2012年09月鉄道総合36: 【新ソフト】WinDIAとOuDia 2路線目【誕生】 (721) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【速報】キセル初級者スレ24【単細胞】 (783)
【ビデオ】ogwr・ichs応援3【ヒゲ】 (374)
北海道新幹線の必要性 (225)
水戸岡鋭治総合スレッド (238)
乗車券類・切符の規則(超初級者用)第1条 (476)
【学生】駅員アルバイト23人目【フリーター】 (536)

【新ソフト】WinDIAとOuDia 2路線目【誕生】


1 :2010/02/21 〜 最終レス :2012/10/28
ダイヤグラム作成ソフトを語ろう
ツールや新ソフトも登場しています。

WinDIA
http://www.vector.co.jp/soft/win31/home/se021682.html
OuDia
http://homepage2.nifty.com/take-okm/oudia/
Sujitaro
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se480499.html
前スレ
【妄想】WinDIAとOuDia【現実】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1178279112/


2 :


3 :


4 :
1956

5 :
=

6 :
この他にも
CocoDia Mac OS X用 10.4以降
http://www.horazaka.net/c ocodia/
DrawDIA  Mac OS9  2004年で開発凍結 ?
http://tar.fan.gr.jp/softwares/#drawdia
ydiakun Linux用
http://ydiakun.sourceforge.net/

等など

7 :
データ作成のウェブサービス
えきから to OuDia
ttp://mickey.homelinux.net/~u-ryo/java/ekikara2oud/
DiaaiD
ttp://saas.mobitan.org/diaaid/
これも加えて欲しい

8 :
保守間合い

9 :
瞬殺の危機だったか?

10 :
■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■

11 :
ちょっと早すぎなキモス

12 :
次スレ立てるの980超えてから方がいいんでない

13 :
保守

14 :
鯖落ちで前スレ落ちたな

15 :
まあちょうどいいんじゃねw

16 :
OuDia→スジ太郎簡易変換機能つけてみました。
逆は全く別のソフトになりそうなので少し難しそうです…
あと要望の「出力しない種別」もつけました。

OuRiser ver0.1.3.0
http://ux.getuploader.com/OuRiser/download/6/OuRiser0130.zip

入力はOuDiaの方が圧倒的に優れているんですよね…
入力後の機能はスジ太郎がなかなか多彩ですけれど

17 :
>>16
乙です

18 :
windiaで認識できてoudiaで読めないファイルがあるけど
どんな条件なんだろう

19 :
>>18
どこかにデータをアップしてくれたら調べてみるけど

20 :
メコスジ太郎を試してないんだけど、
素人はまだOuDia使ってて桶なわけね

21 :
>>18
今までWinDia一辺倒だったが初めてOuDiaを使ってみた。
で、自分が作っているデータが正しく読めなかったのでいくつかやってみたが、
・24時代の時刻は認識しない
WinDiaでは2459まで使えるがOuDiaは2359までしかだめ
・60分以降の時刻は認識しない
WinDiaでは例えば189なんて時刻は分から60分引いて時を1時間足して229として認識するがOuDiaはだめ
・時刻の桁数は3桁必要(5桁以上は試していない)
WinDiaでは1桁は0時0*分として2桁は0時**分として認識するがOuDiaはだめ
時刻読み込みはWinDiaは結構甘いがOuDiaは厳しい。これが原因かも。
この読み込みが結構甘いのを利用して手抜きなやり方でデータを作ってるのだが(笑)。
#表計算ソフトで作ってCSVで書き出して機械的に変換している。
あと、終着駅の時刻に/をつけなくても、WinDiaは次の駅の時刻が存在しなければ着時刻として認識するが、OuDiaは発時刻として認識する。(終端駅の場合は試していない)
これも問題になるかもしれん。

22 :
oudiaの列車種別固有フォントは変更仕様1と2どちらが良いんだろう?

23 :


24 :
>>22
1と2はどちらが良いというものではなく、
1と2で一つの仕様ではないの?

25 :
OuRiserでスジ太郎変換してみたけど境界線の処理できてない
もしよければ境界線の処理できるようにしといてください

26 :
615氏に質問でーす。
すべての駅まとめて時刻表を出力していたら、
An unhandled exception has occurred in your application.
If you click Continue, the application will ignore this error and attempt to continue.
If you click Quit, the application will be shut down immediately.
Index wax cut of range. Must be non-negative and less than the size of the collection.
Parameter name: index.
てエラーが出ました。
自分の環境:win2000sp4 .net(ryは1.1と2.0インスコ済。ouriserは1.30。
どうしたらいいでしょう?
(以下数レス分、detail部分を張り付けます。)

27 :
See the end of this message for details on invoking
just-in-time (JIT) debugging instead of this dialog box.
************** Exception Text **************
System.ArgumentOutOfRangeException: Index was out of range. Must be
non-negative and less than the size of the collection.
Parameter name: index
at System.Collections.ArrayList.get_Item(Int32 index)
at OuRiser.Train.SerializeWeb(StreamWriter& writer, ArrayList&
sbList, ArrayList& stList, TrainInfoAttr isOutPass, Boolean isdown,
Boolean isOutAll, Boolean isInline)
at OuRiser.Train.SerializeWeb(String& path, ArrayList& sbList,
ArrayList& stList, TrainInfoAttr isOutPass, Boolean isdown, Boolean
isOutAll, Boolean isInline)

28 :
at OuRiser.Form1.MenuItemSave_Click(Object sender, EventArgs e)
at System.Windows.Forms.MenuItem.OnClick(EventArgs e)
at System.Windows.Forms.MenuItemData.Execute()
at System.Windows.Forms.Command.Invoke()
at System.Windows.Forms.Control.WmCommand(Message& m)
at System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
at System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m)
at System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m)
at System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m)
at System.Windows.Forms.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
at System.Windows.Forms.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
at System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32
msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

29 :
************** Loaded Assemblies **************
mscorlib
Assembly Version: 1.0.5000.0
Win32 Version: 1.1.4322.573
CodeBase: file:///c:/winnt/microsoft.net/framework/v1.1.4322/mscorlib.dll
----------------------------------------
OuRiser
Assembly Version: 0.1.3.0
Win32 Version: 0.1.3.0
CodeBase: file:///C:/Documents%20and%20Settings/Administrator/デスクトップ/OuRiser0130/OuRiser/OuRiser.exe
----------------------------------------
System.Windows.Forms
Assembly Version: 1.0.5000.0
Win32 Version: 1.1.4322.573
CodeBase: file:///c:/winnt/assembly/gac/system.windows.forms/1.0.5000.0__b77a5c561934e089/system.windows.forms.dll
----------------------------------------
System
Assembly Version: 1.0.5000.0
Win32 Version: 1.1.4322.573
CodeBase: file:///c:/winnt/assembly/gac/system/1.0.5000.0__b77a5c561934e089/system.dll

30 :
----------------------------------------
System.Drawing
Assembly Version: 1.0.5000.0
Win32 Version: 1.1.4322.573
CodeBase: file:///c:/winnt/assembly/gac/system.drawing/1.0.5000.0__b03f5f7f11d50a3a/system.drawing.dll
----------------------------------------
Microsoft.VisualBasic
Assembly Version: 7.0.5000.0
Win32 Version: 7.10.3052.4
CodeBase: file:///c:/winnt/assembly/gac/microsoft.visualbasic/7.0.5000.0__b03f5f7f11d50a3a/microsoft.visualbasic.dll
----------------------------------------

31 :
横レスだけど、データ数が多すぎて配列からはみ出してるんじゃないかな。
配列を動的に拡張せずに、サイズ固定のまま処理しようとしてオーバーフローしていると見た。

32 :
************** JIT Debugging **************
To enable just in time (JIT) debugging, the config file for this
application or machine (machine.config) must have the
jitDebugging value set in the system.windows.forms section.
The application must also be compiled with debugging
enabled.
For example:
<configuration>
<system.windows.forms jitDebugging="true" />
</configuration>
When JIT debugging is enabled, any unhandled exception
will be sent to the JIT debugger registered on the machine
rather than being handled by this dialog.
以上です。連レス大変失礼しました。
では、よろしくお願いします。

33 :
連続投稿規制引っかかったorz
>>31
駅数が大体230(実質上り下りでかける2になる?と460)
そういえば下りしか入れてなかったときはこうならなかったかも・・・
まだ上り・下りとも入れ終わってないのでサイズは37.0KB。
試しにコピーを作って上り全部消して出力したら成功しました。
とりあえず二つのoudファイルに分けて出力ってことでいきたいと思います。
スレ汚し大変失礼でした。

34 :
えきから更新、しかし、OuDia変換のサイトつながらん

35 :
ネットワーク上で実行したわけではなさそうですね…
配列は動的に確保するようにしてあるので、それが原因ではなさそうです。
少し調査してみます。

36 :
>>34
>OuDia変換のサイトつながらん
復活しているよ
&☆あげ

37 :
復活した直後はJavaの起動スクリプトがそのまま出てきてたけどね。
わざわざパーミッションを変えるとは思えないからマシンを変えたんかな。

38 :
>>OuRiser615 ◆RmOCMZ2JDc氏
業務用時刻表の生成がOuRiserでできればいいかな〜と思ったので要望を出しときます
こんな感じのがいいです(運用番号部分に列車番号でお願いします)
ttp://www.geocities.jp/tokyometrochiyodaline/old/20090314/photo/IMG_2414.JPG

39 :
保守作業

40 :
あげたあったのに3日で630まで落ちている。

41 :


42 :
鉄道総合板は他がやたらとageてるんでな…
ネタが無いと一瞬だぜ…

43 :
まあagaってなくてもsageで保守できるんだけどな
特に注目の必要がなかったら別にageる必要はない

44 :
64ビットマシンでは、WinDIAは使えないんだな。
まあ、Oudiaがあるからいいけど、WinDIAのシンプルで機能的なところも捨てがたいんだが。

45 :


46 :
ダイヤ画面でスジをダブルクリックしただけで当該列車の駅に合わせてくれるのは
OuDiaのメリットだ。
ただし日をまたぐとWinDIAに比べて極端に見づらい。

47 :
>>46
OuDIAは日の境目を変更できますよ。
通常2:00にしている。

48 :
>>44
つ仮想マシン

49 :
>>48
kwsk

50 :
OuDIAでダイヤ画面印刷するとき1日1ページに収めてくれない
何ページにも分けられるとわかりにくい。
都市部の過密路線ではいいけど、地方線区のダイヤでそれやられたら紙の無駄。
WinDIAは1日分を1ページにしてくれるから
非常に有難い。融通は利かないかもだけど。

51 :
駅を基準にどれだけの車両が居座っているか、
時間ごとの増減を見られる機能があると運用間合いの把握に役立つ

52 :
>>51
横軸に見ればいいだけじゃん。
とかじゃなくて、どういうこと?

53 :
>>49
VMwareとかでググれ
Win7Pro以上ならXPモードでおk

54 :
>>53
ググったけど、わからない。
xpモードにしても、WinDIA使えんし。困った。

55 :
>50
無理矢理1ページで表示して印刷したらできるぉ。
>53
XPモードでも64bitだったらだめなんじゃないのか?
手前味噌ながら米原-姫路間をアップしてみた。

56 :
折り返しの山を描きたいんじゃないか。
昔のDIAXにあった機能・・・というか私鉄のダイヤグラムによくあるやつ。

57 :
56は>>52ね。

58 :
>>55
Win7 x64のXPモード上でWinDIA動きましたよ

59 :
>>58
エッ?マジ?
プロパティ→互換性→XP選んでも、拒否られるよ。

60 :
>>59
そこじゃなくてXPモードっていうのはこれ
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/default.aspx
巨大なファイルをダウンロードしてインストールしなきゃいけない

61 :
Windows 7 Ultimate が必要みたいだ。数万円も使うなら、
諦めようかな。

62 :
>>61
対応エディションはProfessional / Ultimate / Enterprise
ちなみに自前でXPを持ってればHome Premiumでも使えると思う

63 :
>>62
できるとは思うが、それって普通に汎用の仮想マシンを動かすわけだから、
XPモードに比べたら難しいでしょ。
デュアルブートも注意点があるらしい
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070319/121288/

64 :
VMwareならXPのライセンスだけであとはタダでおk

65 :
えきからto OuDiaで準急が各停に変わってしまうのはなんとかならんか

66 :
>>65
テキストエディタで開いて,置換する.

67 :
それだと各停が全部準急になってしまう

68 :
>>65
テキストでつついて、痴漢する

69 :
>>68
いや〜ん。

70 :
運用解析やる立場では
ダイヤ画面で特定種別を表示(それだけ表示もあると有難い)・抹消できる機能があると
非常に有難い。
種別は「車両仕様」として扱うので。

71 :
線の色を種別で変えればいいだけじゃね?

72 :
>>71
それは折込済みだ。両数で言えば1分2分ずらしてコピーして対応してる。
あくまで便宜の問題。すまんね。

73 :
夜行でOudiaだとダイヤ画面が恐ろしいことになる

74 :
>615氏
時刻表作ると0時がてっぺんにくるけど、どうすりゃいいの?

75 :
路線ファイルのプロパティー→ダイヤグラム画面

76 :
615氏のやつだよ???

77 :
その615とはいったい誰だ?w

78 :
OuRiserの人でしょ
あの時刻ってOuDia側の設定から持ってくるんじゃなかったっけ?

79 :
保守あげ

80 :
OuDia Ver.1.00.03公開上げ

81 :
クリックで列車複数選択が可能になったのは大きいな

82 :


83 :
JRの京都〜網干のダイヤグラム(外側線のみ)を作りたいのだが
この前の225系の試運転のスジわかる人いますかね
6月中旬に完成したらあげる予定なので教えてくださいです

84 :
DIAPSは64bitWin7で動作しますか

85 :
分岐駅を通過する列車がダイヤグラムから消えてしまうので
通過時刻を補完してくれる機能が欲しいナリ
例えば湖西線のダイヤを作ると、特急は近江塩津を通過するから
みんな表示されなくなってしまう

86 :
>>85
だから、この手のツールは通過時刻を推定できる奴が使うのであってだな…

87 :
推測できなくても普電の所要時間で入れてみてスジがまっすぐになるように調整すればよくね?

88 :
と言うかどう実装しろと
だいたい計算したらわかるんだから自分で計算したほうがはやい

89 :
湖西線の場合は京都-福井以遠と敦賀-米原で分けて作ったな。
敦賀-塩津は二重になるけどその方が見やすいと思ったよ。
工夫すれば調整するものも減ってくると思うぞ。

90 :
今は手作業で通過時刻をチマチマ入れてるけど、所要時間か評定速度を一つ入れたら
全列車いっぺんに設定されると楽でいいなとは思う。
所要時間は別の列車を参考に自動計算だとなおいい。
うちの場合は近鉄名古屋線で甲特急の桃園通過時刻をいつも手作業で入れてるんだけど、
ダイヤの更新は年に一度のことだけどやっぱ面倒だとは思う。

91 :
やっぱ折り返しの山は作れたらいいよなぁ
あと、平日休日を表裏に印刷する機能があれば文句ないよな

92 :
表裏に印刷するのはプリンタの設定じゃないの?
表裏に印刷するのをPC側の設定だけで自動でできるのは、
両面印刷機能があるプリンタに限られるし。

93 :
>>92そうじゃなくて、一日分を何枚に印刷とか設定できて
裏に刷って、折っても時間軸が揃うような機能

94 :
折り返しの山のほかにテキストボックスみたいのでいいから書き込みができると嬉しい。
そうすれば注記とか番線とか入出庫の○△を入れられるんだけどなあ。

95 :
折り返しの山とか有意義な意見だと思うから、
こんな便所の落書きじゃなくて作者様に直接メールするほうがいいと思うのだが
メールの冒頭に作者様が読んで喜ぶようなゴマスリも忘れずに

96 :
>>95
ごますりなんて言わずとも、作者は良くやってくれてるんだから。

97 :
OuDiaはオープンソースなのだから、作者でなくても機能追加はできる
こんな便所の落書きじゃなくて、自分でソフトを改造するほうがいいと思うのだが。
そもそも、作者はごますり如きで動いてくれるような単純な人物なのだろうか?

98 :
そもそも作者は忙しいってブログにあるでしょ

99 :
誰が何と言おうと、俺は作者マンセーだから

100 :
バージョンうpされてた
ついさっきだな
OuDia Ver.1.00.04
1.  時刻表ビューで、フォーカスセルが左端・右端にあるときに、メニューコマンド[編集]-[すべて選択]が効かない問題がありました。これを解消しました。
2.【バグ修正】 時刻表ビューでの、複数列車を選択→停車駅時刻並べ替え が正しく動作しない場合がありました。これを修正しました。
3. 時刻表ビューで、複数列車選択中の[駅時刻]-[駅時刻変更]が可能になりました。
4. 時刻表ビューの駅時刻変更.駅扱を停車に変更できない場合がある問題を解消

101 :
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=9630695003&file=Img_84109.jpg

102 :
>>101
mirenai

103 :
>>102
おれは見られたけど、べつにどうでもいい写真だから見られなくても問題ねえよ

104 :
どこかに営業キロが入力できて、ダイヤグラムの幅もそれに合わせることができると嬉しい

105 :
右側には電略が入れられるとか。

106 :
>>104
ダイヤは最速列車の所要時間に合わせてひくものだよ。
最速列車ができるだけ一直線のスジになるように。

107 :
>>106
現実はそうだけど、今の自動計算方式だと特急が待避駅の直前で必ず各停に追突する路線があるんで、
なんとかしたいのよ。
今は通過時刻を手作業で入れてるけど、それだと100本近い列車の時刻をみんな修正する必要がある。
駅の位置を自分で微調整できれば一瞬で終わるのに。

108 :
時刻データからダイヤを描くソフトなんだから、
駅の位置を微調整するなんて機能は設計思想に反しているだろうに…
しこしこ通過推定時刻を入力するしかないだろうよ。

109 :
JRの人が列車ぶつからないようにダイヤ組むために使うわけじゃなくて
もっぱらマニアがいつどこにどんな列車が来るのか知りたいだけなんだから
駅間の物理的な位置や列車の実際の速度を反映した図になってた方がうれしくない?
俺は営業キロに準じた超高速で走る架空の列車を透明色で1本設定してるけど

110 :
>>109
俺も同じ。2時台くらいから4時台にかけてスジを引く。

111 :
>>109-110
全く同じw

112 :
>>109
具体的にどう入力するの?
超高速って・・・?

113 :
>>112
まず、指の準備体操をし、
気合を入れて超高速でタイプする。

114 :
>>113
なめとんのかワレ!

115 :
>>114
喧嘩売っとんのか、われ。

116 :
>>105
ダイヤの駅名欄の文字数を9文字にして
↓のパターンで設定してる
LトウLL東LLL京
L=半角、L=全角スペース
字体は丸ゴシックを使うとJR東日本東京支社のダイヤっぽくなる
参考までに、ダイヤ画面の色設定は
     平日 土休日
色合い  140   70
鮮やかさ 240    240
明るさ   160    150
実際のダイヤに近い感じで個人的に気に入ってるっス
>>109-111
同じく(・∀・)ノ
深夜3時に走ってる

117 :
ダイヤデータを専門に公開してるサイトとかないの?
Vectorはあんましないし。
>>116のように他人がどういう工夫をしているのか見てみたい。

118 :
うちで使ってるのは基本が「えきからto OuDIA」のデータだから公開できん。
そのままだとあまり役に立たないから、運用番号とか車両形式なんかを追加したりしてるけど、
どの程度まで変わってればオリジナルと見なされるんだろう。

119 :
>>118
それで自分なりのオリジナルを使うのが一番イイ

120 :
酉の東海道山陽線(米原ー上郡)の列車線は特急と急行は極太実線、新快速は太実線、快速は中実線、各駅停車と工臨と回送は細実線と実線だけで4種類。
色は工臨、予定臨はオレンジ、定期列車は黒色だが、草津ー西明石間で内側線(電車線)を走る場合はそこだけ緑色。
たとえば日中の野洲発の新快速だと野洲派出から野洲はオレンジ色、野洲から草津は黒色、草津から京都は内側線を走行するので緑色、京都から新大阪は外側線で黒色、
新大阪から大阪は内側線で緑色、大阪から姫路は外側線(列車線)なので黒色、姫路から網干は回送なので細線、網干から網干電車区はオレンジ色と同一列車でも8回も線が変わる。

121 :
OuDia v1.00.04 で
コメント入力時にDELキーが効かないのはウチのHHKが悪さしてるのかな

122 :
スジ太郎バージョン1.1公開されていた。
OuDiaよりスジ太郎の方がベクターの人気あるみたいだ

123 :
玉袋スジ太郎・・・・

124 :
>>122
スジ太郎氏 Thanks
ただ贅沢を言うとWebサイトを整備し、履歴管理をしていただければと。

125 :
圧縮対応保守

126 :
ネタ切れ

127 :
>>126
だってOuDIA作者のやる気が無いんだもの

128 :
>>127
ある程度完成しているから、仕方ないでしょ。

129 :
OuDIAは確かに完成の域に達しているが…
が…
が…

といわざるを得ない、洗練されない部分がなんかひっかかるんだよなあ。

130 :
スジ太郎みたく、折り返し情報とかも入力できればなぁ

131 :
回9001Mみたいに列車番号の頭に文字つけられるようにならないかな
列車番号欄に打ち込めばいい話だけどそうすると文字数オーバーで見づらいんだよね

132 :
スジ太郎は.net3.5が無いとだめだからなぁ・・・
xp以前のosユーザは自ずとoudiaかwindiaに限られてしまうw

133 :
スジ太郎って停車駅の丸消せないのかな?
大きすぎて過密ダイヤにすると見にくいわ

134 :
>>131
ttp://oudiary.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/6-d79b.html

135 :
東北本線(上野-青森)で本線上にない宮城野をいれたいんだけど、
どこで境界線入れたらいいんだろう?

136 :
>>135
札幌ターミナルと同じようにするなら長町と東仙台の間

137 :
>>135
悪い。勘違いした。
支線でしたね。
青森の下に長町―宮城野―東仙台―東仙台信号場を加える。

138 :
このスレの人たちって、OuDiaと玉筋太郎さんのどっちを支持するの?
おれ、あたらしいこと覚えるのめんどいから、よっぽどよくないと玉筋太郎に乗り換えてあげないんだけど

139 :
OuDiaでダイヤ打ち込んでOuRiser通して筋太郎で運用入力

140 :
windows7では、WinDIAが使えないよ。
やはり、Oudiaってことだな。
両方使ってきたが、WinDIAの方に慣れてしまっているから、困ったもんだ。

141 :
Windows 7ではじゃなくて、64bit OSでは、じゃないのかな?
32bit版のWindows 7でも動かないの?

142 :
>>140
互換モードを使いなされ

143 :
>>142
Home Premiumや
64ビットのwindows7でも使える?

144 :
>>142
互換モードでも無理でした。

145 :
>>144
win95まで落としても?

146 :
互換モードを使ったとしても、64bitOSでは無理なんですよ。
64bit環境では、そもそも16bitアプリをCPU自体が実行できないので、
CPUエミュレーションでもしなければ無理。
Windows XPモードや互換モードはCPUエミュレーションではないので。

147 :
Win7/64bitだけどXPモードなら動くよ
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1567.png

148 :
>>147
Ultimateを買えばの話だね。

149 :
スジ太郎は欲しい機能入ってるんだけど
Oudiaに比べて使いにくいんだよな・・・

150 :
そうだった。勘違いしていた。
16bitアプリはWindows XPモードを使わないと駄目なんだ。
すまんすまん。
ちなみにWindows XPモードはUltimateでなくても、ProfessionalでもOK。
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/default.aspx
にちゃんと書いてある。

151 :
>>148
XPモードはどのエディションでも使える。
starter、home→自分でXPを買ってきてインスコ
professional、Ultimate、Enterprise→無料ダウンロード
ってだけの違い

152 :
俺は Home Premium だから、Ultimateに有料アップグレードしないと、
結局XPモードが使えない・・・・。

153 :
>>152
Ultimateまで行かなくてもProfessionalでもXPモードは無料で使える
あと、Win98とか2000とか、古いOSを何か持ってればWin7はアップグレードする必要ない

154 :
保全

155 :
━━━━━━━━━━━━━ 1特別急行及び普通急行客車列車(電車列車を含む)
───────────── 2普通客車列車(〃)※併結の場合は必要に応じて2条とする
━━━| ̄|━━━| ̄|━━━ 3急行荷物客車列車
───| ̄|───| ̄|─── 4普通荷物客車列車(電車列車を含む。ただし、旅客を輸送する区間を除く)
─・─| ̄|─・─| ̄|─・─ 5普通荷物客車列車(旅客を輸送する区間に限る)
───□────□──── 6定期回送客車列車(電車列車を含む)
───■────■──── 7季節回送客車列車(電車列車を含む)
━━━→━━━━→━━━━ 8特別急行及び普通急行気動車列車
───→────→──── 9普通気動車列車
─→─| ̄|─→─| ̄|─→─ 10普通荷物気動車列車
──→─□─→─□─→── 11定期回送気動車列車
──→─■─→─■─→── 12季節回送気動車列車
── ─ ──── ─ ─── 13混合列車
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 14特別急行及び急行貨物列車
─ ─ ─‖─ ─ ─‖─ ─  15地域間急行貨物列車
-------------------------- 16専用貨物列車
---・----・---・---・---・---・- 17専用普通貨物列車(75Km/h運転指定線区に限る)

156 :
-------------------------- 18専用貨物列車(上記以外の線区)
−−−−|||−−−|||−−− 19小口貨物列車
− − − − − − − − − 20輸送力貨物列車
−−・−−・−−・−−・−−− 21普通貨物列車(75Km/h運転指定線区に限る)
−−−−−−−−−−−−− 22普通貨物列車(上記以外の線区)
────||────||─── 23試運転列車
───|-|────|-|─── 24工事列車
───|-|────|-|─── 25排雪列車 ※カタカナの「ユ」を横倒しにしたもの
───────────── 26配給列車
───▽────▽──── 27定期単行機関車列車 ※▽は横向き
───▼────▼──── 28季節単行機関車列車 ※▼は横向き


157 :
[その他]
───×────×──── 29季節列車
[付属記号]

△ 30指定日に限り運転する季節列車 ※蝶ネクタイのようなマーク

▲ 31指定日を除き運転する季節列車
▽ 32補助機関車(定期)
▼ 33補助機関車(不定期)

158 :
OuDia Ver.1.01 スジ太郎Ver1.4それぞれ公開age

159 :
OudiaがバージョンアップしたらOuRiser1.30ではファイル読み込みできなくなったね

160 :
OuRiser1.30では OuDia1.00.04以下のバージョンで保存されたOUDファイルでないと使えない。
615氏の修正Verが待ち望まれる

161 :
>>160
まじか!
何があってもいいようになぜかローカルに置いてあった1.00.02のmsiファイルはとっておこうw

162 :
1964年のダイヤを打ち込んでる。需要あるなら挙げるが、ないよな・・

163 :
>>162
あるあるお願いします

164 :
>>162
荷物はあっても貨物がないのが残念。
43.10なら交通新聞社から貨物時刻表が復刻されてる。

165 :
>>163
よかった。まだ始めたばっかりだから、ハイペースに進めて行けられそうだ
>>164
都合により、43.10の時刻表は手に入らなかった
復刻版買ってもいいんだけど分冊購入できないから図書館でやむなく借りてます

166 :
何線?

167 :
おもしろそう

168 :
>>166
とりあえず、東京近郊は新幹線と東海道(東京-豊橋)、伊東線、横須賀線くらい・・・

169 :
ある路線の時刻表うpしてもらいたいが流石に著作権的に厳しいよな・・・

170 :
>>169
どこの線?

171 :
日豊線の鹿児島地区と鹿児島本線の鹿児島地区、指宿枕崎線あたり。
マイナーでスマソ

172 :
自分でできないの?時間的に?

173 :
いやそうじゃなくて
上に出てた昔の時刻表のこと
余計な事言ってごめん

174 :
>>173
指宿枕崎線だけなら作れた。
うpする場所指定して

175 :
>>169
著作権的には、無断転載などしない限り、作者が公開してくれるなら問題ないでしょう。
Vectorのサイトとかにもあるし、個人サイトでもあるし。

176 :
>>174
おぉ!!

177 :
>>174
ミスった
ありがとうございます
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/
ここはどうかな?

178 :
>>162
ガンガレ
クレクレ

179 :
>>177
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/159114
今から24時間以内にDLしてください.
なお、ファイル名の数字はページ数(ファイルの整理に使うため)なので気になさらず

180 :
>>169
事実の羅列だから問題ないはず
もちろんながらスキャンして公開はアウトだが
1964なら4年経てば・・・

181 :
>>179
準急「錦絵」って、「錦江」の打ち間違いだよね?
この頃は列車本数も駅もだいぶ少なかったんだなぁ。
打ち込み乙です。

182 :
>>181
突貫工事的に打ち込んでるので指摘はとても助かります

183 :
>>179
本当にありがとうございます

184 :
今とは大違い・・・
ちなみに錦江は「きんこう」と読みます

185 :
>>177,181,184
あの本数当時と現在の最短20分ヘッドで離合可能駅の数が
変わらないのがすごい。
慈眼寺 交換可新駅開業
宮ヶ浜 傍線化

186 :
え、宮ヶ浜って交換可能駅だったの?
ちょっとそうは思えないんだけど。

187 :
>>186
177のファイルの18時あたりを確認すれば。
傍線は 棒線のあやまりでした。

188 :
>>187
おー、なるほど。あれより海側は(今でこそ埋め立てられているとはいえ)スペースないから、
今のプラットホームより道路側にあったんだろうなぁ。
ウィキペディアに、CTC化で無人駅となるって年表に記載があるということは、
逆にCTC化されるまで駅員を配置する必要があるということなので、
やはり交換駅だったということでしょうなぁ。
全然面影がない。

189 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/159403
駅名しか打ち込んでないのもありますが、
とりあえず作ってあるファイルをうpしました.
DLは24時間以内です

190 :
>>158
どっちもバグ修正が入って、
OuDiaがVer.1.01.01、スジ太郎がVer1.5になったな。

191 :
便乗して
1970.12のダイヤで今日中に打ち込めるものならうpできますが
需要ありますか。

192 :
あるある
wktk

193 :
リクエストplz

194 :
日豊本線 宮崎〜西鹿児島間 できますかね?
なんか俺ばかりリクエストしてしまって申し訳ない

195 :
>>194
やってみます
ほかにもあれば先着順で受け付けます。

196 :
>>191
新幹線お願いしたいです
開業当初と比較したいので

197 :
>>196
おkです

198 :
日豊本線 1970.12.1
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/159521
パスはOuDia

199 :
>>198は宮崎〜西鹿児島です

200 :
>>198
乙。
優等だらけだなぁ。
普通列車は使い物にならない…。

201 :
新幹線 1970.11.20
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/159582

202 :
おまけw
日中線 1969.10.1
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/159587

203 :
あれ、いつのまにかOudiaが秒単位に対応してる?

204 :
正確には秒じゃないみたいだけどね

205 :
OuRiserの新バージョン対応Verまだかなぁ

206 :
「えきから to OuDia」でパラメータを入れ間違えると0バイトのファイルができる
それを気付かずにOuDiaで開こうとすると不正な処理で落ちる
別に実害はないけど、親切すぎる最近のソフトに慣れてるせいか、ちょっと気になった

207 :
OuDIAってWinDIAと違って64ビットWindowsでも使えるからいいよな。

208 :
>>203
1.00.04の時点で秒入力が出来るのに気付いたんだけど、
ダイヤ表示も目盛りを大きくすると秒単位を考慮した線引きがされているのがはっきりわかるんだよね。
2分目・1分目、ヒゲ対応したら神w
まあそこまでは無理でも時刻表ビューで秒表示が出来たら嬉しいわな。

209 :
MacOS用のダイヤソフトCoreDia&CocoDiaの作者です。
iPhone用のダイヤソフト"yubiDia"(ゆびだいや)ってのを作成しました。
20日からAppStoreでDL可能になりました。無料です。
ttp://itunes.apple.com/jp/app/yubidia/id396289247
-iPhone上でデータ入力→ダイヤ表示
-データのGoogleDocsとのDL/UL(ULにはGoogleAppsPremierアカウント必要)
-CoreDia&CocoDiaとのデータ互換(0.7以上)
が概要です。肝心のCoreDia0.7の作成が遅れていて
-自宅でデータ作成→UL→現場でiPhoneにDL→データ表示
-フィールドワークでiPhoneにデータ集積→UL→自宅のMacにDLして加工
とかいうフローが完成しませんが、しばしご容赦。

210 :
10.6でCocoDiaがちゃんと保存できないのは気のせい?

211 :
スジ太郎がVer2.0になった。

212 :
玉袋スジ太郎

213 :
忙しくて、なかなか打ち込めてないのですが東海道線が完了しました
東海道本線(東京-神戸)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/165618
また、盲腸線なども随時打ち込んでおりますのでこちらも需要があれば
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/165619


214 :
>>213
ありがたくいただきました
この時代のダイヤは見てて楽しいですね

215 :
>>213
乙!感謝です

216 :
贅沢を言うと、横須賀線列車も入力して欲しかった。

217 :
スジ太郎Ver2.0公開age

218 :
はっきり言ってスジ太郎が眼中にないな。
列車一本打ち込むのにどれだけ手間かけさせんだよって思う。
OuDiaが秒対応yしてくれたら完全に用無し。

219 :
一応対応してるぞ>Oudia
233030みたいな感じで入力してみよう

220 :
>>219
知ってる。
とりあえず入力はしているけどやっぱり時刻表示画面で見えないとわかりづらいんだわ・・・

221 :
>>213
ありがたく頂戴しました。
すごい入力のパワーがあるんですね。

222 :
>>220
対応準備はすでにできているみたい。
VC++の開発環境を持っていれば、OuDiaソースの
DiagramEdit/DiagramEdit/ViewJikokuhyou/CWndDcdGridJikokuhyou.cpp
(なんて長いんだ)の88行辺りにあるNoSecondの部分をfalseにすると、
時刻表ビューでも秒が表示されるようになるはず。
ついでに、NoColonもfalseにすると12:34:56という表示になる。

223 :
GPLなんだからちゃんと条件を満たせば勝手に改造しちゃってもいいんだし
そろそろ亜種を作る人が出てきてもいい頃だよね。
設定で>>222が明示している部分を可変できるようにすれば・・・(゚д゚)ウマー

224 :
スジ太郎Ver2.1にアップ。

225 :
>>224
もうどうでもいい

226 :
OuDia(orその亜種)で運用入力できるようになればもう普通に使うには完璧になるな

227 :
発着番線の入力とダイヤ上での表現ができればいいな。

228 :
備考欄って中央揃えだけど
溢れた時に右側にははみ出すが、なぜか左側へはみ出さない。
そもそも備考欄が溢れる事が想定されてないのかも知れないけど

229 :
>>228
×左側へはみ出さない
○左側へはみ出した分は表示されない
だった

230 :
信越本線・上越線・高崎線(上野-新潟)と東北本線(上野-青森)の打ち込みが終わりました
S39.10.1ver
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/169731

231 :
>>230
この時代はまだ特急が少ないね
43.10あたりが東北の在来線の黄金時代になるのかな

232 :
>>230
ありがとう。いただきました。
その情熱には頭が下がります。
※ちょっと補足
高崎・上越・信越本線(上野-水上-新潟)
上り732レ:赤羽1252→尾久1259→上野1310
下り737レ:北本1548
>>231
単に特急の本数だけなら、53.10〜55.10かなぁ

233 :
時刻表復刻版戦後編1とS40、S44、S48以降ほぼ2年ずつあるからリクエストがあれば打つよ

234 :
>>233
S44キボンヌ

235 :
あ、S44夏をきぼんぬ

236 :
>>234-235
S44.11しかないんだけど何処の路線がいいだろう

237 :
東北本線キボンヌ

238 :
基本は、新幹線や東海道・山陽・鹿児島・東北・函館や日本海縦貫などの日本の主要幹線でしょうが、
(そういう線は本数も多いから打つのは大変ですね)
現在は廃止になった線や、その後延伸した線の方が面白いかもしれません。

239 :
時間がかかるかもしれませんが、東北本線を打ってみます。
もし需要があるならば、過去に作成した北海道の路線のダイヤグラムをzipでうpしますが、どうでしょうか?

240 :
なんかここまできたらライブラリーみたいなもの創りたいなw

241 :
>>239
東北本線wktk
北海道wktk

242 :
>>240
ダイヤデータアーカイブスみたいな。
各時代、各路線が検索できて、すぐダウンロードできるとかw

243 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/171238
東北本線のダイヤグラムが完成しました。
東北本線2の方のコメントに青函連絡船の時刻も入れてあります。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/171240
こちらは北海道主体のものです。北海道以外も一部入っています。
興味があればどうぞ。

244 :
>>243
大変乙であります。

245 :
東北も北海道もすごいな
また夜行列車で旅をしたいなあ…

246 :
その夜行列車も絶滅危惧種に・・・。
寂しい。

247 :
>>243
頂戴しました。
これは大変な資料ですね。
ありがとうございました。

248 :
臨時特急「くろいそ」なんてあったんですね。

249 :
>>243
この時代の東北本線は、特急・急行街道ですね。
愛称名も色々あって、今から見たら夢みたいな時代ですね。
東北・上越新幹線開業の直前まで殆ど同じ時間で走ってた急行もありますね。
時間が変わったりしてるのもありますが。

250 :
>>243
乙!

251 :
保守

252 :
いるならどうぞ
キーはメ欄
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/180535

253 :
すげえ
こういう方法があったんか

254 :
駅を番線にしてしまうんだな。

255 :
出入庫は入れてないけど勘弁してちょ。

256 :
http://cgi28.plala.or.jp/CO2/dia.shtml

257 :
oudiaでもwindiaでもどっちでもいいから
ipod touchに対応してほしい

258 :
保線

259 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/185039
パスはメール欄です。
九州新幹線2011年3月12日開業ダイヤを入力してみました。
九州新幹線から乗り入れ以外の山陽部分は2010年12月の時刻です。
九州新幹線から乗り入れ「さくら」の停車駅は変更の可能性があります。
「さくら」については停車駅をわかりやすくするため、
発着時刻が同一になる駅も着時刻を1分早くしてあります。

260 :
札幌〜白石は本物同様に千歳線を含みません。
貨物間違えたかも。
252とパスは同様です。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/188059

261 :
>>260
いただきました
下りの列車名が変な角度になるのはどうしようもなさそうですね

262 :
>>261
表示駅を変えるとうまくいくかもです。
本物とは違うので勘弁してちょ。

263 :
パスつけ忘れました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/189389.dat
A4横で印刷し2ページ以降の駅名切り落とし毎時30分で折り返し蛇腹にするとそれなりになります。
10ページ目の切り落とした駅名は左余白を切って3:30につなげて下さい。

264 :
どぞ

265 :
場所忘れた。
キーはメ欄
いつもの場所の191158です。

266 :
キーはメ欄
いつもの場所の191161です。

267 :
266同様
北入江(信)Wikipediaではキイとなってますがキエです。

268 :
失礼。また書き忘れました。
Sc_191181.datです。

269 :
191933

270 :
191954です。
盲腸線だからあんまり面白くはならなかった。

271 :
192679です。
貨物の待避はてきとーです。

272 :
他にCGIとか様々あるので、そもそも需要があるものなのだろーか?
サンプル:只見線 休日
ttp://code.google.com/p/getekikara/downloads/list
 元はえきから時刻表。既にRyo UMETSUさんの「えきから to OuDia」がありますが。
それよりチョットだけデータが細かく出力。列車時刻表が(意味があるかどうか別にして)全駅着発時刻掲載の為。
 スクリプトそのものは試しに生成してみるたびに仕様漏れが発覚する状態です(T_T)
特徴:
・出力データがチョットだけ細かい。
・同じ路線の複数の線区(飯田線 豊橋〜天竜峡、天竜峡〜辰野)を合成する
・詳細を全部見るのですっげー遅い
・硬派なコマンドライン
・列車時刻表から他線路経由「||」の情報が取得できない。
・ループ線未対応(合成時、ファイル生成時に駅名でマッOのため)

273 :
>>272
需要あるよ
たとえば東海道新幹線は詳細データからこだま号の着駅を拾わないと
まともなダイヤグラムが作れない
衝突しまくる
推定で着時刻だけ入力したい時もけっこうあるから、全駅の着時刻が最初から出ていれば一手間減ってありがたい

274 :
>>273
サンクス。
なんとかスクリプト公開できるところまで持って行くよ。

275 :
>272
がんばってほしいな。
期待してます。

276 :
>>272
発想の着目がすばらしいと思います。
>>273でも触れているけど、複数種別が走る私鉄などでは
どうしても追突などが多いので、ブラッシュアップきぼんぬ。

277 :
OuRiserのVerUpを心待ちにしている自分……

278 :
同意
久しぶりに使おうとしたらOudiaが変わってた影響で使えなくなってた

279 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/194955

280 :
>>272
α版を下記に置きました。
http://code.google.com/p/getekikara/downloads/list
getekikara20110117.zip
をダウンロードしてください。
インストールはそれなりに面倒かもなので
コマンドプロンプトを使えない人は今回はご遠慮下さい。
質問等ありましたらこちらで。
が、見てない時もあるかもしれず。

281 :
ダウンロード数が二桁ありましたのでチョットびびってる作者です。
一体どのくらいの人がマトモに動かせたのだろうか......
■線のOK/NG報告(NGはできればURL)にご協力下さい
今後の参考にしたいので
手元で試すにも配線とか詳しくないので。
手元で試したのは以下の線ぐらい:
飯田線、只見線、東北本線、磐越西線、水郷線、銚子電鉄、
東北新幹線、上越新幹線、東海道新幹線、山陽新幹線、
九州新幹線、長野新幹線、東横線、予讃線 etc.
■ループ線の要望はどの程度ありますでしょうか?
山手線とか大阪環状線とかいきなりアウトな訳で、気になっています。
完璧対応は難しいですが、通常考えられる運行形態であれば今後対応
できるかも?(大崎発で途中どこにも止まらず大崎着なんて列車があると
たぶん無理)


282 :
195913

283 :
195937

284 :
>>281
XPSP3,Python,BeautifulSoupともにINSTALL.sjisの奴直DL
で(JR)日光線出来ました。完璧っす。
バッチなんかで複数路線まとめちゃえばえきからto(ryと違ってまとめて落とせるのでいいっすねw

285 :
>>281
細かいことですけどドキュメントにtypoがありましたよ
正 インストール後は python BeautifulSoupTests.py を動かして OK を確認します。
誤 インストール後は python BeautifulSoupTest.py を動かして OK を確認します。

286 :
路線番号のデータです
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/195948.dat&key=ekikara

287 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/195999

288 :
>>284
>>285
サンクス。
typoは直しておきます。

289 :
>>272
阪和線取得してみました。平日朝ラッシュのカオスなスジがほぼ再現出来ていて感激w

290 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/196324
北海道の残りは石勝、根室、江差・海峡かな。
貨物がなあ。

291 :
>>289
> 阪和線取得してみました。平日朝ラッシュのカオスなスジがほぼ再現出来ていて感激w
サンクスです。
参考になります。

292 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/196609
貨物はとりあえず入力したという程度です。

293 :
既に書いた以外に既知の問題をあげときます。
ひょっとして引っかかてる人多いかも。
・「上り」「下り」以外でエラーになる。
→wikipediaのダイヤグラムの項を見つつコーディング中。
南行北行とか西行東行とか、乗っている分以外でもとりあえず止まらないようにします。
今週来週ぐらいには解決したいと思います。


294 :
>>281
ループ希望です。
名古屋の名城線やってみたい…

295 :
OuDia Ver.1.01.02公開上げ

296 :
>>295
報告乙

“支線分岐駅の駅時刻が不要になりました”
はありがたいな
必ずしも時間分かるわけじゃあないし

297 :
帯広〜根室
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/197360

298 :
滝川〜帯広
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/197361

299 :
>>294
> >>281
> ループ希望です。
> 名古屋の名城線やってみたい…
これでいけるかな?という感じの方法を考えたので、これから検証しつつコーディングというところです。
うーん。1ヶ月ぐらい?

300 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/197779

301 :
土休日とするところ休日となってます。
直して使ってちょ。

302 :
OuRiserでoud→スジ太郎変換出来んのは
折れだけか・・・?
2つのソフトは最新版利用
KYで須磨ン。

303 :
>>302
試してないので憶測だけどOuがバージョンアップしているのでダメなのかも。

304 :
>>303
どうも
1年前に保存したOuDiaファイルは行けた。
キロを設定すれば在線表示も出来た。
まあ、OuRiserのVerUPまちやね。

305 :
バージョンアップしたけれど、
発時刻表示の駅に着時刻を入れると自動計算されるんだね…
一駅ごとに着時刻を入れるのが面倒臭いわ

306 :
富山地鉄のダイヤってどこかに公開されているのでしょうか
無ければ作ろうと思います

307 :
マイナーバージョンアップしました。
ttp://code.google.com/p/getekikara/
のダウンロードより2011/02/02版をダウンロードしてください。
また、併せて同ページのwikiも参照下さい。
変更点:
・上り下り以外に南行北行、東行西行、系統(伊予鉄市内線。循環除く)
(内回り外回り、左回り右回りも認識しますが、ループにはまだ対応できてないのでコケます)
・通信タイムアウト・リトライへ対応。
getekikara.bat(getekikara.batchからリネームしてください)にはタイムアウト15秒、リトライ30回(最大7.5分リトライ)を設定済です。
主に日比谷線内で開発・デバッグを行っているためにこのオプションを追加してあります。
※上記機能が必要なければ以前のバージョンのままでも構いません。
※ループ対応は現在コーディングに入っていますが多忙の為まだしばらく時間を頂きたく。

308 :
>>306
こういうのでよければ完成させますが。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/201017

309 :
>>308
すばらしいです!
ぜひ本線系を追加した完全版を見てみたいです。

310 :
すみません。メ欄に入っているキーワードが入りません。
何を入れればいいのでしょうか?

311 :
>>309
土休日は待ってください。とりあえず平日
岩峅寺
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/201345
本線
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/201347
>>310
最後の3字だけ

312 :
>>311
ありがとうございます。早速ダウンロードさせていただきました。
時刻表手打ちや不慣れなフリーソフトを使うことを考えていたので、神に救われた気分です。
土休日も楽しみにしています。

313 :
>>209
yubidia使ってみました!
ipod touch上でダイヤグラムが見れて感激です。
oudiaで作ったファイルがそのまま使えるので、入力に少し手間がかかるのも問題では無いように思えました。
欲を言えば
・上りのみ 又 下りのみ の表示
・拡大縮小
・時間帯を左上に表示
・駅数が多くても重ならない
などの機能が追加されると嬉しく思います。

314 :
yubidiaを使って池袋線の一部ダイヤを表示
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3fy8Aww.jpg

315 :
うーん
すごいとは思うんだけど
携帯で見たいと思ったら、
実際はpdf化しちゃえば足りるんだよね

316 :
あのね、大学の制度ってガラッと変わって、学部はもはや最高学府じゃないの。
で、既に卒業してしまった人の現役時代の感覚でしゃべってもしょうがない。
また、大学二年生からもガラッと変わったの。ってことで今の三年生〜修士課程までがちょっと違うのよ。
玉大の現四年目の実態を調べないで書いたらどこぞの馬鹿チンと同じレベルだよ。

追伸
恒太くんへ
今年になって没交渉と思うが、井田と付き合っちゃだめだ。
ありゃ人間捨てます、を選んだらしい。
昨日から、「初」摘発とニュースになっている事案の周辺にいるからね。

317 :
pdf化っていう手もありますね。
でもやり方がいまいちわからず、なかなかできないんです…
yubidiaに期待です

318 :
>>313
ご利用感謝。改善提案もありがとうございます。

319 :
いまのyubidiaじゃpdfに劣ってるなぁ
軽くしてページ変えても駅名が動かなくなればいいな

320 :
すいません2011/02/02版でエンバグしていました。 --proxyが動きません。
ご迷惑おかけしました。2011/02/08版をアップしたのでそちらを使ってください。
それ以外の機能は変更有りません。

321 :
スジ太郎で編集→列車→一括編集→CSVインポートを使ってみたけど
一直線の路線は普通に読み込めるのに、支線があると途端に読み込めない。
配置を変えたりいろいろ試してみたんだけどダメな理由がよく分からない。
どうやったらいいのか解る人が教えてください;;

322 :
最近PCを買い替えたのですが、Windows7では、WinDIAは使えないんですね。
で、無理やり使おうと思えばXPモードが必要ということみたいなのですが、
Ultimateが必要と言うことですか?

323 :
>>322
これを機にOuDiaにすりゃいいだろ
おまえバカだろ?

324 :
>>311
wktk

325 :
OuDiaのファイルフォーマットは、ソースコードが規格書?

326 :
>>324
\(+×+)/
仕事立て込んで一週間さわってませんでした。明後日休めそうだから、待てw

327 :
>>325
データファイルが規格書

328 :
>>324
岩峅寺方面三線完全版
本線は今日はやらない
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/204406

329 :
お疲れ様です

330 :
今更だけどyubidiaのメリットは旅先でダイヤグラムがかけるって点だ
せっかくのiPod touchだから、画面をタッチしてダイヤをひけたらべんりかも

331 :
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/205711

332 :
素晴らしい!
撮影時におおいに役にたちそうです!!!

333 :
ダイヤグラムの縦横の表示範囲を、データ毎に記憶させる事って無理…だよね?
この路線は幅何%で表示して、あの路線は高さ何%で表示…みたいな感じで。

334 :
>>333
俺もその機能欲しい

335 :
http://cgi28.plala.or.jp/CO2/dia.shtml
エクセルのオートシェイプでダイヤグラムを作れるようにしてみました。自信がないのですが、oudia形式の出力もできるようにしました。
恥ずかしいぐらいきたないマクロですが、隠してないので、自由に作り替えられます。古い、エクセル で開いて下さい。

336 :
>>335
縦軸が6分間隔なのが気になった
5分間隔にするには、どのへんを変えればいいの?

337 :
5分目にするのは簡単なのですが、エクセルの256列では24時間分入らないので、6分目にしてしまったのです。今のままでもマクロの3行を直せば、線をひくだけなら5分目になります。
ただ、左側に余裕をとりすぎたので、午前4時から始まると、深夜0時半までぐらいしか入りません。左側の余裕をなくし少しでも入れた方がいいので、そのあたりいじると、時間がかかります。
右方向が広がった、新エクセルなら、1分目も可能なのでしょうが・・・。
今晩中に、5分目版をアップできればと思います。
3行とは、
haba = 12960 / 54 * yokohaba(240*yokohabaと同じ=6分目) を haba = 288 * yokohaba にする。
migi = 540 / 54 * yokohaba を migi=余白の行数*yokohaba にする。
hiku = migi * kaisi を hiku = 12*yokohaba * kaisi (1時間当たり12セル*1セルの幅*左端の時間)にする。
ローマ字は変数名です。
なのですが・・・


338 :
>>337
Excelのバージョンを新しくすれば何もしなくてもワークシートの横幅が広がるよ

339 :
明後日からの、とりあえず下り
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/210870

340 :
えきから時刻表で3/12からの新ダイヤ、検索できるみたいなんだけど
えきから to OuDiaで取得するにはどうすればいいですか?

341 :
>340
3月12日まで待てばいい。

342 :
ただ、改正以降は、えきOuのサイト繋がりにくい場合があり
去年の今頃はそうだった

343 :
えっと、5月6日からのも入れちゃったけど、ご愛嬌ってことで。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/211302

344 :
時刻表通りにダイヤグラムが描画されないなんて…
OuDIA終わったなorz

345 :
そういえば、ポートライナーの市民広場→中公園って
えきからtoOuDiaで取得できないよね
仕様上、これに対応するのは難しそう

346 :
>>344
kwsk

347 :
えきから時刻表、更新日3/5のまま放置か。

348 :
>>347
スタッフの避難を優先させたんじゃね?

349 :
>>347
12月改正の時も少し時間かかってたよね

350 :
保守

351 :
えきからの更新が遅れるのはいつものこと

352 :
さっき、えきから時刻表みたら更新日3/14になってた。
どうやら3月改正に対応した模様

353 :
3月16日改正の近鉄が古いデータのままだわ
相変わらず「えきから」は使えねえな
まあ、水曜に改正する近鉄もたいがい変な会社だけど

354 :
えきからの問い合わせページからクレームを送ってやろうとしたら、エラーが出て送信できないw
完全にやる気がないんだな

355 :
>344 えきからtoOudiaを使ってOudiaに出力したところ
一部列車のスジが表示されない。という現象なのでしょうか?

356 :
えきからtoOuDia のURL教えて

357 :
ググってもでないよね。出ないほうがいいかもしれないけど。
前スレ:
346 :名無しでGO!:2008/08/12(火) 23:04:48 ID:Yk+pTXHk0
だれも気づいていないから、貼ってやるよ。
ttp://mickey.homelinux.net/~u-ryo/java/ekikara2oud/
元データがだめだと、どう加工してもだめなんだがな。

358 :
>>222を参考に秒単位表示対応のOuDiaゲット。ありがとう。

359 :
>>358
こっそりうp希望してみる

360 :
>>359
ライセンスの扱いがいまいち不安だし、仮にうpするならもうちょっと改造してみたいからやめとく。
そのかわり誰でも同じものを作れる方法をまとめてみた。

Visual Studio 2008 Professional Edition (90 日間評価版)をインストール
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=83c3a1ec-ed72-4a79-8961-25635db0192b&displaylang=ja
※2010はソリューションファイルの互換性が無いので必ず2008で。
Visual Studio 2008を一回起動して適当に既定の開発環境を選ぶ。すぐ終了。(これをやらないとビルドでエラーになる)
OuDiaのソースコードをダウンロードして解凍。
「oudia.1.01.02_src\DiagramEdit\DiagramEdit\ViewJikokuhyou\CWndDcdGridJikokuhyou.cpp」をメモ帳で開き110行目のfalseをtrueに変更。
false ) ;//NoSecond → true ) ;//NoSecond
「oudia.1.01.02_src\DiagramEdit\OuDia_build.bat」を実行してビルド。
しばらく待つと・・・(゚д゚)ウマー
時刻表の列車の幅を6文字にしないと表示しきれないので注意。

361 :
こんな感じに・・・
http://twitpic.com/4d2fap/full
妄想ダイヤ作成においては秒単位が重要だからマジで使えるw

362 :
>>361
サンダーバードは新大阪止なのか・・・

363 :
>>361
乙。すごい
>>362
そっちかよw

364 :
>>361
やっぱり快速は吹田停車だよな。

365 :
>>360
評価版という手があったか……マジサンクス

366 :
関東はさっぱり時刻表通りでないので今ひとつ意欲が沸かない今日この頃。
今週は毎朝同じパターンだからスジは組んでるんだろうけど。
もう北千住乗り換えは疲れたお。

367 :
ちょっとロースペックのパソコンで見たら横軸が表示されないんだが
描画の機能が追いつかないだけなのかな?

368 :
OuDiaのホームページのトップページのOuDia 最新版の表示がVer.1.01.01な件について

369 :
>>361
これマジ欲しいわw
でもOuDiaの作者にはあまり期待しないほうがいいよな。
あくまでもユーザーの要望よりも自分にとって実用的かそうでないかが開発の基準だし、
ソース公開してるから後は勝手にやってくれってことでしょう。
ブログのAC批判記事には萎えた。

370 :
実在のダイヤを紙におこすのにも秒は必要なのに何がやりたいのかわからんな、あの作者。

371 :
作者としてはただ旅行とか通勤の時に時刻とか追い越す駅を確認するとか
そういった需要で作ってるんじゃないの。
だから別に秒なんて必要ない。
うってかわって、架空鉄道とかでダイヤを引く場合はどうしても秒単位が必要になる。
しかし、作者はその需要を本人が必要としていない。ただそれだけだろ。

372 :
>>370
俺、昔から色々とフリーソフトの作者にわがままな要望をしてきたろくでもない野郎だけど、
ここまで要望を聞き入れてくれない作者っていうのは珍しいね。
これ以上言うと逆ギレして開発やめるとか言いそうだからここらへんにしとくけど。

373 :
>>372
ソース見る限りじゃ『既に用意されている』レベルだけどな。
360 みても1行修正してビルド一発じゃん。がんばりな。
ビルドしたら配布頼むわ。


374 :
>>360が手間を惜しみ改良を重ねて配布してくれたら嬉しいと思ってしまう他力本願な俺マジ鬼畜。
発着番線の入力とかそこらへんも・・・

375 :
秒単位入力自体は今も出来るようになってるしね

376 :
>>374
コーヒー吹いた。
手間を惜しみつつ改良を重ねろとかマジ鬼畜。

377 :
>>346
例えば…
A・B・Cの3つの駅があるとして、時刻表画面で、
列車番号 1M  2M
A 発  1000 1010
B 発  1010 1025
C 着  1020
と入力して、ダイヤグラムを表示すると、2MのB駅着が1020に描画されてしまう。
以前のバージョンであれば、きちんと1025と描画されるんだけど…
要は、発時刻表示の駅でも着時刻を入力しないと駄目って訳
説明下手でスマソ

378 :
言いたいことはよくわかる

379 :
一ヶ月近くも放置してこの程度のことか
この手のミスはよくあることだから、素直にバグ報告すりゃいいのに

380 :
Oudiaの最新版をスジ太郎に変換するソフトはないのでしょうか?

381 :
秒単位とか発着番線とか面倒なので最近の仮想ダイヤはExcelで作っているでござるの巻

382 :
うp

383 :
>>381
SSでもいいのでうpキボン
参考にしたい

384 :
WinDIAやOuDiaの時刻表表示画面を模して表示させてるだけだけどね。
普段は秒単位では表示させてない(下のでは秒単位の管理もしてない)んだけど、急遽表示させてみた。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0347.jpg
もちろん「ダイヤグラム」の作成機能はありません(爆)

385 :
>>384
簡易には縦軸を駅、横軸を時間にすればグラフで描けてしまう気がしなくもない。
時刻は直接時分秒で入力して表示をhhmmssとかすればいいよね。
またはダイヤ用シートを用意してそこに数式入れて時刻に変換するか。
マジメにやるならこのスレの上の方で出てたExcelでダイヤグラムになるんだろうけど。

386 :
実際ダイヤ作成もできるぜ。ただめんどくささはやばい。

387 :
おおゆうだいやで十分

388 :
保全

389 :
yubidiaの続報聞かないな
期待してただけに残念

390 :
yubidia、iPhone3Gだと実用にならない遅さだが、
iPhone4ならサクサクと動くのか?

391 :
iPod touchでも重たかったよ。


392 :
また要らん機能を開発してるみたいだな…

393 :
iPod touchなんだが
結局cubePDFとかでPDFにするんじゃなくて
おなじcubePDFでも
pngファイルで取り込んで
写真としてみるほうが一番都合がいいことが分かった。それだと少し軽くなるし。
ただ、多少画質が荒くなるが

394 :
誰かCocoDiaの使い方を教えてください。
ダウンロードして解凍すると、フォルダやファイルが山ほど出てくるんだけど
テキストファイルばかりで本体が見当たらない。
前にWindowsで使っていたWinDIAやOudiaはもっと簡単にインストールできたのに...orz
あるいは、他にMac(OS X以降)で使えるダイヤ作成ソフトがあれば教えてください。
ググっても見当たらないので。

395 :
まずBootCampを入れます

396 :
>>394です。
自己解決しました。ダウンロードするファイルを間違えていた...orz

397 :
保全

398 :
>>272
getekikara、利用させていただいてるんですが、少し要望を。
・時刻を取りこぼしている列車がありますので、改善していただきたいです。終着駅の着時刻を
取りこぼしていることが多いです。
(阪和線、関西空港線で試しました)
・生成された.oudファイルを開くと、路線ファイルのプロパティでダイヤグラムの起点時刻が「05:00」で
設定されているんですが、これを「04:00」にして頂きたいです。
よろしくお願いします。

399 :
>>398
バグレポートありがとうございます。
HTMLの抽出に不備があるのでしょう。調べてみます。
開始時刻も考えます。現在は参考にしたファイルから流用しただけなので、


400 :
400

401 :
保守

402 :
ダイヤグラム作成に 手打ちするのと、えきからを使うのとどっちが多いのだろう。

403 :
「えきから」は現行の旅客ダイヤしかないから、それ以外の情報が欲しい時は手打ちするしかないね
すでにある物を使わずにわざわざ手打ちするのは時間の無駄でしかない

404 :
単純な路線ならえきからで済ますけど
種別変更・特別停車の多い名鉄や
列車ごとの繋がりが見にくい京急-浅草-京成とか
臨時列車が多くてスジが被ってる東海道山陽新幹線は手打ちにしてる
種別変更が多くても、パターン化されてる京王・西鉄はえきからで

405 :
久しぶりにOuDia触ってるんだけど、
特急とか貨物列車の駅通過時刻って着時間と発時間両方とも設定しないとダメになったの?
なんか勝手に停車扱いみたいになって変な線引かれるんだけど

406 :
>>405
>>377みたいな感じ?
それなら仕様だそう。
バージョンアップの度に使いづらくなるのがOuDIA。

407 :
>>406
うん、そんな感じ。これ作者にクレームつけていいレベルの「バグ」だよね
ブログのコメントかメールか、どちらがいいかね

408 :
作者やる気だせー
シェアウェアになって金払ってでも俺はいい
(もしくはフリー、シェアウェア版とソフトを2種類にし、
シェアウェア版は、金払う代わりに、今までの要望や改善点を踏まえた物にする)

409 :
>>408
ソースをざっと拝んだ限りではouaファイルの上位互換は頑張って内部で変換掛けているので
敢えて古いバージョンのを使いつづけるのもアリ、かなぁ。

410 :
>>407
コメの方が作者以外にも意見が伝わるから良いと思う。
但し、強く押さないと、いつものように流されるよ。

411 :
 最短時間が5分なのに、10分も駅間時間がかかっているのを所要5分として処理するのはバグでないと思います。
 その列車が何らかの異常があるはずです。運転停車、信号所的何かがあるはずです。
 ぼくは、今の駅間所要時間重視のoudiaも悪くないのではと思うのですけれど、だめですか

412 :
例えば新しい特急型電車と国鉄時代の気動車が同じ時間で着くのかっていうと疑問符だろ
確かに一々着時刻を入力しないといけないのはめんどい

413 :
>>389
>yubidiaの続報聞かないな
本日改訂版(0.7.3)公開しました。ダイヤ画面の改善が主です。
表示する列車の方向の選択(上下/下り/上り)。駅の順番の逆転。駅名表示の簡略化(全駅/停留所除外/主要駅のみ)。ズーム(x2.0まで。可否選択可能)ーです。
ttp://itunes.apple.com/jp/app/yubidia/id396289247?mt=8#

414 :
異常なし

415 :
保線

416 :
定検

417 :
getekikaraの更新まだかなー

418 :
>>417
スマソ。
夏の青春18きっぷまでにはなんとか...したいところ。


419 :
定期点検

420 :
回送

421 :
保守工事

422 :
getEkikara
火曜日も休み取ったのでなんとかなるかなぁ。
一応動いたけど時々駅を取りこぼしている。
サンプルはユーカリが丘線。
列車番号41の公園駅をサクっと取りこぼす。まだ条件切り分けが甘いのかしらん。
終着駅を取りこぼす方は未着でスマソ。
ところで、OuDiaで臨時停車を表現する法法って誰か知りませんか
只見線の田子倉辺り。備考に追記しとけばいいかしらん。

423 :
>>422
一応動いたのですが挙動不審な状態です。まだアップできていません。
サンプルを幾つか掲載しました。
http://code.google.com/p/getekikara/downloads/list
抜け漏れ等ありましたらご指摘ください。

424 :
WinDIA形式は単純なCSVなので、よくExcelで編集するんだけど、
たまに、なぜかOuDiaでは読み込めないデータができてしまう
そういう時は一度WinDIAで読み込んで保存すれば、手間はかかるけどOuDiaでも読めるようになる
パソコンを買い換えたらWinDIAがそのままでは起動しなくなったんでさらに手間が増えてしまった

425 :
>>424
WinDIAはWindows7では動かないよね。
Oudiaで間に合うから良いけど、WinDIAのシンプルさも捨てがたいな。

426 :
>>424
自分も表計算ソフトで編集するが、色々やってて気づいたのはこんな所だ。
WinDiaでは、24時**分や**時60分なんてのもOKだが、OuDiaはダメ
WinDiaでは、数字が1桁2桁でもOKだが、OuDiaはダメ
0時10分ってのなら、010と入れても表計算ソフトが10と出力して、OuDiaでは読めないんだと思う。
ファイル内の時刻データの扱いに対して、WinDiaは良く言えば柔軟、悪く言えばいい加減。
OuDiaは良く言えばきっちりしてる、悪く言えば柔軟性に欠ける。

427 :
win3.1の頃からWindiaで来てると、OuDiaは微妙に使いづらいんだよなぁ

428 :
>>424
正確に言えば、あれはWindowsの設定ファイルなどに昔使われていた
INIファイルという形式だね。
[下り]みたいに[]でくくったセクションがあるでしょ。
私も直接ファイルをいじっていたんだけど、
WinDIAの内部的なバッファ確保の問題だと思うんだけど、
256駅512列車だったかな? で上限に達するという制限がある。
京急本線とかのデータを細かく入れていたら上限にあたってしまった。

429 :
>>428
駅数の制限は知らん(そこまでの駅を入れたことが無い)が、列車数は上下各512本までで正しい。
512本を超えるので、ファイルを前後に分けるということをやむなくしてるが、
その前後で駅間の幅が違ったりするので、その調整の為に面倒だが強引なことをやってる。
(列車の無い時間帯に間隔調整用の列車のスジを引いてる)
駅間の幅をある程度自由に変えられるって機能が欲しい。

430 :
>>423
大阪環状線でサンプル取得していただけませんでしょうか?

431 :
>>430
一応アップしました。
終着駅を取りこぼしが大量に発生しているのでご注意ください。
当該のバグはまだ修正できていません。

432 :
>>431
確認しました。
どうも直通列車で途中で列車番号が変わる列車については、終着駅での時刻取りこぼしが
発生しているようですね。
例えば、下りの4302M
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2701031/1458.htm
ですが、
4302M 京橋 7:12着が、アップしていただいたデータには記録されておらず、着時刻が空白になっています。
ただ、列車番号が4302に変わってからのデータで
京橋 7:12着 7:13発
とデータに記録されており、結果としてダイヤグラムの描画では、本来4302M〜4302で
つながっているはずの桜ノ宮〜京橋間のスジが描かれていません。
それと、終着駅の天王寺駅の着時刻が空白になっています。
環状線内完結の列車については、ざっと見た感じ問題なく取得できているようです。
(列車番号1300台、2300台〜1600台、2700台)

433 :
大阪環状線は、他線区(阪和線、大和路線など)との直通乗り入れ列車が、環状線周回するときや
他線区内で分割・併結するときに、列車番号が変わるので、そのあたりで取得が難しいのでしょうか…
何はともあれ、開発お疲れ様です。

434 :
>>432
詳しい調査大変ありがとうございます。すいません。
 あーなるほどなー。DBに格納したデータは分割後のデータだから
そりゃ幾ら見ても原因がわからん訳だわ。全然見当違いのところを
疑ってました。
今後の開発:
・列車番号に「[関西空港〜京橋]:4302M [京橋〜天王寺]:4302」とか
そのまま入れたスジも(オプションで)セット出来るようにする。
OuDia上ではダイヤグラム画面以外では確認できませんが......
 処理がおかしいので、その処理前の生データをセットして誤魔化す
オプション(ぉぃ
・同時並行で上記バクの修正



435 :
パソコンを新しくしたら、「えきからto OuDIA」がまた文字化けするようになった
リロードで直るんだけど、できれば<head>の直後にmetaタグ入れてcharset指定してくれないかなあ
経験上、IEならたいていこれで解決するんだけど

436 :
保線

437 :
何度も上げ直してすいません。サンプルを幾つか上げました
ttp://code.google.com/p/getekikara/downloads/list
getEkikaraの生成サンプルです。抜け漏れがあるかもしれませんので
必ず当該会社の時刻表を確認の上ご利用ください。
山万 ユーカリが丘線(平日、土曜、休日) 2011-08-08生成
JR 山手線(平日、土曜、休日) 2011-08-08生成
JR 只見線(平日、土曜、休日) 2011-08-08生成
JR 大阪環状線(平日、土曜、休日) 2011-08-05生成
都営 大江戸線(平日、土曜、休日) 2011-08-08生成
名古屋市営 名城線(平日、土曜、休日) 2011/08/05生成
ディズニーリゾートライン(平日、土曜、休日) 2011/08/08生成
プログラムの方は安定しはじめたのでぼちぼちリリースを検討しています。
すいませんが今しばらくお待ちくださいませ。

438 :
DiaaiD アップデートしました。
http://saas.mobitan.org/diaaid/
まぁあまり使ってる人もいないようですけども (´・ω・`)
一応『どこなび』廃止に追従しましたよっと。
ひょっとして『トレたび』よりも『えきから時刻表』の方がデータソースとして優れてるんだろうか?

439 :
>>438
運転日やご案内はトレたびの方が使いやすいように見えます。
えきからの方は運転日を指定しての絞り込み機能が無いので
時刻表によってはめっちゃスジがダブります。それを分けるのは
テキストの中の文章を解釈する必要があり、表記に揺れがあったり。
getEkikaraでは着時刻をガンガン取得しています。
マシンが遅い(Atom)のか、Pythonが遅いのか、
はたまたえきから時刻表側で絞っているのか不明ですが、詳細(列車時刻表)の取得はせいぜい
毎秒1ページぐらいな感じです。そんなに負荷掛かってるかしら。絞り込み機能が
無いのでたぶんほとんどのページは静的ページでしょう。CDNとか使ってるかどうかは
知りませんが。
まぁ、未だWebサービスにしてないのは、アクセス集中したりして某図書館のように
後ろに手が回るのは嫌だな〜と言う面があるのはある。


440 :
>>439
ふーむ、なるほどですねー。
DiaaiD では、着時刻取得機能を使う場合、アクセス毎に 1 秒のスリープを入れてます。
現在のところリクエスト頻度は 1 日数件〜数十件程度なので、この機能を一般開放しても
相手サーバーへの負荷は問題にならないと私も思っています。
ただ、たとえば 60 本の列車があったらデータ取得に最低 60 秒かかるので、
web サービスだとクライアント側がタイムアウトしてしまうという問題がありそうです。
これを解決するには『にこ☆さうんど』みたいに非同期処理を導入する必要が
………ん?
中で使ってる Ruby スクリプトを公開しちゃえばそれで済むような気がしてきたぞ。

441 :
DiaaiD で使ってるスクレイピングスクリプトをダウンロード可能にしました。
http://saas.mobitan.org/diaaid/
GitHub \(^o^)/ マンドクサ

442 :
>>440
こ☆さうんど を知りませんので外しているかもしれませんが、
・メアドを申告してもらい後でメールで送り返す、または
ダウンロードページへ誘導
と言う手がありますが、他人のメアドを勝手に登録とか困るので
メアド登録時に本人認証を行う等の手間が掛かります。
Rubyスクリプト公開の方が楽そうかな? 標準以外のライブラリが多いと
パッケージつくるのが大変かもしれませんが。
Rubyは全くなのでこれまた外してるかもしれず。
ソースは出来れば拝みたい.....Ruby全然分からないけど。


443 :
>>442
ソース公開しましたよー^^
特にパッケージ化はしてませんです。Ruby/Mechanize のちょっと古いバージョンに依存してるけど
Windows なら git 一発でインストールできるらしいし。そのくらいは頑張ってくれということで。
メールで送り返すのも \(^o^)/ マンドクサ

444 :
>>443
ざっと拝んだところ。
トレたびから取得する方がシンプルそうだなぁ。
えきからだと情報はページ内から取得するのでParseが大変でしたわ。

445 :
getEkikara ざっと拝見しますた。
ループ線とか伊予鉄道とか… DiaaiD は全然ダメかもわからんね… orz

446 :
UA偽装でケータイサイトからデータ持ってこれないかなあ
サイト構成がシンプルだからダウンロードするデータの量も減るし分離も簡単そうなんだけど

447 :
>>446
前にそれ調べたことあるお
ttp://d.hatena.ne.jp/mobitan/20100125/1264382590
ナビタイムは無理、他は可能。
だけど携帯向けは1画面の情報量が少ないから結局ページ遷移がたくさん必要になってあまり美味しくないかも。

448 :
>>445
路線時刻表からデータを取ってくる限りは必要ない処理ばかりです。
ページ上で関連がある路線時刻表と列車時刻表をわざわざ別々にした上で
それを後で合成するという処理の為にややこしくなっています。
複数ダイヤの合成を念頭に置いていた為です。まだ実装できていませんが。
 えきから時刻表はあくまで路線単位、トレたびは系統(?)別に出てきます。
えきからのデータを使うと複数の路線に絡む時刻表はgetEkikara自身か
ダイヤ表示データ側で手動でダイヤ合成するしかありません。
なんかトレたびの方がすげー楽そうに見えてきた。いろいろ参考になります。


449 :
DiaaiD がループ線に対応しました。
http://saas.mobitan.org/diaaid/
テストしたのは山手線、大阪環状線、大江戸線、名城線、ユーカリが丘線、ポートアイランド線、ディズニーリゾートライン、伊予鉄市内線、富山地鉄市内線。
他にループ線 (環状/6の字/ラケット形) ってあります?
つーかトレたびは環状線を2周分ずつ出してくるのな…。天王寺も大崎も3回通るとゆー。まぁ理由はわかる。
http://p.tl/XEMP http://p.tl/W3SV

450 :
>>448
トレたびは系統別に出てくるんだけど、その系統の決められ方がユーザーニーズに合ってるかというと甚だ疑問でして…。
たとえば山手貨物線 (池袋〜大崎) のダイヤを描こうと思っても一筋縄じゃいかないんですよね。
「池袋〜大崎」だと新宿発着列車や大崎通過列車が欠ける上に山手線と混ざるし、「池袋」だと9系統に分散しちゃうし。
川越・大宮 − 新宿・新木場 方面 ( 東北本線 )
東武日光 − 新宿 方面 ( 東武日光線 )
鬼怒川温泉 − 新宿 方面 ( 東武日光線 )
長野原草津口 − 新宿 方面 ( 吾妻線 )
大宮・池袋 − 成田空港 方面 ( 山手線 )
新潟 − 新宿 方面 ( 信越本線 )
宇都宮・小金井 − 大船・逗子 方面 ( 東北本線 )
池袋 − 伊豆急下田 方面 ( 伊豆急行 )
前橋・籠原 − 平塚・小田原 方面 ( 高崎線 )
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

451 :
>>450
えー、高尾発成田空港行きとか勘弁してくださいよー ・゚・(つД`)・゚・
…って感じで、たぶん山手貨物線は「新宿」で検索すれば全旅客列車をカバーできそうな気がするけど、
もしそういうキーポイントになる駅 (当該区間を通る列車が全部停まる駅) がない路線だともうお手上げ、
結局手動で合成するしかありませんな。

452 :
あとは、手入力に頼るしか・・・。
っつても、膨大だからなあ。

453 :
手元にあるバージョンをリリースしないウチから何ですが、
過去の時刻表(一番多いのは交通公社かな?)からデータを抽出したいと
言う需要はあるのでしょうか?
過去の時刻表をスキャン→(手動で?)補正→getEkikaraでOCR→ウマー。
著作権? 各自で時刻表(本)は用意してもらって、
スキャンしてもらう為のツール提供に留める、辺りで。
誰か既に作ってくれたりしてないかしらかしら。期待。

454 :
>>453
それはかなり難しいだろうね。
数字に限るとOCRの精度はそれなりにあるけど、
それでもどこに数字が書かれているかを判定するのが難しい。
郵便番号の自動読み取りシステムは、番号を記載する
箱が決まった場所にあることを前提にしているからなぁ。

455 :
>>454
需要も無さそうなのでお目当ての時刻表を手に入れてから考えることにします。
個人的にごーさんとお辺り。復刻版昭和後期編......復刻版の復刊無いかしら。

456 :
トレたびで坊ちゃん列車を出す方法が分かりませんでした。
ご存知の方がいましたら教えてください。

457 :
hosyu

458 :
捕手

459 :
保守

460 :
保線

461 :
OuRiserの開発ってもう止まっちゃったのかな

462 :
getEkikaraを更新しました。
http://code.google.com/p/getekikara/
・循環運転対応。ユーカリが丘線でも富山地鉄でも伊予鉄でもディズニーリゾートラインでもおk。
・限定的駅名リストカスタマイズ。成田線を成田空港への支線を省いて生成とか
 まだ複数の時刻表にまたがった指定は出来ません。
・以前より更にコマンドライン指向になりました。
近々の野望:
・駅名カスタマイズを拡張。複数時刻表にまたがれるようにする。特急の停車駅を全部網羅するとか
いつか出来たらいいな:
・古い時刻表をOCRして取り込む機能。修正は必要にしても完全手打ちよりは楽になればいいや程度で考えている。
電子書籍は保護ガチガチなのでたぶん無理。

463 :
>>462
getEkikara.bat.hogeがミスってました。
他にちょっとバグを見つけたので出直します。

464 :
>>463
再アップしました。 _2 の方をダウンロードしてください。
getEkikara.bat.hogeを修正しました。WindowsXP Proで確認済です。
バグと思われたのはバージョンが古いせいでした。
Windows版Python2.6.4ではエラーとなりました。2.7.2では動いています。
おそらくsqliteのバージョンの違いだと思います。

465 :
>>462
更新お疲れ様です。試用させていただきます。

466 :
>>462
Pythonを2.7.1から2.7.2にインストールし直して、Windowsを再起動して
動かしてみましたが、エラーメッセージがコマンドラインに延々と流れてました。
また改めてエラーメッセージなどを報告します。

467 :
>>466
Pythonをバージョンアップしたばあいは BeautifulSoup を入れ直してください。
Windowsではライブラリはそれぞれのバージョンのフォルダにインストールすると言う仕様のようです。

468 :
>>467
失礼しました。BeautifulSoupを入れなおして再度動かしてみましたら、エラーは出なくなりました。
大阪環状線の平日ダイヤを取得してみたところ、大和路快速の3300番台の天王寺から
鶴橋・京橋・大阪方面(内回り:http://www.ekikara.jp/newdata/line/2701031/up1_1.htm)の
天王寺〜大阪間の時刻が取得できていないようです。
具体的には、天王寺9:15発 3340 (http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2701031/622.htm
同9:30発 3344(http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2701031/624.htm
...
同16:21発 3448(http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2701031/2761.htm
です。
いずれも、大阪から西九条・弁天町方面に向かう、末尾にKがついた列番からの時刻は
取得できています。
# えきから時刻表では大阪から列番変わってますが、大和路快速は本当は環状線内では末尾に
# Kが付かないんですけど、それはそれでえきから時刻表内での扱いなんでさておき
ご確認のほどよろしくお願いします。

469 :
>>468
毎度すいません。
シクシク。
調べてみます。

470 :
保線

471 :
>>468
あいかわらず列車番号ごとに分割する処理がうまく動いてないようです。
なので列車番号ごとの分割をしないオプションを追加します。
乗り鉄にはその方が自然かもと思ったり。

472 :
間合

473 :
ホームドア設置工事中

474 :
OuDiaにバグが見つかったみたいだね
ソースは作者ブログ

475 :
ダイヤグラムを表示すると
時間の入れ方は合ってるのに
特定の駅間だけ斜線じゃなくてまっすぐ上に延びる縦線になっちゃうんだけど
ちゃんと表示させるにはどうしたらいいのかな

476 :
・打ち間違いで駅間の所要時間が0分の列車がある
→「最小所要時間列車に移動」で発見して修正
・時刻表上で駅間の所要時間が0分の列車がある
→前後の駅で+30秒するなどして修正
・隣の駅と連続して停車する列車がない
→「各駅停車」があるものと仮定して適当な時間にダミー列車を入力する
とりあえず考えつくのはこれくらいかな

477 :
dd
着時刻にゴミが入ってるのがあって
そのせいで時間がねじれてたようだ

478 :
支線を挿入すると
駅名が重なって表示されちゃうのはなんでだろ?

479 :
えきから時刻表って、なんかフォーマット変わった?

480 :
ホントだね
えきから to OuDiaが
Command execution was failed. (The result was 0 byte.)
ばっかり(全部?)でる
広告欄の位置が動いたのが原因だろうか

481 :
>>478
路線ファイルのプロパティ
→ダイヤグラム画面
  →ダイヤグラムの既定の駅間幅 を調整しては?

482 :
保線

483 :
>>480
修正されてるな。
ここを見たのかw
感謝しなきゃな。

484 :
保全

485 :
えきから to OuDia
分岐線が読み込めない…伊勢崎線とか。

486 :
>>485
すぐ下に書いてある「処理する表」のところをよく読む

487 :
DiaaiD使ってみた。感動した

488 :
>>487
ありがとう! そう言ってもらえると励みになります!

489 :
おっ作者さんか!
これが一番手軽にデータ取得できそう
最初、ぜんぜん開けなくて焦ったけどファイル名を数字だけのにしたら解決したよ
支線があるときは、細かくコピーするしかない?

490 :
>>489
支線ねー、トレたびが1ページにまとめて表示してくれればいいんだけどねー。
いまのところ「トレたびの1ページ = 1個の .dia ファイル」という前提で設計しちゃってるんで、
複数ページに跨がる場合は手でマージしてもらうしかないです。
複数ページを自動でマージするようなプログラムも作ろうと思えば可能だし、実は作りかけのが手元にあるんだけど、
どういうユーザーインターフェイスで操作してもらえばいいのかわからなくて絶賛放置chu♪
要は「FX=1&S1=28533&DI=10&PG=1&VT=T&TC=SLERBN&TT=1&S2=28443&PO=10」みたいなパラメータを複数入力してもらえばいいわけだが、
トレたびのページはパラメータが目に見えるところに表示されないし、ブックマークレットは1ページしか扱えないし…。
どうしたものやら?

491 :
>>490
javascriptで設定ウインドウだして......たぶんいろいろ面倒くさい。
getekikaraでは逆にどう支線を削ろうか思案中。
その前に抜け漏れをどう防ごうかしら。
詳細だけじゃなくて表形式の方も持ってきて突合せようか
でも面倒だなー。


492 :
作者さんってみんなここ見てるのね
getekikaraも興味あるけど、コマンドプロンプトなにそれ状態だから手出せんorz
Diaaidは、井の頭線のダイヤをつくときにサクッとできて嬉しかったw

493 :
age

494 :
OuDia Ver.1.01.03 公開age

495 :
保線

496 :
朝鮮が日本で商売したくなるとわざと事故を起こし
マスコミと組んで日本の優良企業つぶしをやっているようです。
今回の日本の電力会社潰しもその一つ、ソフトバンクなどが太陽光発電で日本の電力事業を
牛耳ろうと必死です。こんなこと許さないためにも多くの人がマスコミ、朝鮮と民主党の事実を知るべく
広めていかなくてはいけません。
色のつく苗字 特に青、赤 そして 柳 林 杉 などの木の苗字はチョンだよ。
ユニクロの柳井社長もチョンだよ。儲けた金は本国韓国に送るから日本には何の得にもならんよ。
あとロッテもそうだよ。 ユニクロ不買運動しなきゃ。あんなカッコ悪い質の悪い服着なくてもいいよ


497 :
OuDiaって結構CPUパワー使うよな
へぼいCPUだとダイヤ画面表示に時間が掛かる

498 :
鯖復旧

499 :
AndroidのダイヤグラムViewerって
公開停止しちゃったん?
http://android.journal.mycom.co.jp/apps/jp.co.pentas.TrainDiagram/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0Viewer/

500 :
500

501 :
>>497
そんなJスパソコン窓から投げ捨てておれにくれ

502 :

ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや

その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?


503 :
中国バブル崩壊ってもう5年位前から言われてるよな
そりゃ何十年も言い続けてればいつかは弾けるだろうが
弾ける弾ける詐欺って感じ

504 :
保全工事

505 :
保守

506 :
九州新幹線新ダイヤが公表されたのでwindiaに打ち込み開始ww

507 :
知り合いから拡張子が、datってファイルを貰ったんだが、
どういうソフト?
相手が老人でパソコン音痴で、聞いても分からない。

508 :
>>507
それって本当に時刻表のデータ?

509 :
拡張子の説明をメールでしたんだが、わからないらしい。
非表示なのかな。

510 :
保線

511 :
ほしゅ

512 :
保全工事

513 :
みんなダイヤ書くとき何のフリーソフト使ってる?
こんど東急のダイヤ書きたいんだけど、どれ使っていいのか分からなくて

514 :
Oudia使ってる

515 :
同じくOuDia

516 :
OuDia はソースコードを見ると使う気なくすだ…

517 :
>>516
で、何使ってるの?

518 :
ごめん
ダイヤ書くとき、ネットの時刻表をoudiaに書き込むフリーソフトの話だ
やっぱり駅から時刻表がメジャー?

519 :
えきから時刻表のデータをWinDIA形式に変換するソフトを自作、OuDiaで読み込んで修正してる
例えばJR福知山線が、えきから時刻表では南北で二分割されてて、1枚にまとめたデータがそのままでは作れないから
連結して1枚にまとめるソフトを自作したりしてる

520 :
>518
エクセルマクロで取り込むようにしてる。
列車番号で1つのページで見るところで読み込んでるので
時間はかかるけど全列車着発入力できるので便利。
ただ、環状には対応できてない。

521 :
>>518
getekikara、かなりお勧め。
最初の導入が厄介だけど一度試せばもう戻れない。
えきからが変なバージョンアップしないことを心から祈る。
ただ、うちにある2台のPC、どちらもWindows7・64bitなのに
片方はどうしてもPythonがうまく走らない。
スレチだけど地味に困ってる。

522 :
>>521
すいません。まだバグがとれてない。
たまに抜けがあるので、お手数ですがえきから時刻表と照合の上ご利用ください。
抜け漏れを防ぐよう改良中
表のデータを全取得して、同じく全取得した列車時刻表の到着時刻を追加する
と言う形にするバージョンを作成中。まぁ、結局全部読み込むので
今よりもっと遅くなってしまうのですが、抜け漏れ防止は期待できるかと。
リリース時期はまだ明示できる段階ではありませんが
仕事が忙しくなるとコーディングも進む(逃避)のでおそらく年度末には
一区切り付くのではないかと思います。えきから時刻表の構造が変わったりしませんように。

523 :
自分も以前から駅からから直接excelに取り込む自作ツールでやっていたけど、
度々仕様が変わるので、きっとこれはデータ2次使用防止策だろうと思い、
面倒だけどIE経由でデータを取って来る仕様に変更した。
エージェント情報(だっけ?)を変更すれば良いだけな気もするけど、
不正利用なのは明らかなので、
隠蔽できるものは隠蔽してだまくらかそうという魂胆だ。
だから、さらなる使用変更をされないためにも、
あからさまにツール使ってます的な情報を渡さないように注意したほうが良いんじゃないかと、
ツール作成者にはお願いしたいところであります。
そんなことはじめから判ってて、対策済みだぜってことなら、スマン。
変更する度に改悪される仕様には辟易したぜ(遠い目

524 :
参考にはならんが、自分の場合は、ブラウザで時刻表画面を見たのをファイルに保存して、
それから時刻部分だけ抜き出すツールでデータだけ抜き出して、
あとは、表計算ソフトでえっちらおっちら、加工してる。
列車が多い線区は時間がかかり、いい加減嫌になるが、
手で打ち込むより確実で早いからって我慢してる。
自分で使う目的で作ってるんだから、この程度て十分。

525 :
>>523
あれ、不正利用対策かなぁ。単なるデザイン変更だと思う。
ホントに不正利用対策したかったら数字を全部画像で出力すりゃいいもん。

526 :
>>521
getekikaraですか!
以前使おうとして断念してしまいました。もう一回やってみます。

527 :
getekikaraをダウンロードして解答して早速つまづいたお

528 :
getekikaraは
・着時刻を取得。逆に発時刻(表どおり)で良ければ、他のツールの方が
早いし便利(getekikaraは遅いです)
・バッチ処理したいとき。
ぐらいかなぁ。

529 :
このスレでいいのかどうかわからんがスジ太郎が開かねえ

530 :
玉袋が付いてねえんじゃねえか?

531 :
時刻表見ながらWindiaを手打ちしてる俺は少数派と言うか異端なのかなw
もっぱらローカル線のダイヤばっかだから、あまり面倒無いと言えば無いんだけど。

532 :
>>531
俺もそんなもんだよ。
ローカル線なら、Oudiaに移行する積極的理由もないし、むしろ、印刷は、WinDIAの方が良かったりする。

533 :
つか、PDFで出力できると嬉しいんだけどなぁ
出先のコンビニのコピー機で出力とか良くやるんだ。

534 :
>>533
ここにあるdoPDFっていうソフトを使うと、どんなデータもPDFに変換できるよ
ttp://freesoft-100.com/review/dopdf.php
印刷する時にプリンタの一覧からdoPDFを選ぶと、実際には印刷されずにPDFに変換されたデータがHDDに保存される
A3とか巨大な用紙も自由に使えるから、コンビニプリントと組み合わせると大きくて見やすいダイヤグラムが作れる

535 :
紹介ありがとう!でも、すでにPDF変換ソフトは使ってるんだ。
ただ、ソフト側で直接PDFを吐出してくれると楽かなぁって。
そんだけw

536 :
>>529と同じ症状出たけど前に作者にメールして返信来た時についてきた2.8で
上書きした俺は勝ち組?

537 :
保線

538 :
誰か富山地鉄のダイヤグラム作ってけれ

539 :
自分で作るよろし

540 :
http://saas.mobitan.org/diaaid/
これで作れば?

541 :
>>538
東北の方ですか?
windia 富山地方鉄道 で検索すると幸せになるかも。

542 :
地鉄の中の人がダイヤ編成してくれって言ってるのでは?

543 :
地鉄のダイヤって接続とかかなり考えられてるから、手加えるの難しそう
直近のダイヤ改正のデーターあがってる。よかったね>>538

544 :
>>543
そのサイトって、JRがほとんどないけど、なんでかな?
貨物入りのJRのダイヤが欲しいんだが。

545 :
>>544
なんでといわれてもww
まぁトップに地方私鉄を中心にって書いてあるので、そういうサイトなんでしょう

546 :
>>545
これは失礼。確かにそうですね。
管理人さんですか。
JRは自分で作ります。

547 :
JRの貨物って途中の退避駅が分からないんだよな。

548 :
>>547
貨物時刻表付録のダイヤみれば結構わかるぞ
ルーペ欲しくなるけどw

549 :
貨物ちゃんねるってサイトのケータイ版に駅別の時刻表がある
ケータイonlyで見にくい上、正確性に?な所があるけど結構便利

550 :


ワイは日本人で聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るそう
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうで

その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報で
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるし




551 :
oudiaに折り返しの記号書きたいから
画像データにしたいんだけどなにかいい方法ある?

552 :
PDF化

553 :
変換ソフトとかで吐出させたPDFをもう一度編集できるフリーソフトって無いものかね?
Windiaとかで一時間目ダイヤを出して、駅部分に時刻を書き入れていきたいんだが。
\21
―+―
 22\
 こんな感じにしたい。

554 :
>>553
画像に落としてGIMPで編集

555 :
OuRiserの開発は終わってしまったのでしょうか?
oudiaのデータを駅の時刻表形式で印刷したいんですが、最新のoudiaファイルはOuRiserで受け付けてくれません。

556 :
>>555
確かにOuRiserは架空鉄道のダイヤ作って
ニヤニヤしてた立場からするとメチャクチャ良いソフトだったから
今のバージョンに対応してないのは残念だ
ひっそりと更新待ってます

557 :
保線

558 :
お久しぶりですOuRiserの作者です。トリップは忘れたので付け直しですw
とりあえずOuDiaの新バージョンに対応したものをうpします
二年分たまった他の要望に対応したものは追々作っていきます

559 :
ttp://ux.getuploader.com/OuRiser/download/8/OuRiser0131.zip

560 :
>>558


561 :
>>558
おお、乙です。
やっぱシンプルで使いやすい

562 :
OuRiser更新キタと思って、久しぶりにスジ太郎ダウンロードしたら開けなくなっててワロタwwww
ワロタ・・・

563 :
>>559
乙。
電光掲示だが、>>544のサイトのダイヤで表示すると、キロ程が表示されて、
すごくうざいんだが。
ごめん、独りごと。

564 :
>>562
2.8ダウンロードできるよ

565 :
>>564
問題が発生して強制終了されるんだ

566 :
>>565
それ2.9じゃないの?

567 :
ほんとだ
2.8にしたら開けたよ。ありがとう

568 :
>>558乙。
>>222,>>360のような秒単位のダイヤには対応していないっぽい
(電光掲示に表示されない)
oudファイルで5桁以上になってる時刻に未対応?

569 :
保全

570 :
getekikaraの使い方教えてください

571 :
>>570
ttp://code.google.com/p/getekikara/
どの辺りがわかりませんか?
どの辺りがわからないかわからないので興味があります。

572 :
>>571
とうやって導入するのですか?

573 :
>>572
1.Pythonの2.X系をインストール
2.BeautifulSoupをインストール
3.解凍したファイルにURL与えて実行
と言う手順が 571 に書いてある。

574 :
>>573
PythonとBeautifulSoupをインストールしてもgetEkikara.batを起動しようとするとコマンドプロンプトが一瞬出てすぐに消えてしまいます。

575 :
>>574
なるほど!それは気づきませんでした。
コマンドプロンプトの中で実行してください。
なおGUIはありません。

576 :
>>575
>コマンドプロンプトの中で実行してください。
どうすれば良いのですか?度々申し訳ありません

577 :
スジ太郎だけど、
ダイヤ画面の、停車の○と通過のレ。
どっちかしか選べないのはなんで?
どっちも要らないので、消し方あったら誰か教えてよ。
というか、そんな記号付いてるダイヤ見たことないんだがな。
悪用防止?

578 :
>>576
同梱のINSTALL.sjisをメモ帳等で閲覧してください。
コマンドプロンプトの起動方法はお使いのPCの取り扱い説明書かお求めのメーカーサポートにご確認ください。
バッチファイルの一般的な実行方法についてはお使いのPCのマニュアルをご覧ください。


579 :
PCのマニュアルにはバッチファイルの実行方法は書いてないんじゃない?

580 :
わしゃーそこまでてごーせんとおえんかねー。

581 :
>0.5.BeautifulSoupをインストールする
〈省 略〉
  展開したフォルダでコマンドプロンプトに入り、
python setu.py install
インストール後は python BeautifulSoupTests.py を動かして OK を確認します。
この作業はどうすれば良いのですか?


582 :
というか、インストールはpythonの読めるところに置けばいいですよね

583 :
>>582
おそらくWindowsであろうなと思います。手元XPであるのでそれでしか確認していませんが、Vista,7でも概ね同じ。
python --version
と打ち、行末でエンターキーを押してバージョン表示ならPATHが設定されています。設定されていれば以下の手順で直接呼び出します。
そうでない場合は以下の手順でPATHを頑張って設定します。
■Pythonの場所を探す。
Python2.7ですとデフォルトは C:\Python27 です。
その場所を開いて python.exe があればOK。そのフォルダをメモ帳か何かにコピペ。
■PATHを頑張って設定する。
マイコンピュータのプロパティを開くと詳細設定タブに環境変数の設定があります(XPの場合)。
システム環境変数にPATHと言うのがあるのでこれを編集。先頭に先ほどメモしたのの行末に;を置き、丸ごと先頭に挿入。閉じたらコマンドプロンプトを一旦閉じて再度開きます。
python --version としてバージョンが表示されれば成功。
--
pythonが呼び出せるようになったら作業場所を作ります。
解凍したzipのフォルダをC:\やD:\に持ってきます。ここではD:\に持ってきたとします。D:\getekikara_hogehoge ですね。
そこにBeautifulSoupを展開し、インストールを実行します。インストールが終わったらバッチファイルも動くかと思います。

584 :
>>583
詳しく書いていただきありがとうございます。
1.python --versionと打ちバージョン確認←出来ました
2.解凍したgetekikaraファイルをC\getekikaraに移動
3.BeautifulSoupをそこで解凍
------------------------------------
cドライブ−getekikara−BeautifulSoup-3.2.0−setup.py←これを実行?
________________________________ | −その他pyファイル
_________________________________|
_________________________________|−tex
----------------------------------------
4.setup.pyを実行
pycファイルが出来る
5.getekikara.batを実行
前と変わらない
なにか間違っている所があるでしょうか?

585 :
>>581
横からだけど、元のドキュメント(INSTALL.sjis)
BeautifulSoupのインストールの説明の箇所に誤字がある。
>python setu.py install
正しくは
python setup.py install
ね。エラーメッセージで気がつくとは思うけど念のため

586 :
いまのgetekikaraファイルの中です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2639542.png

587 :
>>586
getekikara.bat に続けて引数指定してる?
ちなみに、サンプルの只見線を実行してみたらエラーが出てしまった。
ちょっと重いけど小田急線はきちんと作れたので、参考までに書きだす
getekikara.bat OER-main-weekday http://ekikara.jp/newdata/line/1306011/down1_1.htm http://ekikara.jp/newdata/line/1306011/up1_1.htm
ここまで一行をコマンド窓に貼りつけて実行。

588 :
>>585
>>586
>>587
正直スマンかった。
只見線はエラーになりますね。
デバッグログへの書き出しでコケてるのでgettimetable.logging.confを削除するとエラーは出なくなるかもです。
エラーになる理由は調べないと分かりません。

589 :
いろいろすみません。
いま、こんな感じです。
http://finance.tf-bank.net/10MB/dl/1329299500.png
>>587 引数指定とはどのようにやればいいのでしょうか?

590 :
>>589
pythonのPATHが通ってない。
c:\python27\python --version
と打って動くなら python はインストールされている。PATHだけ追加設定する。

591 :
http://finance.tf-bank.net/10MB/dl/1329304025.png
ちゃんとバージョンは出ました。PATHの設定はどのようにすればいいですか?

592 :
>>591
ここで赤い扉と青い扉があります。どちらの扉を選びますか?
赤い扉:レス番583をじっくり見なおしてPATHを設定する。
getEkikaraがバージョンアップしてもそのまま使える。
青い扉:getekikara.batの中の python のところを c:\python27\python と
書き換える(2箇所)。getEkikaraがバージョンアップするたびに同様の作業を
行う。
分からなくなるたびにスクリーンショットでも上げてください。


593 :
>>592
ありがとうございます。青い扉のところを選んだところ出きました。皆さんもほんとにありがとうございました。

594 :
>>593
時々抜けがあるんで取り込み元との照合は行なってください。
手打ちよりは楽かなーぐらいで使ってやってください。


595 :
保線

596 :
保線

597 :
windiaが7で動いてくれたらいいのに

598 :
>>597
Oudia使えよ。

599 :
>>597
使えるよ?

600 :
>>597
64ビット環境使ってない?
WinDIAはWindows 7で動かないんじゃなくて、64ビット環境で動かない。

601 :
>>599 >>560
7の全部じゃなくて64ビットだけダメなのか。勘違いしていた。ありがと。
>>598
Oudiaも使いだしたけど、Windiaのシンプルさが便利で手放せず・・・
慣れの問題かな。

602 :
Oudiaの利点はスジを特定の区間以降だけ押したり巻いたりできる機能だな。
お節介な嫌いもあるけど、慣れると改正版打ち込むのがラクだよ。
運転系統の単純な路線ならそれだけで足りることも。

603 :
OuDiaは定期の旅客ダイヤだけなら全自動で数秒で作れるからなあ
昔は何日もかけて紙の時刻表を見ながら打ち込んでたのを考えると、本当に楽になったもんだ

604 :
>>600
Windows7でどうやって動かすの?

605 :
>>604
どうやってって、そのままじゃ動かないのか?
手元に32ビット環境無いから試せないけど。

606 :
>>605
WinDIA動かない。

607 :
互換モードでもダメなのか?

608 :
iPhone/iPod touch用鉄道ダイヤグラム描画アプリyubiDiaの新版(0.7.6)を本日公開しました。
改善点は
(1)ダイヤ表示までの待ち時間を短縮
(2)ランドスケープモードでダイヤ表示可能に
(3)列車種別編集(削除)時のアプリの挙動を修正
(4)OuDiaファイル変換時の許容度の向上
です。
引き続きよろしくご利用ください。
http://itunes.apple.com/jp/app/yubidia/id396289247?mt=8

609 :
保守

610 :
保全

611 :
せっかく作ったダイヤが、春の改正でまた作りなおしだ( 一一)

612 :
getekikaraって、JR公式とか鉄道会社のサイトから直接
時刻取得できないかなあ

613 :
>>612
はっきり言うと対応するのがかなりめんどくさい

614 :
1年くらい前にOudiaの昭和40年代の国鉄データをうpしてくれた人がいたけど、
また、作っている人いないのかな?
Vector見ても、パッとしたデータが見当たらないし。なんか、そういうサイトないかな?
クレクレ廚でスマソ。

615 :
>>614
>昭和40年代の国鉄データ
一部古いデータが上がっているようですね。私鉄が多いようですけれど。
http://homepage3.nifty.com/hossy/

616 :
>>615
dクス。私鉄ばかりと思って暫く見ていなかったが、東京〜米原〜門司なんてすごいのがあるね。
昭和53年日田彦山線とか、貨物の多さに萌え萌え。
個人的には上越線昭和50年頃キボンヌ。
俺も、入力したいが、時刻表が実家にあってできないんだなあ。

617 :
>>614
久々に図書館行って古い時刻表借りて打ちこもうと思ったのだが、
持ち出し禁止になってたんでどうしようもない


618 :
>>616
貨物入りデータってなかなかないよね。
昭和40〜50年代幹線系で、そういうのがあれば嬉しいんだが、
元になる資料の手持ちがないからなあ。

619 :
専門の古書店へ行けば古い貨物時刻表も売ってるんだけどね
待避の駅も時刻もわからないから面倒だよね

620 :
幹線の複線の貨物の退避駅の特定は難しいだろうな。
単線区間は、構内配線さえ知っていれば、必然的に絞られてくるのだろうけれど。

621 :
古い配線図はもっと探すのが大変だぞ
さらに言えば有効長なんか絶望的

622 :
みんな若いんだな。
乗車経験豊富な線なら、大体どの駅で貨物が退避するかわかるけどな。
昭和50年代でも。

623 :
駅の改修に鉄道院や鉄道省や運輸省の認可が必要なんなら国土交通省に図面が残ってるのかな?

624 :
>>623
国鉄は公共企業体。国交省と直接に関係ないので、そんなの残っていない。
民営化の時に、文書は大量に破棄されている。

625 :
>>619
>専門の古書店へ行けば古い貨物時刻表も売ってる
昭和のそんな古いのっては部内用?

626 :
>>625
昭和50年代でも、一般に発売してたよ。余り、知られていないが。判形も今と同じ。
40年代になると、部内用で、判形が小さかったりする。
古書店って、秦川堂くらいか。

627 :
>>626
ありがとうございます。参考になりました。

628 :
ダイヤ改正のせいか、えきから to OuDiaからDL出来ないな…

629 :
628だが。ごめん、ダダのエラーだたみたい。

630 :
スレチだが時刻をもとに電車をリアルタイムで動かせるようなソフトって
ないかな?Train4は開発が止まってるしなぁ

631 :
スジ太郎ってそんな機能なかったっけ。

632 :
>>630
A列車で行こう

633 :
保守

634 :
OuRiser、Oudiaの時刻を秒単位で入力すると読み込んでくれない・・・

635 :
保線

636 :
Windiaで検索するとすぐでてくるサイトなんだが、データが多いので、
例のプログラムで生成して作っているかと思っていたら、
更新の遅い駅から時刻表より先に更新していたから、
たぶん手打ちで入力してんだろうなあ。すごいわ。

637 :
俺は昔、紙の時刻表を自炊したあとOCRにかけてWinDIAのデータを作ってた
15年ぐらい前の話
読み取り精度が低くて苦労したけど、今ならもうちょっと早く正確にできるのかな
時刻検索サイトはほかにもあるし、鉄道会社の公式にも時刻表があるから、それを変換してるんじゃない?
列車本数や駅の数にもよるけど、個別に変換プログラムを作っていった方が早い場合のが多いし、
何より手打ちと比較して正確だから

638 :
保守

639 :
保全

640 :
保線工事

641 :
こんなのできてた↓
http://www.hyperdia.com/product/smartdia/trial.html

642 :
>>641
リンク先見ると
「お試し版について将来的に鉄道ファン向けのコミュニティへの拡大を考えています」とあるな。何か凄いことになるのかな?

643 :
期待出来そうなソフトではあるが、実際、民鉄系のダイヤなら今でも自宅で簡単に作れるんだよなw
貨物列車とか試運転ダイヤまで網羅してくれると有料サービスでも使いたくなるが。

644 :
ダイヤグラム上に展開するソーシャルメディアかぁ。面白そうだなぁ。
ツイートしたら指定のスジ上にメッセージや写真がポップアップとかさ。


645 :
えきからtoOudia、タイムアウトしすぎ
おまけに今つながらない
誰か旧版のリンク貼ってくれ

646 :
保線

647 :
保守

648 :
新版が落ちると旧版にたどり着けなくなるのでリンク貼っとく
えきからtoOudia(新)
ttps://ekikara2oudia.appspot.com/
えきからtoOudia(旧)
ttp://mickey.homelinux.net/~u-ryo/java/ekikara2oud/index.html

649 :
OuRiserエラーが出て使えないんだが

650 :
保全

651 :
えきから to OuDia
つかっているんだが、米原〜岡山間とか連続したダイヤを表示させるのってどうするんだ?
琵琶湖線京都線神戸線と分かれてて、処理する表の指定を色々いじってみたけどだめだった

652 :
えきから to OuDiaには別ページになってるダイヤをまとめる機能はないので
えきから to OuDiaで欲しい区間をそれぞれ保存
一個をOuDiaで開いて
「駅」→「ファイル」→「路線ファイルの組入れ/切り出し」→「路線ファイルの組入れ」
で「組入れる路線ファイル」と「組入れ先」を選択
を繰り返す

653 :
>>652
情報どうもありがとう
やってみたのですが
Error(-12)
File Type Is Invalid File Type=OuDia.6
と出て何もできないです。(強制終了とかはなし)

654 :
OSはWin7 Home 64bitです

655 :
あれから何度もやったのですが、やはり>>653と同じエラーが出るだけです。
なので、どこをどう改善すればいいか分かる方教えていただければ有難いです

656 :
>>655
俺がいつもやっている方法
(1) えきからto OuDiaで必要な路線のデータをダウンロード
(2) OuDiaで開いて、すべてのデータをCSVでエクスポート
(3) CSVをExcelで開いて、必要な区間だけにカット編集
(4) カット編集済みのCSVデータをOuDiaで順番にインポートすれば、自動的に結合される
ただし、ちょうどつなぎ目のところにも列車番号が出てしまうのが難点
あと、通過する列車は正常に結合されない

657 :
>>655
組入れるファイルをすべて一度OuDiaで開き、
[ファイル]-[名前をつけて保存]で保存しなおす。
その後に「駅」→「ファイル」→「路線ファイルの組入れ/切り出し」→「路線ファイルの組入れ」
を実行すればよい。

658 :
よんさんとおの時刻データ入力を開始しますが
ここでの公開の可否を教えてほしい

659 :
>>656
>>657
何とか解決しました
情報ありです

660 :
OuDia次のVerから終着駅の駅時刻形式を着時刻とする例外扱いを廃止模様
ソースは作者ブログ

661 :
保守

662 :
会社のPCがWindows7(pro)に更改された
このスレで動かない報告が多かったのでダメもとで
WinDIAをフォルダごとコピーして
WINDIA.EXEをクリックしたら普通に起動した?
XPモードにした意識は無い?

663 :
そりゃー7が32bitだったらふつうに動くでしょ
64bitだと動かんだろうけど

664 :
>>663
普通にWindows7インストールされているの買ったら32Bitですか?
homeでも動く?

665 :
>>664
homeかどうかは、プログラムの動作可能性に影響はしないはず。
普通に買えば32ビットだと思う。
64ビットは明記されていると思う。

666 :
保守

667 :
OuDiaでダイヤ画面で2分目時に30分軸を太線にする設定方法はあるのでしょうか?

668 :
「えきからto OuDia」 が使えなくなっています。ひょっとして、私だけでしょうか?
なお、新版を利用していました。

669 :
>>668
今試したら新版も旧版も使えた

670 :
保全

671 :
点検

672 :
androidでダイヤ確認できるアプリって無いもんかね。
ダイヤグラムViewerがストアから削除されてるし、どうしたもんかと。
PDFで吐き出させてファイルビュアー使うしかないんかね。

673 :
自分はJPEG
まあ対して変わらないけどw

674 :
点検

675 :
Train4は使えフリーソフトだが
ダイヤファイルを作成している方が1人しか居ないんだよな
結構 使えるソフトだが

676 :
すまん脱字があった・・・

677 :
保全

678 :
OuDiaの作者すてき

679 :
WinDIAはWindows95になっても16ビットのまま引き摺ってたよな
ファイル名が最大で半角8文字しか使えず不便だった
32ビット化すればファイル名を最大で半角255文字まで長くできるがWin32sがないとWindows3.1で動作しなくなる
しかも1997年で事実上開発停止になったためにOuDiaが出来たようである

680 :
hosyu

681 :
運用の繋がりを示す「ハコ」が表示出来るようにならないかな…

682 :
OuDia Ver.1.02公開されてたけど前より使いやすい?

683 :
> 4.時刻表ビュー.終着駅の駅時刻形式が『発時刻』の場合に『着時刻』とみなす特例を廃止
俺はこれが怖くてまだアップデートしてないんだわ
Ver.1.01.02のときと同じ(>>377みたいな感じ)になるとちょっと困る

684 :
ちょっと悩みを聞いてくれ。
最近になってWindiaからOuDiaに切り替えたんだけどね。
駅からtoOuDiaで関西本線の名古屋−亀山を作って、これの名古屋の次に笹島信号所を。
それと、蟹江の次に白鳥信号所を追加すると、ダイヤ画面で線を引いてあった列車の分が妙な事になるんだけど。
これって要するに仕様なんですかね?それとも、一から手入力が必要なのかな?
もっと研究しろって言われればそれまでなんだけど。
チラ裏級にスマソ

685 :
>>684
駅を挿入すると、その部分だけダイヤが消えるから
時刻表画面で通過なり、時刻を手入力する

686 :
OuDiaって、いいソフトだと思うけどさあ、
せっかく苦労してダイヤを入れてもすぐ改正されちゃうじゃん
まあ、レア列車を撮影する時便利だから使ってるけどさあ

687 :
>>681
その情報をどこから持ってくるのかと。
同じ駅に2本入って2本出て行くとしてどっちがどっちに繋がってるのか
判断出来ないもんね。
iOS向けアプリ作成中だけど、なかなか情報拾う(作り出す)のが難しいね。
遅いしw。

688 :
>>687
DIAXでは次列車の発時刻と折り返し番線(箱の高さ)を前列車のデータに持たせてたな。

689 :
>>687
あれば嬉しい機能ではある。
わかんなきゃ書かなきゃいいだけだし。

690 :
駅名の下に「○番線」って駅を作ってそこに時刻を入れて線を伸ばしてるぞ
あとは印刷するか他のソフトで横に線を引く
まあ俺は架鉄でやってるんで実際のダイヤを打ちこむ場合は別かもしれんが

691 :
>>690
ターミナル駅というか終着駅はそれでいいけど
途中駅の折り返し線は引けないよね?

692 :
>>691
お前の脳みそは何のためについているんだ?

693 :
保全

694 :
見回り

695 :
>>691
途中駅から伸びる一駅だけの支線を作るのと同じ要領でやってるよ
駅の上下方向に電留線がある場合はちょっと面倒だけど
工夫すりゃ車庫内の箱ダイヤっぽくも組める

696 :
OuDia
右ボタンメニュー不具合修正したバージョン近々に公開する予定らしい
ソースは作者ブログ

697 :
getekikara_20110912_2で、うまーさせていただいています。
しかし、鹿児島本線でうまーしようとすると、上りの1006Mの処理で
Traceback (most recent call last):
File "N:\GE\ParseEkikara.py", line 410, in extractTrainName
name = name.strip()
AttributeError: 'list' object has no attribute 'strip'
エラーとなってしまいます。何か回避策はないでしょうか?

698 :
>>697
調べてみます。

699 :
Oudia最新版をwin7で使うと2駅だけのスジが立ってしまうバグがあるんだが
これはどういう条件で発生するんだ?到着時刻打ち込まないとだめなのか

700 :
>>698
おお、素早いレス、ありがとうございます。
過疎気味のこの板で、こんなに速くレスがあるとは思ってませんでした。
どうぞ、宜しくお願いします。

701 :
>>700
現象を確認しました。
結論から先に言うと仕様漏れで、このパターンを想定していませんでした。
すいません。
残念ながら今のところ回避策は思いつきません。
緊急でこのバージョンに追加でプログラミングするので少々お時間をください。
詳細:
途中で列車番号が変わるパターン(6342M→1427Mとか)は網羅していたのですが、
列車番号がそのままで途中で種別が変わるパターン(1006M。博多から普通)
は想定していませんでした。

702 :
すみません、終着駅の発時刻を着時刻とする例外の解消、で納得しました。
ただ、ダイヤグラム画面のウィンドウサイズ変更時の表示範囲固定は
「路線ファイルのプロパティ→ダイヤグラム画面」でオプションとしてチェックできるようになると助かります。
ローカル線の24時間表示がメインなので。
都会の過密路線なら描画がスムーズで良いとは思いますが。

703 :
保線

704 :
ほしゅ

705 :
gikodaiaの人
http://diagraph01.justhpbs.jp/index.html
http://twitter.com/diagraph01

706 :
>>701
青春18きっぷのシーズンも終わってしまいました。
大規模な改変するハメになりましたが一応コーディングしました。
これからテストテストテスト。鹿児島本線上り1006Mはクリアしたのですが、
他に影響がないかテストをしています。元々の機能がバグると痛いので。
どこまでテストできるか分かりませんが
10月の秋の乗り放題きっぷあたりで一旦リリースしたいと考えています。
体育の日3連休あたり。
これとは別途に
列車を区間で分割していますが、そもそも分割しない
オプション追加しようかどうしようか悩んでいる。
乗り鉄だったら乗ったままなら1つの列車扱いでもいいのかなと思ったり思わなかったり。

707 :
>>706
コーディング&テストお疲れ様です。正式リリース楽しみにしています。
また、途中で止まらないかぐらいでよければ
βであげていただければ、テストにご協力させていただきます。
また、分割の件ですが、分割のパターンにどんな形があるのかわからないのですが
デフォルトは分割で、オプションで分割しないという実装ならうれしいなぁと思っています。

708 :
ちょっと質問です。
えきからtoOuDiaのデータで篠ノ井線と信越線を作って、塩尻〜篠ノ井に篠ノ井〜直江津を連結しようとすると、エラー12が出ます。
信越線の篠ノ井〜直江津から篠ノ井長野間を切り出して連結させると、時刻表もダイヤ画面も篠ノ井線と信越線に分かれてしまい、
連続して表示させる事が出来ません。
これ、どうしたら綺麗に連結してダイヤも連続して表示させられるようになるんでしょうか?
御教示ください。宜しくお願いします>識者さま

709 :
俺も東海道線と伊東線つなげたいんだけど出来ない。
だれかやりかた教えて!

710 :
俺も函館本線の函館−長万部と室蘭本線の長万部−苫小牧と千歳線の苫小牧−札幌を連結したい。

711 :
組入れるファイルをすべて一度OuDiaで開き、 [ファイル]-[名前をつけて保存]で保存しなおしてから、「路線ファイルの組入れ」
を実行すればよい。
えきからtoOuDiaが生成するファイルはバージョンが古く、そのままでは、「路線ファイルの組入れ」には渡せない。

712 :
OuDia Ver.1.02.01公開されてた

713 :
>>711
遅くなりましたがご教示感謝です。
お陰様で無事連結出来ました。
ただ、列車はコピペするしかないんですね。
そこも自動だと嬉しかったなぁと思います。
お世話様でした!ノシ

714 :
保線

715 :
>>707
http://code.google.com/p/getekikara/downloads/detail?name=getekikara_20121004.zip&can=2&q=
とりあえずリリースしてみました。
使い方は以前と一緒ですが、以前のを消すと後戻りできませんので
別フォルダへの展開をおすすめします。既にBeautifulSoupインストール済み
であれば改めてインストールする必要はありません。
以前のは途中駅始発の列車は始発駅にデータが入らないというバグもありましたので
併せて修正したものになります。
処理スピードは内部でチェックを厳しくしたので遅くなっていると思います。
高速化については作業中です。
主要駅(着・発とも表示)の検出がうまくいかず、主要駅扱いになってない
事があります。時刻表上で発時刻表示だけしていると、その駅が終着だった
場合、表示は「||」になります。
データは着発とも入っていますのでお手数ですがOuDia上で種別を編集して
ください。

716 :
>>715
以下、開発者向け。
数日前から「ちょびっとバケツ」(bitbucket)にホスティングしています。細かい変更履歴とかはこちらをご覧ください。
https://bitbucket.org/kuma35/getekikara
作りかけのをpushしちゃうことがあるので、lastestが必ずしも動くとは保証できません。
ドキュメントはRead The Docsで閲覧ください。順次整備していきます。
getekikara-docsで検索してください。

717 :
保守

718 :
getekikaraがgekikara(激辛)に見えた。

719 :
>>718
インストールも操作も門外漢には激辛かもしれない。正直スマンかった。
まだまだ中身をまともにしたいので、そこまで手が回らない。

720 :
どなたかOudia Ver.1.02.01で>>360する場所を教えて下さい

721 :2012/10/28
保守
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
定期券スレッド [通勤17箇月] (779)
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 14匹目 (555)
★セコケチ大王 【横見浩彦】 8ーでんねん★ (458)
鉄ヲタとWikipedia 国鉄MT39形主電動機 (320)
JR総連・東労組を語るスレvol104 (276)
●○£$¥キセルの奥義・其の佰拾九¥$£●○ (708)
--log9.info------------------
原口元気みたいな高飛車の野蛮人は代表には要らない (206)
なんでザックって田中マルクス闘莉王を呼ばないの? (333)
細貝不要論 (320)
酒井不要論 Part1 (303)
☆ リオデジャネイロ五輪代表スレpart001 (345)
長谷部暴言!ソース有り (204)
■■本田不要論 part6 ■■ (866)
代表のトップ下は本田か香川か★7 (263)
田中陽子と成宮唯はどっちが上なの? (247)
【FIFA】韓国の処分を予想しよう【IOC】2 (694)
◆レッズ本スレ ◆ (894)
Blaugrana F.C.バルセロナ 避難所 (961)
◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 15 (661)
オランダ戦の中村のプレイを上手く例えてみよう (1001)
【中央アジアの盟主】ウズベキスタン代表Part8 (477)
サッカーch 避難所 (276)
--log55.com------------------
【中谷彰宏】中谷本・中谷塾・個人レッスン評判2
佐藤優を語る Part.8
【2019】盗作屋・唐沢俊一286【卒塔婆9】
オススメの絵描きさんいたら教えて
碧風羽(マキシマムザたかし)16
碧風羽(マキシマムザたかし)12
画像の詳細を教えてほしい板★3
ラノベアニメアンチスレ