1read 100read
2012年3月家電製品249: 家電製品、パソコンは星電社にお任せ! (795) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三洋電機についてPart95 (903)
【保守】東芝製品は購入しません。【最悪】 (566)
なぜ日本の電化製品はなぜ韓国に劣るのか (518)
【Panasonic】パナループ/充電式エボルタ part5【充電池】 (902)
【野中ともよ】経営危機 三洋電機を喰いものに8 (533)
★コロナの冷房専用エアコン買った人★ (555)

家電製品、パソコンは星電社にお任せ!


1 :
家電製品、パソコンはせいでんにお任せ!神戸・三ノ宮を中心に、みなさまに愛され・
喜んでいただけるお店をめざしています。

2 :
住まい家電のことなら、プロ販売員が親切、丁寧におもてなし。
オール電化のこともSeidenで!新たにオール電化コーナー誕生!
照明コーナーがさらに明るく、広がり装いも新たに登場!
冷蔵庫、洗濯機は地域一番の品揃え!
神戸最大級 Apple iPod品揃えNo.1!
デジタルオーディオコーナーが1F正面玄関入り口に登場。
デジタルカメラは一眼レフ充実でさらにパワーアップ!
携帯電話コーナーは売り場拡大でゆったり選べて
ナンバーポータビリティのこともおまかせ!
家電量販店初!テレビとシステム家具のコラボレーション
”CUBIOS”コーナー誕生!
液晶テレビがさらにゆとりある展示と、展示台数が拡大!
くつろげる音楽ライフをお手伝い。単品コンポコーナーが復活!
実演、体験、体感ゾーン充実のフロア。
オープンキッチンで調理実演コーナーが誕生!
身も心も綺麗にをテーマにダイエット&美容&エステのお試しコーナーが誕生!!
時計コーナーは修理専門コーナーが加わってさらに充実!

3 :
でももうヤマダ電機じゃん

4 :
>宣伝目的・営利目的の投稿は禁止です。
削除依頼出しとけ、糞ショップ

5 :
なんかさ、阪神大震災で経営に大打撃を受けながら
今なお名前が残っているしぶとさには感心する
とっくにマツヤ・キャデン・ヤマダに改名されててもおかしくない

6 :
震災での経営悪化・破綻ではありません。
全て無能な輩によってもたらされた人災です。

7 :
かつての仲間達よ、そろそろボーナスの時期だがヤマダの子会社になりしっかりと貰えたか?
家のローンなどは払えているか?
家族は腹を空かしてはいないか?
子供の学費なんかは大丈夫か?

8 :
長野さんっていつ、何で辞めたの?

9 :
残業なんかは付けて貰えてるのか?
思った事は発言できて、耳を傾けてくれる人物が部長なり、フロア長なり、店長を勤めているのか?
いたずらにネガティブな事ばかり言う輩がトップで社員のやる気をなくしてはいないか?

10 :
とにかく、今更ながら昔の仲間を陰ながら応援している。
頑張れよ

11 :
誰か何か書けや。
言いたい事あるやろ

12 :
残業代はらえ

13 :
店長によって違うからな
つけてくれる店長
か◎だみたいに自分の評価のために早出、サービス残業を強要する輩もいるしな

14 :
せいでん良かった。勉強になりました。

15 :
昔の仲間頑張ってくれよ。後藤会長はすばらしかった。

16 :
残業代はらえ!か○だとかどうでもええわー
☆は勤怠タイムカードの概念がないんか
ちゃんとせーや

17 :
石井社長がんばれ

18 :
松○です

19 :
毎度どうもお○はらです

20 :
↑3バカ終わってるな

21 :
3バカの唯一の生き残り

22 :
エリア店舗の店長・社員に質問です。
エリア営業部長にふさわしいと思える人物は?
1・大原さん
2・北山さん
3・川端さん
4・金尾さん
5・片田さん

23 :
金ぉがまだマシと思われ

24 :
かなおさんに1票

25 :
金尾さん。
人格、見識、手腕申し分無し。
ただし、ベテラン先輩部下を黙らせるだけの威厳、怖さが備わってからの方がよいだろう。

26 :
誰がなっても同じこと

27 :
>22
このメンツ、まだ残っているんですね。
それにしても層が薄い・・・。

28 :
はい、まだ必死で張り付いてます
このヘンが代わらないと何も変わらない☆の課題

29 :
ヤマダの社員に乗っ取られたらどうですか?明らかに生温い体質は変わるだろう。

30 :
すでに乗っ取られているから
もう、歴史の闇に消えてしまえばいい

31 :
確定率

32 :
最近は行ってないからどうなってるのか分からないけど、
楽器売り場ってもう無くなっちゃった?
昔、T村さんにお世話になったけど、どうしてるんだろ?
あ、客としてだよ。

33 :
毎度どうもおおはらです

34 :
おおはらだけに仕事がお おはら いばこになりました。

35 :
さようならお○はらさん
。松下でした

36 :
それにしても粗利ひくいなぁ〜

37 :
任せらんない

38 :
ついでに
それにしても給料安いな〜

39 :
出向した人には手当とかあるの?

40 :
公務員じゃあるまいし手当なんかでぇへんよ
人件費削減削減

41 :
星電社良かったな。好きだったな隣にニチイがあってTシャツなんか良く買った。
三宮へ行けば必ず寄ったね。
高校時分はオーディオルームであのアンプとスピーカー繋いでなんて、買いもしないのに。
小学5、6年のころは星電パーツで部品小遣いで買って夏休みラジオ組み立てました。
そんな私はおかげで今じゃ零細電器屋です。

42 :
↑ここにも犠牲者が・・・

43 :
亀田一家を支援しているワタナベジムの掲示板です。
http://8014.teacup.com/watanabegym/bbs
皆様、率直なご感想をお寄せ下さい。

44 :
ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん
地下でうるさい

45 :
↑意味わかる人少ないだろな

46 :
>>45
どんな意味?

47 :
5963

48 :
ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん
ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん
ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん
ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん ご苦労さん

49 :
ふーん。
で、それが何か?
5963

50 :
5963

51 :
ゆないと運輸がおもしろかったな
結婚の配送で祝儀もらったり
遠方配送の時には、弁当を喫茶店で作ってもらってドライブ気分
ヒマなときは配達エリアの車5台を川そばに停めてみんなで河原で野球したりして
客に通報されて、配送センターに戻ってから、えらい怒られた

52 :
はい ごくろうさん  ごくろうさん ごくろうさん

53 :
81 5963

54 :
はよ給料上げろや!
ボーナス出せや!
ヤマダからリベート出る様に話しろや!

55 :
その前に、年間 5千万円の大赤字を出し続けている○○店の閉店を。
社長の思い入れだけで、存続させているそうです。
それだけで、一人当たり 20万円のボーナス出せるよ。

56 :
ご苦労さんに疲れるよ

57 :
西脇?芦屋?豊岡?

58 :
昔は曲者でも切れ者がいたなぁ
田中義一さん、古谷健太さん、間部さん、鶴崎さん、沖西さん

59 :
オリンピックを大型テレビの前でガッツリ見入っている上司に
説教したくなるのは私だけでしょうか?

60 :
ワシの事か?

61 :
●た●●店長

62 :
はいご苦労さんてのM村さんの事か?

63 :
たぶん

64 :
>>62
いい人だったよ。今も元気にしてるのかな?

65 :
さあね

66 :
>>58
義一さんは元上司。元気かな?

67 :
俺は元気にしてるで!

68 :
嫌われ者は元気やの

69 :
〉68誰が嫌われ者や、ボケ。

70 :
↑おお〜、釣れとるw

71 :
↑おお、釣られとるw

72 :
義一さんは辞めて10年になります
一番苦しかった時期にいてくるたらなぁ…と思いました

73 :
できる人から、魔茶魅を見限って脱出していったからなぁ・・・
林やすおさんや植戸さんが辞め始めた時が破綻への始まり

74 :
今こそ みんなで 石井社長をもりあげて
星電社の復活につとめましょう!
石井社長の方針は 間違っていません。

75 :
松下さんの方針も間違っていません
いつも激励のメールをくれますが
私は感激して いつもプリントしてかばんのなかに入れています
 宝物です

76 :
↑関心やなあ、あんた誰や?

77 :
>>75ひ○たじゃないの?

78 :
いつになったらヤマダに統合されるのかな?

79 :
>>75
客としては、別に復活してもらわんでも
ヤマダがセンター街にできるほうがいいんやけど

80 :
らび三宮に一票

81 :
最近、ラビ化の話 あんまり聞かなくなった。たぶん、プレッソが黒字に
なったからだと思う。ただ、三原の閉店狙いで、ミドリと上新が、淡路島に
出店とは、聞いてるけどね。

82 :
ロケーションビューも楽しいよ
http://www.locaview.com/

83 :
そういえばこの前洲本に行ったら、せいでんの店なかったわ

84 :
>今、立て直しを図る星電社の合言葉は「地域密着」。その柱となるのが、御用聞きチームだ。消費者が一円でも安い商品を買い求める時代に、価格よりもサービスを重視する。あえて逆を行くような戦略だが社員の意気は高い。
片岡さんが御用聞きを始めて半年。なかなか話が弾まなかったお客さんから声がかかった。
「ちょっと電子レンジの調子が悪いの。上がって見てくれへん」。「はい」
修理代金は数千円。今は金額よりも人間関係が深まっているという実感がほしい。
その向こうに会社の、そして自分の将来があると信じる。
「開き直るわけではないが、大型店に対抗できる唯一の方法はお客さんとの近さ。やるしかないでしょ」。片岡さんは今日もミニバイクを走らせる。
 今、新生星電社は、価格競争よりも地域とのつながりに未来を見いだそうとしている。その方針は間違っていないと思う。
片岡さんは、御用聞きの仕事が誇らしい。
 
最近になって、石井社長の手元に小さな変化を示すデータが届き始めた。各店の御用聞きチームが担当する地域で、売上高が昨年実績を上回っている。まだ、御用聞きの効果といえるほどのものではないが、数字の向こうに社員の前向きな取り組みが感じられる。
石井社長が言った。「お客さんの小さな信頼を積み重ねた先にしか、会社の再生はないんですよ」
地味でも、着実な一歩を刻んでいこうと思う。
この兵庫で商売をやっていきたいのだから。
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200703returnmatch/01.html
片岡さんの三原店、潰れるってね
結局、アカンかったんやね。お涙頂戴では客はついてこんって
旧星電社のビジネスモデルは終わったことを、最初に破綻した時点で気づけよ、学習せぇへんなぁ。。。m9(^Д^)

85 :
芦屋店はまだやってるの?
他の電気屋が売った商品の修理ばっかりして、アホちやう?
客の方がよっぽどずる賢いよ。芦屋店も客につぶされるよ。
安月給で社員やパートもようやるわ。
人生無駄にしてるで。

86 :
>84 現存する社員の名前出すなよ…それにまだ閉店て決まってないし。
それにお前かなり粘着質な性格やな。URL貼ったりして…
三原に限らず競合出店に対抗するためにLSを復活させ、ヤマダ傘下になったんじゃない
別に誰の肩を持つわけでもないけど、一生懸命やっている社員茶化すなよ。

87 :
↑関心やなあ、あんた誰や?
閉店てきまってないし・・・て、内容が具体的すぐる。
でもたしかに一生懸命やってる社員茶化すのはいけません。
自重・・・

88 :
結局、経営陣?と一部役職者だけが生きていける体制ですな。
名前だけのリーダー?一般シャイ〜ンはまだワカランのか!
☆辞めて、失業保険完全消化して、Yに入社したほうがupするのでわ

89 :
社名が生電社ならよかったのに

90 :
とりあえず、上期は黒になりました。
バンザーイ!

91 :
私の元同期…今さらになってラビングスタッフなんてしてる…
素直なやつだったから一生懸命してるんだろな

92 :
生電社、アニメやね

93 :
帰ってきたぞ
松下!浪花!

94 :
竜野のオサーン達…いらね

95 :
ナニワガンバレ!

96 :
破綻まだ?

97 :
なに

98 :
〉96するか!ヤマダに助けてもらったんじゃ!

99 :
お人よしやねw
倭寇はどうなった?
歴史学べよアホが。。。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(σ゚∀゚)σ 玄関の電球をLED電球に取り替えたお (179)
ロデオボーイ2 (117)
セラミックファンヒーター part3 (495)
【ガス】衣類乾燥機【電気】 (671)
家電製品、パソコンは星電社にお任せ! (795)
【野中ともよ】経営危機 三洋電機を喰いものに8 (533)
--log9.info------------------
大阪市内、出張マッサージ パート8 (309)
【関西限定】タイ古式マッサージ店&スクール (146)
アロマカルム〜反転攻勢なるのか? (934)
京都癒し情報 2 (628)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金 (313)
香川県のオイルマッサージ・エステ情報 (742)
お客様、どこかお痒いところはございませんか?Vol4 (733)
見学系総合スレッド 7 (387)
【池袋】エルミタージュ (772)
【フェリシー】メルティ系総合【Sweet Gleams】 (705)
【渋谷】R STUDIO(アールスタジオ)【本日オープン】 (234)
横浜★マッサージ・エステ店事情★小姐★3店目 (131)
■■■新宿 クローバー■■■ (781)
【大阪】UMEDA108(ウメダ108)【梅田堂山】 ★03 (914)
【関西】ムフフなマッサ総合4【大阪、兵庫、京都】 (315)
秋葉原 AJKスタジオ リフレ カフェ ★10 (597)
--log55.com------------------
【2019/8/23公開】劇場版 おっさんずラブ part16【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
エマ・ワトソン Emma Watson 10
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 271
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey part2
【ロバート・ダウニーJr.主演】ドクター・ドリトル
クエンティン・タランティーノ Part.2
【吉田修一 羽住英一郎】太陽は動かない【藤原竜也 竹内涼真 佐藤浩市】ワッチョイ・IP表示なし