2012年3月モバイル46: Pocket Wi-Fi(GP02) Part12 (928) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【衝撃】DION使い放題900円じゃなかった!【驚愕】 (322)
ドトールvsべローチェ どっちがいい? (370)
【Android】NEC LifeTouch NOTE Part 24【LTN】 (766)
【ドコモ】定額データプラン HIGH-SPEED/7.2M【Part24】 (721)
[Android2.2] 東芝 dynabook AZ part7 [Tegra] (316)
モバイルルネッサンスってどうよ? (245)

Pocket Wi-Fi(GP02) Part12


1 :12/03/02
emobile Pocket Wi-Fi for DC-HSDPA GP02 Part12
■公式サイト
イー・モバイル http://emobile.jp/
Pocket WiFi(GP02) ニュースリリース
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1106
今回発売する「EMOBILE G4」には、Pocket WiFiシリーズの最速モデルとなる
下り最大42Mbps※1の「Pocket WiFi(GP02)」と、USBケーブル不要で縦横2
方向に回転するUSBローテーターを採用したデータ通信端末「GD01」を投入し、
スマートフォンやタブレットなど複数の端末で高速通信を利用されるお客さま
向けに高速化対応モデルの充実を図りました。
GP02設定ツール画面
http://pocketwifi.home/html/indexfs.htm
■My EMOBILE
https://webmy.emobile.jp/portal/
2012年3月1日リニューアル
メアド取得はお早めに
■前スレ
Pocket WiFi(GP02) Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1328890514/

2 :12/03/02
総合スレを立てろよ、気違いさんよ。

3 :12/03/02
>>1

4 :12/03/02
>>1
ご苦労である

5 :12/03/02
>>1
>【お知らせ】 @nifty EMOBILE G4通信プロトコル制限解除に関するお知らせ

> @nifty EMOBILE G4では、一部の通信プロトコル(アプリケーション/サー
>ビス含む)について実施していた通信プロトコル制限を2012年3月1日をもって
>解除し、お客様ご自身で一部設定を変更いただくだけで制限なしでご利用
>いただくことが可能となりました(※1)。
>プラン変更などの手続きは必要ありません。
ようやく解除だ。これでPCAnywhereリモートの仕事ができる
AirH"の128kが5月で終わるというから、どうしようと頭抱えてたとこだった

6 :12/03/02
変更していただくって
どこ変更するん?

7 :12/03/02
イーモバ圏外でiijmioのsimに入れ替えて、GP02で使おうと思ってるけど、使えるのかなぁ?

8 :12/03/02
niftyプロトコル解除来たw
もう>>5に貼ってあったが
>>6
画面左側「プロファイル変更」のプルダウンをクリックして、[ emb.ne.jp ] を選択します。
http://image.faq.nifty.com/img/ro/0601_0700/om626_01.gif

9 :12/03/03
マイイーモバイルログインできなくなった
リニューアルしたのな
テンプレにも書いてあったか

10 :12/03/03
>>7
GP02はSIMフリーで2.1GHz帯には対応しているから使えるだろ。
でも800MHzは対応してないからエリアは狭くなるよ。

11 :12/03/03
ここはGP03組も入れてもらっていいすか。

12 :12/03/03
余ったGP02をプリペイドで使いたいんどけど、解約済み端末じゃなくても、EMチャージ新規契約可能かな?

13 :12/03/03
可能

14 :12/03/03
>>13
サンクス。
端末持ち込まなくても出来るのか?

15 :12/03/03
持ち込みは無いよw hp上で完結。

16 :12/03/03
hpでEMチャージのSIMだけ発行出来るん?

17 :12/03/03
自分で見て来いよw

18 :12/03/03
DATA08Wドックの有線使えるの?
買った人レポお願いします

19 :12/03/04
なんで勝手にスレタイを改変するかね?迷惑

20 :12/03/04
>>1は気違いコピペ野郎だよw

21 :12/03/06
誘導↓
Pocket WiFi(GL01P,GL02P) Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330519594/

前のGP02スレが落ちる前に、他機種含め過疎ってるからポケファイ総合でいいだろうとなった
スレタイは新製品のみみたいだが
(次からは総合と入れるらしい)

22 :12/03/06
>>21馬鹿か?w
Pocket Wi-Fi(GP02) Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330615463/
ここを使い終わってから、立てろ!ww
それが嫌なら、重複で削除依頼出して来いよ!!w

23 :12/03/06
総合もだが、イーモバイルも入れろ!!w  (次からは総合と入れるらしい)

24 :12/03/06
LTEスタートでGP02も値崩れするかね。
http://www.bidders.co.jp/item/169227936
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n108473398
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t243023155

25 :12/03/06
Pocket WiFi(GP02)アップデートツール Ver.3.00
http://emobile.jp/products/hw/gp02/updatetool.html

26 :12/03/06
人柱待ち

27 :12/03/06
Twitter早くなるのかな

28 :12/03/06
http://emobile.jp/topics/info20120306_01.html
ツイ復活www

29 :12/03/06
>>26
入れたけど、特になんともない
ツイッターは使わないからしらね

30 :12/03/06
また繋がり悪くなったぽい

31 :12/03/06
新ファーム入れて3時間。
Twitterはtwicca使用で今のところ問題は感じない。

32 :12/03/06
.ext-powerの大容量バッテリいつ発売するんだろか?

33 :12/03/06
>>18
既に誰かが書いてるかもしれないけど。
DATA08Wでも、ファームウェアのアップデートが出来ていないと使えないようだから
ハード的に繋がってもソフト的に対応されていなければ、利用は無理かと思われる。

34 :12/03/06
>>33
だから何が言いたい
有線で使えるかしりたいんだけど

35 :12/03/06
>>34
純正対応品でもないGP02で、ソフト的に対応する事は無いだろう
と言いたい。

36 :12/03/06
全国の店舗・オフィスの方に、Wi-FiルーターとNTT東西のフレッツ光回線を無料でお貸し出し致します。
光回線を引けない場合はEMOBAILE GP02と、Wi-Fiルーターを無料で提供します。
http://www.mobinect.co.jp/service.html
これ頂き!ww

37 :12/03/06
い ら な い

38 :12/03/07
>>35
それはわかるが使える出てるから確認したいんだよ
125 : いつでもどこでも名無しさん : 2012/01/24(火) 20:13:18.27
おい喜べよ GP02で使えるぞ auで予約しろ
auの関連の仕事でさわる機会があったんだが
個人的に使ってるGP02を挿して見事使えた!
ちゃんと有線LANが機能して充電もする
GP02もDATA08も同じファーウェイ製だから
行けると思っていたが こりゃ貴重だな
3月上旬発売予定となってるが2月下旬には
手に入りそう 価格はまだ未定
「Wi-Fi WALKER DATA08W」専用クレードルが登場〈別紙〉
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116f/besshi.html

39 :12/03/07
くまスレで使える説でたのよ
808 : いつでもどこでも名無しさん : 2012/03/02(金) 08:46:33.79
>>806
昨日auショップで買った予約してないが
言ったらあった 結果は以前の情報通り
有線で使えたよ GP02をセットすると
有線の設定項目が出てきてビックリした
826 : いつでもどこでも名無しさん : 2012/03/02(金) 09:52:02.95
>>823
無線も生きてるが有線ポートが追加される
ハブを繋げば何台もおk

40 :12/03/07
>>36で、またエモバユーザーになれそう!ww

41 :12/03/07
>>40
草プまたうそつきやがって、やっぱりくまもってないじゃん

42 :12/03/07
>>41
草プ
ng誘導気違い荒らしで、お困りのあなた。 これで解決ですw
>>373
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM10枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330835377/373
373 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 22:44:02.23 ID:???0
取り敢えず、「草プ」 をNGにするわ。
ng誘導気違い荒らしが使う文言を、更に集めれば、誘導コピペも見なくて済みますww

43 :12/03/07
テレウェーブで購入しようかと思ってるんだけど、誰か一万円cb増額の条件知らない?

44 :12/03/07
店員が言ったこと→店に文句いえる。
2ちゃんで書いてた→馬鹿にされるだけ

45 :12/03/07
アップデートしたけど
スマホからツイッカがまだ使えないorz

46 :12/03/07
今回の更新内容って何?

47 :12/03/07
ファームダウソするページに日本語で書いてあると思うんですけど

48 :12/03/07
DATA08Wのクレードル買ってきたが普通に使えるな

49 :12/03/07
>>48
kwsk

50 :12/03/07
ファーム戻す件といい嘘ついてでも人に人柱やらせようとするクズが常駐してるな。

51 :12/03/07
>>48
できれば設定画面とかあればupおねがいしたいんだが

52 :12/03/07
Pにつぎ込むカネがあるなら自分で買って試せ

53 :12/03/07
ツイッターやってないから今回のアプデで謎現象が直ってるか期待したけどダメだった。
GP02を何回か電源の入りきりしてるとスマホ経由でのネットと本体横のボタンを1秒押して
wifiオフにする機能がやたらともっさりになる。
上記の現象が出たら電源入り切りじゃなくてシステムから再起動をすれば直るんだけど
バージョン2にアプデしてからの怪現象。怪仕様にならない事を祈るw

54 :12/03/07
>>53
on/off でIP アドレスが変わるからじゃないの?

55 :12/03/07
EMチャージの1ヶ月コースの値段上がったんだね…GP01がアウトレットで出てるからD25HWから追加購入しようと思ったけど、チト割高だね。

56 :12/03/07
>>54
横ボタン1秒はwifiしか切れないから3Gは自動切断されるまで繋がってる
この現象の時もパソコンだと普通にサイト見れるけどスマホだけやたらと遅くなる

57 :12/03/07
>>56
1秒off (wifi だけ切断)→PC、スマホのIP アドレスがなくなる
も一度on →PC、スマホそれぞれIP アドレスを取りにいく(再接続)
その再度IP アドレスを取りにいくのに、スマホは性能が低いから少し時間がかかるんじゃないかと

58 :12/03/07
>>57
あ、勘違いしてる、忘れて下さい…

59 :12/03/07
これ既出?
ttp://www.visavis.jp/shop/product/4525443060856/

60 :12/03/07
>>59
おぉ!コレは…

61 :12/03/07
充電しながらWi-Fi使えねーのかよゴミと思ったら電源が切れてるだけだった
五秒押さないといけないのね
ごめんねWi-Fiちゃん

62 :12/03/07
>>59
ついにキターw

63 :12/03/08
>>59
2本同時に充電できるのがいいね〜
予備バッテリー持ってないけど

64 :12/03/08
3300用が、あればなあ〜ww

65 :12/03/08
http://www.youtube.com/watch?v=cLw2bCwx1co&feature=digest_wed

66 :12/03/08
>>59
これとDATA06のバッテリ買えば安上がり

67 :12/03/08
DATA06って?

68 :12/03/08
au Wi-Fi WALKER DATA06のバッテリーがGP02と互換有

69 :12/03/08
GP02でiOS5.1にアップデート出来た方はいますか?
いくらやっても繋がらないのは回線のせいなのかな

70 :12/03/08
微妙にスレ違いな気が
Apple側が混んでるんじゃなの?

71 :12/03/08
アップルHPが落ちてる

72 :12/03/08
ファーム3.00入れたけど本体起動時に2と表示される。
品質管理やれよボケ

73 :12/03/08
それは、ちゃんと入っていないのかもw

74 :12/03/08
俺のも同じw

75 :12/03/08
>74
おんなじ

76 :12/03/08
GP02ってLTE機へ切り替え出来る?

77 :12/03/08
GP02利用して、Xperia acro でEdyチャージすると
おサイフケータイWebプラグインの処理が終了しないことが多々あるんだが、似たような症状で解決した人いる?
別スレで過去に少しだけ話でてたけど、たいして話題になってなかったなあ。
古いDH25HWにSIM入れなおすとできるんだよな、なんか設定だろうか。

78 :12/03/09
>>76


79 :12/03/09
GP02でVitaをやってる方いますか?みんゴルとかネット対戦は普通にできますか?

80 :12/03/09
今回はひょっとして神うpd?
今までは3〜4Mだったのに安定して8M位出るようになってる。

81 :12/03/09
>>69
これ回答できるから一度だけレスさせて
【Mac iPhone 5.1 アップデート アプデ 】
DNSが初期状態のはずだから、Google Public DNSにすれば良い
システム環境設定
ネットワーク環境をクリック
ネットワーク環境を編集をクリック
+のアイコンをクリック→完了
詳細をクリック→DNSをクリック
1 DNSサーバの+をクリック。半角で「8.8.8.8」Enter
2 DNSサーバの+をクリック。半角で「8.8.4.4」Enter
1.2の作業が完了後、OK→適用
アプデが終わったら、ネットワーク環境を再度クリックして
元の設定に戻し、適応
【Windows iPhone 5.1 アップデート アプデ】
https://121ware.com/aterm/regist/qa/sanko/00025-2.html

82 :12/03/09
>>80
マジ?

83 :12/03/09
>>79
問題なし

84 :12/03/09
>>80
1M前後しかでない俺がいる

85 :12/03/09
>>82
な、わけない

86 :12/03/09
どっちなん(切実)?

87 :12/03/09
バッテリーが何とかならんのか
3時間くらいしかもたない

88 :12/03/09
LTE発売したらGP02の月額安くなったりしないのかなぁ?

89 :12/03/09
なりません

90 :12/03/09
正直LTEの早さよりバッテリーの持ちに嫉妬@GP02

91 :12/03/09
>>76
できますん

92 :12/03/10
近日発売だとよ
ttp://ext-power.jp/

93 :12/03/10
今のよりもっと発熱するんだろな

94 :12/03/10
>>87
スマホWiFi運用してるが7時間くらい保つぞ。ずっと通信
してるわけではないからだと思うが。
ずっと通信だと、そんな保ちになるのかな。PCならUSB接続
のほうがよさそうだな。

95 :12/03/10
>>92
ポチリマス

96 :12/03/10
>>92
なぜGP01対応にしないんだろうな
D25HW用のやつバスタブ少しの加工で使えるのに
すぐにGP02がでちゃったので、流通量が少なすぎるんだろうか

97 :12/03/10
>>92
去年からずっと近日発売のままだよねコレw

98 :12/03/10
売る気がないんだなw

99 :12/03/10
無限のバスタブは高いからなあ

100 :12/03/10
>>94
バッテリー容量1880mAhのGS02で連続通信で5〜6時間、GP02はGS02見たいな省電力機能もないしその分電力消費早いんでないかな?

101 :12/03/10
GP02は発熱がすごいからな
効率が悪いんだろうな

102 :12/03/11
昨日からGP02ユーザーになったお。
感想は、うちの住んでるところだとスマホで2Mbps程度。デスクトップPCにUSBで接続すると11Mbpsも出てびびったw
もう光回線いらねーなこれ。
ただ、このスレ読んでたから覚悟してたけど発熱が半端ないね。
マジで夏場は冷えピタ貼る必要あるんじゃね?ってレベルだわw
とりえあず、GP02冷やす為のUSB扇風機を買おう・・・

103 :12/03/11
俺はGP01だけど…結構出てる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6_-BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpoD-BQw.jpg
GP02にすれば、この倍近くなるかな?

104 :12/03/11
俺の10倍も早いのか

105 :12/03/11
凄いね。自分はGP02だけど6.7Mしか出てないよ
地域によるのかな

106 :12/03/11
3Mしか出ない俺に謝れ

107 :12/03/11
>>106
ごめんなさい…
早いのは自宅であって、自分の生活圏では平均2M〜4Mってとこです。
GP02とか今度でるLTEルータだとどれ位、変わるのかな?って…

108 :12/03/11
GP02で自分はパソコンだと4Mくらい
スマホだと6Mくらいだ。

109 :12/03/11
おれのとこは7.2Mの時でさえ普段5M前後出ていたのに
GP02にしたら当然もっといくかと思ったら、たったの7M前後
もう理論値を高らかに出した誇大広告の数値にはダマされない

110 :12/03/11
パソコンで使うと若干ストレスがあるんだよな
GP02後、ADSL切って経費削減になると思ったけど少し後悔してる。

111 :12/03/11
バスタブ安くならんかね

112 :12/03/11
>>109
明らかに勉強不足なのを棚にあげて相手を叩くのは恥だぞ。
もっと勉強してみたら?

113 :12/03/11
>>110
イライラは、お金を払えば、解消出来るおw

114 :12/03/11
家でも使うってのは理解出来ない

115 :12/03/11
固定引けない、条件もあるしなw

116 :12/03/11
オレのGP02はいつも平均2〜3Mくらいしかでないけど
家は光だし外でしか使わないからこれでも十分便利に使えるな

117 :12/03/11
え?おれとこADSLや光の代わりに家のPCで使っている。

118 :12/03/11
人それぞれ…

119 :12/03/11
寮や、可笑しな大家の店子も居るしなww

120 :12/03/11
通信方式が新しいほど増速時の 発熱や消費電力が低くなる傾向が有るよね
HSDPAの14.4MよりHSPA+やDC-HSDPAが先に製品化されたのはそのせいだったりするし
ウィルコムの8xの発熱が酷かったり16xが頓挫したのもそのせいだったりするからね

121 :12/03/11
D31HWが一番熱かった。溶けるかと思うぐらい。

122 :12/03/11
>>120
そういえばウィルコムのアップグレードキャンペーンで貰った
USB型のデータスティックHX008ZXも超がつくほど熱くなるよ。
ULTRASPEEDで速いから嬉しいけどね。速けりゃいくら熱くてもええよ^ ^

123 :12/03/12
>>103
下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度 9.68Mbps (1.21MB/sec)
平均データ転送速度 6.30Mbps (788.02kB/sec)
転送データ容量 5515.35kB (1103.07kB×5回)
転送時間 12.722 秒
測定日時 2012年03月12日(月) 00時50分
GP02とiPhone4使ってBNRの画像読み込み版で測定してみた

124 :12/03/12
007Zユーザー(関西)ですが、GP02は深夜2時〜6時あたりに通信不能になることってないですか?
また007ZのSIMをGP02に挿して使うことって可能ですか?

125 :12/03/12
勘違いしてる奴が多いが。。。
要は、SoftbankがMVNOとして
イーモバイルへ金をケチっているという事
http://www.eaccess.net/public/em/info_02.html
ULTRA SPEEDはエリアマップも2011年6月。
プラチナバンドとLTEの投資で、
ULTRA SPEED 1.5Gは拡大予定無しか?
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/kanto/#us
BS機器の電波漏洩のため、解決には数年を掛かる
要は、サギだよ。。

126 :12/03/12
007ZのSIMを、GP02に差し替えても無駄

127 :12/03/12
007ZのSIMをGP02に挿して使ってるよ
ZTEの糞端末と違って安定してる

128 :12/03/12
>>59
そのGP02用USBクレードルは明日13日の朝10時までの時間限定で送料無料&10%割引の約2250円で買える。
割引条件は会員登録。興味ある人はどぞ。自分は昨日注文した(゚∀゚)

129 :12/03/13
>>128
業者うZeeeeeeeeeeeeeee

130 :12/03/13
これ使ってみたんですけど時間帯によってTwitterがダメダメですね

131 :12/03/13
んなことは…ない

132 :12/03/13
au版iPhone、本日から@ezweb.ne.jpの即受信対応したお

133 :12/03/13
スレチ

134 :12/03/13
時間帯に限らず、ツイッカが常に使えない

135 :12/03/13
>>134
ツイッ力 w

136 :12/03/13
ついっか

137 :12/03/13
>>129
おまえはPCの中身を掃除でもしてろw

138 :12/03/13
Twitter問題まだ解決してない奴イルのか

139 :12/03/13
>>138
ツイッターと発熱、荒らしの決まり文句

140 :12/03/13
>>128
やっちまったなw

141 :12/03/13
>>135-136
twiccaの事じゃねーの?

142 :12/03/13
アップデートすんなり成功。
で、Twitterがどうしたって?
もともと重くなかったから、俺にとって意味ないアップデート?

143 :12/03/13
質問失礼します。
GP02購入したのですが、毎日2回程度フリーズ。(ブラックアウトしててバッテリ外すしか無くなる)
NASとマルチSSID云々という情報見たのでどちらもOFFにしたところ、しばらく何ともなかったのですが
やはり最近フリーズするようになってきました。
思い当たるのがファームのアップデートくらいなのですが、気になってるのがアップデートしても起動画面がVersion2のままなのと
一度アップデート完了した後でも、再度アップデートツール動かすと
エラーなど出ず、再度ファーム書き込みしてるところから、ファームアップがうまく行ってないのかな?
と推測してるのですが、これは正常な動作でしょうかorz

144 :12/03/13
>>143
PCにUSB接続してつかってないか?だとするとPC側の問題かもよ
その場合違うポートに挿すと大丈夫だたり(軽症)<再セットアップ(重症)までいろいろ
それでもダメならGP02契約したお店へ

145 :12/03/13
>>144
ありがとうございます。
普通にWiFiで使っています。
新品白ロムで買ってるので、これって修理できないですよね‥

146 :12/03/13
>>145
白ロムでも修理できるよ!無償のつもりが実は有償だった場合に
請求の関係から芋回線持ち限定
Huaweiに問い合わせても窓口は芋って言われるだけ
カスセンで出来ないって言うバカオペが居るけど実際は出来るから

147 :12/03/13
>>146
そうなんですね。
じゃあ友人でem使ってる人の名義で修理出せばokってことですか。
今使ってるのは007ZのSIMで、D25HW解約したばかりなので、今em契約無いのです。

148 :12/03/13
そういうこと最初に書くべきだね
基本的に禿simはほかの芋simと違うからな

149 :12/03/14
>>147
たぶんそのsim のせい
それが一番重要な情報、純正じゃないんだから
アップデートできるのが不思議なくらい
詳しくないけど、ちゃんと007Zでemに切り替えてからGP02へ差し替えてるよなぁ、まさかなぁ

150 :12/03/14
3.00入れても起動時にver2と出るのは仕様。配布ページに書いてある。
ちゃんと品質管理しろ担当者。

151 :12/03/14
twiccaだと重いのか
Android使いだと結構致命的だなー
公式のはクソだし

152 :12/03/14
>>143
熱暴走してませんか?
複数台をWifiで接続するとなりやすいみたいな気がします。
私も同じような状態でしたが、無線の接続方式をg固定にしたら落ち着いています。
一度試してみてはどうでしょうか。

153 :12/03/14
禿simは在日みたいなもんだよ
似てるようで実はちがうからね

154 :12/03/14
>>151
修正アプデの後は普通に使えてるよ。

155 :12/03/14
>>152
加えてケースやバックに入れっぱなしでも暴走しやすいよな。

156 :12/03/14
>>148-150
ありがとうございます。
一応、禿SIMに関しては色々調べてからGP02買ってまして
禿のDualSIMは、基本的に芋SIMなのです。対応してる端末でのみ読める部分に、禿側のMSNが保存されてます。
禿ショップでも調べてもらいましたが、DualSIMのICCIDと紐づいてるのも芋MSNだけです。
なのでそこが原因とは考えづらいのですが
ただまぁ無保証な使い方なのは間違いないので、諦めるしか無いですね。。

157 :12/03/14
>>150
開発側なら、そんな表示くらい簡単に変えられるんじゃないの?
そんな利用者が不安になるようなことするなよ・・・

158 :12/03/14
>>156
007Zが芋sim ベースとは知らなかった
ただ、例えば、ドコモMVNO のイオンやIIJmioで、
当然ながらドコモsim と同じものなのに、
製品アップデート不可だったりする
(機種等により、PC 経由やwifi でのアップデート方法を指定されてる場合があり、そのときはアップデートok)
当方149だがアップデートできるのが不思議と書いたのはそれが念頭にあった
状況から、ダメ元で芋の問合せフォームから訊いてみるのも手かも
ただ、確かに熱暴走っぽい挙動にもみえるんだが

159 :12/03/14
>>157
暴走モード、突然に入ってますよね。
挙動がおかしかったり、ネットができなかったり、DHCPがおかしくなっていたり・・・・・

160 :12/03/14
暴走モード突入!

161 :12/03/14
クソ端末すぎワロタw

162 :12/03/14
アプデしない方が吉?

163 :12/03/14
次のアプデで覚醒モード搭載かな?

164 :12/03/14
禿はsageはずしてIDだせよ
工作員にしか見えない
在日が日本人のふりしてあばれてるみたいなもんだ

165 :12/03/14
真面目な話ID出して実際どうなるの?

166 :12/03/14
ビーストモードだろうな

167 :12/03/14
この平和なスレに007Zという文字入れたアホは誰よw

168 :12/03/14
??w

169 :12/03/14
>>164
なんだよ工作員て。分かりやすく説明してみろよw

170 :12/03/14
>>169
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b9%a9%ba%ee%b0%f7
工作員の時給700円て本当なの?微妙だな…

171 :12/03/14
一体何と戦ってるんだ

172 :12/03/14
そんなリンク踏むの嫌だ(`□´)=〇>Д<)パンチィ〜

173 :12/03/14
>>170
[E] http://d.hatena.ne.jp/keyword/工作員 だってw

174 :12/03/14
ドライバーをインスコしてモデムせつぞくしたいのですが
Extract Failed! Prease check that data.bin is exist.
とでてインスコできません
data.bin自体はモデムに存在しているのですがなぜでしょうか?

175 :12/03/14
最新のアップデートしてから、物凄く熱持つ様になったんだけど大丈夫だろうか・・・?

176 :12/03/14
イーモバのサイトにいってドライバーのダウンロードをしてそこからインスコしたら正常にできました
どうやらモデム内のdata.binが破損していたようです
失礼しました

177 :12/03/15
>>48
また騙されたわけだが
充電以外に使えないわ
わざわざ取り寄せたのに金返せ

178 :12/03/15
>>177
結局有線lan 不可で確定かよ
近々に手に入れようと思ってたのに
あのもっともらしいかきこみは何だったんだ

179 :12/03/15
クレードルなら>>59の他にも
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004ZXJ54K/
もあるよ。
こっちはバスタブつけっぱでいけるらしい。
予備バッテリ充電しないのなら、安いしこっちの方が良さげ。
尼は売り切れてるから型番で検索すれば他の店で売ってる。

180 :12/03/15
ワシは有線使えておるよ

181 :12/03/15
バージョン情報がアップデートされてないとか、品質管理最悪
マニュアル接続モードで、接続をクリックしても失敗、2回目で接続されるのもバグ。
ちゃんとテストしろ>ボケナス

182 :12/03/15
>>179
イーモバイルのGP-02に使っていますが、いい感じです。
USBのみで家庭用電源からのコネクタが別途必要なのは想定外でした。

183 :12/03/15
なんかアプデしたらめちゃはやくなった

184 :12/03/15
ぜんぜん

185 :12/03/15
>>177
↓この書き込みみたいにはならないの?
>808 いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:46:33.79 ID:???0
>>>806
>昨日auショップで買った予約してないが
>言ったらあった 結果は以前の情報通り
>有線で使えたよ GP02をセットすると
>有線の設定項目が出てきてビックリした
>826 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 09:52:02.95 ID:???0
>>>823
>無線も生きてるが有線ポートが追加される
>ハブを繋げば何台もおk

186 :12/03/15
ガセなんだろ元々

187 :12/03/15
あ、これ有罪

188 :12/03/15
>>147
それGP02じゃなくてD25HWでは使えるの?
確かD25て禿銀だとC01HWのことじゃね?

189 :12/03/15
これ、自分のメインマシンに繋げようと思ったんだけど、どうにもうまく認識させられない。
USBにつないだらautorunが走ってデバドラのインストールして、テロンテロンと効果音が
何回か鳴って大容量記憶デバイスまでは認識するんだけれど、そのうちデバイスの追加
ウィザードがポップアップしてどうにもならなくなる(c:\program files\emobile gp02\...\x86を
手動で指定してもダメ)。それが2回あって、最終的にデバイスマネージャーを確認すると
「その他のデバイス」に「?HUAWEI Mobile」がふたつ。ドライバの更新もできず。
何がいけないんですかね?ドライバを一旦消して、サイトから落としてきたV1.00のドライバを
入れてからやっても同じですた。あ、XPSP3です。
ちなみに、別のマシンで試したらすんなりいきました。で、ファームをV3に上げてみたけど
結果は変わらず。とほほ。

190 :12/03/15
USB接続系でなんらかの原因でドライバインスト失敗したら別ポートに挿してやってみるのが基本
同じポートだと以前の情報が残ってるから失敗し続ける事多い
色々やりすぎてるから余計にマズい

191 :12/03/15
>>179
こういうの情報待ってた
バッテリー充電のも検討したけど説明欄に充電は自己責任とか書いてあって
メーカー保証も無くなるとかなんとかヤバソウだからスルーして良かったよ
まあ充電が必要ならAUの本体買えばいいだけだし

192 :12/03/15
わしは>>59のクレードルを予約、
背もたれのプラ枠がガイドレールになってコネクタ痛めないと思った。

193 :12/03/15
>>189
データ通信カードのインスト失敗したことないからわかんないや
デバイスマネージャから安易にドライバアンインストしてないか
「プログラムの追加と削除」から"EMOBILE GP02 driver"を削除→再挑戦
それでもだめなら
XPのUSBドライバ更新
セキュリティを下げ
ウイルスソフト切って
また再挑戦してみたらどう?
ダメなら理科針汁

194 :12/03/15
>>192
やっちまったなw

195 :12/03/15
>>189
今回のに当てはまるかはわからないが、
過去にUSB 接続不可で見かけたのは
USB 3.0に繋いでる

196 :12/03/15
>>193
アンインストールも当然やったっす。ついでに\windows\inf下のキャッシュも削除したけど……。
リカバリは無理っす。
>>195
古いマザーなんでUSB2.0しかないっす。あ、逆にUSB3のボード刺してやってみればいいのか。
ちと再起動〜。

197 :12/03/15
>>196
いやいやこれUSB 2.0までだから3.0はダメ
ひょっとしてそのPC、自作かxp2以前のをアップグレードしたもの?
だとすると>>193氏も書いてるPC のUSB ドライバーの更新

198 :12/03/15
ほんとだよ、そもそも正規のWIN機なのか?

199 :12/03/15
自作馬鹿w

200 :12/03/15
>>194
auDATA08のクレードルの方じゃないぞw
予備バッテリー充電とPC接続が排他になる欠点はあるけどまあこれでいい。

201 :12/03/15
>>200
横から悪いけど
充電制御すらまともに出来ない製品は想像以上に怖いよ
注意書き見ると業者もヤバイ事知ってて売ってるみたいだし
発火事故になった場合は訴えてもたぶん逃げられる
「自己責任」なんて書いてる製品は安くてもスルーだ

202 :12/03/15
業者必死だなww
クレードル戦争勃発ww

203 :12/03/15
>>201
リチウムイオンバッテリーは充電器が充電制御してるんじゃなくて、
バッテリーが制御してるから、問題ないだろ。

204 :12/03/15
>>201
おれはPCとUSB接続して本体バッテリー充電と通信するだけだから大丈夫
USBの延長ケーブルみたいなもんだ
予備バッテリー持ってないしACアダプタ側は使う予定ない

205 :12/03/15
結局DATA08クレードルのLANはGP02では使えんの?

206 :12/03/15
ワシは使えておるよ

207 :12/03/15
>>206
これも、褐炭だw

208 :12/03/15
クレカなしで申し込みできるgp02セットパックはありますか?

209 :12/03/15
>>205
充電だけ

210 :12/03/15
>>205
有線LANの件はくまスレで煽っていたやつが遁走中で依然不明だが駄目ぽい。
それよりmicroUSB端子の位置が微妙に違う、
本体の厚さも違うからDATA08用ドックは忘れたほうがいい。
端子の規格は同じだから無理矢理にでも挿されば充電ぐらいはできる模様。
DATA08Wデザイン
http://www.huaweidevice.jp/products/data08w/design.html

211 :12/03/15
業者が書き込むとすぐわかるよねw

212 :12/03/15
やはりコレだな
ttp://www.visavis.jp/shop/product/4525443060856/

213 :12/03/15
>>210
>>211
>>212
この流れワロタ

214 :12/03/15
何やってるんだお前らwww

215 :12/03/15
>>211
うん、それからDATA08クレードル使えるってデマ流したやつはすぐ「業者」て言葉を書き込むから注意な。

216 :12/03/15
お前ら、宣伝はいいが純粋な宣伝だけにしてくれ
他社を批判しないと売れないような製品はお断りだぜ

217 :12/03/15
ささるわけない
http://www.huaweidevice.jp/products/data08w/img/d05.jpg

218 :12/03/15
参考になるから批判どんどんたのむ、
でも嘘は勘弁な、、auのはないわデマったやつは即ホイータされろ!
GP02用クレードルは汎用の>>179とGP02専用の>>212の2製品だな

219 :12/03/15
とか、なんとか言っちゃって業者宣伝Z
クレードル、いらない子

220 :12/03/15
b-mobileの基本料0円SIMが使えた人いますか。

221 :12/03/15
これsimフリーなんだ!w

222 :12/03/15
>>214
欲しいにきまってるだろ!
只のプラ箱とコネクタとケーブルだけだから付属品にしてくれてあったらよかったのに。
>>220
使えるんじゃないの?FOMAプラスエリアは圏外になるけど。

223 :12/03/16
アプデしても体感ないな。

224 :12/03/16
自分の住居周辺がDCかどうか調べる術は無いかなぁ

225 :12/03/16
>>224
実際に行ってみてステータス見るしかない
対応エリアに入っててもかなりあいまいだからね

226 :12/03/16
>>224
GL01を買って、ふたまたをかけるのがいいだろう

227 :12/03/16
ここも、移動だなww

228 :12/03/16
>>218
汎用買えばマイクロUSB仕様のLTEや普通にスマホの充電にも使える
今の時期に専用品買う人いるかな

229 :12/03/16
機種スレにw

230 :12/03/16
>>224
カスセンに電話すれば教えてくれるよ

231 :12/03/16
鯖もぶっ壊れてるから、いい機会だww

232 :12/03/16
Pocket WiFi(GP01) Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1308987499/ イーモバイル
Pocket WiFi SoftBank C01HW Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1321269336/ ソフトバンク
(ノ∀`) アチャー ww  機種板に、スレが存在してるよ〜w
これで誘導も、正当化された!ww

233 :12/03/16
GP02スレだが…

234 :12/03/16
>>233
うんw モバ板には、スレチって事だよww

235 :12/03/16
忍法帖は、スレストも出来るんだけどなあ〜ww

236 :12/03/16
オレ住んでるところLTEエリアなんだよな。
3880円/月の二年縛りで身動き出来ねえよ!

237 :12/03/16
気のせいかな? 今日のGP02絶好調なんだがLTEに客流れて3G回線混雑解消された?

238 :12/03/16
>>236
強力な巻き取りが予想される
それまで待つよろし

239 :12/03/16
>>228
ノシ
汎用品はちょっと大柄なのもあって専用のほうにした
USBハブも欲しかったらそっちにしてたと思う

240 :12/03/16
汎用台届きました。GP02 007Z E585の三種ですがいずれも使えました。ご報告まで
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2LyABgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpemABgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-KyABgw.jpg

241 :12/03/16
>>238
金一銭も払わずに、新しいルータに変えてもらい解除料なしで、プラン移行出来るって事か?ワクワク

242 :12/03/16
>>240
うつっとるw

243 :12/03/16
>>240
顔が映りこんでるw

244 :12/03/16
好か?ww

245 :12/03/16
女の人か?
この板はキモイ男しかいないと思ってたけど意外だw

246 :12/03/16
髪は兎も角、指や爪が好だなww  暇なやつw

247 :12/03/16
女子もいます。裏の収まりは汎用なのでピッタリではありませんが固定はできています。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYquKABgw.jpg

248 :12/03/16
【ネカマ】モバイルする女子っているの?【でも(w】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1085588163/ ww

249 :12/03/16
>>240
>>247
ご報告ありがとうでございます。
個人でモバイルルーターを三種類も持っているのは正直…です。

250 :いつでもどこでも名無しさん:12/03/16
今日魚籠にいる芋の人が田舎に行けばG4エリアで15Mくらい余裕で出るって
言っていたんだけれど本当なのか?いろんなサイト見てみたがwimaxなら出るみたい
なんだけれど‥

251 :12/03/16
3gでも出てるしww

252 :12/03/16
>>240
やっと価値のある報告きたねw
俺もこれ買うよ
2chに蔓延る怪しい業者より写真付きのおねえちゃんの方が信用できる

253 :12/03/16
>>252
自演乙w

254 :12/03/16
はやくドイツ製のバッテリー発売されないかなぁ

255 :12/03/16
汎用台俺も注文して届いた。
重心が前に行って少し前のめりだけど、それ以外は不満なし。
片手で、刺し抜き出来てこりゃいいわw

256 :12/03/16
そういえば、>>247で裏の収まりがぴったりで無いって書いてあるけど、俺のはなぜかぴったりなんだがw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2752644.jpg
個体差?

257 :12/03/16
好のは、ガバガバw

258 :12/03/16
単純に充電台として使うんなら千円くらいから色々あるんだな
USBハブ機能とかサブバッテリーホルダーとかいらないなら各種スマホのクレードルがそのままつかえちゃう
特にGP02はスマホより一回り小さいから結構色んなのが対応してる

259 :12/03/16
ミヤビックスのは誰も買ってないの?

260 :12/03/16
DATA08W用ドックの報告(宣伝?)はピタリと止まったね

261 :12/03/16
ガバガバなんて言われちゃったんで、調整してもう一度確認してみました。一見ピッタリに見えますが、横から観察してみると私の入手したものは、やはり接触点は少ないですね。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk-qABgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3a2ABgw.jpg

262 :12/03/16
>>259
人柱ヨロ
おれはアマゾンで売り切れの奴ポイント使って楽天で注文した

263 :12/03/16
>>261
一メモリ分くらい後ろにずらして百均のスポンジテープつけるとしっくりきますよ
一度おためしあれ

264 :12/03/16
携帯機種
http://awabi.2ch.net/keitai/ こっちに移動しろw

265 :12/03/16
>>261
なんかの拍子にぶっかって折れない?

266 :12/03/16
>>265
機種スレは移動だよw 拍子ww

267 :12/03/16
俺は100均で買った携帯電話スタンド使ってるw
横置きより少し立てたほうが早くなる気がする
http://i.imgur.com/5dCbW.jpg

268 :12/03/16
>>267
!?
これは・・・wwwwww

269 :12/03/16
>>267
逆さ吊り緊縛www
それはいやだwww

270 :12/03/16
輪ゴムw

271 :12/03/16
>>267
移動前提だが、それで十分w
機種板に移動です。ww

272 :12/03/16
機種スレのどこにいけばよい?

273 :12/03/16
ここでいいよ

274 :12/03/16
>>272
ああ、、向こうで好きに、立てていいよw
好き勝手にねww  あちらは、機種板なんだし!w
携帯機種
http://awabi.2ch.net/keitai/ 移動する板は、こちら。

275 :12/03/16
>>273
荒れるだけ。 安住の地で、楽しく暮らせ!ww
そこは機種板なんだし〜w

276 :12/03/16
板はわかったよ
スレはどこよGP02スレなんてないぞ

277 :12/03/16
ここで良いのかダメなのか不安ですが
>>265
折れそうというか、端子が長くて挿入時に、本体が台に当たらないので不安定感ありますね。そういうのが気になる性格なので。バラしまして、挿入長と角度を調整して組み直しました。今度は具合が良さそうです。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlImBBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYudSABgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhtyABgw.jpg

278 :12/03/16
>>277
業者w
有線LANついてないのにAUのクレードルにどうやってこの値段で張り合うんだよ
まあAUのクレードルが安すぎなわけだが

279 :12/03/16
>>276
向こうで、好きなように立てていいよw
憧れwの 単品スレ でも、いいんじゃねえの?ww
モバ板で喧嘩するより、機種板で安心して暮らせ〜w
あっちは荒らしなんか、居ないぞ!!ww

280 :12/03/16
うざ

281 :12/03/16
>>277
は画像でいくと 上の好の書き込み?恐るべしオタク好。

282 :12/03/16
>>280
うざい から、機種板に移動した方がいいよw
夢wの 単品スレ も、可能なんだよ!ww
モバ板で、肩身の狭い生き方じゃあ、、
毎日辛かろう〜〜w  さあ、移動しましょう。

283 :12/03/16
今日は前から予約してあったGP02専用クレードルが到着する日なんだけど…
それに合わせたのかな…汎用品販売業者も必死なのかな…どちらもいいと思うよ。
auのは人柱さんありがとう、さすがにやめとく。
汎用品のほうはなんとなく欲しくなったは^ ^;

284 :12/03/16
はいはいw 移動してから、
安心してねww
機種スレは、機種板にw

285 :12/03/16
>>267
見た目が超BADね。
それ底にゴム噛ませたりして上げ底してから普通に置いたほうがいいのではないかと…

286 :12/03/16
移動して、安住の地を見付けるw
それが、機種板ww

287 :12/03/16
>>277
専用の方買った283が聞くのもなんだけどそれ面白い!
挿入長と角度の調整はどうしたのか教えて欲しい。

288 :12/03/16
>>287
後は、機種板でねww
単品スレも、立て放題w

289 :12/03/16
どこで答えてよいかわかりません。
>>287
裏面のゴム外し、ネジを外します。カパッとあけて、マイクロUSB部分のネジを外しましたら、端子を押し込みます。位置決め後、接着剤で固定して元に戻します。

290 :12/03/16
見た目が悪いとのご指摘がありましたので
黒テープを使ってポケット状にしてみました
付け外しもしやすくなってよかったです
アドバイスありがとうございました
http://i.imgur.com/M4nGJ.jpg

291 :12/03/16
>>290
ID:???P [p2] 移動前提だがw
底上げして、上下逆の方がよくね?ww

292 :12/03/16
>>290
いいね
でも確かに下から端子が出ている方がスタンドっぽいかも

293 :12/03/16
>>290
ボンテージ

294 :12/03/16
>>277
なんか、サイドにもガイドレールが欲しい感じかな。
>>283
届いたらレビューヨロシクです。

295 :12/03/16
これも、移動前提だがww
L字のアダプタ噛ます方が、美しい〜w
早く機種板に、移動してください〜〜ww

296 :12/03/16
NGwordに『ww』を登録して透明アボーンにしたらスッキリした

297 :12/03/16
>>296
それはよかったw
これも入れなよw
機種板移動は、宿命だしw

298 :12/03/16
>>290
ワロタからそろそろ真面目にしてくれwww

299 :12/03/16
>>298
十分真面目だろ?
さっさと、移動しなw

300 :12/03/16
『ww』 『機種板』 『モバ板』
あぼーんで透明化させればOK

301 :12/03/16
そうそうw 時間の無駄w
携帯機種に移動しましょうね。

302 :12/03/16
ねえ、機種板移動くん
移動先教えてくれないかな?

303 :12/03/16
>>302
p2って、スレ立て自由だっけ?
立てられるなら、好きなようにたてていいよw
他所の板のスレの立て方まで、文句言うつもりはないし〜w
思う存分、単品スレを立て捲くりなよ〜〜w
モバイル板みたいに、喧嘩売られないよ!w

304 :12/03/16
>>303
”喧嘩売られてもいいと思ってるからココにスレ立てた”って言われたら論破されるぞ
アタマ悪いな

305 :12/03/16
>>304
それはあんたの、ご意見だろ?
頭使えよ〜w
喧嘩を売られてもいい ?? 馬鹿か?w

306 :12/03/16
>>305
嫌だと思ってるなら3つもココにスレ立てるか?
MOBILE LTE(GL01P,GL02P)Part2
EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2
★イーモバイル lte Part2 Pocket WiFi (GL01P,GL02P)☆
喧嘩売られるのが嫌ならとっくに移動してるわ
移動してないってのはそーゆー事
そんなのも理解できんの? 頭使えやら馬鹿やら自己紹介してるの気付いてないから痛いわ

307 :12/03/16
>>305
自己紹介乙

308 :12/03/16
>>306
移動してもしなくても、
移動は始まるよw
板違いなんだし!w

309 :12/03/16
>>307
人様のご意見までは、
思い浮かびませんわ〜〜w
馬鹿丸出しw

310 :12/03/16
>>289
ありがとうございます。ネジで底外せるのか。

311 :12/03/16
草2つをあぼーんって言ったら、ちゃんと草1つにしてる所がなんか予想通りの反応してて猿みたいでおもしろいな

312 :12/03/16
>>311
それも、気違い荒らし向けの、
仕様だしなw
予想通りで、苦笑してる〜w
さあ、移動移動、機種板に移動w

313 :12/03/16
>>294
GP02用クレードル到着した。
・普通のクレードル、GP02とは違う普通の黒プラ色、サイズは丁度いい
・GP02の抜き差しは堅い…台を押さえながら抜かないと駄目、まっすぐは抜ける
・かっちりと固定されていてサイドのwifiONOFFボタンは押しやすい
・USB接続して今まで通り使える、速度も変わらない

314 :12/03/16
>>313
レビューありがと。
抜き差し堅いのは、使っているうちにちょうど良くなったりするのかな。
ウーン、どっちにしようか迷うわ。

315 :12/03/16
業者も移動だってw

316 :12/03/17
削除依頼出してきてね

317 :12/03/17
>>316
お前が出して来いw
てか、さっさと機種板に移動なw

318 :12/03/17
板違いなら削除依頼出さないと無駄なんだよ草プ

319 :12/03/17
>>318
むりむりw
2ch運営の 特性 を知らないなw
喪前みたいな馬鹿には、暗示が一番効くのw

320 :12/03/17
誰一人すら暗示が効いてない事実
芋スレ1つすら潰せてない事実
あっ!事実が見れない猿からしゃーないね

321 :12/03/17
もう、書き込みが激減していますけど?ww
暗示そのものw
移動より先に、まずは過疎化だしなw

322 :12/03/17
LTEとG4エリアの自動切換えができるまでGP02にお世話になるか
移動中にLTE堪能してたらいきなり通信途絶えて、手動でG4に切り換えなきゃダメみたい
電車に乗って快適にブラウジングするにはG4固定で通信しなきゃいけないのはマイナスだわ

323 :12/03/17
はっきり言って、モバイル板の基準以下の品質w
さっさと、移動しなw
繋がって、なんぼなんだし〜w

324 :12/03/17
よう、負け組ども。
今日GL01P契約してきたわノ

325 :12/03/17
>>324
目糞鼻糞w

326 :12/03/17
>>324
勝ち組の回線速度とやらをを張り付けて、俺らに見せつけてくれ

327 :12/03/17
G4ねぇwwww
あ、僕スかぁ?もちLTEっすwww

328 :12/03/17
GP02からLTEのにルーターへ機種変ってできますか?
今、2年縛りの半年目なのですが

329 :12/03/17
違約金から1万程免除してくれるらしいから差額払えば可能

330 :12/03/17
>>313
差込が硬いのは精度出てないって事だから本体側の耐久性が気になるな
以前中国製の充電器つかってたらかっちりはまんなくなってたまにUSB接続が切れるようになっちゃったからそれ以来純正ケーブル以外使って無い

331 :12/03/17
>>217
http://uproda.2ch-library.com/502556f11/lib502556.jpg

332 :12/03/17
埃、拭いてから撮れよ

333 :12/03/17
>>331
なんか怪しいと思ってたけど、auのドックを散々ディスってた業者自身がデマ流してたんだなw
まあ色んなのに使える汎用品があると解った時点で専用品は検討の余地無しだったが、とりあえず自己責任とか言っちゃう業者の扱う製品はゴメンだ

334 :12/03/17
>>331
有線つかえるってことでオケ?

335 :12/03/17
>>330
その見解は間違っているうえに悪意を感じます…
そこまで大げさな堅さではないです…らくらくホンみたいな携帯電話のポン置きクレードルに比べてです。
GP02の付属USBケーブルの抜き挿しするときの堅さと同じ、つまりmicroUSB端子の脱落防止用ピンが原因ですね…

336 :12/03/17
朝から業者ども必死だなw
なんか怪しいと思ってたけど、auクレードル買い煽ってるやつと、
汎用品買い煽っているやつは同一人物w
気に食わねえなあ、買うとしたら専用のにしとくわ

337 :12/03/17
機種板に移動して、平和なスレにw

338 :12/03/17
ここまで専用品だけupなしw
かわいそうだから誰か人柱で買ってやれよ

339 :12/03/17
>>333
>>215ww

340 :12/03/17
専用品進めてるのは業者じゃなくて扱ってるショップのやつ
auはステマやるなら本スレでやるはずでGP02スレではやらん
汎用のは既に売り切れてるから売り切れ前に入手した個人が自慢したいだけ
いい加減わかれよ

341 :12/03/17
自称エスパー>>340まで登場!!
ここでもきっちり専用の方を叩き落す文を忘れない業者の粘着度は異常!!

342 :12/03/17
移動すれば、業者も消えるよw

343 :12/03/17
auDATA08W用ドックと汎用クレードル薦めているレスはどちらも書き込み活発でなぜかGP02専用だけを目の仇にして叩いているところは確かに一緒だ。
なんか怪しいと思ってたけど( )
気をつけるよw

344 :12/03/17
>>340
本スレ教えてくれー

345 :12/03/17
>>344
好きなように、ここに立てればええよw
携帯機種
http://awabi.2ch.net/keitai/ ここなw
ここなら、誰もに邪魔されず、
単品スレで暮らせますw

346 :12/03/17
結構レス番飛んでるな
まだ荒らし来てるのか

347 :12/03/17
>>346
いどうだよ
いどうわらい

348 :12/03/17
「業者」って言ってる奴も「移動、いどう」言ってる奴だったのかぁ。
ホントにアイツはもう…

349 :12/03/17
>>331
後ろの赤いのは、WiMAXのAtermWM3500R?

350 :12/03/17
移動して欲しい人ってなんで自分でスレ立てないの?

351 :12/03/17
>>347
「いどうわらい」って何?

352 :12/03/17
>>350
何で相手するの?
>>351
NG登録を回避しようとしてるだけ

353 :12/03/17
>>343
GP02をたたいてるというよりショップを叩いてるように見える
なんか過去にあったんじゃね
被害妄想状態になっちゃってるショップもそれはそれでどうかと思うけど
まあみんなちょっともちつけ

354 :12/03/17
結局有線は使えないってことだな、お疲れさま。

355 :12/03/17
>>350
経験上、他人が立てたスレに移動しないw
移動する輩が好きなように、
機種板で立てればいいよw
流石に、そこまでは干渉しないしw
さあ、移動移動w

356 :12/03/17
>>331
有線LANがどうだったか書き込みよろしくお願いします
持ってるのあなただけっぽいんで

357 :12/03/17
移動で、争いがないスレにw

358 :12/03/17
そもそも有線LANにするメリットってなんだろ?
情弱俺にはそれがわからんorz

359 :12/03/17
固定で使う気違いだよw
いどういどうw

360 :12/03/17
>>358
wifiより20%くらい速いぜ

361 :12/03/17
そんな話も、機種に移動にて。

362 :12/03/17
>>360
知らなかったorz
そーすると、GP02をUSB接続してモデムとして使うのと比べても早いんですかね?

363 :12/03/17
>>331
DATA08WドックにGP02を挿した場合、1〜3のどの機能を使えるのか教えてくれ。
嘘はいかんよ、マジで通報する。
DATA08Wドック
1.LANモード
・DATA08WドックLANモード有線LAN機器との接続を実現します。
・家庭内での簡易Wi-Fiルータとしての利用を可能とします。
2.Internetモード
・Internetモードご家庭のブロードバンドルータとドックをLANケーブルで接続することで、ご自宅のWi-Fiアクセスポイントとして機能します。
・外出先ではWiMAX/3G、家ではさらに快適な「auひかり」などのブロードバンド回線から接続するといった使い分けが可能です。
3.充電
・充電DATA08Wの充電台としてご利用いただけます。さらに、充電しながらLANモード、Internetモードの利用が可能です。

364 :12/03/17
>>362
wifiよりと書いただろ?

365 :12/03/17
もしネットトラブル・詐欺に遭ったときに相談出来る窓口へのリンク集
「ネットトラブル相談窓口リンク」
http://enchanting.cside.com/security/troublesolution.html

366 :12/03/17
>>358
仮想PCソフトのバーチャルPCは有線でしか使えないから俺は有線LANが必要
今はコンバータ経由で有線運用してるよ

367 :12/03/17
>>365
機種いたも、いれてねw

368 :12/03/17
>>364
あ、なるほど
>>366
メリット云々じゃなく、必要な場合もあるんですね

369 :12/03/17
ここもいずれw

370 :12/03/17
この機会にDATA08ドック購入してGP02で作動しなかったとしても
将来的にDATA08買ってauと契約すれば問題ナス。
どうってこたぁねぇよ。

371 :12/03/17
私はエアコンのリモコンホルダーに穴あけてマイクロを固定して、充電用ホルダーにしてます。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYruOBBgw.jpg

372 :12/03/17
可愛い♪

373 :12/03/17
また、顔出してるよw
厨房か?w

374 :12/03/17
どこの給湯室よっつー話だろうな。

375 :12/03/17
GP02を使って顔出しするスレになりました
結婚してくれ

376 :12/03/17
顔の後ろは、何かのショップ?っぽいぞw

377 :12/03/17
ほんとに男だけじゃないんだな。技術家庭のノリで工作加工してるのか。

378 :12/03/17
>>371
なにこれwいいね!俺も作ろうかな。

379 :12/03/17
>>377
自分自身の映り込みを撮影したけば、GP02 に正対しないとあんなふうに写らないだろ。
でも、写真では、斜めから撮影してるんだよな。
>>371は、男が撮影してカキコミしているだろwww

380 :12/03/17
そんなこと書くから、俺もGP02持って、いろいろ角度変えたりして試しちゃったじゃないか、たぶん他にも映り込み試している奴が沢山いると思う。試した奴どんだけいる?俺、その1

381 :12/03/17
わかりやすい連中だなw

382 :12/03/17
>>380
喪前は、うpせんでええw
むしゃむしゃ( ´)Д(`) こんな顔だしw

383 :12/03/17
Twitterましになったけど他機種にくらべるとやっぱ駄目だな

384 :12/03/17
371
かわいい〜

385 :12/03/17
誰か拡大して、明暗を調整してくれw

386 :12/03/17
ところでこれ反射きついけどみんなノングレアシートとか張って使ってんの?

387 :12/03/17
は?

388 :12/03/17
何年つかうのか?w

389 :12/03/17
テス

390 :12/03/17
流石に保護シートは使わねえよw

391 :12/03/17
女神さま降臨と聞いてやってきますたよ。
ティクビ画像うpまだー

392 :12/03/17
21時からの速度制限がひどい。
今はだいたい16 KB/sしか出ていない。
ここまで落とされるとたまらないな。
今日は一日かけてpcのリカバリしてて
転送量ハンパ無いから仕方ないが...

393 :12/03/17
スマホでもないのに保護シートは使わんなw

394 :12/03/18
WEPだけど自分で先に5コつなげちゃえばいいよね♪
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2758665.jpg

395 :12/03/18
>>394
今度は、下着だってw
ご苦労なこったw

396 :12/03/18
コラコラ
はみ出てるぞ!

397 :12/03/18
>>394反射しとるwww

398 :12/03/18
痴女も大変だなw

399 :12/03/18
>>349
はい

400 :12/03/18
合成じゃん

401 :12/03/18
>>363
3のみ
ただし無理やり差す感じ

402 :12/03/18
ワシは使えておるよ

403 :12/03/18
3のみっても充電のみの意味ね。

404 :12/03/18
>>402
しね

405 :12/03/18
>>401
なるほど乙です。了解した。ありがたい。

406 :12/03/18
ファームをアップデートするためにドライバをインストールしたのだが、
それ以来PCにUSB接続すると(充電とかしたいときがある)、
ワイヤレス接続とローカルエリア接続の両方が有効になって気持ち悪い。
みんなどうしているのかと思って。

407 :12/03/18
>>406
使わないほうを無効にすればいいんじゃない

408 :12/03/18
>>406
充電用のケーブルを100均で買ってくればPCに認識されずに充電だけできるよ

409 :12/03/18
>406
PCのネットワーク設定で使わないほう無効にできるよ。

410 :12/03/18
>>394
これは下手
背景にまで写真かぶせちゃだめ

411 :12/03/18
>>410
上の境界とか?

412 :12/03/18
   |                 >>371 >>394
   |          ,,,_  / うおおおおおお〜〜     ./
   |_____.,/:::::::::::ヽ   -------         ../
_/_ _    l::::::::::::::|()ヽ/"⌒ ̄ ̄ ̄;;;;:;:.,.l|lシュッ ./: :
|\ ヽ/~.ζ    ヽ:::::::::::/ Y  ゝ、・−ー―|l|l|l;.l|,l|l|/ : : :
|. \ ヽ/\     \/u    U  ̄ ̄ ̄ ̄     : : : /
\.. ヽ――‐ヽ      ヽ   ヽ _ _ _ _ シュッ      /ゲキョゲキョ〜♪
. \|____|       |              ヽ、_,/―――――
                |    U               : : : : :
                .(__;,,______,,,,      ;_;_;_;_

413 :12/03/18
>>412
合成らしいぞ。

414 :12/03/18
合成とか別によくね?
ベラが映ってるのは事実なんだし

415 :12/03/18
まあ、あの角度で撮ってカメラは写らんな

416 :12/03/18
曲面なんだからもっと歪むはずだし。

417 :12/03/18
歪んでそこそこだから
実物は名護さん

418 :12/03/18
なんでそんなどうでもいいことで盛り上がってるの

419 :12/03/18
>>414
工作の邪魔して御免ね。見ただけで、情報抜かれたりして。

420 :12/03/18
394
だ〜い好きっ?(^O^)

421 :12/03/18
合成と、自演の日々。

422 :12/03/18
夢壊すような事書くなよ!

423 :12/03/18
無知と妄想の日々

424 :12/03/18
394
かわいいよ(^O^)かわいいよ

425 :12/03/18
次作は?

426 :12/03/18
★★★★★★ここまでのまとめ★★★★★
331 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 07:18:27.94 ID:???0
>>217
http://uproda.2ch-library.com/502556f11/lib502556.jpg
363 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 16:14:15.02 ID:???0
>>331
DATA08WドックにGP02を挿した場合、1〜3のどの機能を使えるのか教えてくれ。
嘘はいかんよ、マジで通報する。
DATA08Wドック
1.LANモード
・DATA08WドックLANモード有線LAN機器との接続を実現します。
・家庭内での簡易Wi-Fiルータとしての利用を可能とします。
2.Internetモード
・Internetモードご家庭のブロードバンドルータとドックをLANケーブルで接続することで、ご自宅のWi-Fiアクセスポイントとして機能します。
・外出先ではWiMAX/3G、家ではさらに快適な「auひかり」などのブロードバンド回線から接続するといった使い分けが可能です。
3.充電
・充電DATA08Wの充電台としてご利用いただけます。さらに、充電しながらLANモード、Internetモードの利用が可能です。
401 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 00:38:36.95 ID:???0
>>363
3のみ
ただし無理やり差す感じ
403 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 00:41:13.85 ID:???0
3のみっても充電のみの意味ね。

427 :12/03/18
業者乙

428 :12/03/18
>>426
お前の脳内をまとめろ

429 :12/03/18
>>363
>>401
>>403
これ全部同一人物だな

430 :12/03/18
は?全部違うけどw

431 :12/03/19
>>427->>429
わかりやすいカスやな( )
お-いvipperの出来損ないども
短文ゴミレスしてごまかせるとおもとるん?

432 :12/03/19
3つレスが全部違う人なら、残りの二つが同一人物かもしれない訳だから、全部違うとは言い切れないよな。

433 :12/03/19
ゴタクはもうええ

434 :12/03/19
くまポン42M アドバンスド 月額2870円 GP02+PC(WiFi接続)
価格はIIJの約3倍ですが速度は約100倍です(笑)
http://speedtest.net/result/1842026098.png

435 :12/03/19
@nifty光 with フレッツ 東日本 光ネクスト(マンション)月額4630円 1Gルーター+PC(有線LAN接続)
価格はIIJの約5倍ですが速度は約600倍です(笑)
http://www.speedtest.net/result/1842053548.png

436 :12/03/19
>>430
>>432
>>433

437 :12/03/19
>>411
ガンマ値等を上げたりするとリンゴの場所に鼻付近が写っているね。
本来なら、ルーターが写るはず。

438 :12/03/19
イーモバD25HW持ちですがお邪魔します。
ようやく地獄の2年縛りが解けるのですが、アドバイス願います。
データプランBにすれば2980円ですが制約も多いです。
せっかく縛りが解けても何かお得な方法とかは無いですか?
さっさと新規で乗り換えた方がいい?

439 :12/03/19
>>438
マルチ

440 :12/03/19
はわわ!っです〜!

441 :12/03/19
>>438
2年縛りは携帯キャリア全社やってることだから置いとくとして
0円寝かせセット割りにしてスマートフォンをスマートプランのシンプルにねん+emnet契約でセット割と月額割のコンボ使用で2795円で使うのがお勧め
スマートフォンならAPNは
emb
emb2
emb3
emnet
の4種類使えるしテザリングも出来るし一番つぶしが利くから
その次にお勧めは旬のLTEをあそこで使えたあそこは使えなかったって楽しむ
基本的に今まで使ってたエリアで3Gはそのまま使用可能なので新サービスのLTEを恩分に楽しむのもあり
これが月額たったの3880円

442 :12/03/19
くまぽんはそれできない、、(´・(ェ)・`)クマー

443 :12/03/19
>>441
そういうの考えてなかったけど案外いいかも。
ありがとう。

444 :12/03/19
これ時々切れるけど使用なんですか?ネット対戦してる時などすごく困ってしまいます…

445 :12/03/19
>>444
6時間で基地局側から切られるからゲーム前に一旦接続切って対応しる

446 :12/03/19
>>445
基地局側から切られてしまうのなら設定でどうこう回避できないのですね…。ということはもし6時間以上かかるダウンロードはこの回線ではできないって事ですか?

447 :12/03/19
このWi-Fiで6時間もダウンロードするなら固定回線でやった方が効率よい。

448 :12/03/19
>>446
そういうこと
すぐに再接続されてもIP変わるからほとんどの場合エラー出てとまる

449 :12/03/19
>>448
質問に答えて下さってありがとうございました。時々切断されて困っていたので本当に助かりました!6時間に気をつけながらネット対戦したいと思います。

450 :12/03/19
LTE出るのわかっててキャンペーン組んでGP02買わされた人達の被害者の会みたいなのありますか?
一緒に戦いたいんですけど

451 :12/03/19
簡単なリセット(継続し直し)の方法ありませんか?
現在は設定ツールでいったん別のプロファイルにつなげてから
またもとのプロファイルにつなげ直す方法でやってます

452 :12/03/19
失笑集団でも作るの?

453 :12/03/19
>>450
買った日はいつ?

454 :12/03/19
>>453
去年の暮れです

455 :12/03/19
で結局GL01Pはどうなんだ?

456 :12/03/19
でもそりゃ仕方ないよ
LTEが出るからこそGP02の在庫を処分したくてキャンペーン組んだんじゃないの?

457 :12/03/19
みんな納得してるんですか?
ぼくみたいに怒ってる人がいるのかなぁと思って聞いてみたんですけど
すみませんでした

458 :12/03/19
世代交代の時にこういうのはつきもの
高額CBがあるだけましだと思っている

459 :12/03/19
本家で契約したなら怒ってイイ
GMO()くまぽん()ならハイワロ

460 :12/03/19
欲しい端末が出たらねん系の解除金払ってでも機種変更する俺にはどうでも良い話だな
今回はキャンペーンが適用になったので解除金が5千円程度になったけど
Ariaからソニエリミニに変更した時は4日ほど待てばキャンペーンで解除金免除になるのをあえて発売日当日に機種変更した

461 :12/03/19
LTEの範囲じゃないし性能もGP02で充分
でも田舎でクレカなしだからCBもキャンペーンも出来ない
最善の道はありますか?

462 :12/03/19
>>457
俺は去年の12月に新規で3万CBでGP02買ったけど、GL01Pのバッテリーの持ちが羨ましく思うくらいで
別に怒る事は何もないけどな。
3万CBとLTEを天秤にかけてどっちがいいかは本人の価値観によるから難しいけどね。

463 :12/03/19
>>457
GP02はSIMフリーだから海外に行っても現地SIM契約で使えるメリットがあるんだから良いじゃない!!
GP01を買った俺は・・・・wwwとりあえずGL01Pを買いたいです。

464 :12/03/20
>>461
俺もちょっと前までそうだった。
俺の場合、楽天のクレカ作った。
俺みたいなですら作れたから落とされること無いと思う。
他の方法としては、MVNOと契約することかな。
biglobeみたいな大手だと銀行の引き落としとかできる。

465 :12/03/20
SIMロックフリーだっけ?
ドコモSIM使えるのか?

466 :12/03/20
エリア限定でね。

467 :12/03/20
>>465
禿だと2GHzしか使えないがドコモだと2GHzと東名阪1.7GHzが使える

468 :12/03/20
>>464
落とされました
抽選らしいですね
MVNO調べて見ます

469 :12/03/20
楽天の引き落としは、27日かあ。 月の上旬の方が、他と一緒で便利なのだが。。
それと、紙の請求書が無いのも不便。 メールやネット上で確認出来るが、紙は便利。

470 :12/03/20
あ!?

471 :12/03/20
おまえら無視すんじゃねえよ!
簡単なリセット方法教えろ!

472 :12/03/20
お前の人生リセットしとけw

473 :12/03/20
そういう言い方は、ヤメレw

474 :12/03/20
ごめんなさい

475 :12/03/20
禿のdulasimは使えますか?

476 :12/03/20
禿が来ると荒れるのでお引取り下さい

477 :12/03/20
近所の鈍器で、55000円キャッシュバックやってた。
この上ないキャンペーンってことでいい?

478 :12/03/20

いいよ

479 :12/03/20
>>465
携帯3キャリアは、SIMロックフリーを意識して対応した通信品質でない。
繋がる事は、多々あっても品質は保証出来ない。

480 :12/03/20
>>457
マジレスすると、購入が今年の2月22日以降でその時にLTEの説明がなかったらなんとかななりそうだが、去年の暮れだとおこしても100%負ける

481 :12/03/20
GP02はSIMロックフリーなのか。半年も使ってて初めて知ったよサンクス。

482 :12/03/20
>>480
わしならば100%勝てるわけか…
GP02も気に入ったから怒りこそ今は収まっているが、電話機種変勧誘に承諾してすぐにLTE3800円の話をネットで見て宅急便で我が家に来る前にLTEの実機を家電店で見た時はキレたな。
値段同じでLTE使えるとかナメてるな。
しかも電話勧誘の際にLTEの件話したらその時はすっとぼけてやがった。

483 :12/03/20
おれも去年の12月にGP02に変えたばかりでこの仕打ち
もう悔しいから、もったいないけど違約金払って8月までにはLTEにする予定
この忌々しいGP02は急に雑にブン投げて使うようになってしまった

484 :12/03/20
今思うとキャンペーン構成も在庫はく為だったということ
早まってGP02にしなくてよかったぜ・・・さっきイーモバイルオンラインでLTEに契約変更してきますた^^v

485 :12/03/20
構成じゃなくて攻勢だった
でもLTEに進化したのでおkでつ^^v

486 :12/03/20
そんなにLTE>>>>>>>>>>>GP02的な印象持ちながらLTEに機種変したら、またショック受けるだけだぞ。
ごくわずかなLTEエリアに入ってもGP02より少し早い・・・かな?ってくらいで、大きなメリットと言えばバッテリーしかないぞ。
違約金払ってまでって思ってる人は考え直したほうがいいぞ。
まぁ、最終的には個人の自由だが。

487 :12/03/20
くまぽん厨ってまだ息してるん?

488 :12/03/20
新製品が出る時期を見極めきれず、ゴネるスレはここでつか?

489 :12/03/20
>>483
わしも違約金払ってLTEじゃイーモバの思うつぼだと思う。
上手くバランス取れるまで使った方が良いぞ。
ドコモなんかもLTEがずっと3980で使えるキャンペーン始めたし
まだまだ様子見でもいいと思う。
GP02自体に罪はなく良い物だと思うから大事に使おうw

490 :12/03/20
GL01P新発売に乗り遅れる→違約金払って無理矢理GL01Pに機種変→半年以内にに112.5Mサービススタート→GL01P壁に叩きつける

491 :12/03/20
現実に有り得そうだなw

492 :12/03/20
忌々しいGP02って言いすぎだろw
出た直後はバカ売れしてポケファイD25HWに次ぐ芋のヒット商品になったんだぞw

493 :12/03/20
ひょっとしてGP02をPCとセットで0円とかで究極プラン『にねんMAX』で契約しちゃってる人だったら・・・キレておk
この時代に月5980円は同情するわ

494 :12/03/20
まあでもPCセットならそのPCの購入代金を割賦で支払ってるようなもんだからその抱き合わせPCが欲しいものだったならいいんじゃね?
化石のようなゴミPCと抱き合わせだったら情弱の極みだけど

495 :12/03/20
にねんM 3万CB 月3880円
にねんMAX 月5980円
二年間使った時の差額 80400円
さて問題です。 色々なショップがPCセット0円キャンペーンをやってますが、80400円の価値のあるPCとセットで売ってるショップがあるでしょーか?

496 :12/03/20
3万キャッシュバックとかどこでもやってる訳じゃないのに比較対象に出してるアホ

497 :12/03/20
>>496
このスレ初めて?

498 :12/03/20
>>497
うん初めて
D25HWからLTEにしたからCP02使いがどんなツラしてるのか見てみたくて来ちゃった☆

499 :12/03/20
>>498
ここCP02使いのスレじゃないよw
それともにねんMAX掴まされて顔真っ赤で手震えてるの?

500 :12/03/20
>>495
芋使いみんなが2ちゃんで情報共有して3万CBで購入してると思ってるのか?
乞食すぎるw

501 :12/03/20
化石のようなゴミPCと抱き合わせくらった情弱さんが来ちゃったじゃん あんま煽るなよ

502 :12/03/20
>>499
過去の機種過ぎて機種名すら間違えるわなwもうCP02でいいだろw
いや芋公式から買ってるからMAXとか無縁。昔MAXってグループいたよなって感じw
今はもちろんLTE。もちのろんでL・T・E
なんかかなり必死みたいだけどCP02あ、間違ったGP02()掴まされて顔真っ赤で手震えてるの?

503 :12/03/20
MAXってグループ
って感じw
もちのろん



504 :12/03/20
GP02はもうキャッシュバックでちょっと得したぐらいしか誇れる要素がないんだからそっとしておいてやれよ・・・
型落ちの機種使わされてんだからキャッシュバック乞食が唯一の誇りなんだよ!

505 :12/03/20
>>503
痛いとこ突かれたらイミフコピペっすかw
だよねーCP02だもんねー
あ、その書き込みも自慢のCP02からっすか?w

506 :12/03/20
LTEって実際どう?速い?
ベンチのスクショ見たい

507 :12/03/20
1年半前に「1年間、月3980円キャンペーン」に釣られて、
いまだにG3に月4980円払ってる俺を笑ってくれ。
やっと解除金が1万切った。どうしてやろう。

508 :12/03/20
LTE使ってる人がなぜか>>495に噛み付く面白いスレはココですか?

509 :12/03/20
>>506
俺はD25HWからLTEだからめっちゃ速くなった
でもGP02からだとそこまで体感できないかもね。エリアのこともあるし将来性はLTEだけど現時点での安定感はG4のが上かもしれない

510 :12/03/20
自慢のLTEで型遅れのGP02をぶっちぎるベンチを見せてくれるらしい。

511 :12/03/20
>>509
d
LTEエリア内に住んでるけど、しばらく様子見するわ

512 :12/03/20
にねんMAXって芋公式のサービスじゃね?

513 :12/03/20
公式だけど主に量販店向け

514 :12/03/20
>>490
いや、GL01Pは100M端末だからそれは無いよ

515 :12/03/20
LTEの電波範囲の地図ってどこにある?

516 :12/03/20
>>515
http://emobile.jp/area/area.html

517 :12/03/20
GP02発売初日に新規で買って
GL01Pを発売初日に契約変更で買った
下りは10MHz幅のDC-HSDPAと5MHz幅のLTEがほぼ同等で上りはLTEの方がチビりそうなほど速い

518 :12/03/20
>>513
芋公式から買う時MAXかM選ばされますよ 量販店向けでもなんでもないですよ

519 :12/03/20
お前らいつまでこれ使う気だ?早くELTにしろよ

520 :12/03/20
また明日〜

521 :12/03/20
使ってないよ
寝かせてる
GP01に戻した

522 :12/03/20
>>519
モッチー

523 :12/03/20
>>519
はいはいELTELT

524 :12/03/20
>>516
ありがと
遅くなってごめんなさい

525 :12/03/20
この時間帯は3〜5Mしか出ないな
LTEならもっと幸せになれるんかな?

526 :12/03/20
>>525
それ、うちの絶好調の時の数字だから!w
7mの時代から改善要望出しても長年無視されてるからもう諦めた。
LTEなんて夢の話だ。

527 :12/03/20
>>526
まじっすか? 環境によってかなり差あるんだな
700MHz帯が割り当てられたらもっと良くなるかもしれんが、どーなんだろ?

528 :12/03/20
GP02ってプロバイダ経由のキャンペーン契約だと
安い分だけ速度制限されたりする?

529 :12/03/21
D25HW買ってすぐにGP01出て、年明けに解約金1万免除でGP02にした最強情弱の俺参上。

530 :12/03/21
信号機の通過の、間の悪さみたいなものw

531 :12/03/21
価格に、GP02で20M以上出るぜ!って自慢厨が居るが…
羨ましいわ(笑)

532 :12/03/21
>>531
価格は若干1名業者が貼付けまくってるからねぇ・・・
GL01Pの方まで出張してGP02のレビュー書いちゃってるし。
GP02の大量在庫抱えてる関西の業者らしいがあそこまで必死に書いたら余計にバレるだろと言いたい。

533 :12/03/21
>>532
そっか、あれって業者なのか(笑)

534 :12/03/21
何十台単位でGP02積み上がってるの想像するとチョットだけ同情するわ

535 :12/03/21
>>532
クレードル売ってる業者よりはステルス効いてるよ

536 :12/03/21
余程悔しいのかなw

537 :12/03/21
大量在庫を抱えているGP02販売店様及びクレードル製造販売業者様、誠にお悔やみ・・・m9(^Д^)プギャー

538 :12/03/21
( ゚,_・・゚)ブブブッ

539 :12/03/21
>>531
(笑) 失敗だったなw

540 :12/03/21
simフリーだよな? 1000円くらいで、ばら撒けよ。
クレイドル込み、回線なしでww  ドコモで使うw

541 :12/03/21
GP02のwifiとUSB接続の速度比較した人いませんか?
今レンタルでGL01P借りてるんですが、
LTEで3Mbps
3Gで2Mbps
出ています。
GL01Pを契約するかGP02を契約するか迷ってるんですが、
GP02のUSB接続で3Mbps以上でそうならGP02契約しようかと考え中です。

542 :12/03/21
USB
http://www.speedtest.net/result/1846650765.png

543 :12/03/21
wifi
http://www.speedtest.net/result/1846715495.png
USB
http://www.speedtest.net/result/1846717573.png

544 :12/03/21
>>541
USB接続とwifi接続で大きな差はありませんよ
その人の運用してる環境によって変わるから>>541さんがGP02のUSB接続で3M以上出るかは
実機を持って自分で確かめる以外の方法はないですね
2〜3M出てれば一般的な使用に差し支えないと思うんでバッテリーの持ちでアドバンテージがある
GL01Pでいいと思いますよ

545 :12/03/21
今からGP02を二年持つのは尊敬に値する

546 :12/03/21
>>542,543,544
すばやいレスありがとうございます。
殆ど差がなさそうですね。
(というかむしろwifiの方がちょっと速い??)
この際家の固定回線を解約してしまおうと思っているので、
家の中で使うときに最も早いのはどれなんだろうと思って質問しました。
ありがとうございました。

547 :12/03/21
業者さーん お客さんですよー 今こそステルス営業トークの出番ですよー

548 :12/03/21
LTEで3mbpsなのかよ。
ひどいサービスだな。

549 :12/03/21
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!

550 :12/03/21
地方都市なのでそんなもんかなと思ってます。
去年wimax借りたときも2〜3mbpsくらいでしたし。
そちらは室内だと全然安定しなかったので契約しませんでしたが
LTEは周波数帯の違いのせいか安定してる感じがします。
(まだ短時間しか使ってないのでなんともいえませんが。)

551 :12/03/21
ベストエフォートとはいえ、理論値と実効値の剥離が酷杉
しかし、他に選択の余地が無い場合、選ばざるをえんな

552 :12/03/21
あ、荒らしさんキチガイになってる…
もう見せ謝罪は終わったの?
次作期待してたのに残念です

553 :12/03/21
せめて直営店だけでも理論値だけでセールストークすんのやめてさ
ショップ近郊での実測値も客に説明しろよな

554 :12/03/21
乖離ww 店のデモ機の数字を、店に言いなよw

555 :12/03/21
荒らし必死だなwww

556 :12/03/21
実測の数字が一番なw

557 :12/03/21
ひと段落ついたw
またauクレードルネタで荒らし業者からかうかなあwww

558 :12/03/21
PocketWiFiGP02ほど最高の端末はないっ!age

559 :12/03/21
2chでもカカクコムのクチコミでも業者のファビョり方が凄いな
必死に連投すればするほど痛々しいのに
業者さん無駄な努力頑張ってネー

560 :12/03/21
>>558
良くも悪くも、そう思うよ。
人柱にはなりたくない。

561 :12/03/21
今まで常にWi-Fiモードにして繋げっ放しにしてたのに昨日か一昨日くらいから気が付いたら切れてしまう…
同じ症状の人はいますか?
上の方に6時間って書いてあるけど、1時間くらいでWi-Fiモードが終わってる感じ。

562 :12/03/21
>>561
設定だろ。

563 :12/03/22
D25HWからタダで機種変更してくれるっていうから3880円のプランにしたんだが失敗だったのか?
別に70Mも出なくていいし速度的にはLTEである必然性なかったんだが。

564 :12/03/22
>>563
サービス開始と同時にタダで手に入れてる人は何の問題もないんじゃない?
芋はタダで新機種・新サービスに乗り換えていくのが一番いい運用の仕方だと思う

565 :12/03/22
>>564
やっぱそうだよね?このスレでひどい言われようだから致命的なミスしたかと思って。
そういやD25HWもタダだったな。その前の3.6Mの丸っこいやつからの機種変更で。

566 :12/03/22
>>563
今タダでLTEのプランに乗り換えたんなら失敗どころか成功だろ

567 :12/03/22
>>565
このスレでGL01Pを酷く言ってるのは売りさばきたい業者だから仕方ないよ
タダで新サービスに乗り換えたんならアホの言うことは気にしなくてOK

568 :12/03/22

アホはおまえ
いつも業者目線、そのくせ業者連呼だからバレバレなんだよ、この糞荒らしがw

569 :12/03/22
っつか、NAS機能使わないんだったらGL01Pであるデメリットなんてあるの?

570 :12/03/22
LTE・・・

571 :12/03/22
個人的にPocket WiFiよりStick WiFi GL03W欲しかった・・・

572 :12/03/22
>>569
NAS使わないなら電池長持ちするGL01Pの方がメリットあるね
LTEなのに速度変わらないのは頼りないが値段同じだし

573 :12/03/22
>>572
速度は変わるじゃん         上りが
後5MHz幅で10MHz幅と同等なんだから将来的に期待できるし
現時点で判断下すのは

574 :12/03/22
草プが草プになりきれてないスレはここですか?

575 :12/03/22
>>289
GP02専用クレードルのほうもネジ止めだったよ!
底蓋交換して台座部を薄くした。
もちろん自己責任でやりました!

576 :12/03/22
>>574
真田虫が誤爆するスレだろ?

577 :12/03/22
>>563
残り期間にもよるが今gp02はタダどころかキャッシュバックもらえるから
gp02でいいなら契約満了まで古いので我慢して
キャッシュバックもらえるとこで新規契約したほうがコスト的にはいい
でも契約満了前に違約金無しで新しいのに変えられたんだから
十分有りでしょう

578 :12/03/22
>>563
GP02でも最低15Mは出るから本当にお勧めですよ

579 :12/03/22
>>578
荒らしさん自演開始するん?

580 :12/03/22
>>579
荒らしでもなんでもないですが?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/22 12:02:34
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :16.1M(16,123,110bps)
上り速度 :1.3M(1,309,863bps)
本当の事言ってるのに荒らし扱いするのやめてください

581 :12/03/22
>>580
画像が出るサイトで速度測定しないと説得力ないよ。

582 :12/03/22
画像を取り込めば、問題ないよ。 価格は、あれだがww

583 :12/03/22
これで満足ですか? GP02でもLTEに匹敵する速度でますよ
>>577さんがおっしゃってる通り、コスト的には最高だし回線速度も早いから今だからこそGP02はお勧めですよ
http://www.speedtest.net/result/1848676776.png

584 :12/03/22
もう1枚 GP02絶好調です
http://www.speedtest.net/result/1848684077.png

585 :12/03/22
番長w

586 :12/03/22
お主やるな
基地局近いのか?
こっちは10Mちょいがやっと

587 :12/03/22
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!

588 :12/03/22
いいじゃなか俺なんて7Mだ

589 :12/03/22
スピードテストネットでその速度はすげーな

590 :12/03/22
去年だからGP02にしたけど、今だったら別の選択肢もあるだろうな。

591 :12/03/22
ここでいいよ散々いちゃもん付けといて証拠出されたらだんまりとか屑だなw

592 :12/03/22
その速度がどこでも出ればすごいけどね。
エリアの狭さについてはどう思ってるんだろうね。

593 :12/03/22
いちゃもんつけてる方が業者だろ
他所の端末にケチつける前に自分とこの商品ちゃんとしろよwww

594 :12/03/22
荒らし扱いした>>579はだんまりどころか逃亡したか?

595 :12/03/22
http://www.speedtest.net/result/1848761707.png
19Mとか無理ゲー

596 :12/03/22
>>595
最低15とか言ってる奴は詐欺師

597 :12/03/22
おれなんかavg3Mbpsだぜ
格差が酷すぎるわわわ

598 :12/03/22
>>596
http://www.speedtest.net/result/1848769818.png

599 :12/03/22
>>596
http://www.speedtest.net/result/1848771837.png

600 :12/03/22
ち、ちきしょーっ!!1

601 :12/03/22
>>598-598
馬鹿だw
一瞬で論破?できるぞw
http://www.speedtest.net/result/1848713063.png

602 :12/03/22
>>596
http://www.speedtest.net/result/1848773114.png

603 :12/03/22
か、神様!
で、出たよ!
初めて10Mbpsオーバーがキター
http://www.speedtest.net/result/1848775136.png
計測サイトなんかかるくなってんのか?

604 :12/03/22
なんか最終形態のフリーザを見たベジータの気持ちが今ならわかる気がする。

605 :12/03/22
が… がはっ……
http://www.speedtest.net/result/1848785643.png
た… たのむ… 芋を…
芋場をたおしてくれ…… た…のむ
ユ…ユーザーの……手……で……

606 :12/03/22
>>605
( ;∀;) イイハナシダナー

607 :12/03/22
おれの職場。酷すぎる。
http://www.speedtest.net/result/1848907159.png

608 :12/03/22
これは壊滅的www
田舎なのかビルの林の中なのか

609 :12/03/22
>>583
ほれ
http://www.speedtest.net/result/1848911370.png
自信満々だけどそんな断定は普通しない、G4エリア3種類あるのはモバイルで使えば体感できる
遅いエリアは1〜2M、それでもソフトバンクよりは規制緩くてWiMAXよりエリア広いから使える
イーモバイルGP02のコスパ良いのは同意だよw

610 :12/03/22
最低15Mってのもどーかと思うが、画像出せと言っときながらいざ証拠画像出されたら詐欺師扱いの流れ()
おまえらLTEスレみたいに仲良くやれよ

611 :12/03/22
業者にネガティブキャンペーン要員として雇われてるんだよ

612 :12/03/22
>>610
画像出しても何の意味もないんだけどなw

613 :12/03/22
業者きたー

614 :12/03/22
なんでダウンロードよりアップデイトのほうが遅いんですかね
基本的に一緒じゃないとおかしいですよね

615 :12/03/22
>>614
アップデートはたまにしかしないからな。

616 :12/03/22
>>578
自演乙

617 :12/03/22
アップデートがダウンロード並みにあったらサーバーがキャッシュバックだな

618 :12/03/22
>>605
ひでぇ〜なw
俺はF-12C+芋シムのテザでも6〜8Mはでるよ。
GP02直だと15〜20M位かな。

619 :12/03/22
>>612
その言葉は俺じゃなくて画像求めた>>581>>582に言えよ
わざわざ俺にレスすんなよ 画像が意味あるかないかなんて俺の知ったこっちゃねーから
スレの流れの感想言っただけで画像の意味訴えられても困るわ

620 :12/03/22
みんな恵まれてんな。
俺なんか深夜3時とかでも1.5Mくらい出ればいい方なのに。田舎だからか。

621 :12/03/22
>>620
田舎なら逆にLTEの方が期待できるんじゃないのか?

622 :12/03/22
>>618
おい!
>>600はもう ほとんど身動きさえ
できねえようなじょうたいだったんだ……!
わざわざ とどめをさすこたあ ねえだろ…!
>>605が泣くなんて…
おめえが オラにたのむなんて…
……よっぽど くやしかったんだろうな…
わかってるぜ…ユーザー仲間がころされたのがくやしいんじゃ ねえんだろ…?
芋場にいいようにされちまったのが くやしくてしょうがねぇんだろ…?
おめえのこと大キライだったけど ユーザーの誇りはもっていた……
オラもすこしわけてもらうぞ その誇りを…
芋場にされたユーザーたちのためにも
そして キャンペーンにはめられてされたユーザーたちのためにも
芋場をぶったおす!!!
http://www.speedtest.net/result/1849275913.png

623 :12/03/22
>>621
田舎は基地局密度が低いからなんとも言えない

624 :12/03/22
>>622
アップロードの方が早いなんてことがあるのか…

625 :12/03/22
>>620
ちなみにF-12C+芋シムテザの場合はこんなもん。
※神奈川の真ん中辺でこの時間帯の測定
ttp://www.speedtest.net/result/1849278445.png

626 :12/03/22
>>622
何度聞いても( ;∀;) イイハナシダナー

627 :12/03/22
>>605
>>622
くらえぇっ〜〜 スーパーノヴァ
ttp://speedtest.net/result/1559239350.png
※GP02直

628 :12/03/22
GP02も安売りが痛々しいから、DC-HSDPAの約束なしで、くまポンで
在庫処分でもすればいいのに

629 :12/03/22
マップ上はLTEエリア外だけどLTEで繋がる
http://www.speedtest.net/result/1849310911.png
GL01P LTE接続 埼玉県所沢
http://www.speedtest.net/result/1849321961.png
GL01P3G接続 埼玉県所沢
接続切り替えはSensationに007z status入れて切り替えた

630 :12/03/22
>>627、お前がナンバーワンだ

631 :12/03/22
ちなみにソニエリミニだとこんな感じ
http://i.imgur.com/z8IoW.png
S51SE 埼玉県所沢

632 :12/03/22
GP01が出て時間そんなに経過せずGP02出たからGP01スレとか当時凄かったよね
で今はGP02がその立場にあると。イーモバイルの歴史は繰り返すw

633 :12/03/22
>>632
は? 特に不満ないけど

634 :12/03/22
正直GP01でもよかった

635 :12/03/22
>>629
作者は現人神だな

636 :12/03/22
ワロタWWWWWWW
>>632の文脈から>>633の返しが会話成立してなくね?
普通、A「凄かったね」→「は?凄くないけど」 ならまだ理解できるけど

637 :12/03/22
0.16とかどこのダイアルアップだよwwww

638 :12/03/22
>>636
は? 在日? 
字面しか読めないと苦労するね

639 :12/03/22
ここ2匹荒らし飼ってるけどそのうちの草なんとかというあいつだろうよ

640 :12/03/22
>>639
真田虫だなww

641 :12/03/22
>>614
アップロードとダウンロードとでは、圧倒的にダウンロードの方が情報量があるだろ?画像・音楽データ・動画…
それに比べてアップロードは?

642 :12/03/23
>>638
おまえの言ってる >>特に不満ないけど って何の不満の事指してるの? 説明してみ 無理だろーけどw
少なくとも>>632の文中に誰かの不満について書いてあるか?
あとすぐに在日認定とかw 自己紹介乙

643 :12/03/23
そもそも何故>>633>>632に噛み付いたんだ?たしかに意味がわからんな。

644 :12/03/23
よく読むと>>642は1時間近く考えてその程度のレス…おまけに他人まかせな癖に偉そうなところがまた○○ぽい
>>638は図星かもな
まあ、涙拭け…

645 :12/03/23
なんでもすぐ在日とか言い出す時点で終わってるだろ。2ちゃん脳ってやつか
煽りたいだけの馬鹿

646 :12/03/23
>>641
仲間に入れてくれww
俺はクラウド酷使してるからウップも重要だぞ?

647 :12/03/23
スレ流ししているところ悪いんだけど
auDATA08クレードルの有線LANは使えるの?

648 :12/03/23
>>644
なんで1時間近く考えてってわかるの?
>>644>>642の行動監視してるの? それとも>>644=>>642=>>638の自演自己レス?

649 :12/03/23
>>632
> GP01が出て時間そんなに経過せずGP02出たからGP01スレとか当時凄かったよね
> で今はGP02がその立場にあると。イーモバイルの歴史は繰り返すw
どう凄かったの?

650 :12/03/23
粘着が凄いw

651 :12/03/23
気違いが涌いてるねww

652 :12/03/23
>>650
>>651
自己紹介乙

653 :12/03/23
基本2年縛りだから、GP01で契約したてのユーザーはGP02への
移行はできなかったってことだろ。
まぁ本体サイズ、発熱の違いや、デカバ支給サービスで、その
ままGP01に留まったのがほとんどだと思ったが。

654 :12/03/23
鏡鏡鏡鏡
>>652鏡 ww
鏡鏡鏡鏡

655 :12/03/23
>>650 >>651がとばっちりうけてるw

656 :12/03/23
Huaweiは既に下り150M対応の製品海外で発表済みだから1年以内に次がくるのは間違いないだろうな
ファーウェイ、下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsに対応したLTEルーター「E5776」やLTEスマートフォン「Ascend P1 LTE」等を発表
http://www.gapsis.jp/2012/01/150mbps50mbpsltee5776lteascend-p1-lte.html

657 :12/03/23
>>653
GP01はタダで大容量バッテリーが支給されたの?大勝利じゃん!
GP02もいいことあるのかな

658 :12/03/23
凄い粘着してるのがウケるよなw

659 :12/03/23
草プに反応すんな

660 :12/03/23
>>659
自演すんな、真田虫w

661 :12/03/23
>>658
図星だったんだろうな…

662 :12/03/23
盛り上がってるみたいだが何が原因なんだ? LTEスレは平和だぞ

663 :12/03/23
お取り込み中のところすみませんが
auDATA08クレードルの有線LANは使える?
上のほうで充電しかできないと書いてあるので購入をためらってます
有線LAN使えたら専用クレードルより便利そうなので欲しいのです

664 :12/03/23
>>663
すれち

665 :12/03/23
>>663
草プはどんなレスでも粘着するから気にすんな
俺はクレードルの事わからないけど、上の方で色々書きこまれてたから詳しい人はいると思うから気長にレス待ってればいいよ

666 :12/03/23
>>665 それも、自演だろ!w  こっちを案内だろww  どいつもこいつも〜w
au データ通信端末総合 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331564565/

667 :12/03/23
>>666
えぇ・・・ だってauのクレードルに『GP02を挿して』有線LAN使えるか?って質問なんだからスレチじゃねーだろ・・・
auスレで聞いてもシカトされるだろが  なんで俺まで自演扱いされなきゃならんのよ?

668 :12/03/23
スレを検索するとかさ、マルチはなあ〜ww

669 :12/03/23
だから草プは無視しろってのよ。

670 :12/03/23
>>669
喪前が教えれw

671 :12/03/23
プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!

672 :12/03/23
てか、ドコモ網は秋田w

673 :12/03/23
GP02に萌え萌え

674 :12/03/23
連絡遅いw

675 :12/03/23
>>663
使える説使えない説いろいろでましたが
結局GP02で有線LANは使えないらしいです

676 :12/03/23
GP02はコスパ最高ですね 昼の計測とほぼ同じ結果ですが
http://www.speedtest.net/result/1850212358.png
http://www.speedtest.net/result/1850215591.png
http://www.speedtest.net/result/1850217941.png
http://www.speedtest.net/result/1850220828.png
http://www.speedtest.net/result/1850223174.png
http://www.speedtest.net/result/1850225311.png

677 :12/03/23
GP02を出窓に立て掛けたらいい感じになりました
http://www.speedtest.net/result/1850239912.png

678 :12/03/23
>>663
クレードルの話書くと業者くるからやめれ
特にauの有線の話は厳禁

679 :12/03/23
>>677
すんげえええ
あんた今まで見た中で一番最の高スコアだわ

680 :12/03/23
ダウンロード早い人は共通してアップロードが1.3m以下だと思うんだけど、そういうもん?

681 :12/03/23
>>665
>>675
ありがとうございます
嘘だったとあきらめるorz
>>678
過去スレ読むと頻繁にででてくるからテンプレ入りさせたほうがいいです
荒らし最悪だ

682 :12/03/23
>>680
DCのエリアでは上り1.4Mがほとんどだし別におかしくはない、東京駅構内とかに潜伏して過ごしてるなら話は変わるけどw

683 :12/03/23
すげえ伸びてると思ったら・・殆ど荒らしの自演じゃねーかwww
Pocket WiFi LTE売れてるみたいねw芋おめwww

684 :12/03/23
>>571
StickWiFi GD03W
Wi-Fiルーターにもなる、コンセントに接続しても使えるUSBスティックタイプ
http://emobile.jp/products/hw/gd03w/

685 :12/03/23
>>677
いいなあマジ羨ましい
おれんトコはたったのこれっぽっち・・ほんとクソ速度
http://www.speedtest.net/result/1850603957.png

686 :12/03/23
http://www.speedtest.net/result/1850647682.png

687 :12/03/23
くまポン GP02 2890円
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7bKIBgw.jpg
昼休みの時間にメーターはりつき20Mbps超えです(^ ^)

688 :12/03/23
>>687
くまポンのスタンダードプランってプロトコル制限だらけのksだろ?
プロトコル制限の無いアドバンスプランっていくらなんよ?

689 :12/03/23
GP02ってどこのプランかによって速度が変わるんだ

690 :12/03/23
くまポン GP02 アドバンスド 2890円
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7bKIBgw.jpg
昼休みの時間にメーターはりつき20Mbps超えです(^ ^)

691 :12/03/23
くまポンだから早いのか?

692 :12/03/23
>>691
それもあるね 何も制限がないし

693 :12/03/23
昨日の奴とか朝方の奴みたいに連続で計測した結果見たいね
>>687>>690同じ画像だし
平均が見てみたい

694 :12/03/23
>>690
どこから申し込めばいいんですか?

695 :12/03/23
そいつは、気違い荒らしで、ついさっき規制されたよww爆

696 :12/03/23
そうだな、多くが納得できそうな公式認定速度記録は
「連続5回計測の平均値」な
それ以外はたまたま突発的に数値が上がった かもだ

697 :12/03/23
>>685俺がいる
>>677wimaxみたいにそと(窓際)のが速くなるもんなの?
まだGP02を持ち出してないから
今日くらいに外で計測してみようと思ったら今日も明日も雨かぁ
みんなは雨の日は雨対策してるの

698 :12/03/23
新規のキャンペーンて今凄いの?

699 :12/03/23
>>692
関係ない。僕(くま)は昼頃400kbpsだった。
>>696
時間帯で速度は律儀に決まっている感じ。深夜早朝一番速い。

700 :12/03/23
5/31にLTEに買い替えする。GP02さようなら。

701 :12/03/23
>>700
まだチョットだけ先なんだな
GL01?GL02?

702 :12/03/23
絶好調なGP02 しばらくこれでいいや。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjNOIBgw.jpg

703 :12/03/23
平均25Mとか何のバケモノだよ
LTEを語ってもバレないな

704 :12/03/23
>>703
この程度の偽装も見抜けないでどうする
アップロード速度みてみ

705 :12/03/23
またGP02が売れると思ったのに、見破られたか。

706 :12/03/23
くっそwww

707 :12/03/23
下り最大通信速度75MbpsのEMOBILE LTEが、購入時支払額無料で新登場!
http://labaq.com/archives/51736432.html

708 :12/03/23
>>707
一応、通報しとくかw

709 :12/03/24
>>678
> >>663
> クレードルの話書くと業者くるからやめれ
> 特にauの有線の話は厳禁
うるせーバカ業者

710 :12/03/24
このまえ2年間終わったんだけど、月額安くなるのと本体無料につられてGP02に変えた

いままではiPod touchで使ってたからよかったんだけどこの前スマフォ買ってから全く使わなくなってしまった...


また二年間とかマジでもったいないことしたわ、、、

どうにかして無理矢理使いたい

711 :12/03/24
>>710
最安プランにして2年間寝かせとけ。

712 :12/03/24
最安プランってどんなもんかね?

713 :12/03/24
恐らく今にねんMでキャンペーン適用の3880円
これ以上下がらなそう・・・
あー月額に釣られて機種変しなきゃよかった・・・

714 :12/03/24
>>713
どういう意味?3880円/月が安いと思って契約したけど、速度が出ないから将来を考えてLTE対応機種にしとけば良かったってこと?

715 :12/03/24
ああ、713 = 710ってことか。

716 :12/03/24
自分の場合は逆だな。
今スマートフォン使用してて、ソフトバンク3G遅すぎるから、ipad, laptop, iphoneをまとめて接続できるように
データ通信定額に変えようと思ってる。持ち運びが面倒になることは覚悟してる。
だが、遅いのは耐えられないし、低速回線での処理待ち時間が勿体ない。
電話の方はウィルコムのだれ定に替える。
固定電話に掛けることが多いから。

717 :12/03/24
>>710
もう一台スマホを買えばいい
俺はAndroid 2台、iPhoneを2台
場合によってはF-07Cも持って
通話用にauのWi-Fi WIN機を持っているから
(その他にdocomoのルーター機能付きケータイ)
パケットはWi-Fiが基本

718 :12/03/24
>>717
俺もパケをWiFiに基本にしようと思ったんだけどうぃーふぃー使うと電池持ち悪いとか
実はあんまり変わらない?

719 :12/03/24
>>710
GP02を活かすためにスマホの3G通信を切ってパケット定額使わないよーにすればおk
もしくは以前使ってたガラケーにスマホのsimぶっこんで、スマホとtouchをwifi運用(茸なら可)

720 :12/03/24
>>718
3G切って、Wi-Fiスリープ時オフにすると同期停止するから
3G常時より電池持ちははるかによくなる

721 :12/03/24
これ、SSIDを任意の名前に変更してステルにしても
「Huawei」のメーカー名は出るのな
で、GP02を使っているのも周囲に知られているんだな

722 :12/03/24
まちがえた、ステルスね

723 :12/03/24
この時間はダメだな
パッしねえショぼい速度、まったく
http://www.speedtest.net/result/1852631789.png

724 :12/03/24
>>721
誰も注目しないよww

725 :12/03/24
ping57で、その程度なら、、ww

726 :12/03/24
職場がずっと圏外なんだけど、どこかに電話したらなんとかしてくれるの?

727 :12/03/24
My芋から、改善要望メールをだす。
そのうちなんとかなる鴨・・・

728 :12/03/24
>>726
ドコモを使うw

729 :12/03/24
>>726
窓の外に置けば?笑
ルーターを机の引き出しにしまってると通信できないからWi-Fiが切れてるんだと思ってたら、3Gが掴めてないだけだったよ

730 :12/03/24
>>726
会社をやめるという手口もあるなw

731 :12/03/24
あーもう、日に日に速度が下がってきている感じ
前は週末の夕方でも普通に7Mは出ていたのに、最近さっぱりでなくなった
なんでだぜ
http://www.speedtest.net/result/1852917203.png

732 :12/03/24
廉売のつけw

733 :12/03/24
ビザビのGP02専用クレードルいいよ
「USBクレードル for Pocket WiFi(GP02) with 2ndバッテリー充電器 」
http://www.visavis.jp/shop/product/4525443060856/

734 :12/03/24
クレイドル荒らしww

735 :12/03/24
>>734
auの詐欺クレードルのほうじゃないってwww
これは正真正銘のGP02専用

736 :12/03/24
>>733
自己責任とかいっちゃう業者の製品は怖くて使えません

737 :12/03/24
>>736
コネクタ左右にぶらして外す汎用品のほうが危ないだろうな。
auDATA08Wクレードルのほうは合わないのに端子が同じというだけで
無理矢理接続するからなおさら危ない

738 :12/03/24
↓auDATA08WドックをGP02で使えるという噂の書き込み 業者のデマか?
>808 いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:46:33.79 ID:???0
>>>806
>昨日auショップで買った予約してないが
>言ったらあった 結果は以前の情報通り
>有線で使えたよ GP02をセットすると
>有線の設定項目が出てきてビックリした
>826 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 09:52:02.95 ID:???0
>>>823
>無線も生きてるが有線ポートが追加される
>ハブを繋げば何台もおk
>828 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:08:16.14 ID:???0
>>>827
>コネクターでがっちりはまるから大丈夫

739 :12/03/24
>>736

おまわりさんこいつです

740 :12/03/24
荒らしも爆熱やツイッターあたりでやめときゃよかったのに・・
やっちまったなw

741 :12/03/24
やっぱ、クレイドル荒らしだったw

742 :12/03/24
クレードル荒らしはauクレードルおすすめした奴だなww
あんなにおすすめしてたのにどうしたの?

743 :12/03/24
火消し、必死ww

744 :12/03/24
>>743
auクレードルネタ出るとなw
荒らしのスレ進行止まってそのあとくそくだらねぇスピードテスト晒しや
vipのできそこないみたいなネタでスレ流しはじめるわけよw
業者必死だなwww

745 :12/03/24
ああ、、真田虫かw

746 :12/03/24
このauクレードル詐欺はしつこかった…
草プも関わってるの?

747 :12/03/24
真田虫は、ぁぅ餅なんだww爆

748 :12/03/24
収まってたのにまた業者きてるのかよ
どっちも帰れよ

749 :12/03/24
まともな正規クレードル作ってくれた業者まで荒らし扱いにするのは好かんな

750 :12/03/24
業者乙w

751 :12/03/24
「収まってた」って書き込みにもう必死でうやむやにしたい気持ちがあらわれてる
荒らし乙w

752 :12/03/24
もうオワコン確定してクマポン厨くらいしかいないなwww

753 :12/03/24
オワポン、、(´・(ェ)・`)クマー  ww

754 :12/03/25
イヤン

755 :12/03/25
誰か専用クレードル買ってやれよ

756 :12/03/25
>>755
今なら2000円引きクーポンで安く買えるよ!

757 :12/03/25
>>756
業者乙w

758 :12/03/25
>>757
半日待って堪らず自演w乙www
>>744
ホントにスレ進行止まるなwww
昆虫観察してるみたいだ

759 :12/03/25
業者と安置は、セットで自演か?ww

760 :12/03/25
LTEほど速くなくて良くて、100kbitでは遅いと言う人は、今ならどこが一番安いですか?
月2000円以下は無理?

761 :12/03/25
>>760
びざび

762 :12/03/25
iijmio

763 :12/03/25
びざび?
iij、128kbitは厳しいです。
結局クマポンあたりが最安だったのかな。

764 :12/03/25
乞食無料は、今真っ盛りだぞw

765 :12/03/25
野良APのこと?

766 :12/03/25
いや、mnp ww

767 :12/03/25
速度が3Mも出てないんだけどこれじゃ厳しいなあ

768 :12/03/25
3Gで3Mb出てたのにこのWiFiしたら最高2.5Mbってのがすんげームカつく 凸(`Д´メ)
BiGLOBEの回線が速くなります料金節約できますの売り文句に乗ったのに。( ´Д⊂ヽ

769 :12/03/25
>>768
売り文句ってw

770 :12/03/25
3月6日にアップデート来てたのか

771 :12/03/25
>>763
ここのスレ荒らしてる業者の名前だから気にスンナ

772 :12/03/25
変なの出すからだなww

773 :12/03/25
このスレ読んで騙されてauDATA08Wドック買った人からだけじゃなくてビザビからも別件で訴えられるぞ

774 :12/03/25
6月からG4 データプランのベーシック(にねん得割)が3880円になるけど、
G4の付かない方のデータプランのベーシック(にねん得割)は4280円のまま?
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1206
どういうこと?

775 :12/03/26
早く移行しなさいってことでしょ

776 :12/03/26
>>773
おう、買った買った、買いましたよWiMaxユーザでもないのにauDATA08Wドック。
でもGP02刺して使っても充電しながら通信はできるので
これはこれでまぁ、よしとするかと。
 んー何となくだけど切り離して使うより幾分WiFiの掴みと安定がよくなってる
ような気がするね。
 これを機会にドコモからauにMNPしたけど将来的にWiMax契約するかも
しれない可能性はあるので割と鷹揚に構えてますが。

777 :12/03/26
G4有り無しは移行可能なんですか?
6月からは使わなければ0円、使えば3880円で行けるのかな?

778 :12/03/26
>>776
有線LANは使えてる?

779 :12/03/26
>>776
充電だけならGP02には付属のACアダプターがある

780 :12/03/26
>>776
立てるだけなら紙粘土でもいいぞw

781 :12/03/26
さっき行ったスーパーのトイレではウソコも立ってたしな…

782 :12/03/26
>>776
それ別途共通ACアダプター03が必要と下のほうに書いてあったから思いとどまったよ

783 :12/03/26
ヤフオクやってると使わなくなったときに高く売れるのを選ぶから汎用のになっちゃうんだよね
汎用のはマイクロUSB製品を使ってる限りずっと使えるから売ることも無いんだけどね
専用品はGP02が廃れたら売りようがないから在庫掃くのに必死なんだと思うよ
お互い許してあげなよ

784 :12/03/26
荒らしはどこまでも業者目線だなw

785 :12/03/26
>>783
支離滅裂ですね…

786 :12/03/26
>>783
お互い許してあげなよ ww

787 :12/03/26
>>783
お前も業者じゃねーか ww

788 :12/03/26
今朝GP02の電源入れたら『EM』の画面でフリーズ 短時間で爆熱 バッテリー外しで回避 以下ループ
で、9時になってカスセンに電話したら即新品交換で対応メチャ良かった むしろ神対応だったぞ
芋のカスセンの対応良くないって言ってる奴いるけど茸or禿orワイマックソ民のデマなのがよくわかった

789 :12/03/26
再現w

790 :12/03/26
携帯・PHS板の総合スレ住み着いてるクレーマーさんがビシビシ芋カス鍛えてるから初期に比べたらカスの対応は良くなってるの
昔の悪いイメージだけで語ってる人が多すぎるのよ

791 :12/03/26
>>783
おれはGP02が気に入った、んで2年使うから専用クレードル買った
今まで机の上で寝てたGP02が立った!
こいつも気に入ったぞ!
こまめに抜き差しする人ならUSBに直繋ぎのままが一番いいと思うけどなw

792 :12/03/26
>>790
数年前タッチダイヤモンド欲しかったけど
2ちゃんみてイーモバイルで契約する気なくなったことある

793 :12/03/26
だれか本当に買ってビザビのレビュー入れてやれよ

794 :12/03/26
>>777
G4機種持ってる人は移行可能って言ってた。
ただし3880円コースは「使わなければ0円」にはならない。
と言うことは、使わないで寝かすだけならG4無しの0円コースにしておいて、
翌月使う予定なら3880円コースに移行しておけばいいのかな。ややこしい。
加えて、G4非対応機種の場合は3880円コース選べないので、使い続けるなら4280円だね。
とっととLTEに乗り換えろって作戦かも知れないけど、無知な長期ユーザーに対して
「遅い、高い」って酷過ぎねーか?

795 :12/03/26
>>793
焦ってる、業者乙ww

796 :12/03/26
いや、2年超なら0円寝かせ勧めてるだろ
長期顧客は0円にしてトラフィックも0で回線維持
新規で下限無しの上限のみの契約でARPU上昇を狙う戦略だろ

797 :12/03/26
自演でレビュー書いて終わりじゃね?
システム上書けないなら焦ってるかもしれんが、、、

798 :12/03/26
>>793
レビューまじで入って無くてわろたw

799 :12/03/26
>>796
確かに。
客を離れさせないためのエサとしては強力だね。
俺もセット割に釣られてスマホ新規の予定だしw

800 :12/03/26
>>793
>>797
>>798
ビザビのGP02専用クレードルのこと?
買って到着したあとレポ入れたのだけど…荒らしには見えないのかな?

801 :12/03/26
それからauのクレードルはビザビの専用クレードル出る前からここで宣伝されてた
荒らし業者ってこれ書き込んだ連中のことじゃないか。
ビザビを荒らし呼ばわりするのは罪のなすりつけだろう。
買った人は書き込みと違って有線LANが使えないと報告してくれてたね。
助かったよありがとう。

802 :12/03/26
またくれーどるで喧嘩してんのか

803 :12/03/26
喧嘩というほどのものでもないね。
人なめたカスに限って自分のしたポカを他人に被せようとするのはよくあること。

804 :12/03/26
>>800
どこのサイトで買われましたか?

805 :12/03/26
自演レブユーww

806 :12/03/26
>>803
草プのことか!!

807 :12/03/26
ちょまて!!
書き込んだとたん、赤くなったんだがww

808 :12/03/26
なにそれ?
おれも試してみよう!
「草プのことか!!」

809 :12/03/27
業者さんどっちも規制されたんかな?

810 :12/03/27
ほんましつこいな

811 :12/03/27
スレが平和になった、、、、、か

812 :12/03/27
EMOBILE GP02 vs SoftBank 007Z
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1320746339/

813 :12/03/27
最近GP02の速度が上がった気がする

814 :12/03/27
LTEに人が流れたからじゃね

815 :12/03/27
ドコモも増えたしw

816 :12/03/27
なるほど!

817 :12/03/27
同じ3880円なのにLTEの奴がいるってのがきに食わねえわー

818 :12/03/27
>>817
がきに食わねえわー

819 :12/03/27
キャッシュバックおいしいです
縛りは少しウザいが二年くらいは使える

820 :12/03/27
>>817
のがきに食わねえわー

821 :12/03/28
auのポイントでDATA06のバッテリーたのんだ。
2000Pなり。これでバッテリー切れを気にせず使える。

822 :12/03/28
>>821
多分一ヶ月以内にeXt-poworでるけどな

823 :12/03/28
ミスった
eXt-powor→eXt-power

824 :12/03/28
GL01Pはね、やばい
いくら通信しても全然熱くない。下手したらちょっとひんやりしてる。これまでの芋機種は簡易ホッカイロとして使えたけどこれは無理。
あと連続9時間もバッテリーが持つ。デカバとかいらない。デカバ選ぶ楽しみが無くなる
ほんとやばい。

825 :12/03/28
イーモバイルってかHuaweiが凄いよな
D25HWもD31HWもGP01もGP02も、そしてGL01Pも全部Huaweiの製品
通信端末業界で世界第二位の中華企業

826 :12/03/28
長時間使えるってことは
それだけ省電力ってことだから
発熱はすくないかもな

827 :12/03/28
>>825
もはや今のご時世、中国様々だよ
実際そこらの日本製よりもよっぽどマシで、作りの良い物を出してる

828 :12/03/28
日本企業はこの業界ではだからな
ファーウェイはおろか香港のHTCや韓国()のサムソンですら世界で活躍してるのに
ガラパゴス()とはよく言ったもんだ

829 :12/03/28
姑息な禿信者は禿がファーウェイを最初に評価した事にしたい見たいだけどな
ファーウェイを最初に評価して日本に呼び込んだのは芋だからね

830 :12/03/28
GP02で熱暴走くらったが、不良品率の高さはカスセンの対応次第(新品交換など)でカバーできるし、これだけの商品を低価格で作れるのは正直強いよな。
しかもLTEスレ見るとGL01Pは全然熱くならない&電池長持ちみたいだし、伸びてる企業らしい商品の発展の仕方だよな。
日本企業もがんばってくれー

831 :12/03/28
GP01からGP02に変えた時は衝撃受けた
電池持ちが違いすぎた
カタログスペック見ると電池持ちあんま変わらないけどもしかしてGP01が不良品だったってことはないよな・・・

832 :12/03/28
曰電は何してるのかな?ww

833 :12/03/28
バスタブ買った\(^o^)/朝からずっと接続したまんまだけど、8時間で電池一つ減った

834 :12/03/28
>>833
8時間で電池一つ減った

835 :12/03/28
規制いつからいつまで?

836 :12/03/28
e-mobile.ne.jp 規制 No.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1275070333/ ここを観察w

837 :12/03/28
>>836
ありがとー

838 :12/03/28
GP02使ってるんだけど、wifiボタン押しても電源のオンオフできるのに
wifiマークが出ないままで困っている。地球のようなマーク出てネットは繋がるが
wifi/電源ボタン押しても無線LAN接続マークが出ない
これは修理に出すしかないのかな?

839 :12/03/28
>>838
リセットとか一通りやってみた?

840 :12/03/28
>>838
電池を抜いてみようよ!ww

841 :12/03/29
>>839-840
アドバイスありがとう
一応やったこと
1.電池抜いて再起動
2.SIMカード抜いて起動
3.違うSIMカード差して起動
4.リセットボタンで工場出荷前に戻す
5.無線LANのマニュアルとオートの切り替え
の組み合わせもいろいろやってみたけどダメだった
GP02ってボタンがwifiと電源と一緒だからタチ悪いんだよなー
せめて別個だったらこんなことなかったのに orz

842 :12/03/29
>>841
wifiONOFFの押す時間を長めにすればどうなん
アプデートしてから長めになった

843 :12/03/29
>>842
長く押しても反応しないし、あまり長いと電源が切れるw

844 :12/03/29
>>843
そうなんかw
修理に出すしか!

845 :12/03/29
>>844
やっぱりそれしかないね・・いろいろdでした

846 :12/03/29
LTEのせいでG4の速度が遅くなったやないかーい

847 :12/03/29
規格と、商標が多過ぎて、
sbとエモバは、解り辛い〜ww

848 :12/03/29
つか時代はLTEだよな
体感スピードがG4と段違いだっすい〜

849 :12/03/29
>>846
髭男爵乙

850 :12/03/29
g4とか、、変な名称止めて欲しいww

851 :12/03/29
GL01Pは6時間で自動切断されなくなった

852 :12/03/29
お前さん達はこのスレ終わったら又継続スレ立てるのか?

853 :12/03/29
こいつってwifi接続しない方が発熱しないの?

854 :12/03/29
>>852
★イーモバイル lte Part2 Pocket WiFi (GL01P,GL02P)☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331831023/
これ、次スレです。

855 :12/03/29
>>854
スレタイが薄気味悪いからいやだ
どうみてもGL01P、GL02Pの機種スレ名だし

856 :12/03/29
>>851
マジか

857 :12/03/29
>>854
これでも良いよ、どうせアッと言う間に使いきるんだから。
重複スレが何時までも生き残るモバ板だし、サッサと使い潰した方が良い。

858 :12/03/29
EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331830996/
統合するなら、コッチでしょ。
さすがに>>854は無いわ。

859 :12/03/29
★イーモバイル lte Part2 Pocket WiFi (GL01P,GL02P)☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331831023/
EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331830996/
E-mobile & Softbank Pocket WiFi Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1312519820/
EMOBILE GP02 vs SoftBank 007Z
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1320746339/
EMOBILE LTE(GL01P,GL02P)Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331862217/
糞スレの数々ww爆

860 :12/03/29
EMOBILE LTE(GL01P,GL02P)Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331862217/
これと、統合だなww  どうせ、次スレが立つだろうしw

861 :12/03/29
くまポン GP02 アドバンスド 2890円
http://speedtest.net/result/1862306344.png
この時間の速度です (´・(ェ)・`)クマー

862 :12/03/29
>>861
どこと契約したかによって速度変わるのか?
そうだったらすごいシステムだな。

863 :12/03/29
>>861
ばんちょうww

864 :12/03/29
今って2ch規制されてる?

865 :12/03/29
ええw リモホ晒してみww

866 :12/03/29
いやGP02は持ってない
購入検討するために聞いてる感じ

867 :12/03/29
されてるっぽいよww

868 :12/03/29
>>865
>>867
これはスルーでOK いつもの荒らしだから

869 :12/03/29
>>864
カキコミテストします

870 :12/03/29
>>869
GP02で書き込めるということですかね?
芋って規制されてると聞いたのですが違うのですね
ちなみにIPアドレスってなんでしょうか?
フシアナしてと言ってるわけではなく、IPの末尾だけ教えていただければ

871 :12/03/29
>>870
知らない

872 :12/03/29
>>870
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
まだかな、まだかな、まなかな
規制中は、ここで検索ww

873 :12/03/29
>>871
名前欄にfusianasan と書いてレスしてみて

874 :12/03/29
>>873
fushianasan

875 :12/03/29
>>874
じゃスペルミスのfusianasan でいいからfusianasan と書いてレスしてみて

876 :12/03/29
>>872
ここで自分のリモホが出るよww

877 :12/03/29
何時も疑問だが、、
節穴は、ipアドレス? それとも、リモートホスト?? ww

878 :12/03/29
>>872の、 あなたのリモホ[****]  で、解決だったww>>877

879 :12/03/29
復活まだかな

880 :12/03/29
>>879
また巻き添え規制????規制65ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1331541871/
ここで喚くw

881 :12/03/29
「EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2」ですればいい話題までGP02スレで済ます
これは「Pocket WiFi(GP02) Part13」も必要と判断しますがよろしいでしょうか?

882 :12/03/29
↑は芋GP02で書き込みテスト代わりのレスです

883 :12/03/29
>>882は、shine ww

884 :12/03/29
イーモバイルって規制対象なん?

885 :12/03/29
emb接続のne.jpが規制中
LTEとかスマートフォンのその他APNのad.jpは規制されてない

886 :12/03/29
>>881
無駄にスレ増やすなよ

887 :12/03/29
3種類有るよなw

888 :12/03/29
規制されてたのか

889 :12/03/29
>>888
embのne.jpだけな

890 :12/03/29
横浜駅で今使っている人、丸見えだよ!
ステルスにした方がいいよ!
しかもWEPはまずいよ!!

891 :12/03/29
>851
ホントなら、これ欲しい

892 :12/03/29
>>890
fusianasan

893 :12/03/29
だから、アキバなんてcfに使うなと言ったんだよ…
下がった株価返せやドブス

894 :12/03/29
ドブスw

895 :12/03/30
>>889
それはGP02が使ってるやつかだらこのスレ的には規制ってことだよな?

896 :12/03/30
>>841
USBでPCにつないで設定は見てみた?

897 :12/03/30
test

898 :12/03/30
>>895
データー契約でもプランB用のemb2使えるから回避可能

899 :12/03/30
emb2テスト

900 :12/03/30
ほんまやw
p2買う必要なかったw

901 :12/03/30
emb2はipかぶるから規制かかる率高いと思ってたんだが逆だったみたいだ

902 :12/03/30
>>901
いわゆる心理ブロックって奴だな
ID
被りとかで微妙に使いにくいからemb2を敬遠する人が多いからemb使う奴が多い
そうすると必然的に荒しが混じる確率はembの方が高くなる

903 :12/03/30
荒らしでも使えるんだから、あまりあちこちに書くなよ?
こっちまで規制されるのは嫌だろ?

904 :12/03/30
>>900
ID:???P [p2]
水団用に必須になるからww爆

905 :12/03/30
>>902
荒らし助長工作乙ww

906 :12/03/30
上げてなかったw

907 :12/03/30
芋でもLTEは規制されてない

908 :12/03/30
emb2てすとー

909 :12/03/30
>>907
荒らしも、避けてるのよww

910 :12/03/30
emb2って禿iphoneのWiFi接続できる?
auのWiFiもenb2だと使えないんだよね。
スマホの通信量なんて知れてるんだからイーモバさん何とかしてよ。

911 :12/03/30
雑居で、大変そうだw

912 :12/03/30
>>910
できる

913 :12/03/30
>>912、サンキュ

914 :12/03/30
ウォンチュー

915 :12/03/30
http://www.visavis.jp/shop/product/4525443060856/?dan=product%252F4525443060856%252F&ccc=EMOBILOTHER&rvw=true&cpc=4525443060856
ビザビの自演レビューキターーーー!!
せめて書く日ずらせよw

916 :12/03/30
fusianasan

917 :12/03/30
>>915
ビザビのレビューてこれのことかよ!
そんなめんどくさいことするかバカ
汎用なんて言葉使っている時点で荒らしみたいだしw

918 :12/03/30
都営新宿線で繋がるようになったのでテスト
http://www.speedtest.net/android/160302468.png
新宿三丁目駅〜曙橋駅間

919 :12/03/30
>>917
自演でレビュー入れるのってめんどくさいんだっ
知らなかった!

920 :12/03/30
>>915
これが自演の訳ないだろ。
> ただ、2000円以下で購入できる汎用品のほうが質感が上でした。
> もう少し安ければ良いと思います。

921 :12/03/30
自宅でのネトゲに使いたいんですが、使い過ぎによる速度規制って有るんですか?

922 :12/03/31
>>921
あるよ。悪いこといわないからネトゲやるなら光にしとけ。

923 :12/03/31
一応公式発表では使いすぎで規制あるらしいが
くらったという報告を聞いたことが無い
よってグレーゾーン
どうしても光ひけないのなら買えばいい

924 :12/03/31
>>920
ああ、確かに自演は最初のやつだけっぽいね
まあそれで十分がんばってるってことだな

925 :12/03/31
ビザビのそれ心当たりあるぞ
数日前にレビューしたら次の買物で送料無料になるってメールニュースきてた
まあ専用クレードル買った俺でもビザビの自演にみえるけどなw

926 :12/03/31
>>925
業者さんがんばってるけどわかる人にはわかるw

927 :12/03/31
>>926
お前が詐欺しでかした荒らしだっていうのもわかる

928 :12/03/31
また、クレイドル荒らしww
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モバイル板ニュース速報 1 (278)
イーモバイル系バッテリ報告スレ (151)
SL系ザウルス 質問スレ Part11【Like A Virgin】 (492)
(ポータブル/モバイル/外付け)バッテリー 7台目 (636)
ThinkPad 535X U (378)
【なにが】iPAQ hx2*90 シリーズ【なんでも】 (319)
--log9.info------------------
【任天堂】大人のDS 顔トレーニング part2 【美肌】 (727)
逆転&逆転検事総合 247 (670)
【3DS】コード・オブ・プリンセス part5【COP】 (283)
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター誤射548発目 (1001)
【PSVITA】ULTIMATE MARVEL VS.CAPCOM3★part2 (476)
【PSP】初音ミク -Project DIVA-505【総合】 (307)
【キチコテ】バイオハザード マーセ3D【コテ専用】 (215)
【3DS】モンスターハンター3G初心者スレ【MH3G】25 (545)
【3DS】マリオカート7 タイムアタック専用スレ 3 (201)
【PSP】遊戯王 TAG FORCE総合 part381【PS2】 (773)
【VITA】風来のシレン6を待ち侘びるスレ【3DS】 (146)
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part53 (965)
【2012】クソゲーオブザイヤー part7【携帯】 (1001)
【PSVITA】ラグナロクオデッセイPart66 (223)
【3DS】モンハン3G G級初心者スレ 3 【MH3G】 (100)
【PSP】俺の妹がこんなに可愛いわけがない Part24 (704)
--log55.com------------------
【Yokocho coin】横丁コイン【バル横丁】
【海外Amazon決済にも対応】VACUS 9【マクロストークンに要注意】
取引所トークン総合6
【PENG】ヽ(・θ・)/ ペンギンコイン(PenguinCoin)★2
【CC】Coincheck 214【コインチェック】
【LiskCore1.0.0リリース 】Lisk総合43 SDK待ち
本気で困ってるので昨日の暴落のれた人ちょっとみてくれ
仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part1 【コテハン禁止】