1read 100read
2012年3月野球総合22: アメリカ野球の技術論 Theory 5 (484)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
2009年度MLB内野安打カウントスレ (182)
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)80 (119)
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC159 (903)
【日体大】 日本体育大学硬式野球部 【エッサッサ】 (510)
和田毅Part1 (276)
MLB実況アナ・解説者総合5 (424)
アメリカ野球の技術論 Theory 5
- 1 :
- アメリカの野球技術を検証しましょう。
投げる、打つ、捕る、走る。
これらの基本ができていて、はじめて好成績が望めます。
トレーニングについても大いに語りましょう。
説明を解りやすくするために、できるかぎり参考URLや動画を貼ってください。
※1 当スレッドのルール
日本人メジャーリーガーの話題は荒れるもとなのでご遠慮願います。(特にイチ松禁止)
ドーピング関連の話題は禁止します。
選手個人やリーグのレベルを比較することはやめましょう。
野球経験を問う趣旨のスレッドではありませんので、違う意見の人を素人呼ばわりしないでください。
アメリカでのプレーを前提に語ってください。
日本叩きは慎みましょう。
荒らしはスルー&水遁で。
以上を守れない人は退場させます。
悪しからず。
※2 次スレは、>>980が立ててください。
立てられないときは協力してあげてください。
■前スレ■
アメリカ野球の技術論 Theory4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1320731184/
- 2 :
- 在日の生みの親はアメリカ
http://www.youtube.com/watch?v=sA93tp9OMdE
アメリカに媚びて、李忠成あげ、日本人馬鹿にする在日?の書き込み、
http://hissi.org/read.php/football/20120229/WFhFMjFoTXow.html
- 3 :
- いやしかしどうなの?
片手取りが新しい技術とか言ってるの。
これは素人とかのレベルじゃなくてキチガイでしょ。
アメリカ野球の技術って片手取りのことなの??
- 4 :
- それにアメリカ野球の技術って筋肉増量と分けて考えられないでしょ。
バッティングもピッOも筋肉むきむきが前提じゃないか。
- 5 :
- 前のスレなんか実際のところキチガイスレだった。
- 6 :
- こりゃ悲惨すぎるよ。
808 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 07:58:43.36 ID:C86XLRz1
前は良スレだった?
一貫して「日本はここがダメ」を延々繰り返すばかりで
なにか身になる議論があったのか例をあげてくれ
809 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 10:27:59.54 ID:0PqKuYZd
一瞬だけ技術論かたってたはずだが、どんどん技術論からかけ離れ、ムキムキだの内角高めなどくそみたいな話しになったな。
810 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 13:40:41.80 ID:xKR/XGB+
a
811 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 14:02:30.03 ID:5tv4CbXX
>>808
両手捕りはしないほうがいいとか、ローテーショナルスイングとか、
日本の技術本にない内容は参考になったよ。
- 7 :
- あ、ネズハン出禁をテンプレ化するの忘れたわ
- 8 :
- マイク・スタントン改めジャンカルロ・スタントンは
http://www.geocities.jp/tokyomarlin/part1.html
↑のサイトのV型に見えるけど違うかな?
http://www.youtube.com/watch?v=_p3PXoS6dFs
http://www.youtube.com/watch?v=_WpicN00Du0
- 9 :
- まだ両手捕りにこだわるか
- 10 :
- 988 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 19:08:10.48 ID:RWw6MHuk
いちはやく右手で握るために「捕る」という作業を省くためだと何度も言ってるのに
グローブに右手でフタをするって・・・
http://www.youtube.com/watch?v=0H8DwAr2nmI
ヤンキースの二遊間はグローブに右手でフタをする戦前の野球技術を磨いているのか?
992 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 19:32:24.83 ID:RWw6MHuk
http://www.youtube.com/watch?v=8xtNDkzrdhY
Chipper Jones Fielding Practice
http://www.youtube.com/watch?v=KO62alTZcuQ
DAVID ECKSTEIN TAKES FIELDING PRACTICE WITH TINCAPS FROM WOO
http://www.youtube.com/watch?v=R1zjzCi-zmw
Jose Iglesias and Yamaico Navarro fielding practice
http://www.youtube.com/watch?v=Tjzn33KzR6g
David Wright Fielding Tips
アメリカ野球の技術論w
998 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 19:57:12.96 ID:xVXgpV4t
確かに股を大きめに開いて両手を差し出してる場面もあるが、
今後はこういう捕り方はよくないと言われるようになる。
正面の球を待って捕るわけだからな。
素人が一流メジャーリーガーにダメ出しw
今後じゃなくて今すぐ誰か教えてあげろよw
とうとうアメリカ野球の技術を上回る技術を語るスレになったか
いいスレだ
- 11 :
- >>10
メジャー一流だろうが初心者だろうが
股を開いて待って捕るのは良くない
権威に弱い
野球痛には難しいか
- 12 :
- >>8
UとVの混合型かもしれない。
何型にぴったり当てはまるって奴は少ないだろうな。
- 13 :
- >>10
メジャーリーガーはどんなふうにも捕れるだろうよ。
実際は片手捕りと両手捕りを分ける必要などない。
いやすべて片手捕りで事足りる。
- 14 :
- ここのスレでよくやっている、どっちのほうが優れているかという考え方があるけど
そんな単純な二元論ではなく、それぞれのやり方にメリット・デメリットがあって
その都度、どっちのリスクをとったほうが理にかなっているかを選手は選んでいる
待って確実に捕ろうとする間にランナーをセーフにするくらいなら、ダッシュして
ベアハンドで捕って投げることもある
待つことによってどうせセーフになってしまうなら一か八か捕り損ねるリスクを
負ってでもそうすることは間違いじゃない
内野手の仕事はゴロを捕ることじゃなくてランナーを刺すことだから
積極的にいくことによって捕り損ねるリスクと、積極的にいくことによってアウトにできる
確率が上がるメリットを比較した場合、リスクを負う価値があればそうするべき
しかし、逆に考えれば、正面のゴロを待って捕っても十分間に合うような場合に
前に捕りに行くことはアウトにできる確率はもともと十分高いのにダッシュして
捕りに行くことによってイレギュラーへの対応が難しくなるというリスクを
必要以上に負い、エラーの確率だけを上げてしまうだけで得することがない
普段試合を見ずにファインプレー集やダイジェストだけでしかメジャーを見ないと
常日頃メジャーリーガーがすべて右へ左へ華麗に守備をこなしていると思うかもしれないけど
正面のゴロは腰を落として両手で捕ってるよ
派手な部分だけがメジャーリーグの技術じゃなくて確実に捕れるものは確実に捕る、
>>10のような地味な練習を日頃してるんだよ
- 15 :
- ファインプレー集もあれはすごいけど、あくまでもそうしないと捕れない、間に合わない
一か八かのプレーが成功した部分だけを集めてるから全部成功したように見えるけど
実際は、そうすることによって捕り損ねるシーンなんかいくらでもあるからね
(それが悪いとはいわない。そういうリスクを負わないとどっちみち間に合わないんだから)
つまり、その成功例だけを見て、みんなこうやって守備をするべき、なんて考えたらいけない
あれは捕り損ねるリスク覚悟のプレーであって、確実に捕れる球を確実に処理する作業とは意味が全然違う
確実に捕れて確実に間に合う打球に対していたずらに捕り損ねるリスクを増やすべきではない
派手なファインプレーも多い反面、簡単なゴロをミスするということも多い、という選手はけっこういる中
本当の名手と言われる選手は派手な部分だけに注目しがちだけど、確実に捕れる打球を確実に処理することができている
- 16 :
- >>14
> 正面のゴロは腰を落として両手で捕ってるよ
> 派手な部分だけがメジャーリーグの技術じゃなくて確実に捕れるものは確実に捕る、
> >>10のような地味な練習を日頃してるんだよ
違う
正面のゴロを腰を落として捕る
フットワークを使わない
横着
両手捕り
古い用具の名残
丁寧にフットワークを使い
丁寧に片手で捕ればいい
腰を落とす
両手捕り
これが丁寧な基本だと思ってる時点でアウト
- 17 :
- 仮に両手捕りがいいケースがあったとして、全捕球の何パーセントくらいだね?
- 18 :
- 片手君はグラブを道具としてしか見れないんだろうなw
いろいろなケースでグラブを手のひら(身体の一部)として
使ってたら>>14>>15の言ってる事が理解できるだろうしw
今も昔もグラブ=身体の一部は変わってないでしょ
片手君は野球やった事ないんだろうけどwもし経験者なら
グラブの型と捕球面を見てみたいなw
- 19 :
- >>18
>>14-15がまともな人なのはわかる。
単に球を掴むだけなら当て捕りでいい。
だが打球位置やイレギュラーの可能性も考慮に入れたら、
汎用性の高い片手一本に絞れば間違いない。
実際にグラブで球を掴んでる間に、右手をグラブに寄せればすむ話。
しかも片手のほうがフットワークもグラブワークも自由が利く。
今後は正面のゴロを無造作に(実は確実に)片手捕りするのが普通に見られるようになる。
ところで正面の打球をバックハンドで捕るには両手がいいのか?
- 20 :
- >>18
それから俺が知ってるかぎりね総合板の技術論争では、
野球経験を誇って素人呼ばわり(禁止事項)した側が全敗してるのは忘れないようにな。
そもそもお前らの経験則が怪しいから、
このスレが盛況なわけだしね。
- 21 :
- >>17
何度も言うけど、すべて両手で捕れと言っているわけじゃない
すべて片手で捕るべきだというやつが間違っているというだけで
体の正面で捕る内野ゴロはすぐに投げれるように基本的に両手で捕るでしょ
わざわざボールをつかむまでの時間が遅くなる片手で捕る理由がない
当然メジャーリーガーに限らずプロの選手はみんなそうしている
めったに両手捕りなんてしないと思ってるようだけど
よく見てたら普通にやってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=IsHhjpeo1Y0
http://texas.rangers.mlb.com/video/play.jsp?c_id=tex&content_id=7762101&topic_id=8878736
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=18537477
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=4713729
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=14197565
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=15485441
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=15489651
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=15500277
こういう正面の打球をあえて片手で捕ってからダブルプレイをとっている動画を見せてくれと言ってるのに
いくらでもあるといいながら結局ひとつも見せてもらえていない
>>18
両手捕りは右手でフタをするためだと思ってる時点で経験者ではないでしょ
- 22 :
- >>21
両手では捕れないとは言っとらん。
片手捕りのほうがあらゆる面で優れてるのに、
例外を設けて両手で捕る必要などないってこと。
両手捕りがいいと思われるケースは何パーセントくらいなの?
- 23 :
- >そもそもお前らの経験則が怪しいから
お前らの経験則とは>>21の動画で両手捕りしているメジャーリーガーも含めてのことか?
現場の一流選手の誰もがやっていることを素人が「それは間違えている!」
「素人のほうが技術論争全勝してるぜ!」
もはや「アメリカ野球の技術論」ですらないな
「素人が考えた新しい技術論」というスレを作ったら?
- 24 :
- >>22
>例外を設けて両手で捕る必要などないってこと。
>>21の動画の両手捕りはすべて例外なのか?
むしろ真正面の低いゴロをあえてバックハンドで捕るなんていうほうがよっぽど例外的だと思うが
片手捕りのほうがあらゆる面で優れてるのなら>>21でコンマ1秒を争うダブルプレーで片手捕りに劣る
両手捕りしている選手たちは明らかに間違えた選択をしていることになる
たとえ両手捕りのほうがいいシチュエーションが1%しかなかったとしても、その1%のシチュエーションでは
最善の選択をするべきだし、1%しかないのなら両手捕りなんてやめて全部片手捕りでいいだろなんていう乱暴な話はない
言えるのは>>21のような正面の打球の場合、メジャーリーガーはほぼ100%両手捕りをしている、という事実があるだけ
(片手捕りしている動画はいくらでもあると聞いているけど、まだ見せてもらっていない)
- 25 :
- >>23
どうして素人とバカにできるんだ?
お前みたいに下手くそなのを認めんバカが一番みっともないんだよ。
それにプロ野球選手がこのスレに
「俺はプロの端くれなんだけど、お前ら素人はわかっちゃいないな」
なんて書き込むわけねえだろ。
相手のことをわかりもしないのに、
どうしてそんなに経験を頼りにするんだ?
そんなに自信がないのか?
- 26 :
- 素人呼ばわりした方が全敗ってお前のジャッジでだろ
論破されるにも知性は必要
- 27 :
- >>25
俺は自分の経験をもとに、なんて一言も言ってないが?
メジャーリーガーがみんなそうしてるし、そう教えているから、それが正しいんじゃないか?と言っているのだが?
(そうしている動画を何本も見せているし、もっと見せろと言うならもっとあるが)
それにも関わらず、それを必死に否定するということは
俺を否定するというより、メジャーリーガー自体を否定しているんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=Tjzn33KzR6g
素人にダメ出しされた三流メジャーリーガー・デビッド・ライト
- 28 :
- メジャーから草野球まで野球経験があれば今まで上がってたような
動画の両手取りを否定的にとらえる人はいないよ
過去に上がってた画像だが
http://everyjoe.com/sports/jack-wilson-stays-with-the-mariners/
片手取りが全てにおいて優れているなら
この様な型のグラブもそれを使う選手も
とっくの昔に淘汰されてるのでは
- 29 :
- >>14
>ここのスレでよくやっている、どっちのほうが優れているかという考え方があるけど
両手取りが片手取りより優れているとか言った人はいない。
片手取りは両手取りよりもあらゆる場合に優れていると言ってるのはいる。
- 30 :
- 調べると正面のゴロも片手取りのほうが素早くできると主張している人がいた。
帝京平成大学現代ライフ学部講師、体育科学博士の伊藤博一氏だ。
http://www.baseballpark-first.jp/baseballboy/image_index/TJ11.pdf
Q.6の「A」の捕球動作(写真3 )ように、軽快なフットワークで「打球の軌道」に対して
素早く半身になり、肩甲骨面上に肘関節を伸展させ(肩甲骨→上腕→前腕の正しいアライメント)、
前腕は回内するのが無理のない自然な捕球動作であり(写真4 )、その後の送
球動作にも移りやすいと考えられます。現在、小・中学生を対象とした捕球テストを実施しており、逆シン
グル(バックハンド)での捕球動作の有効性をさらに詳しく検証しています。
- 31 :
- 優れている=捕球から送球まで早い
という点だけで論じるから話が噛み合わないんじゃね
- 32 :
- >>30
知ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=Snh4sHCnPdk
これでしょ
それが「アメリカ野球の技術」なのかはともかく、
3:36〜の説明によれば
「腕を斜め45度方向に伸ばして捕れるように体をターンさせてバックハンドで捕れば
胸にボールを当てるという心配をしないで済む」と言ってるけど、たとえば6-4-3のダブルプレーの場合、
右側の打球ならともかくせっかく正面で捕れるゴロをあえて体を3塁側に向けて(2塁ベースを背にすることになる)
腕を斜め45度に伸ばして捕ってから送球することのメリットが一切思いつかない
もし誰もがそっちのほうが速いと思えるのならメジャーリーガーは真っ先に取り入れていると思うけどね
あくまでも心臓震盪予防のための、少年野球レベルでの話であって
メジャーリーガーの熟達した当て捕りからの素早いトスと比べての話じゃないから
- 33 :
- ミイラ取りがミイラになったでござるの巻か・・・
- 34 :
- >>32
>腕を斜め45度に伸ばして捕ってから送球することのメリットが一切思いつかない
うん。自分もそう思う。だけどこの人は心臓震盪予防のためだけでなく、
本気で正面のゴロは逆シングルで捕ったほうが速いと思っているようだ。
正直たまげた。これはトンデモだと思うけど、日本だけでなくアメリカにも
正面のゴロを逆シングルで捕れと言ってる人がいるのかな。
少なくともアメリカ野球界の主流ではない。
- 35 :
- なんかバックハンドを特別視してる人がいるけど、
捕手もストライクゾーンの投球をすべてバックハンドの片手捕りしてるんだけど。
- 36 :
- ゴロを捕りやすいポイントはバウンド寸前、直後、
バウンド後の一番高い所、バックハンドに限定したら
バウンド寸前、直後は捕るの難しくなるよ
- 37 :
- >>35
誰もバックハンドが一切ダメなんて一言も言ってないだろ
むしろ体の右の打球を無理に正面に回り込んで遅れるくらいならバックハンドで捕ったほうがいいと思ってるし
正面で楽に捕れる球をわざわざバックハンドで捕るメリットがないと言っているだけ
- 38 :
- >>34
逆シングル(笑)
- 39 :
- >>37
捕手がストライクゾーンの投球を捕るのは正面だよ。
その時のミットの向きは?
- 40 :
- >>39
キャッチボールすらしたこともないの?
キャッチャーに限らず胸の高さの球をグラブの面を上にしてとるバカはいるのか?
- 41 :
- >>39
捕手が正面の股下を抜ける様な投球。
その時のミットの向きは?
- 42 :
- >捕手もストライクゾーンの投球をすべてバックハンドの片手捕りしてるんだけど。
もしかして胸の前で普通に捕るのをバックハンドと思ってるんじゃないだろうね???
- 43 :
- 内野手にとって
大事な技術
前傾姿勢(上体はほぼ水平)で素早く前後左右に動くこと
両手捕りはこのフットワークを妨げるので好ましくない
股を開き、腰を落とすのは上体が起きて
フットワークを使えないので
メジャーだろうが素人だろうがダメな技術
- 44 :
- >>41
バックハンドで捕る。
フォアハンドで止めても進塁を許すので、
上手い捕手はバウンド投球もバックハンドで捕る。
>>42
は?
君はフォアとバックの区別もつかんでレスしとったのかね?
大笑いだよ。
- 45 :
- >>43
補足
だから
日本人ゴールデングラブがマイナーで失策王になる
ゴロ捕球のありがちな間違い
グラブを右手で叩く
股を開く
打球を正面で待つ
足を止める
左手のヒジがロックする
両手の親指同士、または小指同士を合わせる
上体を起こし顎があがる
懐にボールを入れる
まだまだあるけど
またの機会に
- 46 :
- もう降参だなw
全戦全勝の理由がわかったw
>それから俺が知ってるかぎりね総合板の技術論争では、
>野球経験を誇って素人呼ばわり(禁止事項)した側が全敗してるのは忘れないようにな。
- 47 :
- >>26の言うとおり
「論破されるにも知性は必要 」
- 48 :
- テニス、卓球でバックハンドが苦手だったらカタワ同然
なぜだか野球の内野手はバックハンド苦手でもかまわない
と勘違いしている輩が多い
- 49 :
- >>47
> >>26の言うとおり
>
> 「論破されるにも知性は必要 」
せめてバックハンドぐらい覚えてから語れよ
- 50 :
- 胸の正面で普通に捕るのがバックハンドだということは覚えたよw
- 51 :
- >>50
> 胸の正面で普通に捕るのがバックハンドだということは覚えたよw
手のひらの向きはどうなってる?
- 52 :
- >>47
体育学博士の人はトンデモだと思うのだけど
あなたはどう思う?
- 53 :
- なんだ
マジで
バックハンドと
フォアハンドの
区別もつかないんだな
野球痛はかわいい
- 54 :
- バックハンドも知らないで語ってたとは気づかなんだw
もういいから出てけよ。
ストライクゾーンをフォアハンドで捕るのは結構難しいぞ。
- 55 :
- バックハンドは両手捕りしにくいから嫌いなのかもな
- 56 :
- 捕球までのスムーズさスピードも大切だが
捕球から送球のスムーズさスピードも大切でしょ
捕球から送球姿勢のトップをつくるまでが重要になてくる
送球距離が短いスナップスローだと両手で取れば
ボールを握ったらトップができるんだ
- 57 :
- 仮に当て捕りで右手で掴むまでを短縮できたとしても、
結局トップまではしっかりと握りきれんのだよ。
捕る前からグラブに右手を密着させる必要などない。
- 58 :
- http://metoo.seesaa.net/upload/detail/image/large_jorge-posada320-thumbnail2.jpg.html
本当にこれをバックハンドキャッチとよぶのか???
どこに「バック」の要素があるんだ?
- 59 :
- >>26
重い球がある、体重五分五分が理想など、
敗走した連中は「野球をやったことがあればわかる」と言ってたな。
俺はそれがおかしいと言ってるんだが。
- 60 :
- >>58
> http://metoo.seesaa.net/upload/detail/image/large_jorge-posada320-thumbnail2.jpg.html
>
> 本当にこれをバックハンドキャッチとよぶのか???
> どこに「バック」の要素があるんだ?
わかったから
君の言うバックハンドって?
定義してくれないかな
- 61 :
- レベルが高くなればしっかり握るよりスピードが大切になる
極端に言えば鷲掴みで投げるケースもある
- 62 :
- 胸の辺りをフォアで捕るのは、初めてグローブを嵌める子供くらいなもんだろ。
- 63 :
- >>60
いや、こっちが定義を聞いているんだが?
- 64 :
- >>63
こんなもんバカでもわかるだろ。
順手と逆手。
それ以上の説明が必要なのか?
- 65 :
- >>63
> >>60
> いや、こっちが定義を聞いているんだが?
君の独創的なバックハンドの定義で笑いたいんだ
ぜひとも教えてほしい
- 66 :
- マジで教えてくれ
右に逸れた球をバックハンドで捕るというのはわかるけど
胸のまん前で捕ることがなぜバックハンドと呼ばれるのかがまったく理解できない
これが左に10cmずれてもやっぱりバックハンド?
- 67 :
- >野球経験を誇って素人呼ばわり(禁止事項)した側が全敗してるのは忘れないようにな
その内容をまとめて教えてくれ。3スレ以上前から見てるが何が負けて何が勝ったのかなんて
判断出来ないはずだが。
- 68 :
- >>66
> マジで教えてくれ
> 右に逸れた球をバックハンドで捕るというのはわかるけど
> 胸のまん前で捕ることがなぜバックハンドと呼ばれるのかがまったく理解できない
> これが左に10cmずれてもやっぱりバックハンド?
やっぱり知らなかったか
どこで捕るかで決まると思っているとは
かわいい
- 69 :
- >>67
> >野球経験を誇って素人呼ばわり(禁止事項)した側が全敗してるのは忘れないようにな
>
> その内容をまとめて教えてくれ。3スレ以上前から見てるが何が負けて何が勝ったのかなんて
> 判断出来ないはずだが。
このスレだけではないが自称経験者の妄言の一部
・メジャーの野球は力任せで雑
・技術は日本のほうが上
・野球は投手8割
・ゴロは体で止めろ
・野球は流れで決まる
・重い球と軽い球
・日本に来る助っ人外人は運が悪いだけでエリート
- 70 :
- うーん。キチガイスレになったな。
- 71 :
- >>70
> うーん。キチガイスレになったな。
捕りと取りの違いもわからないのにか
- 72 :
- 俺たちがデカイ釣り針に食いついたのか
ガチでアレな人の反応を楽しむかのスレに
なってしまったなw
- 73 :
- >>71
ahaha
どっちもcatchでしょ
アメリカ野球技術用語ではどっちでもよろしい。
- 74 :
- そもそもなぜキャッチャーを片手取りの例えに出したのかがわからない
- 75 :
- >>68
ポサダの捕球のどの部分がどうなっているから、これがバックハンドであるとちゃんと説明してくれ
自分の胸の前や左肩の前で普通に捕る球がどういう理由でバックハンドと呼ばれるのかがまったく理解できない
親切な人
だれか代わりに説明してくれる?
- 76 :
- >>73
> >>71
> ahaha
> どっちもcatchでしょ
> アメリカ野球技術用語ではどっちでもよろしい。
取るはtakeだと思うんだ
- 77 :
- >>66
教えてやるからよく覚えろよ。手を前に出したときに、
親指が外側を向き手の平が上を向いてる状態がフォアハンド。
親指が内側に向き手の平が下を向いてる状態がバックハンド。
フォアかバックかは手の向きで決まるんだよ。
こんなこと誰でも知ってると思ってた。
- 78 :
- >>75
捕る位置は関係ないんだよ
捕りにくいけど
自分の右側の球をフォア
左側の球をバックで捕ることは可能だ
マジでわからないのか
- 79 :
- >>77
> >>66
> 教えてやるからよく覚えろよ。手を前に出したときに、
> 親指が外側を向き手の平が上を向いてる状態がフォアハンド。
> 親指が内側に向き手の平が下を向いてる状態がバックハンド。
> フォアかバックかは手の向きで決まるんだよ。
> こんなこと誰でも知ってると思ってた。
回内位、回外位すら知らないんだから仕方ない
- 80 :
- >>77
じゃあ、この写真がバックハンドならこのミットの角度のまま20cm左で捕ってもバックハンドなんだね?
- 81 :
- 何度も言うが位相は無関係だよ
- 82 :
- >>57
結局トップまではしっかりと握りきれんのだよ
片手君には前スレで言ったんだけどレベルが低いうちは
しっかり握り直した方が結果早くなると
レベルが低いうちはそうやってひとつずつアウトを
取っていけばいいんだよ
メジャーのスピードのある併プレーとはレベルが
違うんだよ
- 83 :
- メジャーレベルでも当て捕りはしないほうがいい。
当て捕りの落球は思いの外多くある。
- 84 :
- もう一度訊くけど、ストライクゾーンの捕球はバックハンドでいいよな?
- 85 :
- >>83
今まで上がった動画のメジャー選手全否定かよw
- 86 :
- >>85
> >>83
> 今まで上がった動画のメジャー選手全否定かよw
まあ、ニュートンは偉大だが
アインシュタインを知るとな
ニュートリノとか
コペルニクスの地動説ほどのことを言ってるわけではない
野球、全てのスポーツは
より良い技術でプレーすべきだ
メジャー選手だろうが、素人だろうが
- 87 :
- 理に適ってるかどうか以外は誰がプレーしても関係ない。
- 88 :
- http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2010/02/ny_yankees_q_and_a_with_catche.html
これもバックハンド?
- 89 :
- こりゃ無敵だわw
「論破されるにも知性は必要 」
- 90 :
- >>85
両手捕りの人がフォアとバックの見分け方も知らないってバレちゃったもんな
そのくせ経験だの素人だの言ってるだけ
何を基準に判断するかの方が、メジャーがどうしてるとかよりデカくねえ?
メジャーリーガーは明日から片手で言われても、両手でって言われても難なくこなすよ
- 91 :
- >>88
バックからフォアに移行するところ
>>89
わかったからお前もまともなことを言え
- 92 :
- 回内位での捕球を
バックハンドキャッチと言う
そんな常識すら
知らなかった
野球痛はかわいい
- 93 :
- >>91
そこまでバックハンドならフォアハンドってそこから真下までの
実際は360度中90度くらいしか使わないんだね
>>92
>>88の写真はその回内位なの?
- 94 :
- 悪い
電話だから
写真見れないんだ
だから
回内位での捕球は体の真ん中だろうが、右側、左側だろうが
バックハンド
回外位での捕球も同様の理由で
フォアハンド
また一つ勉強した
野球痛であった
野球痛の
成長が
うれしい
- 95 :
- >>93
だからその写真は移行してる最中だよ
回内位から回外位の動作をしてみればわかる
腕を伸展することで容易にフォアハンドに切り替えられるのもバックハンドの利点
- 96 :
- >>93
いや、バックハンドは肘が伸びきらないかぎり360度展開できるぞ
- 97 :
- 中間位ってのもあるけど
捕球ではほとんど使わないな
手のひらが上を向いていればバックハンド
手のひらが下を向いていればフォアハンド
野球痛の屁理屈よりは
明快、簡潔だと思う
- 98 :
- 追加
単にバックハンドでは捕りづらいほど左に来たから、フォアに切り替えてるんだよ
体から近ければ左側でもバックハンドで捕れるよ
- 99 :
- >>97
訂正
手のひら ×
手の甲 ○
すみませんでした
野球痛には
黙っていても
気づかれなかっただろうけど
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part3 (642)
【大阪のボーイズリーグ】15回戦 (445)
【新装】なぜ野球は世界で不人気なのか? 20 (659)
◆埼玉のボーイズリーグを語る◆ (163)
【青山学院大】福島由登【大阪桐蔭】 (817)
【TEX11】ダルビッシュ有part21【faridyu】 (746)
--log9.info------------------
さいきん秋葉原で見かける怪しいCDの事情 (267)
【便利】有望なグループウェア・ソフト 2 (155)
サイボウズoffice4の使いかってはどうでしょうか? (706)
ビジネスに適したメールソフトは何か? (356)
■■CADPAC専用スレッド■■ (115)
ATOK 2005ってどうなの? (811)
Office2003○(≧∀≦)○マダ〜? (844)
無料が一番! Starsuite6.0 を語ろう (621)
【発想支援】アイデアプロセッサ等2【価値創造】 (188)
【発想支援】アイデアプロセッサ等 2+【価値創造】 (173)
ワードをけなすスレ (452)
何度も挫折するアクセスの勉強法? (191)
Microsoft Project (586)
??アドビ アクロバット?? (786)
MSワードには頭にきた! (849)
チラシ作成ソフトはどうよ? (362)
--log55.com------------------
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.6
経済・運営・経営シミュレーション総合13
GeForce Now 総合スレッド
【TFT】Teamfight Tactics Part32【LoL】
【銀河4x】Stellaris ステラリス167【Paradox】
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart2
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 7
【WHTW】Total War: WARHAMMER その14【トータルウォー】
-