1read 100read
2012年3月携帯・PHS113: 【水増し】FOMAの短文メールは1通約3円!【割高】  (517) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〓SoftBank (DisneyMobileも) 質問スレッド Part111 (572)
【通信速度】ブラウザスピードランキング22【計測】 (378)
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯PHS板217 (346)
サブドメインが激しくダサすぎVodafoneのメール2 (552)
強制解約喰らった★滞納7ヶ月目 (508)
〓SoftBank 新スパボ一括購入ランキング専用スレ 1 (635)

【水増し】FOMAの短文メールは1通約3円!【割高】 


1 :
21〜50文字のメールだと
受信2.9円、送信2.1円!
(DoCoMoの1月のパンフより)
1往復5円は他社に比べて割高!
1パケ0.2円なのになぜか少数点第一位が奇数表記。

2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
6

7 :
6

8 :
ガキ割はヒキッてないで早う学校行け!

9 :
9

10 :
あうヲタ

11 :
契約者数
ドコモ様>>>>>>>>>>>あう>ぼだ>>>>>>>>>>塚>Dポ

12 :
FOMA厨必死だなw(・∀・)ニヤニヤ

13 :
京ポン>>>>>>>>>>>WIN>Vodafone3G>ふぉま>骨電動

14 :
安くはないMOVAでも受信1.0円、送信1.5円
往復だとFOMAはMOVAの倍額!

15 :
>>13
よくわかる話です
大尉!

16 :
メール中心の使い方でMOVAより安くあげる目的でFOMAにするなら、
PP30以上つけないと意味無い!

17 :
>>Igo488ZO
なぜそんなに必死なんだ?
ただ今より痛いIgo488ZOを晒すスレになりました。

18 :
ここは京ぽん内臓の
顔文字を使うスレじゃなかったのか?(-_-)

19 :
>>1
もう小学校はじまってるよ。ただこねないで行きなさい。

20 :
0.29円を2円と表してるのか、ひどいな

21 :
メールオンリーの使い方でパケ代節約したい場合は、
プラン39割引MAX2331円
+imode157円
+PP30 3150円
=5638円
が最低支払いか。
いちねん割初年度でファミ割無しeビリング無しだと、
6992円だな。

22 :
MOVAでメールと通話中心で月6000〜7000円で済んでる奴はFOMAにする料金メリット無いのか。

23 :
普通にメールするぐらいならPP10でも十分だろ。

24 :
PP10にしてやっとMOVA並のメール料金になる。
基本料での無料分が多いMOVAプランの方が
、割引の面も含めて得。

25 :
何円でもいい定額だし

26 :
馬鹿なアウヲタは、FOMAを目の敵にしてすぐ叩くから笑える。

27 :
>>1
ネタ乙

28 :
>>26
そりゃそうだろ・・・ここは2ch

29 :
煽り合うのが2ちゃんの醍醐味だろ?w

30 :
停滞して相対的にしょぼくなる一方のMOVAに残るもよし、
DoCoMoの思惑通り割高で使えないFOMAにゆくもよし。

31 :
とにかくMOVA使いは、第一次産業や土田舎に縁の深い人間以外は乗り換えろ。

32 :
FOMAってパケ単価下げたのにメール値上げなんだな。

33 :
やっぱりボるじゃん♪DoCoMoの料金♪

34 :
vodaの3Gも3円からだぞ。ドコモもvodaもパケット割つけろってことか。
ライトユーザーはどこキャリアでも3Gに移行すればみんな値上げだな。

35 :
携帯各社談合状態
どこに行ってもボッタクリ

36 :
VodafonePDCは192文字、V3Gは128文字受信無料で往復3円。

37 :
3Gはボッタクリしてるが、やっぱりDoCoMoは一味違うね♪

38 :
さっそくアウオタ発言ですか・・・
事実なんでしょうねきっとw。
もしかしたら豚が立てたかもしれないのに。
そうとうアウオタが気になるようですね(爆笑)

39 :
AUも1xで往復2円、Winで4円弱とボッタクリしてるな。
FOMAには負けるが。

40 :
そうなんだ〜
1xが一番得だな

41 :
定額前提じゃなければ1xのほうがいいね。
で、ローエンド以外WINばかりになりつつあるわけだが。

42 :
ドコモには「明確な目標がなく、ビジョンが見えない」。
パケット定額制を導入したことによるネットワークの逼迫
、大金を投じてプロモーションしたにも関わらず立ち上が
らないテレビ電話など、戦略に迷いが見られる。「FOMAメ
インで行くといいながらPDC端末を出すなど、事業計画が
ころころ変わる。

43 :
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/12/news060.html

44 :
パクルのは必死の証拠や

45 :
定額にすればいいじゃん。ケチケチすんなよ貧乏人どもが

46 :
1万も携帯に使わない奴がほとんどだぞ、塗装工が!

47 :
プラン67(ファミ割)にパケホ、芋、で8000円強というのが最低ラインだしな。
携帯代なんて済ませられるなら5000円以下に抑えたいよ。

48 :
>>42
臨機応変という言葉を知ってる?

49 :
パケパク10つけてやっと2GやAu1x並のメール単価w

50 :
NTTドコモってNTT法みたいなので縛られてるわけじゃないよね?

51 :
パケット割引を付けなければ3Gは高い。
でもこの板はヘビーユーザーが多いので全然話題にならない。

52 :
確かにmovaの2倍は割高というより激高。
パケパクなしでmova並であれば移行しようと
思ったけどやめよ。

53 :
FOMAもWINもvoda3Gもパケ割前提での料金設定だからなあ。
ライトユーザーからすればまともな3Gはauの1xだけだな。
アホみたいにパケット使いまくるユーザーからもっと金を取れば儲かるのに。

54 :
>>48
42のはITメヂアに載ってた野村総研の記事だよ
文句があるならそいつに家

55 :
FOMAはメールでボッタホン

56 :
やっぱりボるじゃん、DoCoMoの料金♪

57 :
FOMAって電波悪いよね〜?家の中でつながんないんだけど。
これで3円w

58 :
FOMAって結局何なんだろうな。
原価の約半分は広告費みたいな化粧品みたいなもんか?

59 :
>>58
それだ

60 :
FOMAは原価の2割の化粧品か。

61 :
平日昼間以外の通話メインだとほとんどMOVAが安いのは言うに及ばず、
通話とメール中心の使い方でも、ファミ割で8000円くらいまではMOVAの方が安いのか。
メールのみでもファミ割で6000円以下ならMOVAの方が安い。

62 :
FOMAのSMSは、海外の携帯に送信できるのですか?

63 :
>>61
逆に平日昼間もそこそこ使うなら、プラン39か49にPP10つけた
ほうがおはなしM・Lより安いというケースもあるな。

64 :
ボッタクリ3Gトリオ
FOMA、WIN、vodafone3G

65 :
>>63
捏造乙。PP10じゃ有り得ない。
具体例出してみ?

66 :
>>65
平日昼間の通話料はFOMAのほうが安い、というだけでも
安くなるケースはあると思うが。
確実に安くなるとは言っていない。

67 :
は、今度は安くなるとは言ってない、か。
何でもその場凌ぎの出任せと勢いや誤魔化しで済ませる生き方してそうだな。

68 :
可哀想だからヒントくれてやろう。
リミットプラス4170円(無料2200円)
プラン39+PP10=4660円(無料1750円)
プラン49+PP10=5560円(無料3050円)
おはなしプラスL5610円(無料3400円)
(いちねん割時、imode料込み、税別)
どうせケチな貧乏人はFOMA使うなって言うんだろうがな。
それには同意してやってもいいぞ、自称金持ち君。

69 :
一方でこういうことも言える罠
無料分で通話できる時間(分)
リミットプラス4170円(無料2200円)    55分
プラン39+PP10=4660円(無料1750円)   56分
プラン49+PP10=5560円(無料3050円)  109分
おはなしプラスL5610円(無料3400円)  132分
(いちねん割時、imode料込み、税別)

70 :
通話のみで比較か〜必死だねw
あ、わざわざMOVA有利な対固定で比較して、FOMAは不利って言ってくれてるのか。
それでもFOMAが有利なケースが5560円〜5610円の幅であったよ!
よかったなw
ファミ割の場合は触れないでおくよw

71 :
(・∀・)ニヤニヤ

72 :
PP10つけてMOVAと同等のメール代だからな

73 :
前→movaリミット+ファミリー+いちねん
今→foma+pp10+ファミリー+いちねん にして、
メル代変わらないけどメロのDL代や電話代で後者が非常に安いので
結果的に経済的にナリマシタ。

74 :
>>73
メール以外のパケはFOMAの方が安いし。
どんくらい安くなった?
ムーバのときの請求額と今のプラン&請求額の知りたい。

75 :
なにこれセコい奴らが集うスレ?

76 :
そうだよ!
ボッタクリにはビタ一文払わない椰子らさ

77 :
メールじゃないんだけど、俺は仕事で昼間にFOMAで
ケータイによく電話するんだけど、通話料はFOMAが安いよ。
平均して2,3割安くなったと思う。
(FOMAのエリアが狭いというのは、この際なしで)

78 :
>>77
どちらが安いかは使い方によるよな。
movaの平日昼間の通話料は、ビジネスプランか長得プラン(長電話限定)
を選ばない限り割高だし。

79 :
>>74
つい数日前変えたばっかなのでお答えデキナイスマヌ。。
おおまかな試算をドコモのPCサイトでやって、割安かなーと思い契約変更シタよ

80 :
なんだ、1メール3円ってボダのスカイメールの送信料と同じじゃねぇの。

81 :
受信は?

82 :
>>80 >1を欲嫁

83 :
>1乙
しかし、豚など使うものか!

84 :
>>79
>結果的に経済的にナリマシタ。
って書いておいて、サイトの試算しかしてないのかよ!
事実を自分の都合の良いように脳内変換、誇張かい。
男なら言うに及ばず、女でも痛いw
マジレスすると、6000円以下の請求で、
パケ代の中でメールの比率が高く平日昼間電話しないなら、
おはなしLの方が安いぞ。

85 :
ムバのビジネスプランとフォマのビジネスプランの通話料金って同じなの?

86 :
>>85
音声通話は同じ。(てか、テレビ電話はmovaじゃ出来んがw)
ビジネスプランだけは時間区分がビジネスタイム・オフタイムとなっている。

87 :
概ね、毎月6000円以下のユーザーはこんな感じかな。
FOMAが安い人
1.芋閲覧やダウンロードが多い人
2.平日昼間の通話が多い人
movaが安い人
1.パケットは文章メールがほとんどの人
2.平日昼間以外の通話が多い人
もっともファミ割だとプラン39+PP30までは6000円以内で射程に
入るが、この辺のユーザーだと微妙だな・・。

88 :
>>84 女ですが。。
いまけっこぉキリツメテるけど春以降pp30にしよーと思ってるんで。。
あと着うたが欲しいと言ふ理由も。

89 :
取れるところではちゃっかり稼がせて頂きます
by電電公社

90 :
>>87
全くその通りだね。
FOMAのお特タイムが効く人もだな。
ファミ割有りで6000円位だとおはなしBIGあたりも視野に入るのだよな。ちょとオーバーするが。

91 :
>>88
着うたとか数百、数千パケのヘビーなファイル落とすならFOMAで間違い無い。
ただその分支払い増えMOVAよりは高くなるだろうな。
FOMAは着うたフルが未対応で安心だな。

92 :
ファミ割のおはなしL VS パック59の4500円対決だとMOVA圧勝かな。

93 :
1文字でも2円以上、往復4円以上〜

94 :
>>92
過去レス読め。
藻前の使い方次第。

95 :
メールと通話だけならおはなしBIGファミ割がいい!

96 :
auも値段上がっているだろう…
カタログには250文字の送信料金が2.31円 受信料金が3.15円としか書いてない。短い料金は値段が上がったからか載せてないな
ドコモの同条件だと3.8円 3.6円
往復7.4円たけー

97 :
10円メールの時代が懐かしいw

98 :
高いな〜DoCoMo

99 :
DoCoMoは高いから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NTTdocomoを本気で解約検討するスレ 4 (929)
Disney Mobile/ディズニー・モバイル 総合 Part5 (884)
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2 (550)
ドコモ「ボーダ買収で、シェアを伸ばすのは難しい」 (442)
au by KDDI vs 〓SoftBank 比較スレ (931)
史上最悪の携帯会社=au by KDDI 2回線目 (145)
--log9.info------------------
ふくやま スレ1 (287)
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part158【初音ミク】 (556)
MikuMikuDance底辺製作スレッドPart14 (947)
【犬耳と中国人】ニートスズキPart56【立入禁止】 (197)
【ニコ生】みずにゃんプロジェクト被害者の会Part13【探偵ファイル】 (666)
【検閲】 ニコ生 【情報規制】 (375)
ひまわり動画 part125 (213)
ニコニコ生放送 ゲーム実況総合スレpart26 (553)
【歌ってみた】96猫アンチスレ 3回転【糞猫】 (437)
【ニコニコ生放送】喧嘩凸・喧嘩師 総合スレ【戦国時代】 (671)
【暴行・詐欺隠蔽】景色【嫌いな生主】part2 (159)
【身長147cm】濱田雄馬【タレント志望】 (740)
馬とみるくとその周辺を語るスレ13 (610)
【生活保護不正受給】まんごるもあ【VS創○別品崩壊】 (489)
ニコニコランキング予想スレpart929 (324)
【ニコ生】ヤフミ take16【バイオ4】 (967)
--log55.com------------------
デスノート
サエなかったな
一次遷移見ているようだ・・
個人宛ての遺書の内容を無断でリークする兵庫県警
生物学って胡散臭い学問だな
理研CDBの跡地に建てていいもの
優性遺伝子vs劣性遺伝子
iPS細胞はなくなるの?