2012年3月大型・特殊車両94: 資格技能講習と特別教育 (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【取り忘れに】小型特殊免許 Part2【ご用心を】 (574)
上野輸送を語ろう part2 (862)
【ナンバー】構内専用車【無し】 (450)
トラックのテールランプについて (115)
【ラッフィング】クローラクレーン【補ジブ】 (201)
トレーラーも当然底辺です (245)

資格技能講習と特別教育


1 :
資格技能講習の続きです

2 :
だれもレスしてくれないの?

3 :
先日、大特持ち未経験で車両系建設機械を受講すると書き込んだ者です。
いよいよ明日からです。がんばります。初日は学科だけど。

4 :
締め固め器械を取得した方が良いみたいよ。

5 :
初日の学科が終わりました。
技能講習も溜まってくると、油圧や力学や電気や見慣れた項目が多くなって
ちょっと退屈でした。見るのが二回目のビデオもありましたし。

6 :
実技の修了試験が終わりました。時間で減点、他はなし。
大特の免除だと先生が忘れていて、レバーの操作もわからないまま
見よう見まねで操作して、よくまあ修了できたと思います。

7 :
>>6
無事合格おめでとう。 お疲れ様。
オイラの場合、実技の事よりも学科で見せられた痛々しいビデオの記憶のほうが今でも鮮明に残ってます。
実写のビデオでバケットが人間を直撃する直前にアニメの映像に変わって悲惨な場面を再現するビデオ。

8 :
>>7
私が見たのは、溝の中で人が作業しているのに気付かずに掘ってしまった。
後ろで測量している人を後退してひきした。安全レバーをロックせずに
運転台から離れたときにレバーを触って、動いたバケットが作業員直撃。
旋回時に法面と機体の後ろに人を挟み込んだ。クレーンで旋回時に速くまわり
すぎて吊り荷が直撃。吊り方が不適当で、頭の上に荷物を落としてした。
とか、そんなのでした。
現場のやり方で片付けられてしまうような、ちょっとした横着なんかが
人をしてしまうというのが怖いですね。

9 :
安全レバーをロックせずに差し入れの缶コーヒーを受け取った時にレバーに作業着が
ひっかかって動いちゃったなんてのだったような。。。

10 :
詳しく拝見したい人は【グロリアン】でググっておくれ!

11 :
機械に巻き込まれミンチ状態だとかこれを見ると
絶対気をつけるようなるぞ。

12 :
>>9
端折って書きましたがそれです。
ブームもアームも伸びていて、バケットが地面すれすれ。
その左脇で作業している人がいて、コーヒーを受け取る時に上着の裾が
レバーに引っかかって左旋回。で、バケットが激突。
人形とはいえ痛々しい。

13 :
解体屋の仕事で必要な資格ってどのような資格がいるでしょうか?
現在、大型一種、大特、フォークリフト、小型移動式クレーン、玉賭け、クレーン特別教育。
けん引とか車両系建設機械とか必須ですか?

14 :
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)と、車両系建設機械(解体用)があればOK!
今のユンボは移動式クレーン仕様があるからそちらの資格・・・持ってるね!
これが必須と思うよ
ユンボ(バックホ―)は車両系建設機械のうち掘削用に該当する。
間違えても、特別教育は受けないように!! 機体重量3トン未満は使い道がありませんから・・・

15 :
↑使い道が全く無いってわけでもねーだろ

16 :
植木屋とか

17 :
14 が書いているのは解体屋という業種においては使い道がないという意味なんだよ。きっとね。
他業種の墓石工事、住宅用水道工事なんかでは3トン未満が大活躍だからね。
移動式クレーン仕様のドラグショベルをクレーン目的に使わなければ整地の資格だけでOKだけど、
元請からの指示でクレーンと玉掛けを一緒に持っていない者をクレーン仕様の機械に乗せるな
という現場もある。

18 :
あとは、『コンクリート破砕』かな・・・火薬系

19 :
爆弾屋だな。
砕石場以外は使う用途がないと思うが

20 :
コンクリート構造物の破砕解体工法だよ。
最近は、静的破砕が主流になってきているようだが。

21 :
まだ、極一部では?

22 :
求職活動中なんですけどクレーンの5トン未満特別教育より、クレーンの技能教習の方がいいですか?

23 :
クレーンの運転士の方が・・・

24 :
>>22
1週間の連続した時間と15万の纏まった金があるなら、クレーン学校でクレーン運転士免許(クレーン・デリック免許orクレーン限定免許)なら、
5t以上の天井クレーンが扱える。<本来は、就職先の会社が負担すべき金。
求職活動中なら、職が決まってから取得したほうがいいぞ。無駄金になる畏れになる可能性が多い。
職によっては、『天井クレーン』or『移動式クレーン』のどちらが必要になるか判らない。
製造業・・・天井クレーン、土木・建築業・・・移動式クレーン
取得しておきたいなら、『天井クレーン(5t未満)技能講習』&『玉掛け(1t以上)技能講習』のセットにしておけ。
玉掛け技能は、天井クレーン/移動式クレーンのどちらでも使える。
『移動式クレーン』は、『大型自動車』or『大型特殊』が必要。
ハローワークで『就職のための資格取得費用支援申請』…※申請は、金額の大小にかかわらず1回だけなので、セットにしておくこと。
(大型、大特、牽引)の3点セットとか・・・相談してみるのも良いかと。

25 :
あの、40万も出して2割しか安くならない資格取得費用支援申請の事だな!

26 :
>>25
2割でも安く済めば良いのでは?

27 :
建設助成は負担が10分の1ですむんだけど・・・・?

28 :
>>27
建設助成は講習費用自体が普通に受けるより高く設定してあるのが意味不明だけどね。

29 :
>>28それ問題ですよね

30 :
10万だか上限があるから
それを超えてればいいんでね
手持ちの資格と就職先を間違えると趣味免許と言われるけどな
予算があるなら資格は無いよりは有るほうがいいけど

31 :
特別技能講習なんてもんは本来、会社がするものなんんでしょ?
なのに無職者が技能講習を受けるつーのおかしくない?

32 :
新卒新人に金を出しても、アルバイトや派遣に金を出してくれる会社はない。
無職者が少しでも採用されるためには、自分の努力と研鑽が必要。

33 :
大学卒業しても内定がもらえず
高校生と一緒に専門学校に向かうのと同じだな
新卒ですら厳しいのに中途は

34 :
それに休職中だと何かやっとかないと不安になったりするしね。
俺も昔休職中だった頃に意味も無くフオークリフト技能講習受けたりしたよw

35 :
職安でも、どうにもこうにもならなくなった人に勧める資格が
なぜかPC関係を強く勧める傾向が強くある。
その話を蹴ると、忘れた事を思い出した様に技能講習の案内を渋々だすんだな―ぁ・・これが!

36 :
運転だけで済む運ちゃんは少ないからな
肉体労働は当然として
お客に営業をしたり
クレーム処理をしたり
サラリーマンなら部署でする仕事を全部1人でやるからな

37 :
>>35
webデザイナーがタダで取得出来ます!とかね。
40超えたオサーンに何させようとしてんだよw

38 :
『なかば、押し売りに近いものを感じる』と利用した人が言っているよ(笑)
リベートがあるんじゃないか?
表ざたには出来ないが・・・・・

39 :
新しく資格を取りたいというヤカラはいませんか?

40 :
車両系建設機械(整地)。
もう申し込んだけど、難しいの?

41 :
>>40
大特免許は取得済みか?
整地は、それほど難しくないぞ。<超信地旋回(スーパーピボットターン)はやるなよw

42 :
>>41
大特は持ってるよ。
何かどえらい名前のターンがあるんだなww
後でググってみよう。

43 :
>>40
経験が無い方が実技はうまくいくよ。逆に経験が有ると操作がJISだから戸惑う。

44 :
>>41
無免で軍オタか

45 :
>>44
無免じゃないぜよ、『装軌車』造っちょったけどなw

46 :
再就職で入社してきた50歳の方なんですけど、大型一種からけん引免許、フォーク玉かけクレーンに小型移動式やら車両系建設機械まで多数の資格はあるものの、どれを乗らせても全然ダメ。
ほんと資格だけ持ってるってだけで困ったもんです。

47 :
就職支援に協力してやったと思って我慢して下さい。
そのうちいくらかはマシになってくるでしょうから……多分w

48 :
俺みたいな免許番長いるんだな‥‥

49 :
面白い言葉だな、免許番長w。

50 :
>>46
採用時面接や書類選考をしていない者の責任。

51 :
初期凍死だと思い我慢するベシベシ!

52 :
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1111923758/

53 :
今日やっと車両系(整地)の修了証が届いた!
・・・・と思ったら、次はクレーン免許だと?
いい加減にしてくれよ社長!

54 :
>>53
良いじゃないか。金だしてくれるんなら。

55 :
ぇえ社長やな

56 :
まー経験者よりも育成に力を入れる方針みたいだからなあ、俺の社長は。
確かに有り難いといえばその通りだ。

57 :
夏休みに車両系建設機械運転技能講習を受けに行こうと思うんですけど
やっぱり真夏に受けるのは暑いですか・・?ユンボの中はクーラーない?
あと服装ってジーパンにTシャツは無理?

58 :
>>57
当然エアコンはありますけど、ドアは開けっ放しね。前のガラスも場合によっちゃ外す。
ジーパンはともかくTシャツは無理。
で、講習時間中にユンボの外で待機している時間は結構長いぞ。

59 :
>>58
指示とかあるからそりゃ開けっ放しですね
やっぱし暑そうだなぁ〜・・・・
別に土木関係とかでないんで作業着とかないです
みなさんどんな格好されてくるんですか??

60 :
>>59
学科を先にするのでその時に聞けば良いよ。
ただ、俺は土木建築とは一切関係ないけど、資格集めているだけど
その他の安全衛生関係の資格の実技でもいるから作業服とヘルメット、手袋(皮)、安全靴買ったよ。

61 :
>>57
乗ってる時は時間も短いし、精神的に集中しているので暑さはあまり気にならないと思いますけど、
順番待ちをしている時に暑さを感じるかも。
他の方も書いてるけど、実技の服装などは学科の休憩時間とかにでも探りをいれればいいと思います。
2日間コースなら、1日目が学科で2日目が実技というところが多いと思うので、1日目に聞いて
準備出来ますよ。
ヘルメットは持ってなければ貸してくれるだろうけど、汗だくのこの時期はマイヘルメットがいいですよ。
ちなみに自分の時は真冬の北海道で雪を掘削しましたけど、順番待ちが凍えるように寒かった。

62 :
大特持ちなので二日コースです、1日目に聞いてみるとにします。
汗だくの中でヘルメット使い回しは嫌ですね・・・

63 :
まぁ、オレんところは調理師が冬に使うんで取りにきてるけどな(笑)

64 :
A.I

65 :
車両系の講習、3人しかいなかった・・・・
その中の1人は38時間コース、残り3日は1人で実技し続けるのか。

66 :
↑羨ましいスッ。
凍らせたペットボトルは、有ったほうがいいぞ。
湿らせたタオルをメットの内側に仕込んでおく。

67 :
建設土木系、荷役運搬系の取得は完了。
残すところは、コンクリート圧送。

68 :
>>46
亀レスだが、何か将来の俺の事を言われてるようだなw
大型車と中型二輪取って20年以上になるが運転暦無し
なぜか今年は久々に取得魂に火がついて、クレーン特別教育と玉掛けとガス・アーク溶接まで取っちまった
資金面に目処がつけば大型バイク・けん引・特殊・建機・解体・高所・ローラー・整地運搬・移動クレーン・ボート・水上バイクetc 取りたいが、死蔵品が増えるだけだろうな・・・

69 :
仕事が先か趣味が先かって感じだが
ボートと水上バイクは同じじゃないかな
俺も身体が治る頃には46と同じになりそうだが

70 :
>>69
ボートと水上バイクは別々の試験になったからね。車輌系建設機械の整地等と解体ぐらいw

71 :
>>70
気付かず無免許してたかと思ったら特種がついてた
あんがと
普免に2輪がついて来た気分だ

72 :
フォークリフト
小型移動式クレーン
床上操作式クレーン
玉掛け
車両系建機(整地等)
車両系建機(解体用)
不整地運搬車
あるけど何の仕事できるかな?
ちなみに小型移動式は5トン未満でそれ以外は無制限ね

73 :
>>72
それぞれの実務経験は?

74 :
>>73倉庫でバイトしてた時カウンターフォークを2ヶ月少々
鳶でバイトやってた時ユニックを3回操作した
玉掛けも鳶の時やってたから1ヶ月ぐらい
本当に免許だけで全然初心者

75 :
>>72
車両系有るから現場で建機オペ
小型移動式あるからミニラフとか4.9トントラッククレーンのオペもしくはユニック付きトラック運転手
フォークと床上有るから倉庫とか工場の作業員とか
不整地あるからオフロードダンプの運転手
玉掛け有るんだし後は建設関係とか
まあ資格的にはね

76 :
フォークリフト1t以上の講習受けたけど、実技きつくて驚いた。
運転未経験だったけど、しっかり実技やるんだな。

77 :
>>76当たり前だろ『技能』講習なんだから

78 :
車両系の整地等、玉掛け、5トン未満移動式クレーン、フォークを受けたけど、これらの中では
フォークが一番技能に関して真剣に指導されたという記憶がある。
とは言え、結局受験者が全員合格したんだけどね。
次に整地等が一番気が抜けた指導だったかな。

79 :
>>78
俺も同じ感想。 フォークリフトが一番、きちんとまとも?に実技やった
気がする。 実技の時間も長いし。

80 :
実際フォークリフトの事故が多くて、その結果、分離され単独技能講習になったのだから仕方がないこと。

81 :
フォークリフト、玉掛けは厳しかったな。
不整地運搬なんて、先生まともに見てないw

82 :
クレーン特別教育を予約しようと思うんだが、毎回予約が一杯になってるがそんなに人気の資格なのか?
床上の技能講習にしようかな

83 :
>>82
クレーン運転士にしちゃえよ! ええどぉ〜 格が違うぞ!

84 :
特別教育で
フルビッター
目指してる
漏れが
通りまつよ。

85 :
>>84
特別教育のフルビッターって技能講習と違ってまとまるくん無いけどどうやってフルビットにするの?

86 :
>>84
誰も知らねーマイナーなのまで取るのか?

87 :
ごめん
84だが、近くの教習所でやってる
特別教育をゲットするだけ。

88 :
刈払機の特別教育って受けるといいことあるかな。
別に公団の下請けをしたりするわけじゃなくて、自分ちの畑や畦を刈るだけだけど。

89 :
>>88
もし農家と言う前提だけど、今は法人化しているのでそこの仕事として草刈りをする場合は必要になるよ。

90 :
家の近くのコベ○コ教習所じゃ
刈払機は安全衛生教育に
なってるよ。

91 :
刈払機・・・特別教育にもとづく安全衛生教育

92 :
>>88
刈払機・・・自分の家の所有地での作業では、不要。ただし、賃金を貰っての作業時に必要。

93 :
>>91
特別教育
労働安全衛生法59条第3項に定めるもの
安全衛生教育
労働安全衛生法60条、60条の2に定めるもの
19条の2第2項
となってて刈払機は特別教育とは全く関係
ないよ。両方、労働安全衛生法に基づいてる。

94 :
安全衛生教育は通達レベルだからな

95 :
刈り払い機は振動工具の仲間。
ただし、振動工具(特別教育)から離れている・・・刈り払い機等取り扱い(安全衛生教育)
チェーンソーも振動工具の仲間。
ただし、振動工具(特別教育)とは別枠・・・チェーンソー等取り扱い(特別教育)

96 :
自家用なので受講する必要はないのですが、役に立つというか我流で使っているので勉強になるかな?と思った次第でありました。

97 :
工具系の講習って刃の交換の仕方とか何分間試運転してから使えとか
カタログ以外で見た事も触った事もない妄想口先廚には勉強にはなるが
すでに日曜大工で使ってる人には学ぶだけ無駄な内容かと

98 :
それを、ムチとロウソクに置き換えたら・・・?

99 :
『SM雑誌以外で見た事も触った事もない妄想口先廚には勉強にはなるが
すでに趣味で愛用してる人には学ぶだけ無駄な内容かと』
置き換えると、このような内容になりましたが・・・
マジレスした方達、ちょっと遊んでしまいました。 ・・・・・ゴメンナサイ。

100 :
したら 特別教育は資格なの?
特別教育は本来は会社が行わなければならないんだよね?
履歴書に書ける価値ある?

101 :
特別教育は履歴書に書いてもいいの?
資格になるの?
わかる方、いますか?

102 :
書き込まれてないと思い
連投すいません

103 :
>>101
その特別教育が必要な会社でその業務に就いていた場合(いわゆる実務経験あり)なら
履歴書に記載して、次の会社でも同一の仕事に就く可能性があればアピールには成るでしょう。
また、次の会社で特別教育をし直さなくても良い利点があるので経費削減にも成ります。
単に資格取得が趣味で実務経験が無い場合は無意味です。

104 :
>>103さん 即答及び明快な回答、ありがとうございました

105 :
無意味なんて厳しいな
せめて気休めくらいで
未経験の素人ばかり集まった時は受かる可能性がちょっとだけあがるんだからさ

106 :
特別教育は、実務経験値を稼ぐ為の最初の一歩。
免許への入り口だよ。

107 :
無資格で仕事でブルドーザーとか乗ってる人はどういう
経緯で乗れるようになったんだろう?若い内から頑張ってるのを
認められたとかなの?

108 :
あげ

109 :
ブルを動かす資格
大特免許・・・一般道路でも走行できる、運転免許
建機(掘削・生地・運搬)・・・一般道路以外のみで動かせる、実用的な作業資格
ブルが働く現場は、だだっ広い造成地…一般道路じゃなく、引渡される前は私有地扱い。
労基が入るような大規模建設現場以外なら、無免許・無資格でもOK。
仕事を先輩に教わりながら、覚える。……社内特別教育みたいなもの
ただし、人身事故が発生しない・させないことが前提。
どんな現場でも、ど素人に作業はさせない。
労基などの監督機関が来ることは、前以て連絡がある。

110 :
>>109
先輩がちょっと教えればすぐ乗らせて仕事させるってこと

111 :
>>110
ユンボならともかく、ブルがちょっと教わったぐらいで仕事ができるようにはならんだろ

112 :
>>111
ユンボとブルじゃ、他の作業者が近くにいるユンボのほうが危険だぞ。

113 :
ブルでもユンボでもどっちでおも良いけどやっぱ
資格ある無しにかかわらず未経験だと若い奴しか
乗せないとかあるの?

114 :
>>113
ヲッサンの方が覚えが悪いので
若い奴に教える傾向がある・・・気がする

115 :
若い奴で気に入られてるとか他の仕事で
認められたとかじゃないと駄目なの?

116 :
何をわけのわからんこと言って粘着してるんだ?

117 :
その辺の工事現場に居るようなユンボのオペやらモーターグレーダー、不整地ダンプ、ローラーなんかはちょっと覚えれば出来る仕事だが、ブルドーザーでの整地はかなりセンスが求められるぞ、ユンボの法面工事それ以上ですな。
結論
雑用ユンボ>>>ブル>>>>>>法面ユンボ

118 :
将来、特殊車両を使った作業現場を管理監督する職に就きたいと思っています。
現在は大型一種、大型特殊を取得し、けん引を教習中です。
今後、フォークリフト技能講習を受けようと考えていますが、
その他に取得・受講した方が良い免許・技能講習はあるか
アドバイスもらえませんでしょうか?
(無職のため時間には余裕があります)

119 :
>>118
管理監督者になるなら施工管理技士の資格を取るのが先だと思うよ。

120 :
まずは現場作業員として経験を積みたいです。
管理系の資格は後回しにしたいと思います。
施工管理技士もどんな資格か調べてみます。

121 :
車両系(整地運搬掘削)、土留め、地山掘削、移動式クレーン5t未満、玉掛け1t以上
 
くらいは最低欲しいんじゃね?

122 :
車両系(基礎)、コンクリート圧送、転圧、ローダー等
移動式クレーン5d以上

123 :
車両系(整地)…基本
車両系(解体)…解体現場にオペで呼ばれたらブレーカー使うから
車両系(転圧)…土木現場行った場合締め固めするためにローラー使うから
小型移動式クレーン…クレーン仕様機とかユニック使うのに必要、ミニラフターで出陣する事も可能
クレーン特別教育…ヤードで門型クレーンとか使うときに必要、ただし5d吊りまで
玉掛け…基本
不整地運搬車…広い現場とか普通のダンプが行けない所でキャタピラダンプが大活躍
こんなもんで充分か
基礎工事とか移動式クレーンとか専門的なのは後でも平気だと思うよ

124 :
>>123
転圧って特別教育だよね?

125 :
クレーン免許や車両系講習について調べたのですが
どうやら会社に入ってから補助金を貰って
受けるのが一般的なようですね。
施工管理技士についてもっと調べて
どの勉強を始めるか考えたいと思います。
ありがとうございました。

126 :
>>124
とりあえず、いまのところは特別教育。

127 :
>>125
機械施工管理技師の免許取ったときは
建設物価調査会?というところに(問題集、参考書、その他を出版?)
電話して、自分のとりたい免許の問題集を、代引きで買った(10数年前
1、2級の問題集を1〜2ヶ月、帰宅後、勉強してトントン拍子で合格したよ
それか、技師免許試験のための講習に、お金を払って通い勉強するか

128 :
特別教育後に免除で技能講習を受ける場合には
事業主の証明が必ずいるのでしょうか?

129 :
>>128
いるよ。

130 :
ショベルローダー等の運転特別教育をコマツ神奈川以外でやってる所知りませんか?

131 :
>>130
技能講習ではダメなのですか?

132 :
私もショベルローダー運転と揚貨装置の特別教育を行っている教習所教えて下さい

133 :
ショベルローダーはここ
http://www.roudouanzen.com/annaisyo/syoberu.html
揚貨装置はここじゃ
http://www17.ocn.ne.jp/~k-hokuyu/32.html

134 :
>>129
ぶっちゃけ架空の事業主と会社を作ってそこで作業したことにしたら
確実にバレますかね?

135 :
不整地とってたほうがいいかな・・・。
〜取得済み〜
車両系(整地等)・車両等(解体)・大特・大一・けん引
クレデリ(クレ限定)・移動式クレーン・玉掛け・フォーク
で、無職で就活中・・・。経験有はクレ限定で天井・玉掛け・大一・フォーク。

136 :
皆さんはフォークの資格取る時、一発で取りましたか?

137 :
>>136
普通に社会生活できてる人ならまず合格します。
落ちる人は、指導員とケンカするとか寝坊して遅刻するとか「ここ出るから線引いて」って言ってくれてるのに線引けない人とか

138 :
>>136
教習所なら・・・、
よっぽどダメな(車の免許無しでカートとしての運転ができない)奴は
2日目から・・・、来ないw

139 :
”一発で” という表現はそういう意味ね。
運転免許の試験場での一発受験という意味かとも思ってしまった。
そんな方法あるんかぁと。
でも、そういう意味なら137がおっしゃるように普通に常識ある人に
とっては全く心配ない。
但し、車両系建設機械とか移動式クレーンとかに比べると実技の指導は
厳しめで、試験でも落ちる人の割合も多いように感じました。
落ちたって、普通に話を聞ける人ならその日のうちにちゃんと合格出来る。

140 :
>>135
先にデリックだな。

141 :
>>136だが、フォーク免許一発で取れた…w

142 :
>>141
カメだが、おめでとう。

143 :
やっとユキチカのバージョンアップ終了した...

144 :
運転経験のいる資格とかって明らかに矛盾したこととか
書かなきゃ詳しく調べられたりしてばれることはないの?

145 :
たまにバレてるな。
実技練習の時に、とても経験があるとは思えないような
下手な運転するやつとか。

146 :
>>145
バレたやつはその場で取り消しになるの?

147 :
会社の証明でもパイロットのような実時間がないのが多いから経験はわからんよ
現役でも下手な奴は下手だし
ペーパーでも上手い奴は上手いし
経験者できてるはずなのにまったく操作が出来ない奴までいる
なんの資格か知らんが資格次第では取り消しされてる奴はいる

148 :
わかるかた教えてほしいんですけど、
リーチ式のブレーキって基本は右足で踏むもんでしたっけ?正しいほうでおねがいします
それとも左足?教本にのってませんでしたので、わかるかたおねがいします。

149 :
>>146
その場ではなく、不審な点があれば
調べてから後で取消処分。
たまにある、程度みたいだけど。

150 :
教える人たちが資格なしで教えて、その人たちに習った人が別な講習機関で受け直しって事もあったな。
ttp://www.47news.jp/CN/200503/CN2005033101003854.html
今の話題とあんまり関係ないかな。
講習受ける資格があるのないのって話で思い出しちゃったんで。

151 :
>>147
ですね。申し込み書類を見ても事業主証明と乗った車両の名前書くだけとかでした。
でもユンボの3t以上の資格を取るには運転暦3ヶ月以上とかと
なってましたが自分で車両を購入orレンタルして自分の庭で作業してる
ってことにしたら事業主証明とかどうなるんでしょうか?

152 :
>>148
左足を踏んでブレーキを解除する。
移動させるときは左足を踏んでいるということ。
マストを動かす時は必ず左足を離してないといけないよ。

153 :
>>151
大型の練習証明みたいに車検証とはいかないよな
予想だが購入やレンタルした時の書類しかないんじゃね
グレーではバイトして判子をもらうかモグリな会社に頼むとかしかなさそうだ
経験者や詳しい人が現れるといいな

154 :
>>151
先に大型特殊を取った方がいいんじゃない?

155 :
ちょっと聞きたいのですが?
私は製造業をしているのですが、最近会社に建設関係の人がよくきます。
建設関係の技能講習をある取得すればその人たちと話がはずみますか?

156 :
>>155
その前にやるべきことが・・・

157 :
>>155
あまり、会話のネタにはならないと思う。
あくまで、技能講習は基礎を教えるだけだから、
実際に現場で働いている人は業界用語や
専門用語使う事が多いし。

158 :
>>154
でもせっかく小型のほう取って規定期間過ぎたから
適当に誤魔化して受けれないかな?と思って
あとこの前の免許更新なんとか裸眼で受かってゴールドになったし
また適正で裸眼で通るか不安があるんで

159 :
>>157
レスありがとうございます。
会話のネタにはならないですか...
でもなにかとってチラッと話してみようと思います。

160 :
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52023114.html
アメリカはこういうのがあって良いよなあ

161 :
今日は東京のコマツにいったんだけど。雰囲気悪いですね。なんか
コマツのイメージが崩れました。

162 :
>>161
kwsk

163 :
被災者はこの資格取ったらすぐ働けるのかな?

164 :
最初は重機が足りなくて働くとこがなかったし
今でもガレキはあっても運び先や
撤去しても仕事としての金の出先がないと厳しいんじゃね
阪神を見ればすぐに仕事がなくなったのもわかるし

165 :
>>161
わかる。ほとんどの指導員が定年近くなって教習所に飛ばされてきたのに
過去コマツでいかに活躍したかを上から語ってきたり
大手会社の人が受講に来ると、指導員とか安全衛生募集して無いか
マジでたずねてたり。

166 :
特別教育の終了証でも該当する作業をするときは
携帯義務ってありましたか?

167 :
>>166
そもそも特別教育に関しては、修了証を発行する義務すらない。

168 :
携帯の携帯等・・・当該業務に就く者は、免許証・その他資格を証明する書面を携帯しなければならない。
↑安全衛生法第61条3項に規定されている。特別教育修了証=その他資格を証明する書面

169 :
第61条第1項に
「事業者は、クレーンの運転その他の業務で、政令で定めるものについては、
 − 中略 −
 当該業務に就かせてはならない。」
と書いてあって、
第61条第3項に
「第1項の規定により当該業務につくことができる者は、当該業務に従事するときは、
 これに係る免許証その他その資格を証する書面を携帯していなければならない。」
とあり、その第1項でいう「政令で定めるもの」が
労働安全衛生法施行令第20条に羅列されているが、
少なくとも自分の知っている業務は、特別教育だけで業務に就かせる事が出来る範囲の
ものは書いてないみたいようだ。
例えばフオークリフトなら1トン以上、車両系建設機械なら機体質量3トン以上、
ってそこに書いてある。
つまり少なくとも1トン未満のフォークや3トン未満のショベルは修了証の携帯義務は無い。
ボイラー関係の資格で伝熱面積がどんだけ以上とかいうのは特別教育との境目と
合致しているかは自分にはわからん。

170 :
天てれで見たんだが解体なら工場内で重機の作業をしたりする
仕事もあるんだな。やってみたいが経験ないと遣ってもらえることはないんだろうな

171 :
>>170
派遣だったり大きな会社だったりじゃないから、頼み込んで見習いというのはできるかも。
親方が仕切るようなところなら、労基法とかうるさいことを言わなければ、丁稚奉公のつもりで。

172 :
転圧(特別教育)・・・ローラーなどの転圧機械の操作は、作業能力・機体重量に関係なし。
その他資格を証明する書面 =技能講習修了証or特別教育修了証

173 :
>>172
労働安全衛生法と規則をきちんと読んでからレスして下さい。

174 :
>>173
>労働安全衛生法と規則をきちんと読んでからレスして下さい。

175 :
労働安全衛生法61条第3項と同法施行令第20条、同法施行令別表七によると
ローラーのような「締固め用機械」はどんなに大きなものであっても、
当該業務に従事するときにこれに係る免許証その他その資格を証する書面を携帯する
必要はない。

176 :
>>175
嘘を書くなよ。
労働安全衛生法61条第3項<携帯義務
>3 第1項の規定により当該業務につくことができる者は、当該業務に従事するときは、これに係る免許証その他その資格を証する書面を携帯していなければならない。
※携帯する必要はないとは規定されていないぞ。
同法施行令第20条、同法施行令別表七<機械の区分

177 :
>>176
労働衛生法施行令
第二十条 十二  機体重量が三トン以上の別表第七第一号、第二号、第三号又は第六号に掲げる建設機械で、
動力を用い、かつ、不特定の場所に自走することができるものの運転(道路上を走行させる運転を除く。)の業務
別表第七より抜粋
一 整地・運搬・積込み用機械
二 掘削用機械
三 基礎工事用機械
四 締固め用機械
五 コンクリート打設用機械
六 解体用機械
四号と五号は安衛法施行規則第二十条で指定された機械ではないですね。

178 :
結局、正解はどっちなの?

179 :
おい、施工令と法規を混ぜるんじゃねぇ〜ぞ!

180 :
>>179
日本語でOK

181 :
>>179
アラブ語でOK

182 :
トラック協会でフォークリフトとろうとおもっているのだが、
協会員とかじゃないとうけれないの?
詳しい人教えて。

183 :
何県?
ルールがそれぞれ違う

184 :
受講料が会員価格と一般価格があり受講料の違いだけで誰でも受講出来るのでは?

185 :
a

186 :
透過写真撮影の特別教育を受けたいのですが、埼玉の団体以外で実施しているところはありますでしょうか?

187 :
名北労働基準協会がエックス線作業主任者試験勉強会
(透過写真撮影特別教育)として講習を行っているみたいです。

188 :
あいだに10分休憩とか入れて拘束時間長くする講師や教習所がうざい
昼休みも個別にずらして取らせればもっと早く終われるのに

189 :
>>188
それは教習所が悪いんじゃない。文句があるならレンホーに仕分けして貰え。

190 :
それだけ受講者がいないんだからしょうがない
拘束時間とか休憩とか法律の問題もあるんだし
いやなら自分で教習所でも作るなり法改正でもしろよ
自分が経営側になってクレーマーの被害者になれば理解するだろ

191 :
最低拘束時間はともかく間の休憩はあるとことないとこがあるし
昼休みも短縮して早く終わらせてくれるとこもあるらしいし
むやみに時間ばっかとるとこに文句言いたくなる気持ちはわかる

192 :
自分勝手な人間が一名出て来ましたな

193 :
ttp://www.osakatokushu.co.jp/kigixyou/new/kizi/kkizi.html
ttp://www.osakatokushu.co.jp/kigixyou/new/kizi/m3.jpg
コマツ教習所の不正は別格だけど、時間を短縮して処分喰らってるところもあるのよ。

194 :
>>192
いや俺以外にも受けた奴全員嘆いてたし
なんで最低拘束時間越えてるのにさらにやらせるんだつってな

195 :
>>193
それは知ってる
教えてくれた教官は最低拘束時間きっかりに終わってくれたけど。
必要以上に長引かせる教官や教習所に腹立てることに何か文句あんのか?

196 :
どんなに間違ってても うんうんそうだね
コロコロ意見が変わっても うんうんそうだね
そう言わないと納得しないスイーツ脳()なのか
お坊ちゃまの言う事はすべて正しいですと
言われ続けて間違った育ち方をした人なんだろうか
ある意味コピペ荒らしよりうっとおしく感じるのはなんでだろ

197 :
ところで、特別教育の修了証は、作業の時の携帯義務はあるんですか?

198 :
溶接のは部屋に置いてあっても大丈夫だったけど
フォークの時は持ってないと怒られたな

199 :
労働監督所などの査察が入るときは絶対所持していろ。
あと、人身事故などの労働災害が発生したときの不所持はマイナス点。

200 :
東京は即日交付なのに、静岡は後日交付なのね。

201 :
小型車両系建設機械(基礎工事用)と穴堀建柱車の特別教育は同じなの?

202 :
>>201
同じだよ。

203 :
自由研削砥石特別教育と機械研削砥石特別教育は同じなの?

204 :
違う

205 :
資格ってのは経験に基づいた職務能力を証明するもの
ある程度仕事を覚えた上で上司の許可・指示で取るもんだろ
無職のくせに何か勘違いして資格だけ取っちゃった奴は例外なく無能

206 :
>>205
あんた、間違ってるから。

207 :
>>205
一発で普免を取って実車の経験がゼロでも3年経つと大型の資格がつく
大型に合格してしまえば試験時間程度で大型持ちになれる
大学生などでも上司など無関係でも取れちゃう
ペーパー同然でも上手い奴は上手いし何年乗っても下手な奴は下手
規制緩和で危険物とか個人タクシーとか経験がないと受験資格すらなかったのが
いつでも簡単に受けれる時代だから資格は能力証明にはなりません
養成する時代でもないから入社条件に資格持ちがあったりするので
取らないと就職の応募すら出来ません
今の常識を知らないといつまでもおっさんニートから脱出できませんよ

208 :
>>205
よう!バカw

209 :
大阪市内か神戸周辺で機械研削砥石特別教育を行っているところはありませんか?

210 :
富士五湖は韓国の領土 湖底に韓国旗を打ち込む韓国猿
http://www.youtube.com/watch?v=BoIJhDJqXRQ
日本人は在日と民主と大坂の橋下とマスゴミ(産経新聞と北海道新聞以外)をハッキリ敵とみなし戦わないとこの国を奪われるよ。
日本を韓国人に盗られていいのか? 

211 :
大阪市内か神戸周辺で機械研削砥石特別教育を行っているところはありませんか?

212 :
>>211
コベルコにあったような・・・

213 :
コベルコは自由研削でした。機械研削の情報ありましたら御願いします。

214 :
グーグル先生に聞いてみよう

215 :
大阪市内か神戸周辺で機械研削砥石特別教育を行っているところはありませんか?

216 :
>>215
そんなに知りたいなら、各府県の労働局に問い合わせたら。

217 :
コンクリートポンプ車の特別教育どこでやってますか

218 :
ぐぐれ

219 :
出てきません
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トレーラーも当然底辺です (245)
丸美 Part2 (304)
大型特殊→大特の読み方は (314)
34歳で大型取るのって遅い?Part2 (957)
【山椒は】血液・献血運搬車【小粒で・・・】 (171)
大阪のダンプ姫 (323)
--log9.info------------------
米澤穂信(その11) (106)
辻村深月 (497)
【煙草】ハードボイルド総合【値上げ】 (435)
新・2chで見つけた叙述トリック【コピペ】 (154)
☆桐野夏生・新津きよみ・小池真理子☆ (189)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十二巻 (304)
タイトルが秀逸な小説 (226)
【密室】クローズドサークル【恐怖】 (378)
ミステリ好きにありがちなこと (205)
都筑道夫 (908)
新・毒薬 劇薬 火薬 睡眠薬 麻酔薬 病原体 検査薬 (285)
【オーッホッホッホッホ】古野まほろ5【恐ろしい探偵】 (248)
倉知淳 part4 (318)
鮎川哲也賞とその出身作家4 (194)
東直己ってやっと話題になったけど3 (552)
【葉巻】馳星周【バーニーズ】 (855)
--log55.com------------------
【悲報】東京のビックマックはスイスの半額・先進国中最下位 500円でも高いと言い出す貧乏乞食ジャップが日本の足を引っ張る [435691276]
元ゲーム開発者「某ゲーム会社がものすごく叩かれて最強法務部が調べたら10人の工作員だとわかった」 [324064431]
「あおり運転」取り締まり、1週間で1088件摘発。何で日本人は車に乗ると狂暴化するの?距離詰めると渋滞が起こるんだよ [441660812]
堀江貴文「実は僕、Rしたことがあるんです」 [502016552]
【底辺】なけなしの金でフードコートで「席取り」して盗難にあう悲劇続出 [435691276]
白い巨塔(唐沢版)の思い出 [417034628]
小島容疑者の父親「私ら夫婦とは折り合いが悪かったので14歳で祖母の養子にした」 [981340838]
電通サッカー部の長友佑都さん、ワールドカップ前に突如金髪&ツーブロックにしてイキりだす [731544683]