1read 100read
2012年3君GLISH238: TIMEやNEWSWEEKや英字新聞の文・語彙レベル (804)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ドキュンにもできるお勧め英語学習法35 (162)
無料英語学習サイト cocone (250)
◆IELTS受ける人集まれ!◆ PART 3 (458)
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part2) (173)
芸能人・有名人の英語力 PART7 (156)
みんなで原発のニュースを紹介してください (103)
TIMEやNEWSWEEKや英字新聞の文・語彙レベル
1 : ってどれくらいなの? 構文自体は大学入試より遥かに簡単とも聞くけど、語彙は 「タイムの単語が全部わかるなんて英検1級でも無理」 みたいに聞くこともあるけど、 もしかしたらネイティブでも知らない単語あるの? まあでもネイティブでも英検1級は無理とか聞いたことあるけど(でもチョイック990ならいけるのかな?) 日本語ネイティヴの俺達でも、 新聞、週刊新潮、週刊文春とかには 専門用語以外は知らない単語は滅多に出てこないだろうし 専門用語であっても全体の読解にはさして影響ないだろう。 でも大学受験現代文のような文章だと辛いよね。 ってことはタイムとかニューズウイークとか英字新聞は 日本で言うとどういうものに相当するの? 『正論』? 『文藝春秋』? 『世界』? 「週刊新潮 文春 現代」? 『東スポ』? 「読売アカヒ毎日産経新聞」? 『あさひこどもニュース』? 『鉄道ファン』? 『鉄道ジャーナル』? 『鉄道ダイヤ情報』? 「大学受験の現代文」? なんかジャパンタイムズから出てた本には チョイック800超えくらいがタイムレベル、760くらいがニューズウイークレベル、700くらいが英字新聞レベルとかあったけど。
2 : ネイティヴがいきなりトーイックやっても600くらいだろ
3 : ★★★イギリスはガチで反日。ヨーロッパで最も反日的★★★ 誤解1.「イギリスと日本は日英同盟以来の誼で友好国」 イギリス人は全くそんな風に思ってません。むしろ、日英同盟を裏切って第一次大戦でイギリスを助けなかったことを恨んでいます。 また、イギリスには第二次大戦の捕虜虐待問題に関してれっきとした反日教育プログラムがあることを忘れてはいけません。 学校の先生が"Cruel Japs!"と罵りながら日本軍がいかに残虐で凶暴なファシスト集団だったかを教え込む光景は イギリス全土の中学・高校で毎年ごく当たり前に見られる現実です。 もちろん、戦時中の捕虜虐待の復讐としてシベリア抑留ならぬマレー抑留・強制労働で日本人1万人をしたことなんて学校で一切教えてませんけどね。 誤解2.「同じユーラシア大陸の端の島国同士で親しみを感じる」 こんなことを言ったらイギリス人に嘲笑されます。イギリス人の脳内では未だにカナダやオーストラリアやニュージーランドも自国領ですし、 日本みたいな狭い島に閉じ籠もった未開人の国と七つの海を支配した大英帝国を同じにしないでくれと思うでしょう。 基本的にイギリスの文化の中に占める日本人のステレオタイプというのは 「チビ、釣り目の醜い顔、嘘吐き、残酷、」という戦時中のプロパガンダからそんなに進歩していません。 あなたが金持ちでなければ即人種差別の標的にされることなど当たり前です。 誤解3.「日本の皇室とイギリスの王室との友好の歴史は長い」 世界で一番皇室をバッシングしてる国はイギリスですが何か?「ヒロヒトよ永遠に地獄で呪われろ」 なんて恐ろしい見出しがいまだに大新聞のトップに載るなんて中国や韓国でも考えられないですね。 一般のイギリス人は日本の皇室と聞いたら「プリンセスマサコを虐待してる邪悪な所」程度のイメージしか持ってませんよ。
4 : 英語のニュース系雑誌を購読したいけど 定期購読したとしても、高いね
5 : >>1 ネイティブにとって英検、TOEICなんて、俺らが日本語解答を見ながら それを答えるようなもんだろう。間違えようがない。 スケジュール表を見せられて、 「午後3時から何がありますか?」 A 工場内の見学 B カフェテリアで食事 みたいな問題なんだからw 英検も同じ。 英検の作文も面接も、あれが日本語だったらどうやっても満点。
6 : http://www.youtube.com/watch?v=h4JZMwGsaBo これの上級編はできなかった>>5
7 : そりゃそうだろうな。 ごく平均的な知的水準を持ったネイティブが解いて9割以上とれない語学の試験なんて 外国人の語学力を測るテストとして失格なわけだし。
8 : 来た来た! オマエ嘘の職場じゃん
9 : ごめん、どうしてもロシアン美形ダクターズの味方しちゃう 30代とかだと本当に優秀だよ
10 : ファイナルどうぞ
11 : >1 英和中辞典の★印(13000)全部制覇したが 英字新聞の外人の書いた記事でページあたり(記事あたりじゃなく)5-6個 日本人の書いた記事で見たこと無い単語はまぁ無くなった
12 : 記事あたりとページあたりの違いがわからn
13 : TIME購読始めちゃった 案外読めるし楽しいね
14 : カナダは英語圏でありカナダ人は英語ネイティブなのに カナダ人のTOEIC平均点は734点。 ちなみに1位はドイツで752点。 ネイティブならぶっつけ本番で900とかは嘘っぱち。 カナダ人が対策を練っても800に行かないんだよ。
15 : むべなるかな
16 : >>14 そういうのはネイティブは受けてないんだよ。 お前、TOEICの日本語訳を見て、間違えそうな問題あるか? どこでどう間違えるんだよ。 マジで教えてくれよ。 TOEICの日本語訳に知らない単語が一つでもあるか? 意味が分からない文章が一つでもあるか? TOEICレベルの語学試験が日本語でされてたら、俺らは余裕で満点だろう。
17 : 確かに日本語検定なんて俺ら受けないしな
18 : >>16 大学受験で偏差値の高い大学の英語の問題は 和訳を見てもわからないことあるぞ。 ああ、トーイックの話か。 http://www.youtube.com/watch?v=h4JZMwGsaBo ↑ネイティブがトイック受けたらこんな感じ これの上級、日本語でもとても満点取れないと思うが。 1回しか読まれないんだし。 日本の大学院に留学していた米人学生が 慶応sfcの英語入試問題を見てクレイジーと言ったんだぞ。
19 : >>1 構文自体が大学入試よりはるかに簡単、ということは無いでしょ そんな変わらんと思うよ USAtodayは簡単だけど
20 : HERALD TRIBUNEは難しいよ JAPAN TIMESと比べて本場の濃い英単語が ばしばしでてくるから。 最近ようやく2時間ぐらいで読破できるが 辞書を最低100回はひいている。
21 : そうしてご威力、土っ会緑が衝いてゆく。
22 : 大学入試の国語の現代文って、 その本全体の抽象的なあたりを抜粋してたりするからむずかしく感じるだけ。 もとの本を読むと案外すんなりわかることが多い。 TOEICはあわただしい試験だから、形式なれしてないネイティブなら そんなに高得点でないこともありうると思う。 慶応の入試問題は日本の大学入試としては難しい部類だが、 クレイジーはいいすぎだろう。 そいつにTOEFLの問題も見せてみたら?
23 : 単独の質問でスレ立てるな!ドあほ!! ”構文自体は大学入試より遥かに簡単とも”←寝言は寝て言え! こんな事も知らないなんてお前の学歴や英語力の低さが丸わかりだな!
24 : >>1 はよ。カス
25 : Hello from Amazon.com, Your free trial to Time has started - you can begin reading on your Kindle. If you enjoy your free trial, do nothing and your subscription will automatically continue at the monthly subscription rate. Subscription name: Time Current Price: $2.99 per month Sold by: Amazon Digital Services, Inc. Start Date: 01/02/11 Free Trial Length: 14 Days 1st Billing Date: 01/16/11 Payment Method: Card
26 : >1 英検1級はアルクのSVLで1万語程度分かれば受かると言われている。 この程度では、TIMEやNEWSWEEKや英字新聞など、とても辞書無しでは読めない。 SVLの12000語プラス、中級辞書、GREやSATなどの語彙集などで5000語程度を覚えれば、まあ読めるようになります。
27 : デイリー読売とかは誰に対する新聞? あれってネイティブが書いてるの?
28 : >>27 英語がよめて、日本語が読めないけど読売新聞の内容を知りたい人向けじゃないの
29 : >>27 毎日だいたい16〜20ページのうち読売新聞からの記事は最初の3ページと 経済面、スポーツ面の一部くらいだと思う。 あとは外国からの配信や日替わりで欧米の新聞からの記事が載るから、 日本在住のネイティブでもそれなりに読み応えある内容だと思う。 あとネイティブの書いた興味深い連載コラムも結構あって楽しめるよ。
30 : >>26 いや、新聞なら読めるから 雑誌は語彙が難しいけど
31 : デイリー読売と、JAPANタイムズは同レベル? 日経毎日アカヒ産経は英語版ないのか?
32 : >>31 一般的に聞くのは、難易度 デイリー読売<ジャパタイ 理由は、読売のほうが国内記事が多いからじゃないかなー日本語からの翻訳だからってことじゃ 日経は紙はないと思う(確かじゃないです) 数年前に仕事で有料の記事の翻訳サイトつかってたよ(Nikkei Net) 五年以上前だから今はわからないや ぐぐってみたらいかがでしょう 朝日はヘラトリの後ろの方におまけみたいについてたのが朝日だった気がする 近所の図書館へGO。 毎日はどうだったかな 適当な答えですいませんが ご参考までに
33 : ヘラトリ難しいのは文化的な背景や芸術面でも経済面でも 英語圏の常識があることが前提になっているから、 そこが慣れてない日本人にはきびしいんじゃない? 日本人でも、読んでいて当たり前の小説とか、戦国時代の比喩とかさあるじゃない そういうのは単語覚えたからって一朝一夕ではなかなかね。 TIMEも同じ。英語がどうこうもあるけど だから政治経済が得意・好きな人は簡単と感じるんじゃないのかね TIMEがむずかしーなと思ってたころ Economistはあれ、よみやすいなと思ったことがある ファッション誌なんかわけわかめだしなぁ でも映画関係の雑誌は理解できる 読みやすさはそれぞれの興味対象によるところはあるのでは
34 : Japan Timesのイミフな記事 つ ttp://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20100824i1.html AKB48についてなんだが
35 : >30 この位いけば雑誌や小説も大丈夫ですね。 新聞だけならSVL12000でもギリギリ辞書なしでセーフかもしんないです。
36 : たまたま手元にwall streetがあるけど意外と読める。 heraldは、ヨーロッパ版とかなら・・・。
37 : ヘラ鳥は朝日との合併版?やめたんだっけ
38 : 国語辞典に「」も「」も載ってない。 との違いを知りたかったのに。 国語辞典を1冊丸暗記しても日本語のそれも小学生程度の日常会話すらできないわけか。 むなしいな。
39 : おしっこ お 国語辞典にも和英辞典にも載ってないぴょ。 「多雪」みたいに和英辞典にあるのに国語辞典にはない単語もあるけど。
40 : 、、おしっこ、、お、 全部広辞苑第6版に載ってるじゃん 何言ってんだか・・・
41 : たいして英単語しらなくても読めるよ。パソコンで辞書サイトで調べればそれで容易に調べ られるわけだから。
42 : 別にパソコン使わなくても紙の辞書で調べられるけど。
43 : 調べた単語をエクセルに打ち込んでいったら、 一年もせずに数千個に上った。新聞ボキャ恐るべし。
44 : ここの8000語を覚えれば平均的な文章は読めるらしい。 (基本的な単語は入っていないから、一般の10000語相当くらい?) http://www.tangoriki.com/ 第4レベルの2000語は多少の読書では行き当たらないものが多いようで 見たことがないものが自分にはいっぱいある。
45 : TimeとかNewsweekとかはやさしいから週刊朝日くらいじゃないのか
46 : 見栄っ張りコメは糞の役にも立たんな
47 : >>44 そこ難しい、上級レベルなんてわからないの多すぎ 自分の力の無さ思い知らされた
48 : 上級で3個まちがえた。 わかんなくても、文脈でわかるから問題ないんだよね
49 : ほんと英語できないやつってタイムとかニューズウィークがすごく難しい文章だと おもっているんだろうなあ。週刊朝日が難しいわけないのにそれを文芸春秋ほどの レベルだとおもったり。ばかげてる。
50 : 最近The Economistを読み始めたが難しいのは語彙だけだな。 文章そのものはいたって普通 ただし、どうがんばってもわからない言い回しがあって、なんとなく気持ち悪い。意味は何となく分かるとはいえ
51 : >>49 どういう釣りだよw
52 : 最近、アメリカ大使館とか警察庁とかのホームページの英語表記を暇潰しに読んでいる。 さすがに、大統領や駐日大使のスピーチ原稿って、結構骨あるな。 タイムほどではないが。
53 : The Economistで難しいのはBagehotというコラムと 一番最後の死亡記事 Bagehotの英語はかなりイギリス英語
54 : 49の言ってることは、ある意味正しい。 タイムや英字新聞の語彙は辞書を引けば意味が出ている。 内容を熟知していれば読解に苦労することは余りない。 一方で、ドラマや映画の英語は砕けた単語も多く 辞書には意味が載ってない使い方が多い。 なんとなく意味を感じていかなければ理解が不可能な場合が多い。 掴み所がないというのは日本人には困難だよ。 だからフォーマルな英語は一見難しそうに見えて実は易しいという 考えが成り立つ。 タイムでも辞書だけでは解釈ができない場合もあるので いずれにせよドラマDVD等を見て英語の感を養っておくのは大事だと思う。 ネイティブは英語の感が出来てるからなんとなく意味が分かるのだ。
55 : そのレベルは地域に溶け込んだ生活しない限り必要ないし。 英語を何のために使うのかって目的意識を失うと、 主張内容がある意味正しくても無価値って発想が生まれる。
56 : そういや知人で留学から戻ってきた人が外人と飲んでいるときの会話は凄かったな。 風味や色合いなどを的確に表現できていたみたいで、こういうしっかり説明できる 力こそ、語学に必要なんじゃないかと思った。 それ以来、説明するための表現を充実させている。 おかげさま、書いた文章はやや稚拙ながら、よくわかる簡潔な内容と いわれるようになった。
57 : 今日からヘラルドトリビューンが朝日と分離し、単独で発行されるようになった 問題は価格と配達地域 関東地方と関西地方は従来通り毎朝配達され、価格も年間46200円 しかし、それ以外の地域では郵送に切り替わるために1、2日遅れの配達となり、価格も年間64296円になる 地方だと遅いわ高いわで、踏んだり蹴ったりだな 特に名古屋や博多のような都市でも郵送になるのは気の毒だ 名古屋、博多では、駅の売店、コンビニ、書店でも遅れて発売か発売停止になるのかな?
58 : Wall street journalよんだらスペシャルイージだったんだけど、 ESLな人たち向けの特別版だったんだろうか?
59 : ネイティブに一番文章がきちんとしていると、奨められてヘラトリ 取っている。年間になおすと結構高いなあ。ちゃんと読もう。
60 : The Economistをボキャブラリー増強を主目標に読み始めたが、 日本のメディアからじゃ得られない情報が満載(ややソースが怪しい記事も ありそうだが)で、普通に内容を楽しんでいるなあ。 一つの記事を読むと30〜70くらい知らない単語やフレーズが出てくるのが やっかいだが、純粋に読むのが楽しいのはうれしいね。
61 : 初心者なので週刊STにしてみます
62 : 週刊st侮れないよ
63 : 週刊STのニュースは内容が圧縮されていて、JTより難しく感じるときがある。
64 : エコノミストって、イギリス英語になるの?
65 : >>64 そうだよ >>63 >>62 それはない
66 : IHTは朝日がなくなったと思ったら、"J1"とかで朝日の記者が日本の記事を書いてるな。 相変わらず下手な英文記事だこと…。 それにしても、IHTは日本関連の記事減ったよね。 中国にGDP抜かれてから日本の存在感はゼロに近いと感じる。
67 : >>66 J1つてなんですか?
68 : IHTってNYTの海外版でもあるから NYTの電子版でかなり間に合うんじゃ
69 : 今日のDY、3時頃にやっと配達されたと思ったら 地震の記事は1面だけだった
70 : >>57 単なる読者以上に詳しいじゃないか。
71 : wikiによるとヘラルドの発行部数は33,000部数しか無いようだが… 商売として成立してるのかな?
72 : http://en.wikipedia.org/wiki/International_Herald_Tribune 発行部数は24万2千73部じゃん
73 : ごめんなさい、間違えました
74 : デイリーヨミウリって、 自分とこで作ってる記事は1面ぐらいで、 あとは全部借り物記事っぽくない?LAタイムスとかNYTトカ メジャーなWesternMediaの記事そのまんま。 ヨク見りゃ判る 在日外国人が一息つくための新聞?
75 : >>72 でもIHTは世界160カ国で売ってる=単純に24万部を160でわれば 1512部? これはマイナーな印象がする原因では? 海外に行って滅多に見かけないし絶対マイナー。 でもNYTが100%Take Overしてからは NYT's global editionっていってるのに なぜ2茶ねらーは絶対認めないんだろ?
76 : >>70 57だけど、俺は単なる一読者 3月1日号に掲載されてる広告を読めば分かることだ もし図書館でバックナンバーが読めるなら確認すべし
77 : 今一浪で、英語だけは現役で大学に入った人達と差をつけられないように、大学受験の枠に囚われずに雑誌を読むことにした。 そこで図書館に英語版NewsweekがあったからFEATURESの部分は飛ばしてCULTUREの部分だけを読もうと思ってますが、これって語彙レベルに関して受験英語に毛が生えた程度では太刀打ちできませんか? 皆さんが言ってる語彙レベルとは、未知語だけど推測できる単語も自分が知らないという点では推測できようができまいが同じだから未知語である、という考え方ですか? 例えばNewsweekのレディガガについての文章で After swanning down the red carpet like a celestical debutante with her orbiting moons〜という一節があります。 自分の頭の中では 『まるで自身を回る月を携えて天から地上に降り立つように、優雅にレッドカーペットを歩んだ後〜』 みたいに読みました。結局これは合ってないみたいでしたが… この文でswan、debutante、orbit、moonは知りませんでしたが、どれも推測できる範囲のものだと思います。 しかし、この語自体は難しいと思います。受験生はこれを知ってる語とみなしますが、皆さんは未知語と考えるような印象を受けます。 この齟齬がどうなのかが気になるので教えてください。長文すみません。
78 : >>77 受験だけを考えな。 人はストレス下にあると、余計なことを考え始める。 買いだめなんかもその一例だ。 だが冷静になって欲しい。 君が今考えるべきは、少しでも偏差値の高い大学に入ることのはずだ。 受験勉強は範囲が決まっている。 範囲外を勉強しておくと、範囲内も理解しやすいという効果は確かにある。 しかしだ。君がやろうとしていることは、過度に範囲外だ。 いいかい。 今は一つでも偏差値が高い大学に入ることだけを考えよう。 偏差値は大事だよ。 在学中の勉強の質、友達の質、卒業後とね。
79 : 全く同意。 今は受験問題に出る文章をひたすら読んだ方がいい。 特に東大と慶応とICUはお勧め。
80 : 日本語版NEWSWEEKには、どうしてNEWSWEEK以外の記事が掲載されているの?
81 : 彼女と私の事情
82 : http://mdn.mainichi.jp/perspectives/news/20110319p2a00m0na001000c.html この記事は日本人が書いたのだろうか、少し違和感を覚える箇所がいくつもあった。 とはいえ校正したもののほうが不自然な英文かもしれないが(笑) 英文を読むときは書き手がネイティブかどうか調べた方がよさそうだね。 TIMEやNEWSWEEKは自分にはちょっとレベルが高すぎるので週刊STあたりのネイティブが書いた簡単なものから始めるか。。 >A week has passed since a massive earthquake and tsunami unprecedented in Japanese history hit the northeast of the country. Today marks one week after the unprecedented massive earthquake and subsequent tsunamis struck the northeast of Japan. >We even face the unbearable reality of evacuated people dying at shelters. We are even facing the harsh reality of evacuees dying in their shelters. >and we are even receiving supplies from abroad. and we are receiving support from overseas. >However, we lack a framework to transform this good will into effective assistance. We have, however, yet to be able to do sufficient groundwork on which to make their assistance as effective and efficient as possible. >We need to find a way. We need to find the way. >Members of blah blah blah are risking exposure to high levels of radiation in their efforts to cool down the plant's reactors, and we want to offer our full support to those who are putting themselves in danger in order to avert a major nuclear disaster. Members of blah blah blah are risking their exposure to radiation of high intensity in order to cool down the reactors and to prevent possible occurrence of major nuclear accidents, and we are providing full support to those workers (or to those Fukushima heroes). etc,
83 : >>82 The Ecnomistしか読んでないが、インドあたりの記事の場合、 ブロークンな表現が多くなるね。基本文型を無視した語順とか多い。 それでも単語、フレーズが知っていれば/調べれば読めちゃうから不思議。 ちょっと勉強している日本人の英語だとそうはならないんだよなw
84 : 教えてください。 民主党国会議員の三宅雪子さん(スペランカー)が ブログで次のように書かれています。 >>海外での日本の報道を知るため、 最近デイリーヨミウリの購読をはじめ、 夜はそれを読みながら、訳すことがあります。 これが誤解をされた『英語の勉強』。 デイリー読売って、国内居住のネイティブや英語学習者のために 読売新聞本社が発行しているものじゃなかったでしょうか? 海外における日本に対する報道なんて知ることが出来るんですか?
85 : 原子力だからできることがある http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_library/tvcm/cm_nuclear/nuclear_04/index.html
86 : >>83 エコノミスト、有名なので名前は知ってるんですがまだ読んだことがないです。 「基本文型を無視した語順」というのは例えばどういった感じの文なんでしょう。差し支えない程度に 教えてもらえませんか??
87 : >>86 探すの面倒だから、好例が見つかったら載せるね。
88 : >>86 シェークスピアなんかはSOVだったりする。 「ブロークン」じゃなくて、むしろ格調の高い英語 (ただし古い)。 82の訂正は、正直元の方が良いと思う。
89 : webでeconomist読んでて、 見たことないなぁ〜 って単語調べると、old-fashionedだったり、ドイツ語だったりするww まだ読み足りないせいか、 基本文型を無視した語順とかは気にならないなぁャそんなに難解でもないし。
90 : エコノミスト1日に20ページが読めない。 10ページでかなり力使ってしまう。
91 : エコノミストは読めると(自分では)思うが、ミルの自由論の英文は読めない。 歯が立たない。 自由論を16歳で読んだ宮沢喜一はすごい。
92 : エコノミストの大半は単語レベルだけだからね。文の構造はごく普通。 ただ、希に文学的表現が満載な記事があって、英辞郎に頼っても 意味を特定するのが難しい場合がある。何となく分かる、で止まってしまう。
93 : 最後の死亡記事が文学的表現満載だ。 知らない単語もたくさん出てくる。
94 : エコノミストは知識をどれだけ持っているかによるだろ 俺は英語力はそれほどでもないが、経済には強いほうだし、国際情勢にも関心が高いので、知識でカバーできてしまう 逆にネイティブや帰国子女でも「QE2って何?」って奴はエコノミストは読めないだろう
95 : 英検一級とっても英字新聞を読めるようになるとは限らないが英検一級が英字新聞や英語のニュースが聞ける能力があ るかどうかを測定する目的で作られてるから英検一級合格と英字新聞が読めることの間には強い相関があるのは事実
96 : >>94 は誤読とかの心配ないのかな。 っていうか、エコノミストは経済のみの記事って少なくて、政治と絡んだのが 凄く多い印象。俺は経済は正直かなり得意だから、逆に面白く読んでいるけどw やっぱり裏がある政治が絡むとおもしれえなw 「ここまで基礎を勉強すれば分かる」ってわけじゃないからさw
97 : QEとか新聞少しでも読んでりゃ誰でも知ってるだろw おれgadget系の記事が好きだなぁ
98 : >>95 英検1級は英字新聞やニュースがわかるかどうかを測定するテスト ↑↑ そうなんですか。
99 : デイリーヨミウリ、4月から130円に値上がりしたよ。 今、クリケットのワールドカップやってるんだね。 現地インドで2日にインドとスリランカで決勝だそうです。
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
英語鼻を語るスレ (507)
【DS・PC】英語学習ソフト総合【iPhone・iPad】 (315)
マウスオーバー辞書を語るスレ Part3 (583)
TOEFL総合 THREAD PART 37 (258)
ヒキコモリのイングリッシュモンスターWWWWWW (367)
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson173 (373)
--log9.info------------------
シルフィード AREA02 (117)
三原の領域 4周目 (503)
【MSXの遺伝子】 GR3 【グラ○ィウス2の続編】 (461)
【ラーメン】ブレイジングスター【ウーッ】 (581)
メビウス1が絶対に言わないこと2 (450)
ウメハラがアルカディアでSTGスコアラーを大批判! (783)
弾幕の開祖はバトルガレッガに異議あり! (159)
なぜエースコンバットはつまらないのか (470)
何でアケの永パ対策って「ボス自爆」ばっかなの? (252)
過大評価】 MCDシルフィード被害者集合 【垂れ流し (654)
なぜ東方は歴史的大成功したのか? (655)
シューティング川柳 (592)
エースコンバット0をまだ買ってないやつのすれ (853)
【XBOX360】 バレットソウル -弾魂- Part.5 (217)
定年になったら趣味でSTGだけのゲーセンを開きたい (316)
2Dシューティング生き残り大作戦 (536)
--log55.com------------------
☆的場文男専用スレッド☆Part74☆7,151勝記念☆
【有料予想】競馬のレジまぐ 4
【JRA半年全敗】菅野一郎87【アホくさ】
【府中】JRA 東京競馬場 53
【馬券戦記】水上学145【嘘と恥の上塗り】
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.7
オルフェーヴル産駒応援スレッド part17
ウイニングポスト総合スレ308