1read 100read
2012年2月戦国時代36: 島津家久公之スレ (309)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【海道一の弓取り】今川義元、北条氏康に圧勝 (298)
【対馬】宗氏について語るスレ (315)
【冬】大坂の陣総合スレッド【夏】 (796)
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part2 (438)
上杉景勝3 (938)
戦国時代のアイヌ (252)
島津家久公之スレ
- 1 :09/08/27 〜 最終レス :12/02/09
- この人のスレがないので立ててみた。
- 2 :
- このスレは今から上杉憲盛公のスレになりました。
どうぞよろしく。
- 3 :
- 今から姉小路総合スレとして使わせていただくとしよう。
- 4 :
- 真田家を称えるスレとして立ち上げましたw
- 5 :
- 上杉憲盛を顕彰するスレ
- 6 :
- 家久って、どの家久よ。
- 7 :
- 福井県の家久でしょお( ^ω^)
- 8 :
- 貴久の息子と孫のどっち?
- 9 :
- >>8
憲盛のほうだよ!
- 10 :
- しばらく放置していたらなんだこの流れは?
>>8 もちろん息子のほうだよ。
- 11 :
- 嫁をいびったり家臣の手討ちに定評のある家久もよろしく!
- 12 :
- 息子というと氏憲かお( ^ω^)
- 13 :
- 氏憲はどこに仕官したの?
- 14 :
- 子孫は大目付などの要職に就いてるそうな。
- 15 :
- 鬼武蔵が乗っ取った
- 16 :
- 平野耕太の新連載の漫画って面白い?
ページ数少ないとか載ってないとかよく聞くけど
- 17 :
- 井上雄彦がバガボンドの次に上杉憲盛を題材にマンガを
連載する。
題名は・・・>>18
- 18 :
-
★衆院選:「その時歴史が動いた」クマ退治…長崎2区
当選が確実になり、花束を手にバンザイする福田衣里子氏=長崎県諫早市小川町で2009年8月30日午後11時3分、金澤稔撮影
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20090831k0000m010199000p_size5.jpg
◇長崎2区
元薬害肝炎九州原告団代表で民主新人の福田衣里子氏(28)が長崎2区で、
10選を目指した自民前職の元防衛相、久間章生氏(68)を破り初当選した。
福田氏は長崎県諫早市で支持者を前に「歴史が動きました。日本は変わります。
精いっぱい皆さんと共に生きていきます」と笑顔で語った。
「エリーのクマ(久間)退治」。07年に原爆「しょうがない」発言で
防衛相を辞任した久間氏に、薬害肝炎被害者の福田氏が挑んだ選挙戦はそう呼ばれ、
全国有数の注目区となった。
福田氏は当時の小沢一郎代表から要請を受け、昨年9月に出馬表明。
小沢氏の指示で、軽自動車で路地裏まで回り、人口数百人の離島にも3度渡るなど、きめ細かい運動で浸透した。
「被爆体験を語る皆さんには、生き残った者の使命という思いがある。
私も(薬害から)生き残った者の怒りと願いからここに立っています」。
直接の批判を避けながら、久間発言との違いを強調する演説も奏功した。
久間氏は13年ぶりに地元に張り付いたが、
医師会の一部が初の自主投票とするなど強固な地盤がほころびをみせた。
久間氏は「民主の、実際にやれないような政策を選挙民が受け入れた」と淡々と語った。
毎日新聞 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090831k0000m040196000c.html
- 19 :
- 家久のスレを立ててみたいなあ
なんだあったのか
・・・なんだよこのスレ・・・
はっきりさせなかった>>1がバカ
ここ忠恒スレにしてリアル家久スレ立てたい・・・
- 20 :
- こんなのあるぞ↓
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/cul/rekisi/sadowara/exhibition.html
- 21 :
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E5%AE%B6%E4%B9%85
島津 家久(しまづ いえひさ、天文16年(1547年) - 天正15年6月5日(1587年7月10日))は、戦国時代・安土桃山時代の島津氏の武将。
早死にが惜しいよなあ、40って・・・
それで実績を積めなくて知名度も下げてる要因だろうな
細かくは見てないけど戦績の華々しさは義弘を上回ってるし
耳川では山田有信救援で城に立てこもって後に反撃に出たり
沖田畷では説明するまでも無い劣勢での大勝利とか
まさに“戦国武将”の典型、かっこいいとしか表現できない
長生きしてたらどうなってたか?
年齢差からして義弘に代わって島津家の戦の前線の総大将になってたことは間違いなくて
各家臣の戦国二世たちを引き連れて朝鮮の役とか関ヶ原とか大坂を戦ってただろうなあ
どんな戦いをしたかね
- 22 :
- ↑ 乙です・・・やっぱこっちの家久公でよかったのか
このスレたった直後くらいに見たけどどっちかわからんかったw
この人って結局秀吉に毒されたのかな?
長生きしてれば朝鮮や関が原で武名を轟かせていた可能性は高いよね。
- 23 :
- >>21のリンク先にもあるけど普通に病死が妥当とのこと
兄の歳久も重病になってて、でも無理して自害させられたから、やはり病死でしょうな
あっちの家久なんか忠恒でよし!(>з<)
- 24 :
- 混同を避けるためにオレ個人としては薩摩藩主のDQNのほうは忠恒と呼び習わしてるな。
- 25 :
- 忠恒さんってDQNなの?
→ 戦国末期の武将の中では名将っぽいイメージだったんだが
あと、島津4兄弟の評価って
歳久>家久=義弘>>>>義久
でおk?
- 26 :
- 忠恒DQN話を知らないとは・・・
いい悪いまとめブログを読んできた方がいいと思うぞ・・・
義久とか義弘は逸話集出典が多いが
忠恒はDQN話ばかりそれも信頼できる史料からの実話ばかりだw
ということで以下まともな方の家久話に戻る↓
- 27 :
- >>25
いや歳久は正直分からんてのが正しいんじゃないかね
逆に過小評価が家久
義久は使われる武将というより使う当主という立場の方に重心あるね
このスレにいるくせに最近島津ネタから遠くなってて記憶も薄れてるけど
九州北上するときに順調に行ってたのが家久軍で
ちょっと遅れてたのが義弘軍じゃなかったっけ・・・
それで足並みがイマイチ合わなくて云々と
間違ってたら誰か直して
- 28 :
- 忠恒は家臣を誅したりして家の中のゴタゴタを作ったとかそんな印象しかないよ
兄の久保とか従兄弟の豊久の方はまとも
しかし島津の男たちはいろいろと早死にだな
- 29 :
- >>28
庄内の乱とかその最たるもんだよな
でも秀吉によって、義久、義弘、伊集院と3つに権威が分けられたものを
やり方はともかく、すべて集権化させたんだよね
お隣の相良は、権威が秀吉に分けられてたわけでもないのにこの集権化に
失敗して、よく改易にならなかったなと思うが江戸時代に御家騒動が頻発してる
- 30 :
- これだけの人物なのにこのレスの少なさが過小評価を表してるな・・・
間接的に長宗我部を潰したのも家久といえよう
- 31 :
- 大陸で鬼島津って仇名あるねw
ビビッて逃げるらしいよ
- 32 :
- >>21 早死にしたからこそ、悲劇の主人公として、例えば源義経のように物語の題材に適していると
いう見方もできる。義弘みたいに長生きしたが、最後は呆けて自分の糞の
始末もできないでは、むしろ問題がある。
- 33 :
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E7%A6%84%E3%83%BB%E6%85%B6%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%BD%B9
文禄・慶長の役は1592年から1598年にかけて、日本と明との間で行われた戦争。
>>21
島津 家久1547 - 1587年
年齢の違いのせいか育ち方も違ってて
4兄弟の中では京・大坂にも行ってて中央政権に近くて
日本の現状を理解してたようだね
関ヶ原まで生きてたら何があっても東軍についてたかも
義弘にしてもやむなく西軍についたとはいえ
- 34 :
- まともなほうの家久は四兄弟でも一人母親が違うから、家中の格でも兄よりは一等下の親族として
以久や忠長と肩並べてる感じで釣りの餌とかやってたんじゃなかろうか。
- 35 :
- 北上戦の日向口指揮官に肥後口の義弘と並んで抜擢されてるところを見ると
やっぱり一番上ではないかなあ
竜造寺との決戦の場と見た島原にも選んだのは家久だし
結果的に隆信を討てただけなのかなあれは
- 36 :
- >>33
>関ヶ原まで生きてたら何があっても東軍についてたかも
伏見城守れなんて言われたら西軍つくより他無いだろ。
周り西軍しかいないのに伏見城なんかに入ったら討ち死に確実。
義弘だって上杉征伐連れてってもらってればそのまま東軍になってたよ。
結果的に領土安堵勝ち取ったんだから大勝利。
家康だって当然島津の嘘は知ってたけどそれでも弱み見せず外交で勝ったんだから大した物。
- 37 :
- 関ヶ原関係の新しい本が手元に無いからwekip他ネットの義弘のところを見たけど
どうも詳しい経過は分からんね
ただ義弘にしても東軍側に行くチャンスはあったと思うが
なんで行かなかったのか不思議
でも、よく言われる「徳川寄りだった」というのもどうやら確証は無いみたいだけどね
となるとますますどっち寄りか分からなくなるな
家久は京にも比較的近い立場だったみたいだから
もしかすると逆に主である豊臣方になって
本戦では傍観しないで突撃してたかも?
もしくは自身が釣り野伏せの遊撃の立場になって東軍の側面を攻撃したり
石田隊と黒田・細川隊辺りは五分五分だったようで
傍観してないで、あの側面から崩してたら・・・
- 38 :
- たしか子供つくりまくって家臣ぶちころしまくりのDQNでしょ
- 39 :
- >>10
- 40 :
- 島津は徳川とは縁が無い。
つーか、秀吉死後に家康が真っ先にしたのは、義久に”初めて”挨拶すること。
で、朝鮮の役の恩賞と伊集院の乱の調停で家康が恩を売った形。
なでこんな入れ込んだかというと、島津は紛れも無く三成派だから。
実際の所、九州征伐以降島津の面倒を三成が見てきたようなもん。
ただ、それゆえ島津家中に反発の声も・・・特に家久は伊集院の乱の件があるので。
そういった意味合いで、初めから、まるっきり東軍派というのは考えにくい。
- 41 :
- 家康って、各地大名が何かあるごとに口添えして助けたりしてて
島津に対してもなんかやってなかったっけな・・・
それで徐々に大名たちが、家康は頼りになる、という意識を植え付けられていってたと
そこが巧いんだよな、家康
- 42 :
- >>40
そのまえに秀吉を暗しようとした?とか言う許儀後を弁護したのが家康じゃなかったっけ
この許儀後というのは島津義久の侍医で義弘ともつながりが深い明国からの帰化人らしい
しかし、全然家久(善)と関係ないネタだし
- 43 :
- いつになったら信長の野望の家久の統率、道雪なみになるんだろ。
義弘はどーでもいいけど野戦のスペシャリスト家久はもうちょっと上げてほしい。
日向方面はもたついてるけど肥後方面短期間で制圧してるし軍団長としてもかなりの実力者だと思うが。
大友の例の3人はみんな90超えてて道雪はなんと統率107。
道雪の槍の必技喰らったら部隊は一撃で吹っ飛んで城もごっそり削られた。
これといった武功無いのに過大評価されすぎじゃないか?
対毛利戦もボロ負けだろ?
それとも毛利を負かして大勝首の一つでも取った戦いあるのか?
別にアンチ大友ってわけじゃなくて朝鮮で暴れまわった宗茂だったら文句は無いんだけどな。
- 44 :
- >>43
家久が侵攻が速い日向方面じゃなかったっけ
- 45 :
- 道雪って統率は高めでいいけどさ
武力って御輿に乗っているんだから一般人以下じゃないの?
下手すると秀秋以下が正しいと思うんだが
- 46 :
- スレがゲーネタに占拠
久々見たよw
- 47 :
- >>45
秀秋に猿を一撃で殴りせる腕力があるだろうか?
- 48 :
- マジレスすると秀秋って朝鮮出兵で虐してるし実戦経験もソコソコあるし思ったほど軟弱じゃないかもしれない。
あの肖像画見るとひ弱そうな人物像想像するけど。
- 49 :
- >>43
道雪は宗茂以上の評価なのは当たり前。
つうか道雪のことを全然知らないくせにバカじゃないのか?
毛利に負けたとかふざけんな。
だいたい家久は>>43が指摘してるように日向から豊後に侵入してる。
龍造寺との戦いは九州一の南蛮装備の有馬の大鉄砲隊による遠方からの銃撃戦が勝因であり、家久の功績なんてたかが知れてるわ。
- 50 :
- 立花宗茂って丸目長恵からタイ捨流習ってたから(宗茂は上泉伊勢守の孫弟子になる)武力高くても良いと思うよ。
- 51 :
- >>49
時代が違うと評価の方法もいろいろ変わると思う
道雪時代はなんだかんだで局地戦ばかりだからその地域を知らないと理解が難しい
これは他地域にも言える
局地戦で少しずつ領土を転げて大きくなるんだから当然
比較して宗茂の時代だと戦いがでかくなってる
1つ活躍したらそれが戦果としてもでかくなるし
例えば、古い時代の局地戦連戦連勝と、新しい時代ででかい戦い1つに大勝とだと
正直なところどっちがいいのか分かりづらい
スレに戻ると
沖田畷の家久はどれぐらいの指揮権があったかによるんじゃない
援軍といいつつ事実上の総大将なら、一応戦場全域でも指揮はやってるはず
舞台の配置、突撃・銃撃のタイミング、攻撃方法など
それもちゃんと統一した指揮でないと、バラバラで動いても上手くいかないわけだし
まさに上手くいってなかったのが竜造寺側
それとああいう戦いは、不思議なことに指揮官の人間性が、
ほぼ部下にも繋がってるから、武将の力は参考にしないといかんよね
これは直接剣・槍が上手いかじゃなくて
- 52 :
- >>49道雪の実績キボン
こんな感じで。
◆立花宗茂の輝かしい戦歴◆
石坂の戦い ○ 立花高橋軍5千 対 秋月種実5千(統虎、堀江備前を倒す)
岩戸の戦い ○ 立花道雪 千5百 対 秋月種実3千(威嚇を混ぜた奇襲で撃破)
立花城防衛戦 ○ 立花軍 5百 対 秋月種実8千(薦野増時らに夜襲させ撃破)
立花城防衛戦2 ○ 立花軍 千5百 対 島津忠長5万(粘り勝ち撤退する敵に追撃)
高鳥居城攻略 ○ 立花毛利軍千7百 対 星野吉実3百(銃撃をうけるが下がらずに指揮)
平山城救援 ○ 立花高橋軍千2百 対 有動兼元3千(有動下総守を自ら討ち取る)
田中城攻略 ○ 小早川立花軍1万 対 和仁3兄弟千(和仁軍は2月持ちこたえた)
小田原城攻略 ○ 豊臣秀吉 対 北条氏直 (東の本多、西の立花)
漢城付近砦攻略○ 立花軍 3千 対 朝鮮軍6千(草刈で誘い出し伏兵で撃破)
碧蹄館の戦い ○ 日本軍 4万 対 李如松率いる明軍+朝鮮軍4万?
(前哨戦で自軍のみで明の先陣を破り、本戦では先陣を譲って機を見て参戦)
晋州城攻略 ○ 日本軍 12万 対 キムチョンイル 7千、増援4万
(救援に来た4万の軍の先陣7千、2陣1万7千を毛利秀包と共に4千で撃破し援軍を退けた)
般丹の戦い ○ 立花軍 8百 対 高策 2万2千(夜襲+火計を用いて撃破)
蔚山城救援 ○ 立花軍 千 対 明軍
(奇襲で5千を撃破した後捕虜を解放してわざと敵に夜襲させ伏兵で1万を撃破)
露梁海戦 ○ 島津立花 対 李舜臣(小西軍の救出に成功、舜臣死亡)
大津城攻略 ○ 毛利立花1万5千 対 京極高次2千(塹壕を築き早合による銃撃)
柳川開城 × 立花軍 4千 対 鍋島・黒田・加藤
(家康との停戦交渉中に鍋島軍襲撃、小野和泉に八の院で迎撃させる。清正の調停で開城)
大阪の役 ○ 徳川家康 対 豊臣秀頼(大野治房軍の秀忠本陣突入を予見)
島原の乱 ○ 松平信綱12万 対 天草四郎3万7千(兵糧攻めを支持、夜襲を察知)
- 53 :
- このスレは・・・
- 54 :
- 宗茂の戦功は道雪が育てた将兵による立花軍団の強さによるところが大きい。
小早川隆景曰わく「立花3000は他家の1万に相当する」ほどの威力だと語ったのも
実際に北九州で毛利軍を圧倒した精強立花軍体験談によるトラウマ。
- 55 :
- 宗茂は「戦において兵の寡多はあまり重要じゃない。むしろいかに兵を自分の手足の如く自由に動かせる兵数を把握することだ。なぜなら人間には器がある。
謙信公は8000を自由に動かす器だった。私の器は2000から3000なら手足のように動かせるから勝てる」
大軍を用兵する外交戦略レベルの将の将たる器ならやはり宗茂ではなく大友軍の大黒柱たる鬼道雪だろう。
- 56 :
- >>49
おーい。そんなことより早く道雪の実績お願いしますよ。
3倍以上の軍に2回以上は勝った。野戦で総大将首獲った。
ぐらいあるんだよな?
- 57 :
- 兵数に根拠なんてほとんどの戦で信憑性ゼロなのに
なに言ってんだお前
- 58 :
- >>57
まぁまぁそんなこと言って逃げないでくださいよ。
早く道雪の素晴らしい実績出してね。
- 59 :
- だから、タイマンならタイ捨流を習った立花宗茂が強いって言ってるじゃん。
- 60 :
- >>57
>兵数に根拠なんてほとんどの戦で信憑性ゼロなのに
とか言いながらもあったこも戦ったことも無い謙信絶賛コメを持ち出すとはね^^
そういえば信玄もあったこも戦ったことも無い道雪を褒めてたね。
最高の馬鹿だね道雪厨。
宗茂ファンはその素晴らしい実績に惚れて好きな人全国にいるけど
道雪ファンって地元民しかいなさそう。
- 61 :
- 立花宗茂はタイ捨流の免許皆伝だから。
- 62 :
- まあ家久なら剣術w、そんな物より鉄砲持って来いと言うだろう。
- 63 :
- まとめると、立花家ヲタは荒らし
- 64 :
- 日本シリーズ見ながら待ってるから早く道雪の
3倍以上の軍に2回以上は勝った。野戦で自軍を上回る軍の総大将首獲った。
を出してくださいよ。
そっちが宗茂馬鹿にしたんでしょ。
馬鹿にしたなら当然宗茂を上回る実績の持ち主なんですよね。
毛利ボコった戦いの一つも上げられないの?
まぁ上げられるわけ無いよね。ボロ負けばっかなんだから。
実際道雪なんて稲葉一鉄にも劣るよ。
統率も73もあれば十分だ。
- 65 :
- 薩摩にバカ殿無し。
て何時出来た言葉だろう。
- 66 :
- 大敗の歴史は無かったことにする
これぞ島津クオリティw
- 67 :
- 大敗しても家を潰してないからバカではないんで無いの?
優秀かどうかは?だけどね
- 68 :
- 島津の大敗ってどれ?
対豊臣戦のこと?
ありゃーもうしょうがねーだろ。
あんな状況で勝ち続けるなんて不可能。
だいたい対大友戦でとっくに攻勢限界いってたし、ずーっと戦いっぱなしで疲労してて兵糧も尽きて略奪してるほど。
そんでもって黒田の策略で秋月、赤星以外全部裏切る始末。
これで勝てるなら方法教えてほしいね。
- 69 :
- それもこれも高橋紹運のところにかまってたせい
あんなところ守備隊置いてさっさと北上すればよかったのに
確かルート的には家久軍じゃなかったと思ったが
なんであんなところにいつまでもいたのかね
それで九州全土を抑えていたら
少なくとも豊臣軍の簡単な上陸は無かったはずで
傘下に収まった連中の意識が変わったり
いろいろな面で多少は変わってたかもしれないし
でもやっぱり大量の兵員投入で変わらなかったかもしれない
- 70 :
- つかすでに大友の前に実質的敗北を重ねてたし。
派手さに目を取られ厨房にはそれがわからん。
大友の戦略眼と脳筋島津では…
- 71 :
- 岩屋城戦は家久も義弘もノータッチなんだけどな。
これ知らない奴多そう。
- 72 :
- >>70
大友の戦略眼?
秀吉に泣きついて助けてもらっただけじゃんw
これが凄い戦略眼なの?www
まぁ緑で上げてる時点でかまって君なのはわかってるけどこんな過疎スレにまで張り付いててご苦労さんです。
- 73 :
- ID:YQaOk6bN
単なる荒らし目的の愉快犯だよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1247488347/l50
- 74 :
- >>71
その辺の作戦系統はどうなってたのかね
一応、方面の総合プロデューサーとしては義弘になるのか
- 75 :
- 時勢を読んで、豊臣大名として認められるように上洛すると
泣きついて助けてもらう行為になるとは初耳だな。
すると豊臣大名はみんな泣きついて助けてもらった行為をしたのか?と言うか侍従になったやつらはみんな泣きついてたのか?
どちらかと言うと島津が頭を丸めた上、秀吉に泣きついて土下座の命乞いをしてたのではないかね?
そもそも島津は豊後各地で敗北を繰り返してボロクソにやられてたわけだが。
一郡たりとも満足な支配を確立できなかったくせになに言ってんだw
- 76 :
- この人が生きてたら、関が原の動員兵力も変わってたかもと思うと
惜しいなー
関が原に5000程度動員できたら、また違った戦い方できたかな
- 77 :
- 逆に逃げ時を失って壊滅した可能性があるのでは?
- 78 :
- 義弘が実際に言ったらしいね
「今ここに5千人の兵が手元にあれば(西軍は)こんな事になってなかったのに(ムキー!)」
みたいなこと。
- 79 :
- 墨俣で置き去りにされたから三成のために戦おうなんて思わなかったんじゃない?
夜襲進言しても見向きもしなかったし薩摩60万石の太守がたかだか19万石の領主にここまでコケにされたら怒るよ。
そもそも最初から5000いたら上杉討伐に連れて行かれてそのまま東軍になってたよ。
家康が上方にいたとき義弘のまわりには200人もいなかったはず。
- 80 :
- 200しか居なかったのなら、他のは何処から湧いてきたのか
- 81 :
- それに関しては後世の都合により脚色されたのでは?という説も最近唱えられてる
ttp://dangodazo.blog83.fc2.com/blog-entry-738.html
ttp://373news.com/_bunka/jikokushi/126.php
まあしかし実際5000人の兵があったとしたら配置が換わっていた可能性も高いしなー
大津城攻めとか田辺城攻めに回されていたかも知れないし
本戦に参加していても>>77になった可能性もあるし
>最初から5000いたら上杉討伐に連れて行かれてそのまま東軍になってたよ
という可能性は一番否定できない
- 82 :
- >>80
お前そんなん知らんの?
義久に兵の催促してる間にどんどん時間経過してったんだよ。
京から薩摩の手紙のやりとりがまさか今みたいに2日で届くなんて思ってないよな?
で、いつまでたっても兵を送ってこないから自分で手紙ばら撒いて集めたんだよ。
それで集まったのが豊久のと合わせて1000〜1500。
- 83 :
- 関が原本戦に5000率いてたら、発言力も変わっただろうし
立花含む一万を派遣せず本戦参戦とか、宗茂好きとしてはもうね
西軍の中で家康とまともに野戦できるのなんて義弘、家久スレなんで
家久位しか思いつかないんだよね。
- 84 :
- 三成はね。
今までさんざん面倒見てきてやった島津が1000しか連れてこなかったのにふてくされちゃったんだよ。
5000連れて来てれば>>83の言うとおり発言力も増しただろうし島津に相談持ちかけていい案があれば採用してたかもしれない。
だが結果は1000しか連れてこなかったから島津ウゼーになっちゃった。
まぁ三成の気持ちもわからんではないけどね。
俺だって色々面倒みてやった奴が困った時に全然協力的じゃなかったら怒る。
全ては兵を送らなかった陰険ジジイがいけない。
どうも義久は豊臣に降伏してからおかしくなっちゃったみたいだ。
それまでは耳川、沖田縄手にも的確な判断で兵を出し惜しみせず戦略の才能ズバ抜けてたのに。
この出し惜しみしないというのは簡単そうで難しい。
昭和のアホ軍人は世界第2位の海軍を出し惜しみして活躍させることなく滅ぼした。
と脱線したけど
太閤検地も逆らいまくって秀吉の怒り買いそうになったり朝鮮渡海も出し渋りして日本一の遅陣。
このときも秀吉の怒り買って取り潰されてもおかしくなかったけど義弘と三成が仲良くて助かった。
あいつゲームじゃ政治90以上、統率80以上あるけど過大評価もいいところ。
政治55、統率40
これで十分だよ。
- 85 :
- 三成に俺のケツを捧げる
までよんだ
- 86 :
- あの時期の島津領はかなりやばかったんじゃなかったっけ
金が無くて無くてよけいなことしてられんという
義久としても本当は兵は出さずに九州で上手いことやりたかったと
理由は知らないけど加藤清正が本戦にはノータッチでも生き残ってたから
やりようはあったんではないかと
兵を出さなくて失敗というより、半端に兵を出して苦しくなったような
でも・・・このスレとは関係無いけどね
島津本スレは他にある
- 87 :
- 島津は強いよ。間違いなく。
東の上杉。西の島津だ。これが横綱なら大関は
東の真田。西の立花。関脇は
東の武田。西の雑賀。
- 88 :
-
島津 初代家久と立花道雪は戦った事は無いの??
- 89 :
- 無いよ。
義弘とも無い。
道雪さん耳川でも何やってたんだろうねぇ^^
干されてたのかウザがられてたのか。
まぁ一ついえることは過大評価されすぎ道雪。
宗茂をもっと評価してやれ。
ってかね道雪なんかより甲斐宗運の方がはるかに凄いよ。
- 90 :
- 道雪は対毛利戦役の最前線指揮官として制海権を握っている毛利の大軍を相手にその野望を潰してるのに何言ってんだアホ毛利厨乙
道雪は毛利に組してきた筑前筑後の国人達への睨みをきかす立場。
まぁ貿易都市博多防衛を任された北方軍区総司令官みたいなもんだな。
龍造寺が島津に降伏した後に肥後が島津化され、さらに筑後国人まで波及した際に、道雪が筑後方面での国人討伐戦をしてる最中に老齢で死去した際に柩を守って紹雲らが筑前へ撤退した時、島津もその轟く勇武に敬意を示して死に乗じた追撃を控えたほど。
耳川の打撃を受けても直ちに大友が瓦解しなかったのは道雪の信望と威望によるところが大きかったし。
宗茂は道雪の鍛えた精強な立花軍を引き継いでるわけだし。
毛利厨って必死に道雪を貶す工作してる基地害だよな。
- 91 :
- またこの荒らしか・・・しつこいな
荒らしてる自覚無いのか
- 92 :
- 放置できないヤツが負けなんだろ。
- 93 :
- >>91
百戦全勝元就&名将輝元とか超絶アホな毛利厨乙
- 94 :
- 死因は普通に病死でおk?
- 95 :
- 謀死
- 96 :
- 死ぬ前の何かの記録に体調が不良とか言うのが書かれてた
というのを読んだことがある
なんだかんだで戦死以外の早死に武将っているからね
若死にして残念だった戦国武将
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171452602/
- 97 :
- 憤死
- 98 :
- なんやかやで自。
- 99 :
- 秀長の仕業と見せかけるため、あのタイミングで手を降したんだよ。恐らく
島津サイドが……。島津だったらやりかねん。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
真田幸隆・昌幸・信繁・信幸を語るスレ 4 (246)
戦国大名家人気投票 其五 (325)
戦国ちょっといい話30 (865)
【冬】大坂の陣総合スレッド【夏】 (796)
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな part2 (438)
新一行リレー戦国小説 巻之十三 (423)
--log9.info------------------
【テレ朝金23】11人もいる! 9人目【クドカン・神木】 (393)
【木24】名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 #4 (388)
【関テレ火10】ハングリー!11【向井理】 (547)
【テレ朝木9】聖なる怪物たち【岡田将生】Baby3 (603)
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part132 (340)
【ジャニ専用】2012年4月期ドラマ予想スレッド2 (289)
【日23】妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活 (585)
【月8】ステップファザー・ステップ 2ステップ (342)
【東海昼ドラ】鈴子の恋 Part2【ミヤコ蝶々】 (518)
最後から二番目の恋 三番目 (647)
相棒〜345杯目は寝耳にゲロルシュタイナー (316)
専業主婦探偵〜私はシャドウ 13さしこみ目 (621)
モゴモゴ◆山下智久のせいで最悪の人生の終わり方に (495)
■ 今期一番面白いドラマは? Part79 ■ (358)
【水10永作博美】ダーティ・ママ!3【香里奈】 (497)
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ03【松重豊】 (985)
--log55.com------------------
早川光の最高に旨い寿司 part3
早川光の最高に旨い寿司 part2
そろそろ2ch全板トーナメントが始まるのだが
とれとれ屋
中卒の職人と大卒の職人、どっちが美味い?
「ネットのページに書いておいて下さい」しみづ親方談
【天丼】くら寿司 22皿目【ファミレス】
早川光の最高に旨い寿司