2012年3月伝統武術25: 柔道衣って何処の使ってる?【柔道着】 (369) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番おもろい柔道マンガ (201)
伝統『武術』板で柔道だの剣道だのはおかしい! (103)
柔道部の女子の性格悪すぎ (380)
   沖縄の空手こそ最強の空手だ!    (924)
【棟田康幸輩出】世田谷学園柔道部スレッド【名門】 (103)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ (220)

柔道衣って何処の使ってる?【柔道着】


1 :
ミズノ、九桜は使った事あんだけど、東洋ってどうよ?
V-TEXかっこいいな。

2 :
ミツボシ

3 :
V-TEXは柔のパクりだ!
ミズノが最高峰だゥ

4 :
V-TEX頼みたいけど硬さがよく分からない。

5 :
柔が最高

6 :
柔しかないって

7 :
V−TEXは硬いだけ

8 :
V-TEX・PROTEX・鎧は襟と生地がそれぞれ3段階の硬さから選べるよ。

9 :
練習用は柔らかく、試合用は硬くが基本

10 :
九桜大将もかっこええで

11 :
梅雨で乾かねーよ!

12 :
>>11
干し方が悪い。

13 :
私も困っています。
子供二人が柔道部なので。
いい方法ありますか?

14 :
>>13
部屋干しを前提に話しますが、上衣はハンガーだと腋の下が乾きづらくなるので、袖が真っすぐに干せる和服の衣紋掛けに干して部屋のエアコンをドライに設定して
扇風機で風を当てるのが乾きやすくなると思います。
電気代はかかってしまいますが、生乾きの臭い道衣を着させるよりは良いでしょう。
あとは大体一晩干せば湿っているのは襟と生地の重なっている部分だけなはずなので、このくらい乾けば縮む心配はないので乾燥機で乾かしてしまうのもアリです。
実際にやりましたが縮みませんでした。
ご参考までに。

15 :
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

16 :
柔道着の黒ずみや黄ばみはどうすればいいんでしょう?

17 :
国際大会では以下の柔道衣メーカーしか着用できない
1)Green Hill
GmbH Firedrich‐Vorwerk‐Str. 4 21255 Tostedt Germany .
www.greenhillsports.com
2)MIZUNO Corporation
3)Double D Martial Arts & Combat Sports Division
2 rue Vladimir Jankelevitch F77436 Marne la Vallee Cedex 2 France
4)SFJAM ‐ NORIS FRANCE
11 rue de la pompe ‐R.N.14 ‐ BP 8249, 95801 Cergy Pontoise, France

18 :
国際大会に出れるなんて夢のまた夢だろ。

19 :
てすと

20 :
ミズノは縮みすぎる

21 :
縮まないやつもあるよ

22 :
九桜は縮まないよ

23 :
東洋は?

24 :
東洋のV-TEXはどのくらいの価格で手に入りますか?

25 :
>>17
Fighting Filmsも追加

26 :
最近の大会でもadidasがスポンサーになったりしてるみたいだが…
道衣の着用はダメなのか?

27 :
国際大会では上に出てきてるメーカーしか着用できない

28 :
VTEXの黒帯高すぎだろ

29 :
TOYOの帯は芯が硬すぎて使い辛い

30 :
いろんなメーカーの帯を使ってみたが、九櫻大将がいちばんイイかな。
硬さも丁度いいし、高級感があって好き。

31 :
>>30
九櫻大将でネーム4文字いれるといくらくらいかかりますか?

32 :
>>31
自分は3号帯(5,250円)に、金糸(1文字600円)で5文字入れたので、総額8,250円しました。
少々高くなりましたが、値段に見合った上質な帯なので、自分としては満足しています。

33 :
>>32
ありがとうございます。

34 :
近所の刺繍屋は金糸で一文字250円だ。

35 :
>>34
随分安いな。
仕上がりとか、どうなの?

36 :
>>34
裏抜け無しで250円ですか?

37 :
    >>230 :名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:45:11 ID:ujKLmQFcO
         >>229
         朝鮮ゴキブリは巣に帰れ
         時間の無駄だ。
    >>32 :名無しさん@一本勝ち:2010/08/16(月) 23:41:03 ID:ujKLmQFcO
        どうやらこのスレにも
        朝鮮ゴキブリがいるらしいな
上記は柔道関連スレの書込みですが、柔道に関わってる人は人種差別発言をする人が多いのですか。
2ch及び各メディアでID:ujKLmQFcOを問題にします。

38 :
>>36
あっ!裏抜け有りでした。

39 :
>>24
上下帯無しで約4万円

40 :
>>39
ネーム、ゼッケン等込みで?

41 :
それは別です

42 :
ミズノ「柔」と東洋「V-TEX」購入するならどちらが良いでしょうか?
双方とも、値段はほぼ同じでしかも高額ですよね。
正直迷ってます。

43 :
VTEXは襟を硬く出来るので試合用にはもってこいだと思う。
値段的には2万5千円程で買えるYAWARAの方だな。

44 :
>>43
試合用の道衣が欲しかったので、V-TEXの購入を検討しようと思います。
参考になるご意見、ありがとうございました。

45 :
ブランド力・価格を無視して、試合用柔道衣としてのパフォーマンスだけならV-TEX。
V-TEXを着ている選手と練習するとわかるが、よく考えられた道衣だと思う。
PROTEX-NEOでも十分だけど…

46 :
PROTEXも鎧も硬さを選べるけど高いよなあ。
でも本当に掴みにくいし絞めにくい。

47 :
松勘の道衣の俺は試合前から負けですか、そうですか。

48 :
>>45
それは、相手にとって非常に掴みにくい、組みにくい道衣ということですか?
しかし、それ程硬い道衣だと、着ている自分も非常に動きにくいのでは、と思うのですが、その点はどうなのでしょう?

49 :
東洋の高級モデルは襟とその他の生地の固さ別々に選べたはず
襟は固くして生地は柔らかめにすれば?
作ったことないから分からんが…
自分はアディダスの固い道衣持ってるけど、多少動きにくいのは事実
まあそこは一長一短と割り切ってる

50 :
>>48
YAWARAは着ている選手が動きやすい。
V-TEXやPROTEX-NEOは対戦相手が掴みにくい。
襟や生地の固さも選べるが裁断方法が全く違う。
腕の付け根のたるみがなかったり、袖の縫い目の凹凸(YAWARAの背中と同じ縫い方)がなかったり…
PROTEX発売時、『掴めない』ということで東洋が全柔連に呼び出されたと聞いたことがある。
サッカーやラグビージャージで例えると、
YAWARA≒ラグビージャージでレギュラータイプ(だぶつきがあり)
V-TEXやPROTEX-NEO≒スリムタイプ(だぶつきなし)
のイメージが適切かもしれない。
51 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

52 :
刺繍屋のおっちゃんが東洋の柔道衣は嫌だって言ってた。

53 :
V-TEX+胸刺繍+ネーム刺繍+ゼッケン+帯
恐ろしい・・・

54 :
東洋は白帯すらも高いよな

55 :
>>53
購入ルートによるが、ミズノ1.5割引きなら
V-TEXはYAWARAと変わらない。
PROTEX-NEOも全日本モデルと変わらない。
刺繍やゼッケン含めたら東洋が若干安いよ!

56 :
>>55
スポーツショップでもミズノ・三割引きのところあるよ

57 :
V-TEXは、別注対応が可能なんでしょうか。

58 :
>>56
ミズノ2.5割引きしか知らない。
3割引があったら教えてm(--)m

59 :
>>58
あなたの地域は?
ちなみに私は名古屋

60 :
>>57
TOYOはGー200から別注できるはず

61 :
http://www.hinomaru-sp.jp/shopbrand/003/X/
YAWARA24900円
VTEXの安い所あったら本当に教えて欲しい

62 :
>>47
残念ですが・・・

63 :
近代柔道見てんだけど、国士舘高校って九桜じゃなかった?
なんかみんなZEROきてんだけど。
変わったのかな?

64 :
近代柔道見てんだけど、国士舘高校って九桜じゃなかった?
なんかみんなZEROきてんだけど。
変わったのかな?

65 :
V-TEXの方がいいけど東海大相模の王子谷が着ている東洋の「鎧」もかっこいいな。

66 :
>>47
残念ですが・・・

67 :
VTEXの安い店教えて下さい

68 :
在庫も残りわずかです。
ご注文はお早めに!!
http://ameblo.jp/last1niti/

69 :
柔道衣の臭いが取れねえ。
何度洗濯しても臭いw

70 :
除菌成分の入った洗剤を使おう。

71 :
そのまま洗濯機で洗うんじゃなくタライ等で水(お湯の方がよい)につけ込んで、
足で踏み踏みして汗を絞り出す。
タライの水が白くなるから汗が絞り出てるのがよく分かる。
汗を絞り出さないと襟に蓄積されて濡れただけで臭くなる。
その後洗濯機へ。
ウチでは風呂でやってます。

72 :
普通にアディダスの使ってる選手いるじゃん

73 :
昔の話だけどミズノが一番良かったな〜ふわっとしてた
それに匂いも良い匂いだし
単に高かったからかもしれんが

74 :
>>71
私の道衣も乾いていても襟の生乾きの洗濯物臭が消えなかったので試してみたら
大分臭いが抑えられました。
風呂桶に入れてやってみたのですが、レスの通りお湯が白くなりました。

75 :
九桜着てる外国人いたな。
赤Sマークだった。

76 :
乾燥機いれたらいかんの?

77 :
>>73
時々熱湯でやると菌消毒にもなるよ。
その時にこん棒などで押さえてやると汚れがすごく落ちる。
ただし火傷に注意。
自分の職場は飲食関係で布巾等はそうやって洗っている。
いい柔道衣ほど襟が硬くぶ厚いから洗え切れないよね。
>>75
柔道衣の寿命が早くなるし縮む。

78 :
てst

79 :
外人が九櫻着てるとかっこいいな

80 :
ミズノの優勝はピンからキリまで値段は全然違うのに見た目は一緒だから嫌だ。
九櫻か東洋がいい。
ミズノなら柔だけだな。

81 :
ZEROってイマイチと思ってたけど国士館が着てるとかっこよく感じるわ。

82 :
3年前くらいに東洋のタイプRをファックスで注文して2万以下で買った記憶があるんですがメーカーに直接送ったんですかね?友人にもらった用紙で買ったのでわかりません。メーカーから直接買うことは可能なんでしょうか?知恵を貸してください。

83 :
>>82
可能です。
私は名古屋市在住なので、それ以外の買い方がわからない。

84 :
どうすれば買えますか?ネットではHPとか見つからなかったんです…

85 :
TMD(東洋)にホムペないよ。
直接取引している学校・柔道会関係者に頼むしか方法ないと思うよ。
PROTEXで23000円(消費税・刺繍代別)ぐらいだったかな。
関係者以外が電話で問い合わせても定価を言われるよ。

86 :
やっぱりいきなり電話してもだめですよね…

87 :
PROTEXが23000円って安いな

88 :
全日本柔道連盟は4日の理事会で、来年4月以降に国内で行われる全柔連主催
大会について、世界統一規格に基づく柔道着の着用を選手に義務づけることを
確認した。
世界統一規格は昨年夏に日本が提案し、国際柔道連盟(IJF)が採用。
来年1月から導入される。国内で対象となるのは、男女の全日本選手権、
全日本選抜体重別選手権、講道館杯全日本体重別選手権の4大会。
また、全柔連は2012年4月を目標に、公益財団法人への移行手続きを
行うことを報告した。

89 :
東洋の柔道着3,5Bか、4号で悩んでいます。
身長172、体重88です。
どちらを購入すべきでしょうか?教えていただけるとありがたいです。

90 :
ちなみに、プロテックス・ネオを購入するつもりです。

91 :
プロテックスなら体に合わせて作ってくれるから問題無い。

92 :
すいません。。。プロテックスネオでなくて、ただのプロテックスでした・・・サイズ3,5Bと4号で悩んでいます。どちらを購入すべきでしょうか?教えていただけると助かります。

93 :
俺は172a68`で3.5号だから3.5Bじゃないの

94 :
東洋のサイズ表はミズノと全く同じ。
丈が短い分、ミズノより見た目はイイと思うよ。
東洋は全てのグレードでフルオーダーできるはず。
もちろん、よほど特別な体型以外は同一金額。
届いた道衣の袖や裾が長ければ無料で調節してくれる。
俺もタイプRを購入した後に袖を無料で切ってもらったことがある。

95 :
身長と体重だけで購入すると失敗するよ。
骨格やリーチで全然違うから。
せっかく東洋はオーダー出来るんだからすべて計ってもらうべきだよ。

96 :
VTEXはすくい投げ対策に股下の弛みがない
なかなかいいですよ

97 :
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

98 :
背継ぎの道衣のメリットってあるのですか?。

99 :
東洋柔道衣の襟と生地の硬さはどんな感じでしょう?
試合用にハードにしようと思ってるんですが、動きにくかったら嫌だな。

100 :
鎧-DATE MODEL-の奥襟の硬さは異常

101 :
鎧-DATE MODELってVTEXより高いじゃねーか!
しかし、かっこいいな。
欲しい。

102 :
VTEXより高い柔道衣があるとは・・・
ちょっと手が出る値段じゃねーなw

103 :
自作すりゃいい
生地だけ購入して手縫いすれば無問題
それが無理というのなら、柔らかめのを購入して裏から生地を追加で補強として当てればよい
動きやすく掴まれにくい作りも自由に作れる

104 :
>>103
馬鹿過ぎ。

105 :
東海大相模高校、VTEXや鎧DATE MODEL多いな。
金持ってんな。

106 :
>>105
東洋からのプレゼント

107 :
いいなあ

108 :
試合で着てくれるのは最近です。プロテックス、鎧がでる前は練習でしか着てくれなかった

109 :
スポンサーになってんのか。
やっぱ強いっていいな。
国士舘高校がZERO使ってんのもそうなのかな。

110 :
Zeroはやり過ぎ!

111 :
全日本選手の殆どがMIZUNOだろ。
野村は以前は九桜だった。

112 :
ミズノはYAWARA以外見た目でグレードが分からない。

113 :
松勘

114 :
松勘、種類が少ない

115 :
>>114
手元に松勘のカタログがあるんだけど柔道衣は学校の授業で使うやつ含めて四種類しかない。
しかもトップグレードは受注生産で、他のは中国製。
まあ小学生の柔道クラブや中学の部活の練習用なら松勘ので充分事が足りる。
松勘は柔道衣空手道衣は片手間で剣道衣・防具の老舗だったりする。
こんなこと書きながら俺は松勘の#950を練習用に着てるけど着心地良いよ。

116 :
いろいろ着ましたがやはりmzunoが一番ですね。

117 :
いやあ東洋でしょ

118 :
最近、クザクラのパンフ見たら新規格の道着を発売するとあった。
道着購入を考えていたが、しばらく待ったほうがいいかな???

119 :
1月発売らしいね

120 :
中国製の柔道着は仕上げ剤に重金属が異常に多く含まれているから、
何度となく洗いざらしてからでないと使わないほうがいいよ

121 :
うちのはパキスタン製

122 :
うちのは島根

123 :
柔道着新ルールは来夏から=IJF
国際柔道連盟(IJF)のバルタ理事は10日、東京・講道館で記者会見し、柔道着の生地の密度、
硬さなどの統一規格を盛り込んだ新ルールを来年8月にパリで行われる世界選手権から適用
する見通しになったと発表した。
当初は来年1月から新ルールに移行する予定だったが、メーカー7社と共同して素材のテスト
などを重ねた結果、導入が遅れたという。公認柔道着にはIJFのマークがつく。バルタ理事は
「相手が着ているものでこれだけ影響を受ける競技は柔道以外に思いつかない。柔道着に左右
されず、技量で勝負がつくようにする」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010121000752

124 :
7社ってどこだろ?
>>17に4社上がってるけど

125 :
国際大会で九桜を着た外国人選手を見たような気が

126 :
IJFマークが利権化するわけね
最近のルール変更のクソぶりよりはマシか。

127 :
IJFマークは見える所に付くのだろうか
そして公認道衣なら市販のにもマーク付くのか
今は買った時に入ってる袋にシールが貼ってあるけど

128 :
此処で国際大会使用の柔道着を語っても参加資格有る人なんていないよね。

129 :
確かに

130 :
九櫻は生地が柔らかい。
柔らかくて動きやすさを追求するなら浅尾の方が断然優れている。
価格も手頃で申し分ない。

131 :
東洋は生地、縫製、着心地など悪くは無いが利益率の馬鹿高い、消費者無視の高額柔道着。

132 :
安いのもあるけどね。
上級者用は確かに高い。

133 :
東洋を定価で購入するなんてありえない。
4〜5割引が相場じゃないかな!

134 :
東洋を定価の4〜5割引で購入する方法って有るのかな?

135 :
東洋が出入りしている道場・学校関係者に購入してもらう。
定価4〜5割引はいける。

136 :
5割なら鎧買える

137 :
守礼堂がでてこないのか・・

138 :
検索したら守礼堂って空手着専門みたいだね。

139 :
>>138
実は書き込んだあと、あっ、柔道衣だった・・ってなった。
ゴメンネ☆テヘ

140 :
アディダスのJ350Nって使っている人、いますか?

141 :
速乾性の柔道着とかってあるんですか? 子供の時のは、綿主体で なかなか乾かなかった。

142 :
実はJ350Nは子供用に検討しています。
「速乾性」をうたっているので(綿70%ポリエステル30%)、生地の厚みとか、強度とかどんなものかと思って。

143 :
ショップで「一番安いのください!」と叫んで
そして3980円の柔道着買った
特に問題なく使えたよ

144 :
値段じゃなくこだわり

145 :
http://www.bodymaker.jp/judo/JD

146 :
http://www.b-j-j.com/146.html

147 :
http://www.alljudo.net/actualite-judo-1301-mizuno-partenaire-de-votre-club.html

148 :
二重織りで、この価格。
http://www.worldchamp.jp/?pid=7326228

149 :
とにかく軽い柔道着を教えてもらえませんか?
学校練習用なので重いのは嫌なんです。

150 :
一重織ならどれも軽いと思うけど
授業用は学校で買わされない?

151 :
今度行く高校の先輩が学校のを買ったら、値段高いし重くて通学辛いらしくて。

152 :
今度、九櫻の大将の購入を考えてます。
大将ってどんな感じですか?
あと、JOJSの帯はどんなかんじですか?
大将の帯とどちらがいいですか?

153 :
すいません 
JOGSですw

154 :
安くて長持ちする柔道着ってあります??

155 :
>>152
九櫻を選ぶ人は試合の勝敗を考えない愚か者だと思いますよ。

156 :
>>155
じゃあ何ならいいんですか?

157 :
九櫻で問題無いよ

158 :
>>152
大将道着は襟がしっかりしている感じ。新品だと超固め。着心地は良い。
真っ白ではないですよ。クリーム色というか・・・。
何度も洗濯をすると気にならないけど。
あと、JOASシリーズより若干重いかな。
大将の道着になら大将帯がデフォでしょ。

159 :
ミズノの優勝がいい

160 :
大将の帯は分厚いですか?

161 :
大将もクリーム色でミズノの柔もクリームっぽいね。
Mマークのスーパーホワイトが良かった。

162 :
>>160
帯の厚さは、ミズノや九櫻JOGとほぼ同じです。
ただ、硬さは比較的硬めだと思います。
何より、しっかりとした作りと、見た目の高級感が魅力的な帯です。
これまで様々な帯を使用しましたが、個人的には九櫻大将がいちばん好きです。

163 :
あか

164 :
昔、国士館生が使っていた大和堂の帯が欲しいなあ。
絹で出来てて稽古で使ってると擦り切れて所々に白い裏地が出てきてカッコいいんだ。
20年位前に作ったの持ってるけど腹が出て短すぎて使えない。

165 :

>>154
俺の行ってる中学では、ボディメーカーの柔道着を使ってるよ。安いし丈夫だよ。

166 :
ボディーメーカー=イサミだ。
どうもフルコン空手衣と柔術衣メーカーってイメージが強いな。

167 :
俺はナイキの使ってる

168 :
ノーパンで柔道しているが、
道着(ズボン)にウンスジが付いて汚れが取れない
ウンスジが付きにくい道着(ズボン)ないかな

169 :
ウォシュレット使え
スパッツ穿け
隠毛も散らばらないし

170 :
昔はノーパン派だったが、今ではスパッツ履いている
ウンスジやチン毛対策もあるが、やはり対策
が擦れて、寝技で、我慢汁で結構汚れた
スパッツ履くことで少しはが目立たなくなった

171 :
柔道着は確かにしやすい
何故だろう

172 :
俺もスパッツ派。
衿の汚れ、多分皮脂だと思うけど最近洗濯しても落ちなくなってきたんだけど
良い落とし方を知っていたら教えて下さい。

173 :
女性もノーパンでやってるのかな?

174 :
女性のノーパン姿よりも、
ガチムチでギョウザ・カリフラワー耳アニキ系の男性選手のノーパン姿を想像する方が興奮する

175 :
ボディーメーカーの柔道衣販売店へ行って見てきた。
柔道部の試合等では使えないけど学校の授業では十分だと思った。

176 :
>>174
もしかしてホモ?

177 :
柔道着について語れや

178 :
東洋って道衣が硬すぎて背負い投げ入りづらくね?

179 :
でも背中を捕まれにくい

180 :
鎧DATE-MODELなんて奥襟持てないよ(笑)
でもさ、上のレベルの大会になると東洋の道衣とかって着れなくなるんだよね

181 :
国際大会なんて夢の夢だから。
まあ仮にそうなったらミズノだろうね。

182 :
試合用に最適な柔道衣って、どのモデルだろうね?
皆さんの意見を聞かせてください。

183 :
>>182
九櫻は一応却下

184 :
東洋が一番最適だと思う。
だけど高くて買えないw

185 :
東洋買うんだったらアディダスの方が格安で同程度だと思うよ

186 :
>>183
どうして?
九櫻大将とかイイと思うけど。

187 :
>>185
柔道素人だろう!
adidasは名前を貸して定価の三割を下請メーカーからふんだくるだけ
前に東洋がadidasの下請しててGー300(\15000)と同じものがadidasのマークがつくだけで3万円位になっていた。玄人なら3万の価値がないことに気が付いて買わない。よって東洋はadidasから撤退した。

188 :
ZEROってどうなん?

189 :
Zeroはミツボシからの供給、襟の形状に難有りで組み合ってるだけで自分のクビが軽く絞まる感じがする。

190 :
今度のルール改正で上衣の丈が膝上10センチになるらしいね。
夏くらいからの適用らしい。講道館柔道黎明期のような格好かな。
丈の短い道着になれた自分にとってはかなりの抵抗がある(T_T)

191 :
>>190
ミズノのカタログにIJF国際規格柔道衣が掲載されてるの見たけど、帯から下の丈が長くて、凄く不格好に見える…。
ブルー柔道衣と一緒で、時期に慣れるんだろうか。

192 :
カッコ悪すぎ。
柔道人口もっと減るよ。

193 :
>>192
格好だけの問題じゃない
寝技の時、上着の丈が短い方が断然有利になる不公平を均一化することに意義が有るんだよ。

194 :
柔術人口が増えて柔道人口が減るw

195 :
そういえばブラジリアン柔術は裾短いな
それに柔道と違って名前の刺繍ないから襟と固さ変わらない

196 :
ミズノ派

197 :
>>179
鎧って名前はそれでかあ

198 :
>>197
明らかな誤解ですよ

199 :
形の演武の中に鎧で身を包んで行なうものがある
それ用の道着として生まれたんだが形そのものの機会が少な過ぎてメーカーでも困っている

200 :
今月の武道館でやる高校の全国大会の会場で、柔道着の販売とかやりますかね?
定価で安くて、試着も出来るならついでに買いに行きたくて。
ちなみに東洋のG300狙ってます。

201 :
ZEROがやってた記憶あるな

202 :
美津濃で決まりだな

203 :
>>198
柔道に形は必要だろうか?

204 :
柔道の精神性を伝承していくためにも必要。
武道としての側面を忘れてはならない。

205 :
全国高校柔道中止だってな

206 :
ひのまるキッズがなかなか中止の発表を出さないのは、営利大会である一端を露呈しているとも言えるのかな。

207 :
age

208 :
九櫻大将を着てるよ。
ミズノは俺に似合わないと後輩に言われた・・・。

209 :
合気道衣ではメジャーだけど、柔道衣じゃマイナーな岩田商会のを使ってる。

210 :
上のとメーカーが同じだった死にたい

211 :
死なんでも・・・

212 :
九櫻の道着は柔らかくて練習用に最適だな

213 :
>>212
そうかなあ、おれのJOASはかなり硬いけど。

214 :
Green Hill GmbH
SFJAM - NORIS France
Mizuno (Mizuno Corporation)
Adidas (Martial Arts & Combat Sports Division)
Kusakura (Hayakawa Textile Industries Co., Ltd.)
Budo Sport
Essimo (Essimo B.V.)
Matsuru (Matsuru B.V.)
Fighting Films (Fighting Films International LLP)

215 :
東洋のハードの胸に刺繍してもらったら針が何本も折れたって2000円余計に取られたw
何度が洗濯してたので余計に硬くなってたみたいだ。
もう東洋は勘弁してくれって言われちゃったよ。

216 :
柔道着新規格
http://www.judo.or.jp/article/1538-ajjfjudogirule20110107/attach/ajjfjudogirule2010.pdf

217 :
ミズノから東洋PROTEXに変えましたが、下履きのウエストの紐が東洋の方が絞りにくい気がするんですが皆さんどうでしょう?
それ以外はPROTEXなかなかいいです。
やっぱり相手からするとやりにくいみたい。

218 :
いいなあプロテックス

219 :
日本代表でも九桜や東洋使いたい人いないのかな
石井が九桜道衣で国際試合出てるの見たことあるけど(当然日の丸付き)

220 :
今時の男子柔道選手は、
ズボンの下はノーパンじゃなくて、履いてるんだな
残念だ

221 :
今日の全日本は九桜多かったな。

222 :
>>221
東洋では道着検査でパスしないからね
鈴木はミズノだったね

223 :
IJFルールに対応したとたん九桜が増えたってのは、嫌々ミズノを着てたのが多かったのか

224 :
>>222
東洋もパスしたみたい。
今のところ、ミズノ、九桜、東洋がOK。
全柔連ホムペに載ってるよ!

225 :
東洋のPRIDE Red Stageってどんなの?
HP立ち上げて欲しいな。

226 :
>>224
東洋の旧上級者用モデルではパスしないからね

227 :
>>226
東洋に限らずすべてのメーカーがパスしなかった。
新規格がから当たり前か!!

228 :
黒帯を乾燥機で乾かしたら、一体どうなるんだろう?
自分は怖くてできない…。

229 :
>>228
縮む。5.5号 305cm → 295cm
表面が毛羽立つ。くすんだ色合いになる。柔らかくらる。

230 :
体でけえな

231 :
>>229
回答有難うございます。
やはり柔道衣は、帯も含めて乾燥機は使っちゃダメですね。
大変参考になりました。

232 :
俺は帯はやらないけど、道衣は乾燥機にかけてたよ。
野村さんもやってるみたいですよ。

233 :
>>231
ちなみに洗っただけだと
5.5号 305cm → 300cm
旧ミズノ全日本モデル_47mm_朱子_Mマーク

234 :
ネッで道着購入している方いましたら店の名前教えてほしいです
安く買える店ないですかね

235 :
ネット最安値はおそらくココ
日の丸スポーツ
ttp://www.rakuten.co.jp/hinomaru-sp/

236 :
>>235
ありがとう

237 :

そのまま刺繍頼むと失敗するぞ
2センチ角しかない
小さすぎる

238 :
同感。
そもそも、刺繍自体が下手だった。
たぶん、チェックしてないと思う。
少し高くても他のショップをおススメします。

239 :
>>224
VTEXと同じデザインだな
http://blog.livedoor.jp/budo100/

240 :
ミズノの柔の道着はどんな感じですか?

241 :
>>240
気持ちいい

242 :
ミズノの廉価版ブルー道衣って結構固いんですか?

243 :
襟は柔らかめ 生地は何回か洗って目が詰まるとやや固め

244 :
こんちわ

245 :
山嵐ってどうですか?

246 :
>>245
浜松の高柳喜一商店ですね(^-^) 無名だけど、つくりはいいです。
(実際のところ、同価格帯ならトップメーカーよりはるかにいいです。)
ちなみに高いランクの商品は相当に固い生地を使ってます。

247 :
有り難うございます。4号を購入予定です。

248 :
YAWARAの道着のいい点、悪い点おしえて

249 :
ミズノの学校正課用は松勘のOEMだな。
下の生地の刺しのパターンが松勘の学校正課用と同じだった。

250 :
YAWARAに文句の付け所はないなあ
TAWARAにはあるけどな

251 :
ミズノYAWARAと九櫻大将とではどちらが硬いですか?

252 :
ズボンに付いたウンスジが取れないwww

253 :
柔道衣洗ってもくさいw

254 :
オレはプーマ使ってる

255 :
おいらはシマノを使ってる

256 :
うんスジの付いた汗臭い柔道着=青春の象徴だ

257 :
>>253
風呂桶に放り込んで、道衣がひたひたになるくらいぬるま湯入れて踏み洗いしてから洗濯
洗剤はトップNANOXがオススメ
襟が特に臭かった俺の道衣はこの組み合わせで臭いが消えた。

258 :
おれは柔道着はZETTを愛用している。

259 :
>>257
サンキュー
しんどそうだけどやってみるわ。

260 :
神聖な柔道着の下に(スパッツ)履くなんて俺には出来ない

261 :
神聖なら尚更金玉を直に触れさせてはいけない

262 :
強豪校ほど、ノーパン派が多いらしい

263 :
ミツボシ

264 :
東洋はダメ。生地が雑い

265 :
臭い道着が好き

266 :
金鷲旗で東海大相模が着てた東洋の鎧って特注品?
あのデザインって売ってないよね?

267 :
国士舘も大成もZEROだったな。
あまりかっこいいとは思わない。

268 :
ミズノが一番いいね

269 :
柔道の基礎知識
http://homepage2.nifty.com/otokonojudo/

270 :
ミズノの帯刺繍のヘタクソさは何なんだ?
子供が刺繍してんの?

271 :
ミズノの裏抜け無しは書体が丸くてバランスも悪い。
でも全日本選手などの帯を見たらキレイに入ってる。
職人にもよるんだろうが刺繍の上手な所で裏抜けありにした方が無難。

272 :
20年位前の話だけど 講道館の近くで帯に裏抜けなしの刺繍してる
武道具屋さんかメーカーがあったと思う。
帯を開いてから名前の刺繍をするらしい。

273 :
その店知りたい。

274 :
>>266
ODA-MODEL?

275 :
http://honnesan.seesaa.net/article/106784591.html
これなんか見てたらひと昔のミズノの刺繍は結構上手だったけど最近は本当に酷いね。
太マジックで書いた様な書体。
職人が変わったのかな?

276 :
たしかFUJITAKA?使ってる。
青Fの

277 :
IJF公認のFighting Films社製の柔道衣CM
IPPON
http://www.youtube.com/watch?v=FYubGhB-GqI
FF SUPERSTAR JUDOGI
http://www.youtube.com/watch?v=hRWpR4pwUUc
ILIAS ILIADIS - The Superstar
http://www.youtube.com/watch?v=HK3J3JpQ8ao

278 :
>>273
岩崎

279 :
ちょっと、すれちなんですが・・・。
昨日、中学生の柔道の試合を見てきました。試合で道着が乱れると、
みんなが丸見えでなんか格好悪かったんだけど、
オリンピックとかではそういう情けない格好にはならないですよね。
ああいう選手たちは、道着のしたって専用の下着みたいなのを
吐いているんですか?それともノーパンなんですか?

280 :
男子柔道の強豪校ほど、ノーパンが多いと聞く

281 :
強豪校も
アンダーアーマー(スパッツ)みんなはいてるよ

282 :
>>280 >>281
レスありがとうございます。
スパッツだと道着からはみ出して見えちゃったりしてますか?

283 :
>>282
柔道着のズボンからはみ出ることは無いと思いますよ
ただズボン紐の所の切れ目からスパッツが見えてしまうかもしれないです(笑)

284 :
昔はノーパンが当たり前だったのに
今はスパッツですか、時代は変わったのだな
でも、寝技でズボンの切れ目や腰から黒いのが見えるのはちょっと

285 :
>>284
見た目悪いかも知れないですけれども
ズボンが汗で張り付く事もないし
尻に食い込むこともないですからとてもいいですよ
ミズノから武道用のアーマーも出てますよ(笑)

286 :
今度ミズノの柔を購入したいのですが
サイズを迷っています。
いままでは東洋のR-6004号と鎧3,5号を使っていたんですが
4号がちょうどぴったりなのですが、3,5号のほうが
たけが短くてかっこいいんです。でも3,5号だと小さめです。
こういうときは3,5B号を頼めばいいのですか?
ちなみに体型は170cmの95kgです。

287 :
私165/60で3.5じゃつんつるてんで
試合出れないよ

288 :
>>284
ノーパンで柔道したら、したときつらいと思う

289 :
ノーパンが基本
内股で金的喰らったら睾丸が割れることもあり大変危険です

290 :
あれは痛い
マジ痛い
反則とれよ

291 :
わ、割れる…

292 :
男子柔道家にとって、キンタマの逃げ場は大変重要
ノーパン派に一票

293 :
金玉に逃げ場などいらぬ
男は黙って受け止めてドヤ顔したれ!!

294 :
少しずつ涼しくなってきているので
柔道着を寝間着代わりに着れるようになった

295 :
>>294
甚平じゃないんだから(笑)

296 :
173cm、100kg、体型はぽってりマルマルでもなく逆三ムキムキでもなく長方形。
叩かれるのを承知でadidasの武道スピリットを買いたいが、サイズは4Bでいいだろうか?

297 :
ナイキ

298 :
早くミズノ柔のIJF公認モデル出してよ

299 :
皆さんは、柔道衣に入れるネームの刺繍の色にこだわりとかありますか?
自分は、銀色の刺繍です。
余り目立ちませんが、意外とカッコ良くて気に入ってます。

300 :
私はパールホワイト、ガンメタを使ってます
ガンメタはけっこうゴッツいです・・・

301 :
藍色
ほとんど黒と変わらないけど

302 :
やっぱゴールド
高級感が違う

303 :
金か銀ですかね

304 :
金糸の刺繍は、洗濯を繰り返すと色がくすむと言うか、黒っぽくなると聞いたことがあります。
実際のところは、どうなんでしょうか?

305 :
FIGHTING FILMSが最近目立つようになってきた

306 :
>>304
金・銀の刺繍糸は色が変わってきますね。

307 :
道着は黒糸、帯は白糸これが定番

308 :
地味じゃね?

309 :
帯に白は私もやってます
最初は美しいんですが
だんだん汚れて・・・

310 :
http://www.nihonschool.ac.jp/blog/sports_5896.html/attachment/s_ss_100630_06
柔道着の生地で作った特性のロープ
これ、欲しいんですがどこに売ってるんでしょう?
またはメーカーとかわかりませんか?

311 :
使ってる場所に問い合わせた方がはやいんじゃね?
そしてここで皆に教えて。

312 :
>>310
多分、メーカーに特注で作ってもらったんじゃない?
専門学校だから、きっと高い金を出したんじゃない?

313 :
東洋の帯で中の色指定できるやつがあった。
確か九櫻のSマークの帯が中の色が赤だったような気がする。今は色々選べていいなあ。
中綿が青の帯いいなぁ。欲しいな。

314 :
芯のことか?

315 :
>>314
そうです。
やぶけた所はほとんどの人が白色なんだけどたまに赤だったり紫だったりする人がいるんだよね。

316 :
芯が見えるような帯は本絹帯がええなあ。

317 :
大将帯がいいと聞いて探しているが、早川のカタログに見たらない
たしかに白地に赤で大将と書いたものを見たことはある
もしかして廃盤でカタログ落ち?
銀の影付き赤SマークのJOGSが後継なのかな?
あと、タナベクラフトのホームページはなくなってしまったの?
買うには、業者が出入りしてる学校や試合場に出入りしないといけないのかな?

318 :
ネットで売ってるところ沢山あるよ

319 :
大将は元からカタログモデルじゃないんだね
特注品って位置づけか、道理でカタログにないはずだ

320 :
俺が大将頼んだ時はカタログにのってないから店の人に早川に電話して確認してもらった。
もともと野球用品を専門に扱ってるお店で柔道に詳しくなかったから、大将は知らなかったと思う。
使ってる人あまりいないから、大将は俺のこだわりポイントだな。

321 :
本当にタナベクラフトのHP無くなってんね。
どうしたんだろ?
最近、国士舘や大成が試合に着てるよなあ。
でもマークがかっこよくないから買う気はしない。

322 :
http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/20/96/c0013496_1491151.jpg

323 :
ミズノ愛好かな。これ以上安価な道着はモチベーション下がるw

324 :
MIZUNO柔の動きやすさ

325 :
MIZUNOみたいに高価な道着は着心地いいので
ノーパン派の俺に取って最高の存在

326 :
鎧オダモデルって、ちゃんと今後使えなくなるかもって断り書きがあるけど反則だなあれは

327 :
息子の帯は九桜の新しいJOIBにした
理由はIJF公認だから でも、柔らかった
もうちょい硬めじゃないとブラ〜んとしてかっこ悪い
芯の色が選べる帯は東京武道衣(黒獅子)があるよん
安いのから高いのまで選べます 高くないと柔らかいけどね
フルオーダーで道着作っても他のメーカーよりは安いです 値引きで15kぐらい
HP見ても何も載ってないですが・・・www
http://members.jcom.home.ne.jp/kurojisi/

328 :
>>326
どっちにしろ高価すぎて手が出ないw

329 :
餃子(又はカリフラワー)耳の人見るとする

330 :
MIZUNOのバイオギア(武道モデル)の着心地の良さにワロタ

331 :
なんでうちの道場ではバイオギア着たら駄目なの?

332 :
冬場は上衣の下にBIO GEAR欠かせない
でも、ズボンの下はノーパンだ

333 :
体が冷えてると怪我に繋がるからバイオギア着ててもいいと思うけどな。
厳格な道場では無理な所多い。

334 :
うちは、打ち込みまではおけ。乱取りではダメ

335 :
アンダー着てるとスポスポ脱げるから
試合と同じようにする乱取りでは着ない方がいいんじゃない?
試合でアンダー着るか? 着ないだろ
減量時にはおkだけどね

336 :

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU
ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ
ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc
ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY
2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk
スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

337 :

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/
「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4
「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5
ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html
ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409
ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488
メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

338 :

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html
露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html
ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html
復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm
ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html
ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://gendai.net/articles/view/geino/131555
日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

339 :

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php
ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044
ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html
ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956
メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv
メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

340 :

【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。
歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。
メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。

341 :

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428
日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2
プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html
プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html
プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL
プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

342 :

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308
プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html
プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html
プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------
柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------
2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。
-------------------------------------------------

343 :

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130
トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/
2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/
2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36
プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/
プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168
Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4
ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html
プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html

344 :

柔道愛好家プーチン首相
http://webcitation.org/5xTd5ZyEy
http://webcitation.org/5xTdDggt6
http://webcitation.org/5xTdKobi4
http://webcitation.org/5xTdNgvAs
http://webcitation.org/5xTdRfYtN
http://webcitation.org/5xTdHGtNp
http://webcitation.org/5xTdVC4Kg
http://webcitation.org/5xTdr8MJq
http://webcitation.org/5xTdyJJND
http://webcitation.org/5xTe86bL3
http://webcitation.org/5xTd9uQvb
http://webcitation.org/5xTdvBVVn
その他画像
http://thechive.com/2011/06/01/vladimir-putin-the-real-life-most-interesting-man-in-the-world-30-photos
【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50
2001年、2005年の柔道世界選手権優勝者のロシア人アレクサンドルミハイリン、2011年グランドスラム100kg超級優勝
http://www.sanspo.com/sports/news/111211/gsi1112112226006-n1.htm
ロシアのセルゲイ・サモイロビッチ、2011年グランドスラム100kg以下級優勝
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2845309/8191677

345 :

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683
億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html
世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close
OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509
米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html
米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html
ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm
ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/
世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

346 :

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm
ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm
ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416
スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598
ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml
ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/
ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392
ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html
ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

347 :
金がないんだけど、大学のサークルでやる程度なら
アマゾンの3900円のやつでも問題ないかな?
高いものと何が違うんだろう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004XUYX4C

348 :
>3900\
全く問題なし(^_^)☆

349 :
アマゾンの見たけど上着が空手着みたいだな
最低でもクサクラの安いのにしておけ
初心者がいきなりミズノとか高いの買うと硬いぞ

350 :
>>349
サンクスベリマッチ
九櫻売ってる店行ってきます

351 :
>>348
そのクラスは、学校体育程度用だから強度に問題有りなのが多い。それとサイズが身長だけで決まるからデブ、ガリは注意。取り敢えずミズノ優勝の一番安い奴が日本一売れる柔道衣らしい。

352 :
北武

353 :
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強

354 :
九桜の全柔連モデルを買ったぜ。

355 :
息子今度高校生
標準だと袖がどこもメーカーも短いww
手長だから九桜の赤Sしか選択ないのか?

356 :
東洋の鎧シリーズ生産中止になった?

357 :
生産中止
近々新タイプが発売されるらしい

358 :
九桜の赤銀Sマークだと体型に合わせてサイズ色々。

359 :
新規格の大将あるよ

360 :
出たの!!

361 :
出たよ、高いけど

362 :
帯も出ましたか?

363 :
帯は無いみたい。

364 :
新規格の大将ってIJFのマーク付いてるの?全柔連だけ?

365 :
帯あるよ

366 :
あ〜あ鎧欲しかったw

367 :
ヌルヌル柔道衣はOKで硬い柔道衣はNGかよ

368 :
>310 柔道着で作ったロープは九桜製だよ。売れてるみたい。

369 :
>>368
首を吊っても切れませんかね。当方103kgあります。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中学で、武道が必修科目に (270)
忍術の修行してる奴いる? (239)
柔道で段位とったんですけど・・・ Part3 (428)
   空手の悪口を言いまくるスレ    (369)
古流柔術少林寺拳法+高専柔道=やはら の鍛錬001 (201)
井上康生って情けない奴だよな (203)
--log9.info------------------
【蹴る】わがままな馬は、かわいいか?【咬む】 (421)
自 馬 (672)
ウエスタンとブリティッシュ (260)
馬の薬品・飼料について (266)
馬術をやってる有名人古今東西! (211)
【祭典】アテネ五輪馬術競技スレ【注目】 (266)
日本が五輪でメダル取れないのは何故? (296)
西 竹 一 (305)
この板の名無しを決めるスレ (161)
所属するクラブの自慢をするスレ (259)
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap30【LMP】 (530)
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part127 (489)
【次の寄生先は】佐藤琢磨561Crash【Fポン?】 (335)
【復帰】ロバート・クビサPart14【祈願】 (338)
【貧乏人は】フジテレビPart126【F1見るな】 (650)
【祝F1復帰】キミ・ライコネン Part82【ロータス】 (235)
--log55.com------------------
【エロ漫画・エロ同人】ダウンロードブックス/DL☆books 16冊目
ろだコミ230
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.856 【Warez】
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
支那禿げ(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1411
VITA雑談017
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
【洒落】エロゲースレッド13164【Share】