2012年3月犬猫大好き190: 神社に犬を連れて来るのはやめてください。その2 (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【情報】 犬猫里親ボランティア 19 【ヲチ】 (169)
☆本物☆サルーキ☆偽物☆ (702)
ペット霊園 (374)
助けて下さい!犬の無駄吠えについて。 (516)
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】 (165)
自転車で犬の散歩してる馬鹿 (826)

神社に犬を連れて来るのはやめてください。その2


1 :
神社に参拝していると、犬を連れてくる人がいますがやめてください。
神社にまじめにお参りに来ている人は不快になりますし、神域が汚されます。
そこで、全国の神社を統括する神社本庁に直接電話をしてお話を聞きました。
Q. 「 神社へペットの犬を連れての参拝は可能でしょうか? 」
A.
「神社へのペットの犬を連れての参拝はご遠慮ください」
「どうしてもの場合は、事前に参拝する神社にご確認のうえ、行ってください。」

2 :
狛犬は叩き壊すべきだな。

3 :
犬は階段の前で待てをさせるべき

4 :
汚いガキもつれて来ないでね

5 :
上沼にもどうぞ

6 :
犬は駄目だよ

7 :
神社に犬を連れていくのは神様に対しての礼儀です。
そして運子で清めて帰ります。

8 :
 ↑
基地外w

9 :
常識だよね

10 :
神社の犬禁止看板写真を集めたブログ
http://kyoto2.dtiblog.com/

11 :
>>10
見たよ

12 :
犬を連れての境内の散歩をよく見かける

13 :
DQNだな

14 :
神域にこきたないけだものを持ち込むなDQNが。

15 :
神社(爆)神域(笑)

16 :
笑い事じゃないだろう

17 :
犬はオシッコや糞を所構わずするから

18 :
迷惑だよな

19 :
教会に連れて来るよりまし。

20 :
伊勢神宮は犬連れて参拝できません。
絶対に連れて来るなよ。馬鹿飼い主ちゃん

21 :
せめてちゃんと繋いでてほしい

22 :
連れてきては駄目です

23 :
散歩で歩かせないで、抱きかかえるのはいいの?

24 :
>>23
本当は駄目なんだけど、抱きかかえているのを見ると許容かなとも思ってしまう。

25 :
>>24
地元の神社でよく抱えている人見かける
鳥居のところの注意書きは、犬入れないでくださいとある

26 :
>>25
つまり、その神社は犬禁止
ってか殆どの神社が禁止なのだが、
犬禁止看板まで立てないと連れてくる輩が居るから困る

27 :
>>23
全ての神社で犬やその他動物を抱えて入っても駄目です。神社には人間だけでいきましょう
もし犬を神社に入れてしまえば、神聖な場を怪我した事に成り
神の逆鱗に触れ貴方自身の運気が下がります。

28 :
>>23
神は清浄な場所に存在します。ソコに動物を入れてしまえば瞬時にしてその場所は穢れ
神は逃げ去ってしまい同時に魔物がその場所に来てしまいます。
神社で犬を連れたまま神に挨拶をしてお願いをしているつもりでも実際は魔物にとりいれられ
後々良くない事が続出して来ます。
清浄な場所での真剣な祈りは直ぐに神に聞き入れられ、幸運が出て来るはずです
それを犬を連れて散歩がてらの適当なお願いでは、魔物に取り込まれ運も下降して
近くに居た人達も巻き込まれ迷惑意外の何者でもありません
気をつけましょうね

29 :
御犬様の立場が…

30 :
狛犬の立場が…

31 :
戌年の絵馬の立場が…

32 :
神社は公園ではありません。
狛犬は石です。モデルは霊獣でこの世には存在しない。
絵馬は板です。

33 :
こういう話も伝わっています。
逸話で昔泥棒が、盗みに入る前に家の周りにションベンやら人糞やらを
置いて、その家に神が祀ってある神を追い出し、泥棒の仕事を
始めたというのも伝わってます。
場所を穢してしまえば、神は去る。ということです

34 :
>>33 はミス 以下訂正します 
こういう話も伝わっています。
逸話で昔泥棒が、盗みに入る前に家の周りにションベンやら人糞やらを
置いて、その家に祀ってある神を追い出し、泥棒の仕事を
始めたというのも伝わってます。
場所を穢してしまえば、神は去る。ということです

35 :
>>28
神社にはカラスもいればドバトもいる。
狸やキツネ、鹿もいれば蛇もいる。
犬、猫だけが差別されてはかわない。

36 :
本能のままに生きる無垢な存在が駄目で、欲望のままに生きる汚れた存在が許される。
そんな汚れた場所が神社ってことですか?

37 :
>>35-36
人間が連れ込む行為そのものが駄目なのです。
自然であることが大事です。

38 :
>>36
それはあなた自身の拡大解釈であり、一般に神域では自然であり
いろいろな動植物が暮らして居ますが、世話はしていません。
せいぜい邪魔になった植物を片付けるぐらいでしょう。
また神が有る場所(拝殿)は、掃き清められ、人が神に祈りを
捧げるようになっています。そういう場所に、人間によって不自然に
飼われてしまった動物を連れ込むことは、不自然であり穢れでもあるのです

39 :
鹿はいいんだっけ?鹿島神宮から奈良に行った鹿

40 :
祭りで馬の山盛りウンコがボトボト落ちてましたけど

41 :
鹿は昔から伝わる、神の使いとしての位置づけで特別の存在ですね。
馬はこれも古事記の中に一言主神が馬に乗って現れ天皇とくつわを並べて
歩いたとあるので、これも特別な存在ですね。
祭りの時、馬を用いて流鏑馬等を行っているようですが「馬糞」は片付けられる
きれいになるので問題は有りません。
神域に連れ込むだけでも駄目なのに、連れ込んでいる連中は犬の糞尿をそのままにして、帰っているのは
あとあと恐ろしいと思うけど・・・

42 :
神社は神に祈る清浄な場所で公園ではありません。
この事をしっかりと認識しましょう

43 :
おそらくどんな信者でも信仰の場を汚されたら嫌だろうね。
あまりヒステリーなのはどうかと思うけど、最低限のマナーはどこに行っても守りましょうと。

44 :
マナー悪い人多い

45 :
確かに

46 :
うちの近所の神社の境内には犬用の水飲み場があるんだけど。
可愛い犬の置物があって。
割と大きな神社です。
たまにイノシシも入り込んでるけど神主さんは気がついても追い払いもしないよ。

47 :
行くなら犬OKの神社へ!(社務所に確認済み)
市谷亀岡八幡宮
吉水神社
日光東照宮 (奥宮もOK!)
武蔵御嶽神社(ケーブルカーもキャリーなしでOK!)おいぬさまのお札をもらおう♪
伊豆の神祇大社(ペット絵馬を奉納すると犬にも簡単なお祓いしてくれる)
おまけ
寺のマスコット合掌犬コナン
ttp://gasshouken.ti-da.net/
信州善光寺も境内OK♪ペットお守りが可愛いよ!

48 :
>>47
神社庁に属さないDQN神社が多いな

49 :
犬は粗相をするからNGなの?それともイスラム教みたいに不浄とされてるの?

50 :
>>49
飼っている動物を人間が神社に連れ込むのは神域を穢すので駄目です。
そこら辺の議論は此処のスレの最初から読めば、答えが書いてあります。

51 :
諏訪市の諏訪大社は、犬OKだったよ。
鳥居の前で、犬連れて待ってたら、ミコさんが
「どーぞ」って、入れてくれたよ。
うちのゴルも、おとなしく、お利口さんしてた。
勝負の神様で有名だし、そこら辺もあるのかと、、、
いっしょにお参りした人たちも、
みんなやさしくしてくれてた。
おかげさまで、よく行きます。

52 :
たしか前スレにも載ってたね
898 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 19:13:17 ID:4X7gLJ8w
>892本家の諏訪大社はOKだぞ。末社が逆らっていいのか?
嫌いな人は避ければいい。自分本位に考えるな。
899 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 22:03:43 ID:c4LjuyOb
>>898
本家の諏訪大社は駄目に決まっているだろうが〜
900 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2010/07/02(金) 00:19:40 ID:jFHrt1Ab
>>899
いや本家の場合は犬追物(犬を的として射た)があったようだから、
ニュアンス的には>>898のように何が何でもOKと言うわけでもなく
黙認って感じかと。

53 :
犬OKの神社は、犬連れて行けばどう成るかが解っていない問題ある宮司が多い。
犬を神社につれて行けば、だんだんに運気が下がり、思わぬことも起きる。
嘘だと思うなら試してみるが良い。そのかわりどうなっても責任は持たないが

54 :
ゴルとかシェパとかいちいち縮めるな。
鬱陶しいから

55 :
明治神宮を汚すバカ女
ttp://ameblo.jp/kukipon081104/entry-10323067076.html
>モモコと午前中、ちょっと用事を済ませてから、
>その足で、禁断の明治神宮へ行っちゃいました
>警備の人も巡回に現れず、モモコも見つかる事無く
>お洋服脱いで、放牧・・(笑)
>神社の境内なので、ペット禁止となっているんですけども・・・
>すんごくいーぃところなのです。他にワンコもいませんしね。。
>モモコを放牧するにはもってこいの場所なのです。
ttp://ameblo.jp/kukipon081104/entry-10347315256.html
>陽が傾きかける頃、明治神宮を後に
>クキポン宅の近所のもうひとつの児童公園に立ち寄りました。
>ここで、モモコさん、放牧です。。(笑)
>放牧するなり、モモコさん、ウンウンしました。
>さぁ・・スッキリしたところで、帰りますょ

56 :
毒餌でも食って、バカ犬は。

57 :
神社に犬を入れないのは当たり前
常識さえない馬鹿飼い主は犬っころともども市ね

58 :
>57
そこはほら、55で挙がったバ飼い主みたいな奴もいるし
バ飼い主に言わせると、
「ウチのコ(犬)は家族なのっ! 一緒にお参りしちゃいけない法律でもあるわけ?
家族なんだからいつでもどこでも一緒なのが当然でしょ!」
と逆ギレするのがオチ。
>馬鹿飼い主は犬っころともども市ね
激しく同意。

59 :
神なんているわけないし犬でも猫でも連れて行っていいじゃん。

60 :
徳島県には弘法大師が愛犬と一緒に修行した言い伝えが数多く残されております。
四国八十八カ所も愛犬とともに作り上げたのでしょう。
その愛犬の墓が徳島県にあります。

61 :
おばさん連中は散歩道にしてるが

62 :
今、明治神宮の大行列に、有馬記念帰りの馬十数頭とか、キョンの群れとかが参拝にきている図を
想像して、臍の辺りが高熱を発するような、微妙な気持ちになった。

63 :
馬は神馬だから別格。
糞チワやダックソと一緒にしてはいかん

64 :
神社の境内に犬なんか入れちゃあいけないって事も知らない非常識なバ飼い主が増えてるから困るね

65 :
行くなら犬OKの神社へ!(社務所に確認済み)
市谷亀岡八幡宮
吉水神社
日光東照宮 (奥宮もOK!)
武蔵御嶽神社(ケーブルカーもキャリーなしでOK!)おいぬさまのお札をもらおう♪
伊豆の神祇大社(ペット絵馬を奉納すると犬にも簡単なお祓いしてくれる)
おまけ
寺のマスコット合掌犬コナン
ttp://gasshouken.ti-da.net/
信州善光寺も境内OK♪ペットお守りが可愛いよ!

66 :
犬つれてくるアホなんなんて

67 :
明らかに増えてるよ

68 :
ヌシカン住居付きの神社で犬飼ってるとこもあるけど?w
必死に運気がどうとか、穢れるとかぬかしてるキチガイは
バカなの? 死ぬのwwwwwww

69 :
俺は神社の境内に入ったらすぐに抱っこして出るまで下ろさないけど
それでもだめなの?

70 :
>>68
糞畜生をあちこち連れて来るんじゃねーよ
迷惑なんだよ

71 :
毎年犬用のお守り買ってるよ。もちろん犬OK

72 :
畜生飼いの言い分
1、うちの子は躾がいいからどこでも安心♪
2、うちの子はそこらの犬(笑)とは違う!犬扱いしないで!わが子同然に育ててるの!!
3、犬はもはや家族!だから神社へ連れて入ってもいいはず

73 :
自分のブログに市谷亀岡八幡宮に犬連れで行ったことを書いた際、
他の神社は一般的にご神域に犬(畜生)を連れて入るのは良くないのだというようなことを書きました。
そしたらコメントで「知らなかった」「うちの神社にはけっこう犬連れいますよ^^」的な書き込みが数件。
自分は愛犬家だし子どもを持ってないので、その辺の躾の出来てない人間の子なんかより
余程犬のほうが良い子で穢れのない生き物じゃないか…なんて思ったりすることもあるけれど、
それでも神社をはじめ『ペット可』という看板のない場所、かつ人手の多いところに犬連れで来るのはどうかと思う。
犬が好きでもアレルギーのある方、犬が嫌いではなかったのにダメな飼い主のせいで嫌いになった方、
いろいろいると思うので、飼い主側が『気を遣いすぎる』ということはないんだと思います。
そのときのブログのコメント返信がすごくめんどくさかったです。

74 :
寺社なんて人間が考えた神仏を祭っただけ。穢れるとかアホらしい。
人間ほど卑しい生物はねえんだよ。

75 :
ゴールデンリトリーバー連れてきてた

76 :
>>74
公共の場にペットは不要

77 :
同意

78 :
ネコはもっと不要だよな
前ネコ抱っこしてる奴いてひいたわ

79 :
とすると、
金刀比羅宮(讃岐)のこんぴら狗の伝説はどうなるのかね。

80 :
別に猫の話なんてしてねーしw
公共の場に猫も犬も不要。迷惑なだけ

81 :
今年はドワーフ連れて行ったわ

82 :
なんで犬を飼ってる飼い主って自己中が多いんだろうか。

83 :
今日、トリミング出して迎えに行ったときに「いぬのきもち」を読んだけど
愛犬との初詣特集だった。
特集するのは構わないけど、犬がNGであることとかをもっと書けよ、と思った。

84 :
行くなら犬OKの神社へ!(社務所に確認済み)
市谷亀岡八幡宮
吉水神社
日光東照宮 (奥宮もOK!)
武蔵御嶽神社(ケーブルカーもキャリーなしでOK!)おいぬさまのお札をもらおう♪
伊豆の神祇大社(ペット絵馬を奉納すると犬にも簡単なお祓いしてくれる)
おまけ
寺のマスコット合掌犬コナン
ttp://gasshouken.ti-da.net/
信州善光寺も境内OK♪ペットお守りが可愛いよ!

85 :
まぁ 犬もある意味タバコと同じだからな。 

86 :
確かにw
そろそろ規制が必要かもなw

87 :
鹿島神宮にも、バカチワワが・・・
ttp://myp.mypicturetown.com/myphoto/guest.jsp?nid=ShareMail_jaJP&x=H0.LQooUGMrrte1l%2526z9YWQYRKvU0snIm9UrjtI-QBmCnuUzJtnKGQR%252A7Fh1hDBBM7NB%2525sN%252Ac_WZSf7__1rG02kTO7s%253DK%252A.Jx9%2526chcas2XLNRY6E7nMBYD6RZ8RCzHd%253DMY.X

88 :
屋台のケバブに犬を近づかせるバカ
ttp://dimej-8.at.webry.info/201101/article_3.html

89 :
そう言えば地元の神社へ初詣に行ったとき、フレンチブルがいたなぁ。
このスレ見るまで犬禁止って知らなかった。
考えてみれば神社だからダメだよね。

90 :
犬畜生を神域に連れ込む罰当たりは死んでしまえ

91 :
黙認しているところの殆どは穢れ云々じゃなくて
ペットの寿命が短くなっても知らんよ…ってこと
なんでしょ?

92 :
汚らしいクソ犬を神域に入れるな!DQN犬飼どもが!
いっしょに保健所経由で地獄に落ちろ!

93 :
オレンチの近所の氏神様、超どいなかにある無人の神社です。
子供の頃はタチション下記憶もある。
今でも猫や犬のやオシッコし放題。
でも村のの人の思い出と歴史がここにはあります。
そんな村の神様はいたっておおらかだと思います。
数からすると、有名な神社よりも無名の神社の方がはるかに多い。
八百万の神は差別はしないよ

94 :
神だのみしか出来ないクズ人間オオスギ〜www寺や神社からも税取れやボンクラ政治家共

95 :
初詣に犬連れて行れていったよ
別に人間だけの地球じゃないし外なんだから連れてっても良いじゃねえか
室内とかならべつだけどな

96 :
却下です

97 :
犬畜生を神域に入れてはいけません

98 :
人が少ない時にわんこと参拝しました。
迷惑がかからないよう、抱っこしたりして。
わんこ用のお守りもいくつかありました。

99 :
うちの近所の神社、ペットの七五三とかやってて
犬に着せる衣装とかも貸し出ししてるよ

100 :
犬も飼えない貧乏乞食が神頼みに行く所だからウゼーんだろwww

101 :
神社は、犬NG多いな 世界遺産の法隆寺犬OK 室生寺も
寺は、結構OKが多い 世界遺産が多い奈良OK多いよ 奈良公園も○

102 :
鳥居や狛犬様の台に小便してる糞犬は死値

103 :
犬じゃなくて飼い主が悪いんだろ
罪のない犬にとか言ってるヤツらはなんなんだ
神域が汚れるってwここで犬とか糞犬とか言ってる糞虫どものほうがよっぽど穢れのかたまりだろwww
そんな奴らが神社にいくほうが神社が穢れるんじゃねww

104 :
>103
リアルバ飼い主の逆ギレですか…。
赤の他人から見れば、躾の悪い犬は糞犬と思われても仕方ありません。

105 :
正直可愛いワンコを見せびらかしたいから連れて行ったよ

106 :
犬アレルギーを持ってる人が居るかもしれんので 人ごみに犬を連れて行くのは非人道的行為なのだ。

107 :
同意

108 :
犬NGな神社に犬連れてってご利益があるとでも思ってるのだろうか?
バチが当たらんようにナw

109 :
行くなら犬OKの神社へ!(社務所に確認済み)
市谷亀岡八幡宮
吉水神社
日光東照宮 (奥宮もOK!)
武蔵御嶽神社(ケーブルカーもキャリーなしでOK!)おいぬさまのお札をもらおう♪
伊豆の神祇大社(ペット絵馬を奉納すると犬にも簡単なお祓いしてくれる)
おまけ
寺のマスコット合掌犬コナン
ttp://gasshouken.ti-da.net/
信州善光寺も境内OK♪ペットお守りが可愛いよ!

110 :
糞チワワなんぞ御利益なさそう
踏みされろ

111 :
だね。

112 :
そもそも神社仏閣意のみならず、人ごみに犬畜生を連れて行くのが間違い

113 :
宗教こぇーーー

114 :
犬畜生うるさいよ

115 :
近所の人なら犬の散歩コースにしていてもいいんじゃないかね

116 :


117 :
なに言っても、犬飼って、公園でしょんべんさせてる行為が、
条例違反なのは変わらない事実。
条例違反を普通に出来るやつが、おかしなやつといううことも、
誰も否定できない事実。
ただ、犬飼ってるやつらの中では普通。
それを相手にしてる、西武パートナー、埼玉県のスタジアム課も、
同罪。
癒着としかおもえなくなってきたよ。まったく改善されないところをみてると。
いい加減、埼玉県のスタジアム課は彩の森公園の管理まじめにやってほしいね。
みにきたことあんのかね。
西武パートナーズってのに丸投げか?そこもひどい管理体制だし。
みんなでそろそろうごくか?
公園に犬を連れてくるのは遠慮してほしい。
犬増えたよな。
オレの近所の公園じゃ犬95に子供5って感じだ。
子供が立ち小便して汚すとか言ってるバカもいるが、
数からしても頻度からしても子供と犬では汚染の度合いが異なり過ぎる。
子供は一人が1カ月に1回小便するかどうかがだが、
犬は毎日、全犬が小便と大便出していきやがる。
おかげで公園は異臭が漂ってる。
もはや素人の清掃でどうにかなるレベルじゃない。
においを消すには、土や植木、構造物の総入れ替えが必要だ。
この費用は、犬飼が負担するんだよな。お前らが汚して使えなくしたんだぞ。

118 :
犬の糞と 尿で 汚染された公園で遊ぶしかない子供たちがかわいそうです、、、。
3月5日に 埼玉の入間市の 彩の森公園 で、DEC祭りINさいたま と、いう
イベントがあるそうです。私から見ればただの糞尿汚染祭りにしか見えない気がします。
当分子供たちを連れて行けないなと。
これ読んだ身勝手な、知識のない自己中で、他人に迷惑をかけている飼い主は、
糞はもって帰っていると、わけのわからない、言い訳にならない言い訳をするんですよね、
糞の固まりだけもってかえってもそれがあった場所はもういやでしょう、、
自分の家の中でさせて、かたまりとってそれで、大丈夫って事ある?
結局おせんされてるんだよね、その上を跳ねたボールさわって、すわって、おにぎりとか、
食べるんだよね、、汚いね、、
尿も水かければって、、、バカだね無知はやだね、、、
自分の家の玄関のなかで同じ事やってからやれだよな。
メインキャスト って団体が主催らしい。どれだけ迷惑な事してるか社長はしってるのかね。
どうせ、じぶんちじゃ糞尿禁止なんだろうな、、、
彩の森公園 はかなり糞尿で汚い公園になってるので、
ボール遊びや、食事は、子供にさせれません。
私たちの税金で運営してるはずなのに、、、なぜ、、、
埼玉県庁の スタジアム課 と それが 委託した 西武パートナーズ が、
いい加減な管理運営してるから、こんな感情的な事、言わずにはいられないって事、
理解できる方いましたら、ぜひ出来る事から活動してください。
犬を飼っている、迷惑な人間の、、しつけ、をめんとむかって言うと、
逆恨みされますからネットで啓蒙活動しましょう。
糞の塊だけもって帰るんじゃなく、バケツ4杯分の土入れ替えてから帰れよ、
芝も替えておけ。尿したら、バケツ6杯な。
できない、迷惑な人間が多くなったな。みんなでしつけてあげましょう。
しかし、親からどんなしつけ受けて育ったのかね、、犬猫以下だな、、、
さっさと 分犬 してくれ!
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >飼い主 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
拾いだが気持ちのいい絵がありましたので。

119 :
広島のかの有名な宮島の厳島神社。
今まで何回か行った事あるけど犬連れが多かった!
鹿ちゃんもたくさんいるけど大丈夫なのかな。

120 :
因みに介助犬は問題ないよな?

121 :
犬飼ってる人って、ほんとに迷惑だね

122 :
ついでに、獅子舞の人の獅子舞の口に犬の前足いれたw

123 :
迷 惑

124 :
犬畜生を飼っている飼い主には一般的な道理は通用しない。

125 :
そうですね

126 :
うちは近くの神社が犬飼ってて迷惑してる。
朝6時から吠えぱなしで本当にいい加減にして欲しい。
神戸市中央区 諏訪神社、躾が出来ないなら飼うな!!

127 :


128 :
毎年、伊勢神宮に参拝に行ってるんだけど
あそこは、入り口近くの警察官待機所みたいなところで動物は預かってくれるよ。
ちゃんと檻も複数設置してある。
皇族の方々が犬好きだからなのかな?
と、勝手に思ったりしてる。

129 :
犬畜生を境内に入れないための処置

130 :
神社によって信仰形態が異なるので一概に言うことはできないのですが、
うちの系列の神社に、神域に動物を入れてはいけないなんてルールはありません。
お稲荷さんのお使いはキツネだし、白蛇(アルビノの青大将)信仰も残っているので、
神域に動物が進入することを問題視する発想はありません。
神道には分霊という考え方があり、人の精神は神から分かれたものと考えられていて、
全ての人に神が宿っているという認識を持っています。
これはあらゆる動物に対しても同じで、
神が宿っている動物達を、神社の敷地から追い払う発想は、神道の世界観に反します。
犬の糞で汚れるから、とのことですが、神社に連れてきて鳥居や建物に向かって放尿させたり、
綺麗に掃き清められた場所で糞をさせる飼い主を見たことがありません。
うちの神社に犬を連れてこないほうがいいとされているのは、
神がかりした私達を見ると、犬が本能的に怖がって、一目散に逃げ去ろうとするからです。
引き綱を手放さないと、飼い主が地面を引きずられて怪我をすることもあります。
そのため、連れてこないほうがいい、とされているのです。
実際には、飼い犬よりも、鳩などの糞によって汚されて困っているのが実情です。
そこで「敷地内に鳩の餌を撒かないでください」という掲示を行ったことはあります。
白蛇信仰のある場所には、今も青大将が棲んでいるし、
体調1.8メートルのグリーンイグアナを放し飼いにしています。
お参りに来た観光客が何を勘違いしたのか、グリーンイグアナを指さして、
龍神様が池を泳いでると警察に通報して大騒ぎになったことがありましたが、その後も飼育方法は変わりません。
冬季は小松菜などが植えてある温室の中に自分で移動するので、ここ数年誰も餌を与えていません。
社家が神社のなかで動物を飼っているのですから、氏子が動物を持ち込んでも、問題視することはありえません。
池の鯉もイグアナも糞をしますが、それによって神域が穢されたと考える神職は、うちの親戚にはいません。
ただし、神域で流血を伴う狩りは厳禁としているところがあります。

131 :
動物を愛せない人間は生きる価値なし。
神仏など存在しないので何しても結構。

132 :
宗教の自由は憲法で保障されているから無神論者が神社仏閣の批判するのもいいが、
犬の散歩禁止と明示されていない場所でも犬畜生の連れ込みをさせちゃいかん。
境内に勝手に入り犬畜生の糞小便を垂れ流すのももってのほかだな。 
宗教云々の前に道徳心を疑われる。

133 :
犬を連れて参拝することを禁じていませんが、
某協会の人々が奉納相撲の神事に顔を出すことを禁止しました。
もしも当日敷地内に立ち入れば不法侵入の扱いを受けます。
八百長して神事を汚したとされる団体の存在ほうが、犬猫よりも深刻な社会問題です。

134 :
ttp://ameblo.jp/kukipon081104/entry-10323067076.html
>モモコと午前中、ちょっと用事を済ませてから、
>その足で、禁断の明治神宮へ行っちゃいました
>警備の人も巡回に現れず、モモコも見つかる事無く
>お洋服脱いで、放牧・・(笑)
>神社の境内なので、ペット禁止となっているんですけども・・・
>すんごくいーぃところなのです。他にワンコもいませんしね。。
>モモコを放牧するにはもってこいの場所なのです。
明治神宮の聖域は、いまでも↓の糞チワワに汚されているのだろうか
ttp://ameblo.jp/kukipon081104/entry-10347315256.html
>陽が傾きかける頃、明治神宮を後に
>クキポン宅の近所のもうひとつの児童公園に立ち寄りました。
>ここで、モモコさん、放牧です。。(笑)
>放牧するなり、モモコさん、ウンウンしました。
>さぁ・・スッキリしたところで、帰りますょ

135 :
規則を守れない飼い主もどうかと思うけど、こんな辺境に持ち込んでグチグチ言う奴もどうかと思うわ。
今後マナーを守るように直接注意すれば済むことなんじゃないの。
お前みたいなキチガイが居るとスレが荒れる。

136 :
だから、
うちの神社で飼ってるターちゃん(体長1.8メートルのグリーンイグアナ)が境内でしても、
誰も咎めたりしないんです。
これは、犬でも同じです。
一般に、犬は茂みに入って糞をする習性があるので、糞問題は発生しにくいのですが、
飼い主が縄で行動を制限しているので仕方なく人目に付く場所に糞をする悪習慣がついて問題になっているのです。
必要もないのに犬を放牧するのは違反とみなされることもあるので、推奨できませんが、
犬が人の行き来しない茂みの奥に隠れて、地面を掘って糞をして、ちゃんと土をかけて出てくるなら、問題にはなりません。
そういうトイレのマナーを知らない、自分の糞を飼い主に処理させて平気な犬が多すぎます。
うちの犬達は、私達に自分の糞の始末などさせたがりませんよ。
実際には、神社の建物の糞による汚れは、犬よりも鳩などのほうがずっと深刻です。

137 :

>>136
>犬が人の行き来しない茂みの奥に隠れて、地面を掘って糞をして、
>ちゃんと土をかけて出てくるなら、問題にはなりません。
埋めれば良いという人が多い(ウチの近くでも埋めていく人がいる)ので反論を。
犬の糞は酸性が強いうえに固形としての維持力があるので、
植物にとってはかなりの害になる。
雑草は持ちこたえるが、店で売ってるような植物は枯れ、
種を植えてる場合は死滅することも。
しかも糞が複数あるなら、無風な時はさすがに微妙な臭いがしてくる。
糞は埋めずに、必ず持ち帰って処分すること。
小便についての提案はコチラ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255336298/162-163

138 :
簡略的に土に埋めると書きましたが、犬の糞は、じつは土に埋めるようになっていません。
バイオ発酵トイレ方式で処置しないと、植物に対する害が確実に出ます。
そのため、犬は人が土を踏み固めた場所に糞をすることを好まず、
草むらの柔らかい土を探して、掘って埋めるようにするのです。
伝統的な皇室のトイレは、猫の砂タイプの非常に原始的なものですが、
うちの社家(神道の家)に伝わるトイレはそれよりもはるかに進化していて、
今で言う生ごみ処理機と同じ、バイオ発酵式トイレ(バイオトイレ)になっています。
この方式の利点は、酵素によって既に発酵している便なら、
4時間程度で二酸化炭素と水蒸気と米粒程度の量のミネラルに変化して、姿形が消えてなくなる点です。
発酵温度は80度にも達するので、菌されて清浄な状態を保てます。
吸着消臭作用があるおがくずが包んで臭いを消すので、ほとんど臭くありません。
水洗便所は掃除しないと汚くなりますが、
バイオ発酵式トイレは、半年に一回程度の手入れ以外、清掃作業は必要ありません。
うちの社家で飼ってる犬達のトイレの場所の設定や管理は、
犬達に任せてあって、人間は一切関与していません。
自然状態で何の問題も生じないのは、
バイオトイレと同じ状態になっているため、清浄な状態が保たれているからです。
また、犬は自分の縄張りに尿をかけて回る習性があり、
うちで飼っている犬達も尿でマーキングして縄張りを主張していますが、
神社の建物に向かって放尿することはありません。
躾以前の、犬の基本的な判断能力の問題です。
迷惑な行動をする犬を量産しているのは、不自然な考え方や行動をとっている飼い主です。

139 :
>>117
>>118
>>130
>>138
同一人物?

140 :
人間が作るバイオ発酵トイレと、
犬達が自力で庭の自然環境をそのまま活用して作った天然のバイオ発酵トイレの性能を比較したところ、
幾つかの製品より犬達が作ったトイレのほうが分解時間が短く性能が良い結果を得ている。
参考資料のビデオ http://www.youtube.com/watch?v=YlDJBJHH5dY
注目ポイントは、発酵臭はしても悪臭がないと説明している点。これは誇張ではない。
犬達が自然環境をそのまま利用して作るトイレも、穴を掘って便をして土や葉をかけて攪拌するので、
便の臭いはほとんどしない。
したがって、悪臭がするトイレを作ってしまう犬達は、
正しいノウハウやトイレマナーを親犬からきちんと学んでいないことになる。

141 :
Age

142 :
どなたかに教えていただきたいのですが、
最近職場が横浜になりましたので、生まれ故郷でもある横浜近辺の神社を参拝したいと思ってますが、
今まで行くとしたら寺のほうでした(川崎大師です)
神社に行く理由は神様が身近なのは寺よりも神社の方かなと。
ただ神道の神様は人に身近ゆえにちょっと悪戯することもあるとか…
寺行ってたのになんで今更神社?と思われたりしないですかね?
自分はこれからの日本の未来について祈りたいと思ってるだけなんですが。

143 :
あっちゃー
142です。すいません誤爆しました。
でも教えてくれる人いたらお願いします。

144 :
神社に犬を入れないのは当たり前
薄汚いクソ犬で神域を汚すなDQN犬飼いども市ね

145 :
近くの神社の神主さんは、犬を飼っている。
境内放し飼い。

146 :
135はいかにもバ飼い主らしいセリフだな
公共の場で平然とマナー違反できるドキュソに、まともな話が通じるわけなかろ
ドキュソは注意されたら逆ギレ&開き直りがデフォルトなんだから

147 :
ドッグランといった檻の中での放し飼いは可能ですが、
囲っていない場所での放し飼いは違法の可能性が高いと思います。
その神社の社家を教育するためにも、通報してみましょう。
ロープに繋がれている場合は違法性はありません。
ロープ走行具と言って、犬が広い敷地内を自由に走れるようにしたものもあります。
飼い主が定めた一定の範囲内を移動できる一例が下のものです。
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2007295810/
うちの犬達は、家の周りをぐるり一周できるように繋いでありますが、
これはパイプ状のモノレールを滑車がくようにしたもので、滑車にロープを繋いであります。
緊急時にはロープを噛み切って自由に行動できるように、強度は低く設定してあり、
噛み切り方も教えてあります。
留守中、巫女をする目的で敷地内に忍び込んだ魔達を発見して、
ロープを噛み切って追い回し、ドッグランの中に追い込んで、
入り口をロックして閉じ込めたことがありました。
カメラ小僧達は、携帯電話を用いて、自から警察に救助を求めて、
現場に駆け付けた警察官に対して罪を認めたため、目的で侵入していたことが明らかになりました。
このように、賢い子には、緊急時のロープの切り方、鍵の開閉の仕方、閉じ込め方などを教えておいてあげると、
熊などが出没したときなどにも、積極的に自主判断で動いてくれるので、地域の安全に役立つでしょう。

148 :


149 :
神社・公園は散歩コース。
神主さんも可愛がってくれるけ何か文句ある?

150 :
鳥居や重文指定の建造物に小便をかけて回らなければ、問題ありません。
基本的に、犬は自分の縄張り以外の場所で、マーキングをすることはないので、
自分のテリトリーと事実誤認させさえしなければ、このような問題はまず起こりません。
この種のトラブルは躾(教育)の問題です。

151 :
犬はもともと、人の往来の激しい場所で便をすることを好まない動物です。
犬に道端で糞をする、おかしな癖をつけているのは飼い主です。
便意を催したとき、人通りのいない場所に行って糞をする習慣を身につけさせましょう。
どこでも糞をする癖がついた躾が悪い犬を神社に連れて来られると、非常に迷惑です。

152 :
行くなら犬OKの神社へ!(社務所に確認済み)
市谷亀岡八幡宮
吉水神社
日光東照宮 (奥宮もOK!)
武蔵御嶽神社(ケーブルカーもキャリーなしでOK!)おいぬさまのお札をもらおう♪
伊豆の神祇大社(ペット絵馬を奉納すると犬にも簡単なお祓いしてくれる)
おまけ
寺のマスコット合掌犬コナン
ttp://gasshouken.ti-da.net/
信州善光寺も境内OK♪ペットお守りが可愛いよ!

153 :
c

154 :
靖国神社は、犬禁止だけど軍用犬の慰霊碑が有ってワロタ。

155 :
>>154
笑うのは不謹慎だ

156 :
祖父の信奉してた神社に確認しました。
犬だって生きている命であって、入ってはいけないという
考え方はありません。とのこと。祖父は50年前から現住所に
住んでて、最後には氏子の総代までしてた。
祖父はずっと犬を飼ってて、私が小さな頃から毎日二回
散歩の度に犬も一緒に神社の鳥居をくぐってお参りをしてた。
犬が代替わりしても同じ。祖父が手を合わせている間は
犬は足元に座らせて待たせてた。
時々神職の方に会うと、私と犬にそれぞれおやつをくれた。
同じように散歩してる近所の氏子さん達も同じように犬連れて
お参りしていた。代々の神職の方に咎められた事はない。
ただ、たくさんレスに書かれているように、鳥居や建物に
尿をかけるのは、いけませんよ、とのこと。犬も人もこれは同じ。
だから、人の子供にそれを言い聞かせるのと同じように
犬にもさせないで下さいって。
神社によっては氏子さん達の自治によって、境内の治安の為に
犬を連れて入られるのを嫌うところもあるから、もし掲示が
されている場合はそれに従って参拝して下さいとの事
祀られてる神様の相性の問題はちゃんと調べるなり、
宮司に聞くなりすればOK
穢れ云々は関係ないから、その点は誤解しない方が。

157 :
それから、四つ足の生き物や獣が、不浄なものと言う考え方は
主にキリスト、ユダヤ、イスラムの教え。
あと、日本においては、エタ差別の歴史に基づく考え方であり
(エタについてはくぐって下さい。ひどい差別があった
悲しい歴史です)、その名残での勘違いであって、神道では
四つ足が穢れだということはないそうです

158 :
お稲荷さんはキツネ奉ってあるし、神馬のいる神社もある。
天満宮には牛もいる。
四つ足=不浄は神道の考え方じゃない。

159 :
『四足が穢れている』とかいまどき言ってるのは、結局根拠が出ない。
「ばあちゃんが昔から言ってた」とかそういう俗信な。
つまりそのばあちゃんも根拠があいまいってことは、
「 穢  多 」のことを言ってる可能性が高いなぁ…
神社からイヌを締め出したい奴は、その口伝してるばあちゃんかじいちゃんに
神道でも仏教でも否定してる、イヌ=穢れ・不浄の根拠を聞いたのか?
「なんでイヌが不浄なのか」「本当は差別のことなのか」って確認しないのか?
根拠もなく「不浄だから」とか「昔から不浄だ」と言うなら、差別に根ざしてるわけだろう。
本人も差別を自覚なく、ただ口伝してる状態。ま、よくあるわ。
『犬畜生』ってのは仏教の言葉が俗語化したわけだが、『四足』同様、
人間のことを悪しざまに言ってる言葉であって「イヌそのものが穢れてる」って
意味ではないしな。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%9C%E7%94%9F
例のブログ見ても、「イヌそのものが穢れだ」とは書いてないよな。「(散歩における)糞尿が
穢れてる」と書いてるわけだが、そんなの当然だ。
長く書いてすまんが、結局は「イヌが穢れ」は俗信・差別の名残・勘違いであって
「犬立ち入り禁止」は宮司か総代の意向で管理の理由によるルール。
イヌ自体は不浄でも穢れでもなんでもない。
しかし、神社で糞尿させてそのままの飼い主ってのは、間違いなく穢れてるわ。
そういうやつは神社にも寺にも墓にも公園にも来るな。は、全力で同意だわ。

160 :
人間が一番穢れてんだ。決定。

161 :
てst

162 :
犬に死刑判決
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308556611/l50

163 :
>>159
だねー
神社神社言ってる人ってそんなに信心深いの?
毎日拝んでるの?祭神何か分かってるの?
拝み方ホントにあってる?
神様に失礼な格好や行動まったくしてない?
ほとんどは一年に一回初詣に行くくらいでしょうに
大して信心深くもないのに犬がいたら穢れだのなんだの
なんだかなあ
まあオシッコさせたり人混みに連れて行ったり
ノーリードとかは問題外だけどね
普通に連れてるぶんにはいいんじゃないの?
余程嫌な思いでもしたのかね

164 :


165 :
こんなスレ立てるだけ無駄
犬飼いは池沼だから人間の言葉など通じないよw

166 :
なんだ、結局閉め出し派は中傷で終わるのか
根拠もなく誰かを自分のワガママに動かせないぜ
神域が気枯れるからとか四つ足が不浄だってのは嘘だったようだし
そうなれば、排泄管理がしっかりなされているリードに繋がれた犬が、
混雑時以外に参拝に連れて行くのは何ら問題無いって事になるが
絶対にいけないという確固たる理由を頑張って示さないと
なんだ結局ワガママだけか、で終了の話になる

167 :
ワンコロw

168 :
稲荷神社に犬は厳禁
でも猫はOK

169 :
やっぱり猫キチかw

170 :
台風被害受けた世界遺産の那智熊野大社も犬連れOKだね。
ただ、建物、舞台内部はご遠慮くださいとあった。
こういうのは犬が床板ガジガジやると傷むという合理的理由でよく分かる。

171 :
糞ワンコロじゃまwww

172 :
稲荷神社に犬が厳禁の理由は
狐と犬は不倶戴天の敵である言い伝えがあるからだそうだ

173 :
犬はダメだろw
うちの親は獣臭のする物、レザーコートとか革バッグとかも
神社に行くときは身に付けなかったぞ
生理の時には鳥居をくぐらず、脇を通って行くのもいるらしいじゃないか
犬連れなんて、何考えてるのかと
だいたい日本の犬は糞尿を我慢するトレーニングができてないだろ
何を根拠に犬連れでも大丈夫と思うのか、マジで信じられん

174 :
と思ったけど、神社は人を祀ってあるのもあるから
祀られてる人の格によって扱いが違うかもな・・

175 :
>>172
狐を祀る稲荷は特にな

176 :
>>172
うちの開祖が寸借詐欺同然のやり方で建てたのが伏見稲荷だ
わんこも言い訳次第で連れ込めるはずだよ、きっと

177 :
糞ワンコロを追放しろ

178 :
前に遊んだ娘にイチジク5本注入済みで穴栓して首輪つけて夜中に近くの神社を散歩したことあった。
んで、栓抜いて派手に派手に肥やしをまいてきたんだけど、犬じゃないから、これはOKだよね?
ちなみにマーキングもさせてきました(´Д`)

179 :
犬をしまくろう

180 :
犬が汚らわしいみたいな扱いに最初ははぁ?と思ったけど
よく考えたら、知らない人の家に勝手に犬連れて入ったら怒られるというかダメだな
まぁ連れて行った事はないけど

181 :
Age

182 :
>>173
考え杉。お前オカルト板行け

183 :
>>175
狐は稲荷の眷属じゃないの?

184 :
このスレ見ると、やっぱ日本って病みきってるなと思うわ
自然な動植物から人工的な物品・家畜まで、「そこにあるもの」を包括的に敬拝するって事を忘れ
自意識や感覚の拡大解釈を他人に押し付ける様、暗黙の気遣いを明文化させて対抗する様・・・
違いを叩き、観念を統一したがる様は一神教徒が諸神を吸収・排斥する様にも似てる
自分以外の全てへ畏敬の念を抱かずに、個人権利に固執してる窮屈な世の中作って
どうして八百万の神々と共に在れるものかね、神も失せるぞ
バ飼い主も犬嫌いもどちらも等しく自分勝手だ
取敢えず、血肉の穢れに縁の無い畜生まで穢れの原因の様に語る奴が信仰者とは思えない

185 :
hi

186 :
人間よりも犬や猫の害獣とより心が通じる→知的障害
害獣飼いって害獣と一緒に群れてる時が一番幸せそうな顔してる w w 非常識な無学,社会不適合の知的障害にとっては
害獣といるひと時が何よりも幸せなんだよねw wWw w

187 :
19 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:04:22.28 ID:nQAlGT3X
汚源太は自分の尻尾や耳をチョキチョキ切り落としてくれた波切り鋏を見て
ぶるぶる震えて怖がったらしいけど、どうしてなんだろうな
身だしなみを整えてくれて気持ち良くしてくれたよく切れるハサミなんだから、
お得意の「にゃ〜ん♪」とかいう気持ち悪い媚び鳴きでもすれば良かったのに(笑)
も奪われて、目の瞬膜まで飛びださせてハシタナイったらありゃしないwww
あ、瞬膜ってのは恐怖や苦痛で飛び出るんだってね、生意気だねぇ猫の分際で
硫酸やタバスコで一滴一滴ぽたぽた垂らすことも松Jさんならやってくれたと思うし、汚源太も
感謝感激あめあられだね
まぁどーでもいいけど、波切りばさみ見るだけでガタガタ震えた汚源太の話はマジで笑えるから、
いろんな板にみんなでコピペしようぜ♪
20 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:07:19.87 ID:nQAlGT3X
でもおげんたは幸せだったね ゴミクズのくせに人間様にかまってもらえて、ラッキーだよ
ちゃんとハサミで身支度整えてもらえたし、まぁ多少は痛かったかもしれないけど
たぶん本人(本猫?)も喜んでたと思うよ
まーオレだったらあの10倍以上は長いこと苦しめて、なかなかさなかったと思うから、
そういう点でも汚源太は幸せな一生だったね、うん

188 :
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。
580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったら臭かったけど?

189 :
          ∧__∧  - ― -─── .─;─.────────━━Λ━,━∴━━━
__       ( ´Д`)    --,──.──∴─,,────────━━*━ . .; ・
───   r/   (⌒y〜イ,,,ノ     __ ヽ,   、 ・,‘         .   ,ノ ; ; ; ,Λ.
      ,;; /    /ヾ,r'”イj` y'⌒Y⌒´;;`ソヾ,、r X´_,,-‐‐'´〜;..u、ル'、ソ⌒h'";,t, y_ ・;・
    (曲/   ,f  ミ--‐'リ"''‐--''t){"人,;'"r~~`´ ヽ";;,,:リ、゙j"=-,1xハ:''ヘ,,jミ《' シ;#・∀)`j・..∴
       l  _, I   jヽノヽ、t`;,.Aヽ、_;;-'''i,ア~'';,,y´ 入ソヽ‐-,,}`'j゙′イ '゙i y’〕、.イ′*つ ←害獣飼い
       i  ハ f      ‐-t"'"二==ミ ,,_'-'‐ヾ、 '"゙゙彡    '゙゙゙`⌒ヽニ三,, `,, Y.:;'
      / / '; ヾ    - -j―── ヾ───ソ──────━━━ゞ 〆) ・:  ヽ━━━
    / ノ  ヽ、 ヽ - ―─────ゝ────────━━・━━/  /(  /━∵,
 ─/ _,/─   丶, ヽ  ― --─── ノ─────────━━━(  / ) /━━━
─/  j'────  .〉 ,i ‐- ―────'─────────━━━..し' ━し━.━━
 (__,ノ        (__j      ―─────────────━━━━

190 :
              ''''''       -――――-
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /  @(o・ェ・)         グシャァァァア
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\  .  、 , ..    ∧_∧
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \'   .∴ '      (害獣飼い)
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     / ` . ’ ・,‘ r⌒> _/ /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/  , .  ∴ ’| y'⌒  ⌒i
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛                ’'   | /   ノ  |
      ......  =                                     ,ー'   /´ヾ_ノ
                                             / ,  ノ
                                            / / /
                                           / / ,'
                                          /  /|  |
                                         !、_//   〉
                                             |_/

191 :
馬鹿そうな害獣飼いが池沼みたいなトロイ速度で歩いて
ジロジロ周り眺めながら犬のサンポ・・・キモ
こいつら無学非常識のゴミって
何故か歩行者に対して敵対意識がある場合が多い。
これは害獣連れた自らの惨めな姿を人間の視線から守ろうとする防衛本能なのか、
或いは害獣と接する内に自らにも害獣の心情が乗り移ったんだろうな。
つまり害獣が人間を認識して意味もなく無駄吼えするように、
既に害獣へと成り下がった非人間,害獣飼いは人間に対して意味のない敵対反応を見せ迷惑行動に走る。
害獣飼いとかの下等生物の言動は分かりやすいねw

192 :
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。
37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。
580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったら臭かったけど?

193 :
近所の八幡さまが、定期集合予防注射の会場に指定されていますよ。
日本の八百万の神さまは、もっと懐の深いものだと思います。そんなに了見は狭くない。
禁止されている所も、穢れ云々ではなく、いろんな人が集まる場として、嫌いな人への配慮を優先した結果じゃないかな。
要は、互いに配慮し合って良識的であれ、という事かと。
ああ、あと、人間が一番穢れているというのには全く同意します。ごめんなさい。

194 :
行くなら犬OKの神社へ!(社務所に確認済み)
市谷亀岡八幡宮
吉水神社
日光東照宮 (奥宮もOK!)
武蔵御嶽神社(ケーブルカーもキャリーなしでOK!)おいぬさまのお札をもらおう♪
伊豆の神祇大社(ペット絵馬を奉納すると犬にも簡単なお祓いしてくれる)
おまけ
寺のマスコット合掌犬コナン
ttp://gasshouken.ti-da.net/
信州善光寺も境内OK♪ペットお守りが可愛いよ!

195 :
境内でをして「運をつけ」てくるんですよね

196 :
昨日、豊川稲荷行ったら、犬連れの人が大勢いた

197 :
小便まき散らしてんだろな。迷惑千万。たまらんね。

198 :
うちの近所の神社は動物嫌いから敷地に近寄る動物を鳩さえ見境無く虐待を開始し有名になった
それが知れ渡ってから地元の動物好き女性を中心にエンガチョ扱いになり、虐待を理由に定期的な寄付集め時にも拒否者続出
俺も金、金、金の氏子どもを白い目で見てるし、今どき命ある動物を平気で物扱いする神道が大嫌いになった
自らの金集めのために落とす必要のない命を子供らの見ている前で血も涙もなく奪っていった分地獄に落ちればいいと思う
毎年参拝者が減っているのを見てるとざまあみろと思っている

199 :
他人をざまぁみろと呪うやつが宗教とか笑えるなw

200 :
あの、すいません この動画 神戸市役所ですよね
だったら、大変恐怖を感じるのですが 怖いですよ
本当に市役所ですか??
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16555027

201 :
神社で犬が吠えたら最悪

202 :
御嶽山神社最高!

203 :
犬もそうだが、ちょんやちゃんころも神社の境内には入って欲しくないなw

204 :


205 :

犬は害獣です
  
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネコたんと一緒の布団で添い寝したい PART10 (204)
シーズーたん☆その31 (161)
[茶・黒等の斑]サビ猫大好き!6ギャオー (325)
★★★ロシアンブルーPART18★★★ (501)
【総合】犬猫 愛護?愛誤?活動 個人、団体情報 (546)
【股関節形成不全】犬の関節系病気【膝蓋骨脱臼】 (601)
--log9.info------------------
ステレオポニー Part.8 (168)
SEKAI NO OWARI part.6 (849)
ROCK'A'TRENCを語るスレvol4 (553)
キャプテンストライダム・テン (960)
【デパナツ】DEPAPEPE3【迷走中?】 (965)
凛として時雨#74 (713)
the HIATUS part33 (863)
Hilcrhyme(ヒルクライム) Part.4 (668)
【海獣・雌トド】HY アルバム2枚目【彼氏持ち】 (397)
iLL+フルカワミキ+田渕ひさ子+agraph=LAMA (577)
髭(HiGE) part28 (322)
【藤井麻輝】睡蓮 5本目【芍薬】 (513)
Zwei 〜Kapitel Sechs〜 (733)
WEAVER/ウィーバー 2 (217)
Janne Da Arc(ジャンヌダルク)応援スレ Part43 (559)
PE'Z(ぺズ)Part21 (865)
--log55.com------------------
女性を性欲のはけ口としかみていなく、尊厳踏みにじりRをしまくって生涯の傷を残した蛆虫野郎の大学職員に懲役20年を求刑 [389326466]
アベノミクス成功、すでに賃金インフレに、米国、IMFが指摘「実質賃金」上昇 安倍三選後 デフレ脱却宣言か [977095263]
チョンモメンが一発で激怒する一言を言えた奴が勝ち [223021466]
JAL社員、身障者の自分に道を譲ってくれようとした女子高生を杖で叩き鼻を骨折させたため逮捕 [981340838]
学歴煽りのアフィカス 業者だった [382122352]
人気漫画家キム・ソンモ氏にトレース疑惑 キム・ソンモ氏「確認したら全く同じだったけどやってない」 [796936532]
YouTubeにTV番組をアップした17〜48歳の高校生、作業療法士、会社員ら5人が書類送検される。6万〜333万円を荒稼ぎ。 [382134853]
【安すぎ】 2Lのアクエリアスと綾鷹、78円で売られる [324064431]