2012年09月スケート90: ☆アイススケート自分で滑る人 Part19☆ (336) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キャロライン・ジャン◆応援スレPart7 (968)
フィギュアスケート★女子シングルpart929 (406)
小塚崇彦アンチスレ★11 (407)
フィギュアスケート☆宮原知子 Part2 (801)
フィギュアスケート☆大庭雅 part6 (593)
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ239【進化中】 (903)

☆アイススケート自分で滑る人 Part19☆


1 :2012/09/10 〜 最終レス :2012/10/28
フィギュア、ホッケー、スピードスケートなどなんでもどうぞ!
大人趣味、育成コースいろいろいるのはリンクと同じ。
荒れ始めたかな、と思ったら放置しましょう
前スレ ☆アイススケート自分で滑る人 Part18☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1334697585/

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (* ´∀`)< 楽しくスベレ
 ⊂     つ \______
  人  Y  
 ┝し(_)

2 :

('仄')パイパイ


3 :
あらあら、ジャクソンについてのカキコ多いですね
すいません、無精しましたm(_ _)m
コロネーション+ジャクソンにします
7万円くらい? うう、趣味にしては高い

4 :
>>3
安いよ!
スキーだと同じ値段で靴しか買えない!

5 :
自分は靴とブレードで13万円くらいだった。

6 :
13万か…何足目?

7 :
2足目に1回ブレード買いってな感じ。で
現在4、5足目かな。
今はいてる靴もう限界・・・・(泣)

8 :
先日、ロッカールームで靴のお披露目会したら、みんなアイスフライだった。
トリプルレベルは、みんなイイ靴はくんだね。
自分は3級としょぼしょぼレベルだけど。

9 :
>>3
ジャクソン幅狭いからやめときって
いくらこぶだししてもオーブンしても
神経が切れるくらい痛いんだから

10 :
>>9
え?そうなの?
自分の先生は足が幅広だからジャクソン以外履けないって言ってたけど
種類によって違うのかな…

11 :
>>9
そうなんだ…。次の靴はジャクソンにしようかなとか思ってたけど、そんなに痛いんだ。
昔セットの安いのは履いてた事あったけどあれはやわらかいもんね。

12 :
>>9
そうなんですか!
う〜ん、、そうするとリスポートRF3くらいしか、、、、
いっそ靴はやめてブレードだけイイの買おうかなあ

13 :
>>3
その7万でどのくらい楽しめるか考えたら高くない。
ちょっとした旅行で使うお金じゃん、7万。

14 :
真に高いのは、日々のレッスン・貸切り代と、練習後の交際費。
お茶するのに高い店に連れていかれるのは、勘弁してほしい。

15 :
Rかよ!
(;`皿´)

16 :
私は練習後の付き合いは ほとんどパス、かな。
悪口やうわさ話目的でお茶&飲み会参加してる人が一部いるから、距離取るようになった。

17 :
>>15
単にアフターに「みんなで豪華に茶やメシ」ということじゃ?
お稽古事の後のつきあいみたいな。

18 :
兵庫県西宮に通年リンクが、2013年7月開館予定で建設されるんだってね
次々潰れて行く中で、これは嬉しいよね。

19 :
自分は上達目的でスケートしてるから飲み会とか興味ないな
誘われたこともない


20 :
個人貸し切りとかオススメの先生とか、お茶会で有用な情報が手に入るよ。
あと、他人の頑張り話が自分のモチベUPに繋がったりとか。
半分くらいは、余り役に立たない情報だけどね。

21 :
集会か〜
冬場のゴールドスナックでメシと、カフェで朝ごはんと、品川飯店でガッツリ飯しか記憶にないわw
アミーゴの人いる?w

22 :
名古屋の大須とか邦和に行くと上手い選手がいなくてびっくりしてたら
みんな中京大のリンクに行ってるんでしょうか?

23 :
一般の時間には居ないだろ。

24 :
村上かなこちゃんとかも高校入る前は一般の時間でも練習してたよ
クラブの選手は朝とか夜だからね〜〜〜
鈴木のあっこちゃんも一般が始まる時間には
帰っていくからね

25 :
>>18
いいなぁ
しかも24時間営業なんだね
シーズンリンクでもいいから、地元にリンクがほしい…

26 :
>>18
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120913/wlf12091315530014-n1.htm
「ひょうご西宮アイスアリーナ」
兵庫県、土地を無償で貸与とか。やるなあ!

27 :
でも一般滑走の時間もリンクはガラガラだよ
選手自体が減っている気がする
代わりに大人の趣味スケーターがメチャ多いw

28 :
>>26
24時間オープンって一般滑走じゃなくてレンタルリンクだよね。
>>27
リンクによるのではないかな。
都内の神宮やシチズンはクラブの子が多い。
大人の趣味スケーターの数は知れている。

29 :
久しぶりに滑りに行こうかと思ったものの、なんか嫌な予感がして
そのリンクのサイトをチェックしたら休みだったでござる(´・ω・`)

30 :
スリーターンを練習しているんだけどなかなか上手くいかない
ターンの頂点のトレースがシャープな>じゃなくて
フラットでこじったかのように不細工で、削りカスが積もっているありさま
滑ってても「これだ」っていう感覚がつかめないまま
延々とかき氷を作って疲れ果てているのですが、ターンの瞬間どんな感覚になるんでしょうか

31 :
フィギュアスケートを始めたい20歳です。
大人で、ほぼ初心者(クロスができる程度)でいきなり個人レッスンしてもらつのは変ですか?

32 :
>>31
変じゃないです。
初めてスケート靴を履いたという大人も個人レッスンを受けていますよ。
20歳なら伸びしろは大きいからぜひ始めましょう!

33 :
yahoo知恵袋にも同じ質問出てたよね。
そっちの質問者はフリーターみたいだから
個人レッスンより先にお金と仕事を作らないと
払いきれなくなるような気がするけどね。

34 :
>>30
どの辺に氷が積もってるかがわからないから不十分かもしれないけど
ターンの瞬間に腰が折れてるか肩がねじれてるか、ではないかと思う。
言い古されたことだけどセミサークルをガンガン描いて練習することを薦める。


35 :
ひとつの例として、
右のフォアインのセミサークルから
右のバックアウトのセミサークルに移るスリーターンをやりたいなら
両者をガンガン滑り込む。
それを最短でつなぐだけ。
大きな何かをするんじゃなく、できるだけ小さくコンパクトに両者をつなぐ事。

36 :
>>34
小さくコンパクトに、という意識はなく、3を描こうと躍起になってました
ターン前後にフラットになっているのか「グォシッ!」という音と共に
フォアアウトのトウ側で氷を削り、バックになってからそれを外側へはじき出してるようです
来週はセミサークルから練習してみます。ありがとうございました!

37 :
スリーターンって開いた両腕を反対側に回すだけで簡単にできると思うけど

38 :
>>32ありがとうございます!!
20歳でものびしろあるんですね。
個人的にはタブルジャンプまでできればいいなとは思っていますが…
とりあえずリンクに問い合わせしてみたいと思います。
ありがとうございました!

39 :
>>37
ところがそれができないから聞いてるんじゃないの?
腕だけ回したり膝だけ曲げたり傾いたり、できない理由はいろいろだよ。

40 :
>30
ターン前から回ろうと思わないといいよ
フォアアウトのカカト重心に乗り切ってひねりを作る
がまんできないくらいまでひねったのを軽くゆるめるとクルッと回る
初心者でよくあるのは、ターン前から回ろうと気がはやって
フォアアウトなのに重心がトゥにでてきてたり
LFOスリーの準備段階で右肩が倒れこんでタメをそいでいる

41 :
スリーターンの練習は陸上でできるよ

42 :
スリーターン、スルッとした感覚かな。
柔らかい屈伸、大事ですね。

43 :
ターンでもスピンでもジャンプでも
回ろう回ろうとしてねじれる、ゆがむ、傾く、これはよくある失敗例だよね。
ところでパピオは何の工事入れるんでしょう。
7月にも氷の張替えしたばかりなのに。

44 :
邦和も10月は耐震工事
10月は半分くらい土日もお休み
氷の張替えと同時にしてほしかった・・・

45 :
>>38
20歳ならがっつりスケートにのめり込めれば、ダブルは余裕です。
大体の学生スケーターも4年で3級取れているので、頑張ってください。

46 :
いいな、20代。
どなたか50代おばさんに分かりやすく
インのロッカーの仕方を教えていただけないでしょうか。
今日、初めて習ったのですが、訳が分かりませんでした。
最初、右足のフォアインからバックのインにターンしたあとバックでクロス
このクロスのあとは左足のフォアインからバックのインになるはずですが、
クロスの向きが反対なのか、それとも左足のインに乗っていないせいなのか
次のフォアインに入れません。
どうかよろしくお願いします!

47 :
それはロッカーじゃなくて、踏み替えの所の問題じゃないのかな
多分クロスは元の足に戻るパターンだと思うから
そこは「足を交互に置くだけ」ぐらいの意識で、次のフォアインに出る為に
しっかり体を起こして準備しておくといい
あとはそもそもロッカーが出来てなくて方向が分からなくなってるとか…
頭がごっちゃになりがちな所は、紙にトレースを書くと理解しやすいよ

48 :
>>47
早速、ありがとうございます。
そう、頭がごちゃごちゃになり、
どっちの方向にクロスしたらいいのかすら分からない状態です。
最初のロッカーだけはできており、次のクロスからどちらに進むのか…
情けない…

49 :
右足フォアイン・ロッカー・バックインに乗って、
左足バックアウトに置いて、クロスして、左足抜いてフォアインに置くんだよね?
カーブ書けてないかクロスの時に身体が正しくない。
『習った』というなら、その習った人にまた見てもらうのがいいよ。

50 :
>>49
>右足フォアイン・ロッカー・バックインに乗って、
>左足バックアウトに置いて、クロスして、左足抜いてフォアインに置くんだよね?
ようやく理解できました!
右足フォアイン・ロッカー・バックインの後のクロスの進行方向が真逆でした。
陸上でイメージトレーニングをして練習に臨みます。
ありがとうございました!

51 :
日本人に一番合う海外メーカーの靴はジャクソンだそうだ

52 :
社員乙

53 :
足がデカイだけでなく幅広甲高だからサイズなくて迷う。女なのに25あるし…

54 :
足が大きいってことは安定性とかいろいろ優利そうな気もするけど

55 :
私も女で大きいサイズ・・・
普通の23cmくらいの靴に比べたら
でっかい分だけ 重いよ〜〜〜

56 :
>>52
あなたはネットで展開している某ショップの店員さんだねw

57 :
やっぱり重いですよね。
通販で買わずにちゃんとスポーツ用品店で買った方がいいかな?

58 :
ネットで靴買ってる人って、エッジの取り付けとか調整を自分でやってるの?

59 :
根性で個人輸入したので
某ショップに調整・取り付けはやってもらってます
何も言われないよ
タダじゃないんだからね

60 :
土日に上手い選手がいない理由は、ジャンプ&スピンが禁止だからだった
昔は伊藤みどりさんとかは一般の客の間を縫って安全にジャンプを跳んでいたけど、
最近の選手はそれができないらしい
週末スケーターはモリコロへ行くしかないらしい。とほほ、、、

61 :
ちなみにリンクはガラガラ
数えてみたら17人
うちフィギュアの子供が6人(ステップとコンパルだけやってた)

62 :
>>60
それは単に選手の技量というより、何かあったらすぐに賠償責任が問われる世の中になったからじゃないかね

63 :
>>62
うん、それもあるらしいけどね
事故多発と聞いた

64 :
最近、リンク空いてる。選手とかクラブに入ってる子どもは減る一方なのかな?

65 :
へえ、土日はジャンプとスピンを禁止しているリンクがあるのですね。びっくりした。

66 :
http://www7b.biglobe.ne.jp/~proshop_maki/
名古屋の選手なら誰でも知っているプロショップらしい
イケメン兄ちゃんが詳しく説明してくれます
エッジ研磨にはこだわりがあるそうです
昔のエッジが蘇りました!

67 :
ぎゃー!直リンしちゃったです、ごめんなさい!

68 :
社員乙

69 :
イケメン兄ちゃん乙w

70 :
>>60
そこはまだモリコロがある!と思うところだよ。
まだ9月、普段氷が無い県では今年の営業をうずうずして待ってるところなんだよ。

71 :
リンクのコーナーで3人で長々と立ち話をするのは止めてほしい。
立ち話はリンクの外でしましょう。サークルの練習の邪魔。
いい歳した大人が分からないかな?

72 :
話の輪の中にサークルで突っ込めばどくんじゃない?
それかセンターでサークル描けばいいじゃない。
サークルは真ん中で描いた方がいいと思うよ。

73 :
>>72
ありがとう。
センターはスピンやジャンプの練習エリアとなっていて
サークルはコーナーで練習することになっているの。
ところが、ホッケーの人たちが削ってくれる削ってくれる。(^ ^;)
それはともかく、立ち話は進路妨害になるのでどいてほしい。
平気で40代前後のオジサン3人が平気で突っ立っているから信じられない。

74 :
誰か佐藤有香さんによるコンパルソリのDVDをご覧になったかたはいらっしゃいますか?
スケート連盟に頼めば入手可能なのでしょうか。
イメージトレーニングのために見たいです。

75 :
じゃやっぱり「すいませーん通りまーす」と主張しながら突っ込んでまえ。

76 :
>>74
日本スケート連盟で購入可能ですよ
バッジテストのテキスト&DVDは自分も買って持ってます
前もって電話をしておけば、問題なくスムーズに買うことが
出来ます
自分が買った2年前は合計で 1,000円位だったかな〜

77 :
>>74
76です。ごめんなさい!コンパルソリ?のDVDとは違うかもしれない
自分が持っているのはバッジテストの課題(ステップ)のDVDです

78 :
リンクの端っこはホッケーさんのために使わないのが暗黙のルール
氷がガタガタなのは当たり前で、そんなところでコンパルやるのが間違ってるわ

79 :
リンクによって違うのがローカルルール、ローカルマナーというやつだろうに

80 :
>>76
ありがとうございます。
サークルのことです。私も購入します。
>>78
まさに>>79さんのおっしゃるようにローカルルールというもので
日曜日のその時間帯はコーナーでサークルの練習をしてよい時間であり、
子どもたちも練習しています。
サークルの軌道上で立ち話をしているので困るのです。

81 :
>80
なるほど、自分の常駐リンクならさしずめ、
中央のスピンエリアジャンプエリアで立ち話
しているようなものなんですね。それは困る。
ローカルルールなら、書いてもらわないと、
読んでる方にはわからないよ。
誰に読んで貰う必要もない愚痴なら、
チラ裏の方にお願いします。

82 :
例年ですと、10月から一般公開 開始される江戸川区スポーツランドですが
改修工事のため、12月中旬になるそうです。

83 :
>>81
それはご無礼をいたしました。お手柔らかに。

84 :
>>81
>>サークルはコーナーで練習することになっているの
と書いてんだろがwww
ははあ、人の話をろくに聞かずに文句だけ言うその振る舞い……
さては俺の叔母だな!?

85 :
ようつべにコンパルの映像ない?
変な癖がついちゃって昔の勘が取り戻せない;

86 :
大丈夫!\(^o^)/
昔からそんな感じだったよ(^ ^)

87 :
バッチ初級〜5級までの床様の模範演技を、昔つべで見ましたが、今は著作権に触れるので削除された模様
黒服の床様がちょっとおばば様くさかったので、撮りなおしてくれたらぜひ買いたいおもう


88 :
スケ連の発行物とか、カートとかで簡単にネットショッピングできるようにしたらいいのにね。

89 :
コンパルのDVD売ってる人がいるけど値段が書いてないw
ttp://www.peakedgeperformance.com/PeakEdgePerformance/DVD.html

90 :
東京都スケート連盟にバッジテストのDVDとテキストの請求法をメール照会したが、全く返事がない。
いい加減ですね。天下りが多いのかな?

91 :
何様

92 :
>>87
佐藤有香さんのコンパルソリは上手でしょうね。
ぜひ見たいものです。私も購入します

93 :
選手たち、コンパルかステップばかりやってる
10年くらい前ならジャンプ跳びまくってたのにな
ステップが大事なのはわかるけど、こうまで変わるもの?

94 :
ジャンプは貸し切りで練習してるんだろ?
危ないから。

95 :
まだ初級もこれからの初心者スケーターです。
なんで先生は足がもつれてよろよろしている初心者に
スケーティングよりコンパルやターンから教えるのかなあと思いつつ地道に練習して分かりました。
ジャンプやスピンにつながる基礎練習だということ。
スケーティングも自然と速く滑れるようになるんですね。

96 :
>>94
危ないって、昔から危ないだろ
空いてるリンクでジャンプしないなんてもったいない
ましてや禁止なんてナンセンス

97 :
とりあえずリンクの注意書き読もうな

98 :
つうかコンパルはスケーティングそのものじゃん

99 :
はいはい、皆さんコンパルがお好きなようでwwww

100 :
ノソノソ氷に円とか描いてたら
超ジャマ
その描いた跡見てニヤニヤしてたら
超キモ

101 :
コンパルって楽だし楽しいし超かっこいいし
でもコンパルこそが基本であってすべてだと思う
一週間ブランクあるとまずサークル練習を1時間やらないと
いいポジションに乗れないからスピンもジャンプもぶれてしまう

102 :
50年前に生まれてたらよかったですね

103 :
それは無理
ジャンプとびたくてやってるから

104 :
スケ連のバッチテストのDVD
今年になってから購入したいとメールしたら
在庫が少ない為
連盟の会員にしか販売できないとの返事でした
先生とかを通せば購入できるかもしれません
以前は誰でも購入できていました
9月末の時点ではどうなっているかは
分かりませんが
スケ連の事務局からの返事は
平日は割合早くお返事いただけました
土日は休みだと思います

105 :
>>104
そうですか、情報ありがとうございます。
それにしても返事くらいくれてもよさそうなもの。
連盟の会員というのは競技者登録した者とは別なんですよね。
先生か……、「そんなもの観るより練習すれば大丈夫」だって。(^ ^;)
諦めます。

106 :
見る時間があるならその分氷の上に乗れ、それは正しいけど

107 :
>>106
社会人はリンクに毎日行きたくても行けないので、
靴下を履いて、自宅フローリングの床で陸トレしたいんです。
そして、これが意外に氷の上でも役立つので。

108 :
皆さん、練習着ってどんなの着てますか?

109 :
>>105
自分は日本スケート連盟でテキスト&DVDを購入しました
東京都スケート連盟とは別なのかな…よくわからないけど

110 :
>>109
ありがとうございます!
では、日本スケート連盟に連絡してみます。
楽しみ〜。

111 :
バッジテストのDVDって何円くらいするの?

112 :
子供たちコンパル下手過ぎでわろた
昔の1級にも受からないだろうな

113 :
感じ悪いなー

114 :
いくら人を下手と見下げても、自分が上手くはならないのにな

115 :
初級のセミサークルはコンパルじゃなくてステップのカテゴリーなのね。

116 :
初級のセミサークルは昔からあるね
1級がフォア、バックサークル
2級がダブルスリー、フォアのループ
3級がブラケット、サーペンタイン、バックのループ
合ってる?
こうしてみると難しかったよね

117 :
自分が受けたときはバックインサークルが2級になった頃

118 :
私の時代はすご〜い昔だったから、初級でサークルだった記憶が。昔過ぎて記憶が薄いw
でもあの頃って、ダブルアクセルが安定して飛べれば全日本クラスだったよ。
トリプルが1種類でも飛べれば世界クラスだったよw
ビールマンも檜舞台にいなかったし、日本は世界で10位以内に入れれば御の字の頃だったよ。

119 :
>>118
そ、それはかなり昔じゃあ。。。
ある意味凄い貴重な情報だけど。

120 :
ジャネット・リンの演技を見ていると、滑っている時間が長いものね。
それでも華があった。

121 :
>>119
年がバレルかw
確かに技術が向上して技も大きくなったけど、基本は変わらないと痛感。

122 :
>>121
おっしゃる通り。何時の時代も基本あってこそ。
ただ最近のフリーのルールだと詰め込まなきゃなんない要素が多過ぎてちょっとかわいそうかも。

123 :
コンパルってサークルを描いたら元に位置に戻らなきゃいけないけど、
廃止されたんだから、そこまでやる必要はないと個人的には思う
リンクのあちこちでサークル描いている選手たちを見ると異様

124 :
試験のために練習するんじゃないだろー

125 :
試験のために練習するんじゃないからこそ
実際に元の位置に戻らなくても、戻れるだけの余裕と技量があれば良しとすればいいんじゃね?
って話じゃないのか?

126 :
ステップが上手くなればいいだけの話

127 :
実際に元の場所に戻るには、戻れるだけのスキルがないと戻れないでしょう。
戻れるスキルがあるのに戻らないなんて手抜きは先生は許さないと思うな。
そんな指導をする先生を見たことがない。
スケート教室など趣味レベルでいいやと思っている先生は見逃すだろうけど。

128 :
つか描きはじめたら最後まで描かないと気分悪い。

129 :
誰かが書いてると自分も描きたくなるし。なんとなく。

130 :
いつもやってることしかできるようにならないよね。

131 :
手を抜いて上手くなれる人はいいけど、自分はそうじゃないからね。

132 :
いつもやらないことができる!って威張るようなことかいな。

133 :
スリージャンプを始めたその日にそのまま続けてトウループをするよう先生に言われました。
左足で着氷したあと、フリーレッグの右足は股を広げたまま氷を着いて跳べばいいんですよね?
トウループのレッスンなしに連続ジャンプとは無謀な気もしますが。

134 :
連続で飛ぶって事は、一つ目のジャンプがキレイに出来てなきゃできないのね。
連続を飛ぶことそのものではなくて、型をキッチリつけることが狙いと思われます。
通常は
1.左足で踏み切って半回転、右足でおりる
2.左足を右足の後方に持っていって
3.右足のトウをついて飛ぶ
だと思うんですが。股は広げないで下さい。

135 :
股広げて次に行くのはワイドステップっていってダメの見本だから。

136 :
あれ?トウループって通常は左足のトウを突いて跳ぶんじゃ
ないの?利き足が逆の人は別だろうけど

137 :
だよね。右足トウはFかLz

138 :
2は明らかに左足のトウを突く流れだから
普通にうっかり間違えたんだろ
左足後ろに回して右トウ突くとか、FでもLzでも有り得ねえからw

139 :
>>133の質問からして右か左か順回転か逆回転かわからんな。逆回転の人はレアだからそう書いてくれんと。

140 :
>>134-138
>>134さん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
ごめんなさい。
左右間違えてました。右足で着氷して左足で突きます。
股を広げたまま突いてはいけないのですね。
皆さま、ありがとうございます!

141 :
大須に見学に行ったらカオス状態だった
周回しながらコンパル(ステップじゃなく)やってる子供の間をホッケーさんがすり抜ける
こわっ!


142 :
>>141
コーナーをホッケーさんがお使いの間は、私もジグザグ滑走しない程度に外周でセミサークルもどきをやっています。

143 :
クラブの子、一般、ホッケー
そしてスピードの方がいますので
よけ方が上手くなり
最近ではホッケーのちびっこにぶつかられても
ビクともしなくなったわ

144 :
>>143
フィギュアスケートを始めて一番効果があったのはそれなんですよ!
電車の揺れにもよろけなくなったし、
混雑している駅のホームでも他人にぶつからなくなりました。
前はぶつかりまくりでしたが、意識せずによけているようです。

145 :
昔どこかのリンクのチラシに
「スケートは三半規管を鍛えるのでバランスがよくなる」
と書いてあったな

146 :
スケート初めてから車酔いしなくなったわ。

147 :
セミサークルフォアアウトの動きを学んでいます。
目標やポイントやダメな例など教えていただけるとありがたいです。

148 :
下を見ない

149 :
>>147
ダメな例は、スタート時にトゥで氷を蹴る。
足をチェンジするとき90℃の角度になっていない。
体が回転してしまう。
サークルの大きさが不揃い(目標地点を見ていないから)。
スピードをつけすぎてしまう。
肩に力が入りすぎる。
どれも私が先生に指導されていることです。

150 :
>>147
そうそう、上半身は動かさず、
膝下だけ動かすよう指導されてもいます。

151 :
全然滑りには関係ないんだけど、リンクのドアってどうやって開けるの?
なかなか開かなくてガチャガチャやってたら偶然開いたんだけど…

152 :
普通ストッパーとかあるでしょうに。蝶番部分が固いドアもときどきあるけど。

153 :
>>150
上半身は動かさなないって、腕は動かしますよね。
顔、肩、腰は固定する感じでしょうか。

154 :
トウループが難しい
右バックアウトに乗って右手後ろ左手前からどうやって跳ぶの?
右足バックアウトのトレースの外側に左トウを突くの?
スロー映像だと回転しながら左足トウを突いているように見えるけど
その場合、トレースの内側にトウを突くことになるよね?
体重移動は右から左へ移るの? それとも両足で真上に跳ぶ感じ?

155 :
コケた!
スケートはコケてなんぼの商売じゃ!!

156 :
>>153
そうですね。
手を動かすのはサークルの中央あたり。
それ以外に動かすのは膝下の足だけ。
肩・腰は固定。
顔は次に足をチェンジする場所をみる。

157 :
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121008-OYO1T00324.htm?from=main3
1億3000万の寄付!  ありがとうありがとう

158 :
すごいな。
しかし匿名って税金関係とか不利だと思うんだが、とか思ってしまった。
大阪府もなー、先々代の女性府知事がもうちっとまともにやってれば
ここまで追い込まれずに済んでたんだろうになぁ

159 :
>>158
税金は申告すると思うよ。
匿名は本人の希望ではないかな。
すばらしい人が世の中にはいるね!

160 :
スレ違いだったらごめんなさい。
スケート靴の靴紐(甲の先の方)にストーンをつけたいのですが、
誰かボンドでつけている人はいます?
落ちちゃうからやめた方がいい?

161 :
やめろ

162 :
>>161
は〜い。(^ ^;)

163 :
落として他人のエッジ傷付けて責任とれるなら

164 :
そういう靴紐売ってるよね。

165 :
>>164
そう、売っているのを買ったという人がいたので自分で作れないかと。
でも、リンクに落ちて他人を転倒させるといけないから。
スケート靴もWIFAのカタログを見ていると、
ピンクや水色などいろいろあってほしくなっちゃうなあ。

166 :
>>157
なんか涙が出てきた。よかったよかったよかった。
正直ワンコイン募金じゃ集まらない、無理だと思ってた。正直スマンカッタ
それであと700万はいつまでに集まればいいわけ?

167 :
どなたか>>154の回答お願いしますm(_ _)m
質問のしかたが悪かったんでしょうか、、、

168 :
難しく考えているから難しいんだと思う

169 :
>>167
当方ワルツジャンプも飛んだこと無いけど、
>その場合、トレースの内側にトウを突くことになるよね?
これが正しいと思います。

170 :
>>168
>>169
ありがとうございます〜涙
子供なら何も考えずに跳べると思いますが、年寄りですんでw

171 :
>>154
自己流でやってるの?
右バックアウトでトウをつく左足は右足と交差させるんだよ

172 :
154ではないですが、
トウループ、1回まわって片足でおりるとこまでは出来るようになったが
着氷で止まってしまって滑らないんです。
サルコウも同じで着氷で止まってしまって滑らない。。。

173 :
着氷した時に氷を押さえられてないからだろうね

174 :
>>172
膝で降りる事を心がけてみてはいかがでしょう。降りた瞬間にやり過ぎってくらい沈み込んてみる。
フリーレッグの方は斜め後ろにピシッとのばす。

175 :
>>172
着氷したときに膝が伸びているのでつんのめった形になり流れが止まってしまうのではないでしょうか。
>>174さんのいう通り、膝を曲げて降りては?
織田信成選手のような柔らかい着氷をイメージしながら。

176 :
生理中に回転すると気分わるくなるのなんとかなりませんか?

177 :
産婦人科の医師に、お尋ねください。

178 :
みなさん気分悪くならないの?
赤血球が少なくて血圧も低いからなりやすいのかなあ
それでも普段の日は気持ち悪くならないのに

179 :
三半規管を鍛えても貧血だと酔うんだ

180 :
>>172
着氷が詰まるってことでしょうか。
私も最初そうでしたが、トウ系ジャンプに関しては
高跳び型だったのを幅跳び型に変えたら流れるようになりました。
なるべく遠くにトウをガっとついてグっと体を引き寄せればおk。
でもエッジ系はどうやってもうまくいかないorz
サルコウも相当怪しいし、ループに至っては離氷すら覚束ない始末。
アプローチでなければ右バックアウトには乗れるんだけど...
何がいけないんだかさっぱりわからないorz

181 :
大人は膝を曲げて降りると膝を痛め、一生苦しむ事になりますよ〜
トウからスーッと降りてください

182 :
>>181
あら〜そうなんですか。
スリージャンプで膝を曲げて降りなさいと指導を受けています。
50代女子で膝は大丈夫なんですが、10回も跳ぶと大腿骨の付け根が痛い。
痩せなきゃいけないのかなぁ。

183 :
>>182
選手は膝を曲げてドンって降りるよう指導されますけどね
筋力があるから大丈夫なんです
私の先生はベテランなので若い先生とは指導法が違うかも

184 :
>>183
ありがとうございます。
ベテランの先生のおっしゃることですから本当のことだと思います。
気をつけます!(*^ ^*)b

185 :
皆さんのご指導をまとめると、
トウからスーッとおりつつ、ひざを使ってやわらかくおりる。
おりたあと、しっかり氷をおさえる。
跳ぶときは、上でなくて進行方向に跳ぶ。

そんな感じでしょうか。

186 :
今までジャンプの着氷を深く考えたことなかったわw
思い返すと、高さが足らなくて回りきらない時に詰まった下り方になった記憶が〜 でもダブル以上のジャンプの時だったから、シングルだと理由が違うのかな?
コンビジャンプで最初のジャンプが回り切れなくて詰まってしまった時、トゥジャンプ(トゥループ)なら無理矢理つなげられるんだけど・・・エッジジャンプ(ループ)はその誤魔化しが上手くできないんだよなぁ。
いずれにせよ失敗ジャンプなんだけどw

187 :
新しい靴って、馴染むまでは上まで全部ホック止めなくても大丈夫?
それとも多少滑りづらくても全部紐かけてた方が良い?

188 :
二つ目くらいから慣らしていくんじゃ?

189 :
足首がよく曲がるよう2つめまででよいのでは?

190 :
>>188
>>189
ありがとう
慣れるまでは2つ目まででやってみます

191 :
>>188-189
そ、そうか!そうすりゃよかったんだ!!
横ですが、ありがとうございます。

192 :
スリージャンプの練習を始めたばかりの50代女子です。
スリージャンプとトゥループの連続ジャンプをするとき、
スリージャンプの着氷後はバランスをとるため両手を広げたくなりますが、
すぐにトゥループを跳ぶときは両手を広げず、
左手を前、右手を後ろにし、左足で氷を蹴り、そのまんま1回転すればいいのですか?
トゥループ単独の練習もしたことないのに、
「そのまんま跳んでごらん」なんて先生も大胆な…(^ ^;)
ちなみに、トゥループのジャンプをするための予備の練習って何かあります?
バニーホップのような…

193 :
自分は両手広げる。で、また閉じればいいじゃん。
あんまいろいろ考えてると飛べないよ。
アタマの速度より現実のジャンプのが早いから。
何も考えずにただ2個続けて飛べばいいんだよ。

194 :
>トゥループのジャンプをするための予備の練習って何かあります?
スリージャンプ

195 :
トゥループ、フリップ
どん!って足をついたら飛ばないで
体を後ろの足に近づける(引き寄せる)
そのまま後ろに滑る
練習
腕も引き寄せる
文字にすると難しいな・・・

196 :
競技会の六分間練習で見かけるあれですね。

197 :
>>195
0回転のトウループ(の両足着氷)でしょ
一番最初にやる
でもあれができても1回転までがまた遠いよ

198 :
モタモタ跨ぐ真似事ばっかりやってるから
飛べよコラ!ってことじゃないの?
まずは飛ばないと跨いでちゃコンビにはならないものね。

199 :
>>193-198
皆さま、ありがとうございます。
>>195さん
>どん!って足をついたら飛ばないで
>体を後ろの足に近づける(引き寄せる)
>そのまま後ろに滑る
>>197さん
>0回転のトウループ(の両足着氷)
分かりました。
今日、やってみます!!

200 :
ジャンプって怖い怖い思ってると必ず転ぶ。
根性論じゃなく、手足が縮こまってるジャンプで降りられるはずがないから。
ビクビクすることをあきらめて思い切りやったほうが却って転ばないよ。

201 :
>>200
はい、オーバーリアクション気味にやってみます。
片足スネークもちょこちょこやるより、
上手な人を見ていると膝を深く曲げてぐいんぐいんとリズミカルにやっていますものね。
あれを真似すると距離が伸びるので、そうか、いままで動きが小さかったんだと反省しました。

202 :
ぶっちゃけシングルジャンプまでは深く考えなくても大丈夫だよ。
腕の動きは自然体でおK。

深く沈みこんでリズミカルというのは、正しいエッジさばきをしてるからだな。
リズミカルに体重移動をしてエッジに乗るということだよ。

203 :
>>202
ありがとうございます!♪ヽ(´▽`)/
片足スネークができるようになるには、
両足スネークのエッジさばきが正しくないとダメですよね。
両足スネークの感覚を体にたたき込んで練習してみます。
深く考えない、上手な人の動きを真似します。

204 :
片足スネイクはエッジが正しいだけじゃだめだよ
脚力かなり使うから筋力不足だと続かない

205 :
両足スネークいくら続けても片足にはつながらないね。進まなくても、足へたっても片足でやらないと。

206 :
そうそうまったく別モノ
スイングロールかチェンジエッジサークルやったほうができるようになる
でも両足スネイクができないひとは片足もできないけど

207 :
自分もまだまだなんだけど、先生に先ずは片足スネークで最低でも
リンク半周は滑ってもらわないと…と言われました
その次はリンク1周を目標にしろって。もっと筋力つけなくちゃ…

208 :
慣れれば無駄な力が要らなくなって楽になるんだけど、そこまでは繰り返し、だね。

209 :
>>204-207
ありがとうございます。
確かに筋力がないと、途中で足が棒のように固まって止まってしまいます。
私もまだ4分の1が前後ともやっとであり、それもしょぼいもの。
スイングロールですか…。なんでもやってみます。

210 :
50M走を小6女子から7秒台だしてる脚でも筋力足りてない

211 :
100M25秒の足ではどないだ!

212 :
それオリンピックでれるよw陸上で

213 :
って100Mか
子供ならアリかな

214 :
>>212
水泳で、じゃななくて?

215 :
今日お教室の先生が言っていたこと。
「(やり方を覚えたから)出来た、はい次行きたい!ではなく、それをどこまで追求するかが大事。しっかり『滑る』ことを意識してほしい」。
すごく納得した。タイプは様々だけど、いい先生ばかりで勉強になる。

216 :
水泳で100M25秒ならまちがいなくギネス載るよ
世界記録の二分の一秒じゃん

217 :
確かに初級を受かってもぎりぎりで受かったのでは1級で躓きますからね。
10回やって半分できるより、10回できるようにブラッシュアップが必要ですね。

218 :
昭和の時代の元選手だが、現役時に片足スネークリンク一周するのはイヤだったw
だって妙に疲れるんだものw
できるけど やりたくないこと だったよ。片足だけに負荷はけっこう堪える。

219 :
片足スネークをするには両足スクワットを毎日20回すればいいかしら
50代女子にはこれでもきつい

220 :
腰の捻りもっとつけてみ。
アウトエッジにするとき、例えば右足なら、体の中心よりも左側にもってくる。思いっきり。

221 :
>>218
自分も苦手ですね。
やれなくはないけど、連続2周すると脚が異次元に行った感じになります。
あと昔できた、ブラケット混ぜたスネークが1周出来なくなったのは、脚力が落ちたのか、サボって技量が落ちたのか。

222 :
>>220
ありがとうございます。
とっても分かりやすく嬉しいです。

223 :
>>220
>アウトエッジにするとき、例えば右足なら、体の中心よりも左側にもってくる。思いっきり。
先に書いてくれてたw
私もこれに一票。
あるとき急にうまくいったと思った時、まさにこういう状態になってた。
とにかくフリーレッグに重心残しちゃだめなんだな。
え、こんなに?と感じるくらいに思い切ってやるとうまくいくよ。
あと、ブレードのど真ん中で氷を押すつもりでやるとスルスル進むなあ。
踵寄りに重心を置くとゴリゴリいって疲れてガス欠して失速する。
ただ私は大き目の靴のつま先に詰め物をして履いてるせいで
足にあった靴を履いてる人とは感覚が違ってるのかもしれないけど。

224 :
左を軸足にするのは楽だけど
右を軸足にするとヘロヘロになる>片足スネーク
両足均等に筋肉つけるの難しい。

225 :
>>219
それは関節痛とかのせいで?

226 :
スネークできない人多いんだな
だんだんスピードが上がっていくものって知ってるかしら?

227 :
最初からできて当然っていいたいみたいだね
その上から目線うざいよ
知ってたらできるようになるもんでもないだろ
考えすぎだからできないっていうけど実際はそれ以前に身体能力が足りてないだけ
いい年して元選手とかいつもアピールしなくていいし
一度言えばいることなんかわかるから

228 :
>>225
筋力がないのと体重が重いからです。
だから、しゃがんだ姿勢からスクワットするより
じゃっかん深く沈んだ状態からのスクワットの方が足首を傷めるリスクが少なくなります。
年をとるってこういうことなんですよ。

229 :
>>224
同感です。
何をするにしても左右のどちらかができて、もう片方はさっぱりというのがありますね。
スネークだけでなく、ターンなども。

230 :
>>227
上から目線って嫌な言葉だわあ
スネークができない人が多いという事実を上げただけだし
スピードがなくなっていく人が多いから、
そのやり方は違うと言いたかっただけだわよ

231 :
出来る人からのアドバイスなら、尊大でも仕方ないんじゃない?
下手くそが上から目線だと、何様?って思うけど。
気に入らないなら、上手くなって見返せばいいんじゃない?

232 :
ところで、スネークの話が出て来たついでなんだが、テストでスネークが3級なのは何故だろう。
フリーレッグをぶんぶん振り回して左右に反動を付けるようなスネークなら、1級で十分出来そうなものだが。
先生は、フリーレッグは足の膝の方向の前後には動かすだけ、反動を付けるのも駄目と言う。
3級のテストではこのレベルを要求されているのだろうか。

233 :
チェンジエッジのエッジを深くして延々片足なのが片足スネークでOK?

234 :
3級ワンフット・スネーキング
×浅いカーブはNG
注:チェンジはショートアクシス方向へ行くように滑る
×バックの時、フリーレッグを引っ張らないこと(氷を押すように滑る)
○状態が過剰に動いたりせず、コントロールされている
注:静止状態からスタートする
注:少なくともスタート時のスピード以上を維持する

235 :
片足スネークでリンク1周なんてとても無理。
3級で求められるレベルはこれなんでしょう?

236 :
自分も先生からフリーレッグを振り回すなと言われてる
3級の課題のDVD見るとフリーレッグの勢いも利用して
滑ってる気がするから同じ片足スネークでも別物なのかなぁ

237 :
腰の捻りを強くすると、そのおまけでフリーレッグも振ることに。
フリーレッグをぶん回しているのではなく、あくまで腰の動きの付随。

238 :
なんか振り回そうが、余計な力が入ってようが、まず出来ることが第一ってフェイズはあります。
そこから、「本質的な動きだけで完遂できるように」余計な動きを制限する「縛りプレイ」で、
上達を図る、ってフェイズもあります。
上手く使い分けると上達は早いのではないでしょうか。
1.最初のうちはとにかく出来ればよし
2.慣れたらより本質的な正確な動きを求めてみる
みたいなね。

239 :
>>237
なるほど〜

240 :
>>231
いや、私はできるけど
元選手のアドバイスで有効なものってないじゃない
できなかったことがない(覚えてない)から役に立たない
アドバイスも「考えすぎてるからできないのよ」じゃダメだろ

241 :
自分は先輩大人スケーターの皆さんのアドバイスが
目からウロコ状態になった経験が何度もあります
自分自身でも苦労して試行錯誤してここまで来ている
大人スケーターの言葉は本当にためになります

242 :
選手とコーチは別物
やっぱり教え方の勉強しないと無理。
ダブルアクセル飛ぶうちの娘に
スケート教えて貰おうとしても
全然ダメ。

243 :
スネークが3級の課題になってるんだな!
スネークが上手ければループが描けるからね
上から目線ですいませんがwwwwww

244 :
ちょい補足
スネークが上手くなるとスケーティングが上手くなるよね
ビュンビュン

245 :
>>244
そうなんですか。
片足スネークの練習って苦手意識が強くて嫌なものですが、頑張ります。
毎回左右2周ずつを10周ぐらいにするといいかしら。

246 :
大人スケーターでも個人レッスンについてきちんと習っている人は
ちゃんとしたことを知って学んでいる人が多いけど
教室〜グループレッスンの人だと間違っていることを
延々練習して人にもそう要求する人が時々いる
お仲間同士で練習を見あいっこしたり話しているのが聞こえてきて
それは違うからやめておいた方が…と思うことがあるから
もちろん、教室〜グループレッスンの人でもきちんと学んで
よく知っている人もいるんだけど

247 :
>>246
おっしゃる通りなんです。
個人レッスンを受けていますが、社会人は周2回が精一杯。
子どもは間違った練習を延々やっても翌日先生に矯正してもらうことができますが、
大人は間違ったやり方を続けると、間違いを固定化させかねないので
どのあたりまでやるべきかやらざるべきかいつも悩みます。
例えば、片足スネークでどうにもダメだと思ったときは
諦めて両足スネークの練習を愚直にするとか、
疲れてよろけるようになったら練習を止めるとかしています。

248 :
昨日の報ステでオーサーが生徒たちにやらせていた基礎練習いいね
片足フラットで滑り、体重移動で進むのってスネークより難しいわ
生徒たちと一緒にやってるオーサーを見ると、上半身やフリーレッグの上げ下げが
安定してるしエッジのぐらつきがなくて無駄なく氷を押し続けてる
ああいう練習動画をもっと見てイメトレしたいw

249 :
全国のリンクで体重移動フラット練習が流行る予感

250 :
>>242
娘さんが幼いからでは?
ある程度大人になって友達同士で助言しあうと、教え方も真っ当になるよ。
この前、高校生の子にアクセル見てもらったら調子戻ったし。
専門家なコーOは習っていなくても、一緒に練習している仲間の指導風景は見ているよ。

251 :
片足スネークの話だけど、男性陣は目いっぱい反動付けてやってるね
そこそこ上のレベルの人たちでもブンブン振り回してる人が多くて驚き
女性は逆に膝から下の向きをクイクイ変えてるだけの省エネ型が多い
もちろんどっちもダメなんだけど性別で傾向があるのが面白い
>>248
何それ見たい、見たかったorz

252 :
なんちゃって片足スネークどまり(´・ω・`)

253 :
>>251
つべにあるので頑張って探せ

254 :
スピンなどを習い始める者ですが、スケート靴はどこのブランドがオススメですか?
足は幅広で甲高です。19歳なのでもう足は大きくならないので長く使えるものがいいです

255 :
>>254
貴方の滑りや足をよく知っている先生に聞いた方がいいと思うよ。
いいショップや研磨をしてくれる職人さんを紹介してくれますよ。

256 :
自分は全然出来ないのに、知識と情報は豊富で上から目線でアドバイスされても、なんか聞き入れられない・・・。
言ってることは正しいんだろうけどさー。

257 :
男の産科医は自分で子どもは産めないが、症例をたくさん見ることによって
一生に数人しか子どもを産まない女より妊娠・分娩を熟知している。
選手としてはぱっとしなかったが、名コーチになっている人もいる。
相手に何かを変えてくれることを期待するんじゃなくて、自分で理解しようとすることが必要じゃないかな。
聞く耳、見る目がない人は、何も学べない。

258 :
いや、自分は先生にならってるんで。
上から目線の人には、変えてくれることを期待したことはありません。
一方的にアドバイスされるだけなんで。
あと、妊娠・分娩を熟知していることと、実際に一人でもお腹痛めて出産する経験とは比べるもんじゃないです。
つまり、そういうことです。

259 :
先生に習ってるならここ覗かなくても情報得られるだろうに、どうして来るの?

260 :
>>255ありがとうございます。そうですよね、先生に聞いてみることにします

261 :
>>250
残念ながら教え方が悪いのは幼いせいではないことを
ここのコンパル時代の元選手たちが教えてくれてます

262 :
先生にならってると、2ちゃんで情報集めちゃいけないのかい?
すごい言い分だねえ。

263 :
そもそも上から目線って具体的にどういうのをさすの?
だいたい先に「上から目線」と言う人間の方が上から目線なんだよ。
「おい、感情的になるな」というのと同じで、相手の言動を封じ込める意図で使う。

264 :
流れぶった切って恐縮ですが
みなさん傷害保険とか入ってますか?
自分が転んで怪我したときや、誰かにぶつかってしまったときのために。
お勧めの保険とか自分はこれに入ってるとかあったら教えて下さい。

265 :
>「上から目線」と言う人間の方が上から目線なんだよ。
「ばか」って言う奴が「ばか」、みたいなカンジ?

「オレは出来なくても分かる。」
と言ってスピンのアドバイスをしてくるホッケー親父なんだけど。
ID:K7czsbq10さんは、何をそんなにアツくなってるの?
私、何か癇に障るようなこと言ったんでしょうかね・・・。

266 :
>>264
選手登録をしていたらスポ協(スポーツ安全協会)の傷害保険に入っていませんか。
個人賠償責任保険特約付きの傷害保険に入ればよろしいのでは?
保険の比較サイトでご自分に合ったのを探すといいですよ。
私はスポ協の傷害保険の他、個人賠償責任保険、所得補償保険などに入っています。
医療保険は組合健保が充実しているので入っていません。
なお、傷害保険の支払い要件には急激・外来・偶然の三要件があり、
心臓病の発作で転んでケガをした場合は、外来の事故ではないため保険金は支払われません。

267 :
>>265
ごめんね、癪にさわっているわけでなく、急に
>自分は全然出来ないのに、知識と情報は豊富で上から目線でアドバイスされても、なんか聞き入れられない・・・。
>言ってることは正しいんだろうけどさー。
っていうのが気になってね。
他人に教えたがるホッケーおじさんのことだったんだね。
ごめん、ごめん。

268 :
あ、そっか。
自分が流れ読まずにグチったからか。
今見なおしたら、絡んでるように見えてもおかしくないかも。
失礼しました。

269 :
>>268
いえいえ、こちらこそ!( ???)(??? )

270 :
元選手はアドバイスは口実で自慢したいだけで
ついにうざがられたら開き直って逆切れして書きまくって今に至る

271 :
スポーツ安全保険はあまりオススメしないなぁ。

272 :
あ、書けた。
スポーツ安全保険は安いけど、団体でしか入れない。で、団体の活動以外は、対象にならない。練習場所への移動(往復)は対象になるけど。
個人練習中に怪我したとか、させたとかは、対象外。
年間3000円程度の損害賠償保険に入っておいたほうがいいと思います。
富士火災とか、イオン、アメリカンファミリーとかあったと思う。

273 :
上から目線とか言う人は、実は自分が相手を見下してる事に気づかなきゃ

274 :
同じこと二度いわなくていいよ
それに一回言われて反論するならそうかもしれないけど
ずっと我慢してきたんだからもう言ってもいいでしょ

275 :
1回しか言ってないけどw
自分が見下してる人間と我慢してまで付き合う必要はないじゃん
一人で黙々と自己流でやるも良し
ちゃんとした先生につくも良し
あなたの自由

276 :
263があなたじゃないとしても一度でた話題だろうに
というかなんの話だよ
このスレの話をしてるのに

277 :
他人のアドバイスを「上から目線」て騒ぐ人は、「見下され不安」を抱えているらしいよ。
>>261
教え方が悪いのでなく、アドバイスされる方に問題があるのでは?

278 :
実際に滑ってるところ見ないと、正しいアドバイスはできないよね。
あくまでも本人の言い分だけだし。 百聞は一見にしかず的なところあるかと思う。
私は元選手さんたちの話はためになったよ。
選手の人たちは深く考えるよりも体を動かして覚えてるんだなーとか、やっぱり苦手なものもあるんだなーとか。
そういう本音を語ってもらって、私は気分が楽になった。
批判ばかりじゃ楽しくないよ。

279 :
スネークでリンク1周は確かに少しきついけど、
できない人はずっと力を入れっぱなしじゃないのかな
グイっとカーブを描いたら休むのよwww
それの繰り返し

280 :
だからね、できない人はそのグイっとするカーブが描けないの
筋力ないから

281 :
カーブは筋力で描くもんじゃないと思うな

282 :
それはすでに筋力ができあがってるから気づかないだけ

283 :
そうそう、最初は立って歩くだけで疲労困憊筋肉痛だったもんね。
今はそれだけで筋肉痛になんかならないけど、
それは必要な筋力がついたから。

284 :
遠回しに違うって言いたいんだろうけど
実際そうだよ

285 :
「そうだよ」と言われましてもw
えーと>284さんは、えーと>282で>280ね。
同意したんだけど。

286 :
スネークネタだが、きったねぇガサガサ氷だとムダに疲れるからイヤだ。
キレイな氷で練習したら、コツとか覚えやすいんじゃね?
スキーで言うところの「パウダースノーでガンガン練習すると上達する」みたいな感じで。

287 :
道具と氷のせいにするのはヘボだってばっちゃが言ってた

288 :
>>287
おはようございます。
>道具と氷のせいにするのはヘボだってばっちゃが言ってた
それはそうなんですよ。しかし、
>>286さんの言うとおり、
キレイな氷でガンガン練習したいなあ。
「上達した」つもりになって自信をつけるのも大事かと。(*^_^*)

289 :
確かにたまに整氷したてで硬さが自分好みに心地よいとめちゃくちゃうまくなった気になる。
次回は全然違ってガクーリするけど、まああのときはたまのご褒美だったと考えることにしてる。

290 :
一般営業中の製氷はあまりツルンツルンにすると
(一般の方が)滑り過ぎて危ないので
あえて浅目(?)に製氷するんだとか

291 :
そうだったのか!
一般営業の製氷しか知らないまま大会に出たら、1番滑走で製氷後だったので、
もうおとろしくて足がガクガクなってしまったのでした。
もちろん緊張のせいもあったでしょうけど、ツルツル度が違うと感じた私は
間違っていなかったのですね。
今ごろ納得。ありがとうございます。

292 :
>>283
それは氷上でバランスがとれるようになって余計な力が要らなくなったから
たとえば、初心者が貸靴で滑ると(歩くとw)、ものの10分でネを上げるけど、
上手い人ならバランスはもとより足も痛くならないし、ジャンプさえ跳べる
う〜ん、わかんない人にはわかんないわ、これは

293 :
貸し靴でまともに滑る自信ないわ〜
足元グラグラ、エッジも無いのが、ウチのリンクの貸し靴
捻挫しなければラッキーなレベルだw

294 :
>>279
当たっています。
初心者は膝を深く曲げられなくて、
棒立ちのような状態で緊張して必死にあがいている感じ。
だから、疲れや息切れが半端でない(笑)。

295 :
だから神経細胞発達以前に筋肉不足だってば
陸トレで太ももに筋肉つけてから氷上やったら
できるようになるよ
シットスピンポジションを数秒キープとかスクワットとか

296 :
陸トレやるくらいならスネークやれよ・・

297 :
氷に乗れない日のほうが多いでしょ大人は

298 :
老体では、無理 (>_<)

299 :
陸トレでもするか〜と立ち上がった瞬間にギックリ腰。 1週間悶絶し、スケートどころじゃなくなった。
シャレにならんw
筋力よりも身体の柔軟性を心がけようと思った50代だ。

300 :
練習で息切れしないでいいように
まずはエレベーターを使わないで階段で。
駅も会社もどこでも階段生活。
ご老体はまずそこからだ。残念ながら。

301 :
50代女子・・大人女子・・・
男が「俺たち50代男子でお茶会しようぜ」  「大人男子でなんかはじめられない〜?」
・・・女で良かった!

302 :
>>301
おっさん男子だがけっこう楽しいぞwお茶会はできんがww
まあ男はずっとガキだからなwww
>>300
全然残念じゃないと思う。
10代20代じゃ鍛錬のうちにも入らないようなことが、日々の鍛錬になる。
スポーツは自分との戦いって面をいうならば、若者よりも日々楽しく戦えるんだぜwww

303 :
乙女系の多い今の20代男子の30年後は「男同士でお茶会しようぜ」とかありそうだけどな

304 :
皆さま、フィギュアスケートで足を捻挫したときしばらくは練習をお休みなさいますよね。
痛みや腫れがどの程度おさまったらまたリンクに行きますか?
痛みや腫れがひかずまともに滑れないなら休んでもいいですよね?

305 :
湿布貼ってバファリン飲んでふつうに滑るわ
両足は無理でも反対の脚を鍛えればいいし
捻挫など生理痛ほどの痛みはない

306 :
>>305
頼もしい〜〜。
先生もそう考えているのかな?
レッスンをお休みしたいってメールしたら返事がなかった。orz
でも、転倒しそうなんだもん。社会人はケガに注意しないと失業になるから(泣)。

307 :
じゃあ休んだらいいんじゃない?リスク高いんだし
自分も先生もわかりましたっていちいち返信しないし
忙しくてできないこともあるし
こいつ怠けてるななんて思われてないよ大丈夫だろう

308 :
社会人ならメール返信最低24時間は待て。

309 :
>>307-308
ありがとうございました。

310 :
捻挫は癖になるから、ちゃんと完治させてからの方がいいと思うが・・・ あとは自己判断。

311 :
>>310
ありがとうございます。きちんと治します。

312 :
リンクに5人もインストラクターがいる
大杉

313 :
子どもの頃ワルツェートと思っていたものが
ワルツ・エイトと気づいた今日

314 :
ドイツ語っぽいねw

315 :
そういえば、リンクは寒いせいか、ちゃんと喋れなかったりするよね

316 :
整形外科を受診し、練習再開の判断基準をきいたところ、
「痛みがなくなったら。だいたい受傷後3週間」とのことでした。
>>315
最近のリンクの寒さはこたえます。

317 :
>>316
お大事に。
自分は足が腫れた時は
足の直径が増えたせいでスケート靴が履けなくなったのでw
お医者さんにも叱られたことだし、腫れが引くのを待つしかありませんでした。

318 :
>>317
まあ、それは大変でしたね。
お互いにケガには注意しましょう。
それとケガをしたらコーチが恐くても休む。
自分の体は自分で守るしかありませんからね。

319 :
コーチが恐い…?

320 :
自分のコーチは
怪我と病気には配慮してくれるよ。
むしろ医者の方が怖かった。
ワザとじゃないし痛いのは私なのにそんなに怒らなくても・・・

321 :
コロネーションは扱いやすいと誰かがここで書いてたけど、
初中級者にゴールドシールとかウルティマとか高いのは扱いにくいわけですよね
なぜですか?

322 :
>>321
理由は知らないけど、自分が初心者だった頃にスケート教室の
先生から「長く続けるつもりなら少しでも早くマイシューズを
買いなさい」って言われて、ブレードはコロネーションエース
がいいって指定されました

323 :
スピードが出すぎる。
あと、エッジの乗り位置がシビアで
そこに一発で乗れる実力があるなら扱いやすいけど
どこに乗ったら良いかがわからない、あるいは
乗りたい場所に乗れないレベルの人が使うと却って上達が遅くなる。

324 :
子供の頃、年に1、2度遊びでリンクに行った……ていどの初心者(30代女子)です。
知人が不要になったアイスホッケーの靴を譲ってくれるというので
今年の冬はスケートをちょっと本格的にやってみたいなと思ったのですが、
でも、アイスホッケーの靴でフィギュアの真似事
(本当に初歩の初歩。バッククロスができるようになるのが目標ってレベル)って
無理でしょうか?
貸し靴よりはマシ……?

325 :
バッククロスは基礎の範疇だから
フィギュア靴でもホッケー靴でも関係なく習得できるよ
ただ、それが出来るようになった後、
教室なりレッスン受けるなりしてスピンやジャンプもやりたいとなったとき
そこでホッケーからフィギュアに靴を変えるとなると、感覚違うから相当苦労しそう
けどまあ、せっかく譲ってくれるというなら、まずはとりあえずやってみたらいいんじゃないかな

326 :
>>322
>>323
速攻レスありがとうございます!

327 :
>>325
即レス、ありがとうございます。
>感覚違うから相当苦労しそう
エッジの問題ですか? 
それとも、靴が硬いとか重いとかそのあたりの問題ですかね?
このスレを見つけるまで、30過ぎのおばさんがフィギュアスケートを始めるのって
やっぱ無茶だよと思っていたのですが、
意外と大人の初心者さんが多いみたいなんで、
頑張ってみようかなという気持ちになりました。
でも、あとから苦労するときくと、せっかくだから買っちゃおうかなあ……などと。
白い靴って、やっぱり憧れですしw


328 :
>>327
フィギュアとホッケーではブレードの重心をのせる所が
全然違うって聞いたことがあります
ブレードのトウの部分の形も全然違いますよね?
フィギュアの先生が遊びでちょっとホッケー靴を履いて
滑った後に「恐ぇぇ〜っ…」って青くなってましたよ

329 :
>>327
50歳女子のこれから初級バッジテストをフィギュアスケーターですが、
30歳の若さからフィギュアスケートを始めたいと思われるなら
最初からフィギュアスケートのマイシューズを買って始めた方がいいですよ。
靴が変わると慣れるのに大変苦労します。
私、2つのリンクにメーカーが異なる靴を起き靴していたのですが、
全然感覚が違うので1つの靴に絞りました。
エッジは同じコロネーションでしたが、
靴が違うと踵の高さや体重の乗る位置、革の硬さ、フィット感、安定感が全く異なります。
フィギュアスケートがしたいなら、最初からフィギュアスケートの靴にしましょ!(*^ ^*)b

330 :
30過ぎをおばさんなんていわないでほしい
自分でおばさんだと思い込んでるとできるはずのこともできなくなるよ
>>328
フィギュアのフォアは後ろ重心
ホッケーのフォアは前よりの真ん中重心
姿勢もかわってくる
フィギュアの感覚で滑ると転ぶよ

331 :
ブレードの後ろが丸くなってるから、後ろに重心がかかるとすってんころりするね。
でもフィギュアは後ろ重心大事だし。

332 :
そうだよね
でもホッケー靴のおじさんが
「俺は君が生まれる前からスケートをしてるから君よりよく知ってる
ホッケーもフィギュアも重心は同じだし、君はホッケー靴でのほうが姿勢のほうがいい」
とか知ったかぶりでバカにしてきた

333 :
>>332
初心者の頃はホッケーおじさんだろうがスピスケおじさんだろうが
アドバイスありがたかったけどね。とりあえず滑ると言うことに
関しては同じスケートだし
でもある程度滑れる様になったら後は聞き流した方がいいと思う

334 :
教えたがりおじさんのなにが嫌って
ステップやコンパルやスピンをしていても初心者あつかいしてくるところだよ
技を磨いても初心者ではないことを理解しない
バカにしてきたからわざと無視したのに待ち伏せしたり追いかけてきて
アドバイスの続きをしようとするホッケーおじさんもいた

335 :
出来ないから練習してるのに、
「出来てない!まだまだダメだね」とか
ホッケーおじさんに言われるのキツイわ・・・。

336 :2012/10/28
テニスラケットで言うところの「スイートスポットが広い」っていう感じかと、コロネーションエースは。
低スピードでもそれなりにジャンプできるし、スピンもやりやすい。
3級くらいまではコロネーションエースで充分だと思う。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart214 (557)
なんで日本はジュニアが弱体化したの? (388)
フィギュアスケート☆佐藤未生 (512)
ジュベール、トラ、アボット 慰め会場 (866)
ISU規定違反1号■安藤美姫アンチスレ 369■トヨタ火消し (671)
【ぶたも】ジェレミー・アボット Part7【飛べる】 (848)
--log9.info------------------
與真司郎 Part1 (241)
【ネッキー】根木靖夫【わん☆パラ】 Part2 (674)
【発売おめ】銅鑼その29【ONE OF A KIND】 (700)
三浦涼介15 (350)
【特命戦隊ゴーバスターズ】鈴木勝大★1 (670)
兼崎健太郎 15 (675)
D2について語るスレ・11th stage (644)
親衛隊「神木隆之介、議論スレ」PART.13 (439)
尻軽整形サイボ-グ板野友美はスト-カ-。TAKAHIRO「大迷惑」 (368)
佐藤永典 4.5 (967)
馬場徹13 (695)
福士蒼汰★2 (614)
小澤亮太を語るスレ (352)
夕輝壽太 ★2 (235)
【祝10周年】Lead・・・伝説の第25章【NOW OR NEVER】 (628)
佐々木喜英6.5 (306)
--log55.com------------------
快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャーアンチスレ4
仮面ライダービルドpart87【アレルギー万丈】
仮面ライダーゲーム総合 PART242【クライマックススクランブル】
仮面ライダージオウ アンチスレ part2
仮面ライダー ジオウ ネタバレスレ part11
迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part59(ワッチョイ)
【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part26【玩具売上】
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #27