1read 100read
2012年3月自作PC233: PentiumII 233MHzが標準だった時代について語るスレ (512) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 23 (921)
【X79】マザーボード総合【LGA2011】 (693)
Prescott/CedarMill Pentium4 Part2 (828)
【RADEON】HD78xx Part04【Pitcairn】 (874)
省スペース・スリムケース 14台目 (712)
【クソコテ】本家暴走スレ221【サロン】(CV:伊藤かな恵) (132)

PentiumII 233MHzが標準だった時代について語るスレ


1 :11/03/25
PentiumII 233MHzのパソコンが20〜30万円くらいした時代

2 :11/03/25
そして秋葉でPentiumII 450MHzバルクのフライング販売を12万円で買った夏

3 :11/03/25
で?

4 :11/03/25
PentiumII 233MHzのモデルは高くて買えなかったので、K6 200Mhzのモデルを買いました。
処理によってはこっちの方が速いと聞いているので、満足です。

5 :11/03/25
Windows95だと同クロックのMMXPentiumより遅かった件について↓

6 :11/03/25
津波と共に流されてしまへ>>1 ボケ!w

7 :11/03/26
スロット

8 :11/03/26
Windows95出た頃は初代Pentium100Mhzぐらいだっけ

9 :11/03/26
ハイエンドでPentium133MHz
エントリーは486DX2-66MHzだった気がする

10 :11/03/26
>>8
1995年の11月末だからPentiumProが
登場するかしないかのころだな。日本での95発売日だと。
初代Pentium はP54CSの120Mhzすでにが出てた。

11 :11/03/26
オレがQuadraで漢字Talk7.1.2のマカーだったあの頃

12 :11/03/26
今はガラケーですらCPU無駄に1Ghzだからなぁ

13 :11/03/26
ガラケでもスマホと同じCPUを積んだ機種があることはあまり知られていないな。
というわけで、板違い。
PCサロン
http://yuzuru.2ch.net/pc2nanmin/
昔のPC
http://toki.2ch.net/i4004/
やりたければこちらへ。
雑談スレッド in 自作PC板 Part25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281960057/

14 :11/03/26
PenU233MHzを積んだノートを買った。
会社ではまだ77MHzが大きな顔をしておる時代だった。
そんなCPUは必要ねーと言われた。

15 :11/03/26
ケータイcpuが1Ghか、何でも出来きるな

16 :11/03/26
昔はCPUにバカデカイファンなんていらなかったのに

17 :11/03/26
25w以上のcpuは暴熱
35w以上はキチガイ
これぐらいの方が幸せだった

18 :11/03/27
>>16
ファンどころかヒートシンクもなかったよな

19 :11/03/27
10年遅れスレがあるんだからいらねーだろココ。

20 :11/03/27
PenII 233MHzって中途半端。この頃はMMX Pentiumか、K6が主流。
PenIIは300MHz以上からが主流。

21 :11/03/27
NECのノートばらしてモバイルMMXを133→200でつかってた
倍率変更に半田付けでチップ付け替え

22 :11/03/28
PentiumIIもPPC604も、これからCPUはドーターカード形式が主流になるゼって時代

23 :11/03/28
初めて自作したのはPen2だった

24 :11/04/13
overdrive

25 :11/04/19
バックアップはMOで

26 :11/04/28
Pen2+Voodoo2 SLI憧れたな〜

27 :11/04/30
K6

28 :11/04/30
ちょっくらPedion買ってくる。

29 :11/04/30
slot1、スーファミのカセットみたいだったよな

30 :11/04/30
マハーポーシャで買ったなぁ

31 :11/05/04
俺っちのslot1は接触悪かったなあ

32 :11/05/21
まだSLOT1のM/BとPentiumIIIが手元にあったりする。

33 :11/06/28
いらね

34 :11/07/01
PentiumIIは高くて買えませんでした
長いことメンドシノCeleronで我慢した

35 :11/07/01
Mendocinoの方がフルスピードキャッシュで速い

36 :11/07/11
PowerPC 750 266MHz TDP6W
Pentium II 300MHz TDP46W
だっけか
前者のL2はフルスピードキャッシュ/1MBが可能だったな
コア300MHz/1MB 300MHzキャッシュを実装した製品も存在した
333MHz 512KBキャッシュのAthlon 1GHzが、2001年に15万だったことを考えると…

37 :11/07/12
その時代にTDPなんてもんはないぞ。

38 :11/07/12
各種CPUのTDP一覧
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/

39 :11/07/15
>>37
G3が最大消費電力6WのPentium II 300MHzが最大消費電力46Wだっけか

40 :11/07/22
てすと

41 :11/07/23
ファミコンみたいなカートリッジ、350Mhzのを取ってある。
もうあんな形では売られることは無いだろうな。

42 :11/07/23
Pentiumの名前を汚したPen4

43 :11/07/24
テスト

44 :11/08/01
PentiumU400MHzがあるが
使い道が無いな

45 :11/08/01
ゲタを履かせてクロックアップ
アクセラレーターとか
中二病みたいな時代だったな

46 :11/08/04
だがそれがいい
いや、良かった

47 :11/08/05
>>23
自分も同じ。
初自作はPenitumII400MHzDual。
>>24
自分は今も文書は.htm形式も含めSCSI-MOだよ。
>>32
今も無駄にダンボール箱に詰まってるのと現役のがあるよ。

48 :11/08/09
すごいぜ

49 :11/08/09
テックラムのdual slot1マザーにソルテックの下駄を履かせたCeleron300Aを450MhzにOCしてDual化してた青春。

50 :11/08/09
>PentiumII 233MHzが標準だった時代
俺のK6-2 550MHz大勝利

51 :11/08/10
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ

52 :11/08/11
300A@450

53 :11/08/13
今でもPenIIの450MHzと聞くと、途轍もなく速いマシンをお持ちですね、
と思えてくるから不思議

54 :11/08/14
初めてのPCは
モバイルセレロン266メガヘルツ。
ただ、win98では、pentiumUと認識されていた。
早いんだか遅いんだかわけわからんかった。
それを、9年ほど使っていました。
今は、sandyのcorei3ノートですが、
最低ラインのハードルが年々上がってますね〜。
PCというものをいじって、もう12年目になります。

55 :11/08/17
嫁を弄って12年

56 :11/08/17
>>54
最低ラインが年々上がるのは12年前と一緒です

57 :11/08/18
毎日Sony Vaioにイライラしていた時代。
そして、Sonyと決別した時代。

58 :11/08/18
FSB83MHzにOCしてIDEがついてこれなくてよくデータが飛んだ

59 :11/08/18
自前初のPCはIBMのPSV-MASTER100ってやつで
後からペンティアムって凄いのになるって話だったから買ったけど...
確かに486DXからペンティアムになるかも知れんが100MHzのCPUが83MHzとか
納得行かず結局AMDの166MHzのにした記憶があったような

60 :11/08/18
>>56
そうですよね。
今はブロードバンドでアンチウイルスソフトが必須→2コアが必須。
ネットブックを買いたいと思わない。
将来は、「4コアが必須」とこの板に書かれる時代が来るんだろうか?
100Gメモリを4チャンネルで挿さないと馬鹿にされる時代が来るのだろうか?
スーパーコンピューター級のCPUを廉価版セレロンで5000円で買える時代が来るのだろうか?

61 :11/08/18
10年後だったら2コアCPUなんて死滅してると思う。

62 :11/08/18
シングル復活の悪寒

63 :11/08/21
今時233MHzってキツイもいいとこだろう

64 :11/08/21
3DSとかPSPなら大体そのぐらいだぞ

65 :11/08/23
ブルでSandy厨を一掃してほしい

66 :11/08/25
ブルブルぶりっ子!

67 :11/08/26
age

68 :11/08/28
お前ら、なつかすいぞ233MHzってぇ

69 :11/08/28
クラマスだっけ
あの頃は10マンとかザラだったな

70 :11/08/28
            /"  l ヽ
        ∧_∧(   ,人 )
 シコ   ( ´Д`|      |
      /´    |      |
 シコ  (  ) ゚  ゚|      |
      \ \__, |      ⊂llll
        \_つ     ⊂llll
        (  ノ      ノ
        | ( _ _ 人 _) \

71 :11/08/29
まあ、それに比べると今のCPUって安い罠w

72 :11/08/30
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20000701/image/1ghz4.jpg

73 :11/08/30
>>72
なんでCPUやメモリの価格が下落したの?10年前に比べて

74 :11/08/30
>>73
メモリ 赤字スレスレの価格になった
CPU 昔より利益を上乗せできなくなった
CPUの製造原価は、K6-2の頃は30ドルだか40ドルだかと言ってた記憶があるなー
AthlonとかPentiumIIIは100ドルを超えるとか何とか。
だからK6の販売価格は100ドル近辺にしたくて、
Athlonは200ドルで売りたいとか言ってたような。

75 :11/08/30
>>74
今の円高の影響は関係あるのでしょうか?

76 :11/08/30
>75
あるかもしれんが、そういう次元の話じゃないと思う。
メモリとかCPUだけじゃなくて、PCの部品そのものがスッカスカになって、
削れるコストは全部削りましたみたいな状態になってるから、
普通は中身もいじらないから、ぶっちゃけハブとかルーターとかと変わらんよね。
10年前でも、その更に10年前と比べて、PCは家電になったとか言ってたけどさ。

77 :11/08/31
>>53
PentiumII 450MHzマシンは長く使えたな。
・・・というより、i820とかRIMMとかが迷走している間に、440BXチップセットが鉄板過ぎて
長く使うしかなかったと言う方が正確か。まあ、それでも特に不満も無かった。
更に、いわゆる下駄+鱈セレで1.4GHzまで簡単にCPU換装できたから、PC本体の物持ち
で言えば通算で6年間くらいはメイン使用にも堪える性能を維持できた。今でもネット専用機
として割り切って使えば、2,3年前のAtom搭載ネットブックと遜色の無い使用感だろう。

78 :11/09/02
>>36
750
http://www.macotakara.jp/m/h_750.html

79 :11/09/02
確かに10年遅れているスレで扱うには話題が遅れてるな
アップル、G3プロセッサ搭載のMacintosh
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/971203/apple.htm

80 :11/09/03
age

81 :11/09/03
>>34
時代背景違くね?
その時代はPenVじゃない?
Mendocinoは俺も持っていたけど533MHzは良いCPUだった

82 :11/09/03
>>73
韓国とか中国とかが作れる様になったから
サムソンが同じ性能で安く出来る様になって国内メーカーは下げざるを得なくなった。

83 :11/09/03
>>77
RDRAMに手を出さなかったのは俺の自作人生の中でもTOP5に入る英断だった

84 :11/09/03
>>75
>今の円高の影響は関係あるのでしょうか?
大有りだと思うぞ
例えば、10年前沖電気もメモリを作っていた。サムソンが価格が安く出来る様になってから
沖電気は方向転換をする。利益率の低いメモリの生産を止めて他のチップに移行。
円高になればなる程利益は減るし国際競争力も減る。
例 1ドル140円と1ドル70円では、
同じ製品を作ってアメリカに売っても半分の値段になる。
国内市場でも、韓国から安く入ると国内でも売れない。
しかた無く値段を下げるしかない。赤字になれば撤退。
こうして日本半導体産業ほぼ壊滅。
野田首相になり更に電気産業は衰退するでしょう。
2年前は120円台だったのに、今では70円台
けれど政権が自民になっても多分たいして変わらない。
家電等の輸出電気業界で生きている人間は、
日銀を変える政権じゃないと、このまま厳しいと思う。

85 :11/09/03
PentiumII/233MHzが標準だったっていうと97年後半〜98年前半くらいだな
Mendocinoが出てきたのって98年中だったっけ

86 :11/09/03
95/11 P6
97/05 Klamath
98/01 Deschutes
98/04 Covington
98/08 Mendocino
99/02 Katmai
99/10 Coppermine
00/03 Coppermine-128
01/07 Tualatin
02/01 Tualatin-256

87 :11/09/03
>>86
こうしてみるとP6アーキテクチャってCeleronを除外しても5回も新コアが出てるんだな
(P6→Klamath→Deschutes→Katmai→Coppermine→Tualatin)
Core 2がConroe→Wolfdaleで終わったのと比べると息が長かったな

88 :11/09/03
>>84
衰退以前に現代文明自体終焉するだろ
第三次世界大戦で
というか終わらせるために世界大戦を始めるわけだけどな
悪魔支配の時代に終止符を打つために

89 :11/09/05
終わりの始まりか

90 :11/09/06
宇宙創生

91 :11/09/06
あの当時競ってた速度なんて今じゃあ誤差レベルの話なんだろうな・・・
ワンランクで数百MHzが変わるけど(×コア数なんだが・・・)
それで困ったり劇的に感激したりする事は通常使う範囲ではないよな
そりゃあビデオ数時間をエンコードして数分差が出る程度だったり(昔なら1日夜中にフル回転でフリーズとか・・・)
そんな時にちょっと調べ物や動画が見たくなって開くブラウザが0.数秒遅い程度だったり
まぁ当時はビデオじゃなくてMP3エンコードとエロ画像見る為のブラウザだったりしたんだが・・・

92 :11/09/07
PentiumIIが標準なんて時代あったか?
当時は高級品でMMXPentiumの次はCelelonもしくは
安いK6でPentiumIIは高嶺の花だった感がある

93 :11/09/08
>>92
言われてみれば確かに、PentiumII233MHzなんてCPUだけで10万円とか、高過ぎて
容易に手の届く物では無かったな。
PentiumIIがFSB100MHzになった350-400-450くらいの世代でPC自体の低価格化も
進んできて、市販PCで手頃な価格帯の売れ筋商品が大体PentiumII 350MHzを搭載
していた頃はPentiumIIが標準と言えるような一時期だったかもしれない。
自作PC的には、その時点ではL2キャッシュ無しCeleronを極限までオーバークロック
するのが流行ってたけどw

94 :11/09/08
そしてすぐPentium!!!時代に

95 :11/09/08
時代はPentiumフォー

96 :11/09/08
そして、熱い時代Pentium D

97 :11/09/09
俺はずっとその間AMDばっかり。確固たる理由があってのことじゃなくてなんとなく。
友人には「お前って任天堂やSCEじゃなくてセガだよな、雰囲気的に」って言われるw

98 :11/09/09
隠れセガっ子だったのか?

99 :11/09/10
あの頃はCeleronオーバークロックで盛り上がってたよな
OCが一番熱い時代だった
CeleDのOCは別の意味で劇熱だったけどw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ4台目 (175)
【Atom】Cedarviewが出るまで待ち続けるスレ3w (315)
猫とPCケース 14台目 (156)
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX550ti Part1 (941)
【RADEON】 HD77xx Part02 【CapeVerde】 (628)
1000円以下の超超超低価格ビデオカード (410)
--log9.info------------------
【僕は友達が少ない】肉 せもぽぬめ 柏崎星奈 3 (818)
【僕は友達が少ない】 高山マリア (163)
【涼宮ハルヒの憂鬱】朝比奈みくるpart39【未来人】 (178)
【涼宮ハルヒの驚愕】渡橋ヤスミに萌えるスレ (324)
【涼宮ハルヒの憂鬱】吉村美代子ことミヨキチ※カワイイ (165)
【デュラララ!!】折原臨也アンチスレ7 (365)
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中佳実 Part12.1【なのね】 (129)
【俺妹】田村麻奈実スレ 3【――おこるよ?】 (181)
【とある魔術の禁書目録】新たなる光 2【N∴L∴】 (249)
【時を】朝比奈みくるスレα【越えて】 (133)
【デュラララ!!】平和島静雄×12.5 (257)
【マクロスF】早乙女アルトを愛でるスレ (387)
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物13.1回目 (228)
【僕は友達が少ない】三日月夜空に萌えるスレ (519)
∞三島作品の名キャラ&名文句∞ (347)
【プロ書評】吉田豪の人生10【コピペ】 (247)
--log55.com------------------
宗教施設の最寄の駅
【軌道設備】レール・分岐器・枕木・道床を語る
川島令三スレ
E353統一後のあずさの名称
【NNR】西鉄ステーションサービス1
なぜ鉄道ヲタクはブツブツ独り言や妄想を言うの? 2
新幹線の中で551の肉まん食べるのだけは許せん
何で鉄オタのファッションはダザいの?2