2012年3月ノートPC245: 【正規】Lenovo Premium Club【グレミアム】 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中古ノート総合スレ 26台も買うなんて (705)
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう203 (1001)
MSI Wind Uシリーズ Part26 (551)
【Lenovo】IdeaPad シリーズ総合 Part2 (893)
【intel派?】BTOで自分だけのノートPC【AMD派?】 (111)
viliv N5 Part9 (331)

【正規】Lenovo Premium Club【グレミアム】


1 :09/05/31
Lenovo Premium Clubのスレです。
下記は規約違反ですので、関連情報はスレに書き込まないで下さい。
Premium Clubサイトの価格をサイトへのアクセスが許可されていない方へ伝える、または広める行為
Premium Clubへのリンク
正規グレミアム論争を他のスレに書き込まないように。
はっきりいって迷惑です。ここでやってください。
以下バカの書き込みが続きます。

2 :09/05/31
天皇陛下ばんざーい

3 :09/05/31
またレノボスレか…どんだけ立てれば気が済むんだコイツ等は

4 :09/05/31
Lenovo - Lenovo Premium Club
https://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpaffinity/StdAffinityPortal/ja_JP/account.workflow:StartCreateAccountByProxy?affinity=jpaffinity
公開されているんだし誰でも入会出来るんじゃないの・・・
これを見た人はそう解釈するだろう

5 :09/05/31
少なくともアカウントは作れると思うだろうね
会員になれるとはひと言も書いてないが

6 :09/05/31
プレミアクラブって所だと安く買えるという噂だけど、プレミアクラブって何だろう?
どれどれ検索してみよう

ここで登録できるのか
ドメインも間違いないしフィッシングでもなさそうだから登録してみよう

登録できた
買い物してみよう

安く買えた
この流れなら、検索できて公開されてるサイトから登録できるのだから
べつに「不正」では無いな
でも規約によっては、資格取り消されても文句は言えん罠
規約知らんけど

7 :09/05/31
第2条 サービス・禁止事項
(前略)
本サイトでの価格は、限定された個人のお客様を会員として、本サイトでの購入を条件に提供しております。この価格をサイトへのアクセスが許可されていない方々に広める行為などは慎んでいただきますようお願いいたします。
(後略)
第6条 会員の義務
(前略)
2. Lenovoが会員に提供した情報やサービス・特典は、その会員のみが利用することができるものであり、会員はLenovoの書面による事前の承諾なくして、その情報や資料を第三者に利用させないものとします。
(後略)
もちろん、これに対する罰則らしきものは 同上第2条条文にある下記
本規約に従わない場合、弊社の判断により本サイトへのアクセスを拒否する場合がありますので、あらかじめご了承お願い申し上げます。
または
第12条 会員資格の取り消し
(前略)
(2) 本規約に違反した場合
(後略)

8 :09/05/31
情報を会員以外に広める事は禁止されてるけど
その情報を利用した側には特に言及してないってことか。
罰則もアクセス禁止くらいか。
じゃ、特にリスクはないな。

9 :09/05/31
違反であって違法ではない

10 :09/05/31
違反かどうかもlenovoが判断することだしね
ただ、一方的にキャンセルされたりする可能性もあると
個人情報を渡すことと
返金もいつになるかわからない等のリスクも。
アカウント作ってくれとlenovoに言われたわけでもないしな

11 :09/05/31
何のお咎めもない可能性の方が極めて高いけどね^^;
実際そこからアカウント作成して買ったユーザーも
知り合いでいるし・・・
よく2ちゃんえるで言われる情報弱者と情報強者の差だけの様な気もしないでもないw
プレミアムでLenovoが提示した金額で購入するわけだし、ちゃんとしたお客様だよ

12 :09/05/31
ま、自己責任で、転んでも泣かない、って程度の話だな

13 :09/06/01
強制退会になるのも、容認もすべてレノボジャパンの胸先三寸
ただ、正規会員は巻き込んで欲しくないところ
正規は正規なりにお金使ってるんだから…

14 :09/06/01
とりあえず今日、サポートに?でチクっとくよ
何でアカウント作成出来るんだ〜ってw
普通に買えてるじゃん!みたいなw
ってかLenovoは確信犯的にサイトを上げてないか?
そんな気がしてならない
過去の購入履歴なんてスグ解るだろ
それをしないで売ってるんだから
そういうことだなw

15 :09/06/01
去年の社長交代の際に購入履歴などのいろんなデータ引継ぎが行われなかったんではないか?
とは思うがな…
SMBCの前払い口座凍結→シティバンクの新口座、ってなったわけだし
自社のデータベースに欠落があるから過去の購入証明おくれ、ってのはあるかもしれん

16 :09/06/01
>>15
破棄したみたいね

17 :09/06/01
でもまあ、即日プレミアム登録、即日3台以上発注、
なんて事すれば普通ばれる。
恐らく、有無を言わずキャンセル、プレミアム資格剥奪されたのはそのレベルでしょう
登録して、いきなりそんな数買う奴はどう考えてもおかしいし、
そもそもプレミアムクラブの規約で1月あたり3台まで。
3台フルで買った人もお伺い位は始めてそうだね

18 :09/06/01
中小がやっているならともかく、レノボクラスの企業でその程度のことをチェックしてるとは
とても思えん。
何らかの手法で規定以上の台数を買ったとかなら話は別だが。

19 :09/06/01
>>18
先週金土日の購入者で、同時3台とかに絞って精査すれば一発だと思うが…
その上で、入会日をソートすればもっとはっきり分かる
まあ、レノボジャパンや、本社の意向次第でどう転んでもおかしくないけどな
特に、大赤字の発表があったから、兎に角安価でもいいから数出してしまいたいってのはあるかもしれん
特に、前のX200s 7万円や、今回のX200 5万円は製造原価ギリギリか若干割るレベルだからなあ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aXW5x11CK6.Y&refer=jp_asia

20 :09/06/01
>>19
初期不良対応の件で基本的に直販は大嫌いな者ですが、祭りっぽい雰囲気があったんで来てみました
これくらいの激安価格なら直販でもいいかと思ったけど、微妙っぽいな・・・・w

21 :09/06/01
今、電話でサポートに確認したけど
過去に、ある一定の購入金額以上で購入したユーザー以外は
プレミアムクラブでは絶対買えないって断言してたよ

22 :09/06/01
>>21
でも、DELLサポはバグパケの存在を否定するけど、実際に買えてる人が多いと思うんだけど・・・
だから、サポの言うことなんて当てにならんのでは?
そもそも絶対買えないなら、なんでこんな状態にしてるんだと思ってしまう。
thinkpadを出してるメーカーはwebサイトのまともな管理もできないのかよ?www

23 :09/06/01
>>21
建前でしょうね

24 :09/06/01
>>22
>実際に買えてる人が多いと思うんだけど・・・
確証がないなら書き込むなよw
>そもそも絶対買えないなら、なんでこんな状態にしてるんだと思ってしまう。
サイトがバグってプレミアム会員がログイン出来ないことが過去にあったから
ただそれだけのこと
それに過去の購入記録が残ってないなんて有り得ない
データが消失したならオプションの長期3年保証の記録も
ぶっ飛んでいることになるぞw

25 :09/06/01
>>24
> >>22
> >実際に買えてる人が多いと思うんだけど・・・
>
> 確証がないなら書き込むなよw
DELLのバグパケは実際に買った知り合いとかはいないって意味だよw
つまり、実物を目で見たことは無いと
ただ、バグパケ買った人と取引はした経緯はあるし、写真付きのブログとかでも見たので、
ま、あるんだと思う。
>
> >そもそも絶対買えないなら、なんでこんな状態にしてるんだと思ってしまう。
>
> サイトがバグってプレミアム会員がログイン出来ないことが過去にあったから
> ただそれだけのこと
この以下の文の意味がわからんので、kwsk教えてくれ。時間あればね
> それに過去の購入記録が残ってないなんて有り得ない
> データが消失したならオプションの長期3年保証の記録も
> ぶっ飛んでいることになるぞw

26 :09/06/01
親が12インチモバイルノートが欲しいと言っていたので、X200sのハイパフォーマンスパッケージを
強くュしておいた。
これはどう考えても最強でしょ。

27 :09/06/01
バグパケもう届いた人はいるのかな
俺はまだ送られてないから買えるかどうか微妙だな

28 :09/06/01
30日の夜に成田に着いて今日通関手続きをして許可されたみたい。
コンテナには100個も入ってないけど、バグパケってこれで全部なの?
それとも2便・3便があるのかな?

29 :09/06/01
>>26
今すぐ必要でなければWindows7まで待ったほうがいいと思うよ。

30 :09/06/01
でも、お高いんでしょ?

31 :09/06/02
>>28
「X200の部品が足りない」って出てたジャン

32 :09/06/02
なんか今日から値上げしてる。

33 :09/06/03
周辺機器をこの機会に買っておくかな
20%を超える割引率になったことないよね?

34 :09/06/03
以前にセール中**%OFF中、クーポンでさらに20%OFFってのがあったな。
その時、X61の8セルの価格がPremiumよりThinkVantageの方が数百円安かった。

35 :09/06/04
むこうのスレみてこっちきた。
たかが数万円で、どろぼうに成り下がった
転売厨に乾杯。
あわれで見苦しいなあ。
たかが数万円なのに。
職業、盗人、最低ですね。
> お前らが不正不正言って煽ったりそんなことしなければここまで荒れることも無かっただろうに
責任転嫁。

36 :09/06/04
グレミアムだけど、転売目的じゃなく自分用に1台買った。
良い買い物させてもらったw

37 :09/06/04
>>35
はいはいw
こんなスレ立てた奴の方が見苦しいよ
誰からも必要とされてないスレだし
俺はこれからも堂々と本スレでグレミアムのこと語るよ

38 :09/06/04
バグパケ買った人でウルトラベース8000円くらいで売りたいって人いない?
居たら速攻で買います。詐欺はなしでお願い。返答あったら捨てアド流します。
こんな事本スレで書いたら袋叩きにあいそうorz

39 :09/06/04
オク相場みてると8000円は厳しいんじゃない?

40 :09/06/04
>38
ウルトラベース要らないから売りますよ
捨てアドレスくださいな

41 :09/06/04
>>40
dal01あっとexcite.co.jp
よろしくお願いします。

42 :09/06/04
>41
メール送りました

43 :09/06/04
【正規】Lenovo Premium Club【グレミアム】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1243757208/

44 :09/06/05
バグパケを5万で売っていただけると聞いて飛んできました!

45 :09/06/05
みんな、>>44がウルトラベースを5万で買ってくれるってよ!

46 :09/06/05
>>44
X200本スレの奴が売ってくれるってよ

47 :09/06/06
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92708999
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55944281
X200sのバグパケ出品終了分だが、確実に赤字なだコイツw
オクって5.25%の手数料取られるからさらに涙目だろ
転売しようとして失敗する奴もいるから全員がウマーではない事がわかる

48 :09/06/06
>>47
これWXGA+だったら買ってやったのに
わざわざX200sにするのにケチってWXGA液晶にするとか馬鹿だよなw

49 :09/06/06
元は3万だから赤字じゃないだろ?

50 :09/06/06
3万のってCeleronじゃね?
Core2のは7万だったと思う

51 :09/06/06
あ、そうだった。
勘違い。
確かにWXGA+なら買うけどねぇ。

52 :09/06/06
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \   どうすんだよコレ・・・
  /:::::::::::::::::      ヽ
  |::::::::::::::::::::::::       |___|___|___|___|_______|
  \::::::::::::::::      ヽ/スク | マスク | マスク | マスク | マスク .| ||___
   | :::::::::::::::    | i  _|___|___|___|___|/_/||
   |  :::::::::::::    ゝ i マスク | マスク | マスク | マスク | マスク. | ||
   |  ::::::::::    ヽ ) __|___|___|___|___|/
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ
  `ー'  `ー'
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kouta_7000

53 :09/06/06
>>47>>48>>51
ThinkPadに少しでも愛着ある人なら、
こういうカスタマイズが儲けを生まない事くらい事前に判断できたハズ。
転売屋ざまぁw

54 :09/06/06
てか、祭りは2度と来ないらしい。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1243214054/61,111
ちなみにこのコテハン、最初の祭りを報告した人。
ではそろそろ解散するか。お疲れでした!

55 :09/06/06
転売ヤーには商品がダブついて期待外れだったかもしれんが
俺みたいに、ちょうど自分用に安くて質のいいモバイル探してた人間には
予算の半額以下でいい買い物が出来てウマーだったよ。
教えてくれた人、ありがとう。

56 :09/06/07
>>54
そのコテハン、嘘つきの荒しって事で決着ついたんだろ?
もうほうっておけよ。

57 :09/06/07
>>54
この板でバグパケと叫ばなければスルーされるような気がする
だって、売ってる方もよほどの動きがない限りバグパケと気付かないよ
日本法人がいちいち売れたものの値段なんかチェックしないと思うから
そのまま中国に丸投げなんじゃね

58 :09/06/07
●投げってw

59 :09/06/08
何台も買ったとか自慢してる転売屋うざいな。
もっと徹底的に転売対策して欲しいわ。
月3台縛りだけじゃなく、1機種1台しか買えない縛りとかやればいいのに。
どうせグレミアム乞食どもを執拗に叩いてるブログ野郎なんかも
古参会員の転売屋とかだろうし
ひとまとめに規制して欲しい。

60 :09/06/08
グレミアムってクラミジアと雰囲気が似てると思った

61 :09/06/08
>>59
lenovoはプレミアム感を出しつつある一定数売りたいわけだから、1台縛りなんて
まずしないだろうね。
数を絞れば転売が増えるだけだから。

62 :09/06/08
>>61
だろうね
それに1限なんてしても転売屋は複数アカウント取るだろうから結局いたちごっこ
住所とかで調べても良いだろうけど、その手間はコストとなって返ってくるだろうしレノボに特が無い

63 :09/06/09
148 名前: ◆TYPHONSPWw [sage] 投稿日:2009/06/08(月) 13:54:09 ID:5cYozYp6 ?DIA(102072)
こいつが今月X301を出品する。ウヲッチよろ

64 :09/06/09
お断りします。

65 :09/06/28
次のクーポン、いつかな?

66 :09/06/28
>>59
他人(転売屋)が得をしてるのを見ると、自分が損した気になってしまう人?
それは神経症患者の症状だって加藤諦三(社会心理学者)の本に書いてあったぞ

67 :09/06/28
新参の転売屋を叩いてる古参の転売屋がうざいな
というか転売屋がうざいよな
俺はグレミアムだけど5万X200も8万X301も自分で使ってる

68 :09/06/29
転売屋の存在はどうでもいいが、アンチ転売屋は個人的には応援したい。
転売屋潰しの為に、安パケを晒してくれるから。

69 :09/07/04
>>68
大いに同意
転売屋みたいなのはうざくてかなわん
ピュアAUで酷い目にあったし・・・
powariとか最悪

70 :09/07/08
プレミアム会員ってメール送られてくるよね?
俺はステルスプレミア会員だから送られてこないの?
俺だってクーポン使いたい、何でしんくばんてーじのしか送ってこないんだよ

71 :09/07/08
俺のところにも来ないww
バグパケ二台も買ったのにw

72 :09/07/08
マイアカウントの「Eメールでの情報提供を希望します。」
のチェックがはずれてるだけじゃないの?

73 :09/07/09
チェックアウト 2/2でクレジットカード選択して確定したけど
> (処理を認証できません。別の支払方法を選択して、注文を完了して下さい。)
って怒られるorz
手持ちの他のカードでもダメだー

74 :09/07/10
もしかして1回に使える金額に限度設定がされてるんじゃないの?

75 :09/07/11
>>74
Ultrabay用のHDDアダプタなんで、5000円行ってないです

76 :09/07/11
途中で送っちゃった
昨日電話で問い合わせて、夕方に返答があったんだけど「わかんない」って言われた

77 :09/07/11
多分ネットワークの問題。
日を変えれば使えるかも。

78 :09/07/11
プレミアム会員も2万引きのクーポンってあるの?

79 :09/08/01
グレミアムだとクーポン使えない?

80 :09/08/08
今週末のクーポンは何だ?

81 :09/08/12
メールに載ってたアウトレット欲しいんだけど
お知らせリンクがない
捌けたらリンクも消しちゃうんだっけ?

82 :09/09/06
最近、良いの来ないね

83 :09/09/13
hage

84 :09/09/13
ログインしたいけど
メールマガジンのアドレス、つながらないよ・・・

85 :09/09/13
スレ汚しスマソ。キャッシュクリアで直った

86 :09/09/27
モバイルノートで安いのないかな〜

87 :09/10/30
X200sもう無くなってますね。
買っておけばよかった…

88 :09/11/23
どうでもいいage

89 :09/11/23
最近、安いのないの?

90 :09/12/01
X200sのWXGA+がプレミアム限定で出てるよね

91 :09/12/04
ThinkPad X200 7454 インテル Core 2 Duo プロセッサー P8600 (2.40GHz 1066MHz 3MBL2)1
Windows XP Professional 正規版(ダウングレードWindows 7 Professional 正規版)12
12.1型液晶(WXGA)
Intel グラフィックス・メディア・アクセラレーター X4500
4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)8
内蔵指紋認証リーダー
320GB ハード・ディスク・ドライブ (5400rpm)4
DVDスーパーマルチ(2層)(ウルトラベイ・スリム)5
インテル WiFi Link 5100 (802.11a/b/g/n ドラフト2.0準拠)
X200 6セル拡張バッテリー60
1年引き取り修理

1-2週間程度(ご決済日起算)** ¥96,449
これ安い?

92 :09/12/04
>>90
グレミアムで注文して届くのかな?

93 :09/12/05
届くよ

94 :09/12/05
納期が3ヶ月以上掛るようでは、転売ヤーするにしても売り時を逃す結果になるな。

95 :09/12/05
もうグレミアムなれないの?
WXGA+ほしいんだけどな〜

96 :09/12/05
>>95
ちくられたみたいだから厳しいだろうね

97 :09/12/05
レノボ工作員ことProjectSmallが動いたからな。グレミアム削除はしょうがないだろ。
こいつ散々工作しているくせに、自分は「工作員」でないとほざくは…笑わせてくれるw
ThinkPad Tシリーズ Part44
969 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/12/01(火) 11:32:18 ID:Hlk3AFdB
ブログトップには掲げたけど、
どーしても連絡とりたい人が居るのでココへの書き込み失礼する。
レノボ工作員殿、
キミもプレミアム会員なんだろ?
だったらこんな処で油売ってないで、
X200sのWXGA+買っときなよ。
現行機ではあれ所有せずして、
ThinkPadは語れないぞオイ。
ThinkPad X200 Series part 21
381 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/12/01(火) 18:57:58 ID:Hlk3AFdB
>>380
足し蟹。
「アクセス解析によるとお宅の直販サイトに毎日何百人って閲覧者を送り込んでる○○という者ですが、
自分はプレミアム会員である事でお宅と特別の関係にあると、ぶっちゃけ優越感でブログやってましたが、
グレミアムってこのページ、削除しないとブログで晒しますけど良いですか?」
って訊いたら、速攻消されててワロタ。

98 :09/12/05
>>97
いわゆる「工作員」氏とSmall氏は別人らしい
言ってる事は似てるが、SmallがX200sに嵌ってるのに対し、工作員はT400s好きと
嗜好が微妙に違う

99 :09/12/06
Lenovo Premiumu Clubってどんな条件満たせば入れるんだっけ?
んで有効期限とかあるのかな?
入ってるみたいなんだけど今のうちに買わないと期限切れちゃうかななんて

100 :09/12/06
>>99
直販で10万以上の買い物をしたことがあるってのが条件らしい
でも10万以上買い物をしても入れなかったとか、10万未満でも入れたとかいう話も聞く
有効期限は特にないから安心していいよ

101 :09/12/06
>>99
ないから安心して

102 :09/12/06
>>100-101 ありがとー
直販って・・・新品で買った事ないんですけど^^;
全部中古で買ってるけどシリアル登録してるからかな
i1200 x2
X20 x1

103 :09/12/06
>>102
まずは、マール登録してVintageClubから始める
その内お買い得なパッケージが出ると思う

104 :09/12/08
>>98
ハマってるって言うか、Smallって人は基本的に、
「液晶にハズレベンダある機種には金掛けるな」って姿勢だよな。
X200sのWXGA+、X301、T400のHN以外は、
5万円台のR400くらいしか勧めてない。
あれでは工作員として失格だろw

105 :09/12/08
Rとか安いの買うときはダイレクトの方が安かったりするって罠だよね...

106 :09/12/08
あれもだめこれもだめ アンアアアンアアアアンアン♪

107 :09/12/08
あれもだめこれもだめ アンアアアンアアアアンアン♪
http://www.youtube.com/watch?v=1gwcUNRa_RY

108 :09/12/09
ナントカスモールとか言う人もケツの穴小さいよね。
この場合別に他人がいい思いしたからって自分が損するわけでもないのに。あ、俺は正会員です。何回か買ってます。
俺はより多くの日本人がThinkPadを買って、レノボが日本でメジャーなメーカーになって欲しい。
そのほうがサードパーティ製品も増えるなど、良いことあると思う。
いっそのことプレミアムじゃなくて激安クラブとかにすれば良い。今さらThinkPadにプレミアム感なんかいらん。つーか触ればわかるが、バなんとかとか、なんとか芝とか、なんとかッツよりもう充分プレミアム感あるですよ。

109 :09/12/09
>>108
そんなに普及させたいなら、
キミも、5000hit/day級のPCブログを立ち上げてみれば良いんじゃないかな。
ちなみに個人ブログで1000hit/dayくのは全体の0.3%。
殆どがだそうだ。
掲示板あればアクセスも一時的には上がるが、
管理人が言いたい事言えなくなっては何の為かが解らなくなる。
まぁ俺の場合、T60、X301、X200sの3機種で初期不良4件。
T61、R61e、R61では2箇所不具合あったが我慢した。
どれも最低限の検品やってりゃ防げたもの。
激安も良いが、これ以上、品質下がって欲しくない。

110 :09/12/09
>>109
ご本人ですか?光栄だな。
いつも参考にさせてもらってます。
つーか釣られてまた200Sポチったとこです。
年末はお仕事が忙しいご様子で、新年の更新楽しみにしてます。

111 :09/12/10
>>109
一日1000hitまでは誰でもいける、ただ毎日更新するとか愚直な繰り返しがあれば。
そこから先は難しい、俺にはできなかったorz

112 :09/12/10
個人blogなんて、金の亡者のアフィ厨か自己顕示欲の強い残念なコしかやってないじゃん。

113 :09/12/11
結果的に皆が賢くなって幸せになればいいんだよ
それを気に食わないからと足を引っ張ったり脅迫なんかして潰しても、
誰の得にもならないんだよ。
あえて得をするとすれば大本営発表を繰り返す既存メディアくらいか

114 :09/12/11
現に、ここ2ちゃんねるの前身ともいえるあめぞうのサブタイなんだったか知ってるか?
「大本営発表以外の情報」、なんだよ。
匿名掲示板も、本来望まれてる役割としては属人情報を外した本音の情報だからな
それを誰かのバカか卑怯者が、「正体かくして好き勝手にオイタしてもいい場所」と勘違いしてるようだが

115 :09/12/13
前回の割引と今回の値引き、高いの買う人にとっては前回の値引きの方が良かったね

116 :09/12/13
うん。今回は見送るよ

117 :09/12/13
■ThinkPad価格推移表
Price___12/4-___12/11-__Differ.
_70,000__70,000__70,000_______0
_75,000__75,000__75,000_______0
_80,000__72,000__80,000__+8,000
_85,000__76,500__85,000__+8,500
_90,000__81,000__75,000__-6,000
_95,000__85,500__80,000__-5,500
100,000__90,000__85,000__-5,000
105,000__94,500__90,000__-4,500
110,000__88,000__95,000__+7,000
115,000__92,000_100,000__+8,000
120,000__96,000__95,000__-1,000
125,000_100,000_100,000_______0
130,000_104,000_105,000__+1,000
135,000_108,000_110,000__+2,000
140,000_112,000_115,000__+3,000
145,000_116,000_120,000__+4,000
150,000_120,000_125,000__+5,000
155,000_124,000_130,000__+6,000
160,000_128,000_135,000__+7,000
165,000_132,000_140,000__+8,000
170,000_136,000_145,000__+9,000
175,000_140,000_150,000_+10,000
180,000_144,000_155,000_+11,000
■まとめ:前回のキャンペーンよりお得な価格帯
・\90,000以上\110,000未満
・\120,000以上\125,000未満

118 :09/12/22
SL500安いけどどうよ?

119 :09/12/23
SL500注文した。さすがに年内にはこないだろうなぁ。

120 :10/01/03
SL500注文した人で届いた人いる?
17日ぐらいの速攻注文組なんだけど、まだなんの音沙汰もありません。

121 :10/01/06
>>120
クリスマス注文で大晦日に「出荷のご案内」メールが来たよ。
だれか、当該SL500のスペック表へのリンク分かる人おらん?
注文したはいいが、中身がよく分からなくなってしまったorz

122 :10/01/11
来ませんなぁ
18日注文組でCORE2選択
「製造指示」ステータスのまんまです。

123 :10/01/19
さえない第2弾だなあ。

124 :10/01/23
アウトレットのSL500?
いちおう届いたけど、2GBのメモリモジュール1slotの仕様なのに
実物は1GBx2だった。
手元にあった2GBのモジュール挿せなくて、問い合わせしたら仕様が間違っていました、だそうです。
まあ、そういうこともあるでしょうと思って深く追求しなかったけど、
4GBにするのにもう1つ2GBモジュール買わないといけなくなってどうしようか思案中。。。。
あ、ちなみにインビテーション来ている正規会員です。

125 :10/01/23
>>124
オクで5000円ちょっとで売ってるから買えば?

126 :10/02/02
もう3月まで安いのこないのかな。

127 :10/02/02
ってか今セール中なんだから今買えよ

128 :10/02/03
そもそもセールが途切れることなんてあるのか?

129 :10/02/28
入れてくださいお願いしますと言ったのに
丁重に断られました…
ユーザーなのに…

130 :10/02/28
グレミアムが派手に暴れたせいで、元々の会員が割食ってるかんじだなあ

131 :10/03/05
このプレミアムクラブってThinkVantage Clubと比べてどれくらい違うの?
ThinkVantage Clubよりセールの時は3割4割くらい安いのかな?

132 :10/03/06
Vantageは週末セールが多く、Premiumは週を通してのセールが多いから、
週明け〜中頃だとそんな事も無くはないです。
が、普通は0〜2割程度。モノによっては、稀に逆転する事も...
PremiumでポチッてからVantageを見てみると、小額だけどこっちの方が安かった、
なんて事が過去にはありました。

133 :10/03/06
>>4から入れなくなってる・・・。
俺オワタ

134 :10/03/06
と思ったらメンテナンス中だった

135 :10/03/10
>>133,134
メンテに入ってから、優に半年経つなw

136 :10/03/13
俺、プレミアムクラブに何時の間にかログインできなくなってる。
何度パスワード・リセットしても症状は同じ。
同じ現象が起きている、あるいは起きた事がある人居るかな?
ちなみに私のプレミアムクラブIDはあちらから招待を受けた正式なもの。

137 :10/03/13
私は普通に入れた。
何も連絡なしで急に使えなくなることなんてあるのかしら。。
ログインってプレミアムクラブのサイトからしているんだよね?
それでできないならメールで確認した方が良いんじゃないの?

138 :10/03/13
>>137
うん、今メールで問い合わせ中なんだけど、他にも同じような目に会った人居ないかな?と思って。
もしかしてIDを別のと間違ってるのかとも思ったが、プレミアムクラブのログインページからバスワードリセットが出来るからそれは無さそうだし。

139 :10/03/13
グレミアムだけど全ての垢で普通にログインできる

140 :10/03/13
>>139
なるほど、やはり私のアカウントに特別に何かが起きたか、私が何かを間違えているのでしょう。
Thanks!

141 :10/03/14
パスワードリセットは有効になるまで時間が掛かることがあるよ。

142 :10/03/15
vantage club 時代からの続きでLenovo Premium Club ニュースがとどいてるんだけど
これに切り替え時期が 買い換え時期じゃなかったのでアカウントをとらないままにしてしまった
いまもニュースは届いてるんで ログインしようとしてもできない
ニュースメールにに書かれているアドレスにメールしても
Postmaster@lenovo.com から DELIVERY FAILURE でかえされてきて
アカウントくださいのお願い先もわかりませんでした
キャンペーンやクーポンコード とどくのにログインできない
まるで じらし放置プレイ状態 トホホです
だれか つてを教えてださい
X61Sを落としてしまって ケースが半割れで使ってます
あー X201買い換えたいのに・・・ VaioZエントリしてしまった
つれないプレミアムクラブのバカやろ 

143 :10/03/15
何でもいいからLenovoに連絡すれば何とかしてくれるのに。
一番手っ取り早いのは電話。
日中、時間が無ければ片っ端からメールしてみるのも手だな。

144 :10/03/15
Lenovo Premium Club ニュースの最新版はいつ届いた?
マイアカウントでチェックを入れてるんだけど、メアド変えたら届かなくなった。

145 :10/03/15
アカウント登録忘れは、買う気があるなら電話すればなんとかなるよ。
理由を説明すれば以前のアカウントを調査の上、登録してくれてPremium価格で受け付けてくれます。

146 :10/03/15
>>144
私に届いたPremium Clubニュースの最新号は3月12日(金) PM1:00前後のもの。 
その後、「ノートパソコンに関するインタビュー調査参加者募集」と言うメールが同日、午後7時頃届いた。
>>137 >>139 >>141
今日、レノボに電話(ニュースメールの下の方に書いてある番号)したら、即座に問題を解決してくれたよ。
何故か、私のプレミアム・クラブ用IDが間違って二つ出来てしまっていてログインできなくなっていたらしい。
メールしてもなかなかラチが開かなかった(返事が来なかった)が、電話ならすぐ対応してくれるな。
ただ、私がログインできなかった際に一般のレノボ・ショッピングサイトのIDとプレミアム・クラブ用IDを
混同してログインしようとしたり、パスワードリセットを掛けたりしてしまったので、もしそのせいで
不正な二つ目のIDが作られてしまったのなら、ちょっとサイトの仕組みに問題があるな。
間違ったIDでのログインを弾くのは当然として、間違ったID(実は一般ショッピングサイト用ID)で
パスワードリセットを掛けて(見かけ上)受け付けられたり、そのために正しいプレミアム・クラブ用IDが
ロックされたりしてしまうのなら非常に危険と言うか、かなり使いにくいショッピングサイトだ。
「新規アカウント作成のお知らせ」メールにも一般用なのかプレミアム・クラブ用IDなのか
全く表示が無くて、同じ文面で Lenovo ID:XXXXXX パスワー−ド:xxxxxxx と表示されてるだけなので
しばらくしたら、どっちがどっちだか分からなくなるのは必至。

147 :10/03/16
>>142
ニュースメールの一番下の方に書いてある番号(0120-80-xxxx)に電話して
オペレーターの人に頼めば親切に応対してくれると思うよ。
メールではらちが明かない。

148 :10/03/19
>>146
ありがと。でもやっぱり俺のとこにはLenovo Premium Club ニュースは届いてなかったよ。
ただ色々調べてるうちに、どうやらファミリー会員にはなれたようで、[☆ファミリー販売☆]のメールがくるようになったよ。
あんなんでファミリー会員になれたのは運が良かったんだろうね。

149 :10/03/21
>>143-147
トンです なんとか連絡が付きました
(数回送ったメールのうち 不着で帰ってこなかった
モノに数日経って 返信が来ました)
今 パスワードリセット中  手続きしたのに
仮パスワードのメールが来ない
今度はサーバーのトラブル?
天下の元IBMが淋しいかも でもチンコパッド好き 

150 :10/03/21
>>149
自己解決しました
迷惑メールに振り分けられてた (^_^!)
lenovo ごめんなさい

151 :10/03/26
lenovo くそだな
Webのカスタマイズのシステム最悪!!
キャンペーンでもないのに、同じ構成で日によって8万近くも違う。
価格の修正、毎日手動でしてるってありえない。
きちんとなるまで3週間放置・・・終わってる

152 :10/04/23
ああ、まったくだ
なんか乱高下しすぎてどれが本当の価格か分からんし

153 :10/04/23
これだけ納期が遅れてるなら劇的な割引は夏のボーナスタイミングまでお預けだな

154 :10/05/01
トップページにウルベがタダって書いてるくせにタダじゃねーじゃねーか

155 :10/05/08
うげ、X200が5万とかマジ?
プレミアム会員ならそんなに安いの?定価の1/3以下じゃん。
それってバグで向こうが予期してない価格だったの?
それともプレミアム会員なら普通にそんな価格で買えるの?
俺もプレミアムでゴイスーな会員になりたい。
10万以上のノート買ったらプレミアムになれる?

156 :10/05/08
あ、X200ってタブレットではないのか。
それでも十分に安い

157 :10/05/08
そのX200でオイタした無資格者が多かったせいで
いまPremium Clubは募集停止中。
Lenovoに催促してもやんわり断られるぞ

158 :10/05/08
>>155
5万なんて大嘘です。X100e でも 5万超えてます。
x200は最低ランクでも、9万ぐらいします。

159 :10/05/08
そんなに激安TPがほしけりゃ、今ニッシンパルで売ってるX200s 8万5千円なりでも買え
1年前のX200sバグパケよりもやすいぞ。
WXGA+にSSDもついてるからな

160 :10/05/08
>>157
えー、まじか。
今、thinkpad買ってもPremium入れないん?
じゃあ買わない。
>>158
なんという現実…。そりゃそうだよね。
その値段なら俺でも3台買って自分で使うわ。
あれ?でもそれも嘘っぽくね?X100eならまったく会員系の資格持って無くても
55000円ほどで買えるよ。プレミアムって1%程度の値引き率しかないの?
それならここまで騒がれないと思うんだが。
>>159
WXGA+は良いけど、
vistaだし、Core2は64bit環境で遅くなるし、SSDには賞味期限があるし…。
どうせその値段なら大きくて正規なRがいいです…。

161 :10/05/08
>>160
バグパケ時は、WindowsVistaしかえらべなかったわけだからそこまで問題ではない
ってかきになるならUPGすれ
大きなのはじっくり見てたら時々出てくる

162 :10/05/10
>>160
確かに安いよ。T42 の頃に会員になれたんだけど、良かったとは思う。
最近購入を考え始めたから、真剣に見だしたんだけど、以前見てた感じでも、
直販と比較して、ビックリするほど安くはなかった気がするな。
それに、赤字になるような事はしないだろ。
キャンペーン次第だろうけど、X100e なんて、利が薄そうだし。
下位機種は普段も見ないが、少なくとも今回は、X100e も基本価格は直販と同じだったよ。
信じる信じないは、君の自由。
俺にとってはどうでも良い事だけど、上位の会員ってのが居るのかもしれないね。

163 :10/05/26
最近、お得なのありますか?

164 :10/05/26
ないねぇ

165 :10/05/28
先日バッテリを買ってみた

166 :10/05/28
>>165
安かったん?

167 :10/05/28
今やってるブルレイ&SSDの割引率より10%悪い程度。
まあ、元々通常時でも定価?よりは少し安いみたいだし、そこからの割引だから
rowa+佐川ならそんなに差はないかな。

168 :10/06/02
Premium入ってから1年以上経つんだが、なんか知らんが突然VatageClubのメールが来た。
L412を買ったんだが、それが原因かな?
もしかして、安物買ったらPremium→Vantageに降格?w

169 :10/06/05
25%引に突っ込むグレ会員はいませんか?

170 :10/06/05
>>169
なんでやねーん!

171 :10/06/06
>>169
安心して突撃すればいいよ。
プレミアムが赤字だってんならともかく、ちゃんと利益は出してる。
買ってくれる客を断る会社なんてないよ。
公平感を保つために、それなりの建前はあるだろうけど、
本気でチェックして購入取り消すとか有り得ないから。

172 :10/06/12
個人だが、1〜2年毎にThinkPadを数台購入しています。
Premium Clubより楽天レノボ店が事実上安いのは勘弁してほしいなぁ。
がっかりですよ。
しかも場合によってはThinkVantage Clubの方が安かったりするらしいですね。
いままで無条件に信用していただけに本当に残念です・・・

173 :10/06/12
>>172
販売方法もシナクラスになったって事ですね、ほぼ同じ機能と値段なら選択肢にいれて
いましたけど今後は同列に考えないといけないですね。

174 :10/06/12
>>173
本当、残念です。
これまでキーボードやオプション製品の良さに購入してきました。
しかも、Premium Clubにて安価に購入出来ているとばかり思っていたのですが、まさか楽天レノボ店なんて盲点があるとは・・・
現時点では楽天ではカスタマイズ不可みたいですが、少し残念です。

175 :10/06/19
今度はファミ販か…
はぁ

176 :10/06/19
>>175
貼られたのは1箇所だけでOK?
それ以外にも貼られているところある?
(もしあるならアドレスは貼らないで。ここに貼るとかえって目立つから)

177 :10/06/19
ずいぶん対応早かったね

178 :10/06/19
んでも正規購入者はこういうのにもう入れないの?
こっちはレノボのWEBで正規で購入してるのに何の特典もないなんて。
割引されてる人が居るのにさ。
なんか割に合わない。

179 :10/06/20
キミみたいな乞食が増えたからだよ。
最近の安物を買った程度で「プレミアムな顧客」の顔をされては困る。
本来はIBM時代から何十台も購入している上得意客向けの特典だから。

180 :10/06/25
言われてみりゃ、たしかに高かったよなぁ。
TP535無印で30万くらいしてたよな、たしか。
あれからTP535X、TP600、TP600E…やめやめw
いったいいくら使ったんだw

181 :10/07/04
>>179
乞食w
サービスを提供しておいて乞食呼ばわりとは
ThinkPadは数十万の頃から買ってきてるよ
んー、レノボ関係者?システムが破綻してるのはそっちのミスじゃないのか?
だったら一律で安くしたらどうなんだよ
そんな形だけのプレミアムな顧客サービスなんかやめてさ

182 :10/07/04
つうか、安物を売っておいてプレミアムな顧客とか笑わせるなよ
屑工作員だな

183 :10/07/25
アゲ

184 :10/07/25
ちなみにSONYのSTAR制度はどう思います?
比較対象として。

185 :10/07/26
ソヌー☆餅でファミリーとプレミアムアカウント餅だけど、☆は比較対象にもならん。
10万円以上購入の1000☆以上でワイド保証無料クーポンが出る程度。
社販も年二回のボーナスシーズン以外は大した割引額じゃない。

186 :10/07/27
とあるところで聞いたが、現在ファミリー販売の入会は
IBM・レノボ社員紹介でもなかなか入れなくなってる様子
その代わりにプレミアム会員にはなれるらしい
逆に、普通に買っててもプレミアム会員になれないという話

187 :10/07/28
>>186
去年からX201sとT410sって買ったのに・・・・
そんなぁ〜

188 :10/07/28
プレミアム会員は何人ぐらいいるんだろうね

189 :10/07/28
軽く一万人以上は居そうな気がする。

190 :10/08/13
Test

191 :10/09/04
Test

192 :10/09/17
振込しようと思ったら新しいEクーポンが配布されてきたし
買うタイミングがわかんね。

193 :10/09/17
だから思い立ったらって言ってんじゃん。

194 :10/10/19
対策後に出来た新プレミアムに入れなくなった
\(^o^)/オワタ

195 :10/10/19
>>194
グレミアムで入れるが。
何のこと?

196 :10/10/19
新たに規制が始まったようだな。
正規会員にとっては、むしろこれでもヌルいくらいだ。
過去の購入履歴は廃棄されたようだからどうしようもない。
再度仕切り直しして欲しいくらいだ。過去2年間に50万円以上購入とかな。

197 :10/10/21
>>194
10月20日
昨日システムの不具合により、レノボ・ショッピングにアクセスできない現象が発生いたしました。現在は復旧し通常通りご利用いただけます。お客様には大変ご迷惑おかけしましたことお詫び申し上げます。
だとさ。

198 :10/10/22
>>196
それはキツい…
以前は普通にガンガンThinkPad買ってたが転職を余儀なくされた今は…('A`)

199 :10/10/22
一度も買ったことが無いアカウントだけ持っているグレさんだけど、新しい方も404だね。 \(^o^)/オワタ

200 :10/10/22
25パーウルベDVD無料セールで注文しちゃいそうだよ201s
サンディなんて待ってられん

201 :10/10/25
要は考え方。
サンディーが出たら出たでまた買えばよいだけの事。
金はかかるけど精神安定のためには仕方ない。
まあ、オレは手元にX200sがあるから、X210sを待つ事は決定済みなんだけどな。

202 :10/10/26
コレってどこからログイン出来るんだっけ?

203 :10/10/26
セールの案内メール来てるだろ

204 :10/10/27
俺も入れてくれy

205 :10/10/27
クーポン28日までだし、
x201s全部入り注文しちゃった
えへへ

206 :10/10/27
セールのたびに4回くらいカート保存してるけど,いまいち踏み切れてないなぁ.
値段的には今のセールが買いだと思うんだけどね('A`)
欲しい…欲しいけどもう一つの何かが足りないw
一番足りないのは金銭的な余裕かなw

207 :10/10/27
>>206
金銭的余裕じゃないと思うな
値段の変動が少ないからだと思う
釣りと同じでエサを上下にゆすって
イマイチ食い気のない魚を釣るのによく似ている
数量を限定してそのカウントを常時表示するとさらに
効果的だと思う

208 :10/10/27
在庫一掃セールで 201s を買う。

209 :10/11/03
クリスマスセールまで待ちかなあ
でもモバイルとしてなら
たまにフルHD動画見るにしても
現行のX201sで十分ですな
デスクトップあるし

210 :10/11/03
あすまで 18周年特典 延びたかんじですね
今回の条件て 例年のセールと比較すると年に数回ある感じですか
それとも 数年に一度?のお得感でしょうか
当方 ケースにひびの入ったX60S でXP でほぼエクセル パワポ 一太郎のみです
ヒビがなければこれでも良いのですが 割れてしまうと買わなきゃいけないので
どうしよ?
 

211 :10/11/03
外観を気にするなら交換すればいいじゃない。
ケースってのはパームレストの事かね?
X61用でも新品で2Kくらいで売りに出ているぞ。

212 :10/11/03
>>211 トンです
売りに出てる? オクですか?ショップ? レノボサイト?
ちなみに 割れたのは底から後面にわたるガワの右奥の角です
側面のパネルは無事のよう
これって修理可能なのか・いやたぶん可能だけれど 中古の時価とどちらが高いんだろうか?
考えたこと無かった
ググってみます とりあえずオクみてみる
ケースとか新品が出てる
 

213 :10/11/03
ありました
この場合は ケースというか マザボと一体で売られている
本体って感じですか
*ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s145230074
でも 組み立てる自信がない トホホ

214 :10/11/03
X60s用のベースカバー中古 ありました
ますます 組み立てなんて途方に暮れる・・・

215 :10/11/03
ThinkPadはユーザーによる分解組立がし易いらしいし、
そのためのマニュアルも完備してると言う話だけど、
それでもやっぱり難しいものなのかな?

216 :10/11/03
>>215
> ThinkPadはユーザーによる分解組立がし易いらしいし、
> そのためのマニュアルも完備してると言う話だけど、
そういえば 何度も聞きました。でもマニュアル見たことないし
いま ぐぐっているんだけど 底だけ外してぱっと交換なのか?
そうだあってほしいけど 上から順番に外して 最後にのこるのが
ベースカバーなのか・・・・・・・
> それでもやっぱり難しいものなのかな?
X30は 現役のまま 甥っ子にやった
その前の X24は 液晶の下半分が表示されなくなって たぶんケーブルの破損
そのまま 今ももってます
570は ウルトラべーすがおかしくなって cdが読めない状態で 今も持ってる
ここにはスキルのあるユーザーが多いかもしれないけれど
自分は・・・だってサルなんだもん
どこかで分解の段取りがわかるサイト 探しています


217 :10/11/04
もう 眠くて目が開かないので 寝ます
ありがと
明日レノボのサイトでマニュアル探します
でも 読んでわかるかどうか・・・
ハァ〜〜  (弱気) 。

218 :10/11/04
ThinkPadも堕ちたな。
製品もそうだが、安くなってからユーザーのレベルまでも。
昔はエキスパート向けではなくエキスパート専用だったのにナ。

219 :10/11/04
値段以外は敷居が高いなんて思ったことないけどな.
TP535なんか,最初からHDDは交換してくださいって感じの引出し仕様で
俺みたいな素人でも交換する気になったもんだ.
最初は誰でもおっかなびっくりで手をつけるものだし,がんばってチャレンジしてほしいな.

220 :10/11/04
>>218
それもアリだとは思うけど 実はコメントのしようがない
僕なりに歴代のthinkpadを愛用しているし、ノートのついてにデスクトッフも自社にいれ
20年近く売り上げに貢献してきたんだよ
IT業界以外の仕事人間ならpcのスキルをあげる以外に大事なことは一杯あって
寝るまだって惜しいんだよね
ちなみに ここに書くのはoffの時間です。
買い換えや修理のコストが惜しいんじゃなくて ちょこっと218のまねをしてみたいのかも
もう今からスキルをのばせるとは思わないけど安くなったpcを欲しいという理由だけで
買い足していくのもなんかお馬鹿な気がして

221 :10/11/04
>>219
アリガト

222 :10/11/04
スレチになってるかも?
それとsageわすれ スマソ

223 :10/11/05
尖閣動画流出は人権擁護法案の目くらまし
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1288911377/182
注意
どさくさ紛れに民主党が
  
    人権擁護法案
を通そうとしています
今提出される可能性があるのは、人権 侵 害 救 済 法案の方らしい
内容は人権 擁 護 法案と大してかわらんそうだから、警戒はするにこしたことはないかと

224 :10/11/27
thinkpad 保守パーツ
 でググる間はおしむな

225 :10/12/01
私の場合、IBM時代の登録が残っているらしく、いまだにプレミアムクラブのメールが送られて来るんだけど。
楽天レノボやら他のが安いのなら、ムリに電話してID復活させて貰ったりする必要ないかな。

226 :10/12/02
過疎も・・・

227 :10/12/02
>>225
復活させておく方が良いと思うな。
たまたま欲しい物(本体だけで無く周辺機器や延長保守など)がキャンペーンで安売りされてるのを見つけても、そのままだと注文できないよ。

228 :10/12/04
楽天レノボよりプレミアムクラブの方が圧倒的に安いよ

229 :10/12/08
夜だけKAKULENOVOクーポンと同じ割引率だね。

230 :11/02/12
去年の10月、10万ほどレボノの公式サイトで買い物したんだけど
プレミアム会員の案内こなかったよ・・・
もう今から買い物してもプレミアム会員の案内はないの?

231 :11/02/12
>>230
散々既出ですが「プレミアムへの招待」って言う仕組み自体がもうないです。
招待される可能性はゼロではないが担当者の気まぐれとか宣伝目的とかそういうイレギュラーなものだけ。
それと招待の仕組みがあった頃も10万円一回じゃ招待されないと思うけど。

232 :11/02/12
プレミアムはもう余りおいしくない
メール会員+OSなどカスタマイズのオプション価格が安い程度

233 :11/02/18
2年毎に30〜40万のThinkPadを3台買ったのに景気悪くなって
ずーっとPCかうのガマンしてたら…premiumなんか誘いも来なかったw

234 :11/02/18
>>233
直販で買ったの?
製品登録もやった方が
もうそのサービスやってないけど

235 :11/02/18
ウルトラマンPC買っただけでPremiumのオレ勝ち組!&年寄り

236 :11/02/19
>>223
いいなぁ。。。おれなんか、去年今年で4台ぐらい買ってるのにorz

237 :11/02/20
でもプレミアムのメリットないよね
昔の突発的におこる在庫処分みたいな激安ってのが無くなった
SLシリーズとか安物を安く売ってるだけだし

238 :11/02/23
>>234
もちろん直販でだよ
製品登録もやったし例のネームプレートも作ってもらったし
でもお誘い無しだった

239 :11/02/25
ここを見ると、プレミアムもファミ販も来る俺は恵まれているだな
でも最近は、実際あまり安くない
237が言うように、昔は突発的な激安があったんだけどな…

240 :11/02/26
当初からこけっ放しのPremiumClub
いまだ存在目的が不明瞭なんだが、思うに、拡販策としてThinkVantageClubを一般解放したものの、
ClubIBMから続く、元のVantage優良カモ会員Clubの処遇に困って、でっち上げたのがPremiumClub
なんではないか?と思ってる。
初期の一般価格比4割安なんてのは見ないが、それでも現Vantageに比べ1〜2割程は安く買えてるから、
悪いもんじゃないとは思ってる。

241 :11/02/27
まぁ、悪くはないけど
昔を知ってると物足りないな
あと、最近は拡張保証のセールも無いですよね?
あれは、年に数回でも良いからお願いしたいな

242 :11/02/27
>>240
どうなれば「成功」と言えるんだ?

243 :11/02/28
>>240
話きいたところでは、Premium Clubやファミ販は営業が小規模受注販売用として使うことを想定してるとか聞いたが

244 :11/02/28
>>241
2009年末は保守セールがなかったが、2010年3月後半に保守セールがあった
去年実績だと三月後半のはずだがさて

245 :11/03/07
Think Vantage ってwebメールのアドレスはダメなの?登録してもメールのひとつも
きやしない・・・

246 :11/03/07
>>245
問題ないよ、自分がそうだから

247 :11/04/05
年度末の保守セールは無かったね
Lenovoにしてみれば、長く使われるよりも買い替えろって事なんだろうな…

248 :11/06/05
最近、あまり安くないよな
これなら、代理店に依頼した方が良いのかな?

249 :11/06/05
スレタイと>>1のグレミアムてなに?隠語?

250 :11/06/06
>248
xpダウングレードとかあったころは、それが凄く安くてうれしかったりしたけどなあ。
最近では、タイミング次第では、価格COM限定とか楽天直販とかのほうが
安かったりするよね・・・。

251 :11/06/08
決算セールっていうのは、第一四半期末という意味だろうから、思ったより売上が伸びなければ6/9より後にもっと引いてくる
ような気がするんだけど。6月末までは第一四半期だろうし。

252 :11/06/08
>>248
>>250
価格comパッケージ+クーポンのほうが安いよね。
E420買ったけど価格comモデル買ったわw

253 :11/06/09
価格.com限定パッケージって、他社でも発売が多いミドルレンジ的な競争の激しいところでしか用意されてないですよね。
そういうのが欲しいならお得かも知れないが、ハイエンド展開が無いから、自分的には使えない。

254 :11/06/09
>>253
420Sの限定有るけどグレミアムの方が安い。

255 :11/06/09
最初はTシリーズでいいと思ってたんですが、NVIDIA Quadro積んでるWシリーズが欲しくなってしまって…
カラーセンサーやフルHDディスプレイも惹かれます。

256 :11/06/09
>>255
TにもフルHDあるし、今のT520に積まれてるNVSは一つ前のW510のQuadroとsp数同じだし
カラーセンサーは1-2万で買えるぞ?
でも俺は16GBメモリのためにW520買った

257 :11/06/10
キャンペーン延長。割引率は同じみたい。

258 :11/06/10
今回も保守割引来ず

259 :11/06/11
>>258
きっと、修理委託先のIBMに支払うと儲けが無いだろうな・・・

260 :11/06/15
【乞食速報】 LenovoでFullHD 24インチモニタ172円 SSD128GB 158円 未だキャンセルの動きなし★7【大勝利?】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308132753/l50

261 :11/06/16
>>260
規約に基づいてすべてキャンセル予定です

262 :11/06/16
【敗北速報】 Lenovo祭り必勝祈願スレ★12 【乞食大暴れ】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308205501/l50

263 :11/07/18
Sの最低ランクの価格がレノボプレミアでクーポン使うのより
ヤフースタークラブのレノボ直販の方が安い状態だった

264 :11/07/18
SじゃねえSLだ

265 :11/07/23
最近安くないよね・・・
昔みたいに年に数回は台数限定でも良いから、特別セールして欲しいよな

266 :11/07/26
ネットのクーポンだと周辺機器40%オフだったので、ノートブックケース買った。
プレミアムクラブが微妙な件について。

267 :11/07/27
【乞食速報】レノボが六本木ヒルズで無料の親子パソコン教室
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311734911/l50

268 :11/08/02
最近プレミアムクラブに復帰したのにメリットがない…

269 :11/08/13
>>268
最近のプレミアムは安くないですよね。
楽天のレノボショプの方が安い物が有って、ガッカリした覚えがあるよ。
おかげで、騒動買いは無くなったけど(笑)
せめて年2回くらいは、昔の要なセールをして欲しいですよね。

270 :11/08/19
決算期の周辺機器割以外は微妙だよね。
標準構成で買うなら、楽天とかと値段変わらないから・・・
今、価格的に割安になるのは、
たぶん失敗作でレア販売なX1だけかもしれないね(笑)
まあ、自分が何でプレミアムクラブ会員なのかわかってないけど(笑)

271 :11/09/21
USB接続のモニタThinkVision LT1421 Wideが半額で1万切っていたのでポチってしまった…
ノート本体のサブモニタにでもするか。

272 :11/09/22
>>271
LT1421は半額にはならないだろ?

273 :11/09/22
>>272
いや、なったよ。もしかしたら、同じプレミアム会員でも最近の購入率で差があるのか?
あんまり参考にならないが、注文確認メールの一部
>合計: ¥9,975
>支払方法: クレジットカード
20日に送られてきたプレミアムクラブ案内メール
> ●モニターがWebサイト記載のキャンペーン価格から、さらに【50%OFF】
> ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
> ┃ eクーポンコード:JPMONITOR**** ★期間限定
> ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
意味無いけど、コードは一応伏字。

274 :11/09/22
>>273
LT1421は除外(割引率が違う)されてる
って多すぎて対策したのかもしれんね
クーポンより金額だすほうがまずいんじゃw

275 :11/09/22
>>274
注文ありすぎで条件変わったみたい。スマソ。

276 :11/09/29
LT1421届いた。早い!ただ、今になって思えばあんまり必要性を感じない(笑)。
サーバー用かな…使えればだけど。

277 :11/10/01
LT1421が半額で買えたのは1チャンスだけ
登場週はモニタークーポンが使えないけど周辺機器クーポンが使えて40%OFF
翌週はメールにも50%OFFと書いてあってモニタークーポンで50%OFF(実質6日間)
その後はモニタークーポン50%OFF対象から除外になって40%OFF

278 :11/10/04
LT1421
目新しさに惹かれて買ってはみたものの、確かに必需品ではないな。
解像度低いし。
どうせなら12.5inchサイズの方で作ってくれれば良かったのにね。

279 :11/10/04
用途決めて買った訳じゃないが1万以下だったし十分満足だけどな俺は
といってもほとんど使ってないんだけどさ

280 :11/10/29
んん〜?
一般とグレミアム同じIDで登録できんの?
1、一般登録してなくてグレミアムと同じIDで登録しようとしたら、「既に登録されています」の表示。
    ↓
2、登録した覚えはないのだが、一般パスワードリセット*a→通った!
    ↓
3、メールが来ないのでグレミアムにログイン→失敗
    ↓
4、グレミアムでパスワードリセット*b
    ↓
5、約10分後*b、*aの順でメールが届く(文面が同じなので判別不能、メールヘッダで前後を知る)
    ↓
6、*aに記載のパスワードで一般ログイン→失敗、グレミアムログイン→失敗
    ↓
7、*bに記載のパスワードで一般ログイン→失敗、グレミアムログイン→成功
    ↓
8、なんとなく仕組みを理解
>>146あたりでも言ってる人がいるけど、
上記2、の手順でグレミアムパスワードがリセットされるのは問題。
一般とグレミアムのIDは分けて(覚えて)おいた方がいい。

281 :11/11/09
11/10までっていうけど11/11になったら
さらに割引してたりすることは
よくある

282 :11/11/10
20%オフではまだ底ではないってことですか?
ボーナス商戦でさらに割り引くってことでしょうか?
2008年10月中ごろ買ったんですが、今回少し様子見してますよ。

283 :11/11/15
スピーカーとヘッドフォンを買ってしまった
割引率は低いけど、キャンペーンが終わったら価格が上がるような気がして…
まあ、プレミアムじゃなくても、同等に安いみたいだが

284 :11/11/22
スピーカーとヘッドフォンは確かに気になりますね。割引利かないけど、安いし。

285 :11/11/23
ファミ販やプレミアムで昨日から出てるポップは何なんだ?
海外サイトに繋がるし、USサイトからは直接買えないだからポップを出す意味がわからない。
レノボジャパンは、何をしたいだか・・・

286 :11/11/23
微妙にあがったみたい。システム構成だけで10万以上とか15万以上とかにしないと
損するみたい。3年前に比べれば、数万円は安くなっているようだけど。

287 :11/11/26
みなさん普通にログインできてます?
「セッションの保存時間が切れました。再度ログインをお願いします。」
でログインできません。キャッシュとlenovo関係のクッキーを削除しましたがダメです。

288 :11/11/26
最近、変な時が多いよ。リンクから飛んでも何も表示されない時とかあるし。

289 :11/11/26
ありがとう。少し様子をみてみます。

290 :11/11/26
いま、サーバ移行作業の真っ最中です。
再開予定時間をメモリそこねましたが、26日の10時ごろから作業という話でしたよ。
上位サーバへシフトするとのこと。

291 :11/11/26
ごめん。。。これ、ThinkPad Club のことでした。

292 :11/11/26
>>287
おれも同じ状態ログイン出来ません。

293 :11/12/11
スピーカーとヘッドフォンが届いた。
スピーカーは思ったよりデカい…
形状は手持ちのMM-SPS1BKにレノボロゴ入り土台を付けただけのようだが、球体部の直径は9cmくらいか。
全然ポータブルじゃねえ。
デスクの端から端までモニタ並べてるから、この高さのスピーカーを置く訳にもいかないので、保留。
ヘッドフォンは今までポータブル機器用のを使ってたんで、モノの質感は判らないが、デザインは好きかな。
音漏れは盛大。
聞き始めはボーカルの声が籠もってるように思えたけど、だんだん良くなってきた。
重低音好きには物足りないかも。
ちょっとボーカルの高音域が若干キツめ。
エージング進めば、多分良くなる。
マイクは使わないので判らない。
値段を考えれば、満足。

294 :11/12/23
そんなレビュー誰も期待してない

295 :11/12/23
レビューのハードルを無意味にあげるやつ邪魔くさい。興味が無いなら読み飛ばせばいいだろ。

296 :12/01/08
復活したのにメリットがない、どうなってんだ?

297 :12/02/03
>296
ディスプレイが50%オフなのにメリットなしとは?

298 :12/02/03
>>296 のスレストッパぶりにワロス

299 :12/02/05
最近バグパケないの? つまらん

300 :12/02/26
>>297
ぜんぜん50%オフじゃねーじゃん

301 :12/02/26
何度やっても40%しからならんけど、バグパケ?ってこれのこと?

302 :12/02/26
レノボ ThinkVision LT1421欲しいんだけど、どうしたら50%オフなの?

303 :12/02/26
誰もいないの?
PremiamCrabはいいんだけど、別の画面に出るとしょうちゅうエラー出て、
ハイしても、イイエしても真っ白で、戻るともう一度すると見えるのは仕様?
あと、ThinkVision LT1421は50%オフになったことある?待つべきか買うべきか?

304 :12/02/26
このスレの前のほうをみると50%になったことはあるらしい
USBモニタはCPUに負荷がかかるし、USBの帯域的に無理があるから俺はいらんな。

305 :12/02/27
値段は上がるがこういうのもあるしな
http://www.unitycorp.co.jp/gechic/on_lap1301/

306 :12/02/27
>>304
ありがとう!3月いっぱい決算期だよな?もうちょっとまってみます
>>305
これすごいな、固定方法はケーブルタイと吸盤か…ちょっと残念。
どっちがいいかよく考えます!

307 :12/03/10
本体と同時購入で保守最大20%Offキタ-!
あと一週待つか迷う・・・

308 :12/03/13
ネットで40% 50%周辺機器割引とか言ってる時に、Premium Clubでそれよりずっと低かったりすると、
かなりガッカリする。

309 :12/03/15
今の割引今日までだが、明日からもやるよな?な?

310 :12/03/20
うわー、割引19日で終わりかよ…。
今の割引つかえねーし、昨日ぽちっときゃよかった

311 :12/03/20
試しに前回のクーポンコード入力してみ、今回のコードの下2桁を19に変えて。
朝の7時前だが前回のコード使えたぜ。ひょっとすると?

312 :12/03/20
クーポンは翌日の朝までは使えるよ

313 :12/03/20
>>311
さっきやってみたけど、さすがに午後はダメみたいだな。
ありがとう。

314 :12/03/28
どうやら年度末の売り出しは終わったね。しばらくはショボいセールばかりかな。

315 :12/03/29
買いたいものがない…
正統派ThinkPad出せよ。
半年毎に30万オーバーの買物してたのが嘘みたいだw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY VAIO F Part47 (532)
ファンレスノートPC総合スレ Part2 (336)
【500MHz以下】旧式ノートを使い続けるスレPart6 (556)
マウスコンピューター Luvbook Sシリーズ (182)
タブレットPC総合 33枚目 (575)
【Llano】AMDのノート用APU/CPU part8【Bobcat】 (610)
--log9.info------------------
青祓@同人板3 (299)
【パクリ】男性向けトレパク作家検証スレ20【トレス】 (538)
固定アンチスレ (495)
デジ同人海賊ワレ違法コピー対策★プロテクト専用 (564)
【一次創作】小説系SNS2【二次創作】 (409)
【雑談】どーでもいいことだが。2011 (904)
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その29 (882)
【胆石・偽壁】中手スレッド【緩衝材】 (354)
DARKER THAN BLACK 同人スレ (106)
ナマモノアンチスレ (160)
同 人 板 に あ り が ち な こ と (883)
同人における主人公受け攻め考察する (606)
【薄荷屋】篤見唯子すれっどIV (149)
当て馬、片思い、争奪戦が大好き (325)
【男女・801】複数属性者スレ4【単体・オールキャラ】 (168)
糸吉界師同人第4話 (229)
--log55.com------------------
「妊娠中絶は女性の権利だ」 相次ぐ禁止法制定に全米で抗議集会 [361844405]
【超悲報】HUAWEIスマホ「P20Pro」の買取価格、50円 [166962459]
『ラングリッサーモバイル』一ヵ月の推定売上64億円 CSとは何だったのか [604460326]
【悲報】ワンパンマン2期が酷すぎる。せっかくの盛り上がるシーンを手抜きしまくりで糞化。 [676450713]
ビリー・アイリッシュちゃんのおっぱいがおっきすぎてつらい [439249206]
インドの病院で女性が“爆死“ 誤飲した毒が体内で化学変化 [319726179]
ソフトバンク、昨年の米MLBドラフトで1位指名のカーター・スチュワート投手(19)を総額8億円で獲得。2億円の契約を蹴って来日 [819960131]
【悲報】マクドナルド、ついに飽きられる ポテト150円クーポンばら撒いてるのに誰も話題にしない [876298405]