1read 100read
2012年1月1期ビジネスnews+30: 【経済政策】消費税10%時、給付付き税額控除で一致…民主[11/12/22] (135)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
31: 【証券】野村證券、ネットの「危機説」に反論 「根拠のない憶測、法的対応を検討」(J-CASTニュース)[11/12/25] (315)
32: 【マスコミ】朝日新聞「アサヒコム」終了、来年初めに「有料版」に一本化有力 (J-CASTニュース)[11/12/20] (370)
33: 【電力】東電国有化、不可避に:値上げにもノー突きつけ [11/12/28] (738)
34: 【政策】有期雇用、上限5年に 通常国会に法案提出へ--厚労省[11/12/27] (162)
【経済政策】消費税10%時、給付付き税額控除で一致…民主[11/12/22]
- 1 :11/12/22 〜 最終レス :12/01/01
- 民主党は21日、税制調査会などの合同総会を開き、
消費税率を10%に引き上げた際の低所得者対策として、
減税や現金給付を行う「給付付き税額控除」を導入する方向で一致した。
社会保障・税一体改革の素案に盛り込む。
給付付き税額控除の採用には、政府が2015年から導入する方針の
「共通番号制度」が普及し、個人の所得を把握する必要がある。
このため、当初は一定額の還付も検討する。
08年のリーマン・ショックのように、極端に経済が悪化した場合に
消費税率の引き上げを停止する「景気弾力条項」も素案に明記する方向と
なった。
また、政府税制調査会(会長・安住財務相)は同日、
所得税の最高税率を現行の40%から45%に引き上げ、高所得者への
課税を強化する案を決めた。
社会保障・税一体改革素案に盛り込む。実施は早ければ13年度になる
見込みだ。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111221-OYT1T01209.htm
関連スレは
【政策】所得税、最高税率を45%に引き上げへ[11/12/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324425753/l50
など。
- 2 :
- どうせ小沢派が反対してくれる
- 3 :
- うちの商売潰す気?
- 4 :
- 物事の順序 消費税アップは一番最後 取り易い所から取るなボケ
1 東京電力を解体整理後に人員、報酬30%カット
2 議員報酬30%カット
3 政党助成金30%カット
4 政務調査費収支の完全公開
5 国家、地方公務員の報酬20%カット
6 国家、地方公務員の人員30%カット
7 独立、特殊、公益法人の50%解体整理
8 パR税掛け金の10%を導入
9 たばこ税30%アップ
10 所得税5%アップ
11 固定資産税5%アップ
12 消費税10%にアップ
- 5 :
- 民主党に入れた奴だけ払え
- 6 :
- 少ない高所得者は蓄財に走る。だいたいが中〜低所得者だろ。経済の大部分を回してるのもそう。
賃金底上げして安心させもっと使わせろよ
- 7 :
- 在チョンも困窮層に認定して無税にするつもりだぞ
絶対に民主党に増税させるなっ!!
- 8 :
- 財務省主導だからこうなる
自民だったらこの傾向はもっと強い
小沢を否定した人、民主の政治主導を否定した人、今の状況は彼らが望んだ事
- 9 :
- 生きた経済がわからない野田総理。
松下塾で何を教わった???
- 10 :
- 所得税の累進強化が単なるガス抜きだなー。
1000億-2000億程度の増収効果しかないぞ
消費税は11兆くらいあるだろ。
- 11 :
- >>4
宗教法人課税をお忘れですよ
- 12 :
- 給付をやめれば
消費税上げる必要ないだろ
- 13 :
- 民主様、お金ありがとうございますwww
- 14 :
- 現金給付やるくらいなら取るなよ
行政がまた税金を食いつぶすだけ
- 15 :
- 無職だと金もらえんの?
- 16 :
- ものすごい勢いで民主党の朝鮮顔のSPが集まってきて、参加者の胸をつかんで押し倒そうと暴行する動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto
1分30秒くらいから黒服集団による暴行です。ばっちり映ってます。
黒服が手で押し倒そうとしているのがカメラに写ってるのに、「危ない」とか自作自演。
その後異常な数の警察が、「まるで事前に打ち合わせしてたかの様に」参加者の方を包囲拘束。
動画を見れば、A4くらいの小さいプラカードで民主党反対している人も黒服に暴行されています。
★必見!!★中から見た様子
http://www.youtube.com/watch?v=nDnzbRc_5I4
何ですかねこの税金くすねゴキブリ警官の人数?
こんだけ言論弾圧に割ける無駄労力確保しておきながら一般人のストーカー被害や刑事事件には
「人手が足りなくて対応できないんですぅwww」て何だそりゃw
- 17 :
- 全ての元凶は思い上がった財務省
金さえあれば自分達でなんとか出来るとでも思ってんのかプライドまみれのナルシストキャリアどもは
- 18 :
- >>1
>共通番号制度
これは導入するとしても、所得や納税のみのデータにしないと問題だぞ。
他のデータを入れたりリンクさせるのは著しいプライバシーの侵害を引き起こし得る。
まあ共通番号制度は導入しない方が良いと思うが。
他のもっと真っ当な方法を考えた方が良い。
- 19 :
- 腐敗 堕落 汚物 民主党
次の選挙はこのスローガンで戦え
- 20 :
- 低所得者対策として、
減税や現金給付を行う給付付き税額控除
これ 聞こえは良いけど 一律給付になるんか
実際 低所得者証明書出すのか 確定申告後にか
控除と言う以上 個々違ってくるのを誰が処理
まだ公務員増やしたいのか 買い物の領収書年間だったら
凄い量になるな
- 21 :
- おーおーおー…… まーーーーた、マニフェスト破り?
おら、もっと叩けよマスコミ
- 22 :
- >>11
そうかそうか
- 23 :
- また目先だけの誤魔化して自民党となんら変わらないだろ。
議員・公務員定員削減や給料削減と先に沢山やらないとイケない事はやりません。
- 24 :
- 昔、国民目線とか庶民感覚とか言ってた詐欺師がいましたね。
- 25 :
- 行政改革やらないで増税しても財政は改善しない。行政の改革こそ今やるべきで
その後財政改革を行うべき。いくら税収を上げても行政が腐敗していればお金はいくらあっても
足りない。官僚に良いように使われてしまう。国民は何時までも食い物にされてしまう。
政治家はまずこのことを良く考えてもらいたい。政財官のもたれ合いによる政治は国民不在の政治だ。
今までの行政は政財官のために政治を進めてきたようなものである。もうそんな政治から脱却すべき。
小沢が政権を取れば期待できるだろう。
- 26 :
-
うそつき民主
- 27 :
- 小泉〜民主政権のコンボで日本はボロボロになりましたとさ
- 28 :
- なんでこういうややこしいことして行政コスト増やすんだよ。
給付なんかしないで食料品は無税にすればいいだけじゃん。
- 29 :
- 消費税撤廃だろ
間違っているね
- 30 :
- >>28
そっちの方がコストがかかる
- 31 :
- 目先の欲に釣られて10年後の日本を見ていない結果がこれだよ。
- 32 :
- 家族の一人が金を稼ぐ。
その金を、稼いだ人が家族に給与として渡す。
このために、家の中の仕事を契約行為として分担する。
支払う側は、経費として税申告する。
支払ってもらった家族も、課税申告する。
一家の収入は、家族に分割されるので、消費税の還付金が手に入る。
税務署!!!
方法論を書いといたからな。取り締まれよ。
絶対にやるやつがいるからな。書いといたんだから、知らなかったとか
穴だったなんて言わせないぞ。
在日朝鮮人は、この方法をとると予測される
- 33 :
- >31
単年度主義だからな10年先なんて考えても予算が通らん
自民も含めてマトモな政治家がいればできるかもしれないけど大衆迎合主義全盛の今では無理
- 34 :
- 欧米見ろよ
ガタガタだぞ?
逆を行け
消費税撤廃所得税累進強化して70%に
- 35 :
- 欧米見ろよ
ガタガタだぞ?
逆を行け
消費税撤廃所得税累進強化して70%に
- 36 :
- 欧米見ろよ
ガタガタだぞ?
逆を行け
消費税撤廃所得税累進強化して70%に
- 37 :
- 欧米見ろよ
ガタガタだぞ?
逆を行け
消費税撤廃所得税累進強化して70%に
- 38 :
- 欧米見ろよ
ガタガタだぞ?
逆を行け
消費税撤廃所得税累進強化して70%に
- 39 :
- 欧米見ろよ
ガタガタだぞ?
逆を行け
消費税撤廃所得税累進強化して70%に
- 40 :
- これはなかなか難しい。
サラリーマンはまあいいが
自営や専業主婦はどうするのか。
夫が多収入でも主婦はゼロ。
偽装離婚してもらうのか?
- 41 :
- 欧米見ろよ
ガタガタだぞ?
逆を行け
消費税撤廃所得税累進強化して70%に
- 42 :
- >1
不況時に増税なんてバカだろ。
飢饉で米不足の時に農民から年貢をたくさん取ろうとするようなもんだ。
農民が飢え死にするだけだ。
- 43 :
- 普通に消費税を廃止して生活必需品を除外した贅沢税を作れば贅沢税50%でも無問題です(´・ω・`)
特に高級外車なんて死ぬほど贅沢税を課税すればいい(´・ω・`)
- 44 :
- 現金ばら撒き方式は無駄の極地だよな
- 45 :
- 消費税は10%にしますが、バラマキで調整します
なんかお金を使ったら負けって感じがするよねw
- 46 :
- 輸入関税撤廃で金ない奴は輸入安物買えということらしいよ
普通は自国にないものを輸入するのが筋だが
買えないように貧乏にしてから輸入品をノータックスで入れさせて
買わせるビジネスだ
馬鹿馬鹿しい話
消費税など贅沢品だけでいい
金取らなきゃならないところから取れ
公務員も一律給料下げるではなく下っ端はそのままでいいから
仕事もしないでのほほんとしてる奴から解雇しろ
仕事してないんだから解雇で結構だよ
一定以上の肩書き以上は任期制にして仕事してなきゃ再雇用無しにしろ
宗教法人こそ累進課税にしろ江戸時代でも寺社奉行があったんだぞ
パRなど潰せや
カジノ結構だな国が管理して儲け出せばいい
紙一枚送ってきて納税しろのまえにやることあるだろ
この国は「働かざるもの食うべからず」を上から下まで徹底させればいいだけ
- 47 :
- >>1
■「小臭い闇金」で愚弄張る増税利権の『日本国財務省』
2002/05/02 ●日本国財務省「自国通貨建て日本国債のデフォルトは考えられない。外国格付け会社は金融詐欺組織」
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
2011/05/31 ★金男の腰巾着ムーディーズ:世界最大の対外純資産国日本の格付けを「Aa2」へ引き下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aNKH.wPWFPXY
2011/06/16 ★小臭い闇金IMF:世界最大の対外純資産国日本は、消費税増税してデフレを悪化させろ!
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21748320110616
2011/06/27 ●海外中銀が「安全への投資先」として、日本円建ての日本国債−円資産4年で2.3倍に急増
http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-21906920110627
2011/07/14 ★金男の腰巾着S&P「われわれの格付けを勝手に信じたお前らが低脳w」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aiSqszjFqdgk
2011/07/26 ★小臭い闇金IMF:世界最大の対外純債務国米国は、早急に赤字国債を増発すべきだ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=atQXcWAqqDDk
2011/08/01 ★小臭い闇金IMF:英国はデフレ対策に財政出動と減税を実施すべきだ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=az8Mpa14.pyI
2011/08/29 ★米紙ワシントン・ポスト「野田佳彦は有能な工作員w 日本はもう首相変えるなよw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110829/amr11082907030002-n1.htm
2011/09/01 ★米戦費4.6兆円無駄遣い イラク、アフガン戦に絡み
http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201109010135.html
2011/09/01 ★野田佳彦、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−8月の為替介入額4兆5129億円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUW8ME8cfnyk
2011/11/05 ★野田佳彦、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−効果ナシの為替介入、過去最大約8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
2011/11/07 ★野田佳彦、日本国民から搾り取った血税で対米朝貢−ずっと続くwだから増税w
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-24016520111107
2011/11/17 ●日本国債に資金逃避の動き、欧州債務危機の深刻化で「安全」視
http://jp.reuters.com/article/crossMarketEye/idJPnTK066657620111117
2011/11/30 ★経団連機関紙日経の連結子会社R&I「日本国債、格下げ検討」−格付けで増税工作
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011113000741&google_editors_picks=true
2011/12/13 ★“増税利権”おぞましい増税“裏工作”−反・民主主義の官僚独裁
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111213/plt1112131159002-n1.htm
2011/12/21 ●海外投資家が日本国債を積極購入、7-9月は発行分の7割占める=日銀資金循環統計
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK069106820111221
2011/12/21 ★経団連機関紙日経の連結子会社R&I、日本国債を格下げ−格付けで増税工作
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111221/fnc11122116410014-n1.htm
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
- 48 :
- >>1
■護国ゼミナール11月「これからの日本を考える」
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_36.html#Gokoku
『緊縮という問題を論ずるに当たっては、先づ国の経済と個人経済との区別を明らかにせねばならぬ。
例えばここに一年五万円の生活をする余力のある人が、倹約して三万円を以て生活し、あと二万円はこれを貯蓄する事とすれば、その人の個人経済は、毎年それだけ蓄財が増えて行って誠に結構な事であるが、
これを国の経済の上から見る時は、その倹約に依って、これまでその人が消費しておった二万円だけは、どこかに物資の需要が減る訳であって、国家の生産力はそれだけ低下する事となる。
ゆえに国の経済より見れば、五万円の生活をする余裕のある人には、それだけの生活をして貰った方がよいのである。(高橋是清:著「随想録」(中公クラシックス)』
◆全ての源泉はGDPである
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/20110823_01.png
◆日本政府、非金融法人企業(一般企業)、家計の負債総額推移(単位:億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111103-1.jpg
◆日本の長期金利(単位:%)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111111-2.jpg
◆日本の投資の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111120-1.jpg
◆日本経済の真の問題 デフレギャップ
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111111-1.jpg
◆主要国のCPI上昇率の推移(対前年比)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110729-1.jpg
◆日本の名目GDPの推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110830-12.jpg
◆日本の名目GDPと租税収入の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111014-1.jpg
◆バブル崩壊の意味と意義
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111204-1.jpg
◆日本の公的固定資本形成、公的固定資本形成対GDP比率の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110920-1.jpg
◆日本の国債発行種別残高の推移(単位:億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110630-1.jpg
◆日本の公的固定資本形成、政府最終消費支出(単位:十億円)および対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111118-1.jpg
◆日本の政府最終消費支出(単位:十億円)の内訳の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111118-2.jpg
- 49 :
- 小規模商店が消費税をババ抜きできる仕組みは変えませんってアホか。
消費税率が上がるほどババ抜きできる額が増えるんだぞ。
- 50 :
- 野田の嘘つき総理に消費税反対する。
韓国支援の消費税だぞ、気を付けろよ!!
- 51 :
- 高齢者にも納税させるべきだから、消費税は必要
でも、どう考えても、まずは医療費の受益者負担を増やすべき
あと、低所得者への配慮なんていらない
- 52 :
- >>1
■国民経済(ナショナル・エコノミー)|三橋貴明オフィシャルブログ
さて、話は変わりますが、中野剛志氏が講談社現代新書から「国力とは何か 経済ナショナリズムの理論と政策」を出版されました。
この本、凄いです。
偶然、わたくしが現在書いている「2012年 大恐慌に沈む世界 甦る日本」(徳間書店)の「思想的裏づけ」的な一冊になっています。(わたくしはデータアプローチなので、切り口が全然違うのですが)
経済ナショナリズムの意味を解き明かし、「国民経済(ナショナル・エコノミー)」について理解を深めることが、上記の一冊で可能です。
同書の中に、「政府の財政問題」について書かれている箇所が大変興味深かったので、引用させて頂きます。(以下、「国力とは何か 経済ナショナリズムの理論と政策」P187以降から引用)
『しかし、政府債務が国民の負担になるという健全財政論者の考えは、必ずしも正しくはない。それを明らかにしたのが、ケインズの弟子にあたる経済学者アバ・ラーナーの「機能的財政」論である。ラーナーは、次のように述べている。
国債は、国内で消化される(自国民が購入する)「内国債」である場合には、その金利は、国民(ネイション)の負担とはならない。
なぜなら、国債の償還金の支払先は、国民だからだ。例えば、政府が、納税者たる自国民から徴収した税金によって債務を返済するとしても、その税金は国債保有者たる自国民に支払われる。
マネーが国民の間で移転しているだけであって、国の外には流出しないのである。
ラーナーは、これを「右ポケットの小銭を左ポケットに移しているようなもの」とたとえている。内国債の累積によって財政破綻を心配する健全財政論者は、空になった右ポケットだけを見て、小銭がなくなったと騒いでいるようなものだというのである。
したがって、内国債の場合、政府が財政破綻する(国債の債務不履行に陥る)ことはあり得ない。
仮に将来の課税によって公的債務を返済しない場合ですらも、政府は借り換えを続けていけばよいのであって、全額返済して債務をなくす必要はないのである。なぜなら、政府(国家)は、民間企業や個人とは異なり、永続してなくならないと想定されているからだ。
また、政府は、通貨を発行することで債権者に支払いをすることもできる。
政府が通貨発行権を有するということが、国債の返済能力を究極的に担保しているのである。この点もまた、政府の債務と、私企業や私人の債務との性格の違いを決定付けている。
債務と債権とは、言うまでもなく対概念である。債務があるということは、債権がある。
内国債の場合、政府の債務が増大したということは、裏を返せば、国民の債権が増大したということである。したがって、政府の債務の増大をもって国富が減ったと考えるのも、反対に、国民の保有する債権の増大をもって国富が増えたと考えるのも間違っている。
真の国富とは、マネーそれ自体にではなく、その国の「住民の技術と勤勉さ、天然資源とこれらを結合させる設備にある」とラーナーは言う。
- 53 :
- >>1
■国民経済(ナショナル・エコノミー)|三橋貴明オフィシャルブログ
こうしたことから、内国債の場合、政府の債務を、企業の負債や家計の借金と同じように考えるのは間違っている。
ただし、国債の保有者が外国人である「外国債」の場合は話が違う。外国債は、国民から徴収された税が国債の償還金として海外に流れるので、内国債とは違ってマネーが国外に流出する。その意味で、外国債の性格は、企業や個人の債務に近い。
外国債の増加は国民の債務負担の増大である。特に外貨建ての外国債であれば、通貨を発行して海外の債権者に返済することができないので、国家財政が破綻に至るという可能性はある。
つまり、同じ政府債務であっても、国債の保有者が自国民か外国人かによって、あるいは自国通貨建てか外国通貨建てかによって、性格がまったく異なるのである。内国債であれば、より積極的な財政支出が可能であり、政府の経済政策の自由度は高い。
他方、外国債の場合は、政府の財政政策が国際資本市場や債権国によって大きく制約されることとなる。また、内国債であれば財政破綻のリスクからは自由であるが、外貨建ての外国債の場合はそうはいかない。
この内国債と外国債の違いをもたらしているものこそ、「国民(ネイション)」の概念にほかならない。(後略)』
先日の「三橋経済塾」にご出席くださった方は、わたくしがラーナー氏と全く同じ事を言っていることに気がつかれたと思います。何しろ、先日の第二回のテーマは、まさに「国富」だったのです。
『真の国富とは、マネーそれ自体にではなく、その国の「住民の技術と勤勉さ、天然資源とこれらを結合させる設備にある」』
先日の講義は、まさに上記を解説するためのもの(あと「土地」がありますが)だったのですが、実はわたくしはラーナー氏について、中野さんの本を読むまで知りませんでした。要するに、上記は国民経済(ナショナル・エコノミー)の基本なのです。
この基本すら忘れ、「政府の自国通貨建て対内債」の問題をやたらクローズアップさせ、「国富」を大いに毀損している人々が力を持っているからこそ、わたくしは危機感を持っているわけでございます。
日本の問題はあくまでフロー(GDP、デフレ)であって、ストック(政府の負債など)ではありません。
ところで、先に登場したイタリアは、「共通通貨建ての対内債」の問題で危機に直面しようとしているわけです。共通通貨ユーロの登場により、財政危機のパターンが増えてしまいました。
それはともかく、中野剛志氏の「国力とは何か 経済ナショナリズムの理論と政策」、超お勧めです。
- 54 :
- >>1
■何を担保に誰に対して刷るの?|国民経済(ナショナル・エコノミー)の基本
【明るい経済教室】#3 通貨の価値は如何に担保されているのか[桜H23/10/28]
http://www.youtube.com/watch?v=ElHjE4npcDc
http://www.nicovideo.jp/watch/1319789585
◆日本の国富(生産資産、有経非生産資産、株式、対外純資産)をグラフ化(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110513-5.JPG
◆日本経済の真の問題 デフレギャップ
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111111-1.jpg
「真の国富とは、マネーそれ自体にではなく、その国の住民の技術と勤勉さ、天然資源とこれらを結合させる設備にある」 by アバ・ラーナー
- 55 :
- >>1
■木下栄蔵 『経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則』
http://www.urban.meijo-u.ac.jp/zkinoshi/091003gardenpalace.pdf
これまでの経済学が見逃していた二つの経済の法則を一つのきれいな体系へと定式化し、混乱をきわめる経済政策論争に終止符を打つ画期的論考。
第1章 財政再建か、財政出動か
第2章 経済を支える二つの資本主義の法則
第3章 主問題経済学と双対問題経済学
第4章 バブルはなぜ発生し、なぜ崩壊するのか
第5章 グローバリゼーションか鎖国か
第6章 フォン・ノイマンの仕掛けた罠
バブルの発生と崩壊のメカニズムを明らかにし、バブル崩壊後の経済政策における混乱に終止符を打つ画期的論考。
- 56 :
- 天皇誕生日に国旗を揚げようとホームセンターで購入。
次の日、息子に言われた「お父さん、怖いから玄関に日の丸を揚げないでね。」「どこでチ●ンが見ているか解からないから・・・」「万が一、石を投げられたり火を付けられたらどうする?
って言われた。
とうとう此処まで来た。
怖い恐ろしい。
増税で国民を痛めつけ在日と公務員の天国を目指している様な気さえして来た。
そういえば金王国も側近だけ贅沢な暮し、国民は飢えて死んでいる。
程度こそ違えど、同じ法則ですぞ、みなさん。
- 57 :
- / ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
- 58 :
- 消費税アップ、将来の年金支給へ積立金として確保する事だ。
- 59 :
- 民主党の消費税は嘘つき、政権交代したら考えよう。
- 60 :
- >>1
■【書評】 『経済学革命−復興債28兆円で日本は大復活』 木下栄蔵&三橋貴明 共著
タイトルに相応しい内容です。
ロベルトの意見では、作者の木下栄蔵氏はノーベル経済学賞を授与されても良いと思います。
この本で、経済学の一般化(Generalization)に成功しました。
これは、凄い事です。
「神の見えざる手」で有名なアダムスミスを始祖とし、比較優位説及び自由貿易と国際分業の
デヴィッド・リカードを父とする経済学を特殊な地位にしてしまったのですから。
読者の皆様の中にも、自然科学及び工学系の方も多いでしょうから、より分かり易い表現を使用すると。
原爆及び原発の理論の一つ、アインシュタインの相対性理論。
相対性理論は、2つに分かれます。
特殊相対性理論(Special relativity)と一般相対性理論(General relativity)にです。
相対性理論の特殊と一般とは何か?
それは、特殊(等速運動)と一般(加速運動)です。
減速も加速もしていない特殊な場合が、等速運動な訳です。
それでは、経済学に於いて特殊(等速運動)と一般(加速運動)に相当するのは、何?
・・・
それは、ネタばらしになるので、本書をお読みください。
おい!(怒)
- 61 :
- >>1
■【書評】 『経済学革命−復興債28兆円で日本は大復活』 木下栄蔵&三橋貴明 共著
失礼しました。
久し振りに、ボケの血が騒ぎました。
通常経済、バブル発生、バブル崩壊、恐慌経済の4つを合わせて一般経済になります。
アダムスミスとデヴィッド・リカードの経済学は、勿論、通常経済になります。
この本の要は、以下の結論です。
通常経済と恐慌経済では、全ての項目で法則が逆転する。
と言っても、ピンと来ないでしょうから。
例を上げると。
SF(サイエンス・フィクション)界の巨匠、E・E・スミスの「レンズマンシリーズ」から引きましょう。
レンズマン・シリーズは、地球人のレンズマンである主人公キムボール・キニスンの成長と
活躍を物語の軸に置き、銀河文明とそれに敵対する宇宙海賊ボスコーン(ボスコニア文明)
との宿命的な全面戦争に到るまでの波瀾万丈の物語です。
本当に面白いですから、皆様、是非、ご一読を。
さて、このレンズマン・シリーズに負の球体(ネガスフィア)という反物質爆弾が登場します。
通常物質で構成される爆弾なら、牽引ビームで引き寄せられ、圧迫ビームで遠ざけられる
のですが、負の球体(ネガスフィア)ではその作用が逆になります。
すなわち、通常経済で通用する法則が恐慌経済では通用しません。
???
- 62 :
- >>1
■【書評】 『経済学革命−復興債28兆円で日本は大復活』 木下栄蔵&三橋貴明 共著
では、具体的な例で説明しましょう。(P28から抜粋)
法則:神の見えざる手、合成の誤謬
行動原理:利潤(効用)の最大化、債務の最小化
セイの法則:作動する、作動しない(需要不足を招く)
有効需要の原理:作動しない(供給不足やクラウディングアウトがありうる)、作動する(需要は供給を作る)
金融政策:有効、無効(金利を下げても企業は金を借り無い)
財政政策:無効、有効(政府は最大の消費者)
金利:通常の金利(インフレ)、超低金利(デフレ)
失業:無、有
貯蓄:貯蓄は投資に回る、貯蓄は投資に回らない
リカードの比較優位説:成立する、成立せず各国は保護貿易になる
官と民の関係:官から民が正しい政策、民から官が正しい政策
公共事業:効率(供給に力点を置いた)の良い公共事業が良い、効果的(需要に力点を置いた)なムダの多い公共事業が良い
戦争と平和:平和は維持できる、戦争が起り易い(戦争は最も効果的な財政出動)
構造改革と規制緩和:必要、不要(供給過多、需要不足でデフレ深刻化)
政府の大きさ:小さな政府が有効、大きな政府が効果
見事に、物質と反物質の性質の様に法則が正反対です。
- 63 :
- >>1
■【書評】 『経済学革命−復興債28兆円で日本は大復活』 木下栄蔵&三橋貴明 共著
最後に、まえがきとあとがきから抜粋します。
はじめに−三橋貴明
バブル崩壊後のデフレに対処するには、政府が財政出動を拡大する以外に手が無い。
ところが、日本では「国が借金で破綻する!」などの虚偽情報が広まり、政府はデフレ下の
増税という愚行を繰り返そうとしている。
というわけで、世界の経済学に革命を起こすという大それた試みに挑戦することにしたわけだ。
目的はただ一つ。デフレ経済学を再構築し、「世界」に広めることだ。
デフレ期にインフレ経済学は不要だ。必要とされるのはデフレ経済学である。
おわりに−木下栄蔵
国の借金はよくないとマスコミを通じて報道されますが、正しくは次の通りです。
「通常経済では、赤字国債は発行すべきではない」のです。なぜなら、「通常経済」では、
個人や企業は借金をして消費や投資を行うので、政府は借金すべきではありません。
反対に「恐慌経済では赤字国債は発行すべき」なのです、なぜなら、「恐慌経済」では、
個人や企業は借金返済をして消費や投資をしなくなっているのです。こういう局面では、
政府が借金をして、最後の消費者にならねければなりません。
現時点でのデフレギャップは約30兆円あります。
取るべき行動は一つしかありません。いますぐに復興債30兆円弱の財政出動で東日本大震災
の復興対策に取りかかる事。そしてそれは、被災者の支援になるだけでなく、デフレ経済に
苦しむ日本を救うことにもなるのです。
抜粋終了
前原及び野田よ。
TPPと増税は通常経済(インフレ)時の政策だぞ。
この本を読んで、勉強して出直して来い。
- 64 :
- ウソをついて政権をとった民主党
解散しないのは詐欺であり犯罪行為
- 65 :
- 増税なしでも
@ 公務員人件費削減と行政改革で5兆円
A 年金削減と医療費削減で5兆円
B 天下り先の特殊法人解体で浮く金5兆円
これで15兆円になるぞ
民主党は財務省の操り人形だな
- 66 :
- 議員歳費は半額にしろ、
- 67 :
- 『消費税ウッシッシ』
『公務員は大切な支持勢力』
『民間のやつらから税金ジャブジャブ』
『公約?マニフェスト?ナニソレ、美味しいの??』
ミンスミンスミンス
レンホウハトヤマカンあっはっはー
- 68 :
- >>16
初めて見た。こんな事になってたんだ…。
これ、マスゴミは全然報道しないな。ホント腐ってるわ日本
- 69 :
- >>65
@ABをしなくていいように、財務省は増税するんでしょ!
- 70 :
- >>1
■スイス政府『民間防衛』
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
■中野剛志『国力とは何か―経済ナショナリズムの理論と政策』
「デフレ脱却と震災復興に関して言えば、健全財政論という典型的な経済自由主義の信念が必要な額の財政出動を拒否し、機能的財政による国民の救出を妨害している」
■木下栄蔵『経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則』
「Y = C + I + G ∴恐慌経済では、財政出動がなければ最終的に大恐慌になる」
■木下栄蔵、三橋貴明『経済学革命―復興債28兆円で日本は大復活!』
「通常経済と恐慌経済では、全ての項目で法則が逆転する」
■三橋貴明オフィシャルブログ
◆バブル崩壊の意味と意義
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111204-1.jpg
◆恐慌経済のフローチャート
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kyokokeizai3.JPG
出典:木下栄蔵:著「経済学はなぜ間違え続けるのか―マルクスもケインズも見逃した経済の2つの法則」
★ファビョる低脳財務官僚
三橋貴明「デフレから脱却して名目GDPが成長していけば増収になって、財政健全化するだろ」
財務官僚「デフレ、デフレ、う、うるせえよっ!」
●デフレのソリューション
日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
財務省分割:財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
■犠牲者、13年連続で年間3万人超え<対日経済戦争>
★失われた20年=長期デフレ
★構造改革、規制緩和、民営化、外資導入、緊縮財政、事業仕分け、消費税増税、自由貿易=高インフレ対策
★デフレ下でインフレ対策→デフレ悪化→給与↓派遣率↑失業率↑結婚率↓出産率↓自率↑=日本人抹
- 71 :
- まぁ、貧乏人は消費税上がっても給料上がる訳じゃないから、支出を減らすしかないんだけどね。
支出が減れば経済が悪くなる。
こんな単純な事わかんないのに増税とかアホとしか。
やるなら、金持ちから今よりもっと摂取する方法を考えろよ。
- 72 :
- 消費税増税に反対です。
・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
・消費税増税に伴って、高値で仕入れた店が安値で仕入れた店より不利になっていく。 消費税増税はデフレ圧力になる。
・消費税によって、国内産が輸入品より不利になる。
社会保障財源なら資産税がよい。
・資産税で高齢者から得た税収を高齢者の医療・介護・年金に使えば、高齢者は安定した福祉を受けられるし、若年者は医療・介護での雇用が増える。
・年1%資産税をすれば年十数兆円の税収が得られる。
・資産税でマイナス金利にすれば、社会保障費など歳出の効果も高まって財政が改善しやすくなる。
- 73 :
- スーパー、コンビニ、生協の食品のみ5%にすればいいだけ
無駄な事務を増やし、人件費がかかる
- 74 :
- 徴収しとて給付するとかなんで無駄な事するんだ?
初めから給付する所帯からは徴収しないような税体勢をとればいいじゃないか
- 75 :
- 経済評論家「解散総選挙で民主党敗北ならば日本は景気回復、再来年まで民主党政権ならば経済三流国に転落」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324459331/
- 76 :
- 考え方としては間違ってないかもしれないけど、
民主党がやると税金だけ上がって控除は再調整で先送りになる。
こういうところだけは自民党からキッチリ勉強してるからな。
- 77 :
- 公僕や東電の給料、チョンや偽装離婚ナマポ維持のための増税は
- 78 :
- >>76
民主党も自民党も官僚の操り人形。
- 79 :
- >>18
こういう事言う奴に限ってamazonやgoogleに自ら情報を駄々漏れさせているんだろうな。
誰もお前個人の事なんか気にしてないし、高度情報化社会にブレーキかけようなんて世の中を知らなすぎるただのヒステリー。
- 80 :
- / ̄ ̄\ 税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
- 81 :
- 増税を原資とし、
東電社員にボーナスがいく仕組み
- 82 :
- 【韓国】東方大学院大学の総長が様々な手口で校費を横領[07/14]
http://read2ch.com/r/news4plus/1310609397/
- 83 :
-
増税や緊縮財政は税収減らすだけだっつーの・・
橋本小泉で経験済みだろが
今の議員連中や財務省官僚は全員ばかなのか?
財務省官僚は東大法学部卒が過半と聞いてるが
東大法学部卒がこんなばかばかりだとは思わなかった
- 84 :
- >給付付き税額控除の採用には、政府が2015年から導入する方針の
>「共通番号制度」が普及し、個人の所得を把握する必要がある。
1 民意を無視して勝手に納税者番号制度やるな。
2 還付なんてわからない、個人の所得の把握、個人の掌握が
最大の目的だよ。
これでは、完全に階級社会化する。
わざわざこんなことやるより、昔の税制に戻せば済む話だ。
所得累進率を大幅に引上げて、過剰になりすぎた公務員の待遇
を是正すればよい。
消費税自体を無くす方向で(食料、光熱、生活消耗)運用するのが正しい。
裏を返せば、日本の公務員はめんどくさい仕事はしない、したくないという事。
- 85 :
- 地方のタクシー運転手だけど
運賃から自動的に消費税5%引かれてます
それが10%になる
今手取り14万
もうすぐ生活保護と並ぶよ
- 86 :
- >>64
だな、党名を鷺政党に変えたらどうだ
- 87 :
- 小泉先生は「公約なんぞ守らんでいい」とおっしゃってますのでw
- 88 :
- やっと夏にはやって置くべき事が出来た次は実施!速やかに今度の3月には10%にしないと市場の信任は取れない。後は次の段階引き上げはやいうちに20にしないと
- 89 :
- 消費税を上げても税収が増えるとは限らないってのがあったな。
自民党の時代に3%から5%に上げたけど、税収は10兆円も減った。
景気が悪ければ、税率を上げても税収は上がらないんだろうな。
- 90 :
- 一刻も早く解党しろ
- 91 :
- 民主の数少ない良政策の一つ。
自民もやろうとしてるらしいが。
若干マトモになってきた
- 92 :
- 所詮自民も財務の犬www
増税して税金取られた分を払い戻すとかwww
役人の仕事が増えるだけだろwww
- 93 :
- 団塊の大卒は学生時代に勉強していない人たち。
- 94 :
- 良政策か?これ?
再配分なら所得税からもってくれば良いじゃん
票が欲しい為だけにやる政策にしか思えん
- 95 :
- 現金ばら撒きはコストって面で無駄がでかすぎるのにマジで民主はろくでもないことやるよな
- 96 :
- 有効的に実施するために、給付条件として、給付した奴の勤務先の公開を義務化しろ。
- 97 :
- 働いてるわけでもないのに給付って国はあんまりやるべきじゃないと思うけどな
- 98 :
- >>97 今までの常識が、例外化してきている。
条件が充分な労働環境が、求職需要を満たせるほど準備されている
と思ってるのかい? 今の日本で。
明らかに働いた方が豊かになれるというなら、無職でいることが
もったいないので、みんな働きますよ。
厳密jに言うと、消費税導入の時点で、個人の生存意志に税金を
かけていることになるので(解釈によっては憲法に抵触)、生計が
困窮の場合は、税金で生存保障する必要はあるよ。
公務員の賃金と同等かそれ以上の充分な賃金と、社会保障が
あり、労働需要も求職数より多い状態で、やる気のない無職なら
そりゃーよっぽどの怠け者でしょうが、今の日本はそではありません
よね…
それとも、工場の機械生産は禁止にして、最低賃金を引上げ
派遣を廃止して、人海戦術化政策により求職数を増やしますか?
- 99 :
- 先のことで民主の合意なんて意味あるんか?
与党なはずないだろ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
31: 【証券】野村證券、ネットの「危機説」に反論 「根拠のない憶測、法的対応を検討」(J-CASTニュース)[11/12/25] (315)
32: 【マスコミ】朝日新聞「アサヒコム」終了、来年初めに「有料版」に一本化有力 (J-CASTニュース)[11/12/20] (370)
33: 【電力】東電国有化、不可避に:値上げにもノー突きつけ [11/12/28] (738)
34: 【政策】有期雇用、上限5年に 通常国会に法案提出へ--厚労省[11/12/27] (162)
-