1read 100read
2012年1月2期会計全般試験8: 30歳からの無謀な挑戦7【税理士試験】 (527) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
9: TAC新宿校【ホモの総本山】part2 (616)
10: 2012年第T回公認会計士短答式試験総合スレ (499)
11: 2011既卒就活スレ(NNTスレ PART4) (500)
14: 税理士試験 財務諸表論 26 (739)

30歳からの無謀な挑戦7【税理士試験】


1 :11/12/16 〜 最終レス :12/01/18
語れよ。お前ら。
前スレ
30歳からの無謀な挑戦6【税理士試験】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1317476042/

2 :
高度専門職
労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして
博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。

3 :
30歳未経験から税理士に挑戦した場合の一発逆転確率
@税理士試験合格確率 2%
A会計事務所・税理士法人就職確率 10%
B独立成功確率 10%
@×A×B=0.02%=5000人に1人

4 :
1乙

5 :
30代だと簿財法ぐらい無いと就職出来ないから
これから予備校に申し込み行こうとする奴注意な
今申し込んで結果出るのが来年の12月
就職はその翌年の夏になるから注意な
その時35越えてたらほぼアウトだから注意な
予備校に40台のおっさんとか普通にいるけど
あいつらが就職出来ないのは内緒な

6 :
30代の職歴無し出てこいや!!

7 :
予備校の四十代のおっさんは二世です。別世界の人間ですよ。

8 :
予備校の営業に引っ掛った30代の負け組は多いだろう

9 :
>>6
ノシ

10 :
30代を未経験で育てるメリットも無いし、簿財程度なら20前半でかなり応募してきます
あと、最近は監査法人に就職できなかった人も拾えます
一般の会社が30未経験を欲しがらないのと同じです
昔は事務所に新卒がくることなんてありませんでしたが、今は結構応募があります

11 :
人生失敗した30代が過半数を占める試験で
今の雇用状況はおかしいだろう
予備校は努力すれば就職出来ると言う
だが事務所側の選考基準は資格を持った若くて優秀な経験者を求めている。
今のご時世努力では済まされないだろう
お前ら詐欺に引っかかったようなもんだ
今受験を進めてる奴は予備校関係者と断言しても良いだろう
努力は辞めて諦めろww

12 :
こんなわかりやすい話、詐欺にもならん。
バカに産んだ親でも損害賠償で訴えるしかねえぞw

13 :
30歳無職の人に朗報
http://www.tac-school.co.jp/netnews/sodan/sodan_178.html

14 :
使われやすい年齢っていうのは上手いな。
個人的には、30になったら人を育てる側に回れないやつって、いらない。
大学生に足し算教えたくないのと同じだ。

15 :
>>6
なんか用か?

16 :
>>6
俺は法人・相続・所得の国税三法合格者だっての。
なんでこんなけ力説しても二年も無職なんだよ
採用者側がどんだけ無知かってことを嫌というほど学んだよ。
友人に言っても「へー、すごいんだねw」って・・。
おまえらにゃあ理解できねえよ全く。
どうやら俺は世間の理解を超えてしまったようだよ。
確かに実務経験は40歳過ぎて灯油の配達とコンビにのレジ打ちしかしたことねえけど
俺の才能を活かせる土壌がねえんだよ周りが底辺すぎてw
おとついなんぞいかにもアホそうな土方みたいなガキにおつりが少ないとか言って
切れられるし・・。ジュース一本ごときで国税三法合格者の俺に文句言うのは百年早いっつうのw

17 :
31歳簿財法持ち、業界未経験、社会人経験はある俺は今後今の会社を辞めて
会計事務所に勤務した方がいいのか、今の会社に留まって残り2科目やるべきか。
非常に悩む。

18 :
3科目以上取れば仕事はあるがも知れない
ここまで行けるのは5%もいないんじゃ無いか?
95%以上は消える詐欺見たいな世界だろ
いつまでも予備校にお布施続けて楽しいか?

19 :
就職無い奴は多いだろうな
勉強始めると科目集めりゃ救われると思いこん
で年齢考えずに突撃する人多いのもある
一度よく見る人に話かけてみたが
31で専念始めて36だったな、
置かれてる状況のやばさが解ってないみたいだった

20 :
俺の先輩は37でまだ専念してるんだが・・・

21 :
>>15
何故職歴無しに?税理士を目指した理由は?

22 :
>>13
景気の良かった5年前ですらこの扱いか・・・
さらに厳しくなってる今だったらこんなもんじゃすまないな

23 :
専念してる人はしっかり国民年金払っているのだろうか
未納期間があったら税理士になるとき問題にならないだろうか

24 :
税金の未納は問題になるけど年金は関係ない
今後は知らないけど

25 :
>>21
東大法に2浪、留年も2年、卒業時26歳
在学中に司法試験も受からないまま就活
新卒で取ってくれるまともな企業もなく有限会社のレンタル鯖屋に就職
虐められて一年持たずに退職
以降、契約社員や漫画喫茶のバイトなど底辺生活
すぐに虐められて辞める体質は治らずに37歳無職に。
ハローワークで毎月金を貰いながら簿記の資格取れるときき講座受講
最近簿記2に合格した。
俺の勝ち組人生が今始まる

26 :
>>17
転職歯科内脳

27 :
簿記2級、未経験
ハロワだろうがネットだろうが、未経験不可って書かずに求人出すと2級未経験の
難民が大量に押し寄せて来るが、こういうのは絶対にかかわっちゃいかん。
ブラック野郎がハロワの援助で資格取っただけだからな。
ハロワの人間からしたら、いまだに会計事務所は資格さえあれば何でもありって
感覚なんだろうね。
今は、職員入れるような事務所はspiやったりして一般企業より厳しいのに。

28 :
普通の会社だったら自分が経験した分野でも35位でかなり転職厳しくなるのに
未経験でも会計事務所なら行けるって安易に考え過ぎ
確かにまだ寛容な業界かも知れんが若者余りの今は厳しくなっていってるよ
昔は地味なせいか若い人なんてなかなか来なかったが、今は新卒が普通に応募してくる
新卒も多すぎるくらいES応募に最低2科目って要件にしてんのに

29 :
今の御時世本来税理士試験なんて受けても何にもならない
奴が予備校に行ってるよね。こいつらは諦めた方がいいよ
30代で職歴無しとか職あっても35オーバーとか
40代で独立したいから受けてるとか

30 :
>>25
おっさん基本的に他人と働くのが向いてない
就職とか辞めて1人で稼ぐ方法考えろ

31 :
関係ないけどOの講師とかって会計事務所に就職できんのか?
たぶん、ほとんど業界未経験者だよな?

32 :
>>31
聞いた話では、今は公認会計士の就職失敗組が
予備校講師の求人に大挙して押しかけてるってさ

33 :
>>13
予備校としては働きながら受験した方が、受講期間が長くなるから都合が良いんじゃないの?

34 :
>>31
大原の講師は開業してもやり手が多いよ。
講師時代から人脈作っているから就職は余裕。
俺も元講師だけど、講師ってだけで内定は余裕で出た。
あ、簿財の講師はダメだよ。

35 :
>>34
取得済み科目と年齢教えてください。

36 :
30代で職歴無しで資格の勉強してるならそれはもう既に積んでる状態だな。
勉強する暇があるならハロワにいって仕事探せよ。勉強は仕事しながらでも
できるんだしさ。
それに資格がなければ入れない事務所に入ろうと思っても職歴ないならマジで
無理だろ。
いい加減現実から目をそらすなよ。選好みしなければ仕事なんて腐るほどある。
ブラックとか営業とか介護しかないと言って敬遠したままだと年金すらもらえない
年齢になるぞ。

37 :
予備校の元講師とかの予備校関係者
が夢を持ち出して税理士試験を勧めてたら要注意な

38 :
>>34
説明は上手いだろうしな。ウチでも欲しいわ。

39 :
と思ったけど、講師はその立場を利用して
教え子に手を出すクズだから止めた。
俺の元同僚の女はそれでメンヘラになった。

40 :
お前ら職歴無し無職は試験なんて無駄だから諦めろ

41 :
俺は非常勤で開業してから3年だったが、講師やると説明上手くなるし、知識も深くなる。
予習なんて毎回講義前に流れを確認するくらいだったが、不思議とそれでも
講義はできちゃうんだよね。
だからなおさら、同じテキストを3回もやって何故に受からんのかわからんよ。

42 :
しかし記憶力、集中力ともに30過ぎて一気に衰えてくるよな・・・

43 :
>>42
37歳無職でも受かるから気楽にやれや

44 :
>>41
講義するより試験に受かる方が難しいから
やっぱり税理士はバカばっかだな
余裕で参入できるわ

45 :
>>44
同意
絶対試験と相対試験は別物なんたな
わかってりゃー受かるってわけじゃない

46 :
まあ分かってない奴は確実に落ちるけどね、特に
法人税や消費税はw
理解力がない奴でも受かりそうなのは事業税や国税徴収法ぐらいか

47 :
酒税や固定資産税は?

48 :
>>45
少なくともわかってりゃ、お前みたいに何年もベテやってねえだろ。
ベテに限ってわかった気になってるだけだからな。

49 :
>>48
確かに俺はベテだったが今年官報に載ったから何言われてもかまわんよ。
長すぎた。
8年かかったよ。

50 :
俺も6年もかかってやっとこさ官報
自分の才能のなさにあきれるわ

51 :
8年とか6年とか、受かっても仕事できなそう。
どうせ記帳+巡回+専用機っていう何の特徴も無い事務所のベテだろ?

52 :
酒税法は頭が良いと落ちる。アホらしくなるから。

53 :
この人の経歴すごい
お前らも勉強を頑張れば道が拓けてくるさ
http://hellott.blog108.fc2.com/blog-category-12.html

54 :
勉強を勧めている人間がいたら予備校関係者と思った方が良い
資産税専門の税理士法人に簡単に入れたらいいなおい

55 :
無職はどこ行っても駄目

56 :
>>51
まあとりあえず官報という一つの目標は達成したから。
仕事ねェ、うちは確かに昔ながらの税理士法人だからこれから変えていかないと。
あんたも試験がんばれよ。
受かれば急に仕事が出来るようになるわけじゃないが今後の選択肢が増えるよ。

57 :
記帳+巡回+専用機事務所のベテが資格取って今後の選択肢って何?

58 :
これから変えてコンサルティング(笑)とかしてくんだろ

59 :
MASとか未来会計(笑)とか。
「コンサル」って響きに感動するのは受験生だけw

60 :
30過ぎて職を失った場合
職歴無しでは手遅れ、ホームレス
何もなければ大人しくゆうメイトでもして若造にボロクソに言われながらバイトしてろ

61 :
最近までコピー機売っていたようなオッサンに何ができるんだよw

62 :
>>60
日本語おかしいですよ?
国語やりなおしたら?w

63 :
職歴無しがどうすれば職を失うことができるんだろw

64 :
53のブログって作り話?

65 :
53のブログは励みになるなー
俺達も早いトコ合格して資格をいかすぜ

66 :
30過ぎで合格して、その後の成功イメージってどんな感じ?

67 :
53のブログに全部書いてあるよ

68 :
>>53と大森保英(37)無職さんはどっちが強よいの?

69 :
>>53は法令が読めないらしいね

70 :
>>63
職歴無しの大半は非正規雇用。ニートなんて殆どいない

71 :
もし、履歴書に虚偽を書き、それが明るみになってしまったら、「履歴詐称」ということで懲戒免職の対象となる可能性があります。これは大概の企業の就業規則にそう定められているからです。あなたには何ひとつ反論はできません。

72 :
>>71
職歴無しを陥れてどうしたいんだ?
なんか恨みでもあんの?

73 :
>>72
職歴無しなの?

74 :
うん

75 :
職歴なんて嘘ついてもわかんねーべ

76 :
健康保険で速攻バレる

77 :
事務職は経験者や若い女が到するから30代職歴無しは
最初から入る余地はまったく無い。
身の丈にあった仕事を探せ

78 :
もうこの年齢で職歴なしだと小売りか営業か土方か飲食しかない
職業選んでいる時点で負け
事務所は若くて資格もってる奴を雇えばいいだけだし

79 :
>>76
健康保険入ってない会社なんか山ほどある

80 :
30代職歴無しで事務職とかアホ過ぎるだろw
資格なんかあっても意味ねーよw
身の程知らずは一生就職出来ませんよw

81 :
>>80
お前も早く試験から卒業できるといいなw

82 :
>>70
なんかポイントずれてるんだけど。
>>60の書き込みは
>30過ぎて職を失った場合
↑は以前就職してたことが前提となる。
>職歴無しでは手遅れ、ホームレス
次の文章では「職歴無し」つまり就職したことがないとなる。
そこをからかったのに見当外れの回答が来てガッカリw
日本語を勉強しようね

83 :
>>82
お前キモいな。

84 :
このスレって、無職が社会に出るために税理士資格に挑戦って流れっぽいけど、
一般企業で使えなかったやつが転職繰り返して会計事務所で一発逆転狙いって方が多くない?
無職の社会進出用資格は行政書士か社労士だろ?

85 :
出資者のあなたは、次第に定年が近付くにつれ、息子が就職もせずにニートになり、いつ合格するかもわからない会計士受験続けていることが辛くてたまらなくなっています。
いつになったら結果が出るのだろうか。いつまで親に頼る気なのだろうか。本当に合格できるのだろうか。疑問は次々に湧いてきます。
http://www.tac-school.co.jp/netnews/sodan/sodan_216.html

86 :
>無職の社会進出用資格は行政書士か社労士だろ?
もっと無理。

87 :
30代既卒無職税理士受験生に朗報
http://www.tac-school.co.jp/netnews/sodan/sodan_178.html

88 :
まじな話しをすると、例外はいるが未経験で就職できるのは30まで
それ以上は即戦力を求められるから経験が無いと就職できない
経験があっても35ぐらいまで、それ以上はいっきに減って
40になると管理職経験者じゃないときつい

89 :
30代職歴カスオッサンが事務職とかお呼びではないんでw
経験者や若い女で充分ですw
資格だけ持ってるオッサンが来ても居場所ないですよw

90 :
んでも働きながら5科目取る自信ある?おまいら

91 :
働きながら五科目受かってください
働きながらでも合格してる人はいますよ
業界が衰退してるので未経験者の就職は保障しませんよ
ただ就職出来てる人はいます。
五科目合格すれば独立する権利があります
廃業者続出で独立する環境ではないですが
他の業界よりマシです。独立して上手くやってる人はいます。
働きながら合格し独立して成功している人が中にはいます。

92 :
30歳未経験から税理士に挑戦した場合の一発逆転確率
@税理士試験合格確率 2%
A会計事務所・税理士法人就職確率 10%
B独立成功確率 10%
@×A×B=0.02%=5000人に1人

93 :
みなさん!税理士は素晴らしい資格です
資格さえ取れば独立は思いのまま!
科目合格があれば税理士法人などに簡単に就職できます!
コンサルティングなど職域も広がっていて
未来は明るいです!年収1億も夢ではありません!
優秀な講師陣を揃えていますから皆さん働きながら3年から5年で合格できています
今だからこそ税理士を目指すべきです!

94 :
>>93
地上の楽園への勧誘みたいだなw

95 :
>受験生は自分のことしか考えられない
ここは同意。
20代ならまだしも、30過ぎたら仕事なんて二の次で資格のことしか頭に無いだろ。
1年でも早く受からなきゃ詰むからな。
雇う側は試験、勤務と経験して今があるから、当人以上にどんな状態かなんて
わかってる。
当然、30過ぎの未経験受験生なんて雇わない。
経験があるならゴミクラ相手に一生領収書貼りでもやらすつもりで雇うかもな。
35過ぎたら行き場無くなるのわかっているから、2〜3年から先は給料上げなくても辞めないし。

96 :
>>90
3科目位揃えてからじゃないとキツイ
激務のところじゃ下手したら一生受からんだろ

97 :
         &&&&&& 
     __ .( ’┏_┓’) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
  |:::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔:::::::::::::::::::::/  /(u)ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

98 :
30代職歴カスのオッサンを事務職で雇うなんて普通は無い
何でオマエラは事務がいいんだよ?
どうせ楽そうだからと思ってるんだろうけどなw
3kブルーで拾ってくれたらありがたいと思っとけや

99 :
オマエラ本当に事務職が好きなんだなw
30過ぎで職歴もまともに無い無能オッサンなんぞ
履歴書を見て笑いものにされるだけなんだがw
オッサンなんか要らないんだよw 若い女で充分なの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
9: TAC新宿校【ホモの総本山】part2 (616)
10: 2012年第T回公認会計士短答式試験総合スレ (499)
11: 2011既卒就活スレ(NNTスレ PART4) (500)
14: 税理士試験 財務諸表論 26 (739)