが
低いのって昔からだろ?
それでも、かなり高いシェアを持っていると思うけどね。
たとえばWindowsの次のシェアはすごく少ない。

45 :
>>44
ゲイツ最後のWindows 「XP」を超えられない糞バルマーOS
MacとLinuxを足して2で割ってバルマーの糞をまき散らしたら出来上がった Vistaと7

46 :
Webサーバーは、昔から安値市場なのでWindowsの採用が少ない。
大企業の社内向けになると途端に増える。

47 :
企業の支配にもかかわらずっつーか、
もとから支配しているのは、企業のデスクトップマシンなわけで、
まこの記事は吊りだな
マカ、涙ふけよw

48 :
何でマカ?

49 :
>>46
データセンターレベルの鯖の話だけどな
エラいちっちゃい鯖の話にすり替えようとしてるけど、どうした?w

50 :
まぁ、MacのWebサーバなんてほとんど無いけどな。

51 :
まぁ昔からエンタープライズ分野は、*nixに独占市場でありまして。
unixからlinuxに移り変わったのは最近の話。
この分野でもM$のゴキブリがうろちょろしてるみたいだけど素人シス管、鯖管でも務まる弱小企業の鯖とは勝手が違うみたいで戸惑ってるという話さ。
冒頭のエンタープライズ分野までM$が独占状態にあるというのは記者の思い違いだろうw

52 :
MacのWebサーバはApacheだよ。
だからApacheのシェアが高ければ
Macすげーってなる。

53 :
>>50
インターネット初期の頃はMac鯖が溢れてた。
今じゃMac Miniで自宅鯖にするくらいかな。
それでもWindows + IISよりは宅鯖おもちゃのMac Mini + Apacheのほうが堅固だろうw

54 :
>>53
Mac関係ないじゃんw

55 :
>>54
おじいちゃん、勝手にパソコン触っちゃダメだよw

56 :
>>54
> Mac関係ないじゃんw
>>1

57 :
なんかへんなキチガイが湧いてきたなw

58 :
>>57
自覚症状の無いお前が一番やばいw

59 :
どうやら誰のことを言ったかわかってるようだw

60 :
エスパーですか?スーパーマンですか?

61 :
きたねー

62 :
ああ

63 :
物理的に違うハードでブートすればいいだけなんだけど
めんどくさいことは確かだな。

64 :
liveCDもBootできないの?
HDDを完全削除したり、パーティションを区切ったりするソフトも動かないってことでしょうか?

65 :
そうなんだよ
マイクロソフトのアップル化

66 :
こりゃまた頭の悪いレスだなw

67 :
「Windows 8ではLinuxは起動できない」はガセでした セキュアブートは無効化できます
マイクロソフト社の哲学は、顧客に最高の体験を提供するとともに、顧客に選択の自由を与えることです。
我々はOEMのエコシステムを利用してデフォルトでセキュアブートが有効になったマシンを用意して
顧客に安全な環境を提供する予定ですが、古いOSなどを利用したい一部のファンのために、
セキュアブートを無効にするオプションも提供します。
http://blogs.msdn.com/cfs-file.ashx/__key/communityserver-blogs-components-weblogfiles/00-00-01-29-43-metablogapi/0624.Figure_2D00_5_2D002D002D00_Samsung_2D00_PC_2D00_secured_2D00_boot_2D00_setting_5F00_thumb_5F00_02016A69.jpg
ただしこのオプションを採用するか否かは最終的にOEMが決定することなので、
OEMによっては独自のオプションを提供したり、オプションを無効にする可能性もあります。
http://blogs.msdn.com/b/b8/archive/2011/09/22/protecting-the-pre-os-environment-with-uefi.aspx

68 :
圧力かかりましたっ!
ベンダーさん逃げて〜!

69 :
つか、MicrosoftもOEMベンダーじゃねぇかw

70 :
>>67
いや、最初からわかってるってw
>>69
落ち着け。ここで言ってるOEMってのはBIOSの話。

71 :
汚いね
一般人は知らないこと

72 :
>顧客に安全な環境を提供する予定ですが、古いOSなどを利用したい一部のファンのために、
>セキュアブートを無効にするオプションも提供します。
>古いOS
古いOSw

73 :
汚いね
Linuxなんて一般人は知らないこと

74 :
Windows信者Rよ

75 :
「一般人」の地位も地に堕ちたもんだな

76 :
元よりpンジーと大して変わらん

77 :
ドザにしか当てはまらねぇよw

78 :
しかしこれでwinoemメーカー品を買うことは無くなりそうだ

79 :
>>67
つまり、オプションを無効化したOEMのPCでは、どうあがいてもLinuxは起動出来ないって事か。
>>1の記事は大げさに主張しているのかと思ったが、本当に起動出来なくなるんだ。

80 :
ぶっちゃけLinux必要ねーけどな

81 :
なんか林檎みたいになってきたぞ
フリーが強みだったのに

82 :
アップルPC買ってLinux入れれば何の問題も無いと・・・アップル大勝利フラグけ?

83 :
Linuxなんて仮想で十分でしょ。

84 :
Linuxを仮想化するメリットが見当たらない
Windowsなら仮想環境で飼ったほうが安心だけどw

85 :
ここまでEPSONなし。
PC-98のころこう言うの合ったよな

86 :
>>84
メリット...
仮想化したほうがバックアップが楽

87 :
>>86
っ ホストでrsync

88 :
>>86
それスナップショット

89 :
>>86
さらにテンプレを作成することで
同じ環境を簡単に作ることができて便利。

90 :
だからWindowsは仮装化したほうがいいんだなw

91 :
バックアップとスナップショットの区別も出来ない馬鹿がいると聞いて

92 :
>>90
認証が必要なので、Windowsは無理

93 :
>>92
一人で何的はずれな話してるの?w

94 :
ドザって哀れだな

95 :
マカーには関係な話しだから、どっかいってくれないか?

96 :
>>95
まだ言ってるのかよ

97 :
でもLinux無視してマカマカ言われるマカーがちょっぴり羨ましいw
やっぱLinuxよかメジャーだもんな。
俺の使ってるディストリなんてLinuxの中でも更にユーザー数少いし……。

98 :
>>97
WindowsってMacのパクリだよ

99 :
正確に言うとWindozはごった煮だな

100 :

Mac しゃぶしゃぶ
Linux もつ鍋
Win 闇鍋だろ

101 :
GNU/Linuxは寄せ鍋かな

102 :
Linuxはいいものよ

103 :
GrubからBCD呼び出して使ってるけど

104 :
Linuxも関係ないからUbun厨はどっかいってくれないか?

105 :
スレタイも読めないドザ珍が偉そうにしてるぞ(笑)

106 :
ビル・ゲイツ氏「三星はマイクロソフトの最も重要なパートナー」
マイクロソフト(MS)の創業者ビル・ゲイツ氏が「三星(サムスン)はMSの最も重要なパートナー」と述べたと、青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者が25日明らかにした。
23日(現地時間)にシアトルを訪問した李明博(イ・ミョンバク)大統領との会談で、李大統領が「IT(情報技術)世界に迫っている最も大きなことは何か」と尋ねたところ、これに答える過程でこう話したという。
ゲイツ氏は「きょう三星電子の崔志成(チェ・ジソン)副会長とスティーブ・バルマーMS会長が会うと聞いているが、私の立場ではウィンドウズ8の発売が最も大きいこと」とし「アップルの場合、ハードウェアとソフトウェアをすべて開発するのに対し、
MSは三星とのパートナーシップを通して新しいタブレット(PC)を開発しようと努力している」と述べた。また「こうした点で三星はマイクロソフトの最も重要なパートナー」と発言したという。
これに関し青瓦台の関係者は「アップルとは違ってMSはソフトウェアだけ持っていく会社というのがゲイツ会長の説明」とし「韓国企業が最も重要な戦略的パートナーになるということ」と説明した。
ゲイツ会長は「韓国はソフトウェア分野で優れたエンジニアが多い。特に中小企業の創造力と潜在力が優秀で、大学生の人材も多いということはよく知っている」
とし「こういう人たちがグローバル市場で出て行けないようだが、政府と大企業が世界市場に進出できる生態系になるよう支援する必要がある」と強調した。
http://japanese.joins.com/article/079/144079.html

107 :
Windowsだけってのはきついな
俺がWindowsを必要とするのはゲームのときだけで、後はネットくらいにしかパソコン使わねーから、Linuxで十分ななんだよ、てか何台分もWindowsの糞高いライセンス料はらえねぇもん
ちなみにエロゲーはほとんどしない、最近の流行りはDEAD SPACE 2だな。アリスソフトのランスシリーズは昔からのお気に入りだ

108 :
>>95
お前がどっか行け

109 :
>>106
ソースが中央日報。そしてCNNでは取り扱われてない。サムスン涙目だな
数ヶ月前のMSのパートナー企業向けのイベントで、アジアのもっとも重要なパートナーとして最初に紹介されたのは日立。
韓国勢は紹介すらされてない。会場には来ていたみたいだがな。
数多くあるパートナー企業の中で、紹介すらされなかったサムスン。
MSにとっては全ての企業が重要なパートナーって事に気づいてない。
自分だけ特別だと思いたい韓国人乙。

110 :
>自分だけ特別だと思いたい韓国人乙。
この部分は日本でも同じな機ガス
大物にリップサービスされたら日本人でも手放しで喜ぶだろ

111 :

Microsoft And Samsung Try To Make Bill Gates's Tablet Dreams Come True

112 :
http://www.nwasianweekly.com/2011/09/lee-myung-bak-visits-seattle-met-with-gov-gregoire-and-bill-gates/
とりあえずワシントン州知事との会談の様子は見つけた。
また漁ってくる

113 :
http://www.google.com/search?hl=en&q=samusung+microsoft+korea&tbs=qdr:w
1週間以内のニュースだとパテント契約で合意したというニュースばかりピックアップされるな
24時間以内の検索結果
http://www.google.com/search?hl=en&q=samusung+microsoft+korea&tbs=qdr:d
ところで "Florian Mueller" ってどういう意味?
教えてエロい人

114 :
お馴染みFOSS Patentsのフローリアン・ミューラー(Florian Mueller)氏
こんなん出ました。名前か。FOSSって何だ?

115 :
http://e-words.jp/w/FOSS.html
これか……。

116 :
ほらな。
こういうことになるから、EFI なんて嫌だったんだよ。
ファームウェアなんてのはブートローダーをロードするだけの程度で充分なんだよ。
従来 BIOS ですら過剰なんだよ。

117 :
てかLinux入れるやつなんてOSなしの自作機買うだろ
どーでもいいです

118 :

パックル製品かえばいいじゃん。

そんなにいやならそもそもM$税なんて払う必要ないよ。


119 :
>>117
中古か激安鯖も有りですよ
量販店に陳列されてるようなメーカーPCは買わないだろうな。
でも格安ネットブックは有りだな。

120 :
セキュリティを口実に、特殊な秘密保持契約を結ばないとOSがかけない
ハードや、アプリがかけないOSなどが今後はびこるような気がする。
つまり、ハードメーカーが何をOSとして乗せて良いかを決めることが
できるようになる。
 もっともその逆、シェアを握っているOSメーカーがハードの仕様を
規定してその仕様に合致しないハードにはOSを供給しないとし、その
仕様に合致したハードではそのOSでしか事実上動作しないような仕組
みを入れたりも出来る。そうしてハードメーカーに対してほかのOS
開発者にとって必要な情報を開示しないことを契約に込めておく。これは
実際にDVDやブルーレイの暗号化に関してはやられていることだ。

121 :
Winしか動かない仕様のハードメーカーに対しては、より安くOSを供給
するとか、あるいはそうではないハードに対してはOSを提供しないなどの
横暴がまかり通ることになる。
 だんだんとPCもマックに近づいてしまうということか。

122 :
M$がWin専用のハードウェアを出せばいい
互換機に余計な事するな基地害企業!

123 :
海賊版の横行で商機をずいぶん失っているんだから仕方が無いね。

124 :
犬厨「Windows PCがセキュアになるのは許せん!」
http://linux.slashdot.jp/story/11/10/03/1055229/
マジ基地すぎるwww

125 :
オーストラリアかよ…
Linux総本山がこの前、
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
って言ってたのに…

126 :
Windowsには危険なOSでありづづけてほっしい!
それがWindowsの醍醐味!!セキュアなWindowsなんてWindowsじゃない!

127 :
>>126
Vista出てから、そういう立場の人かなり増えたよね

128 :
吉野家的ノスタルジーっていうのかな
小奇麗になっちまうとがっかりする

129 :
あんだけ世界中にウィルスばらまいといていまさらセキュア(笑)とかネタかよwwww
似合わねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

130 :
もしかして俺普通に神IDか?

131 :
青インク

132 :
Windows8むっちゃ起動速いけどタブレット向けのインターフェイスがむっちゃ使いにくいな。
それはそうとVT-xの時もそうだったが当初sonyみたいなメーカーはVT-x無効化して出荷してたけど
台湾メーカーはBIOSで選べるようにしてた。今回もそうはならんか?

133 :
メーカー自身も、わざわざ自分のところの有料サービスのアプリをWindowsに搭載してるのに
Windows切って他のOS入れられたら意味ないって事だろうな

134 :
UEFI で OS 起動前の環境を保護する
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/09/27/uefi-os.aspx
要点のまとめ
・UEFI ではファームウェアがセキュリティ ポリシーを設定することができる
・セキュア ブートは UEFI のプロトコルであって Windows 8 の機能ではない
・UEFI セキュア ブートは Windows 8 のセキュア ブート アーキテクチャの一部である
・Windows 8 は OS 起動前の環境の安全性を確保するためにセキュア ブートを活用する
・セキュア ブートはオペレーティング システムのローダーを "締め出す" ものではなく、
 ファームウェアによるコンポーネントの信頼性の検証を許可するポリシーである
・OEM は、使用するプラットフォームにおける証明書およびポリシーの管理のレベルを
 カスタマイズすることにより、ユーザーのニーズに応じてファームウェアをカスタマイズすることができる
・PC のファームウェアにおける、Windows 以外のオペレーティング システムからの
 セキュア ブートを制御または有効化する設定を、Microsoft が指示または左右することはない

135 :
>>133
有料サービスのアプリって何?

136 :
メーカーの用意してるサービスは色々あるだろ
たとえばネット契約で減額キャンペーンやってるPCには、そのプロバイダのサービスを使えるアプリが
デスクトップに最初から配置されてる。
ストレージもそうだし、提携通販サイトもそう。
メーカー製PCのブラウザでMSNをトップにもってきてるところは、メーカーカスタマイズ版のMSNが表示されるし。

137 :
ソフトウェアだけで安全を維持するのが困難になってきたのはLinuxでも例外では無いので、
BIOSでプライマリ読み取りに設定したドライブのマスターブートセクタにインストールされたOSにセキュアブート機能を発揮してくれるようになるんじゃないの?
BIOSメーカーだって完成品売ってるんだしw

138 :
全角馬鹿は日経に池

139 :
Windowsはゴミ

140 :
「Windows 8ではLinuxは起動できない」はガセでした セキュアブートは無効化できます
マイクロソフト社の哲学は、顧客に最高の体験を提供するとともに、顧客に選択の自由を与えることです。
我々はOEMのエコシステムを利用してデフォルトでセキュアブートが有効になったマシンを用意して
顧客に安全な環境を提供する予定ですが、古いOSなどを利用したい一部のファンのために、
セキュアブートを無効にするオプションも提供します。
http://blogs.msdn.com/cfs-file.ashx/__key/communityserver-blogs-components-weblogfiles/00-00-01-29-43-metablogapi/0624.Figure_2D00_5_2D002D002D00_Samsung_2D00_PC_2D00_secured_2D00_boot_2D00_setting_5F00_thumb_5F00_02016A69.jpg
ただしこのオプションを採用するか否かは最終的にOEMが決定することなので、
OEMによっては独自のオプションを提供したり、オプションを無効にする可能性もあります。
http://blogs.msdn.com/b/b8/archive/2011/09/22/protecting-the-pre-os-environment-with-uefi.aspx

141 :
>>140
悪徳商法のマニュアルですか?

142 :
UFEIの機能に対応しただけなのに悪徳商法とか頭おかしすぎだろ…

143 :
悪徳商法の抜け道の解説でしたか(笑)

144 :
Linuxも「悪徳商法」やっていいんだよ
何でやらないの?

145 :
モバイルタブレットが捗るのは事実だからなぁ
今のままの7じゃとてもタブレットで使えたものじゃないし

146 :
マイクロソフトはゴミw

147 :
>>141
悪徳商法のマニュアルワロタwww

148 :
>>147
無理しなくていいんだよ・・・。

149 :
まあ、この件に関しては、いくらMSが嫌いでも
・セキュア ブートは UEFI のプロトコルであって Windows 8 の機能ではない
これだけは認めざるをえないから(だってWindows 8よりも前に存在したのだから)
この件でMSを叩くことは無理があるだろうな。

150 :
MSがOEM各社に裏で圧力かけそうだなスケソウダラ

151 :
MSがそういうことをしてくれないと
セキュアブートに反対する根拠が無いもんねw
無知で振り上げた拳を下ろせないから困ってる。

152 :
犬厨なんてWindowsがプリインスコされたメーカー品なんて買わないから関係ないんじゃないの

153 :
>>152
犬だからこそメーカー品なんだけど
特にノートは余計なボタンとか無いMacかDellって決めてる
プリインスコされてるWinやMacは買ったら一度も起動せず速攻上書き消去してる

154 :
>>153
馬鹿だなお前。
今は再インストールメディアがついてこないのもあるんだし
ハードウェア的に壊れてたらどうするんだ?
それにノートとか分解が難しいんだから
まずWindowsを起動して、動作確認とどんなハードかの調査を
ひと通り行なってから消すもんだろ。

155 :
>>154
WinとかMacとか生まれてから5回くらいしか使ったことないし
そんなドザ界の常識みたいなこと言われても困る

156 :
貧乏なんですね・・・

157 :
// \\
/( ●) (●)\ ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ Windows Server 2008に対して、
| |r┬-| | 外部からSSH(ポート22)で操作することは可能?
\ `ー'´ / 外部からはLinuxで操作したいんだけどさ、別にWindowsでも構わないよ。
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \ Windowsサーバー側で何かLinuxのような
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 sshdのサービスを立ち上げる方法が知りたくてさ。
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''" 「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
L  ̄7┘l-─┬┘ ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘

158 :
>>156
ドザが底辺だろどうみてもwww

159 :
>>157 
Cygwinでも入れてろ、カス

160 :
http://freethink.way-nifty.com/action/2010/08/windowssshd-aa2.html
Tumblrで見かけたこのネタ
ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
Windows Server 2008に対して、
に思わず噴いてしまった(初心者はこんなこと聞かね?よ)ので、ちょっと調べてみた。
まず、可能かどうかについては可能。
Winodws環境でsshdを動かすには商用の物やフリーの物が多数あるので、このエントリではフリーの場合の代表的な場合について書いてみる。
フリーでsshdなサーバを立てる場合、大きく分けて3つの方法がある。
1.Cygwinを使う(Cygwinにはsshdが含まれている)  リンク:How to setup the secure shell daemon on a Windows 2003 server
但しCygwinはファイル数が多いので、フルセットなCygwin環境を準備するのはちょっと面倒
2.OpenSSH for Windowsを使う  リンク:SSHWindows.SourceForge.Net
これはCygwinのサブセットだけのインストールでsshdが使えるようになる。
3.freeSSHdを使う  リンク:freeSSHd and freeFTPd
これはNT系OS向けのsshd実装。NT4.0以降であれば使用可能。
最初のTumblrネタにマジレスするとしたら、この3を使うのが一番素直な方法だと思う。
さらに調べてみると、Windows系のsshdサーバについてある程度まとまっている記事もあった。
リンク:How to install an SSH Server in Windows Server 2008
このページによると、代表的なsshdのパッケージには以下のものがあるらしい。
SSH.com ? Free non-commercial SSH Server SSH.com ? SSH Tectia Client and Server(商用)
OpenSSH Van Dyke ? vShell 3.0 Server(商用) Free SSHd
WinSSHd(商用) Kpym Telnet/SSH Server copSSH for Windows (a modified build of OpenSSH) Sysax Multi-Server (SSH Server) for Windows


161 :
そこまでしてLinuxを排除したいのかMSは

162 :
うち国産メーカーだけど、このシステムは採用予定。
理由はひとつ、サポートのため。
リナックスインストールしたPCが修理できた日にはそのまま、お返しするしかない。

163 :
linuxを排除したいというより、いずれPCにも来るAndroidを排除したいのだろ

164 :
セキュアブート解除出来ないマシンは買わないだけだww

165 :
>>7
っていうかさ、これメーカー製PCの話だよね。
Linux使うような奴は自作かBTOだろ?
なんの支障もない。

166 :
つか、個人向けにはメーカーPCが売れなくなるってことだろ?
メーカーPCは法人専用で売ってりゃいいじゃん

167 :
>>166
個人はLinuxなんか使わないよね?

168 :
個人だからLinux使うんだよね?

169 :
ごく限られた人だけ。

170 :
その他大勢の素人は糞窓しか知らない
仮に知ったとしても使いこなせ阿呆
だから糞窓の需要が高い
糞窓のシェアの裏付けなんてこんなもんだ。

171 :
はいはい、一生玄人自慢しててくださいね

172 :
仮想化の糞窓から記念カキコ

173 :
糞窓支持者って普段何に使っているの?
Office?それともエロゲかなw

174 :
どっちでも問題なく使えるし、どっちでもいい、という立場からすると
あえて Linux を使う理由が無い。
Windows 持ってなければ使うだろうね、とでもいうしかない。

175 :
scientific linux を使っている研究機関とか困るんじゃないだろうか。

176 :
>>153
わざわざMac勝手犬インスコなんて物好きいるんだな

177 :
新しいものに適応する能力が無いんだろ。
だから犬しか使えない。
自分の生存圏が縮小する恐怖感から、やたらと排他的になる。

178 :
なぜLinuxを作っている人たちは、
テレビでCMしたり、PCメーカーに
搭載してくれるように営業にいかないのですか?

179 :
>>174
Windows持ってるけどLinuxがメインだよ。
Windowsつっても昔買ったOEM版のMeとXPと中古PCに付いてきたバンドル版のリカバリディスクだけどな。
全部CDの状態でHDDには入れてないヨ。PCが汚れるから。

180 :
OEM版を買うようなマニアはそうかもね。

181 :
Windowsの操作に対応できる能力が無いんだろうね。

182 :
Windowsの操作ってアビバで年寄り相手に教えてるやつかい?

183 :
Macにwin入れてる人は?

184 :
>>181
Windows/Macで一番最初に覚える事
- マウスによるウィンドウの操作
-- ウィンドウの移動、最大化、最小化、サイズ変更、終了方法
-- アイコンとかメニューって何?
-- ログオフとシャットダウン
-- システム管理者って誰?
Linux/BSDで一番最初に覚える事
- パッケージ管理システムの操作
-- リポジトリのアップデート、パッケージ及びシステム全体のアップグレード
-- ユーザーとグループ、パーミッションについて
-- 起動スクリプト、デーモンについて
-- X Window Systemとランレベル (SysV系)
-- コマンドラインとシェルスクリプト

185 :
> -- ユーザーとグループ、パーミッションについて
> -- 起動スクリプト、デーモンについて
> -- コマンドラインとシェルスクリプト
Mac OS Xは共通事項

186 :
Linuxは、専門家が言うことに反して、実際は動かなくなるとどうしようもなくなる。

187 :
それはお前がソースコードもいじれないせいだろwww

188 :
つか、/etc/以下のファイルは怖くて触れないカスだろ

189 :
>>187-188
予想通りのレスありがとう。

190 :
>>189
少しは成長しろよ!

191 :
>>181
まつもともそんなこと言ってたな。
WindowsのGUIメタファがよくわからなくて使えないとか、
Mac使ってみたけどまったく意味不明で困ったとか日記に書いてた。
まあ天才とか高学歴なんてみんなそんなもんじゃね?

192 :
楽天はどうしたんだ?
もう投げたの?
合併合併で楽天とInfoseekの垢10いくつに膨れ上がってしまって
今回、Hotmailになるとか言うんで気持ち悪くなって全部消した。
hoops,lycos.jpともう1つ忘れたがウェブスペース。
まつもと氏が入るっていうから期待してたのに全然ダメじゃん。

193 :
なぜLinuxを作っている人たちは、
テレビでCMしたり、PCメーカーに
搭載してくれるように営業にいかないのですか?

194 :
タダ乗りが基本の貧乏人なのにそんな営業したらお金がかかるじゃないか
ってことなのですか?

195 :
プリインストール版Windowsもタダ同然なんだが。
パッケージで買う奴なんて殆どいねぇだろ
一般人が買えるOEM(DSP)版の半値以下くらいだぞ。

196 :
>>193
マジレスするとLinuxは売り物じゃない
ソースも公開しててバイナリも配布してるし無料のディストリが多数あるのに
単品販売なんかしても意味ないだろ? OSそのものは無料だし、GPLを含んでるしな。
RHやNovelのような企業はエンタープライズ級のツール類を載せてそのサポートを収益にしてる。
ディストリの主な収入源はメインフレームと法人契約のWS等のサポート。
個人向けPCをターゲットにリリースしてるのはVine CRくらいじゃないかな。

197 :
そっか…Ubuntuは無視されるのね
まあオワコンって言われてるししょうがないか…
ttp://www.amazon.com/dp/B0047B0U1C/

198 :
IBM+RHELのタッグは良く見るけどNovellってHPと仲いいの?
Canonicalってゴミドザ相手の商売だろ?

199 :
XPで充分

200 :
スレタイ嫁

201 :
Microsoft、ARMシステムでUEFIセキュアブートの設定変更を禁止
http://hardware.slashdot.jp/story/12/01/15/0245212/
ほんっと!糞企業!

202 :
>>201
セキュアブート対応OSなら、それにもインストールできるだろ。

203 :
>>202
できないんだが

204 :
>>201
とりあえず、既に売られているiPadが他のOSを起動できない
糞仕様だから捨てるように周りの人に啓蒙しなさい。

205 :
AppleがよくてMSがダメという理屈はないよな

206 :
iPadはAppleのOSを乗せて、Appleが売ってるのだから、ちょっと違わね?

207 :
マイクロソフトは、またLinuxを排除し囲い込みをしようとしている
腹が立ちます

208 :
>>206
メーカーがWindows以外をインストールして売るのも別に規制してないけど?

209 :
>>208
マイクロソフトがメーカーにLinuxをインストールさせない設定を強要してるんだが

210 :
>>204-206
と来て、
>>208
話しあってなくね?

211 :
マイクロソフトはAndroid Linuxにおびえている

212 :
なぜか高いと言われているWindows がインストールされたものの方が安く売られている。

213 :
>>212
マイクロソフトはGoogleにOSで負ける

214 :
>>209-210
"出荷時に"メーカーがWindows以外をプリインストールして売ることは可能

215 :
>>209
それが何の問題が?
Linuxが欲しいやつは最初からAndroid端末買うだろ。
Windowsタブレット買って、わざわざ後からLinux入れるなんて0.0001%の人種に考慮する必要あんの?

216 :
ハードメーカーがやる分には構わないが、ってことだろ。
ハードメーカーに仕様を強要するなっての。

217 :
だからぁ、ハードメーカーがLinuxやAndroidをプリインストールして出荷することは可能なんだっては。
ユーザがインストールできないという意味ではAppleでもおなじだっつーの。

218 :
>>216
ドザのぬるい頭に理解させるのは不可能
猿に教え込むほうが遥かに簡単

219 :
まぁ、マカ猿はこんなのを理解出来てる訳だからなw

220 :
どザル

221 :
>>216
マイクロソフトは閉鎖的だな

222 :
>>216
アップルはもうハード作ってないよ。デザインだけだよ。
クローズドなのはアップルだけだ

223 :
age

224 :
マイクロソフトは閉鎖的だな

225 :
>>216
ハードメーカーのほとんどは
自社のソフトウェアに対してusbのハードウェアロックとか
付けているはずだが
自分でやっといてMSにやるなってのは自己中すぎるぞ

226 :
ブート領域に入り込むウィルスをシャットアウトできるんだろ?
なら一般人にはメリットしかないわけで
しない理由がないわな
WindowsタブレットにAndroid入れて遊ぶギークはつまらないだろうがねぇ

227 :
マイクロソフトはオープンソースの敵だな

228 :
オープソのプログラマーはマックしか買わないんだろ。
何の問題があんだよ。

229 :
自作しろ

230 :
× 作
○ 殺

231 :
数日前に発表されたGoogleさん、決算ヤバいらしいね。
株価が急落してる。どうしたんだろ。

232 :
大統領選挙が近いから、言う事とやってる事が違う
腹黒陣営に厳しい批判がいってるのさ。

233 :
>>228
マックは既に実行済みじゃん。
ブートキャンプ越しじゃないとWindows等を入れられない。

234 :
マイクロソフトはオープンソースの敵

235 :

でもグーグルってMSにOSのソース公開しろっていうわりに
自社のIPである検索事業で使ってるシステムのソースとか
収集したデータとか公開してないよね?

236 :
してるけど?

237 :
ソースコードはサービスやめるまで出さないね。

238 :
>>236
へー、どこで公開してるの?

それともステマ?

239 :
そもそもファームウェアの肥大化は
それ自体にセキュリティの穴ができる原因になるだろ。
EFI BIOS ってそんなに良いものなのか?

240 :
マイクロソフトの囲い込みって糞だな

241 :
>>235
MSはパートナー企業や政府機関にはソース公開してますよ。


242 :
>>240
囲い込みが糞だから自由にできるんじゃん。
自由なき世界がお望みなら、しょうがないが。


243 :
連投乙w

244 :
相性が〜w

245 :
Macってなんで相性シビアなの?

246 :
Macの相性は100%ですよ
ぼったくりハードのおかげで

247 :
貧乏自作ヲタ乙w

248 :
>>246
10.7.3のバグはスルーですか。

249 :
>>248
自分は統合アップデートしたから大丈夫だったよw
ttp://support.microsoft.com/kb/2160283/ja
Windows Update で更新プログラムのインストールが失敗した場合
Windowsでも良くあることじゃんwwwww

250 :
>>249
そうか?
パソコンのサポート業務やってるけど、見たことないぞ。
Macより発生率は低いだろうね。
あ、ごめん。
販売台数少ないだから1台故障してもWindowsの20倍の故障率になるんだったねw

251 :
>>249
お、Appleは、こういうサポートページを用意しないけどマイクロソフトはちゃんと仕事してるね。

252 :
サポートページというかそう言った事を書き込むところがあるが
実際に書き込むと罵倒され、アカウントを停止まで追い込まれる可能性がある。
そのため正しくは、「ぼくちんのまくーがすねちゃってカワイイ」と書く事になり
教団内ではそれで通用するが、一般人には誤解される。

253 :
さぁ!MSストア名物MSダンスの時間だ! 来るべきWin9に備えてドザのみんなはバルマー総帥のモンキーダンスに倣ってレッツMSダンス!!!

254 :
マカ珍って芸のパターンが少ないよな。
語彙も貧弱だし、ネタもつまらない。
本人の人間性自体も貧弱なんだろうね。

255 :
パクリってばかりでオリジナルのアイディアがないドザ
こういうパソコン使ってると人生も影響されておかしい人間になる

256 :
Siriはシーマンのパクリ

257 :
つーか、Windowユーザーってのは宗教でも個人崇拝でもないんだから
バルマー個人を叩いたって無意味だって事に気が付かないんだろうか。
まあ、そういうレベルだからこそマカ珍をやってるんだろうけどさ。

258 :
Siriはサービス自体が昔からあるから、まんまパクリだよ。
まぁ社外製の自動応答システムくらいは評価しても良いが、
昔ながらの人間が応対するほうがやはり性能が高いな。

259 :
>>257
正確にはWindows信者のバルマーを叩くのではなく。
バルマーがキモいので、一般人にバルマーがキモい事実を知らせようとしてるだけ。
キモい奴がトップの企業の製品を買いたいか?
例えば、江頭2:50が社長だったら、そこの製品は買いたくないだろ。

260 :
>>259
キモくないから問題ないだろw

261 :
むしろマカの方がキモいよな。
キモいマカと話がしたいか?

262 :
ウケるw

263 :
>>259
デブだった頃のジョブズはキモいわヒステリックだわ人間としてはクズ以下だった。

264 :
痩せて健康的になったと思ったら
そのまま痩せすぎて死んだのだ
精神の鍛え方が甘いのだ
奴には失望したのだ。

265 :
へー

266 :
ひどい

267 :
>>264
君、霊とか祟りとか存在しないと思ってる?

268 :
最近UbuntuをデュアルブートしてLinuxの大ファンになって、
さらにFedoraを入れてマルチブートしようとしてるWindowsユーザーです。
仕事でどうしてもOffice Professional 2010を使うのでWindowsは捨てられない。
そういう人は、
http://www.pc-koubou.jp/pc/notebook.php」を買って、
Windows8のDVDをヨドバシカメラさんから買ってきて、Windows8をとりあえずインストールしてから、
Ubuntu、Fedora・・・って入れていったら良いの?
このやり方はセキュアブートだからダメなの?
お願い。俺を安心させるために、このカキコを思いっきりみんなで叩いてくれ(´・ω・`)

269 :
>>268
ま、好きにしてくれ。

270 :
>>17
MSも、「セキュアブートは必須だが、設定で無効に出来ないPCにもWindows 8 ロゴはやらん」って言い出したね

271 :
>>270
ソース頼む。
その話は重要だ。

272 :
妄想だけど?

273 :
妄想じゃないと困るんですよね、よくわかります

ttp://www.mapion.co.jp/news/column/cobs20120608-196066-all/
>UEFIのセキュアブートはOS側とハードウェア側に認証キーを用意し、認証キーに合致しないOSの起動を阻止するというもの。
>また、Microsoftはファームウェア側でこの機能を無効にする機能や独自の認証キーを追加する機能を提供する必要があるとしている

さらに本家ソース(英語)
ttp://download.microsoft.com/download/A/D/F/ADF5BEDE-C0FB-4CC0-A3E1-B38093F50BA1/windows8-hardware-cert-requirements-system.pdf

274 :
>>273
ああそのページか・・・。もう読んだよ。
とりあえず、Windows8は保留決定だな。
ただ、GRUBからBOOTMGRへ飛べば大丈夫なのか?
いや、そんなはずはないな。

275 :
囲い込み戦略だな
糞杉

276 :
>>273
ん? ん? タイトルおかしくないか?
http://www.mapion.co.jp/news/column/cobs20120608-196066-all/
Fedora 18、 UEFIセキュアブートを導入
Red Hatのカーネル開発者であるMatthew Garrett氏が、
Fedora 18にUEFIセキュリティブートの導入を発表した。

277 :
>>274
Windows8を保留すると、
問題が解決するのか?

278 :
>>273
その記事ってさ、
セキュアブートを設定で無効にする機能が
必要だって言ってるよね?

279 :
MSは「セキュアブートは必須ではない。それどころかセキュアブートを無効にする機能や
(MS以外の)独自の認証キーを追加する機能があると考えている」って言い出したね

280 :
汚ねーな

281 :
>>277
しないけど、問題が大きすぎるだろww
いくら設定で無効にできても、デュアルブート時にエラーが起こらんとも限らない。
心配してても仕方ないので、Windows8が出る直前に7pro搭載パソコン(リカバリ付き)を買って、
それで数年間様子みることにするわ。

282 :
デュアルブート自体が邪道だからな。

283 :
メーカーとも利害が一致するからなぁ
買い替えしてもらわないと困るし

284 :
デュアルブートする必要ないじゃん?
Hyper-VでLinuxの仮想化環境構築して動かせばいい話でそ?

285 :
>>281
落ち着け
最近のマシンはUEFIへの移行という大変革を起こしたばかりだ
セキュアブートはそのUEFIの一機能に過ぎん
つまりどんなトラブルが起こるかわからん
ここは堅実に中古マシンを漁ろう(提案)

286 :
MS汚すぎる

287 :
>>285
う〜ん。
とにかく仮想は嫌なのです。HDDに入れて使いたいの(ノω・、) ウゥ・・・
中古もいいかなぁ。メモリとHDD差し替えれば新品同様に使えるかしら?
ノートパソコンのクリーニングサービスって、どこかある?

288 :
>>282
別に怒ってはいないけど、
邪道の理由が知りたい。
なぜ邪道?

289 :
そのかわりHomeでも20年サポートするなら文句言わないけどね

290 :
汚すぎるな

291 :
>>290
マカーがいうなよwww

292 :
>>291
290がマカーという根拠がないだろ・・・。
万が一、セキュアブート機能でLinuxが起動できなくなったときはMacintoshパソコンも考えるぞ。
今のところ、Macintoshなら他に「Windows」や「Ubuntu」も含めてマルチブートできるもんな。

293 :
いつものマカーの書き込みじゃん。

294 :
>>293
あ、そうなの? それは失敬。
ん? なぜマカーがこのスレにいるんだ?
まぁいいけどさ。
で、Windows8っていう糞OSはいつ頃から蔓延るわけ?

295 :
Windows8という糞OSは存在しない。
Windows8は良いOSで
リリースした時から安定して普及していく。
そのスピードは今のWindows7とほぼ同じで、
月1〜2%のスピードで一年後には15%、二年後には30%
三年後には45%ぐらいになっているだろう。

296 :
Windows信者って頭がおかしい

297 :
まったくだ。
Windowsは確かにシェアはすごいが、
Linuxを一度でもHDDにインストールして使い込んだら、もうデュアルブート以外に選択肢はないんだよ。
Windows専用機としてデスクトップ買って、Linux用にBTOノート買って持ち歩くのが最善策であるように思える。

298 :
デュアルブートは無いと思う私はeSATAでHDDを切り替えてつかっています。
ブートローダーのトラブルを考えた方がいいと思います。
またHDDが逝った時は両方失いそうです。

299 :
Linuxは、WinPCかMacが死んだ時にUSBブートで中身サルベージしやすいから好き、利用者制限無視して読み込めるし
8になったらコレができなくなるのか?

300 :
>>284
VMwarePlayerでもおk
Linux上でWindowsを起動してもいいしな。

301 :
windows 8は使いにくいから、買う気ないけどな。

302 :
ま、仮にデュアルブートできなくなっても、サブ機としてUbuntu(Linux)は使い続けるけどね。
その時はFedoraとデュアルブートしてもいいな。

303 :
自作なら大丈夫なのか?

304 :
>>303
「大丈夫」という保証ないしはソースはないだろ。少なくとも。
現段階では情報少なくね?
さすがにここまで非難されたらMicrosoftも多少折れると思うけど、
俺はWindows7プリインのノートPC買っとくよ。

305 :
8の所為で若者のWindows離れが加速すると見た

306 :
>>305
XPの時もVistaの時も7の時も
同じようなことを言う奴が
想定通りに成らなくて泣き崩れるのを見たよ。
Windows離れが進まなかったから
何度も、次こそは離れるんだって話が終わらない。

307 :
結局、Androidもキャリアが定額サービスに入らせたいだけのために、推してるだけだもんな

308 :
>>307
ドコモが嫌いだから Androidも嫌い

309 :
坊主が憎いから、袈裟まで憎い

310 :
>>307
俺はWiFI運用だから毎月2,000円くらいかな? Androidは。
これにemobileを合わせて毎月6,000円くらい?
これでネット+ケータイが全部まかなえる。
ま、外出激しいってのもあって固定いらないのよ。

311 :
>>305
たぶん、にほんは保守的だから、離れは加速しないんじゃないかな?
企業絡みのところって、頭が堅いしwindowsさえつかえれば〜みたい
なもんだろう?だから、大企業向けwebサーバーはwindowsが多いんだ
ろうし。
離れそうなのは発展途上国の方かも。

312 :
>>284
windowsが軽くってHDDに負担を掛けないOSならばそれでもいいんだけど、
実際は、ubuntuに比べれば、いつもHDDはガリガリ言ってるし、トロいよね。
もっともうちはvistaしかないからというのは大きいけどな。
windowsってセキュリティを失敗してて専用ソフトを入れて常にガリガリやるから
HDDの寿命がいつも心配なんだよね。

313 :
国内のダウンロード禁止法案にしても、セキュアブートにしても
既得権側が暴走してるように見えるんだが。

314 :
常に我利我利はおかしい。何かと間違えている。

315 :
Vistaは起動して30分ぐらいはガリガリ言ってたよ。
もっと、起動直後だけなので、スリープで運用すればたいしたことなかった。
7も数分間はガリガリいっとるね。

316 :
少なくとも7はねーよ、何か変なものインスコしてんでしょwwあるいはマルウェア仕込まれてね?

317 :
嫌なら、SuperFetch きっとけ。

318 :
>>316
変なものではないけど、
Evernote、SkyDrive、Dropboxを同期してるからガリガリ頻度は高い。
Ubuntu12.04LTSは静かで気味が悪い。なんかファイル作るとDropboxが動いてカリカリ言う。

319 :
Windowsはゴミだな

320 :
>>318
ubuntu oneどう?別にWebからのSkydriveで不自由してないから使ってないけど
Dropboxとかと一緒に使うとアクセス増えて面倒かしらね?

321 :
>>320
ubuntu oneはね・・・
俺の場合、Windowsからの同期が正常動作しなかった。

322 :
Oh…

323 :
>>322
Oh! Windows8

324 :
>>323
(゚Д゚)

325 :
Oh! Surface

326 :
この間の「リーナスF発言」でWindowsもしくはMicrosoftの暴挙もどうにかなって欲しいんだけど…
Microsoftはやり過ぎた…
それをリーナスが咎めるという意味合いでは充分なパフォーマンスになり、牽制になると思うんだが…
もちろんUbuntuの宇宙人CEOのF発言でも充分に効果があるけどね
ともかく、だれかLinuxで力のある奴が態度を示して欲しい

327 :
ttp://gigazine.jp/img/2009/10/23/windows7_linus_in_akiba/001_m.jpg

328 :
>>326
RMSもLinusもWindowsをとてつもなく嫌っているわけではない。
アンチAppleではある。
LinusはWindowsも使ってるし。

329 :
http://aritosato.wordpress.com/2012/04/26/リーナスは-macbook-air-が大好き/

330 :
>>326
マイクロソフトは大分落ち目になってる

331 :
共産圏の展示会などで配布しているデバイスに意図的にウイルスを仕込んでる事があるって記事もあった
新型で拡散しないタイプならウイルスとして検出される確率も相当低くなる
そういう点から考えれば止むを得ずって感じもする
なんとか共存出来るようにして欲しいね

332 :
ご愁傷様。
Windows 8 の出来が悪すぎた。
膨大な損失を覚悟で発売停止にすればいい。
それが一番傷が少ない。
バルマーとシノフスキーは頭を丸めて謹慎すべき。
日本の文化は、失意の余生を十分楽しく過ごすだけの準備があるぞ。
16bitアプリケーションサポートの日本語化を完全にしろ。
ウィンドウズサイズは可変でないとだめだぞ。
別に難しい問題ではない。やるかやらないかの問題だ。
そしたら、許してやる。
俺が使うことになるかは別問題だがwww

333 :
光学ドライブからのブートが出来ないってこと?

334 :
もう二ヶ月も前に解決した話
Ubuntu、UEFIセキュアブートの実装プランを発表
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/26/131/
Fedora 18、 Windows 8のUEFIセキュアブートを導入
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/08/120/index.html

335 :
そもそも、WindowsPCにインストールすることが間違い。世界で最強に売れてる
Mac買ってインストールすればいいだけの問題。

336 :
世界で最強に売れてるMac

337 :
Linuxが怖いのか

338 :
いい流れだ。これでLinux搭載PCが増える。
Androidの爆発的普及を考えると十年後は分からんぞ。

339 :
何でこの俺が仕事で工作員やらねばならないのだ。
マイクロソフトの昔からいるステマ要員は、何故、俺がカキコしているのか知っているだろうにwww
まあ、俺をカキコ仕事人と言う奴は大方その筋の人間である。分かり安すぎwww

340 :
GnomeがMacそっくりなんだが

341 :
[Mac] GNOMEプロジェクトの共同創設者「仕事では毎日Macを使っている」
http://applech.doorblog.jp/archives/6468760.html

342 :
UnityはMacそっくりなんだが。

343 :
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ うるさいのっ!
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) パシッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`д´;>
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ アイゴッ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

344 :
wineでオフィス動くし、窓いらないでしょ。
窓が必要なのはゲーマーくらい?

345 :
wineで動かしてMSのサポート捨ててどうすんだ
問題が起きたら自力で解決しろと?
Libre使った方がマシだ

346 :
そもそも、WineでOffice を動かすのはライセンス違反。

347 :2012/10/07
犬厨ってプロプラのライセンスは踏みにじるよね
GPL違反されたら烈火の如く怒り狂うのに
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「無線LAN普及の父でもあった」、Steve Jobs氏の隠れた功績 (609)
【不具合】アップル、iPod nano過熱事故で経産省に報告(10/08/04) (250)
マイクロソフト、利益減少へ。クラウド強化でコスト上昇、クラウドから撤回か (256)
MSが行なった「iPhone」の葬儀--「Windows Phone 7」完成を祝い (597)
東京大学で、Mac(UNIX)が選択される理由 5 (270)
Windows 8でスタートメニューを廃止する理由 2 (686)
--log9.info------------------
●●● 極真空手は身体に有害  その1 (656)
●●●  極真の誰が中村忠暗殺を指令したのか? (265)
【男子・高校柔道・東京・神奈川・千葉】限定 (752)
●●● 極真は武道として公認されていない (235)
【柔道】痛快!ビッグダディと親子の柔道【絆】 (841)
武壇2ちゃんねる分壇 嘘発見器がピーピー (326)
群馬県の格闘技を語ろう (391)
▼ジークンドー▲ (464)
【天滴穿石】円心會館PART14【二宮城光】 (387)
ボクシングと合気道ってどっちが強いの?2 (459)
★(☆∀☆)少林寺の剛法を語る[ (268)
白蓮会館16 (329)
●●● 極真の松井に30億円追徴課税 (526)
極真は暴力団排除条例で公表される? (287)
●●● 極 真 は動物虐待団体 (209)
●●● 格闘技世界最弱決定戦 (419)
--log55.com------------------
クリスマスもお正月もソニーで楽しみましょう!!
韓国製のLGやサムスンの製品を持っている人が大嫌い
携帯PHS各社メール定額総合スレ4
【NTT】ドコモ苦情・改悪あれこれ part.11【docomo】
【携帯】 障害者割引スレ29 【スマホ】
docomoショップが糞すぎる
3Gの停波・サービス終了を予測するスレ
〓SoftBank