1read 100read
2012年1月2期税金経理会計34: 税理士法人PWC (471) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
36: 【苦悩】人財開発 その3 (622)
38: 【トーマツ】トーマツ監査法人大阪事務所【オーサカ】part2 (446)
39: もしも宗教団体に課税したら?        (401)
40: 【ブラック以外】普通の税理士事務所を語ろう1 (116)

税理士法人PWC


1 :09/01/06 〜 最終レス :12/01/16
佐藤祐司のお尻もみもみ。。。
お尻ぴしゃんぴしゃん。。。

2 :
2

3 :
ここは税理士試験1科目足りないと月給幾ら下がるのでしょうか?
また都市手当は月幾らでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらお教え願えませんでしょうか?

4 :
age

5 :


6 :


7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
age

12 :
井上浩くん元気ですかー

13 :
PwCとKPMG、みなさんならどっち行きたいですか?
理由も併せてお聞きしたいです。

14 :
なぜその二つなの?

15 :
>>13
俺はDTTだね。理由は通勤に便利だから。

16 :
トーマツってなんであんなネーミングなんだろ
潔くトーマスにしとけばよかったのにww

17 :
トーマツは藤松だからじゃないの?

18 :
トーマスの税理士法人っておまけみたいなもんだろ

19 :
19

20 :
トーマスの税理士法人は監査法人の子会社らしいですね。
なぜか税理士法人トーマスの噂ってあまり聞かないなぁ。

21 :
税理士法人はクライアント志向だからかな
裏でいろいろありそうだ
まあトーナスの仕事は、まあまあじゃね

22 :
税理士法人BIG4は監査法人BIG4と比べると、BIG4間の特徴の差がないように思う。

23 :
USCPA取ったんだけど、ここへ転職できますか?
今は信託銀行にいます20代後半
TOEIC800後半
国際税務がやりたいです

24 :
あげ

25 :
国際税務やりたいなら、USCPAより法人・消費とった方がよっぽど役立つよ。
やりたいことと勉強してることが違うくないか…

26 :
リストラ。退職状況教えてくれ。

27 :
法人3部ってどんな仕事をしていますか?
どんな能力が求められますか?
BIG4で国内系クライアント向け、と部署を明確に区別しているのは珍しいですよね。

28 :
監査法人の会計士がこちらの税理士法人に移ってくる場合って結構あるものなんでしょうか?
もし移る場合にはどんなスキルが求められますか?

29 :
公益法人ビジネスとかどうよ?結構盛んなんでしょ?

30 :
>>28
>もし移る場合にはどんなスキルが求められますか?
税理士法人がどんな商売やってるか考えてみることだな。
あと、監査法人より給与水準が下がっても仕方がないと思うが、覚悟してるよね?

31 :
リストラ時には個人でも入れるユニオンに入り、労働争議に。
団体交渉で年棒2-3年分の補償を求める。
このとき理由はパワハラや知っているやばい話。つぎに、街宣活動。ターゲットはグループ会社やクライアントがいい。上司同僚などのやばい話の暴露も可。あなたよりひどいやつがいるので、そいつを例に出し、君はリストラに値しないと主張。
個人攻撃でリストラされたなら、あなたも個人攻撃をためらわないこと。

32 :
この経済状況は、今年の採用に影響しますか?

33 :
>30
もちろん税務ですよね。ありがとうございます!
給料は下がってしまうんですか?聞く話では給与水準は同程度だと耳にしたんですが・・・

34 :
>>32にどうかお答え願えないでしょうか…?

35 :
>>34
今の経済状況が、続けば当然、影響します。
不況でも申告の仕事は減りませんが、コンサルの仕事は減りますので…

36 :
>>35
レスありがとうございます。
採用無しという事態もあるのでしょうか?

37 :
>>36
今後の経済状況や退職状況次第じゃないかな?
採用一切なしって事はないでしょうね。優秀な人材は必要なんで…
しばらくは、かなり狭き門になるでしょうね!

38 :
>>37
レスありがとうございます。少し安心しました、これからも勉強に励みます!

39 :
個人攻撃リストラなんてザラ
詰将棋でも見てるみたいだな

40 :
リストラなんかあるんですか?
何部ですか?

41 :
デ部です

42 :
おばちゃん部

43 :
新人つかえねー

44 :
今年の新人に期待しておいて下さい。

45 :
age

46 :
あげ

47 :
35歳なんですが、PWCに転職したいと思ってます。
無理でしょうか?

48 :
無理

49 :
>>47
だいたいの職歴と資格おしえて

50 :
ここの地方事務所の職務内容や採用についてわかる方はいらっしゃいますか?
特に大阪について知りたいんですが、今の状況を考えると夏の採用ゼロなんて事も
ありえるんでしょうか・・・

51 :
うん
良い人材がいなければ

52 :
>>51
PwCの方ですか?ありがとうございます
スペックは厳しいかもしれませんが募集があれば申し込んでみます
ありがとうございました

53 :
最近のリストラ状況教えて。組合はいって戦ってるやついる?

54 :
ここもリストラですか?

55 :
あのー就職のパンフレットに載っている井上浩って人はまだ働いていますか?
TACで睨まれたりしたことがあるので怖いんですがどなたか教えてください。

56 :
>>55
何か知らんけどフイタw
部外者だから居るか知らないけど前もどこかのスレで話題に上がってたね
その人がいたら応募を辞めるほど嫌なんですか?

57 :
ここも不景気になるといじめリストラが増えるよ。今の仕事やめてはいる必要はないね。仕事のないやつは無職よりはましだから、金融とかTPやっても、ホームレスよりはいいだろう。ここはそんなところだね。俺の経験からいえるのは。

58 :
高野俊二

59 :
w

60 :
>>55
ネタ乙
社会人で通信生だったから通ってないし、人違いじゃない?
個人名あげるとか58にもあるけどリアルに通報されるからよしたほうが身のためだよ。

61 :
TOEIC捏造学生のニュースから来ました

62 :
他のスレで見たのですが、ここの初任給は33万円×16ヵ月で残業代無しというのは本当ですか?

63 :
>>62
内部の人間ではないので他で見た情報や知り合いから聞いた情報ですが・・・
残業代なしとは出ないという意味でしょうか?
PwCは残業代は比較的付けやすいみたいですからそんな事はないかと
初任給はもう少し低い位をイメージしてましたが資格の有無や経験によって
多少上下するのではないでしょうか

64 :
未経験ですがどうですか?

65 :
説明会に参加する人はいますか?
ここは少し敷居が高い印象なんですが実際はどうなんでしょう

66 :
リクルートパンフやHP等で、海外派遣や研修に力を入れているとありますが、他法人でも話を聞けばやはり力を入れていると聞きます。
pwcは相対的に海外派遣等の実績が優れているのでしょうか?
中の方にお答え頂ければ幸いです。
またアメリカではpwcがブランド力があると聞きますが、それほど他の3つと違うのでしょうか?
そして日本で働くにあたり、そのメリットはあるのでしょうか?
欧州ではKPMG、豪ではDTTとも聞きますが・・・

67 :
最近は希望者が少ないから行きやすいかもね。

68 :
あらたが3大と比して小さいようですけど、それは税理士法人にとってデメリットなんでしょうか?

69 :
メリットだよ。独立性の制約が減る

70 :
法人説明会どうだったよ?

71 :
面接連絡きた方いますか?

72 :
だから、説明会どうだったかって聞いてんだよタコ

73 :
説明会行ってきたよ

74 :
面接パスした椰子いる?

75 :
>71
16日に適性を受けましたが、まだ面接連絡はきません。
これは望み薄いということかな。

76 :
ここの説明会とか行ってる人は何科目くらい持ってんの?

77 :
面接ってもうしてるんですか?

78 :
SPI後に連絡きた椰子いますか

79 :
こないねー
もうあきらめたほうがいい?

80 :
24才未経験、法人含む3科目、TOEIC930だったらいけますか?

81 :
しかし連絡が来ないね。
もうほんとにだめなのかしら。
明日ぐらいが最終のような気がします。
これがだめだったら辻・本郷行こうっと。

82 :
>>81
他のbig4はどうなの?

83 :
>>82
他は面接で落ちました。
有資格者なので、何とかなると思ってましたが、
何とかなりませんでした。

84 :
>>83
おまいが東京なら、
大阪や名古屋があるだろ
トーマツならそれ以外の地方もある

85 :
>>83
有資格者でも厳しいのかな
不採用なら資格以外の要素が原因だろうけど
でもどんな理由であれ科目合格じゃもっと厳しいよなぁ・・・
ここはまだ可能性が残ってるかもしれませんし連絡が来るといいですね

86 :
そもそも今年ここ採用あるのかな?
仕事無いって言ってる中の人(若手)もいるらしいし。
あらたもクライアント少ないからTAXとの仕事の連携も少ないだろうし…
中の方教えてください。

87 :
今年は採用はクローズしているとPWCのコンサルで働いている人が言ってました。

88 :
今年はまじどこも厳しいらしいよね・・
景気よくなったらまたチャレンジするんでよいのでは

89 :
景気は底打ちしてきたような気がするんだけどなぁ

90 :
そんなすぐに雇用までは跳ね返んないでしょ

91 :
ここって地味に他のbig4より就業時間30分長いよね。

92 :
sage

93 :
ここから他のbig4へ移る人や、他のbig4からここへ移る人って結構いらっしゃるんですよね?
big4間ではあまり差がないように思いますが、何が理由でbig4間を移動されるんでしょうか?
より良い条件で引き抜かれたりしてるんでしょうか?

94 :
最近のリストラ状況教えて。組合はいって戦ってるやついる?

95 :
組合なんかない

96 :
社内組合なくても、外部に一人で入れる組合があるだろう。リストラされる前にネットで調べてみろ

97 :
どなたかBig4税理士法人の総合スレ立てて頂けませんか?私はホスト規制かかって立てられないもので。
法人ごとのスレだとレスがつきませんし、外からは分かりづらい各法人の特徴を知ることや比較をしたい人が多いと思います。

98 :
人数だけは増えているが仕事はあるのか?

99 :
NCR

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
36: 【苦悩】人財開発 その3 (622)
38: 【トーマツ】トーマツ監査法人大阪事務所【オーサカ】part2 (446)
39: もしも宗教団体に課税したら?        (401)
40: 【ブラック以外】普通の税理士事務所を語ろう1 (116)