1read 100read
2012年1月1期車種・メーカー25: 【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 23【EV・LEAF】 (763)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
26: ZZTセリカを語ろうPart37 (470)
27: 値引き【LEXUS】レクサス CT200h Vol.31【HYBRID】 (874)
28: 【MAZDA】 CX-7 Part21 【スポーツカー+SUV】 (922)
29: アルファロメオ ジュリエッタ Alfa Giulietta 4 (339)
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 23【EV・LEAF】
- 1 :11/12/02 〜 最終レス :12/01/06
- 日産で2010年12月20日に発売された電気自動車、リーフについて語りましょう。
EVもHVもPHVも地球を想う心は同じ、スレ内も安全運転でよろしくお願いします。
日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-zeroemission.com/JP/LEAF/index.html
前スレ
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 22【EV・LEAF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1319715240/
■テンプレここまで
- 2 :
- 保存版:取説にある注意事項 その1
・外気温が49℃以上の場所に24時間以上放置しないでください。
・外気温が-25℃未満の場所に7日間以上放置しないでください。
・リチウムイオンバッテリー残量計の目盛が0か、ほぼ0の状態で14日間以上放置しないでください。
・ECO(エコ)モードで走行してください。
・エアコンの温度調節を控えめに設定してください。また、エアコンをこまめに停止してください。
・外気温が極めて高いときは、運転又は充電を控えてください。
・運転後は、車両とリチウムイオンバッテリーが冷えるのを待ってから充電してください。
・直射日光の当たらない、熱源から離れた涼しい場所で駐車又は車両を保管してください。
・頻繁に(週に一回以上)急速充電するときは、充電量を80%以下にして行ってください。
・満充電に近い状態で繰り返し充電を行うのは控えてください。
・リチウムイオンバッテリーを充電するときは、普通充電を使用し、急速充電の使用は最小限に抑えてください。
・リチウムイオンバッテリーの寿命を長持ちさせるには、急速充電は必要最小限にして、極力普通充電で充電することをおすすめします。
・リチウムイオンバッテリーの寿命が短くなることを防ぐために、普段の充電はロングライフモードで充電することをおすすめします。
- 3 :
- 保存版:取説にある注意事項 その2
・外気温が低いときは、風などがあたらない屋内などの暖かい場所に移動してください。
充電をすることにより、温度が上がることがあります。
・出力制限モードによって出力が低下し、減速することがあります。
減速によって他の車両よりも速度が落ち、衝突の危険が高まるおそれがありますので
走行中は特に注意してください。
・安全な走行速度を維持できない場合は、走行車線から離れた安全な場所に停車してください。
リチウムイオンバッテリーを充電するか(残量低下時)、冷却してください。
・雷が鳴りだしたときは、車両及び充電機器には触らないでください。
落雷による感電などのおそれがあります。
・植え込み型心臓ペースメーカー又は植え込み型除細動器(ICD)などの医療電気
機器を使用している方は、充電中に次のことをお守りください。
― 車内にとどまらないでください。
― 物を取るときなどに、ラゲッジルームを含めた車内に入り込まないでください。
・充電中は、電磁波によるノイズのためにラジオが聞こえなくなることがありますが
異常ではありません。
・発電機などは絶対に使用しないでください。
- 4 :
- >>1
乙です
2と3書いたやつは自分の巣に帰りな
取説に有りがちなリスクヘッジなんか議論にもならん
- 5 :
- >>1
節電要請中に電化や電気自動車をPR−企業の社会的責任欠落
http://seiron101010.blog.ocn.ne.jp/toypoosachi/2011/11/post_6fd0.html
オール電化やガスなど他のエネルギーで代替できる家電品(例えば
IHコンロ→ガスコンロ、電気給湯器→ガス(石油)給湯器、エアコン
の暖房→ガス(石油)床暖房、ガス(石油)ファンヒータなど)、そして
電気自動車をPRしているメーカーや家電量販店、その他の業者、
そしてこれらを採用するエンドユーザに対して、「貴方達には、社会
的責任感がない」と非難したい。
- 6 :
- >>5
突然、どうした?ガス屋さん…
こんなとこまで来て
お前がいくらネガキャンしようが、ガスは廃れる一方だ
- 7 :
- そうだね
ガスはガスのほうが有利な専門分野に特化すべきだと思う
- 8 :
- >>5
ガス石油のほうが人間が作り出すことができない限りある資源なんだが。
値段も電気とは比べられんぐらい高いし。
- 9 :
- オーナー限定スレってあった方がいいのかな。あまりオーナーさんの書き込みって見ないけど
寒くなってきたけど暖房やシートヒーターってどうですか?
- 10 :
- 深夜電力使ってない人は一度時間帯別契約に変えてみたらいいよ
ダメだったら戻せばいい(一応1年縛りあるけどなんとでもなる)
メーター無料で変えてもらえるその他の工事はナシ
電気代は昼間3割ぐらい上がるが基本料金が安くなる
のと深夜が全て安くなるので無茶な使い方してない限り安くなるはず
(まぁどこの電力会社で何アンペアで契約しているかにもよるが…)
電気温水器使ってる家だったら変更でほぼ確実に安くなる
- 11 :
- 電気温水器使っている家で深夜電力契約しない人っているの?
- 12 :
- >>9
南のほうなんでシートヒーターつけてないのでわからないけど暖房は効きません。
エンジン車のヒーターと比較になりません。冷房は良く効いたんだけどね。なので厚着をして乗ってます。
ネットで売ってる中華のシートヒーターを使うこともありかも。
- 13 :
- 購入を検討中です。補助金をもらうためには年内に注文しないと
ダメなんでしょうか?来年度も出るんですかねえ
- 14 :
- 2月末までに納車できれば3月末締め切りの手続きに間に合うらしいよ
年内に注文すれば100% 間に合うが
年明けになると ちょっと危ない とディーラーに言われた。
- 15 :
- 早速のレスありがとうございます。
自分もそのようなことを言われました。
来年度の補助金についてはいつ頃わかるものなんでしょうか?
- 16 :
- 国の来年度の予算が年末から年度末にかけて決まってくるので、そこを注視して
おくのがいいでしょうね
ディーラーには結構早い段階で情報が入ると思います
- 17 :
- >>13、15
このご時勢…
補助金は厳しくなると、最悪を想定していた方が良いのでは?
出たとしても、補助額の減額や、予算枠の縮小なども考えられるので、
もし購入希望なら、早目の行動の方が安心だと思います。
- 18 :
- >>9
昨年度の寒冷地仕様で、運転席&助手席のヒーターと
ハンドルヒーターつけましたが、席設定lowでも
ももにブランケット掛けて十分暖かいです。
暖房はスイッチ付けたら消さない方が暖かいというか、
スイッチ一旦消すと、ヒーターがすぐ冷えて再び温めるのに時間とります。
- 19 :
- 賃貸住宅でリーフ購入
週に1回 午前中に日産販売店に行き 充電お願いして
バスに乗って帰る。
夕方になったら バスに乗って再度販売店に行き
充電ありがとうございましたー
とリーフに乗って帰る。
そんな20代のあんちゃんがいる。
若い!
- 20 :
- 俺はドラムリールだな。
盗難対策に別場所に隠しカメラ、紐引っ張ったら鳴るアラーム仕掛けてる。
- 21 :
- >>19
すげー
- 22 :
- >>19
i-MiEVも同じだが、ディーラーで発注するには、自宅での充電環境が必須。
ディーラーでの充電利用時間は、普通充電でも1時間まで。
- 23 :
- うちの近所のディーラーで隣のマンションの住人にそうゆう人がいるらしい。それ込みで売ったみたいだよ
- 24 :
- オール電化の上、家庭レベルでのメいっぱいの太陽光パネル載せるために設計した
家に住んでます。性能向上した製品が出れば順次買い替え。元取れるかなんて
どうでもいい。太陽光で生活できるなんて楽しいでしょ?EVはその流れでの
一部品にすぎない。蓄電池代わりになるって一節も気に入った。
- 25 :
- ↑なんか笑えるw
- 26 :
- >>24
俺も近いこと考えた、ただ、元を取るって感覚・・・というのかな、その辺はもっと考えた
太陽光、オール電化も近所じゃ初めて位のタイミングで付けた。楽しそうだったし、実際楽しかった
ただ、一部の書込みを見ると、あのシステムは80万するらしい(工事費込みかどうかまで未定)
補助金の関係で車は6年縛りなので、72ヶ月で割ると月当たり一万を軽くオーバー
現在すべての電気代で8000円から空調繁忙期でも20000円くらいの電気代なのに、まったく持って意味なし
リーフの販売が苦戦して、なおかつ助成金の絡み値引きも難しいなら、あの辺のシステムを30万くらいで出すべき
それなら俺も買う・・・・かもしれない
太陽光やエコキュートは何年で償却し、それから先は儲けってのが面白いのであって、このシステムはバッテリーを酷使し、価値を落としながらの仕様
仮にどのようなよいシステムであろうと、場当たり的かつ頓珍漢な価格設定で普及しないのは、目に見えてる
- 27 :
- 10年のればー
- 28 :
- この車に雷が直撃したらどうなりますか?
- 29 :
- リチウムイオン電池とか主回路はボディーアースじゃなく
分離されてるから普通の車と一緒
何も起きない
- 30 :
- なにも起きないってのはおかしいな
動画で見たんだが国産車に雷直撃したら
屋根は焦げてへこみ窓枠のゴム類は溶けアルミホイールが少し欠けて
一部溶けてたしタイヤは全部パンクしてた
それ以上のことが起こる気がするのだが
- 31 :
- >>30
こういう試験みると問題無いようにみえるが
ttp://www.youtube.com/watch?v=50ES870210Y
- 32 :
- >>31
それ実際の雷とはパワーがぜんぜん違うんだろうね
実際は電装系も全部焼けてエンジンかからないよ
- 33 :
- 不細工打と思っていたタウンポッドがカーズに出てくる車みたいに可愛く見えてきた
- 34 :
- JAMAGAZINE 2009年6月号
>アメリカのインターネット番組で、走行中のクルマに本物のカミナリが
>落ちる瞬間の画像を見たことがある。クルマは減速することもなく、
>そのまま走り去って行ったので、ドライバーは落雷に気付かなかったの
>ではないかと思われる。
- 35 :
- 落雷の規模にもよるんだろう。
JAFの話だと、落雷によって走行不能となったという理由での呼び出し件数は、
近年の統計にないらしい。
- 36 :
- >>35
それはそもそも国内で車に落雷したことが極少数なのか
JAFを呼ぶような状況での落雷が無かったということなのかもしれない
だからといって落雷での安全性を示さなくていいことにはならない
リーフのようにいままでとはまったく違う自動車が普及するためには
必要なことだと思う。リーフが実際の雷に直撃されるとどうなるのか
ぜひ見てみたいものだ
ニコ動には走行中、雷が落ちアンテナが燃え上がりヘッドライト破壊、やはりパンクしている動画と
「ハイラックスサーフに雷が落ちるとこうなります」という動画では
>>30に書いた内容になっている
- 37 :
- タイムスリップする
- 38 :
- マジで!?
じゃあうちのリーフにステンレス板貼ってこなきゃ
そこの頭のおかしい子は早く病院に連れ戻してもらいなよ
- 39 :
- スマホさえバッテリー気にするのにこれはスマホどころの問題じゃない気がする‥
よく分かんないけど
- 40 :
- >>36
走行中に隕石が落ちて来たらどうなるんだ?
と言うのと同じくらい、危険率の低い話。
- 41 :
- レンタカーなんかで乗ってみた一般人の意見が聞きたい
乗り心地とか
- 42 :
- >>37
お前来る時代間違ってるぞ?
ゴミ燃料で1.21ジゴワットw相当のエネルギーができるのは4年後だ、未来へ帰れw
- 43 :
- バカじゃないの?
ガソリン車と同じだよ
- 44 :
- 乗り心地は平均的なガソリン車レベルだよ。
このスレはリーフについては褒めないと、嘘つき扱いされるけどねw
- 45 :
- 近所しか 走らん奴なら
買う価値あるかもなぁ
コンビニ巡回してるアホと一緒や(笑)
すぐ電池切れて コンセント探しまくりやで〜
- 46 :
- >>44
唯我独尊は事故の元ってわかってないアホが擁護してるからなww
- 47 :
- だから一年前の試乗会でやらかしてる
本当に異次元なんですお。
- 48 :
- >>45
日本人の車所有者の、1日平均走行距離知ってる?w
- 49 :
- 購入を検討中ですが先日レンタカーのリーフで日帰り旅行してみました。
名古屋から下呂まで行ったんですが往復で4回の給電が必要でした。
いつもは高速で1時間半位かかるのですが、中央高速には充電器を設置してあるSAがな
いため一般道で行かざるをえず給電時間を含めて3時間近くかかってしまいました。
インフラが整うまで待つことにした方がいいようですね。
高速道路の急速充電器はどれくらいのペースで増えていくのでしょうか?
早く自分のリーフでドライブできる日が来ることを願います。
- 50 :
- 日産は、エンブレムがかっちょ悪いから買わねー
○にNISSANって文字が入ってるんだぞ
http://march.ti-da.net/e1743901.html
超カッチョワルイ
- 51 :
- プリウスのほうは補助金がでるのおかしいよな
ぶっちゃけ充電する奴なんかいないだろ
いても最初の数回だろう
缶コーヒー1本分ぐらいに手間暇かけたくないだろし
- 52 :
- そもそもプリウスは走るだけで勝手に充電されてる。
いちいち充電器なんか使う必要はない。
- 53 :
- PHVのことじゃないですか?
- 54 :
- 何か勘違いがあるようなんだが、PHVは大容量の電池を積んだHVだぞ。
大容量だけに走行中の充電だけでは中々万充電にならないから
積極的にEVモードで走りたければコンセントも使ってねってだけwww
充電しないと走れないEVとは根本的に違う。つか敷居が超低い。
だからヨタは強気なんだよw
- 55 :
- 1回の充電で50キロは最低走らないとなんちゃってPHVと言われても仕方ない
- 56 :
- つか、インフラもろくにI整備されてないのに
電池のみに拘るとかアホとしか・・・w
- 57 :
- こんな難儀なクルマが貧弱な充電インフラのまま普及しだしたら新たな交通問題を惹起するな
- 58 :
- でもどこかがやらないといつまでたっても普及していかないとは思うが。
- 59 :
- そもそも何が何でも普及させなければならない。という状況ではない。
- 60 :
- 1回の充電で300キロは最低走らないと、なんちゃって自動車と言われても仕方ない
PHVが普及して、一般家庭で充電設備をもつ家が増えて、急速充電器が整備されて、
充電に対するみんなの意識が変わって、ようやくEVが普及するかどうかってとこだよ。
- 61 :
- >>56
まさに補給線を絶たれて玉砕覚悟の突撃をする日本兵
合掌(-∧-)合掌・・・
- 62 :
- 11月のアメリカ市場
ボルトとの差が広がったね。・゚・(ノД`)・゚・。
- 63 :
- 急速充電器ってバテリーに良くないんじゃなかったっけ?
- 64 :
- 充電に限らず、急と名のつく動作が
すべて車に悪いのは常識
- 65 :
- ここに書き込んでいる人って、家に車が1台しかないみたいだね。
- 66 :
- 出たよ、セカンドカーwww
あの金額でセカンドカーって普通ないわwww
- 67 :
- セカンドカー向きってのは、あまりにも売れないものだから後付けで無理やり捻り出した
苦肉の言い訳。
- 68 :
- どうあがいてもセカンド使用にしかならないから、そういう人しか買ってないんじゃないの?
この車買うのって、オール電化一戸建てで遠出に困らないメインカーがあるのが前提で、奥さん用とか通勤専用にコンパクトカーより100万円以上高価な車を用意できる人でしょ?
そりゃ売れないでしょ…てか現状の販売台数って妥当な数だと思うけどな。
むしろ日産のぶち上げた目標が一番理解できん。
- 69 :
- 「だってセカンドカーだから問題ない」って言えばなんでも解決だからな
- 70 :
- 何度でも言うが購入社のほとんどが
試乗車・営業車・レンタカー・カーシェア
セカンドカーなんていうのは個人に向けたオマケのようなもの
リーフは業務用!!
- 71 :
- あっはっはっはっはっはっはっはっWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
俺を笑いす気かWWWWWWWWWWWWWWW
- 72 :
- メインの車より高いセカンドカーって…
- 73 :
- 使用頻度でいくと通勤用や買い物用のが多いくなるよ
- 74 :
- セカンドカーだって言ったら
高っけーセカンドカーだなって言うけど
趣味の一つで好きで乗ってんだって言われたら
そうですかって言うしかない
- 75 :
- リーフは庶民の車ではないことも理解していないようだね。
- 76 :
- セカンド カーちゃん 欲しいですね。
- 77 :
- ねーちゃんならいざ知らず、カーちゃんなんて二人も要らんわ。
- 78 :
- 複数台所有が当たり前のアメリカでも売れなくてセカンドカー説が通用しないから
今度は「リーフは庶民の車ではない」だっておww
- 79 :
- >>72
メインの方が高いですが、なにか?
セカンドだからといって、
軽やコンパクトカーは、怖くて乗れません…
車の少ないエリアなら良いのでしょうが…
- 80 :
- 作れば作るほど飛ぶようにに売れるって言ってた奴どこ行ったー
言い訳聞いてやるから出てこいよー
- 81 :
- >>78
>>80
アメリカで必須の在庫販売をしていないからね。
そのうち見直すだろうね。
- 82 :
- >>81
少なく見積もっても4万台は作れたのにこの散々たる数字はなんなの?
- 83 :
- EV普及に一役買いたいけど、このインフラの状況じゃ・・
せめて全てのディーラー(プラグインHV、EV販売する全てのメーカーの)
に急速充電スペース2基以上配置義務とか提携コンビ二等に配置とか
まあ少しは進んでるみたいだけど・・まだまだ不安。今の状況じゃ
レンタカーでドキドキ体験が関の山だね。
- 84 :
- 原発事故がなければもう少し売れてたろうにな。
おとなしく目標を下方修正したほうがいいと思う
- 85 :
- 俺は、会社と自宅の往復で
約70qは走る
殆ど高速使用やで
三車線の追い越し走るには
速度は100以上でも足りんwwwwwwwww
できるだけ
ゆっくり走る事しか出来ない車
しかも充電施設無し
エアコンも使えず
アホちゃうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 86 :
- リーフ乗りにしてみれば、あんまり売れてリーフだらけになるのも考えものだよ。
去年目標を出してて、今年販売が上まわった車種あるのかな?
他車も原発事故の影響受けてるんじゃないかな?
- 87 :
- >>81
見苦しいヤツだな
- 88 :
- リーフ叩きも勢いが落ちた?
- 89 :
- 落ちてねぇよ 飽きたし呆れたんだ
リーフ信者の馬鹿さ加減にw
- 90 :
- >>49
東京から大阪に4回で行けるのに、名古屋から下呂でも4回だったの?
- 91 :
- >>88
落ちたのはレベル
- 92 :
- カーオブザイヤーに選ばれて、ライバルメーカーも
EV開発に必死みたいだな。
- 93 :
- >>85
なんで、こんなアホなレスが定期的に沸いてくるんだろう。
- 94 :
- 300万出すならゲテモノなリーフより断然魅力的で所有欲を満たす86買う。
待ち遠しいわ♪
- 95 :
- クルマとのあり方自体を変えないとEVは乗れないよ
生活スタイルに合わせて買えばいい
長距離走るという人が無理にEV買うこともないよ
100年前に内燃機関の自動車ができてエアコン、パワステ、オーディオなど
当たり前のようにつくようになったのは3、40年前から
それは性能が上がってきたから
EVもこれまで何度か出てきては消え、してきたがやっと実用の目処が
たったばかり
それにあわせたEV自体の性能アップは内燃機関の進化よりは早いだろうが
それでもやっと一歩踏み出したばかり
内燃機関の自動車が出たばかりの頃、燃料入れるのがめんどくさい
馬、馬車のほうがいいと言っているようなもの
リーフがこれまでのクルマから違和感なく乗り換えられるというのは操作性などの点
乗る人の意識の変革ないのであれば、今までのライフスタイルでいきたければ
ガソリン車、その過渡期としてのHVに乗ればいい
- 96 :
- >>90
すいません。往復で4回です。普通なら国道21号線をまっすぐなんですが、
途中給電をすると国道19号線を通って迂回するルートになってしまうため
かなり遠回りになってしまいました。
- 97 :
- >>79
400万の車がセカンドカーならメインは1000万ぐらいの燃費が悪いやつか
そういう奴がこまめに充電なんかするかよアホか
- 98 :
- >>96
来年からトヨタも本田もEVを売り出す。
中部電力と組んで、急速充電器を、どんどん設置するようだから、
そのあたりもすぐ便利になるよ。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20111125/110020/
- 99 :
- >>95
違和感あるよ、何せ異次元の走りだもの
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
26: ZZTセリカを語ろうPart37 (470)
27: 値引き【LEXUS】レクサス CT200h Vol.31【HYBRID】 (874)
28: 【MAZDA】 CX-7 Part21 【スポーツカー+SUV】 (922)
29: アルファロメオ ジュリエッタ Alfa Giulietta 4 (339)