2012年09月SF・FT・ホラー88: 今こそ「眉村 卓」について語るときじゃないか?4 (436) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【彷徨える艦隊】ジャック・キャンベル【Stark's War】3番艦 (225)
スティーヴン・キング 12回目のループ (233)
ロバート・A・ハインライン Part5 (325)
今日買ったSF・FT・HR本を教えるスレ8 (460)
【ウィリアム】サイバーパンク小説【ギブソン】 (309)
今日買ったSF・FT・HR本を教えるスレ8 (460)

今こそ「眉村 卓」について語るときじゃないか?4


1 :2010/10/02 〜 最終レス :2012/10/28
日本SF界の産業将校 眉村卓についてひきつづき語ろう。
代表作は「ねらわれた学園」などの学園SF、「司政官シリーズ」など。
最近では愛妻に毎日贈ったショートショートが話題に。
【過去ログ】
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1157798779/
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1076397390/
今こそ「眉村 卓」について語るときじゃないか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1025145160/
『眉村卓』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/group/?no=116
眉村卓 応援サイト 「とべ、クマゴロー!」
ttp://www3.ocn.ne.jp/~kumagoro/
眉村卓 ワンダー・ティー・ルーム
ttp://www.usiwakamaru.or.jp/~yamas/index.html

2 :
見あたらなかったので立ててみた
引き潮のとき文庫版はまだか
あとずっと前から気になっているのだが、確か奇想天外に連載していた
ロボットみたいなものを遠隔操作して戦うというような話は
完結しているのか、どこかに収録されてるのか、知っている方いたら
教えてください

3 :
http://book.lq5a.nobody.jp/1025145160.html
今こそ「眉村 卓」について語るときじゃないか?
553 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 :03/07/27 15:12:
「奇想天外」に連載していた「ゲームの戦士」の続きが読みたいんだ
http://book.lq5a.nobody.jp/1076397390.html
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?2
581 名前:名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 11:01:00:
「ゲームの戦士」(未完)

4 :
>>3
ありがとう
そうか、未完だったのか。残念だ

5 :
スレ立て乙ー

6 :
妻に捧げた1778話・日がわり一話ほかの映画化

「僕と妻の1778の物語」
2011年1月公開
ttp://bokutsuma.jp/

7 :
「いいかげんワールド」みたいなユーモア作品他にもありますか?

8 :
>>7
個人的な感想だけど、「いいかげんワールド」は年を取って
にじみ出たユーモアだと思う。
若い頃の長編はあんまりユーモアというイメージがない。
その分、ショートショートに軽さが表れてたんじゃないかな。
角川文庫ならたくさん古本で転がってると思うので、適当に手にとって
気に入ったものをどうぞ。

9 :
引き潮は文庫化して欲しいね。
あれ硬本は絶版だろ。ヤフオクなんか強気で一冊5万とか値をつけてるのいたよ。
反応卵とか妙な花とか色々オブジェも魅力的な感じでさ、全体になんか静謐な感じのする文章なんだよな。
それが、妙に遠い惑星の現実感を掻き立てるんだ。
好みがあるけど、あれは傑作の部類じゃないの。

10 :
>>9
反応卵、いいよね。今出しても売れそう。

11 :
「引き潮のとき」を読んだことのない僕には、その反応卵というものが
なんのことなのかまるでわからなかった。いずれ「引き潮のとき」が
どこかから文庫で出版されたときに、その謎はきっと解明されるのだろう。
だが、その日が来るのがいつのことなのか……僕にはあいかわらず
よくわからないのだった。

12 :
要するに卵型のオブジェ。握る圧力の加減で色が変化するものらしい。
花の方はポ・タ とか ポ・ユとかいったかな?
一種洋蘭みたいな高級品。司政官の部屋とかに権威の証みたいに飾ってある。
その場面の文章は司政官の緊張と孤独が静かな雰囲気の中に感じられて印象に残った。
途中から紛れたような感もあるけど、やっぱり、代表作に相応しい作品だな。

13 :
ルービックキューブの液晶版、みたいなのを想像してた。
花はロボットが世話してたんだっけ。
そういう手間とノウハウがないと持てない、というのがあの世界の
権力の偏りみたいなのを象徴してて、複雑な感じがした。

14 :
「わがパキーネ」よかったです
卵型が好きなのかな >重力地獄
基本的すぎる質問ですみませんが、
どうしてニックネームが「クマゴロー」なんですか?
この理由がわかるエッセイはありますか?

15 :
>>14
サラリーマンだった眉村氏は、
SF作家同士の集まりの時も、いつもネクタイをしていた。
その様子が、ハンナ・バーベラのアニメ「クマゴロー(ヨギ・ベアー)」に似ているといって
つけられたらしい。
誰のエッセイに載ってたかは、憶えてない。

16 :
>>15
自筆イラストがクマには見えなくて何故だろうと気になってました
ありがとうございます

17 :
初めて知った
そんな由来だったとは

18 :
消滅の光輪買うべきか買わざるべきか

19 :
>>18
べき。

20 :
買わんでもいいから読め

21 :
俺はハヤカワ版もハルキ文庫版も持ってるけど創元版も買ったぞ。

22 :
買っても読まなきゃ意味無いわな

23 :
何故か司政官シリーズは構成や文章が苦手で読まないままなのよねー
産業士官ものとかは読めるけど

24 :
引き潮のときって完結したの?
司政官は好きだけど、あれは最後まで読めなかった。

25 :
>>24
してるよ。入手困難だが創元から出るという話も。
今でも割と大きい図書館で借りられるのでは。
最後ちょっと泣けた。

26 :
ビッグタレント
産業将校
かっこいいんだがなあ

27 :
>>25
同意。最後はジンと来るものがありました。
ミンガツ学校に説得の演説しに行くあたりが、
いかにも司政官らしい話ですね。

28 :
SQ1と最後の会話がよかった。
ロボット萌えにとって、決してわかり合うことができないという
人とロボットの隔たりがせつない。

29 :
>消滅の光輪
冒頭からひとり突っ込みだった…

30 :
消滅の後輪だっけw

31 :
海藻萌え

32 :
司政官シリーズは正社員で中間管理職の苦労を積んだ人でないと楽しめない作品?

33 :
>>32
んなことない。
俺が読んだときは新入社員の下っ端だったがおもしろかった。
今も下っ端だけど。

34 :
>>33
レスd。そうか。
司政官ってのがエリートだし、植民惑星という制度が強者の発想なので入りこめないのかと。
けど「長い暁」ではSQが一芝居打ったりしてるし、このシーンは笑うとこ?
どこをどう楽しんだらいいのか理解しにくいシリーズなんだ。

35 :
ロボット萌えで十分楽しんだなー。
もちろんマネジメント層にもいいと思うが、ロボットと人間の差を
常に意識しているというところがおもしろかった。

36 :
意外にも「日がわり一話」がよかった
このスレの人は自費出版?の全十巻買ってるのかな

37 :
まぼろしのRフレンド

38 :
アマゾンで第2集まで買えるみたいだけど
10集まであったのか
どこで買えるんだろ

39 :
>>38
>>1のサイトに連絡先書いてあったよggrks
「日課・一日3枚以上」
第1期全10巻(作品1〜1000)真生印刷
「日がわり一話」出版芸術社 200までの抜粋
「日がわり一話」〈第2集〉  359までの抜粋

40 :
「おしゃべり迷路」を猛烈に読みたい!
学生時代に読んで、様々な面で影響を受けた
モノの考え方や捉え方、文章や言い回しのクセ…
今読んでも…いや、社会人になった今こそ、もっと楽しめるんじゃないかと思う
古本屋探しても見つからないし、どっかで再販してくれないかな?

41 :
消滅の光輪は何度も読んだ。引き潮のときも何度も読んだ。
不定期エスパーも何度も読んだ。カルタゴの運命も何度も読んだ。
が、日課・一日3枚以上は、一度しか読んでいない。

42 :
おれと正反対だw
消滅の光輪は下巻斜め読み。引き潮のときは一巻半ばで挫折
不定期エスパーは一巻で飽きた。カルタゴの運命はまだ
「日課・一日3枚以上」は完全にエッセイとして読んでる
小説として読んだら、展開とオチがなくてつまらなさすぎると思う

43 :
不定期エスパーは読むべき
いろいろあるだろうけど読むべき

44 :
>>40
おしゃべり迷路 中古品3点¥ 94より
http://www.amazon.co.jp/dp/4041357306

45 :
上見てアマゾン見てたらこんなの発見
僕と妻の1778話 (集英社文庫)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4087465411/
収録数が違うから以前の新潮のとは違うみたい
映画関連書籍って感じで出るのかな

46 :
主人公が愚痴っぽくて話が進まないんだよォー >長編
「眉村卓 愚痴」で検索したら人生相談に答えていた
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1265246073/

47 :
「一日3枚以上」は奥様が一番おもしろく読めたらいいんだよ、それで。
新聞でエッセイ読んだけど「没イチ」にちょっと笑ってしまった。

48 :
「司政官全短編」を読んだ
おれには面白さがわからない作品だった
司政官という設定にのめりこめないんだと思う
植民惑星というエゴ丸出しの設定を作ってるけど、作中で根本的な改革は行われない
主人公はエリートで苦労してるっていうけど、その制度にのっかってるわけで共感できない
原住者の書き方もなんだかな
19世紀の白人から見た視点というか
蛮族か植物か大人しいかで、人類と対等の生物を侵略してるってシーンがなかったような
面倒なことはSQ1がぜんぶやってくれて、対外折衝に苦労するというより
主人公の堂々巡りの思考が延々と連なってるだけのように思えた
面白いという人は、この内面描写を面白く感じるのだろうか
とても壮大なスケールの設定のはずなのに、昭和40年代の会社の話を読んでるような気がした
新しい世界への任地ってただの転勤のような
「炎と花びら」のアミラ、「遙かなる真昼」の色覚補償作用はよかった
時々出てくるサイケデリックなシーンは好きなんだけどなー

49 :
企業小説を未来の舞台を借りて書いた小説だな。

50 :
むしろ長編を読んでくれ

51 :
だって昭和40年代の会社員が自分の実体験に基づいて書いた話だもの

52 :
インサイダー文学論云々をリアルタイムで知るわけじゃないけど、
当時はこういうせせこましさ(w をSFに持ち込むのが
ある意味新しかったんだろうなと思う。
まあ確かに>48の通りとも思うんだけど、自分はなんか好きなシリーズだ。

53 :
「組織の中の人間」みたいなものをメインテーマにした
SF作家って他にどんな人がいるの?

54 :
かんべむさしとか?
サラリーマンものだけどちょっと雰囲気違うか……

55 :
>53
《銀河の荒鷲シーフォート》シリーズ

56 :
共犯意識と批判意識の間の葛藤という視点だといつの時代でも普遍的な話だ
と思うんだが、現代日本は共犯意識を持つための共同体が壊れているから
「他人は他人、そんなん知らん」でバッサリ切って葛藤が生じる余地がない
「なんでそんな事で悩むわけ?」って人が多い気はする
集団の中で考える人より、集団の外部にいる(と思ってる)人が多いというか
そういう意味では(将来は知らんが)今は読者を求めにくい主題かもな

57 :
俺は眉村さんの大学の後輩だけどさ、俺のいた部署ではただの平社員でも海外子会社に
赴任するとナンバー3になるのが恒例だった。司政官って、そういう感覚だと思うよ。

58 :
>>56
「それがどうした、俺には関係ない」
ってのが80年代以降の若者の対社会スタンスだからかね

59 :
会社首になった俺は司政官というかイシター・ロウな気分

60 :
「引き潮のとき」らへんでは司政官も社内ニートみたいになってないかw

61 :
>>59
謎の女「あなたには明るい未来があります。だから気を落とさないで」

62 :
サラリーマン文学のようなものかな

63 :
若いころはエリート気取りでがんばっても、年食うといつのまにやら余剰人員。
どこもそんなもんです。

64 :
この作家で無職の主人公はないのかな

65 :
>>64
産業士官候補生内に収録されてる
「助け屋」とか「午後」とか。

66 :
結局、宇宙空間、遠い惑星、司政官という設定にSF的なときめきを感じない限り、
単に不可解で退屈な話。

67 :
無職だけど何かに巻きこまれる、ってのは結構ある気がするな。
「いいかげんワールド」もそんな青年がでてくる。主人公は老人だけど。

68 :
不定期エスパーは“超能力と社会”というテーマの
お話だと思えば結構考えさせられる

69 :
一人の青年の成長物語としてもOKだと思うけどな>不定期エスパー
研修での苦労と、実務に就いてからの苦労の描写の違いとかも面白い。

70 :
その側面で読んでも面白かった
というか、多分そちらのほうが一般的な「正しい読み方」だと思う
文庫のあとがきもそんな感じだったし

ただ、超能力という概念を社会との関係性で描いたのは
あの作品以外によく知らない
前半の考え方(エレスコブの部隊長?の台詞など)を受けて
後半でそれに対する新しい考え方を出しているけど
実は「超能力モノ」としては前半の論のほうが斬新かもしれないと

71 :
ほら、眉村SFのSは社会科学だからw

72 :
実家に帰ると不定期エスパー少しずつ読み返してる
「SFアドベンチャー」ラノベみたいなものかと思ってたがレベル高かったんだなあ

73 :
「妻と僕の1778話」が集英社文庫で出ましたね。
えり抜きのショートショートと成立の由来が載ってる。

74 :
眉村卓は学園物が最高だべ

75 :
ラノベにしてはキャラがあまりにきまじめだと思う

76 :
アニメ的ではないわな。
俺は昔の学園物の方が好きだよ

77 :
司政官シリーズを誰か銀英伝みたいな
大河アニメにしてくれないものか
地味だから無理か……

78 :
>>77
消滅の光輪はまだ絵になると思うが、
引き潮のときは流石になー。

79 :
官僚ロボット群を『被統治者の心理的な安定をもたらす』ということで
女性型スタイルにして「SQ3L萌え〜」とかでそこんとこよろしく

よろしく……

80 :
>>77
短編にはヘンな(?)異星人もたくさん出てくるし、(部分的には)ハデな展開もあるので、そこそこいけるかも。

81 :
予習やら復習やらどの生徒も
マジメなんだよなー

82 :
中学生なのに、女子は男子を○○さんって呼ぶしな。俺なんか女子にデブカンって呼ばれていたよ(´・ω・`)

83 :
眉村先生の多くの名作ジュブナイルといえども、実際に21世紀になった
現在では、設定などに時代的なずれや違和感が出てしまうのではないか
……僕はそう思ったのだ。

84 :
学級委員だか風紀委員高だかが
「止めたまえよ君たち!」
の世界だもんなー

85 :
舞台が昔な上に、多少は文語体だったりするからそれは仕方なす。
ギャグマンガだって「ギャフン」な時代だし。
今だって完全口語体じゃ文章にならない。

86 :
けっこう愛人いるんだな。
うらやましい。

87 :
>>82
まあ、「のび太さん」て言ってる漫画もあるしな。

88 :
>>83
それをいえば不定期エスパーでイシターロウが自分の属する社会ついて
ちっぽけな一歯車の視点から長々と自問自答してるけど、ネット社会の
現代においては隔世の感がある。リアルタイムで読んでる時は自分も
グダグダ自問自答してたけど、検索すればある程度わかる今では深く考える
必要性はかなり減ってしまった。不便な時代がいいって訳じゃないが、
分からないことを分からないなりに考える楽しみもあったわけだし、
どっちがいいとは一概に言えないよなぁ。

89 :
初めて来たのでここにしきたりがあってそれに反していたら申しわけない、と断っておいて。
学生時代、SF研に所属して素人なりに小説書いてたんだが、「蒼穹の手」を読んだ時に「俺が書いてみたかったのはこれなんだよ!」と思ったなあ。
マイベストSF1つ挙げろって言われたらこれか「ノーストリリア」か悩む。

90 :
>>86
愛人云々て本当なのかね?
年齢が年齢だし、著書も絶版だらけで財力もそんなに無いだろうし、本人の性格的にも女性を囲むのが好きには見えないが。
女性というのは愛人じゃなくて介gryだったりして

91 :
>>89
検索してみたら本文読めるのに驚いた
初めて読んだけど、なるほどすごい

92 :
>>88
先日読んだけど、別にそんなに時代が変わったとも思えなかったんだが
検索で世界がわかるとか、そういう話をしているんじゃないように
俺には見えた
ネットがあろうとなかろうと、社会に出るときには自分の立ち位置に
悩むんじゃないか

93 :
>>91
おお、ほんとだ、d


94 :
>>91
これは知らなかった。
作者自薦らしいから、俺の感性の「方向性」は氏と近いのかなと思うと嬉しい。
(むろん距離は遥か遠く隔たっているが)
テキストのデータ化の都合であまり長くないものを、という事情はあるんだろうけど。

95 :
確かにこれが自薦というところが面白い
ペンクラブってところに推すくらいだから
これが自分らしい作品という意識があるのかも

96 :
>>73
情報d。
新潮新書版を買おうかと思っていたけど、こっちにしよう。

97 :
こんな風に全文がネットで読める日本のSFって他にあるのかな

98 :
海野十三かな

99 :
堀晃のページに梅地下おいてなかったっけ。

100 :
あるよ。

101 :
梅地下は解説も含めて作品だな~と思うので、ネットの本文だけだと物足りない。

102 :
【ラジオ】SF作家眉村卓さんの伝説のラジオ番組、エフエム大阪「男のポケット」が期間限定で復活!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291470239/

103 :
先生は大阪弁で喋るんすかね?

104 :
オレンジマンの旗
が最高

105 :
>>103
少なくとも、本文中に出てくる大阪弁は本物ですな。

106 :
眉村さんのジュブナイルものの主人公は少年探偵団の主人公の影響を受けていると思う
なんかいいとこの子供って感じが一緒だし。

107 :
小林少年に限らず昔の良い子のステレオタイプではあるかもな
大抵学習雑誌での連載だし、やたらな不良は描けなかったのもあるだろう

108 :
卓村まゆ

109 :
123 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2007/10/11(木) 21:52:51
「ぼくは呼ばない」のモテっぷりは
ジュブナイルの限界を超えていると思うがどうかw
124 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2007/10/11(木) 23:12:28
>>123
それって、何で読めます?
読んだことないので検索したら「天才はつくられる」に載ってるみたいだけど
角川版は持ってるが、読んだ記憶がない。
125 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2007/10/11(木) 23:27:47
>>123
ああ、あの「天才はつくられる」に載ってるやつか。>>124氏のおかげで思い出した。
あれって、今のラノベなら絶対萌えイラストが付くよなw
127 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 09:55:09
このスレで、現在のエロゲも裸足で逃げ出す萌え萌えSFがあると聞き
押入れの奥から角川文庫版「天才はつくられる」を掘り起こし
「ぼくは呼ばない」を読んでみました。
じ、地獄……。
128 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 10:01:50
まあ眉村さんと逃避文学ってのは対極の概念だからなあ…
129 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 12:57:20
>>127
不覚にもワロタw

110 :
「わがセクソイド」だって、今、オタ世代がリメイクしたら、
間違いなく別物になってるわなw

111 :
おお、こんなスレがあるなんて…
昔読んだ作品で、また読みたいと思っているのですが題名がわかりません。
ストーリーは、大学を卒業してとある田舎町でサラリーマンをしている主人公が
いつか作家になろうとSF小説を書いています。高校時代の彼女がその町にたずねて
来るのですが、どういうわけか二人は会えません。
SFを書いている様な人間は、その町から存在を拒否されてしまっていた…
といった話でした。
どなたか、タイトル教えてください。

112 :
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
 ずーり        ∧_∧       ∧_∧
            ω・   丶.    ω・   丶.         ずーり
      ∧_∧   ヽ___丶...  ヽ___丶... ∧_∧
     (・ ω ・ )                     (    丶
     ヽ____丶      ∧_∧    ∧_∧     ヽ___\ 
   ∧_∧  ずーり   /   ・ω  ./  ・ω         ∧_∧    ずーり    
  (・ω・ 丶      ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧   (    丶
  ヽ___\   /    )          /  ・ω・)    ヽ___ヽ
  ∧_∧     ∧_∧ _ノ  ヒ、ヒィー   ...../_∧_∧      ∧_∧
 (・ ω ・ )     (    )   ('A`≡'A`)     ( ・ ω ・ )     (     )
 ヽ___ヽ    ヽ ∧_∧   人ヘ )ヘ  ∧_∧__ノ    ヽ___ヽ
   ∧_∧     (・    ヽ  ↑エレン  (・ω・  \      ∧_∧
  ( ・ ω ・ )     ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ     (     )
  ノ____ノ        ω・   \ ω・   \       ノ___/
        ∧_∧    ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
      /  ・ω・)                      /    ・)
     ノ____ ノ   ∧_∧      ∧_∧  /___/  ずーり
              /   ・ω    /   ・ω
 ずーり       ...ノ___/   .../____/

                ↑デヌイベの皆さん

113 :
↑待てwwww

114 :
沈みゆく人
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4882934019
ttp://www.bk1.jp/product/03352721
新作来てた!面白そうだ

115 :
>>114
おお、新作出てたのか。
近所の本屋には入りそうにない気がするからAmazonで注文した。

116 :
出版社の社長は眉村卓の元担当編集者か。
そういうツテがないと今はもう・・・(泣

117 :
妻と僕の1778話が映画化されてるくらいだから落ち目ってわけじゃないと思う

118 :
落ちぶれゆく人

119 :
>>106
男のポケット(確か光瀬龍氏ゲストの回だったと思う。)
で言っていたけど、ジュブナイルって変な事書くと
読者からすぐクレームがくるらしいね。
(連載とかで、学校の便所の位置とかが違う連載回で違っていると
すぐ指摘されるんだそうだ。)

120 :
ガキがうざいんでジュブナイルは好きじゃなかったんじゃないか?

121 :
すっかり美談の人になりましたね

122 :
妻と僕の1778話が映画化
これやだわ。
本人が許可してるからこそ映画になるんだろうけど
なんつーか眉村さんのジュブナイルで育った人間からすると
その辺の腐れ携帯小説なんかと同じ扱いに眉村さんが落ちていく感じ。
星さんの馬鹿娘が盗作だなんだなんて間抜けな騒ぎを起こしたときも嫌な感じだった。

123 :
草なぎの作品扱いされるのがいやだなー。
映画化「墨攻」の原作はマンガ版、みたいな。

124 :
全然関係ないけど「墨攻」面白いよね。
短編であんなに面白い!と思ったのはあの小説だけかも。
まあ漫画もおもしろかったけど。

125 :
NHKスタジオパークからこんにちはに草なぎ剛が出て
妻と僕の1778話の話とかを語ってる

126 :
それはそれでいいんじゃないかと

127 :
眉村先生は自作の朗読が上手かったが、
草ナギはどうなんだろうね?

128 :
司政官シリーズは難しかったんで読まないけど、バカなショートショートの方が好き。
ありゃ読むと嫌な事忘れられるもんな。

129 :
おどるたんけんたいはめいさくだとおもいます。

130 :
寧ろ俺様は充分に無論勿論創価学会に入信したいですよねー!?♪。

131 :
久しぶりに眉村先生の自作の朗読が聞きたくなった。
映画化された機会にどこかでしてくれないかな?

132 :
>>128
バカなショートショートってどれですか?
この人は真面目なものしか書いていないような気が…

133 :
>>132
ぼくたちのポケット
ポケットのABC
ポケットのXYZ
なんかラジオ番組のために即興で作った作品で結構バカ。
他にもなんかあったな。

134 :
一分間(?)とか?

135 :
「一分間だけ」

136 :
あのう…どなたか、>>111の質問に答えてくれませんか?

137 :
氏のショートショートとかは大体読み尽くしているはずだが、残念ながら覚えてないなぁ……。
そろそろ「沈みゆく人」を読まねば。

138 :
>SFを書いている様な人間は、その町から存在を拒否されてしまっていた…
いかにも書いていそうなストーリー
短編か中編なのかな?
SQ1回答を

139 :
「沈みゆく人」読んだけど感想書きにくい…

140 :
>>139
買ったけどまだ読んでないんで、どうなの?

141 :
>>140
うーん、これで小説といっていいのかなあ、と
作者の実人生が色濃く出てる
出すぎ
小説売れない年金心細い娘がかまってくれない…
そんなことばっかり
現実の不平不満を持ちこみすぎだと思った

142 :
>>141
いつもの眉村節で安心したw

143 :
>>141
前回の作品もそんな感じだったでしょ。
自分は安心して読めそうだ。

144 :
>>136
この作品のタイトルが知りたい! Part 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284030132/
クレクレ君はわかるまで帰って来なくてよろしい。

145 :
そういやこの人の作品って何がいいんだろう。
いや、好きで結構集めてるんだけど具体的にどういいんだろうかなと思って。
まぁジュブナイルとかインサイダーSFとか奇妙なのとか色んなタイプの書いてるけどさ。
ジュブナイルは戦前からの正統派主人公で人の意思を無視する悪に屈せず東西奔走頑張る話。

146 :
>>145
現世からの妙にからりと明るいというか乾いた感じの逃避とかが好きかな
「逃げ姫」や「いいかげんワールド」とか…あと醒めた客観視点も好きだ
ショートショートの「その他大勢」でかつて花形候補だったサラリーマンが
落ちぶれてその他大勢に埋没する。だがその代わりに思わぬ予知能力が開花。
そして他にもその他大勢の中に超能力を潜ませている人間がいる事に気付く。
彼らはひっそり目だたず中心でときめいている人々をただ見ているだけで何もしないが
その人々がこの先どうなるか見通せる神の視点の位地を持っている…
出世街道から外れた主人公も、中心で輝くかってのライバルを見て
(こいつ、そのうち調子に乗りすぎて自滅するんじゃないか)という予知を感じるも
得意になって喋りまくってるライバルに何も言わず穏やかにうなずくだけ
…で終わってるのが印象的だった。

147 :
>>145
何時までも変わらない青臭さ。
司政官もそれを継承しているから、現実と反りが合わない。
機械化した鳩山みたいなもんか。

148 :
映画上映中なのに誰もこんな。
SF作家とは思われていないのか?
思ったんだけど、妻役、竹内結子より薬師丸ひろ子に
すりゃ良かったんじゃないか?

149 :
愛人って人と飲んだことあるよん。

150 :
>>149
kwsk

151 :
フリーアナウンサーのK? >沈みゆく人
異性の友人いなそうなタイプ

152 :
まだ見てないんだよ。
眉村ファンの人が見てどうなのかな。

153 :
そもそもSF映画じゃないし。

154 :
眉村卓原作のSF映画?は「ねらわれた学園」以外あったかな?

155 :
アニメ映画の時空の旅人

156 :
>>148
もう泣く映画は飽きた。可哀想な話はしんどい。
もっとスカッと胸がすくようなのが見たい。

157 :
眉村卓自体は好きだけどね。
司政官は『引き潮のとき』以外全部読んでる。
『引き潮のときは』は図書館で借りて読むつもり。

158 :
しかしここでまたリメイクではない原作で映像化するとは底力を感じる。

159 :
ずっと「まゆむらすぐる」だと思ってた

160 :
いやいや実は同じ漢字で「まゆむらすぐる」って読む野球選手がいてだな(略)

161 :
眉村先生が皇后陛下とお話しされたようです
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110122/imp11012207010017-n1.htm

162 :
「幻影の構成」の執筆動機は何だろう?
これを読んですぐ連想するのが「1984年」や「華氏451」だが、そんなに単純じゃないかな?

163 :
いや、たぶん単純です

164 :
SF映画じゃないけど実写なら「なぞの転校生」「未来からの挑戦」「幕末未来人」とか?
そもそも糞みたいな角川映画よりNHK少年ドラマシリーズでジュブナイルSFに入っていった人の方が多いでしょ。
薬師丸さん嫌いじゃないけど角川三姉妹連想するんで他の人の方がいいかな。

165 :
なんだ、その脳内会話の途中からいきなりはじめた様な書き込みは。
お前のお母さんじゃないから何いってるかわからんぞ。

166 :
ポケットシリーズは続きが気になる話も結構あったね
XYZの「番号札」だったかは独特の雰囲気で良かった。

167 :
>>164
幕末未来人は好きだったなあ

168 :
俺は>>164のお母さんじゃないが
>>164の言いたいことはよくわかる。
さては>>164は俺と同世代だなw
「まぼろしのペンフレンド」が入っていないから間違いないw

169 :
>>164
なぞの転校生は数年前NHKでやってくれたけど未来からの挑戦も見たいなあ

170 :
NHKラジオ深夜便で朗読あるよ

171 :
エレスコブ家()

172 :
イシター・ロウ?

173 :
寧ろ明らかに幸福の科学の書籍本文章はSF小説何ですよねー!?♪。

174 :
>>148
亀だが、映画は竹内結子の「春の雪」みたいなもんだと思ってる。
原作者は潤うし、原作者の関連本が出しやすくなったなあ、みたいな。
映画自体は…見た方がいいんだろうが…でもなあ草なぎって…
全然違うやん…年齢といい…

175 :
消滅の光輪がリアルになってしまった

176 :
でも頼りになるリーダーはいないよ

177 :
司政官「すぐに健康に影響が出るレベルではない」

178 :
大都市停電で不定期エスパーのネプト市が思い浮かんだ

179 :
日本沈没に比べたら全然知名度は低いだろうけど福島さんとの合作の
飢餓列島思い出した

180 :
>>177
ロボット突っ込まして配管防げば解決するんじゃね?

181 :
LQ系かなあ

182 :
ロボット官僚レベルなら余裕で作業任せられるだろう。
しかし眉村小説世界だとちょっとレベルの低いロボットが特攻して
泣かせる展開になりそう。

183 :
そもそもあの技術レベルで核分裂炉は使ってないだろうなw

184 :
30kmの一時避難でグダグダしてる現実を見ると消滅の光輪がいかにムリゲーか良く解るな

185 :
司政官は自分の司政について責任をとる覚悟があるから
まだなんとかなるんだが

186 :
ロボット官僚の動力源ってなんだっけ

187 :
管直人司政官withロボット官僚ズ@ラクザーン
マセ総理大臣with日本国官僚ズ@福島原発
どっちも事態を収拾できない気がするw

188 :
司政官というのは政治家なのか官僚トップなのか
どっちなんだろう

189 :
両方の面を含んでいる、
その葛藤がテーマじゃないのかいな。

190 :
なんとなく納得した
どっちつかずでいかんともしがたいというところか
だからこその制度末期のあの葛藤なのか

191 :
age

192 :
く、くそぉー!創元ちゃん、引き潮のときの文庫はまだですかーーーっ?!

193 :
「しょーもない、コキ」ってタイトルのショートエッセイ集なら出るぞーっ

194 :
しょ、しょーもない・・・

195 :
ほらよ。
BIGLOBEと小松左京事務所、SF作家の電子書籍出版サイトを開設
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1105/16/news121.html

196 :
「しょーもない、コキ」買ったよ。
脱力エッセイ。

197 :
自分も買ったよ!
サクサク読める。
おもしろい。

198 :
眉村先生は学生時代に漫画を書いていて
手塚治虫に目をかけられていた

199 :
http://blog.goo.ne.jp/totuzen703/s/%A5%B7%A5%E7%A1%BC%A5%C8%A5%B7%A5%E7%A1%BC%A5%C8

200 :
今週の日経夕刊の「こころの玉手箱」は眉村卓だよ。

201 :
>>200
今日は「宇宙塵」の話だったね。

202 :
月曜日の朝刊買ったが、掲載されてないのでおかしいなーと思ってたら・・・
夕刊だったのか―!
俺のバカバカバカ

203 :
>>202
明日で終わりじゃないかな?
きょうは、「なぞの転校生」の舞台の阪南団地だったぞ
ちなみに最終面な

204 :
>>203
そう、今週の月曜から金曜までとは知っていたのだが、
「夕刊」という発想自体がなかったのであります。
とりあえず木曜の夕刊は買えました。
新聞屋に行ってバックナンバーを買うか。

205 :
オニネコの死骸欲しい

206 :
実家帰ったら家族に引き潮1〜5巻二束三文で売られてた
齢甲斐もなく泣き喚いた
ああ
カラリンコと本郷令子、シェーラに会いたい
カルタゴ側にたって戦いたい
本能寺の変が起きない側と戦いたい
訳の分かんない呪文唱えて逃げ殿になりたい
深夜放送のパーソナリティやりたい
ふつうの家族の一員になって不思議な体験をしたい
徹夜して日の出が見れるかチャレンジしたい
エリダヌを旅したあとヒロソ人と話してみたい
針を投げてケケと笑いたい
第二次世界大戦に勝利した日本に行ってみたい
今からそれらを想像してイミジェックスで現実逃避しよ

207 :
>>154 >>155
迷宮物語もそうじゃなかったか?

208 :
いいではないか。

209 :
>>206
>カラリンコと本郷令子、シェーラに会いたい
カラリンコならここにいる
ttp://item.rakuten.co.jp/unicom/me6910/?scid=af_ich_link_tbl

210 :
>>209ワラ
トンクス!!

211 :
実家の本を処分することになったんだけど、
これは残しておけってのある?
司政官、消滅の光輪、ぬばたまの、なぞの転校生、
閉ざされた時間割、思いあがりの夏、とらえられたスクールバス
秋元文庫の何冊か、は残す予定。

212 :
秋元文庫ってねじれた町?
筒井康隆が異様な傑作と評価していたな

213 :
>>211
1冊も処分しなさんな。
でも目利きはいいんじゃない?
とらスクなんかは綺麗で帯付ならちょっとした財産になるかも。
引き潮を5冊1000円で売られてた時にはマジ泣いたよ・・・
でも今は気を取り直して中編物に凝ってる。
寝る前のひと読みは良い気分転換。今晩は一人寂しく還らざる空でも読も。

214 :
つい苦笑している自分に気づいた

215 :
 結局、眉村卓と星新一は、どちらのショートショートの数が多いの?
 眉村卓は、妻に捧げた以外だけでも、1,500編ぐらいあるし。
 日本の歴史で最も高い山みたいに、新高山と富士山みたいな関係なの?

216 :
ちっ、マルチだったか。

217 :
大好きですよ
とらえられたスクールバス、戦国自衛隊、地獄の才能、謎の転校生あたりが特に


218 :
戦国自衛隊はH村さん
お前の様なしったか素人はクンナkas

219 :
朝日新聞夕刊に小松左京への追悼記事(談話)。
ちなみに朝刊には筒井康隆。

220 :
ねらわれた学園(映画)の眉卓氏の演技はなかなかだった。

221 :
小松左京展の講演行かれた方あります?
どんな話でした?

222 :
>>218
時かけが眉村卓だと思っていたあのころ・・・・・・orz

223 :
少年ドラマシリーズなイメージってことなら解らなくもないな。

224 :
真・SF御三家、安部公房、星新一、筒井康隆は新潮社の稼ぎ頭として作品が読み継がれているのに、かつて新潮文庫にも収められていた小松左京だけ、どうしてこんな悲惨な運命になったのか。
要するに、お前らが筒井康隆マニアみたいに同じ本を10冊ずつ買わないからだ。

225 :
ちっ、マルチだったか。

226 :
(´・ω・`)『ねじれた町』しか知らないけど、あの女の子で「うっ…おふぅ…」してたお

227 :
さっき逃げ姫を見ました

228 :
私は今朝、アギノ・ジロと思われる挙動ならびに言動不審者をみました。

229 :
BOOK・OFF105円コーナーにあったSF作家の文庫本。
栗本薫 231冊
清水義範 62冊
田中芳樹 60冊
夢枕 獏 31冊
川上弘美 17冊
筒井康隆 17冊
新井素子 13冊
北 杜夫 10冊
半村 良 10冊
田中光二  9冊

230 :
>>229
いらない子ばかりだな

231 :
北杜夫のSFって何?

232 :
SFマガジンにたくさん書いてるよ。
国際宇宙ステーションを描いた「人工の星」は芥川賞候補になった。

233 :
SFマガジンには一度(ショートショート2編)書いただけ。
短編集の「人工の星」以外は、ほとんどが「SFっぽいところもある」ナンセンスやファンタジーだろ。
安部公房みたいな「仮説の文学」とはちがう。

234 :
眉卓スレじゃなくなってきたみたい

235 :
気をつけたほうがいいかも……
フジテレビが2chを敵視して2chにいい加減な書き込みを大量投下してるかもしれないから

236 :
作家・眉村卓さんインタビュー全文(1)妻のがん判明、5年生存率は「ゼロ」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=46014
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/image/c_p1_012/20110824-819452-1-L.jpg

237 :
年取ったなあ
あと何冊か長編をなんとか出して欲しいな
司政官ものとかいいかげんワールド系とか

238 :
司政官系は引き潮でその名の通り完結ぽかった
続編を考えられそうなエンディングをむかえたえたやつは・・・
不定期。これは後どうなっていくのか気になる。
確かに長編読んでみたい。
長編じゃなくてもポケット系や家族系(とくにふつうの家族風)あたり書いてくれないかなぁ。

239 :
続燃える傾斜もイイ

240 :
選抜→訓練・テスト→行政専門家候補生→訓練・テスト→待命司政官任官
までの話が読みたい

241 :
司政官ものを読むと、なぜか狄判事ものが頭に浮かんでしまう。
しぶる証人に「ありていに白状せよ!」と一喝する司政官とか、夜の町にくり出して
悪党相手に一暴れするSQ2A/SQ2Bコンビとか… 無理か。

242 :
>>240 それいいね

243 :
>>233
作品集「人工の星」、作品集「火星人記録」に収められている以外にも。
「R」、「異形」、連作「三人の小市民」、「天井裏の子供たち」
といった作品がある。
「異形」は、眉村卓先生が高く評価していた。


244 :
トドワラを見に行ったらキモい女の人がいました

245 :
>>6
関西弁なんだろうなーと思ってようやく借りて見たら、
全員標準語で、舞台が東京になってるみたいだった
なんだかなーという感じがして、あんまり集中して見られなかった

246 :
まゆぴょんは三回も観たそうでつよ

247 :
スレ違いでゴメンだけど
北杜夫について教えてくれた人ありがとう
全然知らなかった。

248 :
北杜夫「R」
http://blog.atake-i.com/?eid=555319

249 :
家に襲われた経験ありませんか?

250 :
>>249
小松左京の「葎生の宿」、バラードの「ステラヴィスタの千の夢」とか思い浮かぶけど、
眉村卓にもそういう話あったっけ?

251 :
>>250
タイトル忘れたけど
夫婦がいちゃいちゃしだすと嫉妬する家、というのがあったような。

252 :
眉卓さんの家が襲うやつはショートショートにある
気にいらなかったけど仕方なく買った家
自分が快く思っていないのを家は知っていて
定年後に家にいることが多くなってきてから
家の復讐がはじまる 妻や娘がいない時をねらって

253 :
郊外のマンション買って毎日完全防備で化け物ぶちのめしながら、
家までたどり着くって話あったろ。題名忘れたけど。

254 :
体からムカデが出てきた経験はありますか?

255 :
蝶になっちゃった新入社員ならいたよ

256 :
>>255 うちにもいた
先日、新幹線乗ったら指の数がおかしい人がいた。
マユ卓氏スレ繁栄のため、変な体験をした方のレス求む。

257 :
>>255
> 蝶になっちゃった新入社員ならいたよ
意味不明!
>>256
> 先日、新幹線乗ったら指の数がおかしい人がいた。
kwsk!

258 :
>先日、新幹線乗ったら指の数がおかしい人がいた。
それは最初に「や」の字がつく御方では?

259 :
マジレスでいくとアルファベット順(A,B,・・・)の3番目の席に座ってた
最後が「ざ」のつく人ではありません。

260 :
いろんな人がいるんだよ。社会人になったんだからそんなこどもじみたこと言ってないで、
ちゃんと仕事しろよ。

261 :
>>259
多かったのか足りなかったのか、そこが問題だ!
SF板的には、多かったんだろうけど…
そうだよな? あん?
答え方次第では許さんぞ!

262 :
>>259
久々に基地外を見た。何様のつもりか。
このレベルで怒るとは日本人ではあるまい。関わらないで欲しい。
鳥肌がたつ。キモい。メンヘル版へ行ってください。

263 :
>許さない
針はいかがですか。よく飛ぶ針なんですがねえ。

264 :
262です。相手は>>261ですね。失礼スマスタ。

265 :
>>261
そうだよ。針買え。針。
光る硬貨では買うなよ。

266 :
やれやれ

267 :
ケケ

268 :
糞食って寝ろ!

269 :
>>259
「C席の客」
……でいいのかな

270 :
>>269 恐らく正解?
針や光る硬貨も・・・答えが解ってかつお暇でしたら何方かレス願います。
そういえば2年ぶりに小鬼達の命がけの陣取り合戦を観察しました。
また小鬼達とは関係ないですが、週末には鬼を産みにいくので忙しくなりそうです。

271 :
そういえばうちの奥さんは結婚前から金属の変なブレスレットをしてるんだが、
あれって流行ってるの?外してるの見たことないんだよ。

272 :
オレ今度、朝焼けの空を見ようと思うんだ…

273 :
ペンポーが600円に値上げだって

274 :
>>271
絶対はずさせちゃだめよ。だって今幸せでしょ?
>>272
相当の覚悟で!時間が止まった様に思えてからが勝負!
>>273
ベンネストールじゃないんだ?

275 :
ベンポーは100円値上げか。
ペンネストールは試供品ですが近々発売予定です。

276 :
>>271
いいにくいんだけど、君は近いうち失職するよ

277 :
ぼくのだんちにはゆーれいがでるんだ
こわくてぶかつのたっきゅーがじょうたつしない

278 :
産業…士官学校?

279 :
>>278
ちゃう

280 :
僕の友達のY形は冷酷になった。
まるで別人。
運動神経も超人級。
でも蚊に刺されても痛みを感じるんだって。

281 :
俺、テルセンの任期中何もしてねぇw

282 :
>>270
小鬼→司政官系?
鬼→町?
>>271
奇妙?
>>272
真珠?
>>273
ポケット?
>>275
ベンネストール→ごくごく一般的な家族?
>>277
闇?
>>280
タイムテーブル?
>>281
司政官系?その2

283 :
僕の女友達は、ゲリラ豪雨の時、とある地下街から忽然と消えちゃって行方不明。
頼りない彼氏がいたけど、そういえばそいつも見かけなくなったな。

284 :
今、光文時代です。

285 :
一度殺されるも生き返ってよかった
それにしても地中海は美しい

286 :
>>283 もう信じきれな〜い

287 :
俺の髭は怪しく光っとるぞい

288 :
俺の頭皮も輝かしく光っとるぞ

289 :
>>284
あらわれてはさるもの だろ〜
こんなマイナーな作を知ってるとは

290 :
南海ホークスファン

291 :
ふつうの家族面白いね。

292 :
>>231
彼の名を持つ新種の甲虫がSF。

いや、サイエンスなだけでフィクションじゃないけど。

293 :
「C席の客」は「盗賊会社」と姉妹編。

294 :
今も机を叩いたら、机上の置物が上がるくらい怪力なんだろうか?

295 :
>>294 高見沢みちるが失踪してたけど実家に戻って・・・
そのあと残念がってるシーンのこと?

296 :
この前家の鍵穴が超熱風を浴びたみたいにどこどろになってた

297 :
「引き潮のとき」の読後感が何とも苦くて泣けたっけなぁ。
故郷の惑星に災いをもたらして、復讐を果たして去っていく。
ポジティブな郷愁は結局生じなかったんだろうか・・・。

298 :
罪悪感も何も本当に反乱を起こしたらあの世界の軍事技術どんなに低く見積もっても
惑星の地表すべて核で絨毯爆撃になりかねないだろ
そこら辺を植民者側がどう考えているのかって説明が一切ないけど
たぶん宇宙戦艦建造設備なんて(最低でも現代空母ドックくらいのサイズはあろうから)
隠せるわけないし、そんなもん勝手に作り出した時点で司政官が何を言おうと
滅殺対象でしょ

299 :
この人SFガジェットの使い方に独特の味があるね

300 :
眉村ジュブナイルはかなり読んだと思うが
やはり内容的にも、知名度的にも「ねらわれた学園」が一番だなあ
ヒロイン(といっていいだろう)楠本和美の、得体の知れなさと
毅然とした存在感は、他の近いジャンルの作品(眉村氏の他作含む)でも
あまり見られない
そのキャラを生かして、京極側の論理をもう少し整理すれば、
いいアイドル映画の素材になると思う
どっかに、いい若い娘はいねえか

301 :
「緊急事態条項」で改憲試案=自民
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201112140054.html
内閣総理大臣の緊急指揮権か…

302 :
GALAPAGOSに眉村卓氏の作品が出てきたね。
Android端末で楽に読めるようになってきた。
http://galapagosstore.com/web/book/search/result?sw=%E7%9C%89%E6%9D%91%E5%8D%93&
パピレスにある一日一話もGALAPAGOSに来ないかなぁ。

303 :
月刊アレ!あげ
http://www.allez.jp/

304 :
引き潮の時の反乱者もそうだが、消滅の降臨の反乱者は
目の前でロボットが大量虐殺はじめても一歩も引かないしパニックを起こさないとか
植民者なんて一人もいなくて全員プロ軍人だったんじゃないかレベルの
ファイティングスピリット

305 :
イシター・ロウVSウス帝国! あの大作第二弾に期待

306 :
どこで見たのか忘れてしまいましたが、
冒頭、修学旅行の帰りか何かの列車の中で、
無口でしんとした異様な学生の集団に遭遇する話がなかったでしょうか?
多分、雑誌の中編作品などではなかったかと思いますが。

307 :
それは光瀬龍の「作戦NACL」じゃないかな

308 :
>>307
早速ありがとうございます。
そうですか。光瀬龍というのは大いにありそうな気がします。
探してみます。

309 :
ねらわれた学園アニメ化と聞いて

310 :
サンライズかあ
デキ次第では、再び風が吹くかも?

311 :
でも核戦争だぞ?

312 :
謎の転校生と間違った
「私は宇宙だ!」のほうか

313 :
まあ、そうなんだけどさ。薬師丸版はなかった方向で。
「未来からの挑戦」と原田知世版だけをイメージしませう

314 :
NHKで40年近く前にやってた
「幕末未来人」もう一回見たいよー

315 :
幕末未来人ならDVDが出てるよ。アマゾンで買えば?
あと、「未来からの挑戦」も抄録なら売ってるよ。

316 :
>>315
おぉ、少年ドラマシリーズ揃って販売されてたんだ
これは可能な限りチェックしたい。サンクスです。

317 :
>>310
境界線上のホライゾンのアニメ化大成功させたとこだから、期待は出来る。
けどオーバーワークが気になる感じ。

318 :
境界線上の何? わからん
サンライズってガンダムのとこらしいね
大手だけに、仕上がりは外注先次第だろう

319 :
>>317
眉村作品にそんなのあったっけ?
アニメ用に原作とは別タイトルしてるとかかな?

320 :
>>318 >>319
いや全然違う話w
サンライズのスタジオ8は「境界線上のホライゾン」というラノベ原作のアニメを成功させたところなので、
今作アニメ化の質についても期待出来る、という話です。

321 :
ほうほう。腕のいいチームが担当するということだな。いい材料だ。
アニメのことはまるでわからんから、適宜情報ヨロシク。
わからんなりに、盛り上がろうではないか

322 :
非常に前向きの話題なので、age進行でいいんじゃないか?

323 :
いま「司政官全短編」を読んでるけど、これは良いね。
アクションなどの派手さはまるで無いのにグイグイ読める。

324 :
あの本は、確かに上手い作家だと実感できるんだけどさ
読んでいて、エンターテイメントの定石というか、人気が出るツボを
ことごとく外している気がしてならなかった
賢い人だから、ベタ展開はバカバカしくて書けないんだろうけどさ

325 :
それはそれで良いのではあるまいか?

326 :
いや、良いのだ。

327 :
眉村卓はもっと見直されるといいな
昭和の日本のSF臭満載だから民放もドラマ化しれ

328 :
偶然だろうけどさ
星新一、小松左京、眉村卓
まさに東大・京大・阪大なんだよなあ

329 :
スクールカラーの話ね

330 :
>>324
その割には映像化されてるような・・・・・・

331 :
アニメは公式サイトに「原作 講談社青い鳥文庫」ってあるからキャラデザ
は緒方版かね?
まあ萩尾望都よりはいいか

332 :
怖いこというなよ。冗談じゃない
普通に流行の絵師使ってくるだろうさ。そうでないと困る

333 :
不定期エスパー2いつ発刊?

334 :
「司政官 全短編」面白かったー。
次は「消滅の光輪」を読めばいいのかな。他にもオススメの眉村作品があったら教えて欲しいです。

335 :
>>334
産業士官候補生に入っている
工事中止命令
最後の手段
虹は消えた
この三作をお勧めしたい

336 :
じゃあ俺は、「滅びざるもの」と「通りすぎた奴」で

337 :
>>335
四作じゃねーかと思ってしまった。
まさかの時のスペイン宗教裁判!!!

338 :
前に早川のキャンペーンで100冊とうたっておきながら
webには99タイトルしかあがってなかったことを思い出したw

339 :
古本屋でたまたま、眉村さんの初期の長編
「燃える傾斜」と「幻影の構成」を見つけたんでゲット。
若書きだし古いからあまり期待していなかったんだが、
これが面白かった。
近頃のSFよりずっとのびのびとSFしているよ。

340 :
燃える鶏舎。ローストチキンSF。

341 :
セガール主演で映画化

342 :
関係ないけど、セガールって大阪の十三で合気道を修行したんだな
Rテルと歓楽街と町工場と大企業と名門進学校とハリウッドスターが同居する不思議な街だ

343 :
まゆげ

344 :
アニメ、キャラデザ解禁age
R見えない

345 :
別に隠すこともないだろう
http://www.neragaku.com/
すごーく微妙だけど、若い者の感性はわからんからなんとも言えん

346 :
鎌倉の中学校に通う14歳の少年ケンジと幼なじみの少女ナツキ、
そしてケンジが密かに思いを寄せるカホリらは、ありふれた日
常生活を送っていた。しかしある日、ケンジらの前に現れた
謎の転校生・京極の存在が、少年少女たちの心や体、学園の空気
を危うげに揺り動かしていく。

京極以外なんかオリジナルな話みたいな
主人公達が厨房なのはいいけど

347 :
なぞの転校生!

348 :
オールドファンは絶対に認めないだろうが、日本のSFで生き残ってるのは
「時をかける少女」と「ねらわれる学園」だけ (別枠で星新一)
あとのすべては、果てしなき流れの果てに宇宙の塵と消えた

349 :
未来形なの!?これから来るの!?>学園

350 :

ねらわれた学園
今秋、全国ロードショーですよ

351 :
>>348
お〜湯〜を掛〜け〜る少女♪
 お湯掛けて〜お湯掛けて〜♪

352 :
>>350
うん,その話からはじまってる(>>344)。
>>348
「日本沈没」ものこってるんじゃないかなあ

353 :
>>350
説明するのも野暮だが
>>348が「ねらわれる」とミスタイプしたのに>>349が突っ込んでる
わかってたらごめん

354 :
ヒットすれば絶対に同人誌で来るな
「ねとられた学園」

355 :
しかし、管理教育だのなんだのなんて
やれてる学校あるのかね、今どきw

356 :
以前、転勤先の近所の高校のホームページをなんとなく見たことがある
東京の公立だったんだが、今年度目標が「出席率を6割に上げる」だった

357 :
ねらーワロタ学園

358 :
無慈悲な転校生

359 :
原田知世版 ねらわれた学園は意外とイイ。
作品としてはともかく、知世タンがすばらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0if7XtZTUNI

360 :
>359
伊藤かずえの高見沢みちるとか本田恭章の京極も良かったな
つーか最終回のみちるタンに萌える

361 :
撮影現場の雰囲気が良かったんだろう
お姫様の知世タンがああいう人だから、みんな楽しく演じてる
ルックス以上に、内面のさわやかさで魅了するという不世出のスター
何十年経っても後継はでてません

362 :
眉村卓コレクション異世界篇T ぬばたまの…
ttp://www.spng.jp/sab_sf/nubatama.html

363 :
まゆゆ

364 :
ちがう。じゅりな

365 :
>戦後SF第一世代の中で、一番一貫してブレずにいるのは、実は眉村卓ではないかと思います。
>あたかも全く何にも影響されていないかのごとく、狭い意味でのSFを倦まずたゆまず書き続けて、しかも「文化人」化もしていない。
>もちろんお歳を召されてからは大学に職を得てらっしゃいますけど、「(純)文学者」になった筒井さんや、「文化人」になった小松左京とは対照的に、関西に根をはりながら、
>一貫して『SFマガジン』で誰も読まない ――というと失礼ですが、敷居の高い大長編を書き続ける。あのブレなさは第一世代の他の皆さんには見られないことだと思います。
>眉村さんは「インサイダー文学論」という問題提起を60年代にしておられて、SF仲間のほとんどから「お前の言っていることは理解できない」と言われていました。
>しかしいま読んでみますと、「インサイダー文学論」はしごくまっとうな文学論、SF論として読むことができます。
>「文学者は往々にしてアウトサイダーを気取るが、近代社会においては実は誰もが「インサイダー」であり、誰もが「官僚」なのであって、そのこと自体は別によくも悪くもないんだ」と論じた彼は、
>まさにその論を実践して、『EXPO’87』そして一連の『司政官』シリーズと、官僚SFを何十年も書き続けている。
http://synodos.livedoor.biz/archives/1935971.html

366 :
「ねらわれた学園」のサイト見たけど、意外とよさげで少し嬉しい。
今のアニメは絵がきれいなんだね。
あとセーラー服って久しぶりに見た気がする。

367 :
眉毛村卓

368 :
眉村さんにもお金が回るな。
それだけも嬉しい。

369 :
・・・・・・一応さ、映画化だし
萌えも飽和状態で、次の一手が求められている状況だと思うし
まさかの眉村ブームもなくはないだろう?

370 :
>眉村ブーム
そしてジュブナイル(だけ)作家という誤解が再び

371 :
眉村卓? ああ、ハルヒのパクリね
とか頭の痛くなるような会話が交わされる今年秋

372 :
長編SFの方には全然スポットが当たらないんだよな。
「引き潮のとき」の版権は東京創元社に移っているはずだけど一向に出ないから要望送った。
司政官シリーズは電子書籍版も出てるから、後押しのために買っておこうかな。

373 :
まあ、重複買いは有り難い
でもさ・・・・ジュブナイル以外がまったく受けないのは、仕方ないと思うんだな
萌えも燃えも若さもなく、おしゃれさもない
まじめで飛躍のない芸風では、ファン以外は誰も読まないだろう

374 :
固定ファンはいると思うし、装丁を一新して、宣伝も
中高年向けのものをやれば、売れると思うが・・・。

375 :
まさかの眉村卓ブーム到来!
映画化で爆発的人気が巻き起こり、「まゆゆ」といえば眉村卓に。
若者の間でジュブナイルが大流行。旧作が軒並みベストセラー。
そして本格長編も大人の間で見直され、新入社員に薦める本
第一位は「坂の上の雲」を抑えて「引き潮のとき」に。
・・・・・・・満足か?

376 :
俺は高校生のとき『不定期エスパー』にR、イシター・ロウの
ストイックで正義感が強い性格や、厳しい状況下でも希望を捨てず
全力で立ち向かう姿に心底あこがれた。
だが今再販しても『主人公真面目すぎ』『生き方が不器用すぎ』とか
言われて売れないんだろうなあ・・・。

377 :
まじめで不器用な性格の主人公はむしろプラス。(どうせ、読む奴もそんなもの)
ただし、正義感があるのは大幅マイナス。(普段はしらけ気味で、土壇場の身勝手な正義が良いとされる)
萌え美少女成分の不足が致命的。(こればかりはどうにも)

378 :
>>372の返事来た。
引き潮のときは現在制作中とのこと。
刊行時期は未確定。
不定期エスパーはもう内容忘れてしまったなぁ。

379 :
当時のSFジュブナイルのバトルってさ
対峙するふたりに青い光がすばやく交差した。空気に鋭敏な金属音がこだまする。
傍目にはふたりがただ立っているだけに見えたが、想像を絶する高度な闘いが
くり広げられていることが、そばにいる洋二にはわかった。
みたいな感じでしょ。ここで押すべきポイントでスカしちゃう。
良い子のための冒険劇というスタンスだったんだよね

380 :
そういうのあったね。
二人の間の空間に棒を突っ込んでみたり石を投げ込んでみたりしないのが、
不思議でならなかった。
アラレちゃんのR棒が最適かと思うが… (その辺にあれば)

381 :
どのジュブナイルSFを見ても、最大の見せ場であるバトル部分がぽっかりあいていて、
エンターテイメントとしては台無しだもんさ
学習雑誌の付録仕事とか多かったし、
戦闘シーンを書いてはいけないという縛りがあったんだろうか?

382 :
単純に戦闘シーンが重要視されてなかっただけだろ
対決している、戦っているという描写がされればそれでよし

383 :
吹き潮の時

384 :
カバヤってアイルー村やるまで気にもしなかったけど、あなどれないな

385 :
司政官シリーズは全巻持っているしとても好きなんだが、
唯一の不満は司政官は殖民惑星の最高権力者であり実際に惑星のあちこちを
飛び回っているのにもかかわらず、世界の広さをあまり感じられないこと。
各地域の文化の違いは描かれているが、どうもスケールが小さいような気が
するのが残念。

386 :
一応、宇宙とか惑星とかいうてるけど
実際に書いてるんは、ぱっとせん会社のサラリーマンの悲哀やさかいなあ

387 :
司政官というひとりの人間の目線でみた世界、と考えると
眉村さんらしいといえばらしいんだが

388 :
>>385
>全巻持っている
すげぇ。いまAmazonでできるかな?

389 :
歴史の浅い植民星だからしゃーない。

390 :
映画「ねらわれた学園」のサイトが更新されていないんだが・・・。秋公開ならばもうちっと情報を公開してほしい。

391 :
なんとなくだが、このままたいして宣伝もせず、ごく少数の映画館公開になって
話題になることもなくひっそりと消えていくのでは
年間に公開される映画のなかでヒットするのは一握りだし。
はっきり言って売り物ないし

392 :
秋はエヴァQとまどマギもあるからますます分が悪い

393 :
秋公開アニメの戦闘力比較
エヴァ・・・・・・・27000
まどマギ・・・・・16000
ねらわれた..・・・・240

394 :
大資本に挑戦してやっぱりかないませんでした・・・
って言うのは眉村さんの小説そのものではないかと
だが、これでいいのではないか?
いや、応援したいんで観に行くけどね

395 :
勝ち負けは度外視
内容がよければ、あとから評価はついてくる
ガンガレ、サンライズ!

396 :
ちなみにこの3作品の主人公たちは全員中学生なんだよな
つまり新旧ジュブナイル対決という見方も出来るわけだ

397 :
ねらわれた学園、どのくらいの規模で公開されるのかね。
俺も観に行くつもりだが、鹿児島なんだよなあ・・・。
文化最果ての地でやってくれるだろうか。

398 :
下手すると、東京大阪で各1館とか?
良くて札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡かなあ?
評判が上がってくれば、拡大もあるだろうけど

399 :
さすがにトライガンよりは上映館数多いと思うけどなー。

400 :
まず、最悪の事態を想定する
それが習い性になってしまった

401 :
ねらわれた学園、コミカライズが決定したらしい。ニュータイプエースて本で8月連載開始だと。
これでもりあがらないかな〜。

402 :
あっはは、圧倒的ではないか我が軍は

403 :
「眉村卓コレクション・異世界編」って内容的にはどうなの?
厚さの割に安いんでおもしろいなら買おうと思うんだが。

404 :
>>403
『ぬばたまの…』は氏の作品の中ではかなり好きな方だな。主人公の心のありようが変わっていくのが好き。
迷うくらいなら読んでみれば。
いつの間にか異世界篇2と3もAmazonに登録されてるんだなぁ。
まだ買ってないけど、このシリーズは後書きの解説が作者書き下ろしぽい?
全部読んだことはあるはずだが、買ってみてもいいかもしれんな。

405 :
燃料投下がないと、こんなもんか
再浮上の雰囲気は微塵もない・・・・・

406 :
再浮上はなくとも、新たにこのスレに訪れる人はいるんだな。俺みたいに

407 :
>406
ようこそ!
しかし、なぜ・・・?いや、嬉しいんよ?

408 :
いまニコニコ動画でやってる「人類は衰退しました」の
「調整官」って役目が、司政官に似てるなーとか思って、
ググったらここに来たというわけ。
人類と異類?(妖精さん)の橋渡しという設定。
しかも昔は大きな役職だったのに、いまはタダの連邦職員というところが、
引き潮してるなぁ・・・とか思って。

409 :
>>408
人退は「調停官」な。
あれはあれで原作もアニメも大好きだけど、人退から眉村卓スレに来る人がいるとは……。

410 :
>>409
田中ロミオはSFファンだと思うし、当然、眉村作品も読んでて影響受けてるはず。

411 :
ニューカマーが来ると、不審がられて身元を聞かれるとかw
リアル過疎村か、ここはw

412 :
初見参
燃える傾斜は持ってたけど眉村作品てすっかり忘れてたわ
司政官シリーズや不定期エスパーは面白かった記憶があるが、どこまで読んだのか分からない
ねらわれた学園は見てないはずだから手を出してみようかな

413 :
俺だって眉村さんのどれを読んだか覚えちゃいないし、光瀬龍と印象が混ざってる
ねらわれた学園なんて、もう40年前の小説なんだよ
リア厨にとっては完全に隔絶された過去の遺物でしかなかろうな
俺が戦前の小説(?東綺譚とか細雪とか)を読むのと同じようなものだもの

414 :
ラノベに出会う前にと自分の子には10歳のときにねらわれた学園を読ませたら
寝言に出てくるくらいはまって楽しんでたよ
やっぱり物語自体がよくできてるんだな

415 :
そういや、俺が「未来からの挑戦」見たのは小学校低学年の時だ
そんなもんか

416 :
ねらわれた学園か、当然角川3姉妹が出るんだよね。
端役でいいから、出るよねっ!

ねっ! orz

417 :
なんでも、主役はオーディションで選ばれた原田知世という中学生らしい
まああんまり期待できないが、みてやるかぁ、仕方ないから
べ、べつにファンなんかじゃ、ないんだからねっ!

418 :
そろそろ日本は産業士官学校を設立するべきでは?

419 :
>>418 そうですね……。70年代後半に、初めて読んだ当時は、酷く腹立たしい
存在に感じましたけど、今はこういう人達居なきゃ駄目なんじゃないかって思
うようになってきました。
案外公平で合理的な判断を下せる人達ですからね。

420 :
秋田の国際教養大がそんな感じかも。
公立大学ながら卒業生は企業に引く手あまたらしい。

421 :
「総理、あなたは自分の身体と他人身体のどちらが大切ですか?」

422 :
「産業士官候補生」で疑問だったのはフルートの趣味を否定していたこと
外国のトップはそういった教養や趣味を重視しているし、自分も身に着けている
ロボットみたいな産業将校が彼らと渡り合おうとしても煙に巻かれそうな気がする
尤も産業将校はあくまで黒子で、日本のトップは産業将校に決定を任せる代わり
外国の相手と渡り合うため自らも教養を身につけるようになるのかも

423 :
そういうのはもっと上級のカリキュラムだみたいないいかたじゃなかったっけ?
(記憶で言ってるごめん)

424 :
たしかに三津田先輩は後輩にはそんな言い方してましたね。
でもビックタレントとのディベート(?)の時、室井さんは
「あなたのように世に時めくための教育ばかり受けているわけには行かなかったのですよ」
とも言っていました。
まあビックタレントを言い負かすための詭弁なのかもしれませんけど、基本的に彼らは“実学”
以外は否定するスタンスのように思えました。

425 :
SF作家クラブの50周年ロゴの
眉村卓イラストバージョンがかわいい
グッズにしてくれんかな

426 :
「ねらわれた学園」の声優に、AKBの渡辺麻友だそうな
うーん?
ソースはhttp://imepic.jp/20120904/018790

427 :
>>426
今朝の新聞にまゆゆ声優挑戦の記事が載っていたけど「眉村宅原作の〜」とか書かれてたわ(´・ω・`)

428 :
まあ、アイドル主演がデフォではあるんだけどねえ・・・・
AKBの中ではマシな部類ではあるんだけどねえ・・・・
なんだろう、まゆゆだけ見るとそうでもないんだが、こうやってキャスティングされると
AKBもまゆゆも旬を過ぎた過去のひとという感じで、全然期待できなくなってる

429 :
上映館が決まったらしい
まずまずかな?
http://www.neragaku.com/contents.php?p=theater

430 :
彼海のシノニアさんが、どういう人だったか思い出せないので、久しぶりに
文庫本を発掘してみようと思います。

431 :
ねらわれた学園 新作
11.10 全国ロードショー
http://neragaku.com/news/

432 :
不定期age

433 :
『ねらわれた学園』 本予告
http://www.youtube.com/watch?v=gNN6tycOWv4

434 :
>>429
四国はなしか。がっくり。

435 :
ツイッターによるとねら学アニメ、Rシーンあり
81年の大林版でもRあったからそれを踏襲したんだな(大嘘)

436 :2012/10/28
ねらわれた学園の予告見たが、渡辺麻友の歌だけが昭和チックで浮いてるような・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FSS】ファイブスター物語【永野護】8 (931)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 96澤明 (1001)
小松左京スレ 続・2章 (855)
こんなユリアンは嫌だ!part34 (361)
E.C.タブ デュマレスト・サーガ (270)
【ゴーストハント】小野不由美総合【ネタバレ禁止】 (590)
--log9.info------------------
六代目水戸黄門を考えるスレ (625)
【BS時代劇】テンペスト Part21 (340)
里見浩太郎について (303)
必殺商売人 (653)
主演:里見浩太郎 江戸を斬る (763)
【BS時代劇】陽だまりの樹 Part2【2012年4月期】 (834)
風 (226)
「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜 5冊目 (291)
【BS時代劇】塚原卜伝 Part7【2011年11月期】 (850)
【新春】忠臣蔵ーその義その愛【ヤマダ電機】 (521)
【フンドシ】時代劇のチラリズム【ジュバン】 (231)
【テレ玉で】破れ奉行【放送開始】 (469)
翔べ!必殺うらごろし (275)
【円月殺法】 眠狂四郎 【無想正宗】 (559)
翔んでる!平賀源内 (401)
一般人と時代劇ファンの見分け方 (383)
--log55.com------------------
【HONDA】フィットRS MTスレ Ver25
〇〇〇〇Audi A1/S1 Part15 x1000回転〇〇〇〇
【370Z】日産フェアレディZ 59【Z34】
【悲報】ルーミー信者ダウン症をネタにする
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 63
【HONDA】ホンダ・N-WGN★28台目
コンパクトカー総合スレッド Part161
【o_._o】新型 FIAT 500 Part70【o_._o】