2012年3月楽器・作曲38: Zoom Part39 (255) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リプレイスメントピックアップ Part32 (826)
【おっさんだけど】YOUNG GUITAR Part15 (687)
【市販】シールド・ケーブルスレ【専用】 (938)
ベースにエフェクターは必要なのか!? (319)
【高円寺】Junction Music 3【撤退】 (365)
♪♪♪♪イケベ楽器 正月セール専用スレ♪♪♪♪3 (314)

Zoom Part39


1 :12/03/11
ZOOM製品の総合スレ
公式サイト  http://www.zoom.co.jp/japanese/
テンプレ、過去にうpされた音源・パッチサイトなど
http://www.geocities.jp/zoom_is_best/
うp用に借りられるUploader
http://up.cool-sound.net/upload.html
(2ちゃんねる楽器作曲板DTM板専用のロダ)
海外パッチサイト
http://giasso.s42.eatj.com/ZooM/home.jsp
http://forum.thestompbox.net/archive/index.php?f-24.html
http://guitarpatches.haax.se/
http://basspatches.haax.se/
前スレ
ZOOM part37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324082640/

2 :12/03/11
>>1
いきなり訂正w
>前スレ
>ZOOM part37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324082640/
前スレ
ZOOM part38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324082640/

3 :12/03/11
出た、ZOOM本スレw(G5笑)

4 :12/03/11
バカがここに集まれっていうから来たけど
なにも話題がないや。
バカが語ります↓

5 :12/03/12
もう自演荒らしはやめます。ZOOMはいい製品を出していると認めます。
G5はオレも買おうと思っています。ズーム君には常に完敗です。

6 :12/03/12
つまんね

7 :12/03/13
G5楽しみ。遊べそう

8 :12/03/13
G5は日本人アーチストが結構使うんじゃないかなと思う。
3流のしょうもないやつらがドヤ顔で「使ってま〜す」とか言い出す前に
できるだけ超大物に提供して使わせてみてほしいねw
ネガティブな反応なら無かったことにw
よいコメントが出るようなら即契約結んで抱え込むことw
ZOOMのG5戦略はこれでw 強気でいっていいよw(自信持て笑)

9 :12/03/14
どのエフェクターにも劣ってるだろこのエフェクター…

10 :12/03/14
g5気になるけどg3と比べて妙に安いのと発売前なのに割引率高いし音源の動画なりなんなりが一切出てないのがなー。地雷の予感が... g3が良かっただけに..

11 :12/03/14
どうかな。チューブブースターが微妙だとしてもオフにすればいいし、
G3よりも劣る部分はサイズのデカさ重さと電池駆動できないことぐらいでは?
アンプモデルもエフェクトもG3を更に増強してるわけだから
かなりのお買い得品で間違いないだろうね。
唯一の心配はアンシミュと併用したときの同時使用可能ユニット数が
かなり限られてしまうのでは?という点。
しかし、これもG3より少ないということはなさそうなので
G3から飛躍的進化を期待し過ぎない限りは「地雷」ってことはないだろw(苦笑)

12 :12/03/14
ボクの希望条件:
ZNR, ZOOM歪み, アンシミュ, StereoChorus, Hall
この5つが同時使用できるレベルの容量なら太鼓判を押してあげるyo
逆にこの程度も実現できないようなら今回はGT-100を買うかもねw(含笑)

13 :12/03/15
G5になってTYPE, PAGEボタンが液晶の下側に移動したのはよいねw
液晶を見ながら画面を替えやすくなったから。てか、G3の開発のときに気付けよw(苦笑)

14 :12/03/16
GT-100のマニュアル来たーーー!
G5はまだぁ〜? まーだー? マーダーw(ズル厨笑)

15 :12/03/16
スレタイ変えるからJaneの次スレを開くで開かんかったぞぷんすこ
なぜか島村楽器のスレが開いたわ

16 :12/03/16
G5デモ音源きてるなw(プレス発表会笑)
http://www.gakki.me/n/data/2012031607.html

17 :12/03/17
まあフュージョン系の音がほとんどだけどなw
でも3D Zペダルはいーわー! あのこねくり回す感じの操作もよさげw
バナナの皮をふみつぶすような直感的操作感覚で音をねじり出せそうw(直感笑)
チューブブースターもまあ悪くないんじゃない? もっと大げさに変化するのかと
想像してたけどあんな感じでやや増強的に使えるならあっても邪魔じゃないし
気がむけばエフェクトの一種として普通に使えるねw(肯定笑)
マルチとしては完璧な仕上がりといっていいんじゃなイカ?
最大の興味はアンシミュ使用時のDSP制限の程度だねw(しつこ笑)

18 :12/03/17
/    (^)  (^) \ くそー、有名人ばかり完成したてのG5を先にさわらせるなんて。。。
ズーム君も日本で一番有名なアマチュアユーザーなんだから本社へ遊びに行ったら
さわらせてくれるかな? どうなんだい、メガネ君? G3ヒットの功労者なんだぜw(事実笑)

19 :12/03/17
/    (^)  (^) \ ZOOMのツイッター読んでたら、G5に真空管搭載するのは
CEOの鶴の一声で決まって開発陣はたいへんだったらしいねw(失笑)
おかげで利益率が減ったとか書いてたけど、それでもあの値段で出せちゃうんだから
すごいねw チューブなしだったらいったいいくらで出すつもりだったんだろうw(利益笑)
てか、チューブねじこまれる前までは、やっぱふつうに液晶5つ並べてG5にする計画
だったのかな?(含笑) まあ、これで豚愛信者のかなりの数を乗り換えさせられると
思うから、経営判断としては意欲的なチョイスだろうねw(納得笑)
まあ、DSP制限の実際がどうなるのか店頭で試してから購入を判断するよw
音の良さはG3の仕事でわかっているから、あとはそういう部分をきちんと
詰めてきてるのかどうかだね。ユーザーにとっては極めて重要な部分だからねw(本質笑)

20 :12/03/17
いまのところ、G5の最安価格はイケベ、イシバシ、島村で24,800円だね
音屋だとさらに安くなりそーだな
半年から1年後には19,800円くらいになるんだろーけど待ちきれないで買っちゃいそーだわ

21 :12/03/17
たかだか5000円のために半年もお預けするヒマ人はブル厨なw
あっ、ブル厨はいまだにエア所有だから論外かw(嘲笑)

22 :12/03/18
G5ってG3の糞オートセーブ機能問題は解消されたの?
オートセーブのオン・オフができないと情弱しか買わねーだろ!

23 :12/03/18
そんな「問題」ないからw
オートセーブ便利じゃん、いちいちstoreしなくていいんだしw
要は使う側のオツムの問題じゃねw(正論嘲笑)

24 :12/03/18
JCでこの音ならいいんじゃね
値段も安いし。いつ発売か教えてくれ

25 :12/03/18
あと2週間

26 :12/03/18
三月末だしな
GT-100の発売に間に合わせた方がよかったんじゃ。何をそんなに勿体ぶってるのかね

27 :12/03/18
逆にいつもローランドは発表から発売まで速いよねw
それでもG3よりはずいぶん速く出るじゃないかw(学習効果笑)

28 :12/03/20
今度はちゃんと歪みに真空管使われるんだね

29 :12/03/20
サウンドハウスでもG5来たね
期待してたけど24,800円かよ〜っ!送料込みだけど
もうチョット頑張れ!

30 :12/03/20
ZOOMのレコーダーもマルチエフェクターも
オーディオIF機能付いてるの多いけど、
どれも常用に耐えないレベルのレイテンシ発生するのは普通?
もちろんASIOドライバで。
諦めて単体のIFの購入検討した方が吉かしら。

31 :12/03/20
>>30
せめて何を試したのかくらい書いたらどうかしら?w
まさか全部試したんじゃないだろうし。

32 :12/03/20
G5予約した
23日取に行く

33 :12/03/20
おおっ! もうG5販売開始してるのかw
今度の土曜にさっそくお店にいじりに行くとするかw(現金持参笑)

34 :12/03/20
ここ最近でズーム製品の評価も上がったよな

35 :12/03/20
/    (^)  (^) \ さて、今日は家にいたのでちょっとおもしろいことを発見したyo
Edit&Shareで吐き出すパッチファイルの中身を見ていると、ユニットの番号がマニュアルの
並び順とは違う数字になっているね。これを整理してみるとG3のユニットをどのような順番で
開発していったのかがだいたい見えてきたようだよw(サイコ笑)
1番はなぜかM-Filter。2番はThe Vibe。3番はZ-Organ。系のユニットから開発着手して
いったみたいだねw(笑) その後、変わりディレイ系、フィルター系、複合エフェクト系
が続く。複合エフェクトがなんか詰めが足りない気がしたのは初期につくったからかもねw(失笑)
その後、コンプやノイズゲート、イコライザなどを順番どおりつくって、コーラス、ディレイ、
リバーブ類もつくった。
そしていよいよ歪み系に着手したみたい。72-82が歪みペダル。83-92がZOOMオリジナル軍団。
93-95はなぜか欠番。隠れキャラでもあるのかと思い、93-95を手打ちしてインポートしてみた
けど、unknownからグライコに化けるだけだねw(残念笑) 今度はそういう「隠しエフェクト」
みたいな遊びも入れてみてよねw 実際はボツにされたオリジナルユニットがあったのかもね。
96-108がアンプモデル。これは順番どおりに並んでいた。そして109がHD Reverb。
なぜか110番がFlangerでラストだった。ダメ出しくらって最後に作り直したのかもw(苦笑)
でも、あのFlangerボクはあまり好きじゃないな。もっと気持ちいい感じのフランジャーを
つくってほしいねw
どうだい、メガネ君。ズバリ舞台裏はこのとおりだろうw G5買ったらまた仕事ぶりを
チェックさせてもらうよww

36 :12/03/20
/    (^)  (^) \ なんでそんな墓あばきみたいなヒマなことをやってたかというと
G3のパッチを完全にランダムに作成してしまうプログラムをつくってみようと思ったからさw
お得意のHyperCardならあまりに簡単にできてしまうんだけど、それだと旧Macをもってない
中高生のみんなが使えないからねw(苦笑) そこでちょっと工夫して開発してみようと
思ってるところさw ま、テキストデータ作成するからあとは自分でg3pファイルに貼ってね、
というしろもんだけどねw(手抜き笑)JavaScriptを思い出しながら作るからかなり日数は
かかりそうだけど、まあ4月中には完成させるよw(待ってろ笑)

37 :12/03/20
おまえみたいなゴミが試奏に来たら楽器屋もさぞかしメーワクだろなw
           ↓
           G5

38 :12/03/20
>>36いつまで居座るんですかwwwwwwwキチガイwww

39 :12/03/20




B5はいつでるん?いつでるん?

40 :12/03/20
Bシリーズって使えるようになったの?
B1買ったけど、リズムマシンになっているよ。

41 :12/03/20
真空管使っているのにデジタル臭いのがZOOMの魅力

42 :12/03/21
/    (^)  (^) \ JavaScriptの画面レイアウトはもうできちゃったよw
思ったより早く完成するかもね。パラメータ数値の個別指定がけっこう手間どりそう。
てきとうでいいならすぐ出来ちゃうけど、どうせ作るならきっちりすべての
パラメータをフルレンジで使用可能にしたいからねw(こだわり笑)
どうせランダムなんだからと手抜きはしないぜw(職人笑)

43 :12/03/21
G5のレポート一番乗りマダー?

44 :12/03/21
zoomがG5でどこを狙っているのかわからない。
G3>G5>G9(?)という流れを狙っているのだろうか。
BOSSでいえばMEとGTの間にあるのがG5って感じがする。

45 :12/03/22
/    (^)  (^) \ と思ったら、パラメータもほとんど入力できちゃったw
あとは、ディレイタイムをちょっと工夫しようと思うよw
5000msまでランダムに全部セレクトできてもあまり意味ないからねw
ロングディレイは狙い撃ちでかけるものだからランダムにつくるパッチでは
ショートディレイ主体にした方がふつうに楽しめると思うんだよねw(米田さん笑)
JavaScriptは以前に自分が作ったページをベースに改造していくとだいぶ思い出してきたよw
配列変数とかよく使ったよなw(キムヨナ笑)

46 :12/03/22
G11はまだかよ

47 :12/03/22
/    (^)  (^) \ G5のマニュアルまーだー?
GT-100は速攻でダウンロードできるようになってるのにw(苦笑)
この時期、G5マニュアルは急いだほうがいいと思うyo
なぜならG5かGT-100かで迷ってる人は自分にとって必要な機能が得られるならば
G5を買うという人が多いと思われるからw(経済笑)
どうしても店頭で実機をいじってDSP制限を確認したいというボクのような人は
今回あまり多くないみたいw(苦笑)せっかく宣伝がうまくいってるみたいなんだから
背中を押してやるようなマニュアルダウンロードは急いだほうがいいと思うyo(メガネ君笑)

48 :12/03/22
H1でカラオケのライン録音をしたいんだけど、録音設定で気を付けることはありますか?
オートと非オート、レベルなどどうすればいいでしょうか

49 :12/03/22
G5のマニュアルダウンロード開始しました

50 :12/03/22
G5もG3もだし、他社のマルチにも言えることだけど、フットスイッチ左から1,2,3,4、じゃなくて、右から1、つまり4,3,2,1ってなるようにしてほしい
コンパクトは右から左に流れるようにつなげるんだし。右からに設定できるけど、スイッチの番号のシール(塗装?)は換えれないし
あとG5のチューブブースターって、どの段階でかかってるんだろ。最初?最後?

51 :12/03/23
お前の頭はどんだけ応用が利かないんだよwww

52 :12/03/23
逆にしてるし、別に不便はしてないよ
ただなんで左からにしてるのかなって

53 :12/03/23
/    (^)  (^) \ 出た、G5マニュアルw(激笑)
アイバニーズのワウみたいのがほしいよって前に話してたら本当に「WAH 100」を
つけてくれたねw メガネ君ありがとう! これはまたしてもズーム君のお手柄かもねw(アイバ笑)
Zペダルはますます興味深いねw Filter-Zはアナログシンセみたいなウニョウニョを
ギター音でできちゃうのかな? だとしたらバッチリ宣伝したほうがいいyo
それだけで数千台売れちゃうと思うからw(シンセ好き野郎笑)
アンプモデルの充実もすばらしいね。BGN DRIVEとか早く聴いてみたいよw(土曜笑)
Slow FLTR、fCycle、Rt Closet、OptComp、Exciter、DuoTrem、MojoRolle、AutoPan
といったあたりが追加エフェクトだね。フィルター系がますます充実してるけど
ZOOMの新しい特徴にしようとしてるのかなw(キャラづくり笑) 悪くないねw(DTM野郎笑)
いやあ、これはまちがいなく「買い」だわw(ステマ笑)

54 :12/03/23
/    (^)  (^) \ 今回は歪み、ディレイ、リバーブといったあたりは追加なしだねw(苦笑)
ZOOMオリジナル歪みはそろそろ新作を追加してもいい頃じゃないかい?(次回期待笑)
USBオーディオ出力は16bit44.1kHzですえおきだねw これはブル厨につっこまれても仕方ないよw(失笑)
地味にヘッドフォン端子が独立したねw(気付き笑)従来のLに差すのと音質的にかわったのかな?
パッチ選択機能でのバンク変更は相変わらずスイッチ同時踏みで「一瞬先に踏んだスイッチに
反応して音色が変化してしまうことがあります」かw(失笑)せっかくパッチチェンジが激速でも
バンクチェンジがこれではユーザーも閉口するしかない。やはりバンク上下のスイッチ
くらい独立でつけた方がいいんじゃないだろうかw(真顔笑)
USBオーディオでの録音信号はチューブブースターで増幅されないんだねw
このことから、チューブブースターは最終段でかかってるって証明されたねw(論理的笑)
あとはDSP制限の挙動がちょっと変わったみたいだね。これについては実機でテストしてから
コメントするよw ま、気になる点はこれくらいかな。あとは最高だね!w(ステマ笑)

55 :12/03/23
/    (^)  (^) \ 各エフェクトユニットの中でペダルでコントロールできる
パラメータを複数の中から選べるようになってるね。これは便利になったねw(3D Z笑)
コントロールイン端子に外付けエクスプレッションペダルをつないだらボリュームペダル
として使用できるんだね。ただしTotalメニューからは消されちゃったみたいw(淋し笑)
3D Zペダルに3パラメータを割り当てできると書いてあったので、たとえばある1方向への
操作で歪みのDrive, トレモロのRate, リバーブのDepthなどを同時に動かせる意味かと
思っていたらそうじゃなくて、前後、左ひねり、右ひねりの3つに対して1つずつ
アサインできるという意味だったんだねw あの表現はちとわかりにくかったw(苦笑)
右と左で効果をわけてるということは、同時に使えるのは実際は2つということだねw(重箱隅笑)

56 :12/03/23
/    (^)  (^) \ Zペダルエフェクトだけ特殊な枠が1つあるんだねw
まあ、Zペダルは1個しかないから複数選べても困っちゃうかw(妥当笑)
逆にZペダルはオフにしてその枠でも通常のエフェクトを使いたいってことは
できないみたいだねw 無理にそれができちゃうと、Zペダルの枠がどこに移動
したかわからなくなっちゃうかw(苦笑)よく考えられてるw(納得笑) 

57 :12/03/23
G5にも価格破壊のオートセーブ搭載おめ!
勝手にどんどん上書き保存されるので怖くて音作りができないというクソ機能
速攻で19,800円、半年後には16,800円に急落するからみんな買うなよ
この機能を考えたZOOMの人、マジで天才www

58 :12/03/23
本当だよな〜
いちいちバックアップ取りながら音づくりとか面倒くせぇわ

59 :12/03/23
最後か。最後なら買うわ

60 :12/03/23
オートセーブは引き継いじゃったし、
同時使用エフェクトにつてはお茶濁したままだし、
ひどいマニュアルでしたw

61 :12/03/23
今g5買った!
店から報告

62 :12/03/23
パラメいじってる時に勝手にオートセーブされるってマジ!?

63 :12/03/23
ズームクソ

64 :12/03/23
コンパクト並べるのに慣れてる人はオートセーブのがいいと思うが g3とかg5もコンパクトの使用感がコンセプトでもあるだろうし

65 :12/03/23
のが(笑)

66 :12/03/23
g5買ったけど音づくりでイライラしてきた

67 :12/03/24
>>66 なんでまた? どのへんがイライラするの?

68 :12/03/24
東京生まれZOOM育ちの俺には結構きついな>オートセーブ

69 :12/03/24
オートセーブに文句つけてるやつはオツムが弱いオバカだと思うわw
それか自分の選択に自信をもてないダメ人間か、どっちかw(嘲笑)

70 :12/03/24
GT-100を完全に超えているしうちのメンバーのラックシステムよりはるかに良い音
凄い時代が来たもんだ

71 :12/03/24
顔文字の荒らしまだいるのか

72 :12/03/24
/    (^)  (^) \ 呼んだかい? 今日はどこのショップに行けば
実物の試奏ができるだろうかと思案をめぐらせているところさw(地方笑)
はるばる時間をかけて出かけていってもブツがないということは
よくある話だからねw(苦笑)ま、そのぶん空気も水もきれいで住み良い
まちなんだけどねw(郷土自慢笑)電話で確認してから出動するかなw(無難笑)

73 :12/03/24
g5アダプターが小さくて軽くなってて良かった
あと、2.1uからの乗り換えだけど不評のオートセーブは俺は便利だと思ったw

74 :12/03/24
逆に言えばセーブし忘れがなくていいだろ
オートセーブの方がスタジオとかリハで音の微調整する時楽だし
音色ちょっと弄って、「いい?」「ちょっとまってー」っていうやりとりしなくて済むし

75 :12/03/24
みんな
スタジオでアンプに繋ぐ時ってキャビシミュ切ってる?

76 :12/03/24
スイッチ壊れたらもったいないからラックのG5が欲しい

77 :12/03/24
G5のマニュアルに一部誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします
オートセーブ機能について
?オートセーブ機能を搭載し、操作内容を確実に保存します
○オートセーブ機能を搭載し、苦労して作った音を確実に削除します

78 :12/03/24
G5のマニュアルに一部誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします
オートセーブ機能について
×オートセーブ機能を搭載し、操作内容を確実に保存します
○オートセーブ機能を搭載し、苦労して作った音を確実に削除します

79 :12/03/24
二回書くようなことか?

80 :12/03/24
>>74
ぶつけてりしてパラメ変わったら元の数値わかんないとかオワコンすぎ
音はどうかしらんけど、そこはBOSSを見習ってほしいな

81 :12/03/24
g5スタジオで使ってきた
アンシミュのtubeつまみ回すと音圧が上がるのに感動
まだ音作り出来てないからなんとも言えないけど納得する音探すのに一苦労だ…

82 :12/03/24
じゃあ駄目だなw

83 :12/03/24
>>80
それ嫌だよな。ちょっと触れて変わっちゃっても普通なら一度パッチ切り替えて
戻せば元通りなのに、便利どころか不便だ。
ライブ中シールドが当たってツマミ動かしてしまう事とかよくあるしなぁ。

84 :12/03/24
>>83
そうそう
オートセーブではなかったけどたしかLINE6のマルチもツマミちょっと動かしただけでパラメかわっちゃう仕様で困る
オートセーブ派とそうでない派がいるんだからどちらかに任意で設定できるようにしてほしかった

85 :12/03/24
出た、ブル厨名物「オートセーブ叩き自演」w(小せえ笑)
あのさ、物がぶつかってツマミがちょっと動いたくらいなら自分のこだわりのある音なら
すぐに再現できるだろw(できないのか笑)
できないっていう程度のたいしたこだわりもない音なら別に新しい音つくればいいんじゃね?
これは正論だと思うぜw(反論受付笑)

86 :12/03/24
自分で再現もできないような偶然できたパッチなのかなんなのかしらないけど
そんなに大事な「神パッチ」ならエディシェアでPCに大事に保存しとけばいいだろw(妥当笑)
そうしとけば、ものぶつけたり、シールド当たったり、ちょっと触っちゃったりという
鈍臭いマヌケなブル厨みたいなキミたちでも安心だろw(嘲笑)

87 :12/03/24
/    (^)  (^) \ やれやれ、地方都市は不便だよw
結局いろいろあって今日試奏には行けませんでしたw(苦笑)
でもよくよく考えてみたらどっちみちボクは買うよなって思ったよw(メガネ君友情笑)
送料無料のところで買うことにするよw(信用笑)
気がつけばZOOM製品だらけになりそうw(宝屋敷笑)

88 :12/03/24
ブル厨どうのとかG5でて興味があって初めてこのスレに来たおれには何の事かさっぱりわからないが、
練習程度に使う音なら適当にすぐ作れる
だが拘ってるからこそ微調整を繰り返した音は数時間とか一日で作れるもんじゃないんだな。
偶然の神バランスが重なって完成する場合も結構あるし
保存してても出先でやっちまったらすぐ修正が効かない

89 :12/03/24
>>86
いちいちパソコンに保存しなきゃならないとか面倒くさすぎだろ
だいたい、G5対応のEdit&Shareは4月中旬リリース予定だぞ
それまでどーすんだよ?

90 :12/03/24
G5興味あったから、オートセーブの悪評で暴落するとうれしいな。

91 :12/03/24
>>88
じゃあ、ブティックペダルにもみんな困ってるんだねw(苦笑)

92 :12/03/24
コンパクトはセッティング覚えておくのが普通だけど、
デジタルで、マルチで何故それをせにゃならん。
って話じゃないの。
なんにせよ悪評はうれしい。
新品暴落、中古も暴落でけっこう早く手元にくるかもしれない。

93 :12/03/24
>>91
なんでコンパクトの場合とマルチが一緒になるんだ?
なんか頭おかしいみたいだね、あちこちでキチガイ扱いされてるみたいだし。

94 :12/03/24
オートセーブ要らない。
ちくしょー!買う気満々だったのに!

95 :12/03/24
ブル厨必死w(呆れ笑)

96 :12/03/25
オートセーブってなに?G2で止まってるからよくわからないです

97 :12/03/25
>>96
めっちゃ時間をかけて音作りしたとする
G2の場合はSTOREキーを押すことでパッチ保存
G3、G5のはSTOREキーが無く、ツマミをいじると勝手に上書き保存≠時間をてけて作ったパッチ削除
やっぱこの音ダメだわと思っても、お気に入りの音を再現するのが超面倒くせーことになる
どんだけ操作性が悪いかは、この動画を見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=0X0Tol8ZYlo#t=30m34s

98 :12/03/25
>>97
あほど
それは確かに使いにくそうだ。
パッチの数がいくつあるかによるな

99 :12/03/25
ペダル付きのG3Xだ。
http://www.youtube.com/watch?v=t6ZWTmgz22U

100 :12/03/25
メンバー「お、新しいマルチ買ったのか?(クリクリとツマミを弄くる)」
ギター「てめぇ弄るな!あ〜ぁ、変わっちまったよ!」
メンバー「ツマミ弄っただけで何なんだよ!もう辞めるわ!」
バンド崩壊ww

101 :12/03/25
何気なくつまみ弄られるのはまじでありそうで困る

102 :12/03/25
気軽にツマミを弄れないエフェクターwww

103 :12/03/25
GFX-8から、やっと買い替えられると思ってたのに

104 :12/03/25
G2と比べて一つ一つの音質はどう変わったの?どういうふうによくなったのか

105 :12/03/25
>>100
世界中でこういう惨劇がおこるよ
罪なことをしたなzoom

106 :12/03/25
欠点改善されたVerで他社に良い所真似されるね
zoomの売上見込み全部吸収出来そう

107 :12/03/25
いや、誰も使わねーだろzoomなんて

108 :12/03/25
マニュアル読んだらG3にもG5にもSTORE/SWAPキーが付いてるのな
ストアーボタンがあるのに勝手に自動保存しちゃうってわけわからん

109 :12/03/25
>>97 、滝沢兄さん
サンクス
あぶなくG3買うとこでした。
安いしね

110 :12/03/25
結局フラッグシップはG9だぞ、と。

111 :12/03/25
/    (^)  (^) \ お待たせしましたw
予定より1カ月も早く「G3パッチメイカー」が完成しちゃいましたw(仕事速笑)

http://zkun.zouri.jp/g3.html
使い方はお好みで選択オプションをチェックして赤いボタンを押すだけw
パッチの中身が右側にテキスト表示されるから、それを.g3pファイルを
テキストエディタで開いたのに貼り付ければOK

112 :12/03/25
これ使う利点は何?

113 :12/03/25
/    (^)  (^) \ データはランダムで生成してるけど、いろいろ
陰で工夫してるからねw JavaScriptを読める人は解析してみてねw(微笑)
デイレイの後ろに歪みがきて無駄に濁ったりしないようになってるよw(高度笑)
ディレイタイムは前に書いたとおり1秒を超えるものはパスして間引いてるよw
あと爆音で耳を痛めないようにパッチボリュームは控えめにしているから
お好みで音量を調整してねw(親切笑)
自分で使ってみた感想は、これマジで使えるわ!!
メガネ君もぜひ使ってみてくれw(技術者笑)

114 :12/03/25
>>112
おっ、ブル厨が食いついてきたねw
これはついついいつも常識的な感じでユニット選びをしがちな
ふつーのギタリスト諸君でも音づくりを試せる画期的なプログラムなのさw(便利笑)
ま、いちいちコピペしなくちゃいけないところがイマイチなんだけどねw(苦笑)
できればEdit&Shareにこういう機能を組み込んでくれたら楽しいんだけどねw
メガネ君、それも考えといてねw(ねじ込み笑)

115 :12/03/25
でもG3やG5が欲しい人って単にあのゲームボーイみたいな画面にすとこんが形として出るだけだからだと思う

116 :12/03/25
宅録用にB2.1uってどう?

117 :12/03/25
>>116
いいよ

118 :12/03/25
>>103
GFX8からならGT−8がマジおすすめ
音質の違いにビビるよ

119 :12/03/25
>>100
下手したら人事件に発展する可能性もあるな

120 :12/03/25
>>118
ありがとう。
音質が格段に向上しているのは、試したから知ってるけど…
ここまで来たら、せっかくだから、あと二年ぐらいは待ってみる。
音が悪いなりにセッティングは落ち着いてるんだ。

121 :12/03/25
>>120
知ってたのかー失礼w
いきなり最新機種買わずに発売された順に色んなメーカーのマルチエフェクターの買いあさって技術の進化みたいなを味わうのが生きがい
ZOOM707→GFX8→BEHRINGERVAMP→BOSSGT−6→VOX/TONELAB→LINE6PODXTLIVE→GT−8→ZOOMG9→?
一番音質の変化にびびったのはGFX−8→VAMPだったw

122 :12/03/25
自演は要らないよw(呆れ笑)

123 :12/03/25
122 名前:あぼ〜ん[NGWord:笑)] 投稿日:あぼ〜ん

124 :12/03/25
G5届いて使ってみた
オートセーブ使いにくいね
ファームのバージョンアップ機能あるんだから改善しろよ

125 :12/03/26
冷静になろう。この初期不良のおかげで我々はB2
B3、GT10を高値で売りさばく猶予を与えられた

126 :12/03/26
>>124
それをやらないのがZOOMクオリティー
G3が出た時もあれだけオートセーブ機能に批判が集中したのに
登場から10か月経った今でもアップデートによる改善なし

127 :12/03/26
今もブル厨以外の人には好評だからね、オートセーブw
ブル厨はディスるにしても的はずれなので退屈ですw(失笑)

128 :12/03/26
オートセーブはアプデで修正できるようなものなの?

129 :12/03/26
あのぉ〜、ブル厨って何ですかぁ〜? マジで教えてぇ〜

130 :12/03/26
G3であれだけ叩かれたのにオートセーブオンオフなしって、
zoom信者以外は買うなっていうzoomのありがたい教えなのだろうか。
生半可な信者だと脱落しそうだが。

131 :12/03/26
オートセーブが無ければ今すぐG5買うんだけど、期待してただけに残念だ
家電メーカーと同様、ユーザーの使いづらい製品を作りまくって
自爆するってーのが日本企業の流行りなのか?

132 :12/03/26
俺もオートセーブなかったら迷わず買ってたな
操作性は素直にGTシリーズ真似ればよかったものを・・・
アップデートでオートセーブ機能を消せるようにしてくれー

133 :12/03/26
オートセーブが必要なのってプロくらいだろ。それならラックで出せばいいのに

134 :12/03/26
B3使いだけど、オートセーブの何がだめなん?
ツマミをまわしたら元にもどらないのはコンパクトと同じ感覚でしょ。
数字まで出るから覚えやすいし、パッチをコピーしたりバックアップできるんだから何の問題も無いと思うんだけど。
マルチから入った人は手動でセーブする方がなれてるから?

135 :12/03/26
134が頭のいいこと言った

136 :12/03/26
内蔵エフェクター多いから覚えられないしそれならマルチの意味がないっていう

137 :12/03/26
俺もオートセーブは特に問題ない。別に普通。
そもそもバンク番号選んで、パッチ呼び出しただけじゃ
つまみ回しても音変わんないし。
編集するときはパッチ呼び出して、フットスイッチ長押ししてからだもん。
わけがわからなくなるのって最初にプリセットいじくって遊んでる時くらいじゃないかな。

138 :12/03/26
そうだったのか
帰って試してみる

139 :12/03/26
塚、G3持ってる人に質問なんだが、並び順って簡単に変えられる?
例えば左から
アンシミューオーバードライブーディレイを
ディレイーアンシミューオーバードライブとか
g5持ってるけどよくわからない

140 :12/03/26
>数字まで出るから覚えやすいし、パッチをコピーしたりバックアップできるんだから何の問題も無いと思うんだけど。
ええーー、ZOOMしか触った事ないのかよ・・・
いちいちツマミの数値やらエフェクトの種類を覚えておいてやりなおす時はパッチチェンジやらしなきゃいけないとかありえないから
オートセーブとかいう糞仕様もツマミの数値調整の仕様も不便すぎ
国産メーカー同士の意地の張り合いで無駄に他社と違う仕様にしてユーザー苦しめるの流行ってんのかな

141 :12/03/26
持ってるくせに知らなかったの?w
フットスイッチ4長押し → つまみかフットスイッチでバンク選択 
→ フットスイッチでパッチ選択 → 4もっかい長押し
→ ホームモード(エフェクタが並んでる画面)で編集だよ。
パッチセレクトボタン押して変えたらホームモードのまんま次か前のパッチに変えれる。
でもこっちだと順番にしか変えられないから面倒でしょ?

142 :12/03/26
>>141>>138へのレスね。

143 :12/03/26
>>140
いちおう色々触ってはみたけど、B3が一番コンパクトの操作感と似てたから。
あんまりマルチを使ったことが無いのは事実だけど。
そんなにいろんなエフェクト使うわけじゃないのにボードをでかくするのがいやでマルチを探してた。
自分が使うセッティングくらい覚えてるし、せいぜい1時間くらいのライブで使う音なんて限られてるし、どうせ場所や状況によって聞きながら微調整はいるし。
そもそもやり直すってのがわからない。
やり過ぎたらパラメータを戻していけばいいんだし。

144 :12/03/26
>>141
おーサンクス
帰ってやって見る
まぁオートセーブの件は俺は不具合感じてないけどオートか手動か選べて良かったよね
それを差し引いてもいい感じかな

145 :12/03/26
操作感ならG3もG5もおなじだろ(マニュアルを見た限り)
大きさ重さを気にしなければ今の価格考えるとG5の方が良いと思うが。
G3はコンパクトで電池駆動が魅力。
今はToneLob EX 使っているけど
ペダルにOn Offスイッチガ無いのが使いにくい。
と言う事で取り敢えずG5行って見たいと思います。

146 :12/03/26
>>145
うん。自分はG3持ってなくていきなりG5だけど一緒だと思う。
ギターずっとやってなかったんでマルチなんて10数年ぶりに使うけど、
説明書一回読めばすごいわかりやすい。
ほんとにコンパクト並べた感じだね。
アダプタも意外と小さくて蛸足でも他のコンセントに干渉しなくてよかった。
一つ面倒くさいと思ったのは
スクロールボタン押したとき。
1234の次が5678じゃなくて2345になることかな。
一番端まで行くとき面倒くさい。

147 :12/03/26
300個目のエフェクターから10個目のエフェクターに戻るのに290回もボタン押さなきゃならないなんて辛くない?

148 :12/03/26
>>147
長押し

149 :12/03/26
>>148
長尾氏早いですか?

150 :12/03/26
>>149
オラオラオラオラオラオラオラーーー!!!ってやるくらいの早さ

151 :12/03/26
つかエフェクター300もねーし
しかも上限まで行ったら普通1に戻るだろ

152 :12/03/26
おつむが足らないの大杉るだろ
少しは自分の頭で考えろよ

153 :12/03/26
>>150
アフタービートギタースクール滝澤乙

154 :12/03/26
自演は要らないからw

155 :12/03/26
/    (^)  (^) \ 「G3パッチメイカー」好評公開中w

http://zkun.zouri.jp/g3.html
かしこい使い方
1)Edit&Shareを開く
2)G3パッチメイカーを開く
3)Edit&Shareからパッチをどれか一つデスクトップへドラッグする
4)そのパッチをテキストエディタで開く
5)そのパッチファイルにG3パッチメイカーで作ったデータをコピペして保存する
6)そのパッチファイルをEdit&Shareの任意の位置へドラッグする
これでランダムパッチを次から次へと試していくことができるよw

156 :12/03/26
/    (^)  (^) \ 「G3パッチメイカー」好評公開中w
世界最速パッチチェンジのZOOM G3に凄い助っ人がやってきた!
世界初のG3専用自動パッチメイキングプログラムw
ただしファイル作成は手動でw(苦笑)

157 :12/03/27
めんどいな
自動に出来たら面白いのに
40個一気にとか

158 :12/03/27
G3X出ちゃって涙目(勇み足笑)

159 :12/03/27
ギターのボディに貼れるリモコンダイヤルなら便利なのに

160 :12/03/27
/    (^)  (^) \ >>157
なるほどw .g3pだから1個ずつ貼らなくちゃいけなくてめんどいけど、
.g3aにしちゃえば100個まで同時にインポートできちゃうからラクだねw
容量的にどこまでいけるのかわからないけど一括モードも追加してみるよw
原理的には複数回リピートさせるだけなので簡単にできるねw(失笑)
ほかにもリクエストがあれば今のうちに言ってねw
ボクが予定している改良はこんなところだyo
・エクスプレションペダルはペダルエフェクトに優先的にアサインする
・Levelパラメータは低過ぎるとつまらないので最低ラインをもうける
・ピッチ変化系のユニットを使わないモードも選べるようにする
・アンプのキャビ変更をしないモードもつくる
・◯◯を必ず使うといった使用ユニット指定モードをつくる
・完全にランダムで選ぶとこもった音が多くなるのでTreble, Midを調整する

161 :12/03/27
0から9の小さいボタンがあって52番のエフェクターを選択する場合は5と2を押す
みたいなら楽かも

162 :12/03/27
長押ししてる間にユニット番号が隅にでも表示されたらわかりやすいんだけどねw
これは以前にも書いたけど却下されたみたいw(残念笑)

163 :12/03/27
GT-100の評価は微妙というコメントが多いようだね。。。
今年の話題の中心はZOOMで決まりみたいだねw(快笑)

164 :12/03/27
>>160
なるほどまで読んだ
どーでもいいもん作ってないで、G3とG5のオートセーブを無くすパッチ作れよ
神扱いされるぞ!

165 :12/03/27
G5は糞オートセーブ機能をオフできないから買うのヤメた
次の購入候補はG3Xだな
最大6エフェクトを同時使用可能ってホントかよっ!?
これ、ホントだったら、もーG5要らないなwww
まさかG3Xまでオートセーブじゃないよね?ZOOMさんよー
http://www.gakki.me/n/data/2012032602.html

166 :12/03/27
G5、冗談抜きで10kきるかもなw
これでG3Xだけオートセーブオンオフありとかだったら、
G5、5kきるかもw

167 :12/03/27
とりあえず
G5あわてて買わなくて良かった。

168 :12/03/27
おれが上司だったらオートセーブ開発担当者はクビにする

169 :12/03/27
オートセーブ機能で売上どれくらい落としたのかな

170 :12/03/27
オートセーブでも問題ない。

171 :12/03/27
どんだけオートセーブ嫌ってんだよ

172 :12/03/27
店頭行って音作りしてみるとわかるかもよ。

173 :12/03/27
ワーワー騒いでるのはブル厨の独り自演w(失笑)

174 :12/03/27
と、いう事は
>>97
の人が実在が確認されている唯一のブル厨?w

175 :12/03/27
G2Nuの後継機が欲しいんだけど出ないね
アンプとドライブエフェクターのカテゴリを分けてパライコとキャビネットモデリングの種類増やして
くれれば十分なんだけど

176 :12/03/27
それがG3Xだからw へたしたら16000円くらいで出てくるかもw

177 :12/03/28
G3な俺の場合、元になるパッチを数バンク分作っといて
それを別のパッチにコピーしてから調整とかしてんだけど
オートセーブ否定派はそれすら面倒とか考えてんのかな?
保存忘れるより良いと使ってて思うよ。

178 :12/03/28
何その超絶にめんどくさい打開策。ちょっと調整する
たびに保険用にコピーしたパッチとバンクが増えて何がなんだか分からなくなるのが容易に想像できる

179 :12/03/28
>>178
初心者か?
大元からコピった方をいじり倒すって意味だべ
別にマルチ系使ってたら普通の事

180 :12/03/28
当たり前だべ

181 :12/03/28
>>179
初心か?
BOSSはそうじゃないよ

182 :12/03/28
エフェクトの音を理解せずに数字だけで音作りする奴はオートセーブが合わないとおもう 音聞いて自分でいじったパラメーターなら普通上書きされても戻せるし
録音用とか微妙な調整も影響が出るならパッチ保存しとけばいいだけだろ
まあ文句いう奴はg3に限らずきちんと使わないから文句しか言わないんだろ

183 :12/03/28
>>181
初心者の典型レス発見w
マルチ一台も持って無いの?w
BOSSでも普通www

184 :12/03/28
ってことでG3 G5でおkやん

185 :12/03/28
多分オートセーブは技術不足でもなくアイデンティティかなんかだと思ってるだろうからなくならないと思う

186 :12/03/28
>>179
違う違う、もちろんそんな事は分かってるよ
元を確保するために弄る方の元コピーを常に用意しなきゃならないだろ
改良するたびに保険で更に一つ増える。鼠算式にどんどん増えていくんだよ。
オートセーブが無いなら失敗恐れず元から派生させられるからコピーは要らない。まぁガキ用にはあまり気にならないかもしれないが、ハードユーザーにとってしてみたら面倒くさいったらありゃしない。
だいたい上書きオートセーブなんて現場でリスクが高過ぎる

187 :12/03/28
たかがオートセーブでぐだぐだ言うヤツはG3・G5諦めろ
そこまで執着する製品じゃねぇだろ他所いけ
>>186
その程度で鼠算式語るとは片腹痛い
最低でも現場にPC持ち込んでパッチ管理してからもの言えw

188 :12/03/28
>>187
>最低でも現場にPC持ち込んで
ヒドスwwwww

189 :12/03/28
みんなめちゃくちゃきたいして、まってたからもんく

190 :12/03/28
出た、ブル厨名物「現物持ってないから漠然とした話題に持ち込めば自演がさえるパターン」w
元パッチのほかに2つ3つエディットした音を残したいと思うならいちいちどっかに名前つけて
保存しなくちゃいけない手間はたいして変わらんだろうにw(失笑)
自分の耳に確信をもってツマミをさわる人にとっては常に最新最良の設定が残るオートセーブは
むしろ便利w(首肯笑)

191 :12/03/28
結論でたなw(妥当笑)

192 :12/03/28
9050はコンペア機能があったと言うのに

193 :12/03/28
いつ停電しても安心なオートセーブ機能は今の日本にあっている。

194 :12/03/28
オートセーブってzoomの偉い人が思いついたのかね。
オンオフできれば何の問題もなかったのに。

195 :12/03/28
オートセーブ肯定派でPCにパッチ保存しとけとかゆーヤツ居るけど
G5用のEdit&Shareは4月中旬までダウンロードできないぞ
それまでどーすんだ?

196 :12/03/28
>>194
実はオレもそー思った
例えば、発売直前になって代表取締役の飯島ちゃんの
鶴の一声でオートセーブ機能になったとかもなだな
こんなもん使えねーと思いながらもZOOMの社員は誰も反対できないみたいなw
STOREキーが付いてるのに勝手に保存されちゃうとかどー考えても変な作りだもんなぁ〜
ユーザーの酷評が相次いでるのに、ファームアップデートで改善しないのも妙だしぁ〜

197 :12/03/28
次からはストアキーを廃止いたします、
申し訳ありませんでした。

198 :12/03/28
もうすぐG5届くわ
ZOOMのマルチエフェクター買ったの久しぶりだから操作性と音がどれだけ使えるようになったか楽しみ
あとオートセーブ()とかいうゴミ機能もw

199 :12/03/28
オートセーブ叩かれまくってんなw
ツマミをまわした状態が常にそのまま残るのはコンパクト使ってるのと同じでしょ。
そんなに嫌われるような機能なのかな。
音作りを試行錯誤するのは自宅でPC併用だからバックアップもあるし問題ない。
バンド練習とかリハだと細かい調整くらいしかしないから、まわしたのがそのまま残る方が便利だし。

200 :12/03/28
音作ってる途中で変なボタンおしてしまって
「あ〜〜!!」ってなるよりはマシだよな。

201 :12/03/28
G3は同時エフェクト使用数3で「コンパクトエフェクター×3」みたいなコンセプトで作られてるし、
買った人もそういうシンプルな使い方するのが前提だったから「コンパクトみたいに使い勝手がよくて気に入ってる」って人が多いのは納得できる。
大型マルチ愛用者はこの機種をまず購入候補に入れないだろうし、絶妙な需要に応えた面白い一台と思う。
だけどG5は同時使用可能エフェクトが「8」で、本格的なマルチエフェクターなんだから強制オートセーブされると逆に迷惑。
細部まで作り込んだパッチをエディットする際に、エディット前の元の数値を全部覚えておくのは面倒臭いし、予期せぬ接触とかで数値が動いてしまったら
元のトーンを探すのに無駄に時間を割く事になる。
じゃあエディット前にコピーでバックアップとればいいんじゃね?って言ってた人がいたけど、
そもそも強制オートセーブ機能()とかいう誰得の蛇足機能がなければこんな 無 駄 な 操 作 を す る 必 要 が な い んだよね。
わざわざ各バンクに一個ずつバックアップ用のパッチ枠を用意して、失敗したらコピペで元に戻すなんて無駄手間でしかない。
実際D社・B社・L社のディスプレイ付き中〜大型マルチエフェクターで強制的にオートセーブされる機種なんて無かったはず。
ZOOもG3以前の機種は確かオートセーブなんてついてないでしょ?(持ってない機種が数機あるので間違ってたらゴメンネ)
これから先もずーっとも大型マルチは手動セーブが主流なのは間違いない。
上の方で書き込みしてる人がいたけど、今叩かれてるG5のオートセーブ機能は、お偉いさんのしょーもない思いつきで何となく搭載されただけの機能なんじゃないかと思う。
しかもG3からもうすぐ発売1年になるのにユーザーの不満の声に対するZOOMのリアクション(ソフトウェアアップデートや後継機種でのオートセーブ削除)が
全くないってのも酷い話。LINE6なんかは5年以上前から発売後に修正や機能追加を当たり前に行っているっていうのに・・。
結論
G3がオートセーブなのはいいとして、G3x・G5 が オ ー ト セ ー ブ な の は 有 り 得 な い 。
オートセーブ機能を任意でオンオフできるようにするだけで皆幸せになるからさっさと対応しろ。いや、して下さいお願いします。
以上、505からZOOMを愛用してる一ファンの意見。

202 :12/03/28
G3のコンセプトを理解してない奴大杉w
こういうバカは一生コンパクト使えないなw
一度聴いた音ならてめーの耳で聴いて戻せないんだったらロクな音も出来ねんだろうな。

203 :12/03/28
G5に興味持って久しぶりにスレ覗いてみたらオートセーブついてるんか・・・
G3持ってるけどあれ本当に邪魔だ
on/off機能ぐらい付けりゃいいのにな

204 :12/03/28
9002からZOOM製品使ってるがG3のオートセーブは
最初どうかと思ったが慣れると便利だわ
1FXに対して設定出来るパラメーターも少ないし
間違ったところでそこまでキレる程のことでもない
G5で同時FX使用数増えた所で問題無し
つかG3の時、Edit&Shareのリリースが大幅に遅れてる間に慣れたわw
他ブランドがどうとかならそっち使ってればいいだけ

205 :12/03/28
オンオフつければオートセーブ好きな人も嫌いな人も幸せだと思う。

206 :12/03/28
オンオフなんて今さらできないよ。
それやろうとするなら最初から作り直し。

207 :12/03/28
そのくらいファームウエアでなんとかならんのか?
ハンドワイヤじゃあるまいし。

208 :12/03/28
G5届いたからとりあえず1時間くらいいじってみた
まず、普通じゃ考えられないんだけど電源つけた瞬間からデフォでエディットモードふぉうwww
俺の個体だけ奇跡的にオートセーブOFFになってるように神に祈ったけど普通にオートセーブONだったぜ・・・
●エディット
他所のマルチエフェクターと操作感が違うけど、ディスプレイが大活躍で今んとこ取説読まずに基本機能は問題なく使いこなせてる。
エディット中の各種エフェクトの選択・パラメ調整等の操作性はめちゃくちゃ良い。コリコリ言うタイプのツマミだから数値の微調整も超快適。
ツマミはちょっとでも回せば数値変動が始まるタイプ。
●パッチチェンジとか
エディットモードを終えるにはフットスイッチCを長押し。
パッチチェンジモードに切り替わると、@〜Bのフットスイッチに割り当てられたパッチを選択可能。※なんと1バンクに3パッチのみの超絶漢仕様w
バンクチェンジはフットスイッチ2個同時押し。@A同時押しでバンクダウン。AB同時押しでバンクアップ。結構踏みやすいし特に問題ない。
尚、パッチチェンジ変更自体はエディットモード中にも可能で、ディスプレイの上にあるボタンでパッチを一個ずつずらして選択可能。
ちなみにパッチチェンジモード中はツマミをいじっても各種パラメータの数値は動かないので、エディットモード中以外は不慮の事故は避けられる。
細かい音のレビューは省略
空間・MOD系エフェクトの音質が超綺麗。
アンプはクランチ系がかなり良い。レスポンスもかなり早い。
まとめ
奥行きが短いので机の上に置いても邪魔にならない!
音質が予想以上に良くてびっくり。対抗馬は音の傾向や値段的にもBOSSのGT−10の中古(25K)かな。
音質はG5の勝ち。デュアルチャンネル・ループ・イージートーン搭載で機能の多さははGT−10って感じ。
G5もGT−10もベターっとしたCDっぽい大人しい音ってイメージ。
アンプモデリングの忠実さとかアンプ鳴らしてる感をヘッドフォンで味わいたい人はLINE6行ったほうが幸せになれそう。

209 :12/03/28
>>208
ラインだとどう?ヘッドホンとおなじかなー hd500とどっちが良さそう?

210 :12/03/28
>>208 >>207
俺も気になる。ハイゲインアンプのモデリングのライン検証求む

211 :12/03/28
オートセーブは一般的におおむね好評だからなw
約1名必死で自演でディスってるやつがいる2ちゃん楽作板をのぞけばw(ブル厨笑)
ブル厨はせっかちなので20分待てずに次のカキコをしちゃうという特徴がありますw(平日昼間笑)
さあ、どれがブル厨の自演かもうみんなわかったよねw(爆笑)

212 :12/03/29
寧ろスタジオやライブなんかで使うにはオートセーブのが環境の変化に対応しやすくていいと思うけどな
シールドがあたってツマミがうごく、なんてのは屁理屈にしか聞こえん
メンバーがつまみを勝手に動かす、ってのはそのメンバーが頭悪いだけだろ。他のメンバーのセッティングいじらねーよ

213 :12/03/29
>>209
>>210
・G5→ヘッドフォン直刺し
・G5→プリアンプ付きA/I→ヘッドフォン
上記の方法で簡単に比べた結果だからあくまで参考程度に。
他の手持ちのマルチ(GT-10・HD300)と比べたけど別に音痩せが気になるレベルじゃかった
アナライザで見たけど、ギターにはあんまり関係ないレベルの低域が微妙に落ちてたのと、3・2khz以上の高域が少しざわついたって程度
TUBE BOOSTERを薄ーくかけとけば音痩せは全然わかんない。

214 :12/03/29
>>213
ありがと hd500とg3持ってるんだけど
ラインで録音する時g3の方が音が硬くなくて好きだからまようなー
メインはクランチまたはクリーンでフェンダーモデリングなんだけど...
hd500売ってまで買うほどでもない気がするし....
あとラインでもチューブってきくの?
なんかズーム君あたりがラインは
作用しないとか言ってなかったっけ?

215 :12/03/29
それUSBでつないだ場合じゃないの?
L,RからIFにつっこめばいいんじゃね

216 :12/03/29
G1のコントロールのとこってzoomのじゃなくてもつかえるの?

217 :12/03/29
>>214
HDシリーズのあの高域の硬さってフェンダー・VOX系のモデリングの時最高潮に達するよね
ハイの強いヘッドフォンとかで音量上げたら耳が痛くなるw
ラインでもTUBEBOOSTERは効くよ
G5買えないから妬んでネガキャンしたんじゃねw

218 :12/03/29
>>212
>シールドがあたってツマミがうごく、なんてのは屁理屈にしか聞こえん
ズームと言わず、マルチを実用での経験無いだろ?
>メンバーがつまみを勝手に動かす、ってのはそのメンバーが頭悪いだけだろ。他のメンバーのセッティングいじらねーよ
バンド組んだ経験無いだろ?w

219 :12/03/29
出た、2ちゃん常套句「バンド組んだ経験無いだろ?」w(失笑)
こう書けばいかにも自分はバンド経験豊富なんだと言わんばかりですが
実際は「一度こう書いてみたかったんだwあー快感w」というエアバンド厨が99%だからw(苦笑)
何ごとにおいても本当に経験豊富な人は安直に人を見下すような発言はしないものですw(首肯笑)

220 :12/03/29
>>218
確かに勝手にセッティングいじられるようなバンド組んだ経験は無いかな
そんなにシールドの所為でツマミが回るなら何か対策でもしたら?マルチに限らずフロア機材おちおち使ってられんだろうに

221 :12/03/29
勝手にツマミ弄るメンバーも論外だけどツマミに干渉するような位置にシールドがあるのも論外だ

222 :12/03/29
Q2HDカメラ改善されてるのかな。ライブとか撮りたいのにQ3HDは暗いとこに弱いレンズだったし
あとショーで発表するなら、それと同時にHPも更新してほしい。スペックとかの情報が少なすぎる

223 :12/03/29
嘔吐セーブいいじゃん 人生みたいで ロックじゃん

224 :12/03/29
ある程度セッティングが煮詰まってからならオートセーブは便利だけど
それ以前のセッティングを決める段階では邪魔すぎる
オンオフ機能なんて簡単に加えられそうなんだから入れておけばいいのに
ユーザーの意見なんて聞いて無いってことなんだろうな

225 :12/03/29
結局オートセーブ嫌ってるやつは、延々とツマミをいじり続けてるだけなんじゃないかと思ってきた。
設定変えて元に戻せなくなるとか、どんだけ方向性の無いエディットしてるんだよ。
楽器弾いてる時間よりパラメータいじってる時間のほうが長いんじゃないの?
弾いてからツマミまわしたら調整完了なんて、ふつうのボードから乗り換えなら当たり前のことじゃん。
いちいちセーブとかしてられるか。
ていうかリハとかのときに、いつまでもしゃがんでポチポチポチポチいじってられるか。

226 :12/03/29
おい、ZOOMの社員
お偉いさんに内緒で非公式でもいいからG3とG5のオートセーブ機能をオフれる
ファームアップデートをどこかにアップしろよ
じゃないと、今年の夏のボーナスは無いと思うゾ
G3の値崩れハンパねーだろーが!

227 :12/03/29
G3の値崩れはオートセーブ機能よりも同時使用できるエフェクトが少なすぎる所為だと思う

228 :12/03/29
いやこのスレを毎日荒らしてる例のアホのお陰だろ

229 :12/03/29
結局オートセーブ擁護してるヤツって
ギター1本しか持ってない
プリセットのみで自分でパッチを作らない
どんなジャンルの音楽でも一本調子の音で弾く
スタジオのアンプに合わせて音の微調節をしない
音作りを簡単なものだと思ってるヤツなんだろーな
オレの場合、新しいマルチ買った時なんか1つのパッチで
納得できる音が出るまで試行錯誤で数時間費やすよ
それが勝手に上書き保存されたら発狂するんだがー

230 :12/03/29
G3Xで改善されるといいな
俺は別に不満無いから現状でいいけど

231 :12/03/29
自分がどんだけ優秀なミュージシャンかアピールするよりも
さっさとzoom捨てる勇気。

232 :12/03/29
>>229
俺はオートセーブ擁護派だけど
PODは宅録にしか使わんし、でかいボードはセッションとかフリーライブとかだと大げさだから、
そういうときの持ち歩きように使ってる
プリセットの音は使ってないけど、作りたい音がイメージできてたら機材の選択はきまってくるし、パラメータもほぼ決まってくるでしょ
気に入った組み合わせができたらPCにバックアップもとれるし
あとは現場あわせになるんだけど、現場ではツマミまわすだけだし、まわしたツマミが元に戻る可能性があるとかコンパクト派としては理解できない
そもそもそんなに音がいいわけでもなし、設定を追い込むようなものでもなし、ただコンパクトと同じ感覚で気軽に使えるのが気に入ってるんだけどな
まーオンオフつけるなとまでは言わんが

233 :12/03/29
>>97の動画の人が始めて実在が確認されたブル厨だけど、
他にもオートセーブいらねぇ。と、思っている人は多いと思うよ。
G3、G5買った人が全員アンプ担いでくるって訳じゃないだろうし。
コンパクト感覚といってもコンパクト並べた方が当たり前だけどコンパクト感覚は良い訳で。

234 :12/03/29
オン/オフついたらついたで
オフってたと思ったら動かしたままセーブされちゃったとか
オンにしたつもりがセーブされてなくてさっきのに戻っちゃったとか
そんな設定項目自体がややこしいと言い出す人が出てきたりね。

235 :12/03/29
>>234
さすがに、そんなバカは擁護は否定派ともに相手にしないでしょ

236 :12/03/29
>>232
> 気に入った組み合わせができたらPCにバックアップもとれるし
Edit&Share無しでバックアップ取れるんですか?
概出ですけど、G5のEdit&Shareは4月中旬にダウンロード予定ですよ

237 :12/03/29
オートセーブあっても気にならない人はいるだろうけど
オートセーブの方が手動セーブより良いいって言ってるのは池沼か社員だからスルーしようぜ

238 :12/03/29
G3とG5にSTOREキーが付いてるでしょ?
オートセーブで勝手にどんどん上書き保存されちゃうのに
STOREキーって何のために付いてるの?
ZOOMってバカなの?

239 :12/03/29
>>238
パッチのコピペのためだよ
確実にバガだよ

240 :12/03/29
G5買ったけど、自分はオートセーブどうのこうのより、
バンク切り替えがフットスイッチ同時押しってのが嫌。
家で靴下とかスリッパでやるとうまくできなくて結構イライラするから
カスタマイズできるようにして欲しいわ。
まあ、これこそ慣れなのかもしれんが。

241 :12/03/29
G5ポチッてみた。初マルチだから楽しみ。

242 :12/03/29
オートセーブのままベース用出たら売れなさそう

243 :12/03/29
出てるやん
オートセーブ要不要論は不毛
選べるようにしないzoomが糞

244 :12/03/29
オートセーブのせいで、他の部分も評価されなくなってるのが残念だ
つーか買った奴ユーザー登録して改善要望送ってるか?
俺G3買った時色々改善要望送ったんだが、見事にスルーされてごらんの有様だよ

245 :12/03/29
そういえばまだユーザー登録してない。
登録ハガキ見なかったような・・・。
CUBASE使ってないからCDの袋開けてないけどそこかな。
帰ったら見てみよう。
自分的にはオートセーブはどっちでもいいけど一応改善要望書いて送っとくわ。

246 :12/03/29
んじゃPODもG5もそんなに変わらんてことか?
でも歪みのデジタルくささ的にはどうなの?

247 :12/03/29
マルチコンボリュージョンじゃないから
一定の規則正しい歪みしかでないよ 
暴れた感じや荒々しさはでない

248 :12/03/29
久々に来てみたら、ズームクソ消えてるじゃん
ついにアク禁になったみたいだな
G5も出たし、これでやっとまともなズームスレになるわ

249 :12/03/29
大規模規制中らしいんで巻き込まれたんだろ

250 :12/03/29
マルチ初心者なんだが、G5のデフォで入ってるパッチって左の方にアンシミュや歪系があって右に行くに連れて空間系の並びが多いように見えるんだけど、信号の流れがデフォで左から右なんだよね
普通?

251 :12/03/29
出た、ブル厨名物「エア所有でもオートセーブについてだけならいくらでも自演でディスれるぞ戦法」w
ぶっちゃけ平日昼間の自演劇場はZOOM社も無視していいようですw(20分以内連投笑)

252 :12/03/29
>>222
画像見るかぎりレンズの大きさがほぼ同じっぽいので画質向上は期待しないほうがいいと思う
それよりもあの何とかってPCソフトで動画再生すると音ズレする現象を改善してほしい

253 :12/03/29
それはPCの能力じゃないの?

254 :12/03/29
G9を運んでたら階段でけっこう勢い良くガゴっていっちゃったんだけど心配になって音出してみたらなんか音が違う…
チューブとかイカれた可能性大?

255 :12/03/29
前より好みの音していたら問題無し
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【親p人i】ベース指弾き 10本目【中m薬a】 (952)
ENGL part.4 (196)
【Relic】塗装、外見総合スレ part10【ペイント】 (934)
【マルチ】ZOOM G3【アンシミュ】 (238)
B'z 松本孝弘 (123)
【II】Fractal Audio Axe-FX Part.3【Ultra&Std】 (129)
--log9.info------------------
******歯科技工士学校***** (943)
4・新大阪歯科技工士専門学校(滋慶学園グループ) (331)
【FCA】福岡デザインコミュニケーション専門学校 (303)
【OCA】大阪コミュニケーションアート【クリエ】 (567)
横浜ミュージックスクール (454)
【SHOW】国際音楽エンタテイメント専門学校【NSG】 (394)
♪日本音楽学校について語るスレ♪ (385)
尚美ミュージックカレッジ専門学校 (150)
【TSM】東京スクールオブミュージック専門学校 (756)
NCA名古屋コミュニケーションアート専門学校音楽系スレ4 (531)
日本工学院総合ミュージック科スレ【元R科】 (161)
大阪 ESPエンタテインメント (320)
【VAO】ビジュアルアーツ専門学校大阪【総合】 (159)
【安達学園】ビジュアルアーツ専門学校大阪【4】 (552)
HAL名古屋35 (334)
北海道医薬専門学校Part3 (368)
--log55.com------------------
カラ一&一松受者による他松ヘイト被害報告及び愚痴スレ part.128
一松受者による他松ヘイト等愚痴スレ part.146
JG同人・愚痴雑談スレ4
女ヲタが気になっているジャンルについてあーだこーだ雑談するスレ
【画像】Hさん、Lさんを愛でるスレ2570
妖精萌え621
【TAEMIN】SHINee☆テミン雑談スレ Part21【태민】
えいくら葛真 part11