2012年3月時代劇87: 風 (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
水戸黄門一行リレー小説 第四部 (893)
時代劇強さ議論スレ (115)
風 (216)
ああ終了で涙あり 水戸黄門55部目 (150)
【HDニューマスター】御家人斬九郎・其之六【放送中!!】 (225)
【土曜時代劇】隠密八百八町 (730)


1 :
7月から、時代劇専門チャンネルで再放送!!

2 :
前スレ
風【KAZE】
http://mimizun.com/log/2ch/kin/1055149404/

3 :
プロデューサー…淡豊昭
脚本…佐々木守
音楽…冬木透
監督…飯島敏宏 実相寺昭雄
ウルトラシリーズのスタッフによる時代劇なんだよね。
後のウルトラで栗塚さんの隊長役も見たかったな。

4 :
幻の25話も復活したしなあ

5 :
b

6 :
25話復活やったぁ!

7 :


8 :
面白いの?

9 :
アバンからテーマ曲
ラストシーンから主題歌
の流れだけはどの回も秀逸

10 :
今、番宣で知ったけど楽しみ。
隠密剣士みたいな感じだね。

11 :
時間帯が悪すぎる

12 :
当時女子高生だった土田早苗の網タイツ姿を鑑賞する番組

13 :
何かの本に「剣客商売」の佐々木三冬は、この当時の土田早苗が適役だったと書かれていた
原作が始まったのが1972年だから無理なんだけど確かにイメージには合う

14 :
第1話で暴風雨の中、ほっかむりして白影みたいなデカイ凧に乗って
ゲラゲラ笑いながら登場するんだっけ
用心棒や土方のようなニヒルキャラしか知らなかったから衝撃的だった

15 :
番宣見てるけど楽しそうだな
栗塚さん初めて見たけどカッコイイ
志村さんも出るし見るわ

16 :
時専では7年ぶりの放送。
2003年〜2004年に時専で放送した時のネット上での反響は凄かったな。
女性の栗塚ファンを一気に増やしていた印象。
【ホームドラマ】2001年9月〜2002年6月(全39話)
【ホームドラマ】2002年7月〜9月(全39話)
【時代劇専門 】2003年6月〜8月(全39話)
【時代劇専門 】2004年3月〜5月(全39話)
【ホームドラマ】2007年5月〜2008年2月(全39話)
【時代劇専門 】2011年7月〜9月(全40話) ←NEW !!

17 :
「風」スレもよろしく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1306593345/l50

18 :
誤爆・・・栗塚結束スレに貼ろうと思ったのに(´;ω;`)

19 :
あたぼうよ

20 :
馬鹿

21 :
雷のせい?
風楽しみにしてたのに
映らねえー

22 :
なんとか見れた
おもしろかった

23 :
かっこよかった

24 :
猪首男

25 :
以前ホムドラchでやってた時は音量が小さくて聞き取りづらかったけど
時専のは見やすいなあ
そして見れば見るほど土田早苗が可愛過ぎてつらい

26 :
映像だけではなく、音声もリマスターしているのですね。
録画レートが少し迷います。

27 :
栗塚さん主演作初めて見たけど
新十郎軽やかで爽やかでかっこいいなあ
しかし表情見てると昔のマンガの主人公思い出す
赤胴鈴乃助とか
目がでかくてあんまりまばたきしないからかな
女の子二人もおじいちゃんも相川さんもいいキャラで
肩肘張らずに見れて楽しい

28 :
当初は見る予定ではなかったけど見て正解だったわ、面白い。
若かりし頃の土田早苗も可愛いしな。

29 :
特撮でおなじみの制作スタッフが多いね。

30 :
素の栗ちゃんが堪能できます

31 :
かがりが土田早苗
早苗が東山明美か
ちょっと頭内回線がもつれてた

32 :
確かにややこしいw
かがりのフトモモに見とれちゃうなあ

33 :
土田早苗の顔が大江戸捜査網の頃と比較して
かなり雰囲気が違っててびっくり。十代特有のふっくらさがあって
これもまた魅力ある。土田早苗のこんな若い頃の作品見るの初めてだ。
自分もかがりの太ももに目が釘付け。

34 :
>>33
太りなのね

35 :
志村喬とかスケベ良とか親っさんとか顔ぶれがすごいね
wikiで見たが小松方正も準レギュラーなのか
第2話のスガカンの使い方が少しもったいなかったかな
もっとひどい悪役をやって欲しかった
田村正和とか山さんや内田良平のゲスト回もあるみたいで楽しみ

36 :
新十郎とかがりって、手塚漫画をそのまま実写化したみたい。
しかし、かがりちゃんの可愛さは異常。
全話見ると、結局は単なる恋愛脳の最近の所謂ツンデレとはワケが違うのがよく分かる。

37 :
8月1日(月)は放送無しなんだな

38 :
今日はかがりのまぶしいフトモモ見られないのか・・・

39 :
今日のかがりはラスト
女というか素の娘っぽく戻るとこが可愛い過ぎたw

40 :
時代劇版ルパン三世って感じだね

41 :
新十郎と小林昭二の同心の関係は、まさにルパン三世と銭形警部だよなぁ

42 :
ルパン三世の原作が始まった年と風が放送された年は同じ1967年だったりする。

43 :
これ、おもしろいな。
録画しとけばよかった。

44 :
OPクレジット流れながらちょっとした場面進行もしてるのが何気にかっこいい
この前は藩の殿様が切腹しながらのOPとか良かった

45 :
>>40-41
「蔵出し絶品TV時代劇」によると栗塚さんが
当時のインタビューで新十郎を「和製ルパン」と語っていたとある。
その発言に対してライターは「(三世じゃないと思う)」と書き足してはいるがw
>>44
ウルトラQのOPを意識してるのかな?
その後のシルバー仮面も同様。
それって実相寺監督のこだわり演出なのかも。

46 :
ピープロが特撮を担当しているのがいいね
円谷は東宝の子会社だったので
頼めなかったんだろうな

47 :
第9話は清水紘治が陽気で人の良い飛脚役で出てた
なんか住吉正博っぽい感じで新鮮だ
そしてかがりの忍術が特撮過ぎるw

48 :
かがりちゃん可愛いすぎるだろ
今まで俺の中での時代劇萌えキャラ1は必からくり人のとんぼ(ジュディ・オング)だったのだが
もうすぐ抜いてしまいそうな予感

49 :
清水紘治の陽気な若者、斬新なキャストだったなw
お姫様がもうちょっと可愛かったらなぁと思いながら見た第9話でした。
かがりはキャラ的にも可愛すぎる。
命がけでイモ取ってきてあげるところとかいいよ。

50 :
実相寺監督やりたい放題だな…
カメラワークも斬新だし

51 :
ちょんまげ越しの顔というのは面白かった。
「風」初見なんだけど、なんかもっと評価されていいんじゃないのかと思う。

52 :
今日の主題歌のバックの影絵、ウルトラマンやセブンの影絵を思わせる

53 :
清水紘治はこんな若い頃から実相寺監督のお気に入りだったんかw

54 :
こんなにワクワクするのは久しぶりだ
まだ10話分しか見てないが、俺の中では既に
大岡越前や水戸黄門の初期に並んで国宝に指定だ

55 :
音楽がすごすぎるよな
斬新過ぎるっつうか

56 :
かがり可愛いなあ。土田早苗のファンになった。

57 :
今回の12話。投げ縄でキャッチしたのが新十郎の焼いていた魚で
顔元に飛んできたそれにキャッと女の子の顔でイヤイヤしてた瞬間とか
巫女姿してる時のかがりが可愛過ぎてかなり悶えたw

58 :
OPクレジットで見かけた役名から、12話の風の騙りは、
神田隆だと思うも手ぬぐい取ったらやっぱりそんなことはなかった。
7話の伊藤雄之助に9話の清水紘治、と来ていただけに、
ちょっと期待しちゃったw

59 :
栗塚さん、いい声だなあ

60 :
これ、今民放で再放送したらすごい人気出る気がするんだけど。
かがりは可愛いし、新十郎はカッコいいし。

61 :
かがりとか、ヲタ受けしそうな気はするな。
しかし、土田早苗といったら自分の中では今までは、
伊織先生の嫁の千春さんか大江戸捜査網の玉竜ねえさんだったけど、
かがりいいなぁ〜。

62 :
いやーどうだろ?
新十郎は腕の立つ超絶イケメンだからなあ
ヲタは感情移入しにくいんじゃないの
これが「冴えない平凡な寺子屋の生徒です」ってな設定だったらどこぞのラノベみたいでウケるかもしれんけどw

63 :
ハマる人はハマるんだけど
何これ?って人も多し

64 :
自由で軽妙な作風だからパッと見は80年90年以降のお約束で薄味になってく傾向の作品の
それに似ていて、本格重厚なものやカタルシスを求める人には
いまひとつピンと来ないのかなあと思う。
でもその軽妙さのさじ加減がすげえ絶妙なんだよね、風。
シリアスとコメディタッチの収め方が鼻につかず白けず自然というか。
自分は燃え剣の栗塚さんにやられたもんで
結構前に見かけたこの風には結構びっくりしたクチ。
amazonで5万円近いDVDBOX買おうかどうかウンウンと一ヶ月以上
悩んだりもした時あった、結局買えなかったけど。

65 :
BOXには栗塚&土田2人のトークボーナスDVDが付いてたので
それを見たくて買った。
主題歌の作詞が実は実相寺だとその収録中に知った栗塚さん
リアルで驚いてたw
まったくかつらの似合ってなかった東山明美 
本当に可愛かったんだけど14話前後でレギュラー終わっちゃうんだよなぁ・・

66 :
確かにかがりはキュート&セクシー
栗塚に食われたやろなあ
その心配はなかったなw

67 :
栗塚旭はじゃないだろ

68 :
栗塚さん、ゲイって聞いたけど

69 :
仮にゲイでも女を喰ってる奴は多いよ

70 :
あの頃の栗塚になら食われてもいい、いやぜひとも食われたいという女は山ほどいただろう。
土田早苗はあまりに若かったから分からんけども。

71 :
昨日の、弟が喜々として「姉ちゃん、ったね!」はすごかった。

72 :
サントラ どっかで出ないかねえ・・・

73 :
小松方正の源爺、初登場回の16話も面白かった
展開がコロコロ変わる話しだったけど何より
出てきて即退場してったエバヤンと中間役の人が
ほんとに死んでるのかがまず気になったw

74 :
>>72
既に廃盤だろうけど、97年に発売された
「冬木透BGMコレクション・ウルトラギャラリー」(コロムビア)に
本作品の楽曲が2曲収録されていた。

75 :
>>72
ご存じかもしれませんが
儚夢楽記(ろまんがくき) 冬木透×実相寺昭雄 ミュージック・ヒストリー
というアルバムに少しだけ収録されていますね(3trackで4曲ぐらい?)
3のうち2つは平和な情景という感じの曲でどこで使われたか印象が薄いけど。

76 :
飯をもりもり食べるかがり可愛いなあw

77 :
風のせいで毎日寝不足だよ。今夜も見るかあ。

78 :
当時リアルタイムで見てた男どもも、
「かがりタン萌え」状態だったのだろうか?

79 :
時代劇チャンネルみて栗塚さんって人初めて知った。昔の時代劇って
おもしろいね。毎日見るの楽しみ。ストーリーもよくできてるし。

80 :
かがり姐さん、おいらをたすけておくれ。

81 :
>>75
もちろん所有してますよ。
毎回ごとに新曲を作曲して録音してたって贅沢ですなあ。。。
どうも冬木先生が個人的に録音物をお持ちのようなので
どこか男気あるメーカーが名乗り出でくれれば商品化も。。。

82 :
NHK-FM電話出演中age

83 :
そういえば今日NHKのFMで時代劇主題歌の特集やってたんだっけ忘れてたorz

84 :
>>83
NHK-FM 今日は一日“ちょんまげSONG”三昧 其の六
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1313932941/
の番組終了後の書き込み参照

85 :
実相寺節、石堂節が全開の今日の21話
凄いな…

86 :
>>85
今夜の2時がその話の再放送?

87 :
合間に流れる、瀬川瑛子が歌うヒジカタソング?
聴いてると頭が空になって異様に眠くなる。

88 :
>>86
うん、昼間2時放送とその再放送枠が深夜2時
http://www.jidaigeki.com/prog/003774.html

89 :
撮影が町田敏行でしたな

90 :
いつもの『風』じゃねえ・・・
だが、いい

91 :
実相寺の嫁も出てるな

92 :
戦闘シーンで流れた賛美歌みたいな曲がなんか強烈に心に残った
竹林を背景にした新十郎の最後のつぶやきシーンも

93 :
宗教曲な、ミサってヤツ

94 :
21話。仇がどこかのえらい藩に匿われてたとか
仇は他にいたとか、悪そうにしてるけど実は内田良平はいい奴だったとか
道場側の企みで内田良平はハメられたとか、そういう流れあるかも…あるかな?なんて
見ていたらそんなことは無く、ただただ直球な話だった
それだけに非常に乾いたそして無常感が半端ない話で、すごかったわ。
そして実相寺テイストな撮り方で顔が見切れるw見切れるw

95 :
いやあー昨日の話、今のところ(まだ見てない回もけっこうあるけど)、
「風」の中で一番印象に残った回だった。こんな作風の回もあるんだな。
「かがりの太ももが」とか言ってる場合じゃないな昨日は。

96 :
今日22話は源爺ぃ2回目の登場
36分頃のかがりの太ももアップシーンがご褒美過ぎる
そして沼田曜一は相変わらず濃ゆい演技するなあw

97 :
かがり姐さんの太ももと聞いちゃあ見ねえ
わけにもいくまい。
それを見逃しちゃあ風の新十郎の名が泣くぜ。左近の旦那遅れをとるなよ。
まってくれぇ〜新十郎!

98 :
深山ユリが出ててビックリした

99 :
今日のかがりはくつろぎ過ぎる…
あわやレズ一本勝負になる寸前過ぎる…
そのくせ刀持たせたらめっぽう強い過ぎる…

100 :
かがりが旅籠の部屋でくつろぎながら読んでたのは絵草紙?
わざわざ難しそうな本の表紙(蘭学新書)をつけて
カモフラージュしてたみたいで笑ったw
男装のかがりもいいねえ

101 :
エミシュンの立ち回りがカッコよくて意外だった。
いつも最後に斬られる大物ばかりだったんで。

102 :
かがりを食ったのかな、風の新十郎は

103 :
>>102
めったなことを申すな。
これ以上ざれごとを申すなら無礼討ちに
いたす。そこへなおれ。
かがりは拙者がいただく。w

104 :
でもあれだな。和服姿に日本髪が似合う人っていいよなあ。
土田早苗、宇都宮雅代、鮎川いずみ、
山口いづみ、佐藤友美、小川真由美、
野川由美子...今ほとんどTVでみないなあ

105 :
岸田森に 梅津栄に 工藤堅太郎に 吉田義夫か
すげーな

106 :
斉藤チヤ子のまつ毛もすごいぞ

107 :
今日の放送が欠番だったやつだから楽しみだな
監督も実相寺だし

108 :


109 :
欠番回「江戸惜春譜」、期待してたよりはちょっと普通だったかな
仇討ちの回に比べたら実相寺ちっくなカメラワークも抑え気味
かがり分が少なく新十郎分も控えめ
左近の旦那とゲストの斎藤チヤ子が、ややメーンを張ってた感じ
話自体も時代劇じゃよくある話…と思いきやラストが切なめの落とし方だった
でも実相寺回はBGMをあまり使わないせいか、人の声、屋内屋外の音などが
耳に飛び込んで来て印象的だ、今回は冬の風音に船を漕ぐ音、水の音、市中の声々

110 :
実相寺は純然たる女好きだからなあ
あの人とは間逆

111 :
エロいシーンは好きみたいだけど女が好きという感じはしないけどなぁ、実相寺は

112 :
映像欠落で音声だけの数分は台本からの字幕だけでも結構わかるもんだね。
わかりやすい場面だったというのもあるけど。
チャンバラなんかされてるところだったら惜しい過ぎたはずw

113 :
もし第10話も音声しか残っていないなら
全編にわたって今回みたいな字幕版バージョンで
放送する訳にはいかんのかいな
なんなら背景に「朗読・鬼平犯科帳」の時みたいな挿絵を流すとか

114 :
漂ってくる雰囲気が「京都買います」臭 プンプンだったw

115 :
真っ暗キター

116 :
BGMのセンスが面白いなー。

117 :
貴重だったけど、少なくとも「幻の傑作」じゃなかったね。
特に突出しているわけでもないし
実相寺にしては地味だった。

118 :
今日の盗人更正の話は、後年現在それこそ演歌ショーのおまけの舞台でも
よく使われる人情話モノのようで
しかししっかり作り込んであって地味に完成度が高かった
多人数を交えても混乱させずちゃんと明快な面白さがあるなあ
クオリティ高いぜ

119 :
暑苦沖田が出てたり、
北村総一朗がすっごい若かったり、
今日も楽しかった。

120 :
かがり姉さんのふくれっ面がかわいい

121 :
改心して死ぬ伸旺がかっこよすぎ。
後の悪の親玉だとあんまり動きが少ないけど
若いころの動きはいいね。
かがり役が今できる高校生って
なかなかおらんだろうな。

122 :
かがりちゃんに牛若丸コスプレしてもらいたい。似合いそう。

123 :
♪♪
風が呼んだか 荒れた野に
 乾いた咽喉が 求めてる
腹を空かした 野良犬奴
 風に色など あるものか
          ♪♪
昨日は、エンディングに歌詞が出てたものの
雨のため映像音声が乱れまくり
まともに録画できてなかった
再放送はないものかー

124 :
>>123
昨日は雨の新十郎だったのさ

125 :
プロデューサーが変わったからか
なんか感じが変わったな

126 :
今日の33話に出てきた南原宏治の野ざらし主膳
めちゃくちゃいいキャラしてたなー
そのままどこぞの格ゲーに放り込んでも全然違和感無いくらいだ
内田朝雄の裏の世界の顔役もたまらなかったし
新十郎のビンタでキュンキュンしちゃうかがりも可愛かったw

127 :
最後の新十郎と野ざらし主膳の対決、2人揃って下段を狙う構えで
野ざらし主膳は身体低くした姿勢のまま、がに股で
ひょこひょこと小さく跳ねながら間合いを詰めていて
緊迫した場面とわかってるのにどうしても笑いを禁じえなかった。
しかし抜き打ちの格好良さが異常。

128 :
新十郎もっとこうしていたいよ〜

129 :
二人ともすっかり熱々だなー
昨日は「またあとでね」のかかがりのウインクにやられた

130 :
新十郎「楽屋ではあの2人結婚するんじゃないの?と言われていたんですよ」
かがり「まだ間に合いますよ、お茶飲み友達と言うことで」
破損した風(DVD)の特典映像で、確かこんな会話があった記憶が…

131 :
現場では栗塚はオネエ丸出しだったという話だが…

132 :
昨日の風で川津祐介はなんのために出てたんだろう。
後半のキーマンだと思ったらあっさりどっか行った。

133 :
意味不明だったな
そのくせクレジットでは最後に出てきてた。

134 :
ガードマンなんで、金塊探索の幕府役人の仮の姿かと思ったら、
そういう予想をいかにもあっさり裏切ってくれたねw
あと神田隆が良い者なわけがないので、
新十郎に依頼する最初のシーンはなんか違和感ありありだったが、
ラストは安心して見れたwww

135 :
確かにプロデューサーが変わったせいか
作風も微妙に変わってきたね
飯島・実相寺のtbs組がウルトラセブンのテコ入れで
東京に戻ったせいもあるんだろうけど

136 :
>>130
土田早苗って独身なのか?

137 :
風のスレなんてあったんだ。
これむちゃくちゃ面白いね。
オリジナル放映時はまだ小さかったから見てた記憶がまったくないんだけど、
最後の主題歌だけはほぼ完璧に覚えてた。
特徴的なメロディと、ボーカルにリバーブかけすぎの異様なサウンドが
おさな心によほど印象的だったんだな。
そんなことはともかく、今回の再放送で一番印象に残ってるのは
若侍姿の土田早苗が寝っ転がってお菓子つまみながら本読んで笑ってるシーン。
家でマンガ読んでる女子高生忍者かがりって感じで萌えました。
最初から見てなかったのが悔やまれる。また放送することがあったら全話録画したいなぁ。

138 :
歌だけ聞いたら
風というより洞窟だよな

139 :
>>137
来月深夜にリピート放送あるみたい

140 :
>>139
おお、ほんとだ。来月はとりあえず1話から7話まで朝4時からやるんだね。
最初の方見逃したからマジ嬉しい。録画するぞ。ありがとう。
http://www.jidaigeki.com/prog/003774.html

141 :
田村正和が若くてかわいかった。
あれで何歳だったのかと思えば25か。
当時ではずいぶん若い感じだったんだろうな。
左卜全はいい味出してるなー。
最後のラブコメはなんですか。

142 :
若さま飛び出す、すごい良かった
かがりの男装シリーズも見られたし
新藤恵美の姫さまも丸顔でおデコがチャームポイント的で
しかも表情豊かで可愛過ぎた

143 :
>>141
可愛かったですね、正和
若い頃はあんな感じだったんだな
この前これと同じ年に公開された大島渚の映画に出てたのをみたけど
高校生役だった。

144 :
>>136
昭和の終わりごろ、中日スポーツでインタビュー。
つきあっている人がいて、ゆくゆくは結婚の予定とあった。
実際、それからマスコミに一切登場しない時期があったので
「結婚+子育て」だったのかなと思っていた(この部分は推測です)。

145 :
今回は5分程スパイ大作戦だった
それにしてもチャコちゃんのお父さん哀れだな…

146 :
>>144
時代劇の夫婦役や現代劇の恋人役で何度も共演して噂になってた
某俳優のことかな。亡くなったが。
ドラマなどから一時離れてた時期があったけど確か痴呆症の母親の
介護に時間を取られてたんじゃなかったかな。

147 :
>>146
えー誰のこと?
時代劇の夫婦役っつーと、竹脇無我しか思いつかんのだが。

148 :
ああ、ごめん、>>144をよく読んでなかった。
「昭和の終わりごろ」に付き合ってて
「結婚を考えていた」人だから相手が違うな。それ誰だろう。
>>147
そう。昔、噂になってた。無我が十朱幸代と別れた後。

149 :
先週分まとめて見た
正和の回よかった。
だんだん話が甘口になってきたけど面白いな。
左近のダンナが新十郎を追いかける設定を
全員忘れてるw

150 :
>>149
久々に見たら左近と新十郎が一緒にくつろいでいて
ポカーンだったw

151 :
今日の時専でやってた丹波哲郎版の鬼平・第2話に土田さんが出ていた
ラスト、温泉あがる時に全裸の後ろ姿が映ってたが
あれは吹き替えなんだろうか?再放送は今日の深夜1時30分

152 :
あの時代は吹き替え多かったから・・・

153 :
今日でとうとう最終回か

154 :
最終回泣けた・゚・(ノД`)・゚・。
それにしても70年代前半くらいまでのドラマや映画には
自分に「あたい」という人称代名詞を用いる女性がしばしば登場するけど、
東京の下町に数十年暮しててリアルあたいに遭遇した経験がないんだが、
あたいは実在したんだろうか。と最終回を見ながらふと思った。

155 :
「あたい」って聞いていてなんか気恥ずかしいw
都市伝説のような気もする
いつも深夜の方を予約録画してるんだが台風で
電波の方は大丈夫かなあ・・・

156 :
台風で最後の陣部分5分くらい受信できなかったw
でもその後の、新十郎とかがりの行く末のとこは見れて良かった。

157 :
神阪京一ってものすごいペンネームだな

158 :
露口茂の刀の話って
吉宗評判記でまったくおんなじストーリーがあったぞ

159 :
飛鳥ひろし(鳥居元宏)が脚本を書いた回だな>暴将
モノクロ作品なんか再放送されないからバレないだろうと思って
パクったのかもね。
時代劇関係の本に書いてあったが、テレビ時代劇が飽和状態の昔は
脚本が足りなくてパクのことはよくあったらしい。

160 :
×パクのことはよくあったらしい
○パクることはよくあったらしい

161 :
かがり姉さんに会えないのはさみしいな。

162 :
アメリカに行くって終わり方、当時は斬新だったのかなあ

163 :
「天下御免」も最後どっか行っちゃうラストだった気が。
「風」のが先か。

164 :
はっきり覚えてないけど、伊藤雄之助が主演のドラマで
最終回じゃないのに主役が船に乗って旅立ってしまって唖然としたことがあるw

165 :
大菩薩峠の系譜じゃないのかね。

166 :
まだ最終回観てないです
アメリカ行くの?

167 :
>>164
それはたぶん「待っていた用心棒」ですね。
奇しくも栗塚さん主演「俺は用心棒」の続編で、ちょうど同時期、
栗塚さんが「風」に出ることになったから、伊藤さんが主演になったらしい。
なんでも伊藤さんは当初、飄々とした浪人の役作りで挑んだところ、
栗塚さんのようなむっつりキャラに変更させられたため、
嫌になって途中降板したって噂がある。

168 :
昭和特撮板のウルトラセブンスレで見つけたので貼っておく。
この話はある意味、実相寺監督が「風」でメガホンを撮る事になったきっかけ?
ttp://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page08.htm

169 :
来週の月曜日(火曜日未明)からまた第1回から放送開始age
土田早苗が可愛いんだよな。最初の数回見逃したから今から楽しみ。
来週分の録画予約もしたし。

170 :
今度はずいぶんと再放送の間隔が短いんだな
一年後かと思ってた
録画失敗した回がいくつかあるので助かる
この前のワイドショーでやっていた竹脇無我のお別れ会、
小泉元首相の後ろに席に座っていた土田早苗がテレビに映り、
実況の過去ログとか読むと土田早苗が今も美貌を保っている事に
驚いてる書き込みが結構あった

171 :
>>169
ありゃ?さっそく再放送?
かがり、
足太くねーか?
うちのテレビのせいか?

172 :
自分はこの世で5本の指が入るスケベだと思っていたのだが
かがりは可憐すぎて顔ばっかり見ちゃうんだよな。
今回は足首に注目して見よう。

173 :
土田早苗と由美かおるって同じ高校(土田早苗が1年先輩)だったんだな
とは言っても由美かおるは中退だし、二人とも芸能活動で
忙しかっただろうからほとんど顔を合わせてないだろうけど
網タイツくノ一女優を二人も輩出するとはなかなかあなどれん高校だ

174 :
梅花高校か。名前からして昔の乙女な感じだし、忍者志願の少女たち憧れの
エリートくの一養成機関っていう雰囲気がプンプンするな。

175 :
さて、録画推奨の時間帯での放送が始まりましたが…
1話を見てちょっと気になったことを。
坊の誕生日に凧を…って言ってましたが、
江戸時代って誕生日を祝い、贈り物をする習慣って一般的だったのでしょうか?
数え年なら正月に一斉に歳をとるのであんまり誕生日は重視してなかったのでは。
考証ミス?
それと「福内鬼外」って試しにググったら平賀源内の別名だったようなのですが、
まさかこのドラマに出てくる志村さん演じるあの方って実は平賀さんなんですか?

176 :
いきなり大凧で空飛んで金のシャチホコ盗んじゃうようなエンタテインメント時代劇で
あんまり細かいこと気にしても仕方ないような気がw
最初の方って、まだあのリバーブかかりまくりの歌がなくてインストだったんだね。

177 :
時専で第2話を見たけど、新十郎捕縛に異常に拘る左近の旦那は銭形みたいだし、
関宿藩の姫様が新十郎にすっかりメロメロになっちゃうラストはカリオストロの城のラストみたいだったし、
本当にこれルパンの原型みたいな時代劇だね。
実写、時代劇でやって破綻してないところが凄い。

178 :
>>175
まあ、マジレスすれば、源内ふうの蘭学者を登場させたいので、
作者たちがあえて「福内鬼外」の名前を使ったのだろう。
源内さんの処刑がヤラセで生きていたとしていたら、天保期には
110歳、ぎりぎりだけど、えーい、やっちゃえ。そのかわり作中では
源内のゲの字も出さないということにしたのでは?
源内の浄瑠璃共作者の桂川甫粲(甫周の弟)が「二代目福内鬼外」
を名乗っているので、志村さんのはさらにその弟子の「三代目」では
ないかという説も成り立つけど、これは理屈のこねすぎか。
やっぱり、「源内さん? 別人?」と迷うのがいいと思う。

179 :
源内に直系の孫娘がいるのもおかしいしなw

180 :
初期プロットでは本当に平賀源内の予定だったのが、設定を煮詰めるうち
水野忠邦の天保時代になっちゃって、仕方ないから別名でごまかしたのかもね。
あの時代は田沼意次や松平定信がからんでくるから面白いけど
自由人・風の新十郎を活躍させるには扱いが難しかったのかも。
鍵は欠番(福内鬼外先生最後の登場作)の10話に隠されているのかも。

181 :
第3話の録画と第4話を立て続けに見たけど、ほんと面白いなこのドラマ。
先頃の放送の際に最初の方の回を見逃してたんだけど、
後半よりも何やらアナーキーなパワーが溢れてる感じ。
かがりのいとこの忍者3姉妹のうちの1人がどう見ても子ブタだったり
やたら水に潜ってばっかりいる海賊たちの頭目が全身兵器だったりとか
すごすぎる。あと、
・第3話からEDがのど自慢in鍾洞みたいな例の歌になっていた
・かがりが自分のことを「あたい」ではなく「私」と言っている
・かがりの足は今の基準で見るとたしかに太く見えるな >>171
小林昭二演じる相川左近が初回から気の毒すぎて笑えた。

182 :
>>175
> 江戸時代って誕生日を祝い、贈り物をする習慣って一般的だったのでしょうか?
毎年の誕生日を祝うのが一般的になったのは、早くとも明治以降みたいね。
まったくなかったわけではないようだけど、少なくとも一般的ではなかったらしい。
ただ、生まれて初めての誕生日(満1歳、数え2歳)を祝う習俗は
江戸時代に限らず昔から全国各地にあったとか。これは今もあるよね。

183 :
もし江戸時代に誕生日を祝う習慣があったら、
坂本龍馬はお誕生会の最中に襲われることになってしまう。

184 :
>>181
>のど自慢in鍾洞
この表現いいね

185 :
新十郎の収入源がわからん。
しゃちほこを盗んだときの手下どもは解雇したのか。
いい加減なところが大らかでいいな。

186 :
粋な元大泥棒っていう設定なんだから
あの百姓みたいなほっかむりはやめて欲しいわ

187 :
軍人や警官の制服みたいに、泥棒業界ではほっかむりが誇りの印なのかも。
新十郎がどうやって生計を立ててるのかはたしかに謎だな。
家庭菜園でもやってるのかな。泥棒共済の年金とかもらってたりして。
そんな共済があったら年金資金なんか泥棒され放題だろうけど。

188 :
>>186
イケメンは被り物をしてもイケメンだからいいじゃん

189 :
栗塚さんの喫茶店若王子って閉店してたのね
残念

190 :
録画した第5話見たけど、ラスト近くの森のシーンで
かがりの足がやたら太く見えてびっくりした。
黒のタイツって、細い足はよりほっそりと、太い足はよりたくましく見せる凶器だな。
でもこのドラマは土田早苗がいろんなコスプレするので見てて楽しい。

191 :
毎回左近の旦那のマヌケさに微笑んでしまう

192 :
土田早苗さんが今週の瓦板でインタビュー出演していますよ。
今でもお美しいです。
来週もインタビューの続きで、
この作品と栗塚さんの思い出を語ってくれるらしいので必見です。

193 :
舞台に出るんだっけか? きれいだよね。
公式ホームページ?にメガネかけてる写真があったけど、
くの一学園の理事長っていう感じだったな。
でもメガネかけてない方が若々しく見えて好きだ。

194 :
ああいうスッキリした日本人形顔は老けても結構キレイなんだよね

195 :
>>192
今週分の回は今日の放送が最後なんだな。教えてくれて助かった。
それにしても土田早苗、綺麗だねえ。来週のかがり思い出話も楽しみだ。

196 :
くの一学園の理事長wwAVでありそう

197 :
夕方のニュースで川中美幸の舞台出演者のインタビューが放送されてて
土田早苗が川中美幸・勝野洋・仲本工事らと一緒の4ショット映像が流れてた
仲本工事が喋ってる場面だけしか使われてなかったけど、やっぱキレイだ
くの一学園理事長用のメガネはかけてなかったけどねw

198 :
たしか水戸黄門のお銀と同じ高校だっけ
出身もくノ一学院だな

199 :
梅花高校という名前からして女忍者養成機関っぽいよな

200 :
梅花くノ一養成女子学園か
生きて無事に卒業できる子はほんのひと握りというイメージ
自分はくノ一女優の歴史に詳しくないので知らないんだが
ああいう衣裳の網タイツくノ一ってかがりが元祖?

201 :
今朝の第8話(忍びの館)見たけど、話の筋そのものはわりと単純なのに
すごく見ごたえがあって、ちょっと感動してしまった。よくできてるなあ。すごいわ。
>>200
梅花を生きて卒業したってことはエリート中のエリート忍者なんだな。
今週の瓦版でも、陣はほとんどぶっつけ本番だったって言ってたし。
衣装はたしかに言われてみるとセクシー忍者系の流れなんだね。
元祖かどうかはオレも知らないけど、マイクロミニのタイトスカート+タイツって
セクシーくの一のみならず後年のレースクイーンやミニスカポリスにも通じる
偉大な発明のような気がする。女子社員が忍者の会社とかあったら就職したい。

202 :
余談ですけど、#5「脅迫者」の闇将軍と結託していた千代の方は
怪奇大作戦の「狂鬼人間」で狂わせ屋をやってます。

203 :
梅花はうちの近所です
結構頭のいい学校ですよ

204 :
エリート忍者はやっぱり頭もよくなくちゃいけないもんね。
甲賀の師匠の小松方正に「かがり様」って呼ばれてたし、やっぱエリートすげーな。
でも、かがりはまだ子どもだから大人の女の気持ちがわかってないみたいなことも
言われてたけど。
かがりは自分のことを「私」っていうときと「あたい」っていうときがあるな。
ふだんは「私」で、たんかを切るような場面で「あたい」を使うのかと思ったけど、
必ずしもそうじゃないみたいだ。

205 :
一人称「あたい」で許せるのは、かがりと鉄砲玉のおきんくらいだわ

206 :
第19話の録画、夏も今回も地震テロップにやられたよ・・・orz

207 :
げ、マジすか。今日の録画まだ見てないけど、うちも地震テロにやられてるんだろうなぁ。
テロが入ってるシーンによっては泣く。

208 :
今朝の22話、時専の公式サイトでは告知してないけど
地震テロ入ってた・・・以前のように再放送も2回やってくれればいいのに

209 :
録画が成功してるか毎日気になるなー。
うちはいまだにアナログで、CATVから画像安定装置w経由で録画してるんだけど
たまにコピーガー○外しに失敗することがあるので不安なんだよな

210 :
第23話も38分頃に地震テロ入ってた。
詳しくないけどスカパーHDやe2とかはテロ入らないとか聞いたことあるが、
うちもスカパーはアナログ受信なんだよね。コピー回数とか移動の制限とか
ないのはいいんだけどこういう時に困るな。

211 :
第21話「誰がための仇討ち」の脚本を執筆した石堂淑朗氏が死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111201/t10014343361000.html

212 :
今日の時専・鞍馬天狗と暴れん坊将軍3は土田早苗がゲスト

213 :
>>211 合掌

214 :
>>212
早苗さんの仇討ちで珍しく上様がマジ斬りしてたね。

215 :
鞍馬天狗の土田早苗も良かった。この頃は越前で無我の嫁をやってた頃なのかな。

216 :
実相寺監督回の独特のカメラワークが印象に残っている
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栄光の三船プロダクション (165)
時代劇の理不尽な点を強引に解釈するスレ 参 (152)
長崎犯科帳 (189)
【由美かおる】かげろうお銀・疾風のお娟【くノ一】 (274)
時代劇でよく見る特撮作品で有名な俳優を語る (103)
【HDニューマスター】御家人斬九郎・其之六【放送中!!】 (225)
--log9.info------------------
岸田教団について語るスレ Part11 (309)
【偽装勧誘】ハッピーネットワーク4【非同人サークル】 (279)
ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 5 (834)
遊★戯★玉〜36ターン〜 (427)
同人グッズで利益を出す行為 (157)
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと15 (880)
悪銭苦闘、東横院、メ□ン営業S木、YG-PLANについて語ろう 2 (571)
◆ピコ手スレッド-29-◆ (234)
金色のコルダ 第4楽章 (882)
自重しない男女ノマカプ厨がウザい3 (419)
●●奥さん、あなたの12国記です●●その拾弐 (807)
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ3 (700)
閲覧者・ROM吐き捨て専用スレ9 (302)
IDにdoujinが出るまで頑張るスレッド (109)
女装少年アンチスレ (222)
ジョジョの奇妙な同人28 (504)
--log55.com------------------
【100万】デイ・スイングしてる人々5【300万】
【種不問】デイ・スイングしてるコテ21【コテ専】
コップBBA】株主総会の迷惑な客や行為【お土産4個目
株やREITの配当金で生活するスレ part 10
負けてるブログ教えてくれ 182
【急騰】 ぱーしーと雑談スレ 1日目
【急騰】今買えばいい株9879【スレ番修正】
【急騰】今買えばいい株9916【黒田】