1read 100read
2012年3月超能力27: 【松果体】鍛えてみる 2【松果腺】 (926) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界の終末ハ来る (115)
【目をつぶって】ちょうにょうにょく【タイピング】 (224)
 超能力と霊能力って何が違うの?  (198)
気とかマジであんの? (875)
テレポーテーションの仕方マジで教えて (129)
■ 超能力板できました (227)

【松果体】鍛えてみる 2【松果腺】


1 :
松果体を鍛えて超能力を開発するスレッドです
鍛え方やマイ変化など語り合いましょう
※偉そうなクや回りくどい難解な説明文は必要ありません
前スレ
松果体
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1199375916/

2 :


3 :
あほんだら!
シュタイナーのアホがいらんことを書物にしたから松果体を信じる馬鹿が増えた!

4 :
974 :ソニー ◆OiTSonyO1k :2009/01/28(水) 09:56:54 ID:GckNfIxG
>>969
その通りですよ。
高度な教養を兼ね備えた精神的修練を積み心の力をコントトール出来なかったら
わが身を滅ぼす原因を無意識のうちに種を蒔いているにすぎない。この無意識が最も難儀・・・。
事件事故に巻き込まれる懼れあり。それも予期せぬ出来事に遭遇するから要注意。
ブッダはそれを危惧して真理を追究することに全身全霊を傾けた。
ブッダの悟りとは真理を知りそれを生活に生かすことなり
真理とは森羅万象の無常を知り、この世の法則を知ることなり
この世の法則とは陰陽が織りなす因果応報、重々無尽によりて物事の事象が現象化されている
真実を自覚することなり。

5 :
990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:01:49 ID:x71HQft+
>>941
>私が疑問に思うのは魂の定義があまりにもあいまいである。
定義付ける事自体がそもそも全くの間違い。
魂より更に抽象的な意識の座はいくらでもあるし、その一つ一つに名前や定義を求める事は言葉を使う俺達にとってキリのない事でしかないよ。
俺は肉体(脳)に宿る意識は全て霊体とか魂とかアストラル体とか、肉体より抽象的な表現ならいいと思ってる。
抽象を抽象のまま扱える事が俺達の居る世界と離脱世界の大きな違いの一つ。
>睡眠中の「夢」の内容。
これはまだ幽体離脱じゃないね。離脱後の世界に目を向けてはいるけど、意識がぼんやりし過ぎて何を見てるのかわかってない。
それに、意識はまだ死後の世界に居ない。
>覚醒時の意識の意外な変化
ごめん。これはどういう事なのかわからない……
>臨死から蘇生に際しての意識体験
これは正に幽体離脱。死後の世界そのもの。
でも臨死体験をした人はとにかく不安で、自分の最終的な意識の座である肉体の安全をとにかく欲してたり、離脱っていう自覚がないね。
>>941さんは幽体離脱をしたことがあるらしいけど、その時に幽体離脱をしてるっていう自覚はあった?
自覚の有無の他に、離脱世界を動き回ったり何かの意識とコミュニケーションをとった?
>臨死とは現代医学或いは法的な死ではない、脳死をもって死とする。
脳が死ぬと意識の座が無くなることなって、霊体は肉体から離れることになる。
>一方の霊体の知覚は、テレパシーや透視によって、物理的世界を把握しようとするのではないか。
離脱前の世界ではそう。肉体にある感覚器官がまず刺激に対して反応して、それを脳に処理をさせて、最後に松果体を通じて霊体に伝えられる。
離脱後の世界での体は肉体と同じような見た目の霊体で、肉体での松果体と同じ位置にあるものがその他の感覚器官より強い働きを持ってて、離脱後の世界で離脱を繰り返すほどその傾向は強くなる。
>霊の目で得た情報を「霊的コード」を通じて脳に送りこむ段階で、ある種の翻訳が行われるのではないか。
体外離脱時の世界と現実世界との相違点は、いわば翻訳ミスである。
離脱度が十分な人はアストラル体でのみ情報の入力と出力をして、肉体(脳)がそれに追随する形で脳内物質が分泌されたり記憶領域に記録されるけど、離脱度が低い場合(夢や明晰夢)は肉体とアストラル体の分離がいい加減なせいで意識の混濁が起きる。
だからちゃんとした離脱ができてるなら完全に幽体で知覚するし、夢みたいに支離滅裂な内容にならない。
>上記の説明ではやはり脳で知覚していると云うこと。
だから厳密にいうと幽体が(死んでいないということは除いて)完全に離脱してるなら、知覚は幽体で行われるよ。
>霊の目で得た情報を「霊的コード」を通じて脳に送りこむ段階で、ある種の翻訳が行われるのではないか。
だからこの推測は間違いだね。
>いわゆる脳内で画像が出てくるわけ。だから私の場合は今さら「霊的コード」なんて必要としない。
ここが>>941さんの瞑想状態と離脱の決定的な違い。
肉体が覚醒してるために知覚を幽体に委ねきれていない。

6 :
992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:07:51 ID:x71HQft+
>>942
>円周率を解明することに重点を置く必要性は私はないと思う、それよりも無限に広がる円周率の存在を発見した人間の知識に神秘性を感じる。
これは俺と意見が同じって事でいいのかな?
というか、数学(論理っていうべきかな)で何もかもに答えを出せるかどうかの話じゃなかったっけ?
>上記の表現は映画「マトリックス」と全く同じ、私はこの種の経験は何十回もあります。
離脱後の世界で仮に負けた場合はどうなるのですか?死或いは恐怖感がトラウマのように無意識として内在したままですか?無意識のトラウマは普通人では発見することは不可能。
私は過去にトラウマを無意識に内在していたから、フロイト、ユング等を研究してこれを発見し解除、融和しました。
どの時どんな原因でトラウマを抱えたか忘れてしまうことは幽体離脱では心配しなくていいよ。
トラウマの原因が離脱後の世界にあることがはっきりわかってるから。
トラウマの解決をしたかったらその原因を呼び出して離脱後の世界で決着をつければよし。
>特に私はユング理論の発現者としては日本で五指に入るか私一人かもと自負しています。
この「発現者」つまりある事象をイメージすることによって現象化する能力のことです。
理解力に乏しくてわるいけど
ユング理論と>>942さんの能力がどう繋がるのかよくわからないな……
>瞑想すれば必ず正負が入り混じり喧嘩をします。これをコントロールすることが非常に難しい。
俺が思うに、そのコントロールの仕方を離脱後の世界で学ぶんだよ。
離脱に離脱を重ねた世界に居ても平気でいられるかどうかが心の成長度合い。
経験則だけど、現実で自分がどれだけ精神的に正しく満たされてるかが離脱世界での強さと自由さだと思う。

7 :
993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:11:55 ID:x71HQft+
>>943,944
>この手掛かりを貴方が言葉で明確な表現でなくとも説明してくれたら
私が今日までに得た体験、知識、潜在能力で発見し経験することは可能です。
あなたの文面の内容の中では体験談が何一つ読み取れない。
ただ曖昧な表現で終結している。
>>944
>あなたは詐を用いるタイプ
わかった。確かに俺は詐を用いてたところがあった。今まで俺が意識して隠してた真理についてを書くよ。
離脱世界で俺が理解したこの世の真理で、現実にある言葉で一番近いものは「愛」だと思う。
愛の定義は人それぞれだけど、能動的な方は
許すこと
認めること
こだわらないこと
と考えてる。
受動的な方は言葉にできなかったけど
許されて、認められて、こだわられなかった相手が感じる気持ちが愛だと思う。
もちろん愛を与える方と与えられる方の両方の精神が一定の水準に達してないと成立しないことだけど。
>>943さんも、瞑想してる時にこういった愛の感覚に包まれたことない?
俺が>>943さんとのやり取りで感じてた後ろめたさはこれだけ。
正直なところを言うと、愛だ、なんてことを書き込むのが恥ずかしかったよ。
自信を持って書き込まなきゃいけないけど、それができなかった。
申し訳ない。

8 :
994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:20:08 ID:x71HQft+
>君が本物なら魂(霊体)と云うものはこれこれしかじかと明確に説明出来るはず。
じゃあ定義するよ、というと当てつけみたいだけど、そうさせてもらうと
魂、というより肉体より高次の抽象的な体は、最後にあるものを除いて、「その体より高次の体を内包しているもの」だと思う。
脱皮の繰り返しとか、箱の中に箱があるようなもの。
でもそれは永遠じゃないし、最後にあるものに到達するためにこの世に生きる人達はそれを目指して輪廻転生を繰り返してる。
最後にあるものは俺の今のところの考えだと、ネガティブなものを除いた全て、本当に何もかも混ざり合った状態だと思う。
>君の云う幽体離脱を仮に出来たとしたら必ず精神(心)に変化が表れるし、
潜在意識に必ずその経験を無意識内でインプットされている、君はこの意味も理解していないし
これの危険性さえあなたは理解していない。
思うに、離脱後の世界で恐怖を感じるような目にあうのは、精神的な弱さからくるものだと思う。
もちろん、人は誰でも苦い経験とか克服できなかった思い出があるとおもうけど、自分のそういった部分を認めたり、それどころか最近自分の身の回りで起きてる問題を処理することさえしない人の精神的結果だと思う。
後はむしろ、愛の感覚に包まれるおかげで、良いことなんじゃないかな。
離脱後の世界にあるものは第一印象が全てで、第一印象こそ対象の内面を表しているから、
愛の感覚の中に悪いものが紛れ込んでいることはないよ。
>下記の知識は最低限必要不可欠ですよ。「特に精神分析学フロイト、ユング等」
四つの力、宇宙物理学、電磁気学、精神分析学、進化論、脳医学、四柱推命学、易学etc
釈迦やブッダの様な人達は、その人が生きてた時代にそうした学問はまだ殆ど開拓されてなかったけど、真理に到達できたと思う。
前にも書いたと思うけど、そうした学問はちょっとした助けにはなるけど、本質には全くと言っていいほど届いていないし
知らなくても実際に幽体離脱をして、その世界をある程度探求して、そこで学んだことをその人なりに体系づけることができれば、語ってもいいと思う
>幽体離脱をただ勧めるだけでやり方も、明確にしていない。
また、その体験談とその危険性も具体的に説明出来ない。
やり方はインターネット上にいくらでも転がってるし、簡単に見つけられるよ。
体験談や危険性についての説明不足は、本当に申し訳ない。
とくに危険性の方に関しては、俺がうっかりしてたとしか言い様がない。。

9 :
995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:24:27 ID:x71HQft+
>>974
>真理とは森羅万象の無常を知り、この世の法則を知ることなり
>>974さんも、自分の答えを持ってるんだね。
人それぞれで、俺もそれが正しいと思う。
このスレもそろそろ終わりそうだし、ソニー ◆OiTSonyO1kさんも話したいことがあったらどこか別のスレでやらない?
といってもどこにしようか……

10 :
915 :ソニー ◆OiTSonyO1k :2009/01/24(土) 05:33:26 ID:BaKVWZbR
君らは余りにもオツムのレベルが低すぎるから漫画。
君らは何の科学的根拠の意味さえ成さない書物の内容を盲信している限り
より高いステップに移ることさえ出来ない。
>>912
君に言っても信じないから説明するだけ無駄。
また、それの理解能力に欠けているから無駄と思う。
せめて>>893に書かれている下記の知識は最低限必要不可欠。 
四つの力、宇宙物理学、電磁気学、精神分析学、進化論、脳医学、四柱推命学、易学etc
916 :ソニー ◆OiTSonyO1k :2009/01/24(土) 05:47:05 ID:BaKVWZbR
>>915
宇宙飛行士になる為には高度な教養を兼ね備えた専門知識と身体能力
それと宇宙空間では心身ともにどういう変化をもたらすか、特に地球引力に慣れた脳が
どんな変化をして錯覚或いはパニック状態に成らぬ為にはそれ相当の訓練と精神修養を
身につけなければならない。
その為にはより高度な基礎知識が最低限必要不可欠である。
能力者になる為には宇宙飛行士のような高度な教養はもちろん必要である。
917 :ソニー ◆OiTSonyO1k :2009/01/24(土) 05:58:24 ID:BaKVWZbR
>>912
簡単に説明すると物を見る眼がどうして進化の過程で形成されたのか
いわゆる電磁波(光)を探知するようになったのかこれを理解しなさい。
原始の生物はただの光しか見えなかったが・・・。
今ここに現代人が存在しているがその眼或いは脳はどうしてここまで進化したのかを考えなさい。
この意味が分かれば自ずと能力者に成れる第一段階に入る。しかしやはり高度な知識が不可欠。

11 :
http://www.kek.jp/newskek/2003/mayjun/km.html
小林・益川理論

12 :
934 :◆OiTSonyO1k :2009/01/25(日) 07:08:02 ID:g23Zzm6x
>>931>>932
貴方が真面目に質疑応答される方であることは文面から察し出来ますが
陰陽で織りなすこの世である現象世界はほとんどが数学で解明されいまっす。
それと幽体離脱は一つの暗示でこれそのものを今現在の私自身は興味はない、
私の脳に違った暗示を与えることに幽体離脱があたかも肉体と霊が離れ離れ出来ると云う錯覚を過去に
何回か経験した覚えがあるが、やはり恐怖感を抱く。今生きている私には何の意味も成さない。
あなたが幽体離脱を何回も経験した人ならば、もうあなたはこの世に多分存在していないはず。
なぜなら潜在意識(自己保存本能)を騙そうと自らの意識で肉体と霊を切り離すことは
死を受容していることに等しい。
あなたが幽体離脱を何回も試みた事実は否定しないが、実際それの体験者なら
必ず身体と精神にひずみが起きて尋常でいられるのが不思議である。
           ↓
「幽体離脱して到達した世界で恐ろしい目にあうこともあるし」この言葉の通り恐怖感を抱くこと事態が
潜在意識からの警告である。
また幽体離脱は現実的ではない。
私の持つ能力は自らの意識である事象を現象化させることです。
常人はこれを妄想というが私はこのネット上で何十回も予言予告して九割方その通りに現実化させています。
今の私はわざわざ予言予告して実証する必要性が無くなりました。

13 :
松果体は、昔、デカルトが精神の座と考えた部分で、
数種の細胞から構成される内分泌腺の一種とされているが、その働きは明確かではない。
>5 >990
君はルドルフ・シュタイナーの書物の内容を盲信している。
アストラル体、霊体とかこれらの呼称は重要ではないが人間の肉体とは
別の特殊な体があると信じるのが、現代科学の視点から見ればあまにも的が外れている。
<厳密にいうと幽体が(死んでいないということは除いて)完全に離脱してるなら、知覚は幽体で行われるよ
知覚は幽体で行われるなら、別世界の情報が顕在意識に必ずインプットされてあの世の表現の仕方に「愛」に包まれる
とかの抽象的な一言のみで説明するのがやはり疑問であり、単なる神秘性のみが強調されるている。

14 :
>>917
なるほどな〜
確に、単なる自然淘汰説は受け入れがたいね。実際にみる能力を手に入れるまでは弱点でしかなかったろう。
だとしたら、願いが進化のきっかけか?とも思える

15 :
俺は肉体(脳)に宿る意識は全て霊体とか魂とかアストラル体とか、肉体より抽象的な表現ならいいと思ってる。
抽象を抽象のまま扱える事が俺達の居る世界と離脱世界の大きな違いの一つ。
君は人間と云う生物がどのような存在であるのか本当に理解していない。
神に近い或いは霊的な存在と位置づけるのは過去の偉人達が哲学的な説明で重きに成したことは凄いことであり
すばらしいことではあるが、人間は何十億年前の地球上での生命の誕生から六億年程前海から陸上へと進化を遂げた生命の過程で
ようやく百万年前に現代人になるうる遺伝子を持つ類人猿が進化したことを理解して欲しい。
君の持論(シュタイナーetc)では人間の幽体が出来る過程を省いて二、三千年前から急に幽体離脱を出来る人間が
出現しだしたと受け取れる。
それとこの世(いわゆる現象世界)とあの世があたかも対照的に存在しているように信じている。
ま、一般的にはこの世とあの世と云う呼び方があることは否定しないが、そもそもこれが誤った見解である。

16 :
<願いが進化のきっかけか?
だからこの世の法則で説明できるということ。
地球的な考え方だけでも、人間は法則によって支配されて生活しているわけ
願いと云う観念も法則から生み出された一つの概念であり、
人間は言葉を発明して意思疎通できるようになるまでには当初は発声或いは身振り手振りで
コミュニケーションをとっていたが言語脳の出現により今日に至る。
小林・益川理論ナノスペースからの法則からこの現象世界での法則によって宇宙全体が成り立っていると
言っても過言ではない。
だからあの世を今現在の法則と結びつけることはナンセンスであり、
一流の科学者は全員あの世(幽体離脱)を否定するでしょう。

17 :
一流の科学者は全員あの世(幽体離脱)を否定するでしょう。
しかし人間はここに不思議な観念を抱くわけ、百パーセント死ぬと分っていても
この現実を素直に受け入れる人はごく希であるからあの世の存在を信じてやまない。
人間は死の概念を観念として受け入れることを拒絶するように遺伝子的に創造されている。
だから無意識の内に種の保存防衛する手段として遺伝子の連鎖として運んでいる。
ここまで現代医学,科学は解明されている。輪廻転生=遺伝子情報

18 :
>>15
> 俺は肉体(脳)に宿る意識は全て霊体とか魂とかアストラル体とか、肉体より抽象的な表現ならいいと思ってる。
君が何を思うか、それは自由だ

19 :
ルドルフ・シュタイナーのアホがいらんことを書物にしたから松果体を信じる馬鹿が増えた!

20 :
感覚的に後少しのところまで来てるんだが上手くいかない
後一歩でスタートラインに立てると思うんだけどここからどうすれば良いとスレの皆は思う?瞑想とかか?

21 :
松果体の重要性を唱えてるアメリカのオサーン
ttp://video.google.co.jp/videoplay?docid=-4951448613711060908&ei=ggqDSYmzJY3WwgOJqqXICg&q=2012

22 :
あほ、なに眠たいこと言ってるんや!

23 :
松果体のツボは築賓

24 :
ソニーさんはなかなかのものですね!

25 :
知識で能力が付いたら、学者の方は能力者だね

26 :
>>20
瞑想でok

27 :
多分、何らかのティカラ?がありそうな知人にハナシを聴いてみたところ
妄想実体験?としては、玄関で躓いて、居間の薄い刷りガラスの
引き戸のカガラスにアタマから派手に突っ込んだがかすり傷ひとつ
追わなかった?
らしい事が合ったらしいんだけど、じゃなんで助かったのかという
部分の確信は、日ごろから強く念じている「何か」に守られていた
という事らしい。それが、そいつのハハなのか父なのか、もっと
工事中?の何かなのか定かではないらしいが、なにか柔らかな
ナツカシさを伴って思い出すことができる、モノだそうだ。
でも、、あまり長期間忘れたままで至り他の類似のモノと混同した
りすると恐ろしひ天罰が下る総社よ?
あれ?

28 :
どうしてカナの使い方が馬鹿なのだ。

29 :
馬鹿に馬鹿言ったらの悪いのか?
俺はお前らに馬鹿である自覚がまるっきら無いから、馬鹿と言って刺激を与えているだけ!
分ったか?
ルドルフ・シュタイナーのアホがいらんことを書物にしたから松果体を信じる馬鹿が増えた

30 :
シュタイナーは眉間に意識を集中するやり方は
アトランティス時代のなごりだとか言ってなかった?

31 :
プラトンのあほがアトランティス伝説を書いたから馬鹿が又一人増えた。

32 :
だれが何を言おうと出来たやつが正しい

33 :
>>13
誘導ありがとう!
>>990
君はルドルフ・シュタイナーの書物の内容を盲信している。
人間の肉体とは別の特殊な体があると信じるのが、現代科学の視点から見ればあまにも的が外れている。
俺は幽体は現代科学の視点から外れている事をずっと説明してきたんだけど……
というか、離脱後の世界はタネも仕掛けも無い(強いて言うならできるという能力)のに空を飛べたり何もないところから火を起こしたりできるから
現実の物理法則とは全く違うし、現実の科学の視点から説明できるはずはないよ。
それに、俺はルドルフ・シュタイナーの本は読んでないし、内容も知らないよ。
>知覚は幽体で行われるなら、別世界の情報が顕在意識に必ずインプットされて
抽象的な一言のみで説明するのがやはり疑問
離脱後の世界で体験したことももちろん脳にインプットされるけど
それを表現するにはどの言葉を使えばいいの?
適切な言葉はあるかもしれないけどそれは語彙の問題で、俺がその言葉を知っててこのスレに書き込んだとして、体感が全ての世界の一体何を>>13さんに教えてあげられるの?。
人間はイメージで憶えることに際限は無いけど、言葉で伝えるにはどうしても限界があるよ。
それと、愛の感覚に包まれる理由だけど
この現実(仮に三次元世界とする)でいう競争や弱肉強食が離脱後の世界(仮に四次元以上とする)には全くないし、
三次元世界では馬鹿にされたり、何を腑抜けているんだ、と喝を入れられるようなことは、四次元世界には無いから。

34 :
>>15
>君の持論では人間の幽体が出来る過程を省いて
二、三千年前から急に幽体離脱を出来る人間が出現しだしたと受け取れる。
どうしてそう受け取れるのかがちょっとわからない……シュタイナーの本にそう書かれてたのかな?
というか、猿や猫も脳の造りから考えておそらく幽体離脱ができると思う。
感情もあるし合理的思考もできるし、五感もちゃんとあるよね。
脳地図の実験で、○○だから□□、という思考がちゃんとできてることが判明してたよ。
確かカラスの合理的思考力がかなり高かったと思う。
ただ人間の知能には遥か及ばないし、離脱しても何がなんだかわかってないってところだと思う。
それか四次元世界を何の抵抗も無く受け入れて、別世界というよりもう一つの現実だと考えているか。
>それとこの世(いわゆる現象世界)とあの世があたかも対照的に存在しているように信じている。
これも>>15さんがどうしてそう解釈したのかわからない。
俺は肉体という皮を脱いで高次の存在になるっていうことから
対照的ではなく段階的なものだと考えてるよ。

35 :
>>33,34
>それに、俺はルドルフ・シュタイナーの本は読んでないし、内容も知らないよ。
俺も知らない、ただ松果体を検索したらシュタイナーがでてきた、それと俺は何もシュタイナーと限定していな。
>俺は肉体という皮を脱いで高次の存在になるっていうことから
蛇の脱皮或いは昆虫類のそれを指してより高次の存在へと意味するところがおそまつ。
しかし初めて下記のイメージと云う言葉の表現があった、イメージすなわち物を見ると云う作業から
総ての物事が生まれ出ずる。
聖書では「はじめに言葉ありき。言葉は神とともにあり。言葉は神なりき」と言葉を重要視したが
これはコミュニケーションとしてなくてはならないものであるが、
言葉はイメージ(画像)からより洗練されて生み出された、または発明された。
              ↓
>人間はイメージで憶えることに際限は無いけど、言葉で伝えるにはどうしても限界があるよ。
             

36 :
私は君の体験(幽体離脱)を否定はしないが言葉足らずの説明不足が多々ある。
私から君の文面の内容を検証すれば、現代科学、医学的に見ても到底受容出来るほどの
高次な内容が窺えない。君の場合は木を見て森を見ず、すなわち幽体離脱イコール別世界のみに執着して
ただ専門用語を並べてその言葉の順序から言葉の持つ意味さえ理解していない様が見える。
言葉は一番最後に進化した言語脳により生み出されたものである、イメージ=総てのものである。
つまり貴方が体験したイメージを言葉で表現出来ない方が不思議である。
現代科学等はほとんどイメージによって言葉と云う手段を用いて説明されている!

37 :
より高次な周波数を持つ霊体、アストラル体を現代科学では検知することは不可能であり
又、それを人間の脳ではイメージとして捉えることも不可能である。
つまり無いに等しい。

38 :
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

39 :
お前パーやろ

40 :
>>38
低レベルな嘘付きには理解不能!
幽体離脱が出来ると平気で言う奴の顔が見たい!

41 :
いつからこんなスレになったんだw
おれがチラッと見たときには
なにやら食べ物のはなしをしてたはずなのにっ

42 :
ソニー(自演荒らしも含む)を完全スルー出来ないからこうなる
ソニーを一度でも相手にした者は、二度と同じ過ちを犯さない事を自分の胸に強く誓わなければならない

43 :
>42<
それが君らの主張する幽体離脱か?

44 :
書物を、ジグソーパズルのピースに見立ててくみ上げてイク??

45 :
額に意識を集中して瞑想するようになって数日だけど
なんか全身の感覚が鋭くなっている

46 :
いつから離脱関係になったんだ、ここのスレは…

47 :
おれんちで前に飼っていた猫
顎の下をさすると ゴロゴロ鳴いて 松果体を振動させてたぜ
寝てる時にもたまに振動させてた

48 :
>>46
>>33の本物の馬鹿が幽体離脱が出来ると平気で嘘をつくから分かり易く説明してあげた。

49 :
>>48
もう、専用スレでお願いします。

50 :
ソニーかっこいい
ソニーうざい

51 :
>>46
関係が無いと思ってる方が

52 :
ソニーとそれと思わしきレスを完全にスルーしつつ、sage進行でやり直してみてはどうだろう
どの様なレベルにしろ皆で学びあうのは非常に有意義で楽しい
そしてなりより美しい

53 :
賛成
名無し進行でどう?

54 :
>>52
ほんとその通りだな、ちょくちょく情報交換していこうぜ

55 :
名無しとsageで進行するのがいいよね。
自分の鍛え方とか感じた事とか栄養学とかマターリ行きたいね。

56 :
前スレ序盤のマターリした雰囲気がよかった

57 :
ソニー氏は(西洋的)知的レベルが高すぎて、おかしなことになってる。
まず私は考える
私たちは飛べる鳥であるか、否かと。私は考える。飛翔するにあたり
否なら、飛翔原理を研究し、(鳥人となるため)翼を開発し、とりつけねばなりません。
鳥であるなら
『飛翔すること』を身につけねばなりません。
鳥でないなら科学に頼るべきでしょうが、科学と二人三脚しているうちに…人の命は儚い灯火…人は骸になってしまうでしょう。人生には科学の答を待っている時間はありますまい。
鳥であるなら飛翔原理をしらずとも飛べるでしょう。鳥はベルヌーイの原理を学ぶ必要があるでしょうか?そんな鳥は見たことがない。
そして人間に果たしてホントに翼があるかどうかなどと、悠長に追究している時間は我々にはないと私には感じられます。』』
松下コーノ鳥スケの
松ボックリ果体への考察

58 :
無礼でござる。私は中国文学にも精通している。
特に易学、四柱推命学、老子etc
私はカール・グスタク・ユングの精神分析学の研究家ですよ。
>>57
君は過去の遺物の誤解している概念に囚われ過ぎている。
つまり霊、幽体離脱、魂などの言葉の意味を理解していない。
原子、素粒子、遺伝子などの言葉の表現がない時代と霊、幽体離脱、魂の時代を混同したらいけない。

59 :
>>57
かまうな、名前を出すな

60 :
松果体鍛えるにはオナ禁がいいっていうけどみんなオナ禁は当たり前?

61 :
俺は生を受けてから1度も自慰をしたことがないからわからん
むしろオナ禁しなければいけなくなった人は、どうして最初にーしようと考えたのか

62 :
俺の場合だけど毎日瞑想して、生活に内観と取り入れると性欲はなくなって行ったかな
オナ禁とか言って無理に我慢するのは心身に良くなさそうだね

63 :
あげ

64 :
>>62
> 俺の場合だけど毎日瞑想して、生活に内観と取り入れると性欲はなくなって行ったかな
回路ができたプロセスみたいなものとか覚えてますか?やっぱり回路できないと無理ですよね?どうでしょうか?

65 :
ほーねっつにスティンガーミサイル打ってもらた。

66 :
ぁー。やっぱ危ないハナシゎいかんなぁ・・

67 :
>>64
回路、神経回路の事かな
それが出来たからというよりは精力が他のところで消費されている感じがするかな
俺は松果体や霊眼を鍛えてる他に瞑想の時、自分の霊やそれを取り巻く背後の霊、魂や愛、宇宙との一体感といったものを感じるのでそれに凄く精力を使っている感じがする
あと、瞑想ばっかりしてると肉体的なそういう機能が低下するというか、
どっちかというと植物的になるというか上手く説明できんがそんな感じです

68 :
>>67
> あと、瞑想ばっかりしてると肉体的なそういう機能が低下するというか、
> どっちかというと植物的になるというか上手く説明できんがそんな感じです
ある種、自己催眠に掛かってる感じですね

69 :
>>67
お前嘘ばっかり言うな、松果体がどこにあるのか知ってるのか?
霊眼とはどういう意味ですか?
自分の霊やそれを取り巻く背後の霊、霊なんかあるわけないやろ。
>>68さんの云う解釈の仕方が正解。自己催眠の怖さを知らないただのあほ。
己の身を守る術を会得する瞑想の仕方を訓練した方が我が身の為。

70 :
瞑想ばっかしてると感覚が研ぎ澄まされる感覚があるんだけど人によって違うのかな?

71 :
>>70
それが正しい方向
眠くなるのは逆

72 :
>>70
あ、それです
植物的な感覚っていうのはそれの事です
肉体的な感覚は一切なくなり自分の本体が霊である事が理解できます
ちなみに霊眼というのは所謂、第三の眼です
これでオーラや霊を見ますし目を瞑れば瞼の裏にイメージが現れます
70さんは恐らくすでに何かを感じ取っているはずです
感覚が研ぎ澄まされてきたら肉体を脱ぎ去って下さい
気持ちのよい存在を感じたら自我を明け渡してしまうといいです
それは瞑想中に限らず、本を読んでいる時や自然の中、公園で空を眺めている時にでも行えます
そういう練習をするといいと思います

73 :
>>72
達磨大師みたいだね

74 :
>>72
このお方はかなりオツムの程度が低い。
妄信に囚われ過ぎ!

75 :
そらおまえやがなw

76 :
あほ

77 :
まだ居ついてんのか…

78 :
>>72
自我を明け渡たすというのは絶対にしない方が良いです。
この分野は完全自力です。
明け渡たす何てことをしたら上には行けないどころか、
出口王仁三郎みたいに憑依されて能力を顕示してしまう
ことになりかねません。
他人の誤導は大きな罪になります。

79 :
>>77
あほんだら、お前頭悪すぎ。

80 :
おまえよりマシだろw

81 :
ID変えて自演してるわけじゃないんなら構うなよ、無視するのが賢明だろ

82 :
あほ

83 :
aho

84 :
>>72
ど真ん中の感覚ってそういういみなのねん。
わかり易くて良い書き込みですね(w
なんで荒れるかなぁ。。
>>78
コレも同意ですね。
意識は醒めた状態で保ちながら、身体だけ明け渡す感じですか?
数珠や独鈷って、身体感覚を現実から遊離させないためアンカーなんですね。
多分。
現代的に言えば、パソコンのマウスやキーボードがそれにあたるのかなぁ・・

85 :
アホ

86 :
>>84
> 意識は醒めた状態で保ちながら、身体だけ明け渡す感じですか?
何かの存在を知覚して、それに渡すというのは良くないですね。
ある時には全てを捨てる、ということも必要のようですが。
あと、絶対自力と言いましたが、正しい師について灌頂(イニシエーション)を
受けるのはありです。あくまで自力に対しての手助けであり灌頂が覚醒してくれる
モノでは在りません。

87 :
>>86
おまえもあほだろ!
>正しい師ってどこにおるんじゃ?
おまえの目指すものは何か?

88 :
独鈷は昔は武器だったけど今は祭器だし、数珠は真言の数を数える道具として使ってたりと使用用途はいくらでもある便利なものだよね

89 :
>>87
> >正しい師ってどこにおるんじゃ?
あなたがレールに乗ったら現れるよ
> おまえの目指すものは何か?
悟り

90 :
だから相手にするなって
そんなんじゃいつまで経っても悟れないぞ

91 :
菩提樹(クワ科の方)の実をこの前食べたんだけど
俺が今まで松果体を活性化させるために色々やったり食べたりした中で一番効果があった。
あまりにも衝撃的な効きだったから流れを無視して書き込ませてもらう。みんなも食べた方がいい。
でもチラッとネットで調べたところ、クワ科の菩提樹の実を取り扱ってる店が全然無いんだよね……
俺も寺の友達から貰ったし。

92 :
お茶なら飲んだことがあるけど実ってどんな感じ?

93 :
曹洞宗 統一スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1234456132/l50
1 :神も仏も名無しさん:2009/02/13(金) 01:28:52 ID:g8LX0+JX
無いようなので独断で立ててみました。既出でしたらすみませんm(__)m
本尊 曹洞宗はお釈迦(しゃか)さまをご本尊として仰ぎます。
本尊唱名 南無釈迦牟尼仏(なむしゃかむにぶつ)
教義 わたしたちはみな仏(ほとけ)の子(みこ)であり、生まれながらに仏心を具(そな)えています。
しかしそれに気づかずに我がまま勝手の生活をして苦しみや悩みのもとをつくっています。
ひとたび仏さまに懺悔(さんげ)し帰依(きえ)するならば、
心が落ち着いておのずから生活が調えられて明るくなり社会のお役に立つことを喜び、
又 どんな苦難にも耐えて生き抜こうとする信念が生まれます。
そこに生きがいと幸福とを発見するのが曹洞宗の教えであります。
参考:曹洞宗 公式サイト − 曹洞禅ネット http://www.sotozen-net.or.jp/

94 :
福島県の広国寺は紹介はいるけど一般人でも修行出来るし、良い所だと思う。5泊6日だけどひたすら修行って感じだったな。

95 :
クワ科の菩提樹でググって行ったらインドボダイジュという名前なんだとわかったが、
木の実の販売が全く見つからないな・・・見つかってもブレスレットに加工されてるのばかり
木の実を買うにしても毎回買っていくのもお金がかかるし、もう苗を育てるという手も…

96 :
>>88
あ、やっぱ念誦炉財リオだなぁ。決めた。
ポイされたら漏れが使うことをリスクヘッヂとする(w

97 :
でも、お金ないorz

98 :
>>89
何を悟った悟りなの?

99 :
>>98
悟りって何か特定のものに対してなの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
不思議の国のアリス症候群は覚醒の前兆か (608)
ぬるぽを予知してあらかじめガッしておくスレ (606)
◆◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法◆◆◆ (586)
マジで変な能力ある同士いたら来て02 (311)
詐欺師ジュセリーノ大外れ!三陸沖地震M8.4津波10M (145)
【究極の旅】ヘミシンク・モンロー研究所【瞑想】 (688)
--log9.info------------------
【凛としてえ〜】坂の上の雲 48【旅立つう〜】 (702)
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド5 (118)
【BS】大河の再放送を報告するスレ【スカパー】 (522)
【日本一】山本耕史の藤原頼長【麿が似合う】 (502)
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part73 (273)
最強ケンカキックの後藤象二郎4 (181)
【満島ひかり】開拓者たち【BSプレミアム】 (493)
【龍馬伝】上川隆也の中岡慎太郎【功名が辻主役】 (835)
天才・吉田東洋が語るスレ2 (524)
【龍馬伝】武市半平太 part10【大森南朋】 (156)
大河ドラマ「宇宙戦艦ヤマト」を実現しよう (333)
検証 大河はいつから(なぜ)糞になったか2 (577)
大河史上のの最高傑作と大根ドラマを決定 参 (863)
『江 〜姫たちの戦国〜』ファンの集い 7 (741)
【松田翔太】雅仁親王/後白河天皇スレ 今様1曲目 (380)
NHKに平清盛の画質改善を訴えるスレ (117)
--log55.com------------------
戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜 part52
なぜゲッターマウスは流行らないのか 8
ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜part137(一般プレイヤー用)
スロッターのめし 7品目
【アクロス】バーサス★45【VERSUS】
バジリスク絆初心者質問スレPart33
【ぱ な】A-SLOT 偽物語 62祝福目【い の】
【オリンピア】パチスロ ガールフレンド(仮)〜聖櫻学園メモリアル〜 23人目