1read 100read
2012年3月楽器・作曲169: お前ら音感鍛えようぜ (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1247 (460)
Ibanez 84 (252)
Marshall 35段目 (343)
【II】Fractal Audio Axe-FX Part.3【Ultra&Std】 (129)
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part29 (768)
ビートルズを演奏する人の集い【The Beatles】 (163)

お前ら音感鍛えようぜ


1 :10/09/09
優れた音感があったら耳コピも楽だし、楽譜だけで音が想像できる。
楽器なしで作曲できるようになれば便利じゃね??

2 :10/09/09
とりあえず音感を鍛えるのに良さそうなサイト見つけたから貼っとく。
ttp://www.trainear.com/ 
ttp://www.teoria.com/exercises/index.htm
英語のサイトだけど、ほとんど音楽用語だからいけるはず。
日本語だと有料だけどearmasterってのがある。
ttp://www.maaju.com/earmaster/

3 :10/09/09
ちなみに上のやつはアメリカのWikipediaのEar trainingの項目から取ってきた。External linksのところね。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ear_training
他にもダウンロードできるソフトがあるみたいから参照よろ。
すぐ落ちるかもしれないけど、とりあえずこんなとこで。ちなみに俺はearmaster使ってます。

4 :10/09/09
ATN社の教材買ったのにやってねぇ……。

5 :10/09/09
小さい時からピアノやってた
これ最強

6 :10/09/09
ピアノやってたし音感もついてるけど
それと>>1の言う便利なことができるかどうかって意外に別問題だったりする

7 :10/09/09
このスレは期待
巷に流通してるイヤトレ本とかでオススメある人教えてください。

8 :10/09/09
日本語のサイトもあるよ
http://eartraining.sakura.ne.jp/
Cメジャーならいけるけどキー変えたら全く出来ん

9 :10/09/09
>>6
どういうことだってばよ??
>>7
本ならクラシック系??あんまり知らないわスマソ
とりあえず今はメジャーキーで転調がなかったら、メロディーが取れるようになった状態。移動ドね。結構先が長いw

10 :10/09/11
>>8
コード進行が鳴ったあと、頭の中でそのキーのスケールを歌ってみるんだ。で、鳴った音と頭の中の音を照合する。
コード判定のところは難しい。俺もできねえw

11 :10/09/11
>>9
>>1で挙げてることって大体楽器の習熟度と直結することだから、
言い方変えるとちゃんと耳使って練習してれば大体身につくものだし(自分の周り見てる限りでは)。
それに聴いた音、頭の中の音が何かわかったところで、例えばギターならギターの経験が足りないと
どのポジションでどう弾くかって分からないし、そっちの方が音名より重要だったりするし。
こういう聴音のトレーニングするなら、ちゃんと声や楽器で音を出して
ゆくゆくは自分の中の音をアウトプットすることに繋がるように意識して行う方が良いと思う。
ソルフェージュで延々と音当てゲームやらせる先生なんていないしね。

12 :10/09/11
音感なんて、バンドの中でコードやチューニングずれてるか、気持ち良いか悪いかわかるだけで充分
逆に言えばその程度が出来てない奴が多すぎる
静かな場所でいくら細かく聞き分けられても意味ないのよ
音感自信あっても(実際良いんだろうけど)バンド音量の中に入った途端gdgdになる奴とか結構いる

13 :10/09/11
ピアノならバイエルでdur mollを覚えるとかあるじゃない
2chギタリストはキーという概念がわからないのか
そういう基本的な段階をすっ飛ばして
キーよりも音感を鍛えるって方向にいくんだよな
ジミヘンは楽譜読めなかった伝説とかさ
楽譜を読めたらダメで音感に頼る方がかっこいいみたいのがあるんだよ
2ch特有なのかも知れないが
だいたいギターって自己流だからおかしさに気づかないままなんだよな
コピバンとかだと不自由ないし
2ch見ててもかっこから入る自意識が肥大した奴ばっかで
キーや楽譜読めなくてもおkみたいな感じでしょ?
本当に罪作りな楽器だ

14 :10/09/11
>>13
まさに俺だがそういう奴はどうやって改善していったらいいんだよ?

15 :10/09/11
別にピアノだって楽譜読めないで自己流で良い訳なんだがな
大体がクラシックピアノを習うから楽譜を読むことを平行してるだけで
ギターもクラシックギターを習うという状況で指導者が付いてれば楽譜を読むだろう?
>>14
改善というか、普通に今から楽譜を読んだり勉強したり初見で弾く練習をすればいいだけでは

16 :10/09/11
>音感自信あっても(実際良いんだろうけど)バンド音量の中に入った途端gdgdになる奴とか結構いる
それって音感とは全く関係なく 単にアンサンブルの経験がないだけじゃね?

17 :10/09/11
>>14
24の長音階と短音階をわかるようにする
1.まずは出発点のハ長調とイ短調を覚える
2.五度圏の意味を理解し#、bを増やしていく
3.楽譜を読み書きできるようにする
G durならFisとか調子記号を適切な位置にかけるようにする
バイエルをちゃんとやってればここまではできるようになっている
音楽初心者にギターはピアノより簡単とか間違ってる
ギターは本当は音楽の基本ができてる人間のための楽器
ギターだと何言ってるのか分からない時点で
音楽を理解するための楽器としては失格なんだよな

18 :10/09/11
>>15
>別にピアノだって楽譜読めないで自己流で良い訳なんだがな
>大体がクラシックピアノを習うから楽譜を読むことを平行してるだけで
いいんじゃない?自己流でも
ただ自己流で音感に頼って音楽は違うと個人的に思うけどね
音楽のテンプレ部分を理解しないで
楽譜読めないっておかしいよ
楽譜書けないってキーがわからないって事でしょ?
音感だけに頼ると外れたものになる可能性大だよ?

19 :10/09/11
>>14
作曲、アレンジといった人より優れた物を作るための本格的な事をやりたいの?  
だったらまず先に楽譜を読めるようにして その後は音階、スケール、コード理論などといった楽典と音感トレーニングを平行にを勉強するのが一番だけど
コピーバンドや遊びでセッションといったレベルでいいのだったらメジャーとマイナーのスケールの音の並びと
基本のコードの構成音程といった本当に基本的な事柄を覚えて あとはひたすら耳で覚える程度でいいんじゃないの?
それとギターの各弦の度数は2−3弦は長3度であとは完全4度で これを覚えておくとコードやスケールが自分で作れるようになるから 
楽譜読めなくても基本的な理論と後は耳だけでも何とかなるよ
音楽理論は良く解らん、楽譜なんか読めん人で 好きなギタリストの手癖を研究したヤツが何気にすごいフレーズ弾いたりするし
>>17
ドイツ表記で語るのは理論武装した頭でっかちのカッコ悪さ丸出しだからやめといたら?w
俺は一応は絶対音感あるし長い間ジャズピアノ、ロックギターなどといったポピュラー音楽やっていたから変に笑ってしまった

20 :10/09/11
2行目間違い訂正
その後は音階 → その後は音程
連投スマソ

21 :10/09/11
クラシック畑の人ならドイツ表記は普通なんじゃないの
別に食って掛かるようなとこでもないと思うけど

22 :10/09/11
食って掛かってないよ
まず第一に楽典、読譜ありのスタンスが変だとも思ったからね  それの皮肉w
それと変だなと思った所も実はあるんだけどね
>音楽初心者にギターはピアノより簡単とか間違ってる
>ギターは本当は音楽の基本ができてる人間のための楽器
これ どうかと思うんだよ
鍵盤だとキーが変わると白鍵と黒鍵の位置から慣れないと運指に戸惑うが
ギターはキーが変わっも フレットをずらすだけでいい  コードにいたってもいっしょ
これだけでも鍵盤にくらべるとかなりの優位性があるよ
だから 楽譜が読めない人でもフレーズなりがそれなりに組めてしまうんだと思うんだよな

23 :10/09/11
>ドイツ表記で語るのは理論武装した頭でっかちのカッコ悪さ丸出しだからやめといたら?w
>俺は一応は絶対音感あるし長い間ジャズピアノ、ロックギターなどといったポピュラー音楽やっていたから変に笑ってしまった
お前の絶対音感の有無なんて誰も聞いてないのに持ち出す所がかっこいいです
レベル高すな人なんですねw
なんなのこのピアノコンプまみれは?
バイエルやった事ないなら、ピアノ習った事ないなら口出すなよ
>鍵盤だとキーが変わると白鍵と黒鍵の位置から慣れないと運指に戸惑うが
戸惑わないようにするためにバイエルをやるんだけど?
わかってていってるのか?

24 :10/09/11
理論も楽典の話なんかもしてないし
本当に基本部分のキーの話と長音階と短音階の話しかしてないのに。
小学生がやるバイエルの話しかしてないのに。
ピアノや楽譜にすごいコンプレックスあるんだな
2chギタリストはw
楽譜を読めない、書けないのを正当化するために絶対音感を持ち出したり
必死すぎるだろw
そんなのよりギターしかやんなくてもキーを覚えたり楽譜読めるようにしろよ。
そんなに実力あって楽譜読めない、書けない、キーがわからない、ってイレギュラーすぎる存在だぞ

25 :10/09/11
ピアノやっていたよ  バイエルもやったしハノンもやった
あんたはまずピアノありきなんだな
負けたよ 俺が悪かったよww

26 :10/09/11
くっさ

27 :10/09/12
五度圏あげているが サークルオブフィフスは鍵盤ではプレイには重要だがかギタープレイだとあまり意識しないけどな
ファドソレラミシにシャープが増えたところで採譜するのでなければ使わねーよw

28 :10/09/12
>ギターはキーが変わっも フレットをずらすだけでいい  コードにいたってもいっしょ
>これだけでも鍵盤にくらべるとかなりの優位性があるよ
>だから 楽譜が読めない人でもフレーズなりがそれなりに組めてしまうんだと思うんだよな
この認識からしてキーがわかってないんだよね。
フレットをずらすだけでいい?
ギターC C# D D# E F F# どこまでいってもメジャーコードで
ダイアトニックにならない音楽にならない
音楽を組み立てるにはギターを始める前にダイアトニックコードを知っている必要がある
ピアノC Dm Em F G Am Bmb5 手癖だけでダイアトニックコードを理解できる
コードの構成音にしても視覚的にわかりやすい
ギターの優位性?笑わすなよw

29 :10/09/12
>手癖だけでダイアトニックコードを理解できる
>コードの構成音にしても視覚的にわかりやすい
これに関してはギターもピアノも大差ないと思われ

30 :10/09/12
>>27
>五度圏あげているが サークルオブフィフスは鍵盤ではプレイには重要だがかギタープレイだとあまり意識しないけどな
>ファドソレラミシにシャープが増えたところで採譜するのでなければ使わねーよw
ギターピアノ関係なく五度圏がわからないって本当にキーがわかってないんだな。
ハ長調 ト長調 ニ長調 って調子記号#が増えていくのも分からないって。
近親調の転調もできないって事だし。
大きな事言って恥ずかしくないの?

31 :10/09/12
>>6
サンクス。
確かに楽器の腕と音感は比例しているかもな。最近ギター始めたばかりだし。楽器弾けない夜に音感鍛えるといいのかもしれん。
音名じゃなくて実際のギターで解答する機能があるからそれ使ってみる。

32 :10/09/12
>>29
うそだね
ギターでハ長調で曲作るぜってなって
Cからそのままの手の形でフレットをずらすだけでは
ダイアトニックがわからない
ギター以外の楽器、楽譜でダイアトニックしらないとコードをつけられない
ピアノならCからそのままの手の形でずらすだけで
ダイアトニックを理解できる

33 :10/09/12
>>31
何というか、楽器(声)と耳と思考の三点を繋げて三角形にするよう気をつければいいかなと。
耳でも理論でもテクでも、いくら一点を鍛えたって互いに結びついてなければ大して役に立たない(実証済み)。
上で挙がってるソフトを使うことの良否は分からないけど、
もし耳鍛えるだけでそれを他の二点にフィードバックさせることを怠ると、まぁ良い結果にはならないよね。
アンサンブルとなるとさらに色々な要素絡んでくるけど、それはとりあえず置いておくか…

34 :10/09/12
カポつけろ

35 :10/09/12
>>33
楽器の演奏と切り離して音感を鍛えても意味がないってことよね?
音がわかるだけじゃなくて、それが表現できなければだめだと。
実際に鍛えるには、音名を歌いながら楽器を弾いたりして耳と手を繋げていくってことでおk?

36 :10/09/12
>>35
まぁそんな感じかな。
アプローチは色々あるだろうから、ソルフェージュの教本とか読んでみると参考になるかも。
そうしなきゃいけない・意味がない、とまで言ってしまうと言いすぎかも知れないけど、
自分の場合はそれでだいぶ遠回りするハメにはなってしまった。
そして同じように遠回りしてる人もたびたび目にする。
ピアノ教室行ってた頃は何でピアノ習いに来てるのに歌わなきゃいけねーんだよとか子供心に思ってたけど
今になってその意味が重くのしかかってくる…

37 :10/09/12
俺はギター弾くんだけど、鍵盤の羨ましいところのひとつはボイシングに制限が無さそうな所だな。
ギターだと音の並べ方に限界があるから。
あとは音域とか。
ギターはギターで、ギターにしか出来ないことあるし、優劣決めてもしょうがないよね。

38 :10/09/12
よさそうなスレだったのに、なんでこう偉そうなやつが出てきて雰囲気ぶっ壊すんかなぁ・・・・
こんなスレに書き込むぐらいだから厨房でもあるまいに・・・・
お父さんは情けなくてRでちゃうよ(*'▽')凸

39 :10/09/12
>>32
もしかしてオープンコードしか知らないの?

40 :10/09/12
>>39
ここでオープンコードがどう関係してくるか教えてください
逃げるなよ?
>ギターは音階ギターはキーが変わっも フレットをずらすだけでいい  コードにいたってもいっしょ
キーが変わるとコードにいたってもいっしょではないという話をしてる。
キーとそれに伴うダイアトニックコードを無視してるし
ギターの手癖で半音ずつフレットをずらした、キーを無視したコードでは音楽にならないって話をしている。
ギターはピアノと比べて音楽を理解するのに不利だし他の楽器で基本を押さえてからじゃないと
音感鍛えるとか意味ないよっていってるの。
このスレだけでも長くやってるっぽい2chギタリストはキーすらわかってないし
ギターだけやってても基本を押さえられないのは明白だろ?
音楽の認識が変な音楽観や俺理論になっちゃってよくないよって言ってる。
話の流れを読め
ギターキーのダイアトニックコードの話でオープンコードは関係無い
>>22
鍵盤だとキーが変わると白鍵と黒鍵の位置から慣れないと運指に戸惑うが
ギターはキーが変わっも フレットをずらすだけでいい  コードにいたってもいっしょ
>>28
>>28
>手癖だけでダイアトニックコードを理解できる
>コードの構成音にしても視覚的にわかりやすい
>>29
これに関してはギターもピアノも大差ないと思われ
>>32

41 :10/09/12
議論するならいんだけど、煽りいれちゃ駄目よ。
ピアノの有利な点も確かにある。一方でみんながみんな鍵盤持ってるわけないし、レッスンに通えるわけじゃない。
それならギターでどうやって音感を養うか考える方向に持って行った方が良くないか?

42 :10/09/12
不特定多数が出入りする板で、煽りでも恥ずかしくて「逃げるなよ」なんて書き込めんなあ

43 :10/09/13
>>42
お前俺の立場にたてよ
ピントのずれた1行レスをしつこく繰り返されてよ
俺は全レスしてるのにレスを返さないし
ムカツクだろ?

44 :10/09/13
>>41
ギターは音楽初心者が最初に手にする楽器じゃない
音感の前に聞きたいんだけど
ギターだけでキーとダイアトニックコードを理解できますか?
属七の和音から主和音の解決を視覚的に理解できますか?
この音楽が音楽足りえる基本部分をピアノでは視覚的に理解できるのに
ギターでは理解できない。
逆にこの部分さえ理解できればキーがわかるし
キーの中での事だから音感なんてさほど必要ない。

45 :10/09/13
一体誰と戦ってるんだ

46 :10/09/13
触るなってば

47 :10/09/13
>ピアノC Dm Em F G Am Bmb5 手癖だけでダイアトニックコードを理解できる
T-Um-Vm-W-X-Ym-Zm♭5 
Tm-Um♭5-♭V-Wm-Xm-♭Y-♭Zと度数で書けよ こっちのほうが理解するには実用的だろ
それにこれだったらギターにも応用出来るじゃね?
>属七の和音から主和音の解決を視覚的に理解できますか?
ドミナントモーションだろ
X7-Tは視覚的に理屈で理解するんじゃなく本来これは聴いて理解するものだろ
(トライトーンがトニックに帰ろうとする動きを目で見ても正直役に立たない)
起立-礼-着席を先生がピアノで促すド-シ-ド (コードだとC-G7-C) を礼に出すと
真ん中のシ(属7)がド(トニック)に帰ろうとする動きをしているイメージが湧くんじゃね?
>音楽のテンプレ部分を理解しないで
>楽譜読めないっておかしいよ
>楽譜書けないってキーがわからないって事でしょ?
>音感だけに頼ると外れたものになる可能性大だよ
盲目のピアニストやギタリスト達を否定するってことですな

48 :10/09/13
もう触るなって
そんな丁寧にレスしたらまた来ちゃうでしょ

49 :10/09/14
そろそろピアニカの話でもしようぜ

50 :10/09/14
あのときあの子のをペロペロしたのはわたしです

51 :10/09/15
指板に音名書いたシール貼った方がいいの?

52 :10/09/15
覚えちゃえば貼らなくていいんだよ。

53 :10/09/15
目に頼る練習方法は早いうちに卒業しておくべきかと
耳を鍛えるって意味でも

54 :10/09/17
一ヶ月1音ずつ覚えていくとか、調べてみたら色々やり方あるみたいだね。工夫してやってみるぜ。
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/compose/1228062196

55 :10/09/19
まあたくさんコピーすることだな。
音感うんぬん言う前に、
3ピースでもギターとベースで違うコード弾いてても気がつかないとか、
チューニングずれてるのがわからないとか、
そういうのはやめてほしいな。
音楽として成立するかしないかは聞いた瞬間に判断しろ。
決して難しい意味ではなく。

56 :10/09/24
聴いてコードがすぐわかるレベルの音感が欲しいな

57 :10/09/26
耳コピ楽だろな

58 :10/09/28
訓練すればできるよ。

59 :10/10/01
あんま伸びないね
この板にいるみなさんは音感に恵まれているらしい

60 :10/10/01
まじかwみんなが羨ましいわ
今は初音ミクに音階と歌わせながらギター弾いてる。フレットも覚えられるし。おかげで低いところは大体覚えた。移調すれば他の調でもできるし。しかし作り上げて満足した部分があるなw
他には、好きな曲のメロディーをギターやキーボードでなぞりながら歌ってみたり。
楽器の練習しながら音感つけれる方法でやってる。まあ俺はギター初心者なんだw 
楽譜見て頭の中で音が鳴るようになりたい。俺は本気でできるようになりたい。どうやったら良かったとか、そういう体験談も聞きたい。努力ならやってやるぜ。

61 :10/10/03
ボカロはいい訓練になるだろうな。微妙な曲作ってた人が
数年後いい曲を作るようになってたりするし。

62 :10/10/10
>>60
初音ミクに音階歌わせながらギター弾くって具体的にどういうことだ?

63 :10/10/10
半音の感覚が重要だと思う
これさえあれば、マイナーとメジャー、7とmaj7、dim、augを聴き取れるようになる

64 :10/10/10
>>62
単にスケール練習を初音ミクといっしょにやってるだけさ。
ドレミファソラシドーて歌ってもらって、それにあわせて、ギターでドレミファソラシドって弾く。
臨変記号が付いたとき、例えば、ドにフラットがついたら、do→de。シャープがついたらdo→diにしてボーカロイドに入力する。
ドをいちいちド・シャープって発音してたら面倒だからね。一音節にするやりかたは色々あるみたい。
あと、好きな曲があったらそのメロディーを階名に直してそれを歌わせながらギターで移動ドの練習。あと半音上げたり下げたりして調変えてみたり。
ギターある程度やってる人は感覚的にできるんじゃないかな。
>>63
ドーミーって歌った後、ドーミ♭ー、って歌うのむずいw
ドーレーって言っちまう。なるほど、、こういうことか

65 :10/10/12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1230563042/357

66 :10/10/17
ほんとのびねえなあげ

67 :10/10/26
4gamerにおもしろそうな情報アリ
http://www.4gamer.net/games/016/G001673/20101026003/
耳コピができるようになるとか?

68 :10/10/28
>>67
これって効果あるのかな?
なんか胡散臭いんだけどかなり気になる・・・

69 :10/10/28
音感教育に
単音感、和音感、旋律感、和音進行感、調子感、転調感、リズム感、雑音感、
とあるようですが、
雑音感って何?
検索してもでてきませんでした。

70 :10/10/28
「あるようですが」の元は何?

71 :10/10/28
コップを叩いてこれは何の音とか言う奴かね?

72 :10/10/28
>>70
山田正巳氏のテキスト


73 :10/10/29
>>70
それで?


74 :10/10/30
>>69
なあに、雑音だ。気にするな。

75 :10/10/30
鍛えるというか癖なんだけど、チューナー無い時に大雑把チューニングする時
6弦解放→3fハンマリングと、5弦・4弦を解放→2fハンマリング
で合わせてから全体を合わせてるんだけど、あまり意味はない?

76 :10/11/07
>>75
イミフ

77 :10/11/07
75だけど、Zepの胸いっぱいの愛のイントロと、
ブリングミーホームの歪みリフを脳内再生しながらが抜けてた。
どっちも解放→ハンマリング使ってて、解放だけより個人的に音のずれが分かりやすいってだけ。
鍛えるって話ではなかったかも

78 :10/11/07
まずは耳クソほじれ!

79 :10/11/11


80 :10/11/26
あげ

81 :10/11/27
昔は調子笛なり基準の音なりでとにかく自分の耳で音をあわせていたし、
耳コピも当たり前だったから歴が長くなれば音感のレベルも自然とあがっていたったんだよな。
今じゃ電子チューナーが当たり前となり、しかも耳コピもせずに完全にtab譜に頼りっきりの奴も少なくない。
それだと何年たっても音感が悪いままだ……。俺もそろそろtab譜を卒業しないと駄目だな。

82 :10/11/27
電子チューナーは無いと音感育たないでしょ
基準がしっかりしてなければ耳コピも何も出来ない

83 :10/11/28
相対音感を鍛えるのに、基準音いらないと思う

84 :10/11/29
相対音感であれ耳コピが目標なら必要

85 :10/11/29
耳コピにチューナーはいらないでしょ
たとえば、ドレミの歌を耳コピするのに、適当に唄って音をとって
ジュリー・アンドリュースの唄っているのと違うと感じたのなら
移調すればいいだけ

86 :10/11/29
耳コピってコピー元の「基準音」に近付けていく作業でしょ?
大概平均律で構成されてるってんならチューナーあって損することはないと思うが

87 :10/11/29
>>86
コピー元の基準音に近付けていく作業にならん場合もあるだろう
たとえば、コピー元のが A=438 で自分の楽器が A=442 固定だったらいくらがんばっても近付かんし

88 :10/11/30
>>87
だったらなおのこと、耳だけで処理しようとするのに限界が来るんじゃないの?
相手の言ってること否定しようとして本末転倒になってどうすんのさ。

89 :10/11/30
>>88
どこが本末転倒なんだ?
元々の耳コピの定義が不十分である上に
チューナーという手段があっても無意味であるという主張は一貫しているのだが
たとえば、コピー元の曲が A=438Hz と知らんでも、
相対音感があればコピー元の曲を声や音程作れる楽器で再現できるだろう?
A=442Hz 固定の楽器しかなかったら、A=438Hz と知っていてもそっくり同じには再現はできないだろう
要するに、チューナーを介在しなくても、結果は同じだ

90 :10/12/01
なきゃいけない理由にはならんがあっていけない理由にもならんな

91 :10/12/03
耳コピ教本みたいなの買って聴音テストみたいなのやったら0点だった
死にたい

92 :10/12/03
相対音感を鍛えるならフレットレスベースが最適
必ず基準になる他楽器やオケに合わせて弾くこと

93 :10/12/08
>>90
元々、電子チューナーがなきゃいけないというレスから始まった流れだからな…
>>82
> 電子チューナーは無いと音感育たないでしょ
> 基準がしっかりしてなければ耳コピも何も出来ない

94 :10/12/09
元々は81でしょ

95 :10/12/10
電子チューナーの要不要の話は、
>>82 の「電子チューナーは無いと音感育たないでしょ」という文から始まった流れだろう
>>81 、電子チューナーは音感を育成するのを阻害するという論であって
必要性の話とは違う

96 :10/12/11
http://www.atn-inc.jp/3241.htm
これ買ったった
これで無理ならあきらめる

97 :10/12/11
>>91
(´・ω・`)

98 :10/12/11
>>96
レポきぼん

99 :10/12/11
バークリーの教材か…
まぁ「絶対音感を身につける!」みたいな売り文句のトンデモ教材よりは良さそうだけど。
でも本当にソルフェージュやりたいって思ってるなら
教本だけで安上がりに済まそうとせず、ちゃんと習いに行った方がいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LUNA SEAの音、楽器スレ Part31 (119)
【YJM Fury】Yngwieをコピーするスレ14【HS-4】 (832)
【Wilde USA】Bill Lawrence 3【Keystone】 (270)
DiMarzio Pickup 総合 Part10 (850)
【優しい】Mr.Childrenの音を語る13【田原皇帝】 (862)
音楽理論を勉強する 4拍目 (689)
--log9.info------------------
【見事!】宮迫はどうやって復活したのか (438)
不自然すぎるヅラは指摘した方がいいの? (125)
頭皮の痒み改善スレ☆ (558)
玉木宏までも・・・ Part3 (543)
ハゲ川柳 (548)
発毛にスイッチ入れる物質を発見…米チーム (139)
かたい頭皮は酢シャンで解消! (710)
女性のミノキシジル育毛(リアップ、ロゲイン等) (526)
逆立ちで頭皮の血行を良くしたらどうよ? (732)
毛髪バスターズとネオヘアー (101)
165氏と愉快な仲間たち (149)
指名手配犯の46歳の平田ですらドフサなのに・・・ (245)
【GenHair】ジェンヘアー (596)
汚チ●ポ露出マニア!草g剛=低俗卑猥ドルの末路64 (907)
AGAと生活習慣 (301)
【販売停止】ザンドロックス Part13 (640)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所