1read 100read
2012年3月R&B・SOUL227: 【98%】メイシオ【Funk】 (134) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TLC】2 (160)
■MIHIRO 〜マイロ〜■ (133)
【ジャパニーズ】 Mila J 【アメリカン】 (116)
○●ZAPPROGER●○ (430)
ねとらじ@R&B・SOUL板 (155)
full of hermonyどう思ふ? (407)

【98%】メイシオ【Funk】


1 :
2% Jazz
皆様語りましょう
Mo'rootsの
レイチャールズカバー最高です

2 :
2パーカー

3 :
メーシオ
  マイブラザー

4 :
プリンスのバンドにいたころはメンバー紹介のとき名前を呼ばれなかった。

5 :
>>4
1です
それって、ミュージコロジーのツアーですよね?
プリンスさんはメイシオをかなり
リスペクトしてると聞いたんですが・・・
CDの写真でも仲良さそうに見えましたが・・・
ちょっと切ない話ですね
キャンディは紹介されたのでしょうか?
そちらも気になります

6 :
>>4
ガセ

7 :
久保田のBONGAWANGAに参加してるよね

8 :
JB関連や
ソロは調べればいろいろ
わかるんだけど
ブーツィーコリンズやその辺のアーティストに参加してるメイシオさんで オススメのアルバムってなんかありますか?

9 :
>>4
ミレニアムのライブで紹介されてたけど歓声が少なかった・・・

10 :
>>8
ブーツィーズラバーバンドの78年ごろのヒューストンのライヴ映像でのメイシオが凄かった。
西新宿で買ったブートでしか持ってないんだけどたぶんP-Vineからちゃんと発売もされてると思う。

11 :
坂本龍一の未来派野郎に参加しています。

12 :
>>10
情報サンクスです。映像系ですかありがとうです
調べてます。
CDアルバムでもありますかね?

13 :
>>12
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005RTRP/qid=1136722179/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl15/249-3499044-0850756
Bootsyの78年のライブ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001FOJ/qid=1136722261/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-3499044-0850756
P本隊の有名なライブ。1曲目イントロのフレッド→メイシオの流れは鳥肌もの

14 :
>>13
又又情報サンクスです
来週土曜日にレコ屋行く予定なんで
探してみます
ライブの方ほすぃなぁ〜

15 :
キース・リチャーズのソロアルバムにも参加してるな。
ベースはブーツィー・コリンズだし。

16 :
Deee-LiteのGroove Is In Your HeartにもBootsyと一緒に参加してるニダ。

17 :
PVでブーツィー見れたよね

18 :
>>13
せっかく先週 HMVったなに 売ってませんでした
orz
来週タワーレコード目指します

19 :
JBとやってた時が最高だったと思ってる。

20 :
>>19
あの時期の引き出しでやってる感はあるよな

21 :
最近でたスクールズ・インかっこよかったよ

22 :
ブーツィーと絡んだら鬼神と化しますねこのおっさん

23 :
JBと絡んだらマシーンと化しますよ、このおっさん

24 :
ジョージと絡んだらMCと化しますよ、このおっさん

25 :
>>5
亀レスだが、プリンスのラスベガスのライブDVDでは
かなりリスペクトされているがな。

26 :
知ってるよ

27 :
ミレニアムのライブのDVDでも何回も呼んでるから印象的だな〜
久保田の夢 with Youのカップリングでも参加してるんだね
久保田ファンだけどつい最近知ったよ〜

28 :
>>27
Bonga Wangaにも参加してる

29 :
>>8
亀レスだけどホーニーホーンズいいよ

30 :
>>28さん
もちろん知っています!

31 :
rootsってアルバムの最後の曲、
メイシオとブーツィーの二人だけの多重録で
スライのインタイムやってるね。
ギター、ドラム、ベースがブーツィで、
オルガン、サックスがメイシオかな?

32 :
まじで?

33 :
Jr

34 :
http://video.qooqle.jp/?v=cNgPCPhOw98&title=Maceo%20%26%20Fred%20Live%20in%20Slovakia%20'95&q=funkadelic

35 :
Jr

36 :

「VooDoo Boogaloo」by
ロン・レヴィーズ・ワイルド・キングダム / Ron Levy’s Wild Kingdom
CDケースをぱかっと開けると、ヒョウ柄の服におそろい柄の帽
子をかぶったレヴィーの写真があやしいアルバム。しかし、その
不安を吹き飛ばすがごとく、「グルービー、ベイビー〜」なファン
キーサウンド全開です。個人的に気にいっているのは、5曲目の
「SpyOn The Fly」。サイレンの音が60年代っぽく、オルガン/シン
セとサックスのからみが良いです。
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154627 (試聴可)
「After Midnight Grooves」 by
ロン・レヴィーズ・ワイルド・キングダム / Ron Levy’s Wild Kingdom
上記3枚を通してロンとプレイしているのが、アシッド・ジャ
ズの先駆者的ギタリスト、メルヴィン・スパークスと自らの音
楽を「ダンス・ジャズ」と呼び、日本のブルーノートでも演奏
経験を持つカール・デンソン。熱いグルーブ感はそのままに、
落ち着いたムードの深夜のための音楽。
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154628 (試聴可)

37 :
何で?

38 :
何が?

39 :
何を?

40 :
>>31
違う
Maceo Parker ft Fred Wesley, Pee-Wee, & Bootsy Collins

41 :
そうなんか?あのシンセみたいなホーン、フレッド?
鍵盤と思ってたよ。
あの単調なフレーズの為だけにフレッドウェイズリーかぁ・・・。
それとも、なんか違う役割やってんのかな?
ピーウィもよく分からんし・・・。

42 :
ありゃ、凄い。

43 :
あげ

44 :
De la soul の Ring Ring Ring (Party Edit)?のサックスもメイシオ・パーカーなのでしょうか?
どなたかご存じないですか?

45 :
De la soul の Ring Ring Ring (Party Edit)?のサックスもメイシオ・パーカーなのでしょうか?
どなたかご存じないですか?

46 :
保守

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=-7yyT7K-5jg
すげーのうpされてたーー
P本スレが落ちてたんで

48 :
落ちてない
Parliament-Funkadelic
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115644928/

49 :
ブルーノートあたりにダルファーと一緒に来日してほしい。このおじさん
最近のP−FUNKオールスターズに参加してますか?

50 :
1です
最近話題ないですね
JBが亡くなったって事で
トリビュート企画かなんかでJB’S残党集めて
なんかやってくんないっすかね?

51 :
キャンディダルファー完全にノーマークだったけど格好良いよね・・・

52 :
candy dulferってアルトサックスですよね?
「Planet Groove」とかで組んでる時ってメイシオと2人ともアルトなんですか?
楽器やらないのでどの音がテナーかアルトか分からないもので。

53 :
フレッドウェズリー来日あげ

54 :
52>
キャンディさんは、ゲストで参加ですがおっしゃるとおり
二人でアルトですね。
テナーはピーウィーさんが参加ですね。たしか

55 :
9月に来日の噂
withフレッド&ピーウィー
詳細知ってる人いる?

56 :
>>52
どっちもアルトです
楽器やらなくても、聴いてればテナーとアルトの違いはすぐ分かるようになりますよ
100回も聴けば、どっちがどっちかまでイヤでも分かるようになります

57 :
YO!メイシオ!

58 :
>>55
ビルボードライブに出演です。
東京はミッドタウン内にあります。
久々の集合なんで楽しみですね。

59 :
初めてこのスレに来た者だが、書き込み少ないねぇ。
やっぱ日本人には人気無いよなあ。。
そんな俺は、9月のビルボードライブに行ってくるよ。
誰もメイシオ好きな奴がいないので一人でね。
もう楽しみでしょうがない。

60 :
海外に比べるとそれはあるかも
でも俺は大好きだよ
前回のブルーノート独りで行ったし今回もビルボード独りで行く予定
今回はフレッドウェズリーとピーウィーエリス付きだからね
たまらんよ

61 :
僕も大好きで、私的録音も50公演ほど集めちゃいました。
ヨーロッパ(特に英国)に熱烈なファンがいますね。
僕もビルボードライブ行きたいな。

62 :
9月のメイシオのライブで、こっそり録音したら怒られるかな。

63 :
自分も9月のビルボード席がゲットできたので、
行って来ます。
もうすぐですが、楽しみです
なんだか、来週新譜出ますね
ビッグバンドと協演ってありましたが、
詳細知ってる方いらしたら教えてください

64 :
新しいアルバム出たのに、誰も書き込み無しかよ。
とはいえ、なんか買う気が起きなくて俺買ってないんだが。
そんな俺は明日メイシオのライブに行ってくる。

65 :
本日、生メイシオ観に行きます!
テンションあがって落ち着かない〜

66 :
ボ、ボビィ

67 :
俺は日曜に行ってくる。
>>65
どうでしたか?
相変わらずファンク魂爆発でした?
あのラッパー息子も一緒に来てるのかな?

68 :
>>67
とってもFUNKYでしたよ!輪郭そっくりな息子も参加してます。
終始メイシオはエンターテイナーっぷりを発揮していて、私は飽きることなく楽しませていただきました。
ぜひ>>67さんもFUNKしてきてください!
…今日も行きたいな〜(笑)

69 :
俺は>>68ではないが、今日行ってきた!!
とにかく凄かった!!!
初めて生であいつらの演奏を聞いたけど、
メイシオとピーウィー肺活量凄すぎ!
もう結構な年にも関わらず、すげえわ。
あれマイク必要ないよ。
セットリストは言わない方がいいよね。
でもとにかくfunkyだった。これだけは間違いない。
最後に、メイシオとマーサ・ハイと握手してしまった。
もう、ほんと感激。

70 :
オイラも行ってきましたよ〜セカンドセット。
まあとにかく凄いグルーヴでした。
ドラムとギターは『My first name is Maceo』のDVDと同じメンツだったね。
あのドラムのビートは最高に気持ちいい。
あとベースはPファミリーのスキート。これは前回の来日でも一緒だったね。
といっても今回はやはりフロントの3人。ナマJBs。
この3人が揃うのはもう観れないかもね。

71 :
ボキも明日(今日?)行ってくるぞ〜
楽しみです!
>>70
JBズ!ホントこれが最後かもしれないですね!

72 :
あんまり感動したので、もう一度観たくて
最終日のチケットを取っちゃいました。
ていうか、まだ若干チケット余ってるみたい。。

73 :
ビルボードは予約システムやら宣伝やら何から何までひどい。

74 :
ブラジル最強のDF!

75 :
JBのコスプレ?してる人が居ましたねw
チルドレンズワールドで思わずホロっと来そうになりました。
フレッドはところどころで座って休んでたけど、アレみると
本当にこれが最後かもしれないなー、と思いました。
>>73
そう?
カジュアルエリアだけど電話一発で席取れたよ。
ブルーノートみたいに整理券の為に並ばなくていいし楽だったけど。

76 :
フレッドが座ってるのは、いつものこと。また来てくれるよ。
しかし、お腹がいっそうパンパンになったのは少し気になる。

77 :
サインとか写真はどうでした?
最終日に行くけど、もらえたら一生の宝物になるなぁ。

78 :
行かれた方に質問なんですがサービスエリア
とカジュアルエリアてそんなに違いますか?

79 :
行ったけど、本当によかったか?

80 :
13日2ndを観てたけど、めちゃめちゃ良かった、とは言いがたかった。
初メイシオだったし、フレッド、ピーウィーも観れたから個人的には満足したけど
客の盛り上がりも想像していたほどではなかったかな。
この前ブルーノートで観たCHICのライブの盛り上がりの方が全然凄かった。

81 :
>>78
カジュアルは実際に入ったことはないけど、下から見ると3階席って感じであまりおすすめは出来ないと。やはり、ステージ前の大迫力を体験されたほうが。

82 :
>>68
そうだったんですか。メイシオを生で見れる機会もあと何回あるのか
分からないし、今回はフレッド&ピーウィー、息子コーリーも一緒と言う事で
とても楽しみです。
俺もJBやプリンスのように「メイシオ・ブロウ・ヨ・ホーン!」と叫びたい・・・

83 :
はっきりいうと立ち見で見るライブ!
飯食いながら聴くものではないよ
せめてクアトロやリキッドでみるもんだろ。
ブルーノートでも違和感ありだけどビルボードも同じ。
そういえば昨日のステージ前方でグラスか皿をひっくり返して
騒がしい客がいたな。

84 :
>>83
途中、最前列のど真ん中のテーブルのヤツが立ったよ。
回りが立ってない分ウザかった。

85 :
メイシオのライブをみんなで座って見てるの?    
なんかつまらなそうだな…
ブルーノートでも総立ち状態だったのに…

86 :
ビルボードってステージ脇に場違いな元柔道部みたいなのが、フロアに目を光らせて雰囲気台無し。
おかげでフロアのノリもイマイチなのでは。

87 :
>>81
そうですか。そんじゃサービスで見てきます^^

88 :
ノーネクタイでもいけますよね?

89 :
昨日の1st。
見かねた?メシオが立て!ってやってたよ。
1曲だけスタンディングでノリノリw。
その後、座らせちゃった。
客を立たせるなってお達しが出てるのかも。

90 :
今日1st観てきた。
見れただけで激しく感動した。
bassが音もplayも今ひとつでノリきれなかった。
フレッドはちょっとおっくうそうだった。
ピーウィーは集中力高いソロをやってた。ホーン3人の中で一番かっこよかった。
kickが小さくて、bassがデカかったなあ。
bassがデカすぎて、他の人の動きが見えにくかった。

91 :
今日のセカンドステージに行ってきた!
ホーンの3人が出て来た時にはすでに7割くらいの客が立ってた。
ほぼ満員で、かなり盛り上がったよ!

92 :
>>90
ビルボードは席によるのかもしんないけど低音がまわっちゃうね。
俺は14日の2ndに行きました。結構客立ってたよ。
ちょっと物足りなさはあったけどそれなりに満足。

93 :
今日からは大阪ですね。
明日行く予定なので、めっちゃ盛り上がったと報告が
あったりすることを期待しつつ、すでにテンションが
おかしくなってきてます。
1stに行く予定だけど、今までの報告読むと2ndのほうが
やっぱり盛り上がってそうだ…。

94 :
東京最終の2ndは凄かった。

95 :
ビルボード2回いったけど、両日とも最初から結構な人数がスタンドしてたよ
マナーといえば、演奏が終わって楽屋に戻るときに席を離れて握手をしに行こうとする奴うざ杉
あと曲が始まると同時にドサクサにまぎれて、ステージまん前にきていた奴もいたな…こっちは速攻席に戻されてたけどw

96 :
確かに、微妙な客が多いよな。
おれはやっすい上の席から観てたので
微妙なヤツはすごく目だって見えた。
正直あそこのフロアはあまりに上から丸見えなので行きたくない。
2Fがベストかも。

97 :
セットリスト宜しくお願いします

98 :
98%

99 :
ここに14日のだけのってるよ。
http://blog.soulsearchin.com/archives/002025.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DIANA ROSS THE SUPREMES (480)
UK No.1グループ:BLUE再結成!!! (104)
日本人女性人シンガー (369)
○○○ Bobby Valentino ○○○ (302)
【Dreamgirls】ジェニファー・ハドソン最高!! (559)
supa dupa girl! joss stone! ジョス・ストーン (318)
--log9.info------------------
【Dream】いしのようこことAmi応援スレ (156)
【ピョン吉カンフー】イベントヲタ16【つとむ&ドジン】 (746)
【かよぽりす】佐藤かよ Part4 (968)
【コレ】南沢奈央 Part8【アリ】 (728)
【ふわふわ】辻田沙織【+Cute】 (730)
飛輪海 part21 (612)
【アキバ系】 桜川ひめこ 【いもうと属性】 (887)
【NEW MOON】夏月【Sweet Life】 (557)
【天才ダンサー】庄司ゆうこ (639)
【グラドル】丸高愛実 (222)
【Good Job!】中村葵【ピーチ流! 看板娘】 (429)
【あんみつ】杏さゆり Part3【そしたらね〜】 (327)
戸田れい (165)
【一年ぶり】保田真愛【DVD発売してた】 (601)
【AAA】 伊藤千晃 いとうちあき Part4 【トリプルエー】 (119)
【元ももクロ 】高井つき奈【元SKE48】 (320)
--log55.com------------------
踏切のある国道や都道府県道
道路のライブカメラ
地図Zを使って妄想道路を提案するスレ 2回目
【都市高速】広島高速道路 3【号線開通】
【新潟山形】 国道7号 【秋田青森】
東京五輪で整備が進みそうな道路
☆IC・JCT・SA・PA名を英訳するスレ☆
ガソリン・軽油価格情報〜東海地方〜