1read 100read
2012年3月美術鑑賞63: 三井・三菱・出光・ブリジストン【東京駅周辺】 (208)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
◆◆◆関西版:デパートの美術展を楽しもう(2)◆ (892)
【真珠の耳飾の少女】フェルメール【デルフト眺望】 (363)
★あと〇日*瀬戸内国際芸術祭*どうよ (696)
【 李朝 専門 】 (334)
松井冬子★2 (124)
【ヤフオク】 疑惑の出品 【tetsu40t】 (613)
三井・三菱・出光・ブリジストン【東京駅周辺】
- 1 :
- 東京駅近辺の四美術館について。
- 2 :
- 【三越】三井記念美術館【財閥】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1128687161/
- 3 :
- 出光のルオーが最強
- 4 :
- ルオーは見てて死にたくなる
- 5 :
- 三井記念美術館
http://www.mitsui-museum.jp/
三菱一号館美術館
http://www.mimt.jp/
出光美術館
http://www.idemitsu.co.jp/museum/index.html
ブリヂストン美術館
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/
- 6 :
- 三菱一号館は長続きしないような気がするなあ。
所蔵品も展覧会の企画も他の3館に比べて魅力が薄いよ。
次の青棋士展がつまんなかったらもう行かない。
- 7 :
- 三菱一号館
- 8 :
- つまんねえ洋モノばっかで行く気がしない
- 9 :
- 三菱一号館美術館好き。いつも夕方以降しか行かないからほとんど混雑にあったことがない。
ぎゅうぎゅうの混雑に遭遇するとこの美術館嫌いになる人多いようだね。
三菱一号館が今展示中のミレー、ルノワール、モネを所蔵していたらどんなによかったことか...
コレクションはポスターだけでしょ。あと工芸がニューヨークの実業家から寄託されてる。
この工芸コレクションは2007年に汐留ミュージアムで開催した「ジャポニスムのテーブルウェア」で
公開されたけどどういう経緯でここに寄託になったんだ?謎。
確かに人を呼べる魅力的なコレクションではないね...汗。もし寄託が終了したらポスターだけ。
完全な貸し館になってしまうのだろうか。こんなの建てる金があるならバルビゾン派でもいいから買って
おけばよかったのにミレー、コロー、クールベ除けば数十万〜数百万で何でも大概揃う。
2千万もあればコローも買えるし。西洋絵画でバルビゾン派程度ではプライドが許さなかったのか?
今展示してるミレーあれオークションに出たらすげえ高値付きそう。査定額は1億なんだろうけど競り合って
4億はいくかもね。三菱一号館の箱に合う感じだとモロー、ボナール、ヴィヤールあたりかな。モローの小品なんて
ここの小部屋にぴったり。東京ステーションギャラリー復活したら雰囲気がだぶるから何か互いにやりにくそう。
どっちの箱でやっても成立するような展示が多そうだからね。こんな近距離に美術館が2つ存在することになるのか。
嬉しいね。出光もすぐだし。
- 10 :
- レスタンプ・オリジナルは
ご近所のブリジストン所蔵の「ほぼ完全」なコレクションが有名だったんだけど、
そこへ三菱は「完全」なコレクションを持ってきた。
…別にいいんだけどさ、見る側としては違うものを買って欲しいよ。
- 11 :
- >>9
数百万でそろうなら、今からでも買えばいいと思うなあ。
でもって今、小岩井農場展やってるところを常設スペースにすれば良いのに。
愚痴ばっかり言ってるけどデジタルアーカイブは素晴らしいと思う。
- 12 :
- >>6
ほんまにね。ポスターメインで集められても見る側は有難くないな。絵画、彫刻持ってて所有する
ならいいけど。今の三菱は美術館建てるのにポスターしか買わないケチなわけ?
そういえば三井記念美術館て最初の展示室だけが元の空間だけど他の展示室は完全に
美術館用の新しい空間だね。三菱一号館みたいな感覚があまりない。ロビーとエレベーターで
少しわかるって感じかな。デパート美術館潰れて色々あったけど21世紀になっても
いくつもできてるねえ。有難いねえ。大丸ミュージアムも1990年代はベルン美術館展とか
モネと水辺点とか凄い名画が普通に来てたのに全くなくなったね。最近ではピサロ展がましな部類。
なぜか古代の遺物展がすげえ多いんだな。なぜだ。
三菱一号館は後から足したガラス張りの廊下で以外と上手く導線ができてて感心した。
移動がうざいって人いたけど章と章の間に中庭眺められていい間奏になって面白いと思う。
国立新美術館、Bunkamuraの展示室の方が超つまらないね。
見た目は悪くなるけどもう少しガラス足すかしてミュージアムショップ移せなかったかね。
マネ展の時狭すぎて絶句した。土日ってどうなってたのあそこ?
- 13 :
- 長ったらしい! 読みづらい
文をまとめる能力がないのか?てめーは
- 14 :
- 国語苦手だから。言葉づかいに気をつけてね。13の方が不快だから。
2ちゃんの改行ってうまくできないんだね。どうなってんの?
- 15 :
- 三井だけどさ、なんで今回の会津八一の会には
エレベーターだのホールだのに最敬礼要員がうようよいるのさ?
- 16 :
- 三菱一号館で、足音に注意して云々という案内があったが、
あのカツーンカツーンという音が違和感を感じないような展示をしてほしいな。
あの音嫌いじゃないので。
- 17 :
- それはどんな展示のことだい?展示室もうるさいけど階段降りる時わざとどかんどかんやる
やつ突き落としてやろうかと思う。サントリーの方もね。注意して歩くとそんな音でないのになんなんあいつら?
ヘッドフォンから音漏らしてるやつと似た自己中なのかもな。
マネ展の時、コンビニの袋ぶら下げてずっとカサカサカサカサ言わせてたやつすげえむかついた。
コンビニの袋ぶら下げて美術展見るかね...。
- 18 :
- >>17
勝手やろもん ヴァ〜カ
あんたが大将!
- 19 :
- ブリヂストン美術館の西洋絵画を三菱一号館美術館に展示してみてほしいね。
きっと映えることでしょう。吉野石膏の西洋絵画もいいかも。こっちに寄託してくれ。
んで空になったブリヂストン美術館には工藤静香の絵でも飾っておきましょう。
国立西洋美術館でやりそうな質の高い企画をここでやったわけだがどこまでの内容のをできるんだろう。
ルノワール展とかモネ展はまあないね。やってほしいけど人をさばけないし展示環境が悪くなるだけだし。
どんどん尻つぼみな展示になってゆくのかな。
- 20 :
- 三菱一号館美術館に超かっこいいメガネ男子の監視がいるよ。芸能人になれそう。
肌の綺麗さがすごい。陶器のようにつるつるでした。そっちを鑑賞。
- 21 :
- 高いビルの中を歩くのきらい。
- 22 :
- 損保ジャパンのこと?
三菱一号館美術館てさ二重橋駅から地下通路通って行けるけど
あれ女の人にとって迷路と同じだよな。地図読めない人には罰ゲームって感じ。
男ですら初めての時これで大丈夫なのか?って思ったし。
右折、右折、エスカレーター、左折、エスカレーターておばちゃん涙目。
出光はセザンヌの自画像をうっぱらう前に美術館で公開してほしかったわ。
あとからニュースになってイメージ悪くなった。マスプロ電工美術館みたく
セザンヌ、ルノワール売るよ!て大々的に言えば変な目で見られなかったのに。
普段展示しない膨大なルオーとサム・フランシスがもったいない。
サム・フランシスは売ってもいいと思う。
- 23 :
- あ、でもこの自画像はきもいから手放してもいっか。20億で売れたとかいって...
ttp://www.artnet.com/Magazine/news/artmarketwatch/artmarketwatch5-7-7.asp
2001年に約145億円分の美術品を売却処分したって何売ったんだぁ!?
日本美術だけでこんな価格行かないだろうから印象派辺りをぼんぼん売ったのかな。見せろや!
出光もサントリーを見習って作り変えてほしいわ。皇居の眺めが捨てがたいのかね。
- 24 :
- >>19
ブリジストンに失礼極まりない。
- 25 :
- ブリヂストンだから。スレタイも間違ってるし。
国立新美術館で「工藤静香 伝統と革新」て展覧会やってほしいな。
絶対見に行かないけど。
- 26 :
- やるわけがない
- 27 :
- 観光地の零細美術館ならオカンアートでも受け付けてくれるかもしれん
- 28 :
- 円山応挙は結構期待しています。
- 29 :
- 円山応挙がなんぼのもんじゃ!
- 30 :
- 仙酷Wは展示の入替なしか。
第四章の仙高ニ愉快な仲間たちというタイトルが気になるなw
- 31 :
- __
l´ li
. lー‐' !
l |
. | |
l L_.
/⌒'| / ̄ヽi ̄ヽ
r‐'i | | | |.
| ! ' ! ! l、
! ,! |
| ヽ |
. \ |
\ |
- 32 :
- 三菱一号館にはじめていったんだけど、なんか狭かった。
高名な照明デザイナーが携わっているはずなのに、陶磁器とか屏風がくすんで見えてがっかり。
静嘉堂がすでにあって、東洋文庫が展示室つくるんなら、別になくても困らない
美術館だと気づいた。
明治生命館の中に作ればよかったのに。
- 33 :
- 空いてる時に行った?空いてるといい感じだけど。
なくても困らないというか文化事業の一環でやってるからそういう問題ではないかと。
美術館が増える=展覧会が増える わけだから嬉しいよ。
デパート美術館が潰れまくって減った展覧会が増えつつあるわけだ。
三井記念美術館も汐留ミュージアムなどができたおかげで。
東京ステーションギャラリーも早く復活しないかな。
取り壊さないでそのまま美術館にしたならわかるけどわざわざ再建して
美術館にってのは自己満以外の何ものでもないよね...
- 34 :
- ただデパート美術館全盛の頃に比べると薄い展覧会が増えてるように思う
- 35 :
- そうだね。デパートで乱発してた○○美術館展をとっても今よりなぜか充実してた。
伊勢丹美術館でやったグラスゴー美術館展三菱一号館でまた見たいな。
ゴッホの肖像画とルノワールの肖像画が忘れられない。
http://cardiacsurgery.hp.infoseek.co.jp/Children1.htm
93年、94年のこのラインアップすんごいわあ。バブルの忘れ形見って感じ。
企画、契約時はまだはじけてなかったのだろう。世界の名品見放題。
こんなのが毎年あったらなあ。
- 36 :
- 出光の仙香Aあの絵につられていくと不意打ちを食らう。
禅僧としての仙高ニいう視点が新鮮かつおもしろかった。
- 37 :
- (´・ω・)だが出光は加齢臭臭いんやな
- 38 :
- いやーブリジストンはいい買い物したね。地味だけど。
- 39 :
- ブリヂストンね
- 40 :
- んなもん、どっちでもええわ。社員でもないのに。
- 41 :
- いやーブリジストンはいい買い物したね。地味だけど。って何のこと?
ロートレック?だとしたら失敗だね。色なしのあんなの1点持っててどうすんだ。
よく描かれてるから色がないのが実に残念。だから激安で買えたんだろうけど。
ひろしま美術館やポーラ、大原美術館が今のコレクションに加えるならまだしもあれをいきなり買うのはないわ。
ブリヂストンて本当趣味悪いな。あのクレー、モンドリアン、ポロック1目でわかる
画家のスタイルから外れてんのばっか=安い。今の館長他が馬鹿なのか。
何で他の企業がせっせと美術品蒐集してるのにあんなふざけた現代美術ばっか買うんだろ。
一番最後の展示室いらないだろ。あのせいで日本洋画もまともに展示されなくなりつつある。
まじ今のブリヂストンは変な方へ行きすぎ。狭いんだから印象派からエコール・ド・パリまで
の範囲だけ持ってろよ。
- 42 :
- 「よく描かれてる」から、褒めただけなんだけど。
ちょくちょく行く美術館に好きな絵が増えることを喜んじゃだめなんですかね。
日本洋画に関しては、フジタの猫の絵をもっと展示して欲しいとは思います。
- 43 :
- 応挙展、小規模ながら意外とよかった。
やっぱり図屏風はどれも図録で見るのとまるで印象ちがうねえ。
- 44 :
- >>42
ロ−トレックの油彩ってだけで価値があるもんね。地味だけど。w
色がついてたら本当かなりの名品だったな。ポーラ美術館のに匹敵する日本でも
屈指のロートレックになったであろう。残念。印刷物にした時に版画?て思われちゃう
だろうしポスターにしても何の面白みもないしね。
実物の明暗の描き方、筆の動きを楽しむものかな。
- 45 :
- いやだから、実物の絵の良さの話をしてるんだけど。
ロートレックかどうかとか、値段とか、印刷した時の見栄えなんてどうでもいんだが。
何が何でもクサしたいんだね。もういいよ。
- 46 :
- クサしたいんだね。ってどういう意味。
- 47 :
- >>43
応挙展ですが、関西からわざわざ見に行く価値がありそうですか?
個人的な感想お聞かせ下さい。
- 48 :
- それぞれ価値観が違いますからなぁ、感想と言われても・・・・・・
- 49 :
- 屏風画が大好きだという人にはお勧めかも。
応挙画の見方、という視点で作られている感じはする。
- 50 :
- うーん。
前後期合わせて40点弱、しかもそのうち19点は眼鏡絵なので
量的な見応えははっきりいって全然ないです。
ただこれだけ襖絵や図屏風の代表作を集められたのは三井ならでは。
室内空間の魔術師たる応挙の真骨頂を味わえる展覧会だと思います。
図屏風1点を30分見てても飽きない応挙のコアファンなら来てもいいと思う。
- 51 :
- >>46
くさ・す 0 2 【腐す】
(動サ五[四])
(1)悪意をもって他を悪く言う。こきおろす。けなす。
「他人の仕事を―・す」
(2)「くさらす」に同じ。
「気ヲ―・ス/日葡」
[可能] くさせる
- 52 :
- >>48-50
少し前になりますが見て来ました。確かに眼鏡絵は…でしたが、有名な屏風を何点も見られて良かった。行った甲斐がありました。
- 53 :
- それは何よりでした。
眼鏡絵も実際にそれ用のレンズ通してみると実は面白いんですけどね。
- 54 :
- ぐるっとパスが10月で切れたから、もう一度買ってセーヌと応挙(展示変え後)に行くとしよう。
- 55 :
- 次の出光はなに?
- 56 :
- 茶陶。東洋陶磁から油滴天目が来る。
- 57 :
- ああもうそんな時期ですか。前売り買ったのに忘れてた。
- 58 :
- >>56
ありがとう。
でも、陶磁器?は興味ないので。残念。
- 59 :
- 曜変、油滴って宝石に近いものがあって、むしろ万人向けかなとも思いますが
- 60 :
- >>58
自分も昔興味なかったけど、陶磁器も好きなジャンルを見つけると楽しいよ。
- 61 :
- 天目はつまらん
- 62 :
- >>60
58です。
なかなか、取っ掛かりがなくてねー。
- 63 :
- おいらは青磁、白磁から入っていったよ。次第に井戸とか備前にも興味を持った。
茶道少しかじるといいかもね。
- 64 :
- >>62
いい音だろう
は、よいものなのですか?
北宋だな
こんなもんできっかけなんて十分
- 65 :
- 虫ケラが見ても綺麗な外国モノは審美眼必要ないから
そこから入るのはいいかもね。
- 66 :
- >>65
何気取ってんだ?バクテリア
- 67 :
- >>65
ドロカールな茶道の価値観だけありがったがってろw
- 68 :
- 虫けらは外側ばかり派手なマイセンや唐物でも愛でてればいいよ
子供にもわかりやすいだろw
- 69 :
- 花にたかるだけなんて昆虫でもできるw
幼稚園児でも「花はキレイだな〜」と思うわ。
- 70 :
- だな
首長女の美しさは首長族にしかわからん
茶の美意識も、もしかしたら……
というのはある
- 71 :
- 「こんな歪んだり汚れたりしてる茶碗が信じられない価格で取引されている」
と戦国時代の宣教師も驚いてたからな
並大抵では理解できまいよ
- 72 :
- まあグローバルな価値観ではないな
- 73 :
- そりゃマクドナルドやダイヤモンドやカラフルに塗りたくった磁器みたいに
どこの国の奴のどんな貧相な眼や舌でも
イケるってもんじゃないわな。日本人ですら成熟が要る。
- 74 :
- 器に職人的技巧以外の価値観を認めるのは世界的に見て珍しい文化だとは思う
- 75 :
- 利休が名品と言ったら名品になる
たかがその程度
- 76 :
- 作為を施しつつ作為に過ぎない自然物感という曖昧さがな
- 77 :
- 茶陶や首長娘に美を感ずるのは生得的っていうよりむしろ習得的、社会的、文化的なところから来る、までは意見一致してんじゃん
- 78 :
- 赤ちゃんが見てもキレイなものに審美眼はいらないこともな
- 79 :
- 久々にブリヂストンに行って気付いた小ネタ。
コインロッカー近くのドリンク自販機を撤去。代わりに給茶機(出光にあるようなタイプ)を設置。
- 80 :
- 青磁も伊賀焼も好きです。染付や呉須はそうでもないけど。
幅広く楽しんだほうが得だよ。
- 81 :
- と、サーフィンも登山も昆虫の標本つくりもせずに
自分は幅広い気で・・・
幅広く楽しんだ法が得なのに、なんで標本作らないの?
- 82 :
- 嫌いなことはしたくないからさ・・・
幅とかどうでもいいよ。
- 83 :
- 昆虫の標本は作らんけど、サーフィンと登山はやるよ
- 84 :
- 青磁を楽しもうとか
切手集めを楽しもうとか
竹とんぼ作りを楽しもうとか
ペットボトルロケットを楽しもうとか
個人の趣味を「広く楽しもう」だのと押し付けるなよ
興味ない奴はないんだよ
- 85 :
- まあ、そうかも知れませんね。
でも自分の趣味が最高だと声高に叫んで、
他人の趣味を貶めて悦に浸るのもどうかと思いますよ。
- 86 :
- だれか京都泉屋物故行った人いない?
- 87 :
- >>86
間違い。泉屋集古だった。
- 88 :
- >>87
またまた間違い。博古館だった。
- 89 :
- 東山の泉屋って.....給茶機のある美術館つながり?
- 90 :
- 今日、ブリヂストン美術館に行ってきました。
「セーヌの流れに沿って 印象派と日本人画家たちの旅」は
ひろしま美術館をはじめとして、広い範囲から集めた作品が
たくさんあって、見ごたえがありました。
- 91 :
- >>88
がちで「いずみやひろこかん」と読んだ奴がいるから気にするな。
あの三つ、距離的には同じところといってもいいんだよね。
で、行って来たけど、中はわりと混んでる。
展示物そのものが細かくて時間がかかる上に、日曜美術館の影響もあった。
- 92 :
- 追加、自在置物の蛇はいいよ。
- 93 :
- >>91
ワロタ。まあむずい読みだよな。三井寺のことみついでらって思ってた。w
- 94 :
- ちなみにその間違えて読んだ奴が俺だということは国家秘密だから絶対に教えられないw。
出光の天目と呉州赤絵、茶道やってないとぴんとこないと思う。
- 95 :
- 五島美術館
http://blog.livedoor.jp/omokage1/
- 96 :
- 源氏って結局やりまくりはめまくりの浮気メロドラマじゃないの?
- 97 :
- 世界に数百年先進した、
人類初の長編小説ってことで
- 98 :
- 年明けの三菱、行けそうになって来た。
東博と千葉市も絡めて楽しみだ!
- 99 :
- 三菱って安いチケット買えないですかねー?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
松井冬子★2 (124)
さしすせ書★書の未来を考えるスレ★ (907)
★あと〇日*瀬戸内国際芸術祭*どうよ (696)
▲▲▲美術史家たち▲▲▲ (140)
【語ろう】浮世絵総合 (794)
東海地方の美術館・画廊・美術展総合スレッド (390)
--log9.info------------------
【白井・中村】sakusaku【過去進行形】part16 (105)
【週一】とんねるずは何でレギュラー増えないの?6 (849)
【TBS系】 中部日本放送CBCテレビ 【5ch】 (149)
こんな笑点は嫌だ!座布団1枚目 (156)
■■■詐欺犯罪的日テレは見ないで下さい■■■ (124)
頭に「シオノギ」をつけて…Part2 (259)
最近TVで見なくなった有名人U (231)
UHB・めんこいを永遠に見ないで下さい (141)
[test]書き込みテスト 専用スレッド[テスト] (301)
今上天皇が崩御時の、TV、ネット等の対応 (297)
フジテレビ【放送テロ】 (122)
NHK・民放から出入り禁止された有名人 (242)
テレビ東京を語るスレ 40 (347)
緊急警報放送が怖い奴part6→ (319)
長崎のテレビ事情について語る (101)
とんねるずが数字を持ってない事を業界人はオミトオシ3 (864)
--log55.com------------------
さつまいもごはん1489
庭球全般雑談 Part138
まつざつ!6525
別館★羽生結弦&オタオチスレ14350
肴28748
Jざつ1967
実質座談会112
【11腐】ド井戸端隔離スレ614(idなし)
-