1read 100read
2012年1月2期鉄道路線・車両39: 2012年 小田急ダイヤ改正 (604) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
40: 【3301F】名鉄の注目編成を追え Part50【6504F】 (686)
41: 鉄道の黒歴史について語る 第弐話 (547)
42: サンライズ瀬戸・出雲PART35 (903)
43: 近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+烏丸線35 (387)

2012年 小田急ダイヤ改正


1 :11/10/10 〜 最終レス :12/01/22
ある?

2 :
ない

3 :
バスヲタいる?

4 :
登戸に快速急行停車

5 :
ない まともな改正10年以上やらないなんて異常

6 :
どうせ複々線完成の13年までやらないだろw
しかし梅ヶ丘完成から殆ど改正しないのにはびっくり。
よっぽど小田急はあのダイヤに自信あるんだろうなw

7 :
3年前、新松田の増解結を大幅に削減したのはでかい改正だと思うんだけど。

8 :
3年前まで千歳船橋に住んでいたんだが
2004年12月改正は、コンテンツ満載ながら」
前後して
方向幕取替
プロ市民封じ込め
お客様相談センター開設
VSE竣工
などいろいろやったけん、あの日以来確かに変わったわ

9 :
上げ

10 :
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん

11 :
あさぎり減便

12 :
                                       /
                                       {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ  l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                        l l   \    }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、

13 :
今の東武(新越谷)みたいに朝ラッシュ時45本/1hにしたら許す。
複々線化終了後のダイ改でも。

14 :
>>6
ヒント:都心側の複々線の末端部分
東武の北千住はそのまま日々直ができ、東武のみの待避線も3本あるから。
梅ヶ丘は何もないからしょうがないだろ

15 :
>>11
JR371系は廃止らしいな。
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.html

16 :
急行など、優等列車の途中駅停車時間を各駅で1分伸ばす。
それだけでも時間調整効果が出て各駅停車詰まりも解消できるのでは?

17 :
そんなめんどくさいことするより急行を全廃しなさい

18 :
ラッシュ時に緩行線がガラガラにならないか心配だな>複々線完成後
急行の一部を成城通過にして代わりに成城始発の各停をねじ込むとか、有効に使ってほしい

19 :
区準を10両化し急行系ホーム発着にしてほしいな。
現状は各停ホーム発着だから新宿から区準→多摩急行接続を知らず、
次の急行を待ってしまう客が未だ多いのかね?
それによって次の急行が混雑してしまう。
梅ヶ丘と和泉多摩川さえ10両対応化すれば可能だ、
区準を本厚木発着にしその分各停を唐木田発着に振り返る必要もあるが。

20 :
10両化は急行系と共通運用にするためね。

21 :
>>18
成城通過の通勤急行(千代田線直通のみ設定)
新百合-遊園間は各停→登戸→経堂→下北沢→上原→千代田線
経堂に止めると混乱するかな。

22 :
複々線完成後に区間準急の急行運転区間を成城学園前まで伸ばすのはどうだろう。
成城学園前からは経堂、下北沢、代々木上原に停車。
朝ラッシュ時上りだけ運転し、緩行線を走りぬいて経堂で緩急連絡、
代々木上原からそのまま千代田線へ直通。
…自分で提案したおきながら、余りいい案ではないな。

23 :
区間準急って退避設備の都合による一時的なものくさくね?
新宿から世田谷代田まで一切退避できないから、
梅ヶ丘まで逃げきるためだけの各駅停車でしかなくて、そのうち無くなると思ってた
まぁ完成しても下北での緩急接続が不便そうだからどうなるかね

24 :
昼時も朝みたいに、各停の接続の良さとか一切無視してでも、
詰まりにくいダイヤにしてほしい。
例えば、下り各駅の海老名待ち合わせを相武台前に変えるだけでも、
相武台前から先の詰まりは解消できるんじゃねえの

25 :
>>23
無くらないと思う。
区準は快急設定による登戸・成城の新宿発着の急行系停車本数減便代償として、
多摩急行でも上原で区準に接続することにより通常の急行と変わらない所要時間で移動できるようにするために設定された。
だから複々線完成後も残るんでしょうな。
向ヶ丘遊園は無視されてしまったが…

26 :
区間準急は廃止だろ

27 :
区間準急は停車パターンと時間帯を変えて名称のみ存続
一部時間帯に区間急行も検討中

28 :
この電車は、区間準急新宿行きです。
成城学園前までの各駅と、経堂、下北沢、代々木上原から終点新宿までの
各駅にとまります。

29 :
この電車は、区間急行新宿行きです。
町田までの各駅と、新百合ヶ丘、向ヶ丘遊園、登戸、成城学園前、下北沢、
代々木上原から終点新宿までの各駅にとまります。

30 :
>>28-29
朝ラッシュ時上りに限ってはあり得そうだな。

31 :
区間〜は、代々木上原〜新宿間各駅停車に命名。

32 :
ベイリゾートはどうなるんだ?

33 :
>>31は花◎
通称渋谷3駅10両化がポイント

34 :
東武方式だね「区間」の定義が

35 :
>>31
名案だな!!

36 :
南新宿と特急停車駅である参宮橋だけ通過の種別ですか

37 :
各駅停車のダイヤをもっとゆるく設定して欲しい
新宿から本厚木まで10分遅くなるぐらい
各駅停車いつも遅れすぎ。

38 :
                                       /
                                       {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ  l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                        l l   \    }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、

39 :
区間急行一部時間帯
区間準急は殆ど終日

40 :
区間準急でも不要かと。
日中に上原で多摩急行と接続させるなら快速急行で十分だろ。
即ち新宿発下りで
特急2、快速急行2、急行4、各停6を基本とすべき。

41 :
>>40
はっ?
多摩急は新百合で快急と接続させないと成城や登戸から町田方面に行けないだろーが!

42 :
>>41
多摩急行に当たると大野以西に行くのに2回も乗り換えるとかあほらしく感じる。
というかせこいんだよね。小田急は「10分に1本優等に乗れる」ことを誇らしげに思ってるんだろうが。
新百合のホームを関西の私鉄みたいに両方のドアを開けて乗り換えられる構造にしとけば良かったのに。
そうすりゃ多摩線は線内折り返しのみでよかったはず。

43 :
>>42はアホだな。自身は同ホーム乗換すら拒否してるくせに、
多摩線客には、同ホーム乗換で我慢しろと言ってる。

44 :
>>43
42だけど、俺は>>41じゃないよ。

45 :
>>44
あなたが何が言いたいのかわからない。第一、>>41は新百合での乗り換えを容認しているだろうに。
>>42の>多摩急行に当たると大野以西に行くのに2回も乗り換えるとかあほらしく感じる。
を、「たとえ同ホーム乗換でも、登戸等から本厚木等へ行くのに、
2回も乗り換えるのは面倒くさい」と、私は読み取りました。
一方、
>両方のドアを開けて乗り換えられる構造にしとけば良かったのに。
>そうすりゃ多摩線は線内折り返しのみでよかったはず。
は、「多摩線方面に直通はいらない、同ホーム乗換で十分」と解釈できます。
自分は乗り換えが嫌だけど、他の人は乗り換えで十分とか自分勝手じゃない?

46 :
>>45
小田原線利用者は乗り換えが嫌だけど、多摩線利用者は乗り換えで十分とか自分勝手じゃない?
にしてくれないかな。1対99みたいじゃんかよ。
まさに登戸から乗った場合、10分おきに電車から降ろされる身にもなってみろよ。
落ち着かないしそれでいて座れない。
だから両方ドア開放ができれば、小田原線直通急行から階段乗り換え無しで多摩線電車と行き来できてお互いに便利だろってハナシだよ。
別に多摩線直通を無くせとは言わないが、その代償に2回乗り換えを強要されているからねえ。

47 :
>>46
>多摩線は線内折り返しのみでよかったはず。
>別に多摩線直通を無くせとは言わないが、
どっちなんだよ。
そもそも、ダイヤの大枠が今の形になった2004.12以前は、湘南急行に乗っても
大野での接続列車が新百合で追い抜いた各停だった。
その各停も海老名まで逃げるのがやっと、本厚木には後の急行が先着だったので、
有効列車が4本しかなかった。

48 :
>>47
だから、線内折り返しの件は両側ドア開放出来たと仮定した場合のハナシだろってのw
直通無くせとは言わないが〜のくだりは代償が大きいよってハナシ。
主としてる部分が違うのに、批判したいがためにいちいち絡めんじゃねーよ馬鹿。

49 :
区間***は新宿⇔代々木上原間各停となる優等列車の種別名
殆ど準急で一部急行にも設定
因みに新宿発着の急行種別はなくなるよ

50 :
>>48
その点は失礼しました。私の読解力が足りなかったです。
ただ、>多摩線直通を無くせとは言わないが、その代償に2回乗り換えを強要されているからねえ。
私は、多摩線直通の代償だとは思いません。
強いて言えば、湘南急行から快速急行への格上げの代償でしょうか。
なので、登戸⇔町田などの利用客が、乗り換えが必要になって面倒くさいって言うのは理解できます。
しかし、前述のとおり、大野接続の6両急行は快急新設に合わせて純増で設定されたものなので、
2回乗り換えが面倒くさいというのはお門違いだと思っています。

51 :
>>50
うん、2回乗り換えが発生してることに変わりはないね。
過去に色々あって最終的に今の形になったけど、2回乗り換え発生に変わりはないね。
それを無くすために新百合の乗り換えを改善して、小田原線直通を増やそうよってのが俺がふったそもそもの話題だ。
昔と比べて有効列車は増えたかもしれないが、別にそんなこと話してなかったよね。
>>なので、登戸⇔町田などの〜面倒くさい。
何が「なので」なのか?
別に多摩急の代償だろうが、湘南急行の代償だろうが面倒くさいことに変わりはないんだろう?
文章に繋がりがない。読解力も無いけど文章力も無いよアンタ。

52 :
>>51
結局、自分の主たる利用区間が新百合ヶ丘と相模大野を挟んでいるだけだろ。
そういうのを地元エゴって言うんだよ。
多摩急行の止まらない向ヶ丘遊園とか、新宿出るのに永遠各駅停車の祖師谷大蔵とかにあやまれ。

53 :
>>51
>何が「なので」なのか?
詳細を省いたので伝わらなかったみたいですね。すみませんでした。
登戸→町田の場合
以前:急行と湘南急行合わせて6本
現行:急行4本、多摩急行→快速急行2本の計6本
したがって、本数そのままで新たに乗り換えが増えたので、苦情を言うのは理解できる。
登戸→本厚木の場合
以前:急行4本
現行:急行3本or4本、江の島急行→快速急行1本or0本、多摩急行→快速急行→赤丸急行2本
したがって、平日の江の島急行がらみの乗継については苦情を言うのはともかく、
増えた2本について文句をいうんだったら、おとなしく乗り換えなしの急行を使ってろということ。

54 :
>>52
新百合ホーム改善で遊園に停まる小田原線直通急行増えるかもよw
やっぱ不便じゃん。
大蔵には謝る。
>>53
だから何で昔との比較が出てくるんだろう?
ようは昔と比べれば有効列車増えた分マシになったんだから、何言ってんのお前ってことかな?
2006年以降のユーザーなのでそんなの知るかで終了ですけど。
何度も言うがそもそも論点はそこじゃないしなw
別に多摩線民を軽視するわけじゃない。小田原線急行から唐木田行きに同一ホーム乗り換えできれば、
お互いに便利になるだろうと。
京王線新宿⇔橋本方面だって実質調布乗り換えを強要されてるようなものだけど、別に不便には感じない。
まして多摩線は20分程度の乗車時間。大量の小田原方面の利用客を何度も乗り降りさせてる現状を見ると、
新百合をそういう構造にして、小田原方面との直通列車を増やしてほしいな、ってこと!
言われなくても好き好んで多摩急行は使わんわ。それが毎時2本あるから困るんだよ。

55 :
>>54
もちろん、今ある多摩線直通を減らさずに、小田原方面急行を純増できるのなら、
それが一番ベストだろうし、私だって大歓迎です。
でも、それができるかどうかはわからない。だから、新百合で同ホーム乗換できることを条件に、
多摩線直通を減らし(無くし)て、小田原方面に振ればいい。ってことなんだろうけど、
逆だって同じことを言えます、新百合で同ホーム乗換が出来れば、町田方面へは乗り換え有ってもいいだろ?、と。
とはいえ、利用客数を見れば町田方面を優先すべきなのは明らかなのは確か。
ですが、今回の場合少し事情が違うのは、
・多摩線直通をやめる→新百合より東側なら出発駅に限らず影響を受ける。
・多摩急行&快速急行の組み合わせ→影響を受けるのは世田谷代田〜遊園の間に限られる。
というところ。なぜなら、新宿〜下北沢は最初から快急に乗ればいいので。
そう考えると、現行ダイヤの優等8or9本中多摩急行2本というのは、
そこまで異常に優遇されているとは思えないですが。
まあ、新宿〜小田原方面急行を6本にすることはできなくても、
今の赤丸を新百合発着にできたら面白いとは思いますが。
(配線的に難しいですが)

56 :
>>55
優等8or9って新宿・上原・下北から乗った場合でしょ。
一応経堂・成城・登戸・遊園から大野以西へ行く場合の話をしてるんだけどね。
あと多摩急行を代替にしてるせいで、メトロの運休が出ると結局大野以西⇔登戸などの有効列車の減少にもなる。
だから>>55冒頭に書いてあるが、ベストなのはシンプルに小田原行き×6(小田原×5江ノ島×1でもいい)を設定したうえで、多摩急や快速急行を設定するべき。
今のやり方はせこい。

57 :
>>56
>今のやり方はせこい。
せこいって言うけど、列車を増やしたら当然経費も増えるわけで、
すべての要望をくみ取っていたら、きりがない。
あなたは登戸等〜本厚木等を直通する急行が6本あれば満足するかもしれないけど、
他の人は、江ノ島線直通の"急行"を増やしてほしいかもしれないし、
小田原方面の快急を増やしてほしいかもしれない、
日中にも準急を運転して欲しいって人もいるかもしれない、
町田や大野方面からの千代田線直通列車が欲しいって人もいるだろう。
自分に便利な列車があればそれでいいってのはただのエゴだよ。

58 :
>>57
そう、だからもし新百合のホームを改良できれば、小田原線民も多摩線民もWin-Winだねって言ってるんだよ。
何度同じこと言わせるんだこのバカは。

59 :
>>58
>もし新百合のホームを改良できれば、小田原線民も多摩線民もWin-Win
直通を無くす(減らす)代わりに、全列車同ホームで乗り換えできることが本当にWinなら、
小田原方面まで直通してなくても、新百合・大野で同ホーム乗換できる今の状況も、十分Winだろ。
小田原方面は同ホーム乗換すら嫌、でも多摩線は乗り換えで十分ってお前は言ってるんだよ。

60 :
>>59
そう多摩線は乗り換えで十分。
理由、改良されればその乗り換えは階段移動を伴わないから。
直通が無くなったらその点では不便になるだろうが、今新百合で階段乗り換えしてるのがゼロになればそれは相されるのかな、ってのが意見。
エゴも何もその改良が「もし」出来れば、両者に良く改善されるのかな〜って。

61 :
>>60
>理由、改良されればその乗り換えは階段移動を伴わないから。
ってことは、同ホームでの乗り換えは面倒じゃないってことでしょ。
なら、今の多摩急行→快速急行→赤丸急行だって、同ホームでの乗り換えだから面倒じゃないはず。

62 :
>>61
だからそれだと2回乗り換えるようでしょ。
多摩線は乗り換え発生でも座れる。

63 :
>>62
下りは座れても、上りは絶対に立ちっぱなしになるだろうな。
2回乗り換えが嫌なら、多摩急行の接続列車が、小田原行の
(新百合始発)急行や快速急行ならいいってこと?

64 :
>>63
上りも快急続行の急行なら座れると思うよ。
そう、新百合で接続するのが急行小田原行きならまだ納得。でもそれだと江ノ島線民が〜ってなる。
だから多摩線民には直通が無くなる形にはなるが、乗り換えを小田原線、江ノ島線、多摩線共に一回に留められるこの案が良いかなと。

65 :
>>64
逆に言えば本厚木方面も、乗り換えが必ず1回で済むなら、直通がなくてもいいってことね、了解。

66 :
↑しかし急行通過駅のことは何も考えていない会話だな。

67 :
そんなことより急行を全廃しなさい

68 :
震災直後のスリリングで新鮮なダイヤが忘れられない。
終夜運転、臨時の連発、片道切符、変則休日ダイヤ、余震で最徐行
世田谷区民のオレにとっては、震災ダイヤで十分だった。
帰宅ラッシュ時の下りに、区準が来たり、極めつけは、3月14日の新宿〜経堂間のみの営業。
田舎者をバッサリ切ったら、朝ラッシュが嘘のようにガラガラになった。

69 :
遠距離通勤者=田舎者 こういう考え方が訳わからない

70 :
世田谷に住んでる時点で目糞鼻糞

71 :
成城を各停のみの停車駅にすれば急行全廃は不要

72 :
田舎者たちが住んだことがない
多摩川以東の都内を嫉妬しています。

73 :
快速急行は登戸停車にして本厚木〜秦野通過。

74 :
小田急も15連とか出来てたらなあ。
前10両急行+後ろ5両化け急なんてことも出来た。
一時期12両化の話も出た(連結試験?)けど、流れたんだろうなあ。

75 :
>>74
もしそれが出来たとしても今の小田急ではあり得ない。
湘南新宿が出来て分併は大幅減したんだし。

76 :
小田急は分併トラブルとダヤ乱れ時の回復の遅さを嫌って
分併を止める方向にしたんだよね
複々線完成後には特急を除き全面的になくすかもしれないね

77 :
>>73
ちょっと意味わからない。
東海道の通勤快速みたいな新百合ヶ丘ー海老名、大和ノンストップとかほしい。

78 :
>>77
その方が意味わからん。

79 :
まず急行を全廃
現快急の停車駅から愛甲・鶴巻・東海大・渋沢を削減→新快急
現快急の停車駅に登戸をプラス→新急行
現準急の停車駅から百合ヶ丘・ランド・生田を削減→新準急
これでパーフェクト!

80 :
複々線化後は急行という種別はなくなるかも?

81 :
>>79
そして今の急行は快速準急に…。
うわぁものすごい先祖がえりww

82 :
>>72
青梅も多摩川以東の都内だが??

83 :
都内は23区を指す、多摩地方は都下という。

84 :
それを言うなら、都区部と都下だろ、都内は東京都内だ、一部の恥ずかしい人間だけが都内を23区内だと言ってるだけだ。

85 :
野獣の絶望的に汚い部位
・地肌が見える髪
・ヒゲ
・鼻の横のイボ
・鼻の毛穴
・首の上のホクロ
・黒ずんだ首
・ケツ筋
・ステにより肥大化したふともも
・上に反ったR
・濃過ぎる精子

86 :
>>79
地域表示が出なくなったらこういうヘンな妄想停車駅案出してくる輩が出て来たね

87 :
どんな種別になるのかな?
1.特急、快速急行、区間急行・準急、各停
2.特急、快速急行、準急、快速、各停
3.特急、快速急行、快速、各停
4.特急、急行、快速、各停
5.特急、急行、準急、快速、各停

88 :
>>86
黙れ屑

89 :
>>79
各駅停車との接続が的確であれば、それもいいのではないだろうか

90 :
とりあえず次のダイ改までに新松田の新宿寄りに4両対応の引き上げ線を設置できないものか。
それができれば結構ダイヤ上の自由度高まりそうなのに。

91 :
遠近分離はロマンスカーがあるので、
快速急行は廃止の方向でお願いしたい

92 :
快速急行だらけになりそうですが!!!

93 :
>>2
氏ね。

94 :
複々線が完成したら、なにげに向ヶ丘遊園の折り返し線が
とんでもなく重宝しそうな予感。
本線の間で10両折り返しって最強じゃん。

95 :
そうだね

96 :
白紙ダイヤ改正はいつですか?

97 :
2014.3月某日です

98 :
遊園折り返しは本線の邪魔になるから要らん。

99 :
使わないとダイヤができない訳だが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
40: 【3301F】名鉄の注目編成を追え Part50【6504F】 (686)
41: 鉄道の黒歴史について語る 第弐話 (547)
42: サンライズ瀬戸・出雲PART35 (903)
43: 近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+烏丸線35 (387)